女性の先生で、優しい雰囲気で子供も怖がることなく診てもらえました。 丁寧に説明もしてもらえました。
綺麗な施設でした。 キッズスペースがあるので、テレビやおもちゃなどで遊んでおとなしくしていました。
私も診てもらったついでに、子供も鼻水がひどく 見てもらいました。 小児科で薬をもらってましたが、中耳炎寸前と見抜いて 頂き薬追加で中耳炎になることなく治りました。 設備も整っているのでお勧めです。 不安症の私に気を使いながら説明してくださいました。 優しい女医さんですよ!
いつも混んでます。予約しても結構時間が掛かります。 その分、一人辺りの時間を惜しみなく掛けておられて いるからであり、よく診察してもらえますよ。 駐車場は裏に2台しかありません。なので駐車場待ちに なることもあります。
とても詳しく説明をしてくださり、安心できます。 診察中にこちらが話した症状などは、診察室にいるスタッフさんがすぐに電子カルテに入力してくれます。 私が診てもらった時にはスタッフさんが息子を抱っこしていてくださり助かりました。
待合室には、キッズスペースがあり、DVDを見たり、遊んだりできるので、子どもが退屈しません。また2回目からは、携帯で予約できるので、待ち時間がほとんどなく、便利です。 隣に薬局があります。
とても優しい雰囲気です。 先生は、とても優しく説明されますし、でもハッキリと伝えてくれます。 スタッフの方も、とても優しくて、私が治療中に、一緒に連れて行った子どもをみてくれていました。
待ち時間がよそより短いです。 初診でなければ、予約フォームがあり、携帯から予約が出来ます。 先生もスタッフの方も優しいので、子どもにとても丁寧、優しい所です。 ここなら、子どもも喜んで行くので、ほんとうにおすすめです。
娘とお世話になっています。 待ち時間はやや長く感じますが、診察はスムーズですし先生もしっかりと診察してくれます。 バリアフリー仕様になっているのが体の不自由な人への配慮もされていて良いと思います。 続きを読む
先生も看護師さんもとっても優しくて、安心して受診できます。子どもたちは耳鼻科が怖くて、耳鼻科に行くと泣き叫ぶのですが、こちらでは先生も看護師さんも優しかったからか暴れることなく診てもらうことができました。
先生も看護師さんも優しいところがいいと思います。
女医さんなので耳鼻科嫌いの子供でもすんなり診察できました。
女医さんがいること。それと少しだけ歩くが駐車場があるところ。 電話のプッシュホンで簡単に予約とキャンセルができるのが一番良い。
先生が女性なので、抵抗なく診察がうけれて、スピードが早いのに丁寧な印象です。 スタッフの方も多く、支払い、受け付け、薬を渡して説明する人が分かれており、受け付けや支払いもスムーズに終わります。
電話で予約がとれます。 薬も病院内でもらえるので、助かります。
喉に違和感を感じながらも気にせず過ごしていると、徐々に声がかれ、ある日突然悪化し、とうとう話すことが困難なほど声が出なくなったので来院しました。
みなさん感じのよい方で、受付の際の問診票についても提出後その場で項目を確認され、私の書き方が分かり難かっただろう箇所については口頭で質疑応答があり、丁寧に対応していただいているのがよく分かりました。 薬の受け渡しの時もちゃんと説明がありました。
予約して行ったので、人が多い割にはスムーズに診察して頂けました。 基本的に混み合っている病院なので、予約無しで行くのは避けた方が良いと思います。
普通の待合室と、奥にもう一つ待合室がある作りです。 先生は2人おられて、共に女医。親子かな? 診察は8時半からですが、7時から電話で自動ガイダンスによる予約ができ、大変便利です。 また、その自動ガイダンスにて現在の診察状況の確認もできます。
よくある喉を見て、消毒薬の様な物を塗って頂き、「念の為喉の奥も見ておきましょう」との事で、小さなカメラを鼻から入れ、喉の画像も見せて頂きました。 正常な喉、声帯の状態の写真と、自分の今の状態を比較しながら説明していただき、大変分かりやすかったです。 またこの医院には吸入器(ネブライザー)があり、鼻、喉を霧状にした薬が直接届くといった物があります。 私にはこれが効果覿面で、風邪くらいならすぐに治るきがします。
必要以上の薬の処方は無く、説明も丁寧でした。 また、就寝時など咳が酷くなった時、手持ちの咳止め市販薬を飲んでも良いかと訪ねると、 飲み合わせ等の説明が有った上で、頓服薬も処方していただけました。
先生が2人おられるのですが、それぞれの診察スペース、奥待合室はカーテンで仕切られているだけなので、話し声など丸聞こえなのが若干気になりました。
昔からお世話になっているので、とても信頼しております。 持病で扁桃腺炎に時折なるのですが、その時もむやみに手術を進めるのではなく、リスク説明も詳しくして頂けました。 先生が基本的に体にメスを入れる事は避けるような治療を好まれるようで、 私もその説明を色々と受けた上で結局手術はしていないのですが、 対応には非常に満足しております。 患者の割合としては子供が多い気がします。 説明も丁寧で感じの良い先生なので、子供が多いのも納得です。 オススメできる病院です。
幼い頃よりアレルギー体質で、ここ数年は症状が鼻炎に出るようになりました。インターネットで通える範囲で専門の病院を探したところ見つけたのがこの堀部医院です。
先生と同じように、患者の話を親身に聞いてくれて、やさしく分かりやすい説明をしてくれます。また、子供が多く通院していますが、子供にも人気のようです。
初診でも電話予約を受け付けています。予約がないくても受診できますが、予約者の後になり、時間がかかります。待ち時間は、待合室で座ることができるので、さほど苦痛ではありません。
アレルギー性鼻炎については、以前よりレーザー治療を行うなど、最新の設備がたくさんそろっています。複数代の吸入器やレントゲンもあり、充実しています。
親身になって話を聞いてくれるのが印象的です。経験豊富な先生ですので、症状をすぐに理解してくれます。また先生の説明も分かりやすく、安心できます。
私自身は直接大きな検査はしていませんが、院内には、超音波から顕微鏡といった検査設備がたくさんあります。薬については、アレルギーの症状によって、相談しながら合った薬を処方してくれます。
しっかりと守秘義務を守っているようで、電話対応では気をつけているようです。私自身も、特にプライバシーで不快に感じることはなく、しっかりした病院だという印象をもちました。
院内はひろくて、綺麗で、とても清潔感があります。また、先生の技術はもちろんですが、常に最新の治療を心がけているようで、安心して通院できます。
先生が優しくて、愛想がいい。 他に気になるところはありますか?と質問してくださり、病院独特の慌ただしく、すぐ内診が終わるという雰囲気ではなかった。 看護師も優しくて、丁寧だった。子供も怖くないようにアンパンマンのアップリケを貼っていたりして、よかった。
電話で診療予約できるところ。
院長先生が女性で、対応もとてもおだやかで丁寧な印象をうけました。薬の注意書きが手作りな感じでほっこりしました。
予約システムを取り入れているので、混み具合などがわかります。午前診療の後半、午後診療の前半は比較的すいているように思います。
先生は女医さんで、わかりやすい説明でてきぱきと診ていただきました。小さい子供も怖がらずに診察台に座っていました。
人気があり待ち時間は長いですが、しっかり診ていただけると思います。
女医さんで、すごくハキハキと説明され、症状もわかりやすいです。子供も多くて扱いに慣れていらっしゃるので安心です。 看護師さん、スタッフも感じが良く、丁寧に接して下さいます。
受付で些細なことを質問した際でも、必ず先生の意見を聞きにいかれて丁寧に答えてくださいます。 予約が電話で出来て、受付に◯番ですがあとどれくらいの時間で順番が来ますかと聞くと教えて貰えるのでとても助かります。 駐車場もあるので車でも行けます。
先生が1人でスタッフの方はとても多いです。でもみなさんとても優しいです。
先生が女医さんであることと、時間予約が出来る事。朝早くから受診できるので本当に助かります。
先生は女性でテキパキ診察をして下さいます。鼻の中や耳など子供の嫌がる所を見てもらうわけですが、素早く診察・処置して下さいます。 病名によっては、本を開いて説明下さったり、診断された病気の事が載っている用紙を頂いた事もありました。とても親切・丁寧だと感じました。
駐車場あり。 人気で混んでいますが、便利な電話予約ができます。 院内処方ですので、お会計の時にお薬頂けます。 花粉症治療・予防にも取り組んでおられます。
このあたりでは知らない人はいないくらいの人気の耳鼻科です。 そのため、予約ができるのですが、何番で一人何分計算で何時間後くらいの目安となり、本当にアバウトです・・ 待合室が2個あり、やっと呼ばれた!と思うと電車のイスのような横型に何人もの患者さんが待っており、なかなか居心地のいいとは言えない状況になります。 患者の人数で呼んでいるのでしょうが・・子供のつきそいや介護のつきそい等で座れない人もいますし・・ 看護婦さんはベテラン女性という感じの人ばかりで、子供は怖いイメージがあるようです。 人気の病院なので、腕はいいのでしょうが・・配慮は少し足らない気がします・・そこが残念。
先生は、女性の先生でとてもテキパキ診察したり、お話されます! 子どもからお年寄りのかたまで、対応がとても丁寧です。 スタッフのかたも、スムーズに診察ができるように、前もって名前をよんだりしてくださいます。
いつも人が多いのですが、電話予約ができ、今何番の人まで診察で呼ばれたかなどの確認もできるので、長い間待合室で待つこともないです! 駐車場もありますよ。 葛野大路通りに面しているので分かりやすいです。
阪急西京極駅から近く開院前から並んでます。 とにかく待ち時間が長いです。 待合室はテレビと雑誌がありますが人が多いのでぎゅうぎゅうです。 花粉症の時期なんかは凄いです。 待合室から次の待合室?へ呼ばれやっと診察です。 花粉症でお世話になってます。 吸引器で吸引するだけでだいぶましになります。 並んで待つだけの価値はあると思います! 続きを読む
なのですが、とにかく、素早い診察。余計な言葉は発しない。はっきりと、おっしゃられる先生です。 確実に良くなります。 口呼吸しか出来なかったのですが、今ではすっかり鼻呼吸が出来るようになりました。 待ち時間は、ほぼ、無いと言ってもいい所です。何度も言いますが、とにかく診察が素早いので^^ 駐車場は、病院と反対側に、入りに入っていった所に、他の駐在さんが色々な店舗を管理している駐車場がありました。 その他、パーキングも2~3点ありました。
先生が、とても友達感覚でお話されました。 女性のスタッフの方は、○○様とおっしゃられて、まるで、ホテルにいるような感じでした。
まるで、どこかのホテルにいるような感じになりました。
受付の方も、助手の方も、先生も子供が好きな先生らしく、子供が大泣きしても笑っておられました。 鼻詰りがひどかったので診てもらいに行ったのですが、丁寧に診察してくださいました。
水槽にいろいろな魚を飼っておられて、キレイです。 おもちゃや絵本もあるので、退屈しませんでした。
耳垢だけでも快く診て下さいます。子供が好きという感じで子供が大暴れしても笑ったはりました。
土足でおもちゃ、絵本があるので子供が退屈しませんでした。水槽の魚も綺麗です。
先生は楽しい方です。分かりやすく説明して下さりとても親切です。スタッフの方も笑顔が素敵でいい方ばかりです。
土足のままOKなので凄く楽でした。おもちゃ、絵本などが置いてあり遊びながら待てました。その待ち時間もあまり待たなくて良かったです。
先生はなんとなくユーモアのある優しい先生です。 受付・看護師の方々は子どもにも優しく、いつも笑顔で接してくださいます。
子ども向けのおもちゃや絵本・雑誌などあります。 「めばえ」とかの付録も組み立てて置いてあるので、子どもは喜んで遊んでます。 あと待合室に熱帯魚の水槽もあります。 「ニモが泳いでる!」と子どもが言ってました。 いつもあまり混んでおらず、すぐ見てもらえるので助かります。 不必要な薬も出されないようです。 耳掃除だけでもよく行っています。
受付の方はとても感じもよく、電話対応も安心できるものでした。先生も優しく丁寧で、親も安心して診てもらうことができますし、質問もしやすい雰囲気の先生です。
待ち時間があまりなくとてもスムーズです。土曜日でも病院の滞在時間は15分程度です。風邪引きの赤ちゃんも何人か待合室にいましたので、待ち時間が短いのはありがたいです。隣に調剤薬局があるのも便利です。
先生は優しそうな男の方です。 実際、優しくて丁寧です。説明もとても分かりやすいです。 スタッフの女性達も優しくて、親しみやすい感じです。
待ち時間が短いです。 隣に薬局もあるので、便利です。 患者さんが少ないので心配でしたが、受診してとても良かったので、もっと早くに行けば良かったと思います。
先生は男性の温厚な優しい先生でした。看護師さんは女性が二人いらっしゃいました。みんなにこにこ笑顔で接してくださり安心しました。 息子の鼻づまりと咳を診てもらいましたが、のど、鼻、耳を診てもらいました。 咳はこの粘り気のある鼻水がのどに落ちて出るものという診断でした。 お薬を四日分だしてもらい、四日後にもう一度受診して下さい、ということで診療は終了。 看護師さんも息子をしっかり押さえ、「もうすこしよ~」と声をかけてくれました。 治療後もサッと荷物を渡してくれたり、息子に「がんばったね~」と声をかけてくれて、気配りのできる看護士さんなんだなぁと思います。
三月の雪の日の午前中に受診ということもあってか、患者さんは少なく、待ち時間はほとんどありませんでした。 次から次へと患者さんが来られてましたが、待合室には一人しか待っておられない状況で、大変回転率が早いなという印象です。 待合室にプレイマットが敷いてあり、少しの絵本とぬいぐるみが1つありました。オモチャはないようでしたので、おうちから持っていかれてもいいかと思います。 薬局がすぐ隣にあるので、病院を出てすぐにお薬がもらえます。 この病院の近所に友人が住んでいて、評判をあらかじめ聞いたら、内科より治りが早いよ! という噂も聞いたので、絶対ここに行こうと決め手になりました。
温厚な感じの先生で、説明もとても丁寧でした。小児科が苦手な息子も大丈夫だったし、スタッフの方々も親切で、また何かあれば受診しようと思います。
土曜でしたが待ち時間がほとんどなくスムーズでした。 小さい子供用にプレイマットを敷いて遊べるスペースがあります。
柔和で話しやすい男先生です。子供もリラックスして診てもらっています。病状の説明もわかりやすく、処置も手早く、子供も泣く暇もない感じです。受付のスタッフの方も丁寧です。看護師さんも優しく、いつ行っても落ち着きます。
先生の処置が手早いからだと思いますが、どんどん患者さんが来ているのに、あっと言う間に順番が回ってきます。待ち時間が非常に短く助かります。かといって説明が足りないとか、処置が悪いとかではなく、説明もヒアリングもきちんとしていて、診ていただいたらいつも早めに治ります。午前の早い時間だと、患者さんも少ないので、待つことなく診てもらえると思います。同じ建物の中、隣に薬局があり、しんどい時も薬を購入するのに移動が少なく助かります。
優しく温厚そうな先生です。質問にも丁寧に答えていただけるので安心です。 スタッフの方も皆さん丁寧で感じがよく、子どもを連れて行っても声をかけてくださったりいろいろと配慮していただいてありがたかったです。
タイミングにもよるようですが、待ち時間が短いことが多いので、小さい子どもがいる親としては安心です。 子ども用に遊べるスペースもあり、院内もきれいです。 調剤薬局もすぐ隣なので、時間もかからず安心です。調剤薬局の方も親切でした。
鼻詰まりで行ったんですが、先生や看護師?助手さん?の対応がとても 優しく、丁寧に対応してくれました。
午前、午後とも子連れの方が多く絵本も多かった
温厚そうな先生で、スタッフの方も笑顔でとても好感が持てました。
待ち時間が短く、子供のためのスペースも確保してあるなど、親子で来院しやすい。 調剤薬局もすぐ隣にあり便利。 駐車スペースもあります。
受付の方はとても丁寧で明るい印象でした。てきぱきとしていて、分かりやすかったです。 初診でいきましたが、スムーズに対応してくださり助かりました。先生は男の先生ですが、子供が好きなんだろうなぁという印象を受ける先生でした。先生もてきぱきとした対応で、丁寧でした。 診察がおわると、がんばったねーと受付の方がシールを子供に手渡してくれました。 お子さんづれの方が多い病院でした
子供もみてくれるし、子供向けの絵本などをおいているスペースが小さいながらもあるので助かりました。先生、受付の方の対応がとてもよく気持ちよかったです。 診察終了後、子供にシールを下さるところも子供が喜ぶのでよかったです。 今回は薬はありませんでしたが、すぐ隣に調剤薬局もあるので遠くまで薬をもらいにいかなくてはいけない・・・といった手間もないようです。
先生・看護師さん・薬剤師さんは皆さん女性です。 子供に慣れている方ばかりで安心します。 暴れる娘に「嫌やんなぁ~、頑張れ~」と声をかけながら一緒に頭を押さえてもらいました。
待合室(10人程度座れる)に、子供向けの本や雑誌がたくさんあります。 ティッシュも置いてくれてます。 結構混みますが、受付の名前を書く欄に大体の受診時間が書かれています。受付だけ済ませて一度出て、その時間を目安に戻ってこられる方もいました。 自転車は医院の前に10台程止められます。 車は、医院の入り口に地図が書いてあるので近くに駐車場があるようです。
先生をはじめ、スタッフの皆さんがとても子どもに慣れており 安心して通えます。 診療が終わったらご褒美に好きなシールがもらえます。 空気清浄機が設置されており、院内も清潔です。 子ども向けの本や漫画もたくさん置いてあります。
結構混みますので、事前に予約をしておいた方がいいと思います。 午前は7:30から、午後は3:30から予約ができます。 直接、病院に行って予約表に記入します。
個人の家の一階のようなところが医院で、ドアが家のドアのようで初めての時はびっくりしました。中はこじんまりしていますが雑誌など沢山あるのでゆったり過ごせます。診察はベテランの女医さんで、医療設備はそんなに新しくはないかな、という感じです。でも丁寧な説明をしてもらい適切な処置をしてもらいました。ネットでも受付予約が出来るようなので次回はそうしたいと思います。 続きを読む
先生は話しやすい方ですので、クスリの要望等も聞いてくださいます。 子どもは中耳炎で受診しましたが、泣かずに頑張ったので誉めてもらって満足そうでした。帰りにクスリとシールをいただきました。
おもちゃや絵本が置いてあるキッズコーナーがあり、待ち時間子どもが退屈しません。靴を脱いであがるので、小さいお子さんでも遊べます。 玄関入ってすぐのところで、診察券等を出すのですが、その際感染する病気じゃないかの確認をとってくださるので、二次感染の予防もできます。
先生も看護婦さんも、気さくで優しくとても親切です。 生後2ヶ月の子供と受診して驚かせましたが、子供を抱っこしてくれてあやしたり可愛いがってくれて助かりました 院内もキレイで清潔で明るいです。
院内もキレイで清潔で明るいです。 子供のプレイルームには可愛いたくさんのおもちゃや絵本があり、とても入りやすい病院です。 子供からお年寄りのかたまで好かれる病院だと思います。 駐車場は四台位停められます。
優しく気さくな先生で、子供もまったく怖がりません。 スタッフの方々も優しくて気持ちの良い対応をしてくださいます。
お薬の希望などを聞いてくださり、相談にのってくださいます。 説明もとても分かりやすく「うちの子ならこうする」という意見を言っていただけるので、安心して通えます。 駐車場・駐輪場もあり便利です。
若い男の先生が一人と看護師さん数名です。
院内は綺麗で、子供が遊ぶスペースもあります。 あまり混んでいることはないので待ち時間もそんなにありません。 お薬もよく効くので親子でお世話になってます。
わりと若い先生でしたが子供にも優しくしていただきました。 スタッフの方も親切に対応してくださいました。
綺麗でお洒落な感じなのですが、キッズスペースがあり子供も連れていきやすいです。駐車場もあり、よかったです
気さくな先生で、医院に置いてない薬でも、相談すると院外処方してくださって助かります。 スタッフの数が多くて親切です。 妊婦には飲み薬を絶対出さない方針です。
綺麗で清潔な感じです。子供が退屈しないように、おもちゃなど置いてある遊び場があっていいです。 それに機械で吸入する時は、前に液晶テレビが置いてあり、子供も嫌がらずできます。 あまり混みません。(花粉症の時期なんかは少し混みますが)
新しい医院ですが、先生は優しくてきさくですし、子供も大好きです。スタッフのお姉さんも、子供に優しくしていただきました。
待合に子供スペースがあるのが気に入っています。息子が離れず、ポケモンパズルを延々としてから帰ったこともあります。 建物が何より素敵です。トイレも清潔で気持ちいいです。
先生は、女性の方で、とても温かみのある先生です。 患者さんの大半は、お子様が多いですが、母親みたいな先生で、すごく安心して受診でき、患者さんのお話を真剣に最後まで聞いてくれますし、また、不安を取り除いてくれて、気持ちよく帰宅出来る所です。 駐車場は、すごく狭い道に入り、2台しか止められませんが、車に対しての混みは、そんなに無いです。 受付の方もとても明るく親身な方ばかりです。
酷い喉の痛み、喉の違和感を感じていたので、意を決して耳鼻咽喉科のある病院を検索したら、こちらが近かったので、さっそく行ってみました。 小さなクリニック、10時すぎに行ったところ、待ち人数は1人。 女性のお医者様で、丁寧に、かつ的確な診断をしていただき(扁桃腺炎でした。あとは重度の花粉症)、治療、鼻のお掃除もして頂き満足満足。 抗生物質を含むお薬を処方されましたが、診察料、お薬料金とも、思っていたより安価で済み、良かったと思います。 こぢんまりとした、でも設備のしっかりした清潔な医院でした。 また、お世話になる時があれば、こちらへ罹ろうと思います。 友人・知人にも、安心してお薦めできる病院でした。 駐車場は、1台分しかないので、私は近くのスーパーに停めました。
てんかんの発作外来を行っています。 専門性が高く、患者の生活に寄り添った治療を行ってくださいます。 就職や妊娠など患者のライフステップにあわせた治療方針を提案してくれます。 一人の診療時間が長く、とても丁寧に診ていただけます。 完全予約制のため、飛び込みでは診てもらえません。 また、初診予約がとりにくいのが難点です。
神経筋難病に関しては専門病院ですので、パーキンソン病・多発性硬化症・重症筋無力症・筋萎縮性側索硬化症・筋ジストロフィーなど、幅広い神経筋難病を診察されています。
昭和以前の設立より戦後しばらくまで、肺結核の療養所として運営されてきた国立病院でしたので、大変に環境のよい立地にあります。 建物は数年前から改装・増築があり、外来病棟も入院病棟もとてもキレイです。 院内エリアには、散歩できるような自然もたっぷりです。 今までにも何度も家族が入院などでお世話になっていますが、市内の大きな病院で感じるようなストレスはとても少ないと思います。 最近になって独立行政法人になり、一般医療として利用される方もずいぶん増えてきましたが、元々は特殊な病気専門の国立医療施設でしたので、現在でもその意向は継続され、多くの難病・特定疾患の専門のセンターが設けられています。 パーキンソン、多発性硬化症、てんかん、筋ジストロフィー、リュウマチ、膠原病などです。 全国から来院されている方も多いようです。 また一般医療では、変形性膝関節症の治療でも有名ですし、脳に関しても京都ではかなり優れているようで、市内の他の大きな病院から紹介されて来院される方も多いと聞いています。 CTやMRIなどの設備も充実しています。 診療科目にもよりますが、他の総合病院と比べて外来でかかる時間も短いと思います。 私は以前に、脳神経外科で外来受診をしたことがありますが、初診ですぐにCT検査をしてもらえ、異常がなかったので一度の受診だけで済みました。 他の総合病院では、検査を予約するためにわざわざ出向く必要がある病院もあるようですが、宇多野病院ではそんな話は聞いたことがありません。 薬は院外処方となります。 また現状の一般医療の診療科目について、他の総合病院と同じほどの科目はありませんので、事前に確認されたほうが良いと思います。 入院患者にのみ治療されてる科目もあります。 公共交通機関でのアクセスは市バスです。 電車だと最寄の駅からタクシー利用となります。
看護婦さんも先生も赤ちゃんに優しく、産後で情緒不安定な自分も安心することができ、子どもも安心している様子だった。
提携の駐車場がある。 またバスや電車などの駅から近いため行きやすい。
先生は優しく、相談も不安をのぞく診察をして下さいました。事務員さんも優しいです。 会計の待ち時間が長いですが、診察が早いのは有り難いです。
診察時間は、サクサクとスムーズに診察して下さいます。
診療時間ギリギリにすべりこんでも、嫌な顔せず、親切に対応してもらいました。
立地と診療時間が良い! 阪急西院駅近く Joshinの向かい 半休とってダッシュで間に合う診療時間は本当に助かります
スタッフの方は皆さんテキパキされています。 待合室に人が沢山いても待ち時間が少ないです。
診察は的確でこちらが言えばきちんと調べてもらえます。 耳鼻科は長く通わなければならないこともありますが、先生が優しいので苦になりません。 入口前の階段かが急なので、赤ちゃん連れの場合は気をつけないとです。
サバサバした年配の女性の先生です。スタッフさんたちもテキパキとされています。
待ち時間が少ないので、いつも助かっています。午前の診察が13時までなので、仕事の昼休みにも行けて助かります。
待ち時間が短いので、こどもがドキドキする間もなく呼ばれます。 女性のスタッフさんばかりです。
待合と診察室の間に、一般的には扉やカーテンがあるのですが、それがないので、 待合から、子供の様子がみれました。
女の先生で、サバサバした感じの先生です。あっさりされていますが、聞いたことにはしっかりと答えてくれます。受付の方も皆さん女の先生でやさしいです。
駅の近くにあり通いやすいです。待ち時間も少なく、行けばすぐに見てもらえるような印象です。ただ、ビルの2階なので、一階にベビーカもおけないので、階段しかなく持って上がる。
スタッフは全員女性で先生も女医さんでした。 すごくあっさりしていてすぐに診察が終わった感じがします。
人が多い割に待ち時間が少なく、順番がすぐにまわってきました。 駅近くなので行きやすいと思います。
受付も全員女性スタッフの方でした。皆さん沢山の患者さんをさばくのに慣れていらっしゃるのか、テキパキした対応で、待ち時間はほとんどありませんでした。
待ち時間が少なく、サクッと行って帰って来れるので、気軽に受診できます。
女性の先生でテキパキと診察してくれます。 小さな子供の診察にも慣れている感じで通院しやすかったです。 スタッフはたくさんいて、みんな女性で優しかったです。
患者さんはけっこう居るのに、待ち時間が少ないので 小さい子供連れには助かります。 院内処方なので、薬局を回らずに済みます。
年配の女医さんなのでお母さんに相談してるみたいです。
待合室が広い 15:30からなので保育園帰りにも行ける。 2階だが象のマークで外からもすぐ分かった。
先生は年配の女性です。 口数が少なく淡々と診てくれますが、質問をすると丁寧に話してくれます。 スタッフは多かったです。 子供と私も診てもらったのですが、私が診てもらっている間は親切に子供の相手をしてもらいました。 とてもしんどい時に行ったので速い対応は嬉しかったです。
待ち時間が少なく、対応が速い。 待合室が広くて席が多いので他の方の近くに座らなくて良いので良い。 院内で薬を出してもらえるので小さい子供連れには移動しなくて良いと思います。 午前の診てもらえる時間が13時までなので慌てなくて良い。
鼻水が止まらない、咳が出る、喉の調子がおかしいなどの症状が出たので、診察を受けることを決めました。近くにあり、今までも何かあったら診ていただいているお医者さんです。
スタッフの方はみなさんとても優しい方で、心地よく診療を受けることができます。受付にいらっしゃる方々もとても丁寧で仕事が早く、診察が終わってから会計をするまでの流れもスムーズ。処方箋薬局への案内も丁寧です。
人気医院なので、たいていの場合非常に待ちます。しかし、受付に名前を書く紙がありますので、そこに名前を書いておけば、一旦家に帰ってもOK。ネコの目.comという待合情報システムを利用していらっしゃるので、スマホやPCで今何番目の人が診察を受けているのか、自分の順番まで後何人かがわかるため、いいタイミングで戻ることができるのが便利です。
とても清潔な医院だと思います。また、待合室に冷水機があるので、ちょっと喉がいたいときでも喉を潤すことができていいと思います。ただ、待合室の雑誌や本は、大人向けか幼児向けが中心で、小学生向けのものがやや少なめなように感じました。
問診、喉や鼻を診て鼻水を吸い、喉を消毒、吸入を受けて薬の処方を受けるという流れで診察を受けました。ここの医院にかかるときは、だいたいこの流れで診察・治療を受けます。
診察の後は吸入を行うことがほとんどです。それから近くの薬局で処方されたお薬を受け取って終了。特に子供の場合は、昼間は給食などで薬が飲みにくいと判断されてのことでしょうか、朝晩2回飲むお薬が処方されることも多く(大人は毎食後服用のものになるケースあり)助かります。
診察室と中待合はパーテーションで区切られているだけです。そのため、診察室の会話は中待合に聞こえやすい構造なのですが、スピーチプライバシーシステムを導入されているそうで、診察中の会話はあまり聞こえません。
混んではいるものの待合システムがあるためストレスなく待てる、施設は清潔、診察は丁寧と文句なしにいい医院だと思います。また、小さな子供でも診察していただけるので、子供がほとんど赤ちゃんの頃からよくお世話になっています。
先生が本当にイチオシ!穏やかで、小さい子供が泣いてもグズってもニコニコしてて下さる方です。診察も説明も丁寧で、遠くても来てよかったと安心して帰れます。疲れているだろうに、こちらの話しもゆっくり耳を傾けて下さいます。看護師さんもベテランのよく気が効く方で、ニコニコしながらテキパキ診察補助、私たちと関わって下さいます。
先生、看護師さん、医療スタッフ陣です!院内設備も素敵!細かいところまで行き届いてます。明るい印象を受けます。
評判がよかったので行ってみました。評判通り優しい先生で、不安な点を質問したらとても丁寧に教えていただきました。
ネットで混み具合が見られるので、時間を配慮して行けば、待ち時間も短くて済みます。
ママ友に教えてもらい、自宅から少し離れていますが、とてもいいと薦められたので行きましたところ、先生がとにかく優しくて、子供も怖がらずに受診することができました。
『猫の目』と呼ばれるサービスがあり、こちらを利用すると大体の待ち時間がわかります。施設内はとても清潔感があり、お勧めです。
先生がすごく素敵です。 穏やかで紳士的、説明もしっかりで丁寧です。 パソコンの画面などを駆使しての診察は大変分かりやすいですね。 小さいお子さんの患者さんが多いのでいい先生なんだろうな、と思って初受診をしたんですが、正解でした☆ スタッフさんもテキパキとしていて親切ですし、設備もすごくいいです。
めちゃめちゃ混むのですが、猫の目という携帯で待ち人数を見られるシステムを導入されてるので、おおまかなところが分かります。 加湿器やミネラルウォーターのサービス、清潔な室内、表の遊具など、患者さんへの気遣いが随所に見られます。 駐車場が2台ぐらいかな? しかないですが、オススメします。
先生は穏やかな話し口調で、はじめての方にも優しく接して下さいます。 お薬や症状、診察内容を詳しく丁寧に説明してくれます。 スタッフの方も明るくて気持ちの良い応対です。
待ち時間は長いけど、猫の目システムでだいたいの時間がわかるので、受付を済ませて一旦帰ってから来てもも大丈夫です。 アロマポットがあり、インフルエンザ予防に効果のあるオイルを炊いてくれたり、 お水のサービスやトイレや子供用テレビがあるので待ち時間も退屈しません。
穏やかな話し方をしてくださる先生です。 スタッフさんもたくさんおられスムーズに診察を受けることが出来ます。
すごくキレイな病院で待合室にもさまざまな工夫がされていて気持ちよく利用できます。 患者一人ひとり丁寧に時間をかけて診察してくださいます。
先生もとても優しく 丁寧に診察してくださいます 看護婦さんたちも気さくな方がおおいので子供も怖がらずに 診察できます 子供をつれていっても退屈することもありません なぜなら子供向けテレビ(キッズステーション系)が流れていたり 絵本があったり おまけに喉がかわいたらいつでも飲める 美味しい水が 設置されています!
優しい話し方の男性の先生です。 女性スタッフの対応も穏やかです。
耳鼻科は何処も混み合いますが猫の目を導入しているので 待っている患者さんの混み具合がラフにですが検索できます。 待合室もキレイです。 エコーが導入されているので大きい病院に行かなくても出来る 検査が多いと思います。
先生が優しい言葉でわかりやすく 病状を説明してくださいます。子供も安心。 とても人気の医院なので 待ち時間も長いですが、携帯で 何人待ちとか、情報がわかりやすいのも とても便利です。
予約状況を確認し電話して待ち時間が少ないとの返事だったので行ってみたが、実際には来院での予約が優先のようで60分以上待った。 設備やスタッフに不満無し。ドクターがうまく素晴らしいので待ち時間が長くても我慢して待ちました。 続きを読む
待ち時間はありましたが先生の説明は分かりやすく受付の方の対応もよかったです。 続きを読む
丁寧に診察して頂き、わかりやすく説明して下さいます。 耳の中の様子も画像で見せて下さるので安心できます。 花粉症の時期は特に患者さんが多いです。 続きを読む
大病院では時間の関係や意思の疎通の不十分さでたずねられないことを、ひとつひとつ丁寧に教えてくださいます。混沌としていた不安が、整列しました。
先生は子供に慣れておられ、テキパキとみて下さいます。質問にもしっかり答えてくださいます。
キッズスペースがあり待ち時間、子供も退屈しません。看護師さん、受付の方がみなさん優しくして下さいました。
先生も看護師さんも子供の対応に慣れていらっしゃって、我が子も恐がることなく受診できました。病状についてもわかりやすく説明していただけます。
待合室には絵本やぬいぐるみが置いてあり、重宝しました。いつも混んでいる病院ですが、ネットで予約状況が確認できるので便利です。
先生は子供に慣れていらっしゃるようで、しっかり診ていただけました。 かなり混雑する。
小さな子供が読む絵本やぬいぐるみなどスペースがもうけてありました。
先生もスタッフもとても物腰がやわらかく、子供に対してもやさしく接してくださいます。 いつも三人の子供をつれていくのですが、一番下の子が受診中、上の二人に話しかけてくださるので 子連れで安心して受診できます。
駅から近いこと、できて間もないので設備がとても綺麗です。 また絵本を読めるように子供のスペースもあり、絵本の種類もおおいので 子供たちは行くのを嫌がりません。
40代くらいの男性の先生で、症状や留意する点等わかりやすくやさしく説明していただけました。
今年オープンしたばかりできれいな医院です。 太秦天神川のロータリーにあるので、行きやすいです。 また、絵本のスペースに子供用の机と椅子があったり、ジブリの歌なしのBGMがかかっていたりと、 こどもにやさしい待合室でした。
いつも子供が多く待ち時間は長いです。Web受付をすると、順番が近くなるとお知らせのメールをもらえます。 続きを読む
先生はテキパキとしていらっしゃいますが、こちらの質問には丁寧に答えてくれます。外人の方の対応もされていたので、英語もお上手なようです。
清潔感のある綺麗な病院で、おもちゃが置いてあるキッズスペースがあり、子どもが喜んでいました。待ち時間が短めなので助かります。駐車場もあります。
先生はとても親しみやすく、病院のイメージキャラクターに似ていることもあり、子どもたちは「かばせんせい」と呼んでいます。 英語も堪能で、海外からの患者さんにも対応しておられました。 スタッフの方もとても親切で、とても安心して診ていただいています。
待合室が広く、ベビーカーでそのまま入ることができますし、キッズルームもあるので、子どもたちも楽しみながら待ち時間を過ごすことができました。
物腰の柔らかい、お若い先生でした。カバのマスコットキャラクターが、看板や病院の至る所に書いてあり、病院の雰囲気も子どもが喜びそうだと思いました。 鼻を触られて、6ヶ月の息子は泣いてしまったのですが、看護師さんも優しく声をかけながら診てくださいました。 受付の方も感じのいい方で、帰り際に子どもに車のシールをプレゼントしてくれました。うちの子はまだ赤ちゃんでわからないのですが、子どもみんなに渡しているみたいです。 子どもが、病院に行くのを嫌にならないように工夫してくださっているようです。
新しくてとてもきれいです。待合室はゆったり広く、ベビーカーでそのまま入れました。子どもを抱っこしながら、問診票を書くのは本当に大変ですから、ベビーカーに乗せたままにしておけるのは本当に助かります。 また十分な広さのあるキッズスペースがあり、真新しいおもちゃが並んでいました。 平日の11時頃行ったのですが、待ち時間なしで診察してもらえました。 病院前に駐車場もあります。
先生は大きな声でハキハキ話される先生で、質問にもしっかり答えてくださいます。
院内はとてもきれいで待合室にはキッズスペースがあります。タイミングにもよりますが待ち時間もあまりなくスムーズに診てもらえました。 病院の前に2台ほど駐車スペースがあります。
娘の鼻水が止まらずに行きました。お薬はできるだけ使わない治療を目指しているとのこと。必要なら出すと言われました。子供にはあまり薬を多用したくない方は良いのでは。
院内とても綺麗です。子供の遊ぶスペース有り。待ち時間少なめ。鼻の掃除に毎日行っても快く処置して下さいます。7時までなので、保育園帰りによれるのがうれしいです。
先生(男性)はテキパキと診察され、私や子どもにわかりやすく説明して下さいます。女性のスタッフの方も受付の段階から段取りよく応対されていたので、待ち時間も短くて済みます。
場所が東寺からすぐなのでわかりやすいです。道路に面しているのに待合室は静かで絵本や雑誌などを見て待つことができます。 子どもが鼻をぶつけて通院したのですが、早急に対処していただけました。待ち時間も短くて、子どもがとても痛がっていたので大変助かりました。
先生は1人で診察されてます。 物静かな感じですが的確な処置をしてくれます。 息子が泣いてても手早くしてくださり 助かりました。 スタッフの方も優しく対応してくれました。
毎年、花粉症の時期にお世話になってます。(その時期はすごく混んでます。) 1歳の息子を連れてって行って、 私が診察する時は看護師さんが息子を抱っこしてあやしてくださいました。
先生(男性)と受付・看護師の女性の方が数名で診療されています。 先生は、無口ですが、質問した内容には全てひとつずつ丁寧にわかるまで説明くださるので、心が通じる医療をしてくださるという印象を受けます。子供の扱いにもなれてらっしゃるので、短い治療時間であっと言う間に終わり、子供も泣かなくなってきました。 わが子は、生まれつき耳鼻関係がとても弱く、何度も入院、頻繁に処方されたりと治療に不安だった時に、こちらの扉をたたき、以来こちらでお世話になっていますが、今までの長い通院日数がうそのように短期間で治療が終わるようになりました。 先生の診察室には、いつも子供たちがたくさん治療にきています。車いすのお年寄りの方や赤ちゃんもいらっしゃいますが、順番の札をとる形になりますので、代理の方が札をとりにきて、時間をみはからって診察にきてらっしゃる方も多いです。わたしも、こどもが小さいのでとても助かっています。
先生は、来院するまでの状況、診察時のこどもの状態をよく診て聞いてくださり、的確な処置をしてくださります。薬も不安があれば、柔軟に対応してくださり、信頼がおける先生だと思います。 絵本も棚にあるので、こどもはよく読んでいます。ただ、トイレが和式なので、小さいお子さんはすませてから来院した方が心配がないかもしれません。
無口な先生ですが、子どもが『ありがとう』と言ったら手を振ってバイバイしてくれたり、実は優しい先生です。スタッフの方も優しく、子ども2人連れて行ってるので必ずどちらか抱っこしてくれたり横でみていてくれます。
昼休憩の間でも受付札を取りに行けるので、夜の診察の待ち時間が少なくてすみます。 近くにスーパーがあるので時間もつぶせます。
無口な先生ですが必要なことはわかりやすくキチンと説明してくださいました。
午前は年配の患者が多く待ち時間いつも誰かが子供の相手をしてくださり助かります。アットホームな病院です。
先生は無口で無表情ですが、手早いです。 こちらから質問するときちんと答えてくれます。 スタッフの方々はみなさんとても優しくていい方ばかりです。 電話でも丁寧に応対してくださいます。
いつも幅広い年齢の方で混んでいますが、午前診なら8時前から 待合室をあけて順番をとれるようにしてあり、一度帰って診察が始まってから 再度子どもをつれて行くようにしています。 しょっちゅう通院していますが、雨など悪天候のときは、 すいているときが多い印象です。 どうしても混んでいるのがいやなら、雨の日に行くのもおすすめです。 駐車場は4台ほどで、少し離れたところにあるので受付で言ってから利用しますが、 混み具合のわりにはたいてい停められます。 子どもは毎回会計後にシールがもらえます。
先生は無口な感じですが、子供が泣く前にささっと 作業をしてくださいます。 スタッフの方はとても優しく感じがいいです。
いつも混んでいますが、11時過ぎに行くと 割と待ち時間が少なくすみます。
受付のかたも看護師さんもいつもにこやかで明るくて対応もいいです。 先生は無口ですが聞くとこたえてもらえるようです。 診察、処置は手際よくてきぱきとしてもらえます。
清潔感があり、スタッフのかたも明るくて雰囲気もいい。 週に2回通っていましたが的確に処置してもらいお薬を出してもらえる。 いつも人気があるようで、 結構こんでいましたが平日なら夜なら少しましでした。 子供は毎回シールが診察後もらえます。
先生は一見そっけない印象ですが、質問すれば丁寧に答えてくれます。 スタッフの方はみなさん明るくて話しやすいです。
近くに耳鼻科があまり無いのでたいてい混雑していますが、 早め(午後なら3時ごろから)に順番を取っておけば スムーズです。 大型空気清浄機が天井に設置してあって、 院内の空気はきれいです。 スリッパも消毒できるケースに入ってます。 いつもだいたい帰りに子供にはシールをもらえます。
吉祥院周辺で1件しかない耳鼻咽喉科で、花粉シーズンは混雑します。 とても物腰の柔らかい優しいお医者さんで、安心して受診できます。 薬も院内処方で、その上1か月分くらいまとめて処方していただけるので、何度も通わなくて済むのでとても助かります。 飛行機に乗る時に、いつも耳が痛くなるので相談したら薬を出してもらえて、それからは不自由なく飛行機に乗れるようになり、感謝しています。
おじいちゃん先生です。看護婦さんは子供の扱いがすごく上手でした。 先生は少し耳が遠いみたいで看護婦さんが通訳してくれてました。
昔ながらの医院といった雰囲気です。 待合い室には絵本などもあり子供も遊びながらまてました。 裏に小さな駐車場がありました。 耳掃除でも気軽にきてねといってくださいました。
先生・スタッフの方とも、とても親切で優しいです。 先生は、のんびりした感じの方で、物腰がともてもやわらかい先生です。 診察時や、会計時の呼び出しは、マイクで行います。 曜日や時間、時期によって混み具合は、かなり違いますが、子供から年配の方まで、幅広い方が通われています。
先生・スタッフの方とも、とても親切で優しいです。 診察時や、会計時の呼び出しはマイクでします。 先生はのんびりした感じの方で、物腰がともてもやわらかい先生です。
曜日と時間によって混み具合はかなり違いますが、子供から年配の方まで幅広い方が通われています。 混んでいるときには、1時間くらい待ったこともありました。 私と8ヶ月の子供も通いましたが、(子供は耳掃除の1回のみ)無理な治療はせず、様子をみながら治療してもらいました。 子供も怖がらないように、ゆっくり優しく掃除してもらいました。
先生、スタッフとも親切です。 先生はのんびりしたやさしい感じの方でした。
こじんまりした小さな医院です。 私が行った時は、比較的年配の患者さんが多かったです。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
女性の先生で、優しい雰囲気で子供も怖がることなく診てもらえました。
丁寧に説明もしてもらえました。
綺麗な施設でした。
キッズスペースがあるので、テレビやおもちゃなどで遊んでおとなしくしていました。
私も診てもらったついでに、子供も鼻水がひどく
見てもらいました。
小児科で薬をもらってましたが、中耳炎寸前と見抜いて
頂き薬追加で中耳炎になることなく治りました。
設備も整っているのでお勧めです。
不安症の私に気を使いながら説明してくださいました。
優しい女医さんですよ!
いつも混んでます。予約しても結構時間が掛かります。
その分、一人辺りの時間を惜しみなく掛けておられて
いるからであり、よく診察してもらえますよ。
駐車場は裏に2台しかありません。なので駐車場待ちに
なることもあります。
とても詳しく説明をしてくださり、安心できます。
診察中にこちらが話した症状などは、診察室にいるスタッフさんがすぐに電子カルテに入力してくれます。
私が診てもらった時にはスタッフさんが息子を抱っこしていてくださり助かりました。
待合室には、キッズスペースがあり、DVDを見たり、遊んだりできるので、子どもが退屈しません。また2回目からは、携帯で予約できるので、待ち時間がほとんどなく、便利です。
隣に薬局があります。
とても優しい雰囲気です。
先生は、とても優しく説明されますし、でもハッキリと伝えてくれます。
スタッフの方も、とても優しくて、私が治療中に、一緒に連れて行った子どもをみてくれていました。
待ち時間がよそより短いです。
初診でなければ、予約フォームがあり、携帯から予約が出来ます。
先生もスタッフの方も優しいので、子どもにとても丁寧、優しい所です。
ここなら、子どもも喜んで行くので、ほんとうにおすすめです。
娘とお世話になっています。 待ち時間はやや長く感じますが、診察はスムーズですし先生もしっかりと診察してくれます。 バリアフリー仕様になっているのが体の不自由な人への配慮もされていて良いと思います。
続きを読む
先生も看護師さんもとっても優しくて、安心して受診できます。子どもたちは耳鼻科が怖くて、耳鼻科に行くと泣き叫ぶのですが、こちらでは先生も看護師さんも優しかったからか暴れることなく診てもらうことができました。
先生も看護師さんも優しいところがいいと思います。
女医さんなので耳鼻科嫌いの子供でもすんなり診察できました。
女医さんがいること。それと少しだけ歩くが駐車場があるところ。
電話のプッシュホンで簡単に予約とキャンセルができるのが一番良い。
先生が女性なので、抵抗なく診察がうけれて、スピードが早いのに丁寧な印象です。
スタッフの方も多く、支払い、受け付け、薬を渡して説明する人が分かれており、受け付けや支払いもスムーズに終わります。
電話で予約がとれます。
薬も病院内でもらえるので、助かります。
喉に違和感を感じながらも気にせず過ごしていると、徐々に声がかれ、ある日突然悪化し、とうとう話すことが困難なほど声が出なくなったので来院しました。
みなさん感じのよい方で、受付の際の問診票についても提出後その場で項目を確認され、私の書き方が分かり難かっただろう箇所については口頭で質疑応答があり、丁寧に対応していただいているのがよく分かりました。
薬の受け渡しの時もちゃんと説明がありました。
予約して行ったので、人が多い割にはスムーズに診察して頂けました。
基本的に混み合っている病院なので、予約無しで行くのは避けた方が良いと思います。
普通の待合室と、奥にもう一つ待合室がある作りです。
先生は2人おられて、共に女医。親子かな?
診察は8時半からですが、7時から電話で自動ガイダンスによる予約ができ、大変便利です。
また、その自動ガイダンスにて現在の診察状況の確認もできます。
よくある喉を見て、消毒薬の様な物を塗って頂き、「念の為喉の奥も見ておきましょう」との事で、小さなカメラを鼻から入れ、喉の画像も見せて頂きました。
正常な喉、声帯の状態の写真と、自分の今の状態を比較しながら説明していただき、大変分かりやすかったです。
またこの医院には吸入器(ネブライザー)があり、鼻、喉を霧状にした薬が直接届くといった物があります。
私にはこれが効果覿面で、風邪くらいならすぐに治るきがします。
必要以上の薬の処方は無く、説明も丁寧でした。
また、就寝時など咳が酷くなった時、手持ちの咳止め市販薬を飲んでも良いかと訪ねると、
飲み合わせ等の説明が有った上で、頓服薬も処方していただけました。
先生が2人おられるのですが、それぞれの診察スペース、奥待合室はカーテンで仕切られているだけなので、話し声など丸聞こえなのが若干気になりました。
昔からお世話になっているので、とても信頼しております。
持病で扁桃腺炎に時折なるのですが、その時もむやみに手術を進めるのではなく、リスク説明も詳しくして頂けました。
先生が基本的に体にメスを入れる事は避けるような治療を好まれるようで、
私もその説明を色々と受けた上で結局手術はしていないのですが、
対応には非常に満足しております。
患者の割合としては子供が多い気がします。
説明も丁寧で感じの良い先生なので、子供が多いのも納得です。
オススメできる病院です。
幼い頃よりアレルギー体質で、ここ数年は症状が鼻炎に出るようになりました。インターネットで通える範囲で専門の病院を探したところ見つけたのがこの堀部医院です。
先生と同じように、患者の話を親身に聞いてくれて、やさしく分かりやすい説明をしてくれます。また、子供が多く通院していますが、子供にも人気のようです。
初診でも電話予約を受け付けています。予約がないくても受診できますが、予約者の後になり、時間がかかります。待ち時間は、待合室で座ることができるので、さほど苦痛ではありません。
アレルギー性鼻炎については、以前よりレーザー治療を行うなど、最新の設備がたくさんそろっています。複数代の吸入器やレントゲンもあり、充実しています。
親身になって話を聞いてくれるのが印象的です。経験豊富な先生ですので、症状をすぐに理解してくれます。また先生の説明も分かりやすく、安心できます。
私自身は直接大きな検査はしていませんが、院内には、超音波から顕微鏡といった検査設備がたくさんあります。薬については、アレルギーの症状によって、相談しながら合った薬を処方してくれます。
しっかりと守秘義務を守っているようで、電話対応では気をつけているようです。私自身も、特にプライバシーで不快に感じることはなく、しっかりした病院だという印象をもちました。
院内はひろくて、綺麗で、とても清潔感があります。また、先生の技術はもちろんですが、常に最新の治療を心がけているようで、安心して通院できます。
先生が優しくて、愛想がいい。
他に気になるところはありますか?と質問してくださり、病院独特の慌ただしく、すぐ内診が終わるという雰囲気ではなかった。
看護師も優しくて、丁寧だった。子供も怖くないようにアンパンマンのアップリケを貼っていたりして、よかった。
電話で診療予約できるところ。
院長先生が女性で、対応もとてもおだやかで丁寧な印象をうけました。薬の注意書きが手作りな感じでほっこりしました。
予約システムを取り入れているので、混み具合などがわかります。午前診療の後半、午後診療の前半は比較的すいているように思います。
先生は女医さんで、わかりやすい説明でてきぱきと診ていただきました。小さい子供も怖がらずに診察台に座っていました。
人気があり待ち時間は長いですが、しっかり診ていただけると思います。
女医さんで、すごくハキハキと説明され、症状もわかりやすいです。子供も多くて扱いに慣れていらっしゃるので安心です。
看護師さん、スタッフも感じが良く、丁寧に接して下さいます。
受付で些細なことを質問した際でも、必ず先生の意見を聞きにいかれて丁寧に答えてくださいます。
予約が電話で出来て、受付に◯番ですがあとどれくらいの時間で順番が来ますかと聞くと教えて貰えるのでとても助かります。
駐車場もあるので車でも行けます。
先生が1人でスタッフの方はとても多いです。でもみなさんとても優しいです。
先生が女医さんであることと、時間予約が出来る事。朝早くから受診できるので本当に助かります。
先生は女性でテキパキ診察をして下さいます。鼻の中や耳など子供の嫌がる所を見てもらうわけですが、素早く診察・処置して下さいます。
病名によっては、本を開いて説明下さったり、診断された病気の事が載っている用紙を頂いた事もありました。とても親切・丁寧だと感じました。
駐車場あり。
人気で混んでいますが、便利な電話予約ができます。
院内処方ですので、お会計の時にお薬頂けます。
花粉症治療・予防にも取り組んでおられます。
このあたりでは知らない人はいないくらいの人気の耳鼻科です。
そのため、予約ができるのですが、何番で一人何分計算で何時間後くらいの目安となり、本当にアバウトです・・
待合室が2個あり、やっと呼ばれた!と思うと電車のイスのような横型に何人もの患者さんが待っており、なかなか居心地のいいとは言えない状況になります。
患者の人数で呼んでいるのでしょうが・・子供のつきそいや介護のつきそい等で座れない人もいますし・・
看護婦さんはベテラン女性という感じの人ばかりで、子供は怖いイメージがあるようです。
人気の病院なので、腕はいいのでしょうが・・配慮は少し足らない気がします・・そこが残念。
先生は、女性の先生でとてもテキパキ診察したり、お話されます!
子どもからお年寄りのかたまで、対応がとても丁寧です。
スタッフのかたも、スムーズに診察ができるように、前もって名前をよんだりしてくださいます。
いつも人が多いのですが、電話予約ができ、今何番の人まで診察で呼ばれたかなどの確認もできるので、長い間待合室で待つこともないです!
駐車場もありますよ。
葛野大路通りに面しているので分かりやすいです。
阪急西京極駅から近く開院前から並んでます。
とにかく待ち時間が長いです。
待合室はテレビと雑誌がありますが人が多いのでぎゅうぎゅうです。
花粉症の時期なんかは凄いです。
待合室から次の待合室?へ呼ばれやっと診察です。
花粉症でお世話になってます。
吸引器で吸引するだけでだいぶましになります。
並んで待つだけの価値はあると思います!
続きを読む
なのですが、とにかく、素早い診察。余計な言葉は発しない。はっきりと、おっしゃられる先生です。
確実に良くなります。
口呼吸しか出来なかったのですが、今ではすっかり鼻呼吸が出来るようになりました。
待ち時間は、ほぼ、無いと言ってもいい所です。何度も言いますが、とにかく診察が素早いので^^
駐車場は、病院と反対側に、入りに入っていった所に、他の駐在さんが色々な店舗を管理している駐車場がありました。
その他、パーキングも2~3点ありました。
先生が、とても友達感覚でお話されました。 女性のスタッフの方は、○○様とおっしゃられて、まるで、ホテルにいるような感じでした。
まるで、どこかのホテルにいるような感じになりました。
受付の方も、助手の方も、先生も子供が好きな先生らしく、子供が大泣きしても笑っておられました。
鼻詰りがひどかったので診てもらいに行ったのですが、丁寧に診察してくださいました。
水槽にいろいろな魚を飼っておられて、キレイです。
おもちゃや絵本もあるので、退屈しませんでした。
耳垢だけでも快く診て下さいます。子供が好きという感じで子供が大暴れしても笑ったはりました。
土足でおもちゃ、絵本があるので子供が退屈しませんでした。水槽の魚も綺麗です。
先生は楽しい方です。分かりやすく説明して下さりとても親切です。スタッフの方も笑顔が素敵でいい方ばかりです。
土足のままOKなので凄く楽でした。おもちゃ、絵本などが置いてあり遊びながら待てました。その待ち時間もあまり待たなくて良かったです。
先生はなんとなくユーモアのある優しい先生です。
受付・看護師の方々は子どもにも優しく、いつも笑顔で接してくださいます。
子ども向けのおもちゃや絵本・雑誌などあります。
「めばえ」とかの付録も組み立てて置いてあるので、子どもは喜んで遊んでます。
あと待合室に熱帯魚の水槽もあります。
「ニモが泳いでる!」と子どもが言ってました。
いつもあまり混んでおらず、すぐ見てもらえるので助かります。
不必要な薬も出されないようです。
耳掃除だけでもよく行っています。
受付の方はとても感じもよく、電話対応も安心できるものでした。先生も優しく丁寧で、親も安心して診てもらうことができますし、質問もしやすい雰囲気の先生です。
待ち時間があまりなくとてもスムーズです。土曜日でも病院の滞在時間は15分程度です。風邪引きの赤ちゃんも何人か待合室にいましたので、待ち時間が短いのはありがたいです。隣に調剤薬局があるのも便利です。
先生は優しそうな男の方です。 実際、優しくて丁寧です。説明もとても分かりやすいです。
スタッフの女性達も優しくて、親しみやすい感じです。
待ち時間が短いです。
隣に薬局もあるので、便利です。
患者さんが少ないので心配でしたが、受診してとても良かったので、もっと早くに行けば良かったと思います。
先生は男性の温厚な優しい先生でした。看護師さんは女性が二人いらっしゃいました。みんなにこにこ笑顔で接してくださり安心しました。
息子の鼻づまりと咳を診てもらいましたが、のど、鼻、耳を診てもらいました。
咳はこの粘り気のある鼻水がのどに落ちて出るものという診断でした。
お薬を四日分だしてもらい、四日後にもう一度受診して下さい、ということで診療は終了。
看護師さんも息子をしっかり押さえ、「もうすこしよ~」と声をかけてくれました。
治療後もサッと荷物を渡してくれたり、息子に「がんばったね~」と声をかけてくれて、気配りのできる看護士さんなんだなぁと思います。
三月の雪の日の午前中に受診ということもあってか、患者さんは少なく、待ち時間はほとんどありませんでした。
次から次へと患者さんが来られてましたが、待合室には一人しか待っておられない状況で、大変回転率が早いなという印象です。
待合室にプレイマットが敷いてあり、少しの絵本とぬいぐるみが1つありました。オモチャはないようでしたので、おうちから持っていかれてもいいかと思います。
薬局がすぐ隣にあるので、病院を出てすぐにお薬がもらえます。
この病院の近所に友人が住んでいて、評判をあらかじめ聞いたら、内科より治りが早いよ!
という噂も聞いたので、絶対ここに行こうと決め手になりました。
温厚な感じの先生で、説明もとても丁寧でした。小児科が苦手な息子も大丈夫だったし、スタッフの方々も親切で、また何かあれば受診しようと思います。
土曜でしたが待ち時間がほとんどなくスムーズでした。
小さい子供用にプレイマットを敷いて遊べるスペースがあります。
柔和で話しやすい男先生です。子供もリラックスして診てもらっています。病状の説明もわかりやすく、処置も手早く、子供も泣く暇もない感じです。受付のスタッフの方も丁寧です。看護師さんも優しく、いつ行っても落ち着きます。
先生の処置が手早いからだと思いますが、どんどん患者さんが来ているのに、あっと言う間に順番が回ってきます。待ち時間が非常に短く助かります。かといって説明が足りないとか、処置が悪いとかではなく、説明もヒアリングもきちんとしていて、診ていただいたらいつも早めに治ります。午前の早い時間だと、患者さんも少ないので、待つことなく診てもらえると思います。同じ建物の中、隣に薬局があり、しんどい時も薬を購入するのに移動が少なく助かります。
優しく温厚そうな先生です。質問にも丁寧に答えていただけるので安心です。
スタッフの方も皆さん丁寧で感じがよく、子どもを連れて行っても声をかけてくださったりいろいろと配慮していただいてありがたかったです。
タイミングにもよるようですが、待ち時間が短いことが多いので、小さい子どもがいる親としては安心です。
子ども用に遊べるスペースもあり、院内もきれいです。
調剤薬局もすぐ隣なので、時間もかからず安心です。調剤薬局の方も親切でした。
鼻詰まりで行ったんですが、先生や看護師?助手さん?の対応がとても
優しく、丁寧に対応してくれました。
午前、午後とも子連れの方が多く絵本も多かった
温厚そうな先生で、スタッフの方も笑顔でとても好感が持てました。
待ち時間が短く、子供のためのスペースも確保してあるなど、親子で来院しやすい。
調剤薬局もすぐ隣にあり便利。
駐車スペースもあります。
受付の方はとても丁寧で明るい印象でした。てきぱきとしていて、分かりやすかったです。
初診でいきましたが、スムーズに対応してくださり助かりました。先生は男の先生ですが、子供が好きなんだろうなぁという印象を受ける先生でした。先生もてきぱきとした対応で、丁寧でした。
診察がおわると、がんばったねーと受付の方がシールを子供に手渡してくれました。
お子さんづれの方が多い病院でした
子供もみてくれるし、子供向けの絵本などをおいているスペースが小さいながらもあるので助かりました。先生、受付の方の対応がとてもよく気持ちよかったです。
診察終了後、子供にシールを下さるところも子供が喜ぶのでよかったです。
今回は薬はありませんでしたが、すぐ隣に調剤薬局もあるので遠くまで薬をもらいにいかなくてはいけない・・・といった手間もないようです。
先生・看護師さん・薬剤師さんは皆さん女性です。
子供に慣れている方ばかりで安心します。
暴れる娘に「嫌やんなぁ~、頑張れ~」と声をかけながら一緒に頭を押さえてもらいました。
待合室(10人程度座れる)に、子供向けの本や雑誌がたくさんあります。
ティッシュも置いてくれてます。
結構混みますが、受付の名前を書く欄に大体の受診時間が書かれています。受付だけ済ませて一度出て、その時間を目安に戻ってこられる方もいました。
自転車は医院の前に10台程止められます。
車は、医院の入り口に地図が書いてあるので近くに駐車場があるようです。
先生をはじめ、スタッフの皆さんがとても子どもに慣れており
安心して通えます。
診療が終わったらご褒美に好きなシールがもらえます。
空気清浄機が設置されており、院内も清潔です。
子ども向けの本や漫画もたくさん置いてあります。
結構混みますので、事前に予約をしておいた方がいいと思います。
午前は7:30から、午後は3:30から予約ができます。
直接、病院に行って予約表に記入します。
個人の家の一階のようなところが医院で、ドアが家のドアのようで初めての時はびっくりしました。中はこじんまりしていますが雑誌など沢山あるのでゆったり過ごせます。診察はベテランの女医さんで、医療設備はそんなに新しくはないかな、という感じです。でも丁寧な説明をしてもらい適切な処置をしてもらいました。ネットでも受付予約が出来るようなので次回はそうしたいと思います。
続きを読む
先生は話しやすい方ですので、クスリの要望等も聞いてくださいます。
子どもは中耳炎で受診しましたが、泣かずに頑張ったので誉めてもらって満足そうでした。帰りにクスリとシールをいただきました。
おもちゃや絵本が置いてあるキッズコーナーがあり、待ち時間子どもが退屈しません。靴を脱いであがるので、小さいお子さんでも遊べます。
玄関入ってすぐのところで、診察券等を出すのですが、その際感染する病気じゃないかの確認をとってくださるので、二次感染の予防もできます。
先生も看護婦さんも、気さくで優しくとても親切です。
生後2ヶ月の子供と受診して驚かせましたが、子供を抱っこしてくれてあやしたり可愛いがってくれて助かりました
院内もキレイで清潔で明るいです。
院内もキレイで清潔で明るいです。
子供のプレイルームには可愛いたくさんのおもちゃや絵本があり、とても入りやすい病院です。
子供からお年寄りのかたまで好かれる病院だと思います。
駐車場は四台位停められます。
優しく気さくな先生で、子供もまったく怖がりません。
スタッフの方々も優しくて気持ちの良い対応をしてくださいます。
お薬の希望などを聞いてくださり、相談にのってくださいます。
説明もとても分かりやすく「うちの子ならこうする」という意見を言っていただけるので、安心して通えます。
駐車場・駐輪場もあり便利です。
若い男の先生が一人と看護師さん数名です。
院内は綺麗で、子供が遊ぶスペースもあります。
あまり混んでいることはないので待ち時間もそんなにありません。
お薬もよく効くので親子でお世話になってます。
わりと若い先生でしたが子供にも優しくしていただきました。 スタッフの方も親切に対応してくださいました。
綺麗でお洒落な感じなのですが、キッズスペースがあり子供も連れていきやすいです。駐車場もあり、よかったです
気さくな先生で、医院に置いてない薬でも、相談すると院外処方してくださって助かります。
スタッフの数が多くて親切です。
妊婦には飲み薬を絶対出さない方針です。
綺麗で清潔な感じです。子供が退屈しないように、おもちゃなど置いてある遊び場があっていいです。
それに機械で吸入する時は、前に液晶テレビが置いてあり、子供も嫌がらずできます。
あまり混みません。(花粉症の時期なんかは少し混みますが)
新しい医院ですが、先生は優しくてきさくですし、子供も大好きです。スタッフのお姉さんも、子供に優しくしていただきました。
待合に子供スペースがあるのが気に入っています。息子が離れず、ポケモンパズルを延々としてから帰ったこともあります。
建物が何より素敵です。トイレも清潔で気持ちいいです。
先生は、女性の方で、とても温かみのある先生です。
患者さんの大半は、お子様が多いですが、母親みたいな先生で、すごく安心して受診でき、患者さんのお話を真剣に最後まで聞いてくれますし、また、不安を取り除いてくれて、気持ちよく帰宅出来る所です。
駐車場は、すごく狭い道に入り、2台しか止められませんが、車に対しての混みは、そんなに無いです。
受付の方もとても明るく親身な方ばかりです。
酷い喉の痛み、喉の違和感を感じていたので、意を決して耳鼻咽喉科のある病院を検索したら、こちらが近かったので、さっそく行ってみました。
小さなクリニック、10時すぎに行ったところ、待ち人数は1人。
女性のお医者様で、丁寧に、かつ的確な診断をしていただき(扁桃腺炎でした。あとは重度の花粉症)、治療、鼻のお掃除もして頂き満足満足。
抗生物質を含むお薬を処方されましたが、診察料、お薬料金とも、思っていたより安価で済み、良かったと思います。
こぢんまりとした、でも設備のしっかりした清潔な医院でした。
また、お世話になる時があれば、こちらへ罹ろうと思います。
友人・知人にも、安心してお薦めできる病院でした。
駐車場は、1台分しかないので、私は近くのスーパーに停めました。
てんかんの発作外来を行っています。
専門性が高く、患者の生活に寄り添った治療を行ってくださいます。
就職や妊娠など患者のライフステップにあわせた治療方針を提案してくれます。
一人の診療時間が長く、とても丁寧に診ていただけます。
完全予約制のため、飛び込みでは診てもらえません。
また、初診予約がとりにくいのが難点です。
神経筋難病に関しては専門病院ですので、パーキンソン病・多発性硬化症・重症筋無力症・筋萎縮性側索硬化症・筋ジストロフィーなど、幅広い神経筋難病を診察されています。
昭和以前の設立より戦後しばらくまで、肺結核の療養所として運営されてきた国立病院でしたので、大変に環境のよい立地にあります。
建物は数年前から改装・増築があり、外来病棟も入院病棟もとてもキレイです。
院内エリアには、散歩できるような自然もたっぷりです。
今までにも何度も家族が入院などでお世話になっていますが、市内の大きな病院で感じるようなストレスはとても少ないと思います。
最近になって独立行政法人になり、一般医療として利用される方もずいぶん増えてきましたが、元々は特殊な病気専門の国立医療施設でしたので、現在でもその意向は継続され、多くの難病・特定疾患の専門のセンターが設けられています。
パーキンソン、多発性硬化症、てんかん、筋ジストロフィー、リュウマチ、膠原病などです。
全国から来院されている方も多いようです。
また一般医療では、変形性膝関節症の治療でも有名ですし、脳に関しても京都ではかなり優れているようで、市内の他の大きな病院から紹介されて来院される方も多いと聞いています。
CTやMRIなどの設備も充実しています。
診療科目にもよりますが、他の総合病院と比べて外来でかかる時間も短いと思います。
私は以前に、脳神経外科で外来受診をしたことがありますが、初診ですぐにCT検査をしてもらえ、異常がなかったので一度の受診だけで済みました。
他の総合病院では、検査を予約するためにわざわざ出向く必要がある病院もあるようですが、宇多野病院ではそんな話は聞いたことがありません。
薬は院外処方となります。
また現状の一般医療の診療科目について、他の総合病院と同じほどの科目はありませんので、事前に確認されたほうが良いと思います。
入院患者にのみ治療されてる科目もあります。
公共交通機関でのアクセスは市バスです。
電車だと最寄の駅からタクシー利用となります。
看護婦さんも先生も赤ちゃんに優しく、産後で情緒不安定な自分も安心することができ、子どもも安心している様子だった。
提携の駐車場がある。
またバスや電車などの駅から近いため行きやすい。
先生は優しく、相談も不安をのぞく診察をして下さいました。事務員さんも優しいです。
会計の待ち時間が長いですが、診察が早いのは有り難いです。
診察時間は、サクサクとスムーズに診察して下さいます。
診療時間ギリギリにすべりこんでも、嫌な顔せず、親切に対応してもらいました。
立地と診療時間が良い!
阪急西院駅近く Joshinの向かい
半休とってダッシュで間に合う診療時間は本当に助かります
スタッフの方は皆さんテキパキされています。
待合室に人が沢山いても待ち時間が少ないです。
診察は的確でこちらが言えばきちんと調べてもらえます。
耳鼻科は長く通わなければならないこともありますが、先生が優しいので苦になりません。
入口前の階段かが急なので、赤ちゃん連れの場合は気をつけないとです。
サバサバした年配の女性の先生です。スタッフさんたちもテキパキとされています。
待ち時間が少ないので、いつも助かっています。午前の診察が13時までなので、仕事の昼休みにも行けて助かります。
待ち時間が短いので、こどもがドキドキする間もなく呼ばれます。
女性のスタッフさんばかりです。
待合と診察室の間に、一般的には扉やカーテンがあるのですが、それがないので、
待合から、子供の様子がみれました。
女の先生で、サバサバした感じの先生です。あっさりされていますが、聞いたことにはしっかりと答えてくれます。受付の方も皆さん女の先生でやさしいです。
駅の近くにあり通いやすいです。待ち時間も少なく、行けばすぐに見てもらえるような印象です。ただ、ビルの2階なので、一階にベビーカもおけないので、階段しかなく持って上がる。
スタッフは全員女性で先生も女医さんでした。
すごくあっさりしていてすぐに診察が終わった感じがします。
人が多い割に待ち時間が少なく、順番がすぐにまわってきました。
駅近くなので行きやすいと思います。
受付も全員女性スタッフの方でした。皆さん沢山の患者さんをさばくのに慣れていらっしゃるのか、テキパキした対応で、待ち時間はほとんどありませんでした。
待ち時間が少なく、サクッと行って帰って来れるので、気軽に受診できます。
女性の先生でテキパキと診察してくれます。
小さな子供の診察にも慣れている感じで通院しやすかったです。
スタッフはたくさんいて、みんな女性で優しかったです。
患者さんはけっこう居るのに、待ち時間が少ないので
小さい子供連れには助かります。
院内処方なので、薬局を回らずに済みます。
年配の女医さんなのでお母さんに相談してるみたいです。
待合室が広い
15:30からなので保育園帰りにも行ける。
2階だが象のマークで外からもすぐ分かった。
先生は年配の女性です。 口数が少なく淡々と診てくれますが、質問をすると丁寧に話してくれます。
スタッフは多かったです。 子供と私も診てもらったのですが、私が診てもらっている間は親切に子供の相手をしてもらいました。 とてもしんどい時に行ったので速い対応は嬉しかったです。
待ち時間が少なく、対応が速い。 待合室が広くて席が多いので他の方の近くに座らなくて良いので良い。 院内で薬を出してもらえるので小さい子供連れには移動しなくて良いと思います。
午前の診てもらえる時間が13時までなので慌てなくて良い。
鼻水が止まらない、咳が出る、喉の調子がおかしいなどの症状が出たので、診察を受けることを決めました。近くにあり、今までも何かあったら診ていただいているお医者さんです。
スタッフの方はみなさんとても優しい方で、心地よく診療を受けることができます。受付にいらっしゃる方々もとても丁寧で仕事が早く、診察が終わってから会計をするまでの流れもスムーズ。処方箋薬局への案内も丁寧です。
人気医院なので、たいていの場合非常に待ちます。しかし、受付に名前を書く紙がありますので、そこに名前を書いておけば、一旦家に帰ってもOK。ネコの目.comという待合情報システムを利用していらっしゃるので、スマホやPCで今何番目の人が診察を受けているのか、自分の順番まで後何人かがわかるため、いいタイミングで戻ることができるのが便利です。
とても清潔な医院だと思います。また、待合室に冷水機があるので、ちょっと喉がいたいときでも喉を潤すことができていいと思います。ただ、待合室の雑誌や本は、大人向けか幼児向けが中心で、小学生向けのものがやや少なめなように感じました。
問診、喉や鼻を診て鼻水を吸い、喉を消毒、吸入を受けて薬の処方を受けるという流れで診察を受けました。ここの医院にかかるときは、だいたいこの流れで診察・治療を受けます。
診察の後は吸入を行うことがほとんどです。それから近くの薬局で処方されたお薬を受け取って終了。特に子供の場合は、昼間は給食などで薬が飲みにくいと判断されてのことでしょうか、朝晩2回飲むお薬が処方されることも多く(大人は毎食後服用のものになるケースあり)助かります。
診察室と中待合はパーテーションで区切られているだけです。そのため、診察室の会話は中待合に聞こえやすい構造なのですが、スピーチプライバシーシステムを導入されているそうで、診察中の会話はあまり聞こえません。
混んではいるものの待合システムがあるためストレスなく待てる、施設は清潔、診察は丁寧と文句なしにいい医院だと思います。また、小さな子供でも診察していただけるので、子供がほとんど赤ちゃんの頃からよくお世話になっています。
先生が本当にイチオシ!穏やかで、小さい子供が泣いてもグズってもニコニコしてて下さる方です。診察も説明も丁寧で、遠くても来てよかったと安心して帰れます。疲れているだろうに、こちらの話しもゆっくり耳を傾けて下さいます。看護師さんもベテランのよく気が効く方で、ニコニコしながらテキパキ診察補助、私たちと関わって下さいます。
先生、看護師さん、医療スタッフ陣です!院内設備も素敵!細かいところまで行き届いてます。明るい印象を受けます。
評判がよかったので行ってみました。評判通り優しい先生で、不安な点を質問したらとても丁寧に教えていただきました。
ネットで混み具合が見られるので、時間を配慮して行けば、待ち時間も短くて済みます。
ママ友に教えてもらい、自宅から少し離れていますが、とてもいいと薦められたので行きましたところ、先生がとにかく優しくて、子供も怖がらずに受診することができました。
『猫の目』と呼ばれるサービスがあり、こちらを利用すると大体の待ち時間がわかります。施設内はとても清潔感があり、お勧めです。
先生がすごく素敵です。
穏やかで紳士的、説明もしっかりで丁寧です。
パソコンの画面などを駆使しての診察は大変分かりやすいですね。
小さいお子さんの患者さんが多いのでいい先生なんだろうな、と思って初受診をしたんですが、正解でした☆
スタッフさんもテキパキとしていて親切ですし、設備もすごくいいです。
めちゃめちゃ混むのですが、猫の目という携帯で待ち人数を見られるシステムを導入されてるので、おおまかなところが分かります。
加湿器やミネラルウォーターのサービス、清潔な室内、表の遊具など、患者さんへの気遣いが随所に見られます。
駐車場が2台ぐらいかな? しかないですが、オススメします。
先生は穏やかな話し口調で、はじめての方にも優しく接して下さいます。
お薬や症状、診察内容を詳しく丁寧に説明してくれます。
スタッフの方も明るくて気持ちの良い応対です。
待ち時間は長いけど、猫の目システムでだいたいの時間がわかるので、受付を済ませて一旦帰ってから来てもも大丈夫です。
アロマポットがあり、インフルエンザ予防に効果のあるオイルを炊いてくれたり、
お水のサービスやトイレや子供用テレビがあるので待ち時間も退屈しません。
穏やかな話し方をしてくださる先生です。
スタッフさんもたくさんおられスムーズに診察を受けることが出来ます。
すごくキレイな病院で待合室にもさまざまな工夫がされていて気持ちよく利用できます。
患者一人ひとり丁寧に時間をかけて診察してくださいます。
先生もとても優しく 丁寧に診察してくださいます
看護婦さんたちも気さくな方がおおいので子供も怖がらずに
診察できます 子供をつれていっても退屈することもありません
なぜなら子供向けテレビ(キッズステーション系)が流れていたり
絵本があったり おまけに喉がかわいたらいつでも飲める 美味しい水が
設置されています!
優しい話し方の男性の先生です。
女性スタッフの対応も穏やかです。
耳鼻科は何処も混み合いますが猫の目を導入しているので
待っている患者さんの混み具合がラフにですが検索できます。
待合室もキレイです。
エコーが導入されているので大きい病院に行かなくても出来る
検査が多いと思います。
先生が優しい言葉でわかりやすく 病状を説明してくださいます。子供も安心。
とても人気の医院なので 待ち時間も長いですが、携帯で 何人待ちとか、情報がわかりやすいのも とても便利です。
予約状況を確認し電話して待ち時間が少ないとの返事だったので行ってみたが、実際には来院での予約が優先のようで60分以上待った。 設備やスタッフに不満無し。ドクターがうまく素晴らしいので待ち時間が長くても我慢して待ちました。
続きを読む
待ち時間はありましたが先生の説明は分かりやすく受付の方の対応もよかったです。
続きを読む
丁寧に診察して頂き、わかりやすく説明して下さいます。 耳の中の様子も画像で見せて下さるので安心できます。 花粉症の時期は特に患者さんが多いです。
続きを読む
大病院では時間の関係や意思の疎通の不十分さでたずねられないことを、ひとつひとつ丁寧に教えてくださいます。混沌としていた不安が、整列しました。
先生は子供に慣れておられ、テキパキとみて下さいます。質問にもしっかり答えてくださいます。
キッズスペースがあり待ち時間、子供も退屈しません。看護師さん、受付の方がみなさん優しくして下さいました。
先生も看護師さんも子供の対応に慣れていらっしゃって、我が子も恐がることなく受診できました。病状についてもわかりやすく説明していただけます。
待合室には絵本やぬいぐるみが置いてあり、重宝しました。いつも混んでいる病院ですが、ネットで予約状況が確認できるので便利です。
先生は子供に慣れていらっしゃるようで、しっかり診ていただけました。
かなり混雑する。
小さな子供が読む絵本やぬいぐるみなどスペースがもうけてありました。
先生もスタッフもとても物腰がやわらかく、子供に対してもやさしく接してくださいます。
いつも三人の子供をつれていくのですが、一番下の子が受診中、上の二人に話しかけてくださるので
子連れで安心して受診できます。
駅から近いこと、できて間もないので設備がとても綺麗です。
また絵本を読めるように子供のスペースもあり、絵本の種類もおおいので
子供たちは行くのを嫌がりません。
40代くらいの男性の先生で、症状や留意する点等わかりやすくやさしく説明していただけました。
今年オープンしたばかりできれいな医院です。
太秦天神川のロータリーにあるので、行きやすいです。
また、絵本のスペースに子供用の机と椅子があったり、ジブリの歌なしのBGMがかかっていたりと、
こどもにやさしい待合室でした。
いつも子供が多く待ち時間は長いです。Web受付をすると、順番が近くなるとお知らせのメールをもらえます。
続きを読む
先生はテキパキとしていらっしゃいますが、こちらの質問には丁寧に答えてくれます。外人の方の対応もされていたので、英語もお上手なようです。
清潔感のある綺麗な病院で、おもちゃが置いてあるキッズスペースがあり、子どもが喜んでいました。待ち時間が短めなので助かります。駐車場もあります。
先生はとても親しみやすく、病院のイメージキャラクターに似ていることもあり、子どもたちは「かばせんせい」と呼んでいます。
英語も堪能で、海外からの患者さんにも対応しておられました。
スタッフの方もとても親切で、とても安心して診ていただいています。
待合室が広く、ベビーカーでそのまま入ることができますし、キッズルームもあるので、子どもたちも楽しみながら待ち時間を過ごすことができました。
物腰の柔らかい、お若い先生でした。カバのマスコットキャラクターが、看板や病院の至る所に書いてあり、病院の雰囲気も子どもが喜びそうだと思いました。
鼻を触られて、6ヶ月の息子は泣いてしまったのですが、看護師さんも優しく声をかけながら診てくださいました。
受付の方も感じのいい方で、帰り際に子どもに車のシールをプレゼントしてくれました。うちの子はまだ赤ちゃんでわからないのですが、子どもみんなに渡しているみたいです。
子どもが、病院に行くのを嫌にならないように工夫してくださっているようです。
新しくてとてもきれいです。待合室はゆったり広く、ベビーカーでそのまま入れました。子どもを抱っこしながら、問診票を書くのは本当に大変ですから、ベビーカーに乗せたままにしておけるのは本当に助かります。
また十分な広さのあるキッズスペースがあり、真新しいおもちゃが並んでいました。
平日の11時頃行ったのですが、待ち時間なしで診察してもらえました。
病院前に駐車場もあります。
先生は大きな声でハキハキ話される先生で、質問にもしっかり答えてくださいます。
院内はとてもきれいで待合室にはキッズスペースがあります。タイミングにもよりますが待ち時間もあまりなくスムーズに診てもらえました。
病院の前に2台ほど駐車スペースがあります。
娘の鼻水が止まらずに行きました。お薬はできるだけ使わない治療を目指しているとのこと。必要なら出すと言われました。子供にはあまり薬を多用したくない方は良いのでは。
院内とても綺麗です。子供の遊ぶスペース有り。待ち時間少なめ。鼻の掃除に毎日行っても快く処置して下さいます。7時までなので、保育園帰りによれるのがうれしいです。
先生(男性)はテキパキと診察され、私や子どもにわかりやすく説明して下さいます。女性のスタッフの方も受付の段階から段取りよく応対されていたので、待ち時間も短くて済みます。
場所が東寺からすぐなのでわかりやすいです。道路に面しているのに待合室は静かで絵本や雑誌などを見て待つことができます。
子どもが鼻をぶつけて通院したのですが、早急に対処していただけました。待ち時間も短くて、子どもがとても痛がっていたので大変助かりました。
先生は1人で診察されてます。
物静かな感じですが的確な処置をしてくれます。
息子が泣いてても手早くしてくださり
助かりました。
スタッフの方も優しく対応してくれました。
毎年、花粉症の時期にお世話になってます。(その時期はすごく混んでます。)
1歳の息子を連れてって行って、
私が診察する時は看護師さんが息子を抱っこしてあやしてくださいました。
先生(男性)と受付・看護師の女性の方が数名で診療されています。
先生は、無口ですが、質問した内容には全てひとつずつ丁寧にわかるまで説明くださるので、心が通じる医療をしてくださるという印象を受けます。子供の扱いにもなれてらっしゃるので、短い治療時間であっと言う間に終わり、子供も泣かなくなってきました。
わが子は、生まれつき耳鼻関係がとても弱く、何度も入院、頻繁に処方されたりと治療に不安だった時に、こちらの扉をたたき、以来こちらでお世話になっていますが、今までの長い通院日数がうそのように短期間で治療が終わるようになりました。
先生の診察室には、いつも子供たちがたくさん治療にきています。車いすのお年寄りの方や赤ちゃんもいらっしゃいますが、順番の札をとる形になりますので、代理の方が札をとりにきて、時間をみはからって診察にきてらっしゃる方も多いです。わたしも、こどもが小さいのでとても助かっています。
先生は、来院するまでの状況、診察時のこどもの状態をよく診て聞いてくださり、的確な処置をしてくださります。薬も不安があれば、柔軟に対応してくださり、信頼がおける先生だと思います。
絵本も棚にあるので、こどもはよく読んでいます。ただ、トイレが和式なので、小さいお子さんはすませてから来院した方が心配がないかもしれません。
無口な先生ですが、子どもが『ありがとう』と言ったら手を振ってバイバイしてくれたり、実は優しい先生です。スタッフの方も優しく、子ども2人連れて行ってるので必ずどちらか抱っこしてくれたり横でみていてくれます。
昼休憩の間でも受付札を取りに行けるので、夜の診察の待ち時間が少なくてすみます。
近くにスーパーがあるので時間もつぶせます。
無口な先生ですが必要なことはわかりやすくキチンと説明してくださいました。
午前は年配の患者が多く待ち時間いつも誰かが子供の相手をしてくださり助かります。アットホームな病院です。
先生は無口で無表情ですが、手早いです。
こちらから質問するときちんと答えてくれます。
スタッフの方々はみなさんとても優しくていい方ばかりです。
電話でも丁寧に応対してくださいます。
いつも幅広い年齢の方で混んでいますが、午前診なら8時前から
待合室をあけて順番をとれるようにしてあり、一度帰って診察が始まってから
再度子どもをつれて行くようにしています。
しょっちゅう通院していますが、雨など悪天候のときは、
すいているときが多い印象です。
どうしても混んでいるのがいやなら、雨の日に行くのもおすすめです。
駐車場は4台ほどで、少し離れたところにあるので受付で言ってから利用しますが、
混み具合のわりにはたいてい停められます。
子どもは毎回会計後にシールがもらえます。
先生は無口な感じですが、子供が泣く前にささっと
作業をしてくださいます。
スタッフの方はとても優しく感じがいいです。
いつも混んでいますが、11時過ぎに行くと
割と待ち時間が少なくすみます。
受付のかたも看護師さんもいつもにこやかで明るくて対応もいいです。
先生は無口ですが聞くとこたえてもらえるようです。
診察、処置は手際よくてきぱきとしてもらえます。
清潔感があり、スタッフのかたも明るくて雰囲気もいい。
週に2回通っていましたが的確に処置してもらいお薬を出してもらえる。
いつも人気があるようで、
結構こんでいましたが平日なら夜なら少しましでした。
子供は毎回シールが診察後もらえます。
先生は一見そっけない印象ですが、質問すれば丁寧に答えてくれます。
スタッフの方はみなさん明るくて話しやすいです。
近くに耳鼻科があまり無いのでたいてい混雑していますが、
早め(午後なら3時ごろから)に順番を取っておけば
スムーズです。
大型空気清浄機が天井に設置してあって、
院内の空気はきれいです。
スリッパも消毒できるケースに入ってます。
いつもだいたい帰りに子供にはシールをもらえます。
吉祥院周辺で1件しかない耳鼻咽喉科で、花粉シーズンは混雑します。
とても物腰の柔らかい優しいお医者さんで、安心して受診できます。
薬も院内処方で、その上1か月分くらいまとめて処方していただけるので、何度も通わなくて済むのでとても助かります。
飛行機に乗る時に、いつも耳が痛くなるので相談したら薬を出してもらえて、それからは不自由なく飛行機に乗れるようになり、感謝しています。
おじいちゃん先生です。看護婦さんは子供の扱いがすごく上手でした。
先生は少し耳が遠いみたいで看護婦さんが通訳してくれてました。
昔ながらの医院といった雰囲気です。
待合い室には絵本などもあり子供も遊びながらまてました。
裏に小さな駐車場がありました。
耳掃除でも気軽にきてねといってくださいました。
先生・スタッフの方とも、とても親切で優しいです。
先生は、のんびりした感じの方で、物腰がともてもやわらかい先生です。
診察時や、会計時の呼び出しは、マイクで行います。
曜日や時間、時期によって混み具合は、かなり違いますが、子供から年配の方まで、幅広い方が通われています。
先生・スタッフの方とも、とても親切で優しいです。
診察時や、会計時の呼び出しはマイクでします。
先生はのんびりした感じの方で、物腰がともてもやわらかい先生です。
曜日と時間によって混み具合はかなり違いますが、子供から年配の方まで幅広い方が通われています。
混んでいるときには、1時間くらい待ったこともありました。
私と8ヶ月の子供も通いましたが、(子供は耳掃除の1回のみ)無理な治療はせず、様子をみながら治療してもらいました。
子供も怖がらないように、ゆっくり優しく掃除してもらいました。
先生、スタッフとも親切です。
先生はのんびりしたやさしい感じの方でした。
こじんまりした小さな医院です。
私が行った時は、比較的年配の患者さんが多かったです。