子連れに優しい病院だと感じました。みなさん小さい子供に慣れていて対応がスムーズです。 接しかたも優しいです。
院内が清潔でした。子供のスペースがあり、混んでいても待ち時間に子供が遊んで過ごせるので助かります。
先生もスタッフの方も感じがいいです。先生は、鼻の掃除や耳掃除だけでも気軽にきてくださいと声をかけてくださるので、行きやすいです。
受付に、おそらくスタッフの方が折られた、かわいい折り紙の作品がたくさんかごに入れておいてあります。うちの子供たちは、その中からお気に入りを探してもらってくるのを楽しみにしています。キッズコーナー・ベビーベッドあります。トイレも広くて子連れには便利です。
耳掃除をしてもらいましたが、やさしく丁寧に診てもらえました。 看護師の方も親切でした。
院内はとてもきれいです。 キッズコーナーがあるので、待ち時間の間遊んで待っていることができます。 薬局がすぐ隣にあります。
先生はとても親切で、ちょっと声が小さかったですが、きちんと説明してくれて処置もすぐ済み、行って良かったと思いました。
キッズコーナーが広くあり、問診表を書く時遊ばせておく事ができて良かったです。 赤ちゃんが寝転がれるベビーベッドもありました。 また、おむつ換えの出来るトイレあり、子供用にきちんとしている病院だなと思いました。
先生は優しく、ていねいです。 しかしながら、少々声が小さく、聞き取りにくいですが、聞いたことについてはきちんと答えてくれていい印象でした。 スタッフは、受付の人の対応がやや遅め無きはしますが、ひとあたりは良いです。
キッズコーナーがあり、待ち時間も子供が遊べます。 トイレには、おむつ交換台があり、重宝します。
耳をかゆがるので来院しました。耳垢がたまってるとのことで手際よく掃除してくださいました。最後に「かゆがるようでしたらまた来てください」と声かけてくれたのでよかったです。受付のかたの対応もよかったです。
キッズコーナーがあったのでよかったです。
清潔、お洒落、爽やかな雰囲気で、まるでカフェに来たかのような気持ちになり、自分が何をしにここを来たのかを忘れてしまうほど。 先生も簡潔、かつ丁寧に症状と治療法を説明してくれます。 この近辺の耳鼻咽喉科では、恐らく一番の人気なのではないでしょうか。
先生や看護師さんがとても優しく院内も綺麗で通いやすい。 キッズスペースがとても綺麗に広くとってあり安心して子供を遊ばせられる。 とにかく混んでいてウェブ予約も開始と同時にかなり埋まってしまう。 続きを読む
ベテラン感溢れる男性の先生です。 次からは気をつけた方が良いことや、今の状態などを親切丁寧に説明してくれます。 なれてスタッフの方も優しく、嫌がる子どもを押さえる時もずっと優しく声をかけて頂きました。
電話やネットで予約ができます。待ち人数がわかるので長く待たされずにすみます。
先生はテキパキとしていて、的確に説明してくださいます。看護師さんも優しくて安心です。
電話で予約受付でき、いつもスムーズに診てもらえます。子供の遊ぶスペースがあり、退屈しないようになっています。
先生は親切に症状を説明してくれます。(ちょっと声が小さいかな) 看護師さんも親切です。 受付の人は普通かな
当日の電話予約が朝6からできます。番号予約です。 キッズスペースがあり、おもちゃ・ブロック・漫画など飽きずに待てます。 診察後、受付で未就学児には飴がもらえます。
先生は、通う内に優しいかなと感じるようになりました。 症状を詳しく説明してくれるので嬉しいです。 スタッフさんは特別優しいわけでもなく、ごく普通って感じでした。
中待合室と診察室が自動ドアで仕切られていて、自動ドアが開いたら中から先生が呼んでくださいます。 診察室が妙に広いです。 待合室は子供の遊ぶスペースが結構広くて、置いてあるおもちゃも豊富です。 マンガも大人用子供用と共に豊富にあります。 待ち時間ですが、基本は電話予約制になっているので少ない方だと思います。 午後は学校や園帰りのお子さん連れが多くて、ちょくちょく待たされるようです。
優しい男の先生です。 しっかり話を聞いてくれて。時間をかけてみてくれます◎
子供が遊べるスペースがあって本やおもちゃが沢山あるので待ち時間も子供が退屈することないです◎ 予約制なので。待ち時間少ないです
先生は、テキパキ診察してハキハキとした口調で説明をしてくれます。 質問にも分かりやすく答えてくれました。 先生も看護婦さんも優しい方でした。
予約専用ダイヤルがあり当日電話で予約が取れ、診察の進捗状況も電話で確認できます。 予約して行ったので、待合室での待ち時間はほとんどありませんでした。 わが子はまだ小さいですが、子供が退屈しないような広めの遊べるスペースと玩具などがありました。
先生も看護婦さんもとっても優しいです。 わからないことも親切に教えてくださいます。 優しい先生なので質問しやすいですよ。
待合室の一角に子供が遊ぶスペースがあって 絵本やおもちゃなどがたくさん置いてあります。 子供は退屈しません。 予約専用ダイヤルがあるので 簡単に予約できて 待ち時間も短縮できるので便利です。
丁寧にみてくれるところが良いです。あとなんばん目です、と具体的に教えてくれました。
待ち時間もキッズスペースで過ごせるので、子連れにはありがたいです。もう少し駐車場が停めやすいとさらに嬉しいのですが。。
先生は真面目な方で、子供相手にも口調が変わらず、テキパキと診てくださいます。 私はこちらの病院を気に入っています! 現在6歳の娘、3歳の息子と2年以上お世話になってますが、2人とも1人で診察椅子に座り診てもらってます(看護士さん達が念の為に動かないように押さえたりしてくるます)
前は電話予約でしたが、今はWeb予約に変わりました。時間指定ではなく、順番を取るスタイルです。ネットから今は◯番の方が診察中と確認もできるし、便利です。
受付の方がとても感じがいいです。 いつもは子供が通っているのですが、 一度私が中耳炎になって診察してもらった時、 その間子供の事をみていていただけてとても助かりました。
電話で予約が出来て今何番診察中などわかる所や、 待合室にキッズスペースがあります。
50代の真面目そうな男性の先生です。スタッフの方はてきぱきしていて、子供のおさえ方を熟知しています。
電話やネットで予約がとれて、順番も確認できるので家で待つことができます。
受付の方も先生もあっさりてきぱきしていて病院って感じです。治療は丁寧なので問題ありません。必要なこと話して終わりという感じ です。
電話で予約がとれるし、随時あとどれくらいかも確認できるので待たなくていいです。外観はおしゃれで中も清潔間溢れる待合室です。靴をぬいであがるキッズスペースにはブロックや絵本があります。ベビーベットもあるので赤ちゃんがいらっしゃる方にはいいと思います。
先生は丁寧に診察をしてくれます。 看護士さんの対応などは全体的に大人向きですが、子供を連れて行く際はキッズルームがあり便利ではあります。受付の方が明るく親切です。
大変清潔感があり、きれいです。予約が取れます。
真面目な感じの男の先生が診て下さいます。 きちんと診察はして下さいますが、 特に子供向けの耳鼻科ではないかなという印象です。 看護士さんや受付の方は優しい方が多いです。
とてもお洒落な建物で、子供向けというより大人向けの耳鼻咽喉科のイメージが強いです。 といいつつ、狭いですが、子供が遊びながら待てるスペースもありますし、 看護士さんも優しい方が多くて安心して診て頂けます。 電話予約で順番がとれるようになっていますが、 それでも流行っているクリニックだからか、待つことが多かったです。
先生は、まじめそうな男の先生です。 看護婦さんは、優しく一緒について来ていたお姉ちゃんを抱っこ していてくれました。
電話予約ができるし、現在何番の診察をしているのか 確認ができます。 待ち時間が苦手なのでたすかります。 病院むかえの処方箋では、子供にコインが一枚もらえて ぞうさんのさとちゃんに無料でのれます。 耳鼻科が嫌いな子供も、さとちゃんに乗れるからうれしいようです。
受付も看護士さんの対応も親切です。 先生は男性で、分らない事を聞けばしっかりと対応して頂けて良いです。
院内はバリアフリーなのでベビーカーでも入れるし、トイレもオムツ替えシートあり。 ちょっとしたキッズスペースもあるので子連れに優しい雰囲気があります。 電話で順番待ち予約も出来ます。予約をしなくても少しキッズスペースで遊んでいれば順番が来るので待ち時間が気になりません。
改築に伴い電話予約可能。 長い時間待つことがなく便利になりました。花粉症で毎年お世話になっていますが、先生もやさしく親切丁寧です。 調剤薬局もすぐそばにあり駐車場も完備。 気持ちよく通える病院です。
清潔で広々とした待合室。先生も無駄なくテキパキと見てくださり気持ちのいい病院です。 続きを読む
綺麗な建物で清潔間のあるクリニックです。受付も親切な対応をしていただけます。 続きを読む
先生はとても優しいです。話をじっくり聞いてくれますし、処置する際も「痛くないよ、耳がきれいになるよ」など優しく話かけてくれます。 スタッフの方も親切で優しいです。
子供からお年寄りまで、たくさん患者さんがいます。少し待ち時間があるかもしれませんが、おもちゃや本があるので間が持ちます。午後早めの時間が比較的空いていると思います。土曜日は混んでいます。電話で混み具合などを教えてくれるので聞いてから行くといいと思います。
私自信も子供の頃は、中耳炎にしょっちゅうなっていたので本当に良くお世話になりました。 他県に嫁いだ後も帰省した時には、息子をこちらで診てもらっています。 なんといっても先生がとっても優しく小さい子供にも優しく話し掛けながら診察して下さる所が大好きです♪ 看護婦さんも皆さん気さくだし、受付の方も優しくて大好きです♪
薬を院内処方してもらえます。 駐車場は4台分くらいだったかな。 待合室に、駐車場内をモニターで監視できるようになっています。 病院自体は古いですが、掃除も行き届いていますし、清潔感あります。
里帰り出産で実家に戻ったさいに紹介状をもらってこちらに通わせて頂いたのですが、とっても優しい先生で小さい子供にも一つ一つ説明してやってくださりすごいなとびっくりしました。 かなりベテランの先生です。
なんといっても先生がいい。 かなりおすすめです。 病院じたいはかなり古いですが腕は確かです。
おひげの先生は的確で優しく、鼻を吸引する時も赤ちゃんに『痛くないよ。楽に眠れるようになるよ』と話しかけながら手早く処置をしてくれます。親への説明も丁寧で安心(^-^)
院内でお会計時に薬が出るので薬局に行く手前はありません
待ち時間は、季節や時間などに影響されて非常に変動がある。優しく、丁寧な診察が行われる。 続きを読む
外耳炎が治らず、お世話になりました。 設備が昔ながらというか、すごく年季が入っています。 先生も少々手荒ですけど、腕はいいみたいですよ。 私の場合、手荒感が受け入れられず、1回かかっただけですが。 町中ですが、駐車場は数台分ありました。 地元の方が多い雰囲気です。
先生は男の先生です。先生、看護師さん、受付のスタッフの方も優しいです。
二回目以降は電話で予約ができます。 病院の前に駐車場があり、広いです。
先生もスタッフの方も優しいです。
自動受付専用ダイヤルがあるので、診察の番号予約ができます。あまり待たずに診察してもらえるので、ありがたいです。
先生は優しい話し方をしてくれます。耳のお手入れの仕方や耳掃除の仕方など丁寧に教えて下さいました。 看護師の方も診察中に「怖くないからね」と声をかけてくれて感じが良かったです。
自動受付専用ダイヤルがあって二回目からは電話で予約を取ることが出来るので待ち時間が少なくすんで便利です。 熱があると別室に案内され、ベッドで待つことが出来ました。
40代くらいの先生で、丁寧な話し方をされます。 受付の人も看護師もとてもやさしく接してくれました。
昔からある医院のようですが、お年寄りばかりでなく、小さい子や若い人も受診していました。 2回目以降は自動受付ダイヤルで予約できるので、待ち時間が少なくべんりです。
院長は40代くらいの男性でやさしい感じでした。看護婦さんが何人か見えましたが、子供にとても優しく接してくださいました。
電話の自動音声で診察の予約ができるので、待合室で他の患者さんに病気をうつされる心配はありません。
先生は男性です。先生のお母さんから引き継いで院長になられました。看護婦さんが多く、やさしいので子供も泣かずに診察できました。薬も院内処方なのですぐ貰えます
待合室のすぐ横に広いトイレがあります。子供が急にトイレにいきたくなっても大丈夫です
女医さんで話しやすいです。スタッフもみなさん女性です。受付の方も感じがいいです。ネットから予約ができて、土曜日は混みますが比較的待ち時間が少ないです。病院内も清潔感があって、雑誌も沢山あるので暇しないです。
駐車場が広く、院外処方ですが薬局もすぐ近くにあります。先生も子どもの扱いに慣れていて、診察もテキパキしているので感じがいいです。病院内は清潔感があって嫌な気持ちになりません。キッズスペースがあるので、本屋おもちゃで子どもを遊ばせることができます。当日の朝6時から自動電話またはネットから診察予約できますが、土曜日に少しで遅れて7時頃に予約したら80人待ちでした。でも、申し込めば診察時間が近くなってきたら電話連絡もらえるし、予約しておけば必ず診てもらえるので安心です。
先生は、時間が推していても嫌な顔せず、丁寧に診察して下さいます。 サバサバしているのにキツい印象はなく、むしろすごく親切な印象がある不思議な先生です。
とても混みますが、混むだけあって応対が丁寧で見立ても良いです。
とにかく先生がはっきりしているのに親身で優しいです。忙しいのに予約を打ち切らず全て見てくれ、夜遅くまでかかっていても明るく話しかけてくれます。 私自身は何年も定期的に通っていますがずっと混んでいるのが納得できます。妊娠、授乳等の薬の相談ものってくれますし、子供が違う薬を服用中の時も親身に考えてくれました。
一週間後に見せに来てと言われましたが、調子がよくなったので混んでいることもあり行かなかったのですが、気にかけてくれていたみたいで大丈夫ですか、と電話をくださいました。
先生、看護師さん、受付の方、皆さん優しく声をかけてくださいます。 先生が丁寧に説明してくださいます。
一日何人までと予約を打ち切らず、診察してくださるところ。
先生は、はきはきさっぱりしていて感じがよいです。 女医さんです。 質問にも的確に、はっきり答えてくれます。 電話で予約が取れます。結構患者さんが多いので、この予約システムはありがたいです
駐車場が広いです 受付の人も感じがよい 待合室には雑誌があります 子どもも遊べる、キッズスペース?あります
先生は女医さんでさばさばしていますがとても優しいです スタッフの方もどの方も優しく接してくれます
病院にはキッズスペースに絵本とデュプロブロックがあったり、待合にはテレビがありアニメを流してあるので子供は退屈しません とても人気がある病院なので少し待ち時間はありますのでできれば午前に受診できたほうが待ち時間は少なくて済みます
鼻水、鼻づまり、耳のただれなどで定期的に通院しています。今回は前回の診察の後の経過観察のために受診しました。自宅から近く、先生が丁寧なので、家族全員この耳鼻科にかかっています。
赤ちゃんの扱いに先生も看護師さんも慣れているので、安心して診察を受けることが出来ます。先生は女性で、親切ですがキビキビハキハキしているタイプです。
予約が朝早くにとれれば、待ち時間はほとんどないが、遅い順番になってしまうと、30分程度は待つことが多いです。調子が悪いときなどは、車や別室で待たせてくれることもあります。
とてもきれいで、衛生的、プラズマクラスターの空気清浄機を何台も置いてあり、配慮が行き届いています。キッズスペースもいつも頻繁に片付けているようです。
子どもを耳鼻科に連れて行くと、症状がなくなっても長期間にわたって続けて薬が出る病院が多いです。この耳鼻科は症状がなくなったら1度薬をストップするので、気に入っています。
今回は症状があまりひどくないので、様子見という診察結果でした。必要以上に薬を処方されないので、いいと思います。先生も看護師さんも赤ちゃんの扱いが上手で安心できます。
プライバシーに関して特に気になるところはありません。点耳薬の処置でしばらく横になっている時には、カーテンで仕切られた個室を用意してもらっています。
先生は女医さんで、親切、丁寧に診察をしてくれます。年末年始などお休みの日でも、調子が悪い時は特別に診察してくれることもあります。人気があるので、予約が取りづらいところが難点です。
緊急で、初診でみてもらいました。先生やスタッフは皆女性で、テキパキとしていて、診察は早いです。かなり人気な耳鼻科ですが、携帯で予約ができ、診察状況は随時携帯で確認できるので、院内で待つ時間は少ないです。
キッズスペースがあり、子供は退屈しません。テレビもトムとジェリーがいつもついていました。
女医さんなので、肩に力を入れずに話しやすいです。症状の説明も分かりやすいように丁寧にしていただけました。小さいお子さんでも通いやすいと思います。看護師さんもやさしい雰囲気の方ばかりでした。
初診はすぐに診てもらえます。2回目以降は予約番号が取れれば、かなり遅い時間でも診察してもらえます。仕事が終わってからでも通院できたのでありがたかったです。私が通院していた頃は夜8~9時頃までやっていました。(診療時間外でも予約の人でいっぱいです。)先生、いつご飯食べてるんだろうと心配になる程、混んでいます。 現在の診察番号が確認でき、自分の順番が近づいてきた頃に病院行けばいいので、待ち時間は気になりませんでした。待合室はとてもキレイです。
先生は女医さんで、テキパキキリリとした方です。診察も迅速丁寧でスタッフの方の対応もよかったです。
広くて清潔。比較的新しいところです。奥にキッズスペースもあり、子供は座敷で遊んで待っています。
先生はテキパキと診察してくれるので診察が早く子供が嫌がる前に終わってしまいます。 混んでいても丁寧にみてくれるので信頼できます。
ネット、電話で予約できます。 予約状況を確認できるので順番が近くなったら来院すればいいので便利です。 キッズがあります。
ハキハキした女医さんです。治療法や処方の要望も親身に聞いてくれます。治療法や処方薬の説明も丁寧です。 治療はどうしても痛いものになりがちですが、女医さんということもあり、子供は少しだけ抵抗が薄れるかも? 受付の事務員さんは、ドライな感じ。
ネットや電話で予約制になっています。ネットで診察の順番の進行状況が分かるので、病院での待ち時間が少なくてgoodです。人気の病院なので、予約が取れないこともありますが、どうしてもひどい時は融通を効かせてくれ、助かりました。
副鼻腔炎を患った時に受診しました。 元総合医療センター耳鼻咽喉科出身で、専門医らしい雰囲気はありますが、人当たりがよく質問しやすい先生です。 比較的新しめで清潔感のある医院であり、いつも混んでいるイメージですが、電話で行きたいその日に予約をとるシステムであり、受診のだいたいの時間や順番は確認できるので、待合室で長々待たなければならないという事はありません。
女医さんでキビキビしています。何回か通ううちに私のことも覚えてくれてました。 混んでいても的確に診てくれます。
院内は清潔感があり、キッズスペースもあります。 混んでいて予約取りづらい時がありますが、診察時間をすぎても きちんと診てもらえます。
親子でお世話になっています。女医さんでテキパキと診察してくださいます。授乳中ですが薬についてもきちんと説明があり服薬でも安心出来ました
いつも混んでいますが予約が出来るので待ち時間が少なくてすみます。院内は白で統一されており明るく雰囲気がいいです
女性のやや高齢の先生で、とても優しく話を聞いてくれますし、説明も丁寧です。 スタッフさんも優しいです。
キッズスペースは広く、絵本やブロックなどの玩具も用意されています。TVでアンパンマンを流してありました。 院内とてもきれいです。 非常に人気が高いため、いつも混んでて予約電話は6時開始ですが開始直後はつながりにくいです。 10時頃に予約したら診察が午後1時頃になることもしばしばですが、診察順番は電話で確認できます。 午後も診察が8時すぎることもありますが、納得できる診察内容だと思います。
女医さんでとてもテキパキしていてこちらの質問も親身になって聞いてくださって対応していただけます。 気にしていただけているのでとても先生を信頼できます。 子どもも通っており、看護師さんやスタッフの方が名前を覚えてくださって、 子どもにやさしく接してくれます。
院内はとても清潔で明るいです。 とても人気があります。でも予約がとれればどんなに診察時間が遅くなろうともかならず、診察していただけます。 いつも感謝しています。
いつも先生、看護師さんは子供に対しても親切でやさしく接してくれます。 風邪や花粉症のシーズンなどは特に込んでいますが変わらず丁寧に診てくださいます。 子を持つ母親としては安心して受診できます。
予約制なので予約番号が近づけば待ち時間は少なくすみます。
先生はハキハキしてみえて、自分の意見もしっかり聞いてくれます。とても話しやすかったです。看護婦さんもとても優しかったです。
耳掃除で行ったのですが、いくら子供がギャン泣きしても、嫌な顔一つせず笑顔で対応してくださいました。病院も凄く綺麗で子供が遊べる場所もあったので助かりました。
中耳炎で通院しました。 女医さんは明るく話しやすい方で、症状のこと以外にも子供が和むようにたくさん話しかけてくれます。 看護師さんも親切です。
診察中の予約番号をメールで確認できるので、自分の順番が近づいてから来院でき、待ち時間も少なく済みます。 キッズスペースには絵本やブロックがありました。
女医さんはじめ、看護師の方皆さんとても親切で分かりやすい説明をしてくれますし、対応はとてもいいです。
初診以外は電話予約で番号の受付をします。午前6時半から受付開始です。自分の番号の少し前に来院すれば待ち時間も短くすみます。空気にこだわっているようで、院内もとても清潔感があります。
先生は女医さんで親切に教えてくれます。
初めての人は直接病院に行くと見てもらえる。予約を取るにはインターネット<携帯>電話で取れて自分の番号になるのを確かめて行ける。待ち時間も少なくていい。待合室もきれい。
キレイなテキパキした女医さん。 スタッフは親切で悪くないです。
割と新しくキレイな病院で、駐車場は停めやすい。お薬はすぐそばに調剤薬局があります。 シーズンは激混みですので、予約必須。 小さい子にも親切だと思うし、説明も分かりやすい。
先生も看護師さんも親切ですし、どんなに混んでいてもきちんと説明してくれたり、子供にも声をかけてくれたりして有難いです。どうしても木曜休診日に病院にかかる事があり、他の病院へ行っても嫌な顔もしませんし、とにかく患者さん第一という感じを受けます。混んでいても皆が行くのは、やはり対応も診察もいいからだと思います。
空気清浄機もあり、一人1枚ですがおしぼりが置いてあります。子供の診察が終わり帰る時に、手を拭いたりして消毒代わりになりますよ。
先生は女医さんで、明るくて丁寧な方です。 看護士さんや受付の方も全て女性で皆さん笑顔で親切です。 子供が小さく、診察ではワンワン泣きましたが、先生は上手にあやしてくれますし、スタッフの方も子供を優しくなだめてくれました。
待ち時間が少ない予約システムになっていること。 初診だけは病院まで直接行って受付けしました。 受診する当日に電話かインターネットで予約をし、予約した順に受付番号が割り振られる予約制です。時間で予約するのではなく、午前の何番目という形で予約されます。 予約しなくても受け付けはできると思いますが、待ち時間が長いので予約がオススメです。 自分の順番(番号)が近づいてきたらメールでお知らせしてくれるサービスもあります(ケータイかネットで登録が必要でした)。メール以外でも、今が何番目なのか電話で確認できるのでとても便利です。 初診の時に病院へ行き受け付けをしたら「待ち時間が1時間あるので、1時間後ぐらいにまたお越しいただいてもいいですよ」と言われ、とても助かりました。 子供がまだ小さいので長時間の待ちはグズるし、人前で授乳も無理なので、自分の順番が近づいてから病院へ行くというシステムは大変便利です。 それに先生が親身になって質問などに答えてくれるので、いつも混んでいるのも納得です。
先生とスタッフの方は皆さん女の人でとても話しやすく優しい印象があります。 スタッフの人も子供に慣れているみたいで安心できました。先生が細かい指導をしてくれたのでその後症状が悪くならなかったので良かったです。
良いところは土足で入れるので子供連れの私にとっては抱っこしながら入れるのがいいです。院内も清潔で待合室がとっても広いのでとてもよかったです。2回目からは電話予約ができるので小さいお子さんがいるところは長時間待たなくてもいいのですごく便利です。
先生は女の先生でとてもハキハキした優しい先生で、分からないことは何でも教えてくれますし、看護婦さんたちも皆さん親切です。
院内はとてもきれいで、空気清浄機も置かれています。子供がいつもたくさん受診しておるので、トイレにはオムツ替え用のベッドがありますし、絵本やおもちゃなどがあるキッズスペースもあります。受付には無料のおしぼりも置いてあります。 他の耳鼻科ではあまりできないレーザー照射やアロマテラピーなどもできます。 電話やインターネットで予約できるのも便利だし、今何番目の人か電話で調べられるので、病院での待ち時間が少なくて済むので、他の病気を拾うことも少ないと思います。ただ、すごく人気のある病院でとても混むので、受付開始時間には電話がつながらないほどです。 何より先生がとても親切です。子供ではなく私が風邪で高熱を出し、病院にかかり、すぐ治ったため、病院に行かなかったら、先生本人から、”辛そうだったけど、それから大丈夫だった?”と電話をくれました。こんな先生は他にはいないと思って、それ以来ここにしか通っていません。
どんな質問でも丁寧にわかりやすく答えてもらえました。 また、子供が鼓膜切開をしたときには休診日であるにもかかわらず翌日経過を診て下さいました! 待ち時間は長めですが、困ったときにはここで診てもらうと安心できます。
初診は予約できませんが、2回目以降は予約ができ、診察状況は随時携帯で確認できるので、院内で待つ時間は少なくすみます。 かなり遅い時間でも診察してもらえます。仕事が終わってからでも通院できたので助かりました。 女医さんで、テキパキとした方です。 質問にも的確にはっきり答えてくれます。 治療法や処方の要望も親身に聞いてくれました。 治療法や処方薬の説明も丁寧で安心感がありました。 院内はとても綺麗で清潔感があり、キッズスペースもあります。 続きを読む
とにかく待ち時間が長かったです。 事前に混み具合が分かると助かります。 続きを読む
待ち時間は比較的他の病院と比べると少なかったような気がします。先生の説明も分かりやすく話やすくてよかったです。 続きを読む
患者の症状を良く理解、分析しようとする意欲。最善を尽くそうとする姿勢。病院能力の限界点を明確に示す姿勢。いずれも良。
子供に優しく接してくださる先生で、処置もスピーディーで、症状も分かりやすく説明してもらえました。
カラフルタウン内にあるので、待ち時間を潰しやすく、休日もやっています。 インターネット予約が出来るのも魅力的です。
先生は患者やスタッフに対しても敬語で、丁寧に病状を説明してくれます。 訴えた症状の患部以外の鼻、耳、喉全体を診てもらえるので、安心です!
予約できる。 カラタンの中なので、待ち時間も買い物などして無駄にならない。 駐車場の心配がない。 土日も受診できる。
説明も丁寧でわかりやすく、スタッフの皆さんもやさしかったです。初診でしたが、受付のスタッフの対応もとても良かったです。
子供が多く通院しているため、子供が診察や治療を受けやすい雰囲気の治療室になっていました。また、診察が近くなると電話で呼び出しをしてくれました。カラフルタウン(ショッピングモール)の中にあるので、待ち時間を有意義に過ごすことができ、子供連れには助かりました。
看護師さんがとにかく優しい! いつも2人連れていくが、面倒みてくれる。 先生も分からないことを聞くと、しっかり答えてくれる。子どもが怖がらないように、動いてケガをしないようにはいりょしてくれる。
☆カラタンの中にあるので、待ち時間も退屈しない。 ☆隣に薬局もあるから、すぐに薬だしてもらえる。 ☆web予約でき、今何番の人がやっているかわかる。
とても丁寧に診察して頂け、画像や本を見せながら説明して頂けるのでとてもわかりやすく親切です。
カラフルタウンの中にあり調剤薬局も隣にある為、雨の日でも通いやすく便利です。 ネットで診察予約が出来、順番も携帯で確認が出来るので待合室で待つ時間も短く済むので便利です。
本をみせながら説明してくれるので 今どの状態などとてもわかりやすく 教えてもらえます! 優しい先生やスタッフさんです!
予約ができ携帯で今何番目など わかるので待ち時間が少なく 小さい子供連れにわとてもいいです!
男の先生で、優しく丁寧に話をしてくれました。
日曜日に、急に耳が痛いと泣き出した為、日曜日もやっているこちらで、みてもらいました。カラフルタウンの中にあるので、ショッピングのついでに通えます。
先生は子供に優しく話しかけて下さり、親切で丁寧でした。 看護師の方も優しく、上の子(三歳)がふらふらしていても手の空いている方が見ていて下さったので私自身が先生としっかり話が出来ました。 上の子が診察している時は、下の子(一歳)を抱っこして下さり、安心して診ていただけました。
施設が綺麗で、カラフルタウンの中でも一番端にあるので、待っている間、子供が他のお店に気をとられることがなく絵本を見ながら落ち着いて待っていることができました。 隣に調剤薬局もあるのでそのまま行くことができ、便利でした。 電話で予約も出来ます。
お若い男性の先生です。子供に対して優しく接してくださいました。子供の中耳炎や耳垢を取るのも進んでみてくださるので耳垢だけで病院に行くのはと躊躇せずに行くことが出来ました。
カラフルタウンの中にあり駐車場などの心配もありません。土日も診察しているので行きやすいです。 子供の診察が終わるとシールや消しゴムなど子供にいただけました。
先生は落ち着いた感じの方でこちらの質問にも快く答えてくれます。診察中大泣きの娘に看護士さんもとても優しく声をかけてくださり、テキパキとしていました。押さえての診察でしたが先生方のおかげで極度の怖がりな娘も安心できたと思います。受付の方もとても優しくいい方です。
皆さんの対応に感動しました。説明などもしっかりしてくれます。好きなキャラクターのシールが貰えました。院内はとても清潔感があり綺麗です。
受付の方の感じが良く、電話の対応も親切でした。開院したばかりですが、看護士さんたちも子どもの押さえ方などベテランな雰囲気を感じました。
カラフルタウン岐阜内にあり、買い物ついでに寄れるところが良いのと、土日もやっているので便利です。開院したばかりなので、院内が綺麗です。アンパンマンの絵本なども置いてありました。
ショッピングモール内にあり、待ち時間が長くてもあまり気になりません。 先生はすごく優しくて丁寧です。 声が少し小さいですが・・・。 続きを読む
動悸、息切れなどの症状があり、近所の主治医の診察の結果、精密検査をしたほうが良いとのことで大学病院へいきました。 紹介状だけでなく、開業医から診察予約を入れてもらいいったので、大変スムーズでした。
循環器内科の外来では、治療がなければ看護師にであうことがありません。血圧や聴診はドクターと二人きりの空間でドクターが行います。専門の検査は検査技師が行っているので専門スタッフばかりなので、どこへいっても大変スムーズです。
診察時間は基本的には守られているようです。診察前に検査がある場合は、検査結果が出てからになるので、検査を早く終えていれば診察も早くなります。混雑しているようですが、自分の検査が結果がドクターのPCに送られるまでの所要時間を教えてもらうと不安なく待てます。
校外の大学病院なので、広くて開放的です。少々混み合っていても、息苦しいような雰囲気はありません。 電光掲示板で自分の受付番号が出るのを気にしなければいけないのと、主治医の診察室が並んでいるので、呼ばれてからどこの部屋へ入ればいいのか初めは不安になりますが、慣れれば大丈夫です。
検査結果の説明は、PC画像を一緒に見て丁寧な説明がありました。 個室でドクターと二人きりなので、ドクターとの相性がよほど悪くなければとても話しやすいと思います。
心電図検査と超音波検査は、診察前に行いました。心電図と超音波検査は血液検査や尿検査と同じ受付なので待合所のイスがいっぱいになっていますが、受付もその後の検査まちも少なくスムーズです。血液検査は混み合うみたいです。
検査も診察も受付番号での呼び出しで、診察は個室ですので、プライバシーが侵害されているようなことは感じません。 会計についても、番号呼び出しなので個人名を呼ばれるのは、確認のために受付、検査と診察の時にマンツーマンの状態の時のみです。
駐車場に入るのに大変混雑していましたが、病院内は、人はたくさんいるけれども、多々もの敷地面積が広いため、開放感があります。ゆったりとしている面、結構歩かないといけないですが、歩くスペースも広々しているので、ゆっくりマイペースで歩くことも早足で歩くこともできます。慣れないでキョロキョロしていれば、スタッフが声をかけてくださるので安心です。
大学病院であるから当然でしょうが、高度医療が受けられる病院です。 どこの病院にすればいいのかわからない場合は、ここを選ぶべきだと思います。 最先端の設備が取り揃えられており、安心して治療が受けられます。 チーム医療にも積極的に行われており、多職種の支援が得られるためメリットも多いです。 岐阜県では間違いなく一番の医療施設でしょう。
化学療法などが行われる患者にアンケート調査などを行い、患者の副作用状況などを把握する試みを行っています。 様々な学会での役員をしたり、専門的な資格を持っているスタッフが多いのが特徴です。 学術面できちんと行っている方が多いため、最新の医療事情に詳しく、信頼できるスタッフを揃えています。 空き時間を自己啓発などにあてています。
先生は女性で、同性からすればまず女性医師であることが入口で安心感を与えてくれます。 納得いくまで検査と考察を重ね、不安を一つずつ消してくれる、回りくどいようですど、その都度不安要素を検査を重ねて打ち消してくれます。 診察の待合や会計などもストレスなく、滞りなく進めことができ、清潔感もあり、安心して診察を受けることができる大学病院です。
岐阜県内では最も医師人数が多い病院のひとつで、最新の医療を提供しています。 大学病院であるため、学生教育も行われていることは患者さんにとって不利益があると考えられるかと思いますが、その分最新医療の研究を各科が行なっており、これらを受けることが出来ます。 移転当時は周囲に何もなく不便な場所という印象がありましたが、最近ではまわりも随分と拓けてきています。
簡単な骨折などの患者は少なく、骨肉腫などの腫瘍に対しての放射線、化学療法、手術を行っています。 また人工股関節、膝関節置換術や側わん症(背骨が側方に弯曲する病気)、脊椎損傷等の大掛かりな手術や治療も行ってくれます。 脊髄の通り具合を調べる検査入院も行っています。 合併症を持った術後管理が必要な患者の受け入れも行い、他科との調整、相談等も医師同士で行える環境にあります。
岐阜県は山間部が多く、車社会であるため、山間部の緊急の患者さんの搬送は今まで時間がかかっていましたが、こちらの施設は岐阜県ともタイアップをしてドクターヘリを導入し、短時間で緊急の患者を搬送できるようになりました。 おかげで急性心筋梗塞や脳血管障害などの一刻を争う患者さんの救急救命率が飛躍的に向上しています。
いろんな科からのローテーター(研修医)を広く受け入れています。 自分もここで研修をさせていただいたのですが、通常より長く1年間所属させていただきました。 とにかく大学の麻酔科は忙しいので24時間体制でしたが実力が付いたと思います。 一番学んだことは…モニターに頼らず触診や聴診打診など数字よりも実際に患者さんを触って自分の五感で診察することです。 あとは麻酔は絶対に1人で導入せず、複数の医師で導入することです。 トラブルが起きた時は落ち着いて、まず麻酔医をたくさん集めていろんな人の知恵と手を借りることです。 チーム医療を教えていただいた素晴しい施設です。
5年前まで勤務していました。 病棟と外来経験があります。 大学病院なので、医師が多く、専門医が診療にあたってくれます。 外来でできる検査も多く、診断から治療まで一貫して行えます。 特殊な治療機器もあるので、他の病院ではできない治療も可能です。 看護師の立場から見ても、医師の説明は分かりやすく、安心して治療が受けられると思います。
医師・看護師が時間をかけて患者の話をよく聞いてくれるところがいいです。 不安要素いっぱいで入院していたがスタッフがゆっくり話を聞いてくださり、また、納得のいく説明をしてくれたおかげで安心して入院ができました。 スタッフと患者の信頼関係を築けることが治療を受けるうえで一番大切なことであると思います。 忙しい勤務時間でありますが、その忙しさを患者に感じさせることなく丁寧な態度・対応がうれしかったです
病院がきれいで最前線の医療が受けられます!(*^^*) 先生も優しくて話しやすいです!
5年くらい前に不正出血で近所の産婦人科(不妊治療で有名な病院)へ行きホルモンン剤を服用しました。 とてもよく効いたのですが不正出血が続くようになり大きな病院の産婦人科へ。異型性細胞が見つかり子宮体ガンかもしれないと言われました。 不安で詳しく話を聞きたかったのですが、若い女性のドクターはPC画面ばかり見て質問には答えてくれますが信用できずセカンドオピニオンで遠くの岐阜大学付属病院を受診。 大学病院ならではの立派な施設で道路渋滞や院内の混雑をさけるため勝手に早朝からロビーで長時間待機しましたが、お掃除の方も気軽にあいさつして下さりとてもいい感じ。 最初に診察して下さったのはとても位の高い教授?みたいな男性のドクターで異型性と紹介状を見てしっかり診察してくれましたが、もう少し詳しく説明を聞きたいと思い、院内の相談所にお願いして病気の説明をしてもらえないか依頼したら当時助教授?の若い女性ドクターが診察時間外にもかかわらず時間を作って下さり、詳しく根気よく説明してくださりました。 その後もその女性ドクターに診察を変えてもらい、安心して受診できました。 その後異型性細胞もなくなりガンの疑いは消えましたが、その女性ドクターが転勤でさらに遠くの病院に配属された今でも、ドクターを追って年に1回必ず子宮体がん検査をしています。 大学付属病院は院内のボランティアの方、案内、お掃除の方、受付、支払の方、相談所の方、ついでに受けたマンモの看護師さんまでスタッフのほとんどがとても親切できちんと対応して下さいました。 近いし有名な産婦人科だからと伺った病院も感じはよかったのですが、やはり産婦人科と婦人科は全く違うものなのだと痛感しました。 特に婦人科の症状は内科なのかすらわかりづらく、また切開しないとドクターにもしっかりわからない病気がほとんどです。信頼できるドクターと専門の医療が行える、そういう病院を見つける重要性を感じました。
ちょっと前の話ですが、母がここで、下肢静脈瘤のストリッピング手術を受けました。 母の場合は、静脈瘤そのものよりも、血栓性静脈炎様の色素沈着があり、それの方が目立ちました。 手術の後、摘出した静脈瘤を、先生が手のひらにのせて(こんもりと山になっているのを)見せて下さったそうです。 手術の跡は、全く気にならず、手術して良かったと思いました。
私は今高校3年生です。 2.3ヶ月前から髪が抜け始めました。 しかし岐阜大学附属病院の先生はやさしく接してくださっていまではかなりはえてきました。 治療方法はかぶれさせるという方法でした。
とても大きく綺麗な病院です。 患者さんは朝から凄く多いので、とても予約なしでは・・・。 でも、先生・看護士さんは、とても丁寧・親切に対応してくれますよ。
場所もとても分かりやすく、患者さんも多いので人気が伺えます。 MRの仕事で伺いましたが、各先生方も紳士的でしたよ。
一度、お見舞いに行ったのですが、設備がよくて驚きました。 中もキレイだし…。 大きくて迷子になりそうですけどねっ。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
子連れに優しい病院だと感じました。みなさん小さい子供に慣れていて対応がスムーズです。
接しかたも優しいです。
院内が清潔でした。子供のスペースがあり、混んでいても待ち時間に子供が遊んで過ごせるので助かります。
先生もスタッフの方も感じがいいです。先生は、鼻の掃除や耳掃除だけでも気軽にきてくださいと声をかけてくださるので、行きやすいです。
受付に、おそらくスタッフの方が折られた、かわいい折り紙の作品がたくさんかごに入れておいてあります。うちの子供たちは、その中からお気に入りを探してもらってくるのを楽しみにしています。キッズコーナー・ベビーベッドあります。トイレも広くて子連れには便利です。
耳掃除をしてもらいましたが、やさしく丁寧に診てもらえました。
看護師の方も親切でした。
院内はとてもきれいです。
キッズコーナーがあるので、待ち時間の間遊んで待っていることができます。
薬局がすぐ隣にあります。
先生はとても親切で、ちょっと声が小さかったですが、きちんと説明してくれて処置もすぐ済み、行って良かったと思いました。
キッズコーナーが広くあり、問診表を書く時遊ばせておく事ができて良かったです。
赤ちゃんが寝転がれるベビーベッドもありました。
また、おむつ換えの出来るトイレあり、子供用にきちんとしている病院だなと思いました。
先生は優しく、ていねいです。
しかしながら、少々声が小さく、聞き取りにくいですが、聞いたことについてはきちんと答えてくれていい印象でした。
スタッフは、受付の人の対応がやや遅め無きはしますが、ひとあたりは良いです。
キッズコーナーがあり、待ち時間も子供が遊べます。
トイレには、おむつ交換台があり、重宝します。
耳をかゆがるので来院しました。耳垢がたまってるとのことで手際よく掃除してくださいました。最後に「かゆがるようでしたらまた来てください」と声かけてくれたのでよかったです。受付のかたの対応もよかったです。
キッズコーナーがあったのでよかったです。
清潔、お洒落、爽やかな雰囲気で、まるでカフェに来たかのような気持ちになり、自分が何をしにここを来たのかを忘れてしまうほど。
先生も簡潔、かつ丁寧に症状と治療法を説明してくれます。
この近辺の耳鼻咽喉科では、恐らく一番の人気なのではないでしょうか。
先生や看護師さんがとても優しく院内も綺麗で通いやすい。 キッズスペースがとても綺麗に広くとってあり安心して子供を遊ばせられる。 とにかく混んでいてウェブ予約も開始と同時にかなり埋まってしまう。
続きを読む
ベテラン感溢れる男性の先生です。
次からは気をつけた方が良いことや、今の状態などを親切丁寧に説明してくれます。
なれてスタッフの方も優しく、嫌がる子どもを押さえる時もずっと優しく声をかけて頂きました。
電話やネットで予約ができます。待ち人数がわかるので長く待たされずにすみます。
先生はテキパキとしていて、的確に説明してくださいます。看護師さんも優しくて安心です。
電話で予約受付でき、いつもスムーズに診てもらえます。子供の遊ぶスペースがあり、退屈しないようになっています。
先生は親切に症状を説明してくれます。(ちょっと声が小さいかな)
看護師さんも親切です。
受付の人は普通かな
当日の電話予約が朝6からできます。番号予約です。
キッズスペースがあり、おもちゃ・ブロック・漫画など飽きずに待てます。
診察後、受付で未就学児には飴がもらえます。
先生は、通う内に優しいかなと感じるようになりました。
症状を詳しく説明してくれるので嬉しいです。
スタッフさんは特別優しいわけでもなく、ごく普通って感じでした。
中待合室と診察室が自動ドアで仕切られていて、自動ドアが開いたら中から先生が呼んでくださいます。
診察室が妙に広いです。
待合室は子供の遊ぶスペースが結構広くて、置いてあるおもちゃも豊富です。
マンガも大人用子供用と共に豊富にあります。
待ち時間ですが、基本は電話予約制になっているので少ない方だと思います。
午後は学校や園帰りのお子さん連れが多くて、ちょくちょく待たされるようです。
優しい男の先生です。
しっかり話を聞いてくれて。時間をかけてみてくれます◎
子供が遊べるスペースがあって本やおもちゃが沢山あるので待ち時間も子供が退屈することないです◎
予約制なので。待ち時間少ないです
先生は、テキパキ診察してハキハキとした口調で説明をしてくれます。
質問にも分かりやすく答えてくれました。
先生も看護婦さんも優しい方でした。
予約専用ダイヤルがあり当日電話で予約が取れ、診察の進捗状況も電話で確認できます。
予約して行ったので、待合室での待ち時間はほとんどありませんでした。
わが子はまだ小さいですが、子供が退屈しないような広めの遊べるスペースと玩具などがありました。
先生も看護婦さんもとっても優しいです。
わからないことも親切に教えてくださいます。
優しい先生なので質問しやすいですよ。
待合室の一角に子供が遊ぶスペースがあって
絵本やおもちゃなどがたくさん置いてあります。
子供は退屈しません。
予約専用ダイヤルがあるので
簡単に予約できて
待ち時間も短縮できるので便利です。
丁寧にみてくれるところが良いです。あとなんばん目です、と具体的に教えてくれました。
待ち時間もキッズスペースで過ごせるので、子連れにはありがたいです。もう少し駐車場が停めやすいとさらに嬉しいのですが。。
先生は真面目な方で、子供相手にも口調が変わらず、テキパキと診てくださいます。
私はこちらの病院を気に入っています!
現在6歳の娘、3歳の息子と2年以上お世話になってますが、2人とも1人で診察椅子に座り診てもらってます(看護士さん達が念の為に動かないように押さえたりしてくるます)
前は電話予約でしたが、今はWeb予約に変わりました。時間指定ではなく、順番を取るスタイルです。ネットから今は◯番の方が診察中と確認もできるし、便利です。
受付の方がとても感じがいいです。
いつもは子供が通っているのですが、
一度私が中耳炎になって診察してもらった時、
その間子供の事をみていていただけてとても助かりました。
電話で予約が出来て今何番診察中などわかる所や、
待合室にキッズスペースがあります。
50代の真面目そうな男性の先生です。スタッフの方はてきぱきしていて、子供のおさえ方を熟知しています。
電話やネットで予約がとれて、順番も確認できるので家で待つことができます。
受付の方も先生もあっさりてきぱきしていて病院って感じです。治療は丁寧なので問題ありません。必要なこと話して終わりという感じ です。
電話で予約がとれるし、随時あとどれくらいかも確認できるので待たなくていいです。外観はおしゃれで中も清潔間溢れる待合室です。靴をぬいであがるキッズスペースにはブロックや絵本があります。ベビーベットもあるので赤ちゃんがいらっしゃる方にはいいと思います。
先生は丁寧に診察をしてくれます。
看護士さんの対応などは全体的に大人向きですが、子供を連れて行く際はキッズルームがあり便利ではあります。受付の方が明るく親切です。
大変清潔感があり、きれいです。予約が取れます。
真面目な感じの男の先生が診て下さいます。
きちんと診察はして下さいますが、
特に子供向けの耳鼻科ではないかなという印象です。
看護士さんや受付の方は優しい方が多いです。
とてもお洒落な建物で、子供向けというより大人向けの耳鼻咽喉科のイメージが強いです。
といいつつ、狭いですが、子供が遊びながら待てるスペースもありますし、
看護士さんも優しい方が多くて安心して診て頂けます。
電話予約で順番がとれるようになっていますが、
それでも流行っているクリニックだからか、待つことが多かったです。
先生は、まじめそうな男の先生です。
看護婦さんは、優しく一緒について来ていたお姉ちゃんを抱っこ
していてくれました。
電話予約ができるし、現在何番の診察をしているのか
確認ができます。
待ち時間が苦手なのでたすかります。
病院むかえの処方箋では、子供にコインが一枚もらえて
ぞうさんのさとちゃんに無料でのれます。
耳鼻科が嫌いな子供も、さとちゃんに乗れるからうれしいようです。
受付も看護士さんの対応も親切です。
先生は男性で、分らない事を聞けばしっかりと対応して頂けて良いです。
院内はバリアフリーなのでベビーカーでも入れるし、トイレもオムツ替えシートあり。
ちょっとしたキッズスペースもあるので子連れに優しい雰囲気があります。
電話で順番待ち予約も出来ます。予約をしなくても少しキッズスペースで遊んでいれば順番が来るので待ち時間が気になりません。
改築に伴い電話予約可能。
長い時間待つことがなく便利になりました。花粉症で毎年お世話になっていますが、先生もやさしく親切丁寧です。
調剤薬局もすぐそばにあり駐車場も完備。
気持ちよく通える病院です。
清潔で広々とした待合室。先生も無駄なくテキパキと見てくださり気持ちのいい病院です。
続きを読む
綺麗な建物で清潔間のあるクリニックです。受付も親切な対応をしていただけます。
続きを読む
先生はとても優しいです。話をじっくり聞いてくれますし、処置する際も「痛くないよ、耳がきれいになるよ」など優しく話かけてくれます。
スタッフの方も親切で優しいです。
子供からお年寄りまで、たくさん患者さんがいます。少し待ち時間があるかもしれませんが、おもちゃや本があるので間が持ちます。午後早めの時間が比較的空いていると思います。土曜日は混んでいます。電話で混み具合などを教えてくれるので聞いてから行くといいと思います。
私自信も子供の頃は、中耳炎にしょっちゅうなっていたので本当に良くお世話になりました。
他県に嫁いだ後も帰省した時には、息子をこちらで診てもらっています。
なんといっても先生がとっても優しく小さい子供にも優しく話し掛けながら診察して下さる所が大好きです♪
看護婦さんも皆さん気さくだし、受付の方も優しくて大好きです♪
薬を院内処方してもらえます。
駐車場は4台分くらいだったかな。
待合室に、駐車場内をモニターで監視できるようになっています。
病院自体は古いですが、掃除も行き届いていますし、清潔感あります。
里帰り出産で実家に戻ったさいに紹介状をもらってこちらに通わせて頂いたのですが、とっても優しい先生で小さい子供にも一つ一つ説明してやってくださりすごいなとびっくりしました。
かなりベテランの先生です。
なんといっても先生がいい。
かなりおすすめです。
病院じたいはかなり古いですが腕は確かです。
おひげの先生は的確で優しく、鼻を吸引する時も赤ちゃんに『痛くないよ。楽に眠れるようになるよ』と話しかけながら手早く処置をしてくれます。親への説明も丁寧で安心(^-^)
院内でお会計時に薬が出るので薬局に行く手前はありません
待ち時間は、季節や時間などに影響されて非常に変動がある。優しく、丁寧な診察が行われる。
続きを読む
外耳炎が治らず、お世話になりました。
設備が昔ながらというか、すごく年季が入っています。
先生も少々手荒ですけど、腕はいいみたいですよ。
私の場合、手荒感が受け入れられず、1回かかっただけですが。
町中ですが、駐車場は数台分ありました。
地元の方が多い雰囲気です。
先生は男の先生です。先生、看護師さん、受付のスタッフの方も優しいです。
二回目以降は電話で予約ができます。
病院の前に駐車場があり、広いです。
先生もスタッフの方も優しいです。
自動受付専用ダイヤルがあるので、診察の番号予約ができます。あまり待たずに診察してもらえるので、ありがたいです。
先生は優しい話し方をしてくれます。耳のお手入れの仕方や耳掃除の仕方など丁寧に教えて下さいました。
看護師の方も診察中に「怖くないからね」と声をかけてくれて感じが良かったです。
自動受付専用ダイヤルがあって二回目からは電話で予約を取ることが出来るので待ち時間が少なくすんで便利です。
熱があると別室に案内され、ベッドで待つことが出来ました。
40代くらいの先生で、丁寧な話し方をされます。
受付の人も看護師もとてもやさしく接してくれました。
昔からある医院のようですが、お年寄りばかりでなく、小さい子や若い人も受診していました。
2回目以降は自動受付ダイヤルで予約できるので、待ち時間が少なくべんりです。
院長は40代くらいの男性でやさしい感じでした。看護婦さんが何人か見えましたが、子供にとても優しく接してくださいました。
電話の自動音声で診察の予約ができるので、待合室で他の患者さんに病気をうつされる心配はありません。
先生は男性です。先生のお母さんから引き継いで院長になられました。看護婦さんが多く、やさしいので子供も泣かずに診察できました。薬も院内処方なのですぐ貰えます
待合室のすぐ横に広いトイレがあります。子供が急にトイレにいきたくなっても大丈夫です
女医さんで話しやすいです。スタッフもみなさん女性です。受付の方も感じがいいです。ネットから予約ができて、土曜日は混みますが比較的待ち時間が少ないです。病院内も清潔感があって、雑誌も沢山あるので暇しないです。
駐車場が広く、院外処方ですが薬局もすぐ近くにあります。先生も子どもの扱いに慣れていて、診察もテキパキしているので感じがいいです。病院内は清潔感があって嫌な気持ちになりません。キッズスペースがあるので、本屋おもちゃで子どもを遊ばせることができます。当日の朝6時から自動電話またはネットから診察予約できますが、土曜日に少しで遅れて7時頃に予約したら80人待ちでした。でも、申し込めば診察時間が近くなってきたら電話連絡もらえるし、予約しておけば必ず診てもらえるので安心です。
先生は、時間が推していても嫌な顔せず、丁寧に診察して下さいます。
サバサバしているのにキツい印象はなく、むしろすごく親切な印象がある不思議な先生です。
とても混みますが、混むだけあって応対が丁寧で見立ても良いです。
とにかく先生がはっきりしているのに親身で優しいです。忙しいのに予約を打ち切らず全て見てくれ、夜遅くまでかかっていても明るく話しかけてくれます。
私自身は何年も定期的に通っていますがずっと混んでいるのが納得できます。妊娠、授乳等の薬の相談ものってくれますし、子供が違う薬を服用中の時も親身に考えてくれました。
一週間後に見せに来てと言われましたが、調子がよくなったので混んでいることもあり行かなかったのですが、気にかけてくれていたみたいで大丈夫ですか、と電話をくださいました。
先生、看護師さん、受付の方、皆さん優しく声をかけてくださいます。
先生が丁寧に説明してくださいます。
一日何人までと予約を打ち切らず、診察してくださるところ。
先生は、はきはきさっぱりしていて感じがよいです。
女医さんです。
質問にも的確に、はっきり答えてくれます。
電話で予約が取れます。結構患者さんが多いので、この予約システムはありがたいです
駐車場が広いです
受付の人も感じがよい
待合室には雑誌があります
子どもも遊べる、キッズスペース?あります
先生は女医さんでさばさばしていますがとても優しいです
スタッフの方もどの方も優しく接してくれます
病院にはキッズスペースに絵本とデュプロブロックがあったり、待合にはテレビがありアニメを流してあるので子供は退屈しません
とても人気がある病院なので少し待ち時間はありますのでできれば午前に受診できたほうが待ち時間は少なくて済みます
鼻水、鼻づまり、耳のただれなどで定期的に通院しています。今回は前回の診察の後の経過観察のために受診しました。自宅から近く、先生が丁寧なので、家族全員この耳鼻科にかかっています。
赤ちゃんの扱いに先生も看護師さんも慣れているので、安心して診察を受けることが出来ます。先生は女性で、親切ですがキビキビハキハキしているタイプです。
予約が朝早くにとれれば、待ち時間はほとんどないが、遅い順番になってしまうと、30分程度は待つことが多いです。調子が悪いときなどは、車や別室で待たせてくれることもあります。
とてもきれいで、衛生的、プラズマクラスターの空気清浄機を何台も置いてあり、配慮が行き届いています。キッズスペースもいつも頻繁に片付けているようです。
子どもを耳鼻科に連れて行くと、症状がなくなっても長期間にわたって続けて薬が出る病院が多いです。この耳鼻科は症状がなくなったら1度薬をストップするので、気に入っています。
今回は症状があまりひどくないので、様子見という診察結果でした。必要以上に薬を処方されないので、いいと思います。先生も看護師さんも赤ちゃんの扱いが上手で安心できます。
プライバシーに関して特に気になるところはありません。点耳薬の処置でしばらく横になっている時には、カーテンで仕切られた個室を用意してもらっています。
先生は女医さんで、親切、丁寧に診察をしてくれます。年末年始などお休みの日でも、調子が悪い時は特別に診察してくれることもあります。人気があるので、予約が取りづらいところが難点です。
緊急で、初診でみてもらいました。先生やスタッフは皆女性で、テキパキとしていて、診察は早いです。かなり人気な耳鼻科ですが、携帯で予約ができ、診察状況は随時携帯で確認できるので、院内で待つ時間は少ないです。
キッズスペースがあり、子供は退屈しません。テレビもトムとジェリーがいつもついていました。
女医さんなので、肩に力を入れずに話しやすいです。症状の説明も分かりやすいように丁寧にしていただけました。小さいお子さんでも通いやすいと思います。看護師さんもやさしい雰囲気の方ばかりでした。
初診はすぐに診てもらえます。2回目以降は予約番号が取れれば、かなり遅い時間でも診察してもらえます。仕事が終わってからでも通院できたのでありがたかったです。私が通院していた頃は夜8~9時頃までやっていました。(診療時間外でも予約の人でいっぱいです。)先生、いつご飯食べてるんだろうと心配になる程、混んでいます。
現在の診察番号が確認でき、自分の順番が近づいてきた頃に病院行けばいいので、待ち時間は気になりませんでした。待合室はとてもキレイです。
先生は女医さんで、テキパキキリリとした方です。診察も迅速丁寧でスタッフの方の対応もよかったです。
広くて清潔。比較的新しいところです。奥にキッズスペースもあり、子供は座敷で遊んで待っています。
先生はテキパキと診察してくれるので診察が早く子供が嫌がる前に終わってしまいます。
混んでいても丁寧にみてくれるので信頼できます。
ネット、電話で予約できます。
予約状況を確認できるので順番が近くなったら来院すればいいので便利です。
キッズがあります。
ハキハキした女医さんです。治療法や処方の要望も親身に聞いてくれます。治療法や処方薬の説明も丁寧です。
治療はどうしても痛いものになりがちですが、女医さんということもあり、子供は少しだけ抵抗が薄れるかも?
受付の事務員さんは、ドライな感じ。
ネットや電話で予約制になっています。ネットで診察の順番の進行状況が分かるので、病院での待ち時間が少なくてgoodです。人気の病院なので、予約が取れないこともありますが、どうしてもひどい時は融通を効かせてくれ、助かりました。
副鼻腔炎を患った時に受診しました。
元総合医療センター耳鼻咽喉科出身で、専門医らしい雰囲気はありますが、人当たりがよく質問しやすい先生です。
比較的新しめで清潔感のある医院であり、いつも混んでいるイメージですが、電話で行きたいその日に予約をとるシステムであり、受診のだいたいの時間や順番は確認できるので、待合室で長々待たなければならないという事はありません。
女医さんでキビキビしています。何回か通ううちに私のことも覚えてくれてました。
混んでいても的確に診てくれます。
院内は清潔感があり、キッズスペースもあります。
混んでいて予約取りづらい時がありますが、診察時間をすぎても
きちんと診てもらえます。
親子でお世話になっています。女医さんでテキパキと診察してくださいます。授乳中ですが薬についてもきちんと説明があり服薬でも安心出来ました
いつも混んでいますが予約が出来るので待ち時間が少なくてすみます。院内は白で統一されており明るく雰囲気がいいです
女性のやや高齢の先生で、とても優しく話を聞いてくれますし、説明も丁寧です。
スタッフさんも優しいです。
キッズスペースは広く、絵本やブロックなどの玩具も用意されています。TVでアンパンマンを流してありました。
院内とてもきれいです。
非常に人気が高いため、いつも混んでて予約電話は6時開始ですが開始直後はつながりにくいです。
10時頃に予約したら診察が午後1時頃になることもしばしばですが、診察順番は電話で確認できます。
午後も診察が8時すぎることもありますが、納得できる診察内容だと思います。
女医さんでとてもテキパキしていてこちらの質問も親身になって聞いてくださって対応していただけます。
気にしていただけているのでとても先生を信頼できます。
子どもも通っており、看護師さんやスタッフの方が名前を覚えてくださって、
子どもにやさしく接してくれます。
院内はとても清潔で明るいです。
とても人気があります。でも予約がとれればどんなに診察時間が遅くなろうともかならず、診察していただけます。
いつも感謝しています。
いつも先生、看護師さんは子供に対しても親切でやさしく接してくれます。
風邪や花粉症のシーズンなどは特に込んでいますが変わらず丁寧に診てくださいます。
子を持つ母親としては安心して受診できます。
予約制なので予約番号が近づけば待ち時間は少なくすみます。
先生はハキハキしてみえて、自分の意見もしっかり聞いてくれます。とても話しやすかったです。看護婦さんもとても優しかったです。
耳掃除で行ったのですが、いくら子供がギャン泣きしても、嫌な顔一つせず笑顔で対応してくださいました。病院も凄く綺麗で子供が遊べる場所もあったので助かりました。
中耳炎で通院しました。
女医さんは明るく話しやすい方で、症状のこと以外にも子供が和むようにたくさん話しかけてくれます。
看護師さんも親切です。
診察中の予約番号をメールで確認できるので、自分の順番が近づいてから来院でき、待ち時間も少なく済みます。
キッズスペースには絵本やブロックがありました。
女医さんはじめ、看護師の方皆さんとても親切で分かりやすい説明をしてくれますし、対応はとてもいいです。
初診以外は電話予約で番号の受付をします。午前6時半から受付開始です。自分の番号の少し前に来院すれば待ち時間も短くすみます。空気にこだわっているようで、院内もとても清潔感があります。
先生は女医さんで親切に教えてくれます。
初めての人は直接病院に行くと見てもらえる。予約を取るにはインターネット<携帯>電話で取れて自分の番号になるのを確かめて行ける。待ち時間も少なくていい。待合室もきれい。
キレイなテキパキした女医さん。
スタッフは親切で悪くないです。
割と新しくキレイな病院で、駐車場は停めやすい。お薬はすぐそばに調剤薬局があります。
シーズンは激混みですので、予約必須。
小さい子にも親切だと思うし、説明も分かりやすい。
先生も看護師さんも親切ですし、どんなに混んでいてもきちんと説明してくれたり、子供にも声をかけてくれたりして有難いです。どうしても木曜休診日に病院にかかる事があり、他の病院へ行っても嫌な顔もしませんし、とにかく患者さん第一という感じを受けます。混んでいても皆が行くのは、やはり対応も診察もいいからだと思います。
空気清浄機もあり、一人1枚ですがおしぼりが置いてあります。子供の診察が終わり帰る時に、手を拭いたりして消毒代わりになりますよ。
先生は女医さんで、明るくて丁寧な方です。
看護士さんや受付の方も全て女性で皆さん笑顔で親切です。
子供が小さく、診察ではワンワン泣きましたが、先生は上手にあやしてくれますし、スタッフの方も子供を優しくなだめてくれました。
待ち時間が少ない予約システムになっていること。
初診だけは病院まで直接行って受付けしました。
受診する当日に電話かインターネットで予約をし、予約した順に受付番号が割り振られる予約制です。時間で予約するのではなく、午前の何番目という形で予約されます。
予約しなくても受け付けはできると思いますが、待ち時間が長いので予約がオススメです。
自分の順番(番号)が近づいてきたらメールでお知らせしてくれるサービスもあります(ケータイかネットで登録が必要でした)。メール以外でも、今が何番目なのか電話で確認できるのでとても便利です。
初診の時に病院へ行き受け付けをしたら「待ち時間が1時間あるので、1時間後ぐらいにまたお越しいただいてもいいですよ」と言われ、とても助かりました。
子供がまだ小さいので長時間の待ちはグズるし、人前で授乳も無理なので、自分の順番が近づいてから病院へ行くというシステムは大変便利です。
それに先生が親身になって質問などに答えてくれるので、いつも混んでいるのも納得です。
先生とスタッフの方は皆さん女の人でとても話しやすく優しい印象があります。
スタッフの人も子供に慣れているみたいで安心できました。先生が細かい指導をしてくれたのでその後症状が悪くならなかったので良かったです。
良いところは土足で入れるので子供連れの私にとっては抱っこしながら入れるのがいいです。院内も清潔で待合室がとっても広いのでとてもよかったです。2回目からは電話予約ができるので小さいお子さんがいるところは長時間待たなくてもいいのですごく便利です。
先生は女の先生でとてもハキハキした優しい先生で、分からないことは何でも教えてくれますし、看護婦さんたちも皆さん親切です。
院内はとてもきれいで、空気清浄機も置かれています。子供がいつもたくさん受診しておるので、トイレにはオムツ替え用のベッドがありますし、絵本やおもちゃなどがあるキッズスペースもあります。受付には無料のおしぼりも置いてあります。
他の耳鼻科ではあまりできないレーザー照射やアロマテラピーなどもできます。
電話やインターネットで予約できるのも便利だし、今何番目の人か電話で調べられるので、病院での待ち時間が少なくて済むので、他の病気を拾うことも少ないと思います。ただ、すごく人気のある病院でとても混むので、受付開始時間には電話がつながらないほどです。
何より先生がとても親切です。子供ではなく私が風邪で高熱を出し、病院にかかり、すぐ治ったため、病院に行かなかったら、先生本人から、”辛そうだったけど、それから大丈夫だった?”と電話をくれました。こんな先生は他にはいないと思って、それ以来ここにしか通っていません。
どんな質問でも丁寧にわかりやすく答えてもらえました。
また、子供が鼓膜切開をしたときには休診日であるにもかかわらず翌日経過を診て下さいました!
待ち時間は長めですが、困ったときにはここで診てもらうと安心できます。
初診は予約できませんが、2回目以降は予約ができ、診察状況は随時携帯で確認できるので、院内で待つ時間は少なくすみます。
かなり遅い時間でも診察してもらえます。仕事が終わってからでも通院できたので助かりました。
女医さんで、テキパキとした方です。
質問にも的確にはっきり答えてくれます。
治療法や処方の要望も親身に聞いてくれました。
治療法や処方薬の説明も丁寧で安心感がありました。
院内はとても綺麗で清潔感があり、キッズスペースもあります。
続きを読む
とにかく待ち時間が長かったです。 事前に混み具合が分かると助かります。
続きを読む
待ち時間は比較的他の病院と比べると少なかったような気がします。先生の説明も分かりやすく話やすくてよかったです。
続きを読む
患者の症状を良く理解、分析しようとする意欲。最善を尽くそうとする姿勢。病院能力の限界点を明確に示す姿勢。いずれも良。
子供に優しく接してくださる先生で、処置もスピーディーで、症状も分かりやすく説明してもらえました。
カラフルタウン内にあるので、待ち時間を潰しやすく、休日もやっています。
インターネット予約が出来るのも魅力的です。
先生は患者やスタッフに対しても敬語で、丁寧に病状を説明してくれます。
訴えた症状の患部以外の鼻、耳、喉全体を診てもらえるので、安心です!
予約できる。
カラタンの中なので、待ち時間も買い物などして無駄にならない。
駐車場の心配がない。
土日も受診できる。
説明も丁寧でわかりやすく、スタッフの皆さんもやさしかったです。初診でしたが、受付のスタッフの対応もとても良かったです。
子供が多く通院しているため、子供が診察や治療を受けやすい雰囲気の治療室になっていました。また、診察が近くなると電話で呼び出しをしてくれました。カラフルタウン(ショッピングモール)の中にあるので、待ち時間を有意義に過ごすことができ、子供連れには助かりました。
看護師さんがとにかく優しい!
いつも2人連れていくが、面倒みてくれる。
先生も分からないことを聞くと、しっかり答えてくれる。子どもが怖がらないように、動いてケガをしないようにはいりょしてくれる。
☆カラタンの中にあるので、待ち時間も退屈しない。
☆隣に薬局もあるから、すぐに薬だしてもらえる。
☆web予約でき、今何番の人がやっているかわかる。
とても丁寧に診察して頂け、画像や本を見せながら説明して頂けるのでとてもわかりやすく親切です。
カラフルタウンの中にあり調剤薬局も隣にある為、雨の日でも通いやすく便利です。
ネットで診察予約が出来、順番も携帯で確認が出来るので待合室で待つ時間も短く済むので便利です。
本をみせながら説明してくれるので
今どの状態などとてもわかりやすく
教えてもらえます!
優しい先生やスタッフさんです!
予約ができ携帯で今何番目など
わかるので待ち時間が少なく
小さい子供連れにわとてもいいです!
男の先生で、優しく丁寧に話をしてくれました。
日曜日に、急に耳が痛いと泣き出した為、日曜日もやっているこちらで、みてもらいました。カラフルタウンの中にあるので、ショッピングのついでに通えます。
先生は子供に優しく話しかけて下さり、親切で丁寧でした。
看護師の方も優しく、上の子(三歳)がふらふらしていても手の空いている方が見ていて下さったので私自身が先生としっかり話が出来ました。
上の子が診察している時は、下の子(一歳)を抱っこして下さり、安心して診ていただけました。
施設が綺麗で、カラフルタウンの中でも一番端にあるので、待っている間、子供が他のお店に気をとられることがなく絵本を見ながら落ち着いて待っていることができました。
隣に調剤薬局もあるのでそのまま行くことができ、便利でした。
電話で予約も出来ます。
お若い男性の先生です。子供に対して優しく接してくださいました。子供の中耳炎や耳垢を取るのも進んでみてくださるので耳垢だけで病院に行くのはと躊躇せずに行くことが出来ました。
カラフルタウンの中にあり駐車場などの心配もありません。土日も診察しているので行きやすいです。
子供の診察が終わるとシールや消しゴムなど子供にいただけました。
先生は落ち着いた感じの方でこちらの質問にも快く答えてくれます。診察中大泣きの娘に看護士さんもとても優しく声をかけてくださり、テキパキとしていました。押さえての診察でしたが先生方のおかげで極度の怖がりな娘も安心できたと思います。受付の方もとても優しくいい方です。
皆さんの対応に感動しました。説明などもしっかりしてくれます。好きなキャラクターのシールが貰えました。院内はとても清潔感があり綺麗です。
受付の方の感じが良く、電話の対応も親切でした。開院したばかりですが、看護士さんたちも子どもの押さえ方などベテランな雰囲気を感じました。
カラフルタウン岐阜内にあり、買い物ついでに寄れるところが良いのと、土日もやっているので便利です。開院したばかりなので、院内が綺麗です。アンパンマンの絵本なども置いてありました。
ショッピングモール内にあり、待ち時間が長くてもあまり気になりません。 先生はすごく優しくて丁寧です。 声が少し小さいですが・・・。
続きを読む
動悸、息切れなどの症状があり、近所の主治医の診察の結果、精密検査をしたほうが良いとのことで大学病院へいきました。
紹介状だけでなく、開業医から診察予約を入れてもらいいったので、大変スムーズでした。
循環器内科の外来では、治療がなければ看護師にであうことがありません。血圧や聴診はドクターと二人きりの空間でドクターが行います。専門の検査は検査技師が行っているので専門スタッフばかりなので、どこへいっても大変スムーズです。
診察時間は基本的には守られているようです。診察前に検査がある場合は、検査結果が出てからになるので、検査を早く終えていれば診察も早くなります。混雑しているようですが、自分の検査が結果がドクターのPCに送られるまでの所要時間を教えてもらうと不安なく待てます。
校外の大学病院なので、広くて開放的です。少々混み合っていても、息苦しいような雰囲気はありません。
電光掲示板で自分の受付番号が出るのを気にしなければいけないのと、主治医の診察室が並んでいるので、呼ばれてからどこの部屋へ入ればいいのか初めは不安になりますが、慣れれば大丈夫です。
検査結果の説明は、PC画像を一緒に見て丁寧な説明がありました。
個室でドクターと二人きりなので、ドクターとの相性がよほど悪くなければとても話しやすいと思います。
心電図検査と超音波検査は、診察前に行いました。心電図と超音波検査は血液検査や尿検査と同じ受付なので待合所のイスがいっぱいになっていますが、受付もその後の検査まちも少なくスムーズです。血液検査は混み合うみたいです。
検査も診察も受付番号での呼び出しで、診察は個室ですので、プライバシーが侵害されているようなことは感じません。
会計についても、番号呼び出しなので個人名を呼ばれるのは、確認のために受付、検査と診察の時にマンツーマンの状態の時のみです。
駐車場に入るのに大変混雑していましたが、病院内は、人はたくさんいるけれども、多々もの敷地面積が広いため、開放感があります。ゆったりとしている面、結構歩かないといけないですが、歩くスペースも広々しているので、ゆっくりマイペースで歩くことも早足で歩くこともできます。慣れないでキョロキョロしていれば、スタッフが声をかけてくださるので安心です。
大学病院であるから当然でしょうが、高度医療が受けられる病院です。
どこの病院にすればいいのかわからない場合は、ここを選ぶべきだと思います。
最先端の設備が取り揃えられており、安心して治療が受けられます。
チーム医療にも積極的に行われており、多職種の支援が得られるためメリットも多いです。
岐阜県では間違いなく一番の医療施設でしょう。
化学療法などが行われる患者にアンケート調査などを行い、患者の副作用状況などを把握する試みを行っています。
様々な学会での役員をしたり、専門的な資格を持っているスタッフが多いのが特徴です。
学術面できちんと行っている方が多いため、最新の医療事情に詳しく、信頼できるスタッフを揃えています。
空き時間を自己啓発などにあてています。
先生は女性で、同性からすればまず女性医師であることが入口で安心感を与えてくれます。
納得いくまで検査と考察を重ね、不安を一つずつ消してくれる、回りくどいようですど、その都度不安要素を検査を重ねて打ち消してくれます。
診察の待合や会計などもストレスなく、滞りなく進めことができ、清潔感もあり、安心して診察を受けることができる大学病院です。
岐阜県内では最も医師人数が多い病院のひとつで、最新の医療を提供しています。
大学病院であるため、学生教育も行われていることは患者さんにとって不利益があると考えられるかと思いますが、その分最新医療の研究を各科が行なっており、これらを受けることが出来ます。
移転当時は周囲に何もなく不便な場所という印象がありましたが、最近ではまわりも随分と拓けてきています。
簡単な骨折などの患者は少なく、骨肉腫などの腫瘍に対しての放射線、化学療法、手術を行っています。
また人工股関節、膝関節置換術や側わん症(背骨が側方に弯曲する病気)、脊椎損傷等の大掛かりな手術や治療も行ってくれます。
脊髄の通り具合を調べる検査入院も行っています。
合併症を持った術後管理が必要な患者の受け入れも行い、他科との調整、相談等も医師同士で行える環境にあります。
岐阜県は山間部が多く、車社会であるため、山間部の緊急の患者さんの搬送は今まで時間がかかっていましたが、こちらの施設は岐阜県ともタイアップをしてドクターヘリを導入し、短時間で緊急の患者を搬送できるようになりました。
おかげで急性心筋梗塞や脳血管障害などの一刻を争う患者さんの救急救命率が飛躍的に向上しています。
いろんな科からのローテーター(研修医)を広く受け入れています。
自分もここで研修をさせていただいたのですが、通常より長く1年間所属させていただきました。
とにかく大学の麻酔科は忙しいので24時間体制でしたが実力が付いたと思います。
一番学んだことは…モニターに頼らず触診や聴診打診など数字よりも実際に患者さんを触って自分の五感で診察することです。
あとは麻酔は絶対に1人で導入せず、複数の医師で導入することです。
トラブルが起きた時は落ち着いて、まず麻酔医をたくさん集めていろんな人の知恵と手を借りることです。
チーム医療を教えていただいた素晴しい施設です。
5年前まで勤務していました。
病棟と外来経験があります。
大学病院なので、医師が多く、専門医が診療にあたってくれます。
外来でできる検査も多く、診断から治療まで一貫して行えます。
特殊な治療機器もあるので、他の病院ではできない治療も可能です。
看護師の立場から見ても、医師の説明は分かりやすく、安心して治療が受けられると思います。
医師・看護師が時間をかけて患者の話をよく聞いてくれるところがいいです。 不安要素いっぱいで入院していたがスタッフがゆっくり話を聞いてくださり、また、納得のいく説明をしてくれたおかげで安心して入院ができました。
スタッフと患者の信頼関係を築けることが治療を受けるうえで一番大切なことであると思います。
忙しい勤務時間でありますが、その忙しさを患者に感じさせることなく丁寧な態度・対応がうれしかったです
病院がきれいで最前線の医療が受けられます!(*^^*)
先生も優しくて話しやすいです!
5年くらい前に不正出血で近所の産婦人科(不妊治療で有名な病院)へ行きホルモンン剤を服用しました。
とてもよく効いたのですが不正出血が続くようになり大きな病院の産婦人科へ。異型性細胞が見つかり子宮体ガンかもしれないと言われました。
不安で詳しく話を聞きたかったのですが、若い女性のドクターはPC画面ばかり見て質問には答えてくれますが信用できずセカンドオピニオンで遠くの岐阜大学付属病院を受診。
大学病院ならではの立派な施設で道路渋滞や院内の混雑をさけるため勝手に早朝からロビーで長時間待機しましたが、お掃除の方も気軽にあいさつして下さりとてもいい感じ。
最初に診察して下さったのはとても位の高い教授?みたいな男性のドクターで異型性と紹介状を見てしっかり診察してくれましたが、もう少し詳しく説明を聞きたいと思い、院内の相談所にお願いして病気の説明をしてもらえないか依頼したら当時助教授?の若い女性ドクターが診察時間外にもかかわらず時間を作って下さり、詳しく根気よく説明してくださりました。
その後もその女性ドクターに診察を変えてもらい、安心して受診できました。
その後異型性細胞もなくなりガンの疑いは消えましたが、その女性ドクターが転勤でさらに遠くの病院に配属された今でも、ドクターを追って年に1回必ず子宮体がん検査をしています。
大学付属病院は院内のボランティアの方、案内、お掃除の方、受付、支払の方、相談所の方、ついでに受けたマンモの看護師さんまでスタッフのほとんどがとても親切できちんと対応して下さいました。
近いし有名な産婦人科だからと伺った病院も感じはよかったのですが、やはり産婦人科と婦人科は全く違うものなのだと痛感しました。
特に婦人科の症状は内科なのかすらわかりづらく、また切開しないとドクターにもしっかりわからない病気がほとんどです。信頼できるドクターと専門の医療が行える、そういう病院を見つける重要性を感じました。
ちょっと前の話ですが、母がここで、下肢静脈瘤のストリッピング手術を受けました。
母の場合は、静脈瘤そのものよりも、血栓性静脈炎様の色素沈着があり、それの方が目立ちました。
手術の後、摘出した静脈瘤を、先生が手のひらにのせて(こんもりと山になっているのを)見せて下さったそうです。
手術の跡は、全く気にならず、手術して良かったと思いました。
私は今高校3年生です。
2.3ヶ月前から髪が抜け始めました。
しかし岐阜大学附属病院の先生はやさしく接してくださっていまではかなりはえてきました。
治療方法はかぶれさせるという方法でした。
とても大きく綺麗な病院です。
患者さんは朝から凄く多いので、とても予約なしでは・・・。
でも、先生・看護士さんは、とても丁寧・親切に対応してくれますよ。
場所もとても分かりやすく、患者さんも多いので人気が伺えます。
MRの仕事で伺いましたが、各先生方も紳士的でしたよ。
一度、お見舞いに行ったのですが、設備がよくて驚きました。
中もキレイだし…。
大きくて迷子になりそうですけどねっ。