全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の35101~35200件目)

    愛知県名古屋市昭和区-名古屋大学医学部附属病院」への口コミ
  • 【20代♀】
    2000/01/01

    技術力が確かであること。

  • 【50代♀】
    2000/01/01

    技術が最先端である。医療費が他より若干安い

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    病気およびそのほかの説明が解りやすく 丁寧でよく理解できた入院中の先生や看護士さんたちの対応が親切であった

  • 【♂】
    2000/01/01

    親身になって治療方法を考えてくれ、分かりやすく説明していただけた。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    現在は転院されました。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    治療方針がわかりやすい。

  • 愛知県名古屋市昭和区-本堂耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/03/19

    先生は子供慣れされており、看護師や待受のスタッフさんも優しく、子供の成長話もしてくださる程アットホームです

    木曜休診が多い中、こちらは木曜も診察されており、夜も19時までととても心強いです。比較的待ち時間も少ないので、小さい子供がいても飽きずに待てて診察を受けれます。

  • 【匿名希望】
    2015/10/11

    先生は、おじいちゃんのような方で、私には少々聞き取りにくい印象の時があります。
    看護師さんが、テキパキと先生と患者さんの間に入ってうまくフォローされてると思います。

    八事日赤の駅出口を上がったすぐ隣のビルの中にあります。
    そのビルには、内科や整形外科、眼科など一通りの医療施設が入っており、
    すぐ横に調剤薬局があるため、大変アクセスが良い場所です。

  • 【匿名希望】
    2013/11/19

    処置の際に、こどもが怖がらないように声をかけたり説明しながら処置してくださったので、耳鼻科では毎回泣いてしまうこどもも、こちらでは泣かずに処置を受けられました。
    事務の方、看護師の方、どちらもとても親切でにこやかで、親も子どもも気持ち良く通院できました。

    はっきりとものを言ってくれたので親は安心でき、こどもには丁寧に処置してくれました。
    院内にはアンパンマンの折り紙が貼ってあったりして、こどもは楽しく通えました。
    親の私が処置を受けている間は、事務の方がこどもの相手をしてくださることもあり、とても助かりました。
    予約はできませんが、待ち時間がすごく長くなることはありませんでした。

  • 【匿名希望】
    2009/09/18

    先生は一人でおじちゃんというよりおじいちゃんです。
    やさしいというよりハッキリした話し方をされます。
    看護婦さん(助手の方?)は全員とても優しく、子どもは帰りにシールをもらい喜んでいました。

    スゴイ量の耳垢が奥から出てきて絶句。
    鼻の奥から臭いがしていたのも一回で治りましたし、言われた通り今後は月に一回ペースで通おうと思います。

  • 【ブルボン】
    2007/04/19

    大きな水ぶくれのようなふくらみができて、すごくかゆいので、診てもらいました。
    しんましんだったらしく、注射をうってもらったところ、数時間でかゆみがなくなりました。

  • 【hon】
    2000/01/01

    八事日赤の駅出口を上がったすぐのビル内にあり、すぐ隣には調剤薬局もあり大変便利な立地です。
    寝起きにめまいがするようになったのが受診したきっかけです。予約は不要でしたので、仕事帰りに気軽に受診できるのは良かったです。
    待ち時間も30分以内で、雑誌やテレビもありそれほど気になりませんでした。
    ご高齢の先生でしたが、1カ月以上続いていためまいが、2度受診して簡単な体操のような治療(?)をしただけで治ったのは良かったです。
    続きを読む

  • 愛知県名古屋市昭和区-堀部耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/07/22

    以前御器所にあった時より待ち時間が少なくなり、先生にすぐ診てもらえるようになりました。スタッフの方も丁寧な対応で器具の使い方を教えて下さいます。

    頂いた薬を飲むと症状がすごく治まり楽になりました。風邪で鼻水、喉痛、咳がひどかったのですが、あっという間に治ったと感じました。

  • 【匿名希望】
    2017/03/24

    とても気さくでサバサバした感じの男性の先生です。色々な質問をしたことがありますが、ちゃんと話を聞いてくださって丁寧に教えて貰えました。他の病院への紹介状なども適宜書いていただけるという話もして下さいましたし、安心して利用できます。時間帯や曜日によっては結構混雑しています。

    施設がとても綺麗で清潔感があります。駐車場もあるので車でも行きやすいです。

  • 【匿名希望】
    2015/10/18

    先生はサバサバしていて説明もわかりやすいです。受付の方もやさしかったです。

    病院内も綺麗です。アクセスも駅から3分で悪くありませんし、気に入っています。

  • 【匿名希望】
    2014/03/15

    娘が中耳炎になり、一度他のところで診てもらったのですが、しばらく耳を触っていたので心配になりこちらを受診しました。凄く丁寧に診てくれて、話を聞いただけで娘の持病を当て、中耳炎との関連性を説明してくれ、とても安心できました。
    先生もスタッフも優しく、手早いです。

    改築したんでしょうか?病院は平屋の一階にあり、新しくきれいで機材も大きな病院にあるのと同じくらい高性能のものが揃っています。
    娘は大泣きしましたが、近くにスギ薬局や100円ローソンがあるので、帰りに寄ったら笑顔になりました。

  • 【匿名希望】
    2010/07/04

    とても親切な先生とスタッフの皆さんです。
    先生は丁寧に診察の状況と治療方法を説明してくれます。
    とても和やかに子どもも不安がらずに通ってくれています。

    鼻炎持ちなので定期的に通っていますが、どのスタッフさんも優しく対応してくれます。
    また、先生は就学前検診での聞こえの状況(要観察程度と言われてました)からすぐに
    検査をしてくれて中耳炎を診断してくれ、危うく難聴の危険から回避する事が出来ました。
    何でも気軽に相談できて、有難いです。

  • 【匿名希望】
    2010/03/14

    スタッフの方も先生も、とても親切でした。
    診療時間ギリギリの受付でしたが、嫌な顔せず、親切に接してくれました。
    電話での対応も親切でした。

    先生の説明もわかりやすかったです。
    待ち時間が少ないのが、小さい子供連れにはいいと思いました。

  • 【匿名希望】
    2009/03/30

    先生が子供好きなようで
    とても優しかったです
    二階にあるんですがエレベーターがあり困ることはありませんでした
    待合室は人が多い日は少し狭く感じるくらいの広さです
    予約制ではないので絵本などを持ってくと良いかもしれません

    先生、受付の方がとても優しいです

  • 【匿名希望】
    2008/10/01

    先生は男性です。子どもは親しみをもっているようです。
    小さなお子さんから年輩の方まで幅広い年齢層の方が通院しています。スタッフもテキパキと行動していて気持ちがいいです。受付の方も親切で、お年寄りがモタモタしていても笑顔で待っているゆとりがある方ばかりです。

    クリニックは2階にありますが、エレベーターがあるので、ベビーカーで行っても大丈夫です。
    休診日が一般的な耳鼻科と違うので、いざというときに頼りになります。特に土曜日の午後に診察しているのはありがたいです。
    1階にはマクドナルドがあって、子どもには「おりこうに頑張ったらマックでシェイク飲もう」という口実が使えます。通りをはさんで向かいには西友も銀行もあるので、用事のついでに立ち寄ることができて便利です。
    特に予約制ではないので、都合のいい時に通えて便利です。

  • 愛知県名古屋市昭和区-田辺耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【ぷぅ】
    2008/09/29

    先生の説明が丁寧でとてもわかりやすかったです。
    遅い時間に行ったのですが、電話を入れたら快く対応していただけました。
    駐車場も広く、とても便利でした。
    アンパンマンの絵本もたくさんありました!

  • 【有里恵】
    2008/05/12

    子供の時から行ってた病院なんで、既に先生は、おじいちゃん先生ではあるのですが、手際がよくパッパッパとこなされる方です。
    看護婦さんや助手の方達も凄い人数がいるので、行かれた方は少々驚かれるとは思いますが、なので、吸入等の順番など何事も早いです。
    忙しい世代にとっては、スピーディーにやって貰えるのは有難い限りだと思います。
    但し混んでる割には凄く早いというものであり、待ちがない訳ではありませんw
    表通に息子さんの眼科を建てられたので、大先生は奥の建物になってしまいましたが、両方とも、同じタイミングで建替えたので、とても綺麗です。

  • 愛知県名古屋市昭和区-田辺耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/01/03

    おじいちゃん先生で一瞬主人と顔を見合わせちゃいましたが、腕は確かです。
    子どもも泣くことなくスムーズに治療に臨めました。
    看護師さんもみなさん優しかったです。

    治療が終わると、ご褒美に小さなお菓子をくれました。
    とても混んでました。待ち時間はありましたが、これだけ人がくるというのは町に根付いて市民に慕われているのだなと思い私は逆に安心できました。

  • 【匿名希望】
    2013/05/10

    受付のスタッフの方、看護師さん、先生とも、ベテランです。
    しかしとても親しみやすく、子供が泣いていても親切に対応していただけました。

    スタッフの方が優しい。
    高齢の先生で、子供の扱いにも慣れている感じでした。
    看護師さんには、病院にかかるときのことなど、子供のお世話のことまで教えていただけました。

  • 【順ぴー】
    2009/11/23

    おじいちゃん先生ですが、やさしく接してくれます。
    補助の看護士さんもたくさんいてやさしいです。

    わりとすいてます。朝は9時半からですが9時過ぎから始めてる時もありました。
    待ち時間も少なく、順番もすぐ回ってきます。
    小さい子供には、ラムネのご褒美をくれます。助かってます。

  • 【クリブン】
    2009/10/25

    おじいちゃん先生とおばちゃん看護士さんですが、優しく親しみやすいです。
    9ヶ月の子供が中耳炎になって診てもらいましたが、おじいちゃんとは思えないほど手早く済ませてくれて、子供の扱いも上手で病状を心配してた私に安心を与えてくれました。

    土曜に行き、待合室には患者さんが多かったですが10分もしないうちに診てもらえました。

  • 【ニャニャーン】
    2009/06/27

    先生も事務、診察補助の方も年配の方々ですが私が学生時代から変わらない方々でてきぱき安心します。子供の顔を覚えていて診察券をだすまえに顔を見て子供の名前を呼んでくれカルテを探し挨拶してくれ、なくと子供をあやしてくれます。私も、母のようなおばあちゃんのような感じがして和みます

  • 【匿名希望】
    2008/04/12

    おじいちゃん先生ですが、泣いてる我子にも手馴れた手つきですばやく処置してくれました。
    スタッフの方も他に泣いてる子が、診察室の中にまだいたので名前を呼ばれたのに「診察室の中に入らなくてもいいですよ」と気を使ってくれました。

    アンパンマンの本がたくさんあったので、他の子供がたくさんいたのにケンカにならなくてよかった。
    診察が手早いので、子供が泣いてもあっという間に終わるのでいいです。

  • 【匿名希望】
    2007/11/27

    おじいちゃん先生はじめ年配のベテランスタッフ揃いで、病院に風格を感じました。
    2歳児反抗期の我が子でさえ、孫をうまく扱うかのようにスタッフの皆さんが一同上手にあやして診察・耳掃除してもらいました。

    アンパンマン絵本がかなりの種類揃えてあるので、待ち時間が過ごしやすい。
    駐車場の台数が多いので、待つことなく駐車できる。

  • 愛知県名古屋市昭和区-聖霊病院」への口コミ
  • 【回答者:20代】
    2014/04/17

    3年前にこちらで勤務していました。
    地域に根ざした病院を志している病院でした。
    先生方の患者さんへの説明や受け答えが丁寧で、どの先生も患者さんからの評判が高かったです。
    週一回リハビリカンファレンス(症例検討会)が開かれており、担当の先生が実際に一人ひとり患者さんの現在のリハビリの様子を見ながらPT(理学療法士)、OT(作業療法士)と評価してくれるので、患者さんからも満足の言葉が多く聞かれていました。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/19

    1年前に出産で通院しました。
    大学病院はリスクのある妊婦さんを優先されますが、聖霊病院はリスク関係なく温かく迎え入れてくれます。
    他の病院に比べて助産師さんが多く、医師に聞けなくても気軽に相談できます。
    出産後の1番の悩みは母乳だと思います。
    聖霊病院は産婦人科に母乳外来があり、マッサージや飲ませ方などケアをしっかりしてくれるので安心して母乳育児に励めます。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/19

    近くの小児科がお休みだったり、症状が改善されないとき、また検診で子供を診てもらってます。
    小児科の医師は、みんな子供にすごく優しく的確な指導説明で安心できます。
    小児のNICUがある病院だからか、診察が丁寧でしっかり診てもらえて安心できます。
    また診察時、他に心配事ないかを聞いてくれ親への配慮も素晴らしいです。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/23

    娘が2歳くらいの時、発熱でこちらの小児科を受診しました。
    幅広い疾患に対応できる総合病院で、院内はとても清潔な印象があり、検査設備なども整っています。
    医師も含めスタッフが患者や患者家族に対して誠実であるという印象を受けました。
    おろおろしがちな小児患者の家族に対しても、根気よく穏やかに接してくれます。
    大病院であるため、かかりつけ医には向きませんが、急病などの際には頼もしい病院です。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/19

    カトリック系なので雰囲気が落ち着いている感じがします。
    駅から近く便利です。
    私は整形外科でお世話になった経験がありますが、産科での伝統が評判ある病院です。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/14

    レストランで注文したアルコール入りの飲み物を子供が誤って飲んでしまい、具合が悪くなった時に救急で診て頂きました。
    とても血管の細い子なのですが、一回で点滴の針を入れてもらえて安心しました。
    対応してくださったドクターの説明も大変丁寧で、今なされている治療内容の必要性などわかりやすく教えていただけました。
    消毒綿も一回ごとのパックで清潔でしたし、ナースも優しくてそれでいて技術がしっかりとしており、とても感激いたしました。

  • 【回答者:30代】
    2013/06/14

    虫垂炎のオペで入院していました。
    思いのほか長期入院になったのですが、Dr、ナース共に優しく対応をしてくれた記憶があります。
    説明もわかりやすかったです。
    食欲が無く食事を多く残していたら栄養士さんが訪問してくれたりもしました。
    キリスト系の病院で入院中にシスターさんみたいな方が優しく声をかけてくれました。
    ボランティアさんも多く、暖かい印象の病院でした。

  • 【シーバス】
    2007/08/11

    以前小児科でお世話になりました。
    ここは小児の救急対応がとても充実しています。
    また納得がいかないとすべてにおいて徹底的に調べていただけて嫌な顔一つされませんでした。
    NICUがあり、産科・小児科の一貫した体制がとられているため未熟児の出産とその後のフォローもとても安心です。

  • 【そら】
    2007/06/15

    私は現在22歳なのですが、小学生くらいまで、深夜に体調が悪くなり、夜間緊急外来でお世話になりました。
    いつ行ってもちゃんと小児科の先生がいるので、安心できます。
    また、小児病棟には、付き添い入院できるベッドがもともとあり、手続きをすればスムーズに付き添い入院ができます。(親などが、子どもの隣のベッドで泊まれる)
    最近になって、他の病院では夜間緊急外来のある小児科、また、付き添い入院のできる小児病棟が少ないと知りました。
    注:今から10年ほど前のことなので、現在はどうかわかりませんが・・・。

  • 【jsm222】
    2007/06/09

    最近建てなおしてきれいになりました。
    子供が入院したときは看護婦さんがとても親切でした。

  • 【ゆいママ】
    2007/06/09

    約30年前、母が私を産んだのが 聖霊病院でした。
    カトリックの病院なので生命第一主義!母は動けば出血!!という、とても不安定な妊娠初期を乗り越え、出産は1ヶ月早産。
    今では1ヶ月の早産は大丈夫とされていますが 当時は大変なことだったようです。
    聖霊病院じゃなかったら あなたはうまれてなかったかも・・母はよくいってました。
    昨年の12月、私も女の子を出産。もちろん聖霊病院で!!
    担当の先生 看護士さん 助産師さん とてもいい方達ばかりで 出産予定日前日に帝王切開になる ハプニングがありましたが すてきなマタニティライフをおくれました。
    おっぱい指導はマッサージなど とても親切にしてくださいました。
    今でも母乳外来でお世話になってます。
    2人目も絶対!聖霊病院で産みます!!

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    土曜日だったからか混雑していた。診察の呼び出しがわかりにくい。待合場所から診察室まで遠く呼ばれてもわかりづらい。
    続きを読む

  • 愛知県名古屋市昭和区-高木耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【まめ】
    2015/06/23

    数日前から、起きたときに特に喉が痛いなと思い、鼻の奥もなんだかズルズルしている気がして、早めに病院へと思い、熱もないので、耳鼻咽喉科を予約しました。

    大きな声で呼んでいただけますし、お年寄りにも優しいと思いました。少し検査で座席を離れる際には、検査中という札を椅子に置いてくれているようでした。気配りができています。

    全体的に混んでいましたが、予約していたのと、先生が2人いらしたこともあってか、けっこうスムーズに進みました。番号の電光掲示板があり、中待合いがありました。

    魚が泳ぐ水槽やキッズスペースもありました。また、あちこちに消毒液がおいてあって、ウイルス対策もきちんとしているなと感じました。インテリアもおしゃれでした。

    しっかりと症状の説明がありましたし、うがいをよくすることと、マスクをしていると落ち着くというお話をされ、なんだか安心感もてるなと感じました。薬もすぐ効いたので、早く治りました。

    先生も看護師さんも丁寧で、しっかりと症状の説明をしてくださいました。鼻とのどの吸入をしました。出していただいたお薬もしっかり効いたようで、まもなくすぐに症状が良くなり、治りました。

    古いカルテ室が別にあったと思います。特にプライバシー保護を怠っていると感じることはありませんでした。受け付けにも数人スタッフがみえ、きちんと仕事をこなしていました。

    先生の対応、その他スタッフの方の対応も、とてもよかったと思います。薬もよく効きましたし、それ以外の指示(マスク、うがい)なども、とても親身でありがたかったです。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    院内が清潔。待合室に加湿器・空気清浄機があり、患者の体調にも配慮されている。人気があるため、診療開始30分前or昼前(午前の診察終了間際)に行かないと、待ち時間が結構かかる。

  • 愛知県名古屋市昭和区-戸田内科耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/09/03

    スタッフの方はみなとてもてきぱきして子どもに優しいです。
    耳鼻科にかかりましたが先生は女性です。(ご主人が内科医をされています。)
    滲出性中耳炎になっていたのですが、質問したら耳の構造から丁寧に教えて頂け、治療方法も初めての耳鼻科だからと慣れるまでの治療、慣れてからの治療、と段階を踏んで対応してくださいました。
    おかげで嫌がらず通院できています。

    いつも混んでいるので待ち時間が長いですが絵本やちょっとしたおもちゃで時間はつぶせます。
    受付で名前を書くのであとどれだけ待つかが分かります。
    目の前が薬局なので薬もスムーズに受け取れます。

  • 【ねこちー】
    2012/07/01

    女性医師で、病院嫌いの子供にやさしく応対していただきました。
    診察結果も丁寧に説明して下さり、大きい病院への紹介も手早くしてもらいました。
    ぜひまた行きたいと思える病院でした。

    先生、スタッフ、受付の方すべてがやさしく親切でした。
    待合室に熱帯魚の水槽があり、子供たちが興味津々でながめていました。
    落ち着ける雰囲気だと思います。

  • 【匿名希望】
    2012/01/06

    子供と一緒に私も他の耳鼻科に1ヶ月近く通っていましたが、なかなか良くならず、代わってこちらの耳鼻科で受診したところ、すぐに治りました。それ以来、ずっとこちらに通っています。
    先生は優しい雰囲気の中年の女性で、症状も鼻と喉を見ただけで分かるようで、こちらが説明しなくても言い当てられます。鼻炎持ちなので、色々な耳鼻科に通いましたが、こちらは決して最新の設備という訳ではありませんが、腕がいいと思います。
    先生をはじめ他の看護士さんも子供に優しく、ぐずっていてもおもちゃを持ってきてくれたり、私が赤ちゃんを抱っこしていて鞄を持ちにくそうにしていると、スッと手を貸してくれたりと親切で、いつも気を配ってくれます。

    大変人気のある耳鼻科なので、待ち時間は長く、待合室も混みあっていますが、待つ価値はあると思います。
    薬も「またこの薬のパターンか~」という感じではなく、症状にあわせて薬を変えてくれるので、小さな子供に必要以上に多くの薬を飲ます心配もありません。
    同じ院内に内科・小児科もあり(こちらは男性の先生)一度に耳鼻科と小児科の二つの科を受診しているお子さんも多いようです。
    駐車場は病院前には2台分ですが、少し離れたところに二ヶ所も駐車場があるので、停められなくて困ることはないと思います。
    ちなみに病院前の調剤薬局もとても親切で、質問に丁寧に答えてくれます。

  • 【匿名希望】
    2010/12/08

    7ヶ月のこどもが、風邪を引き耳鼻科にかかりました。女医さんで、優しそうな雰囲気がありました。実際に話すと、話しやすく分かりやすい説明でした。看護師さんたちも、丁寧に対応してくれました。看護師さんがおもちゃを使って一生懸命あやしてくれてました。

    先生や看護師さんが、優しく対応が良い。
    薬局が、医院の向かいにある。

  • 愛知県名古屋市昭和区-ゆきみ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/06/23

    女性の先生で丁寧に話を聞いてくださいます。
    看護師さんたちも子供に話しかけてくれたりして、子供の緊張をほぐしてくれました。

    スタッフの皆さんが気持ちよく接してくれる。
    混んでいる時は外出しても、形態で自分の番号が近くなったら戻ることができる

  • 【匿名希望】
    2015/10/22

    先生は女性でさばさばした感じですが、丁寧に質問に答えてくれました。スタッフの方もやさしいです。

    院内は明るく清潔で初めてでも入りやすいです。駐車場も数台分あるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2015/06/15

    優しい女医さんで、先生もスタッフの方も、手際良い印象です。どうしても子どもは、耳掃除など嫌がりますが、素早くやってくれると感じています。

    入口はスロープで、キレイな病院です。番号札順の診察なので、できれば先に番号札だけ取りに行くと、携帯で待ち時間が見れるので、スムーズに受診できます。(例えば、来院時、15番の方が呼ばれていて、自分の札が16番でも、15番より前の札を持った方が沢山来ることがあるので。)待ち合い室に、キッズスペースはありませんが、絵本とぬいぐるみは沢山置いてあります。受診後は、シールも貰えました。

  • 【tanakama】
    2014/07/05

    受付の方が親切。3歳の息子はお姉さん今日もいるかなぁ?と嬉しそうです。
    先生は話をちゃんと聞いてくれる優しいかんじの方です。

    通っている保育園の近くでした!今まで遠いところに通っていたので、見つけた時は何でもっと早く気付かなかったんだと後悔。今ではかかりつけです。
    受付の方の対応が丁寧で子供にやさしいです。

  • 【匿名希望】
    2013/03/12

    受付の方、看護師さん共に親切で感じの良い方々です。
    先生は女医さんで、病状をしっかりと説明してくれました。
    今後の治療方針もいくつか選択肢を説明され、親としてはどれがいいかを聞かれました。
    妊婦の私も受診しましたが、妊婦でも安心して飲める薬を出していただけました。

    診察開始30分前から順番が取れます。
    順番の券を取った後も携帯で今何番まで進んでいるのかがわかります。
    また、券を取りに行く前にでも今何人待ちなのか携帯で見れるので
    あまりに混んでいたら午後一番に行こうなど、計画を立てやすいです。

  • 【匿名希望】
    2012/11/27

    娘が突然耳を掻いたり触ったりするようになり受診しました。
    鼻の通りをみてもらう時に泣いてしまいましたが、とても手早く診てくれました。
    受付などスタッフの方も親切で、電話もしましたが丁寧に対応してくれました。

    開院直後に行きましたが0歳児さんは優先的に診てもらえるようです。
    またなるべく他の患者さんと接触しないように配慮してもらえます。
    人気の病院なので待合は人でいっぱいでしたが、
    診察ベッド?のような囲ってあるところに通されました。本当に助かりました。

  • 【匿名希望】
    2012/04/08

    先生もスタッフの方も女性です。
    耳掃除や鼻水で行きました。
    先生の作業は早いですが、聞いたことは丁寧に説明して下さいます。
    子どもがまだ1歳すぎで何をするにも泣きわめくので、ちょっと鼻水が出たくらいで
    行っていいか迷っていたのですが、先生のほうから
    「来れるならなるべく来てください」と言っていただけたので
    安心して通うことができました。
    受付スタッフの方もやさしいです。

    携帯で大体の待ち時間がわかります。
    先に番号札をとっておけば院内にいなくても時間に合わせて戻れば大丈夫です。
    診察室まで土足、ベビーカーで入れるので便利です。
    (診察イスには抱っこで乗ります)
    診察が終わると子どもは受付でシールをいただけました。

  • 【匿名希望】
    2011/04/26

    初診でしたが、待ち時間が早くとても助かりました。電話で問い合わせたときもおおよその待ち時間を受付の方が教えてくれました。
    先生も女医さんで、とても手際よく対応してくれます。

    鼻水で通院していましたが、咳、熱など風邪のこと全般見ていただけます。
    ついでに、耳掃除もしてくれます。

  • 【匿名希望】
    2011/02/20

    耳掃除で行きましたが、短時間で終わり先生から「また気になる頃に来てください」と声をかけていただきました。看護師さんもベテランな方がいます。終わるとシールがもらえました。

    段差がなく靴を脱がなくてもいいのでベビーカーでも、そのまま入っていけます。

  • 【匿名希望】
    2009/07/17

    受付・先生ともに対応はよく、てきぱきとしている印象です。
    先生は、女医さんで、こちらの話をしっかり聞いてくれ、時間を割いてくれます。
    とても、親切な印象をうけました。

    携帯で、待ち時間の確がとれます。
    先生が、親切で、分かりやすく説明して下さいます。

  • 【ぴんべり】
    2009/05/02

    女医さんです。窓口の方もきちんと対応していただけます。おおよその待ち時間を教えてくれることもあります。

    混んでいる時は、外に出ていても携帯電話で順番を知ることが出来るので、
    それに合わせて病院に戻ればそう待たずに診察を受けることができるというシステムを実施されています。

  • 【匿名希望】
    2009/02/14

    先生は女性でとてもさばさばとした方です。
    スタッフの方もとても親切でベビーカーに乗せるのに苦労していると飛んできて助けてくれました。

    受付で番号札をもらうと携帯で待ち時間が確認できるシステムを採用しています。
    ある程度の目安にはなると思います。

  • 【匿名希望】
    2008/01/20

    先生は女医さんです。こちらの質問には親切に答えていただけました。
    スタッフの方も丁寧に対応してくださいます。

    携帯電話で待ち時間が分かる、というシステムを採用しています。
    ですからあまり待たずに診察してもらえます。
    診察やお薬の説明も丁寧にしていただけました。

  • 【cowcow】
    2007/05/24

    「耳鼻科」って正直大人でも恐怖感じますよね。
    子どもだとなおさらですが、こちらだとあまり恐怖を感じません。
    おまけに香りエッセンスの入った鼻腔・咽頭吸入器があるので、我が子もいやがらずに通院しています。

  • 【にじまま】
    2007/05/01

    女医さんで、患者さんの話をよく聞き丁寧に診察して下さいます。
    またむやみに薬を処方しないので安心です。
    受付の方も看護婦さんも皆さん優しくて我が家は家族全員でお世話になっています♪

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    とても丁寧に診察してくださいます。 待ち時間は花粉症シーズン以外はそこまで長くないです。 駐車場も9台分あるので埋まってしまっていることもないので安心して車で通院できます。
    続きを読む

  • 愛知県名古屋市昭和区-メドック健康クリニック」への口コミ
  • 【ぴー】
    2000/01/01

    鼻カメラ等な精密検査を実施してもらえたのが良かったです。他の医院ではそこまでの検査は中々実施してもらえないと思うので又、受診したいと思いました。
    続きを読む

  • 【なおキング】
    2000/01/01

    初めてメドック健康クリニックで診察していただきましたが、待ち時間もなく丁寧な診察をしていただきました
    続きを読む

  • 【Ken2】
    2000/01/01

    待ちたくなく利用させてもらいました。 当日の予約でしたがしっかりと伝わっておりました。
    続きを読む

  • 【花】
    2000/01/01

    先生、スタッフはとても親切です。整形外科の先生を増員してほしいです。皮膚科もあればいいと思います。午後の診療日を増やしてほしいです。耳鼻科の吸引の機械があればいいです。
    続きを読む

  • 【M】
    2000/01/01

    耳鼻科だけではなく、内科や整形外科もあって頼りにしています。安心して通っています。
    続きを読む

  • 【ケンジ】
    2000/01/01

    駐車場があるのがうれしいね 診察は丁寧に対応してくれる 次も行くよ
    続きを読む

  • 【みやママ】
    2000/01/01

    予約ができるので、子どもの受診には大変有難いです。先生及び看護師さんが丁寧に対応してくださり、赤ちゃんの受診 も安心してお願いできます。
    続きを読む

  • 【yaxko】
    2000/01/01

    先生がとても優しくて親身になって相談に乗ってくれる。 近くでいい病院が見つかって助かっています。
    続きを読む

  • 【むーたん】
    2000/01/01

    メドックさんの人間ドック検査結果により精密検査を受けました。結果は、よく説明してくれました。
    続きを読む

  • 【愛知県民】
    2000/01/01

    先生、看護師さん、受付の方、皆さんとても親切で、優しいです。診察もとても丁寧で、分かりやすく、毎回安心して受診できます。ネット予約できるシステムも大変便利です。
    続きを読む

  • 【ゴメ】
    2000/01/01

    とても丁寧に対応頂きました。ありがとうございました。
    続きを読む

  • 【ヤングカズ】
    2000/01/01

    優しく丁寧に応対してくれる。待ち時間が少ない。
    続きを読む

  • 【momoyako】
    2000/01/01

    先生が親身になって不安をとりのぞいてくれる。
    続きを読む

  • 【momoyako】
    2000/01/01

    いつも話をきちんと聞いて不安を取り除いてもらえ薬も私に凄くあっているので安心感がある。
    続きを読む

  • 【まる】
    2000/01/01

    質問にも丁寧にお答え頂き不安な思いも解消出来ました 好感が持てました
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は少なく診察から会計までスムーズです。処方薬局もすぐそばにありとても便利でした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    急ぎだったので、すぐみつけられて助かった 時間が遅かったせいか、暗い感じだった 女医さんは感じよかった
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    診療以外でも駐車場の案内など、親切でした。
    続きを読む

  • 【フー】
    2000/01/01

    丁寧な診察で、大病院への紹介状もすぐ書いていただき、その日に紹介状を持参して受診できました。ありがとうございました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    少し待ち時間があったのですが毎回の話ではなく今回たまたまだったと思います。ちゃんとお詫びの言葉も頂けて、対応はとてもよかったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受付の女性の対応が笑顔でとても印象が良かった。待ち時間も雑誌の配慮があり、短く感じました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    患者に対しての対応が優しく、症状に対しての説明もわかりやすかった。質問にも丁寧に答えてくれ、不安が解消された。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約が快適でした。人間ドック、内科にも拡大していただけないかと思っています。
    続きを読む

  • 愛知県名古屋市昭和区-はまじまクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/12/17

    先生はスピーディーに必要なところを見てくださいます。
    こちらの話もきちんと聞いてくださるので、信頼できます。
    スタッフの方も、吸入終了のアラームが鳴ると、すぐに来てくださいました。
    対応がスピーディーだなと感じました。
    受付の方も丁寧に説明をしてくださり、診察後には受付から出て来て、対応をしてくださいました。
    皆さんとても感じが良かったです。

    初診でもWeb予約ができたので、待ち時間が長くならずにありがたかったです。
    新しい病院なので、設備もとても綺麗で清潔感がありました。
    待合室も広く、キッズスペースも広いです。
    さりげなくティッシュBOXが置いてあるなど、気遣いがありがたかったです。
    提携駐車場もあり、駐車場に困らないところもありがたいです。

  • 【匿名希望】
    2018/10/26

    受付スタッフさん、看護師さんも感じが良かったです。
    先生の診察や問診は、無駄なく丁寧と感じました。
    月齢が小さかったので若干不安でしたが、行って良かったです。

    院内もきれいで、全体的にはホームページよりもあたたかみのある雰囲気に感じました。
    キッズスペースもあり、小さなお子さんを連れた方も数名いました。
    駐車場、エレベーターあります。
    同階に小児科、下階に調剤薬局があります。

  • 【匿名希望】
    2018/07/30

    先生がうまい。
    他の耳鼻科で嫌がって出来なかった処置もすスムーズにできた。
    スタッフも吸引時間が終わりタイマーがなるすぐにかけつけてくれて対応してくれる。
    受付の人は受付でよぶだけでなく、近くまで書類を持ってきてくれて有り難い。

    キッズスペースが大きい

  • 愛知県名古屋市中区-名古屋医療センター」への口コミ
  • 【yukapi】
    2016/06/16

    髪の毛が大量に抜けてしまい、2~3年治らず、様々な皮膚科に出かけて診てもらっていたところ、名古屋医療センターの皮膚科を紹介されて、家からも近くて便利なので通い始めました。

    治療をしてくださる看護師さんは、治療中にいつも声をかけてくれます。子供なので、学校の様子を聞いてくれたり、雑談をして明るい雰囲気にしてくれます。

    小学校から帰宅後に受診するので、午後のため他の患者さんはおらず、皮膚科の窓口で受付をしたら5分もかからず呼ばれます。お見舞いの人がたくさんいるせいか、駐車場は空きがほとんどありません。

    治療のため、週に1度病院を訪れますが、いつも掃除の方が廊下・トイレ・診察室をきれいに掃除されていて清潔です。
    国立の総合病院なので大きくて充実しています。

    治療を受ける子供の気持ちの面から考え、女医さんを指名して初めて診察をしていただきました。治療方針を決めるにあたって、近くにいた皮膚科部長を呼び、相談の上決めていただきましたので、信頼できるなぁと感じました。

    血液検査のため、採血をしました。本来は採血をする場所まで移動しなければいけないところ、「子供の血管が細くていつも血が採りづらい」と伝えたところ、午後にも関わらず、小児科で採血を行ってくれました。

    診察室は壁とカーテンで区切られていて、隣の患者さんの話などはよっぽど聞こえません。他の人に聞かれたくないような話のときは、少し声を小さくしてくれていたと思います。

    医師もスタッフも明るくて活気がある感じで、週に1度でもう1年以上通院していますが、通院が全く嫌ではありません。
    駐車場は、診察を受けると30分100円かかるので、車を止めてから治療と会計が終わるまでいつも急いでいます。お金がかかるときとかからないときがあります。

  • 【pinapiyo】
    2016/03/16

    職場の健診で乳がん検査が要精密検査となり、中部地方で有名な先生がいるこの病院にしました。いろいろな検査の結果乳がんが判明、この病院で手術し現在は定期的に検査をしています。

    看護師はとても優しいです。検査の前に不安だったのですが、「少しお話ししましょう」と私の思っていることを聞いてくれました。検査技師も私が興奮していたのがわかったらしく、「落ち着いてから検査しようね」と言って下さり安心して受けることができました。
    受付にも説明してくださるボランティアの方がいてお年寄りでもスムーズにできるようになっています。

    今回は時間がかからなかったのですが、その時により2~3時間待ちもあるのでもう少しスムーズにできるといいかなと思います。
    待ち時間が長くなるのを前提で本などを持っていきます。

    病院自体の建物は少々古いですが、設備などはよく変わります。少しでも最新の良い機械を導入しているのがわかります。掃除も行き届いて嫌な思いはしたことがありません。

    この病院は数人でチームを組みながら診断をしていきます。一人の先生が判断するのではなく、それぞれ検査技師、先生が自分の見立てを記入し主になる医師が総合的な判断をするので安心です。一人でも確信のない診断の場合さらに検査を続けます。

    最新の設備が整っています。PETも備えてあるのでこの検査は他の病院でということがなくすべての検査がここでできます。検査の機械は1台だけではなくMRIなど数台あり、予約制ではありますが、緊急に検査する場合でも待ち時間は少ないです。
    薬は院外薬局で地下鉄の入り口の階段を下りていかなければ行けないので少々不便です。

    診察ごとに名前を名乗ることになっており、電子カルテはしっかりと保存してあり次の診察の人が入るときは前の診察の方のカルテがそのままということはないのできちんと保護をしていると思います。

    乳癌で手術・入院後、2~3か月ごとに通っていますが、やり方がよく変わります。おそらく患者から問題点を指摘され少しでも改善していこうという姿勢がみられます。
    術後も担当医やその他の先生も入れ替わりたちかわり状況を見に来られ、とても安心しました。他の科にもかかったことがあるのですが、皆さん本当にやさしくてこの病院にして良かったと思います。この先他の病気になっても、自分の親が病気になってもこの病院にしようと思います。

  • 【りっちゃん】
    2000/01/01

    名古屋市役所・愛知県庁のすぐ側にある大きな国立病院です。名古屋城が見えるという、おまけつき。
    遠方からの来院者も多いのか、市内の一等地にもかかわらず広い駐車場があります。が、公共交通機関を利用したほうが間違いないかと。
    持病があり、長らく各大学病院のお世話になっているのですが、検査のためこちらの紹介状をいただきました。何度か通っていますが、いつ行っても待ち時間が長いです。通院に一日がかりになるので体力勝負かな……と。
    国立病院ということもあって、診療内容には信頼がおけるのですが、できればもう少し待ち時間が少なくなると負担が減っていいなと思っています。質問事項を尋ねていられるような時間的余裕がないのも残念……追い立てられちゃうんですよね。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    建物自体は年期が入っている感じですが、サービスというか体質はそれほど古い感じでもない印象です
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が長い。院内にある売店が遠い院内にある飯屋が美味しくない
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が長い 院内が暑い トイレが狭い 売店が遠い 会計が長い 古い
    続きを読む

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    時間をかけてじっくり丁寧に納得するまで診察が受けられる。先生がとってもやさしい。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    血液内科では、中部地区№1だと思います。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    矯正歯科の主治医の勧めでかかることになったが、愛知県(東海地区)内で屈指の前評判どおり。こなされている手術件数も多数でご経験豊富で、期待に沿った手術をしていただけたと思います。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    精神科の先生にお世話になりましたが、世間で言う名医である様子。多数の実績はお持ちかと思いますので、そういった観点で診てもらうことはよいことかと思います。

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    涙が止まらなくなり、1年半かけて2件の病院で全く治らず3件目は眼科で有名な○○眼科に行きましたが『治りません』と言われ、そんなはずはないと4件目本屋で『全国の名医紹介』の本に掲載されていたこちらの広瀬先生を頼って4件目でやっとめぐり合えた名医です。一年半治らず悪化するばかりだったものが3ヶ月でほとんどよくなりました。完治は難しいので今は涙管の洗浄に通えば症状は治まります。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »