全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の27601~27700件目)

    京都府京都市山科区-さくら耳鼻咽喉科たにぐちクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/01/25

    若い先生ですが、丁寧にわかりやすく画像を見比べながら説明してもらえます。なるべく泣かせないようにしていただけるので泣いてもすぐ泣き止みます。スタッフの方も優しい方ばかりです。

    まだ新しい病院なのでとてもきれいです。キッズコーナーにもテレビがあり、子供の好きな映画が流れていて食い入るように見ています。
    初診以外は予約なしでも行けるみたいですが、土曜や平日夕方は混んでいる事が多いみたいなので予約する方が確実かと思います。各種予防接種も受けれます。

  • 【匿名希望】
    2014/11/13

    若い男の先生で、こどもをなるべく泣かせないように治療してくれます。

    先生の対応の良さと看護師さんが優しいところです。
    とても丁寧に説明してくれますので、納得して治療を受けられます。

  • 【しおけん921】
    2013/01/04

    年始でいつも行ってる耳鼻科がお休みの為こちらに行かせていただきました。先生はとても優しく丁寧で病院では必ず泣く娘が全く泣きませんでした。お薬の説明も詳しくしていただき時間をかけてくださったのでここで診察していただいてよかったです。親の私は朝から耳が痛かったので診ていただきました。親子で中耳炎でしたが本当にこちらの病院で良かったです。

    エレベーターが開くとすぐに受付があります。ベビーカーで行っても問題ないです。最初に電話したのですが受付の方の対応がとても良かったです。スタッフの方も先生も皆さん優しかったです。

  • 【はるはるひなちゃん】
    2012/01/27

    中耳炎でかかりました。無理強いせず、とてもやさしい先生で、いつも大泣きしていた娘が、又行くと言っております。ゆっくと子供にもわかるように話をされ、恐怖心を取り除いてくれます。待合室も広く、子供の遊ぶスペースやテレビもあり、清潔にしておられ、安心できます。おすすめです。

  • 【匿名希望】
    2011/11/08

    若いご夫婦先生ですが、親切で丁寧な診療をしてくださります。
    説明がしっかりしていて、検査も適宜行ってくださるので信頼できます。
    スタッフの方も皆さん子どもにも優しく接してくださいます。

    先生含めスタッフの方のお人柄。
    最近できた病院なので中はとてもキレイ。
    キッズスペースも少し設けてあるため、待ち時間も子どもが飽きずにすみます。

  • 【匿名希望】
    2011/02/24

    うちの子が受診したのは男の先生で、診察も説明もとても優しく丁寧でした。看護師さんも親切で、とても雰囲気がよいクリニックでした。

    写真をみせてくれたので、私にも中耳炎がどんなものか分かりました。
    キッズスペースもあって、上の子も喜んでいました。
    子どもは中耳炎をくりかえしているので、きちんと通院しようと思います。
    予防接種も受けることができるそうです。

  • 【匿名希望】
    2011/02/24

    若いお父さんみたいな先生で、子どももリラックスできた。
    スタッフもみんな優しくて、お会計の時、赤ちゃんを抱っこしてくれた。

    エレベーターを出ると、きれいで明るいクリニックでびっくりした。
    キッズコーナーがある。おむつ替えもできる。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    駅からすぐ近くなのでとても便利で通いやすいですが、その半面時間帯に寄ってはかなり混雑します。 そこまで広くはないですが、待合室はある程度余裕をもって作られていますし全体的に清潔感もあって いい 近所の駐車場の駐車券も1時間分出していただけるのでありがたい
    続きを読む

  • 京都府京都市伏見区-林戸耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/06/08

    こちらでの評価を見て行ってみましたが、50代前後の男の先生で
    先生の方も細かく症状を質問してくださいますし
    こちらも質問しやすく子供にも声掛けをしながら診察してくださいます。

    受付のスタッフも感じ良いですし、待合室、診療室も広いです。
    近くに商店街があるため待ち時間過ごすのにいいです。

  • 【ぺこぱリーヌ】
    2016/02/07

    男の先生で、とても優しく丁寧、親切です。

    駅から近く、駐車場もあります。
    待ち時間がある場合は、診察券を出して商店街をぶらぶらすることも可能です。

  • 【扇風機大好き君】
    2015/09/11

    先生は、とても優しく丁寧です。
    スタッフの方も優しいです。
    商店街が近くにあるので、診察券を出してお買い物に出ることも可能です。

    駐車場があります。駅も近くにあり、キッズスペースやテレビもついています。

  • 【豆大福大好きちゃん】
    2015/09/07

    男の先生ですが、とても優しいです。スタッフの方もとても美味しいです。

    先生が優しく、とても丁寧です。
    駐車場、駐輪場があります。
    キッズスペースもあり、オモチャや絵本、雑誌もおいてあります。
    TVもついています。

  • 【ミルみるん】
    2013/03/03

    子供の耳掃除で診てもらいました。先生は優しい感じの男の先生です。予約順ではなく受け付け順なので早く行かないと1時間以上待つこともあります…
    診察室に入ると泣き叫び暴れる娘でしたが、看護婦?さん2人に動かないように足や頭を押さえてもらって私は両腕をつかんでカッチリガード!
    今では慣れたものでおさえなくても大人しく掃除させてくれるようになりました。毎回綺麗に掃除してもらえるので数ヶ月に1度耳垢取りに行ってます。

    子供の遊べるスペースがあるので娘はいつもそこで順番が来るまで遊んでます。
    駅からすぐだし、駐車場もあるので電車でも車でも行きやすいですよ。

  • 【匿名希望】
    2013/01/26

    とても人気の病院で常に忙しそうだか、先生やスタッフの皆さんいつもにこやかに対応してくださる。先生は子どもにも慣れているので多少泣いてもスムーズに診察してもらえた。

    先生が赤ちゃんに慣れている。いつもは耳垢をとるのを嫌がる息子がほとんど泣かずに両耳キレイにしてもらえた。待ち合いに子どもが遊ぶスペースがある。

  • 【匿名希望】
    2012/03/24

    子供の耳が臭うのとよく触っているので、中耳炎を疑って受診しました。
    中耳炎ではなかったのですが、耳をきれいにしてくださいました。
    とても優しくて感じのいい先生でした。
    看護師さんも優しく、子供に慣れているようでした。

    外観も内装もきれいです。
    駐車場もあります。
    また、子供が遊ぶスペースもありますので
    連れていっても退屈しないと思います。

  • 【りんこころ】
    2012/03/07

    先生は大きな声でわかりやすく丁寧に説明して下さいます。気になることも気兼ねなく質問できます。

    夜7時30分まで診療されているので、日中受診できない時でも診て頂けて助かります。数台駐車可能なスペースが医院の前にあります。また商店街のすぐ近くですので、待ち時間の合間にお買い物などもすますことが出来、便利です。

  • 【匿名希望】
    2012/02/04

    先生はとても丁寧に見てくれます。説明も詳しく、聞いたことにも丁寧に詳しく教えてくれます。
    スタッフの方もたくさんおられて丁寧にしてもらえます。

    先生が丁寧なところが一番いいです。
    駐輪場は広く、駐車場もあるし、待合室も広いです。子供が遊べるスペースが広く、おもちゃもたくさんあるので、喜んで遊んでいます。絵本もたくさんあります。
    子供が行くのを嫌がることがないです。

  • 【匿名希望】
    2011/06/06

    親子二代でされている診療所です。どちらの先生もとてもやさしくて丁寧なので安心して子供を診てもらえます。看護師さんもいろいろと話しかけたり、あやしてくれたりしました。

    とてもアットホームで、行きやすいです。
    場所も駅から近く、商店街もある便利なところなので、買い物などの用事もすませられます。

  • 【匿名希望】
    2011/03/27

    先生は二人でとても親切でした。スタッフさんも子供に優しく話しかけてくれました。

    とても綺麗でキッズスペースがあり子供も退屈しないで待ち時間も過ごせました。

  • 【匿名希望】
    2011/03/10

    家族で経営されている昔からの病院で、みなさん、丁寧で、息子を抱っこしながらだと受付しにくい時など、その間、息子を抱っこしてもらったり、アットホームな感じで私は小さいから通っています。

    駅や商店街が近く、昔から人気はありましたが、最近、建て直してキレイになりました。ステンドグラスが素敵で、病院なのに、癒されます。キッズスペースやおむつ替えする台もあり、子供向きな病院です。

  • 【匿名希望】
    2011/02/01

    丁寧でさわやかな感じの先生と優しいナースの方々です。よくみてくれはりますよ。

    丁寧で親切、そして子供をつれていきやすい、みんなであやしながらうまいことみてくれはります。

  • 【匿名希望】
    2010/10/19

    先生は穏やかな優しい先生です。怖がる子供に対しても「大丈夫だからね。すぐ終わるよ~。」等と優しく話しかけながら診察して下さいました。親に対しても、薬の説明や症状の説明など丁寧にして頂き、安心してお任せできました。

    とても綺麗な病院です。人気のある病院なので、季節や時間によっては大変混み合いますが、待合室も広く、畳のキッズスペースもあるので、おもちゃや絵本で飽きずに待つことができました。大手筋からすぐなので便利で通いやすいですし、待ち時間が長そうな時は外出したりと何かと便利です。

  • 【8meme8】
    2010/07/24

    医院長&副医院長の二人体制で診察されています。説明も分かりやすく、アドバイスもしてくれました。スタッフの対応も優しく好印象でした。

    *病院を入った玄関には広いスペースがあり、ベビーカーを置いておく事ができます。
    *院内は土足なので、とても便利です。
    *赤ちゃんが遊べるスペースもあり、オムツ換えが出来るベッドも設置してありました。

  • 【匿名希望】
    2010/01/22

    受付の方も先生も親切です。話やすいです。子供の診察券にシールを貼ってくれたりしていました。

    キレイで、子供の遊ぶスペースが少しあり、おもちゃがあります。昔から良いとの評判らしく、少し遠くても通院してる人もいます。大手筋商店街からも近いです。

  • 【匿名希望】
    2009/09/14

    院長、副院長の2人体制で診察しておられます。やさしい口調で子供も怖がらず治療が受けられました。受付、看護師の方も感じが良いです。

    改装され、とても明るくてきれいな待合室になりました。子供が靴を脱いで遊べるコーナーもあり、トイレも広く、子連れでも安心です。
    花粉症の時期はものすごく混むので、待合室にも人があふれているので、玄関の外のスペースで時間をつぶしたりしていました。

  • 【匿名希望】
    2009/02/18

    待っている間、スタッフの方が子供にとても優しく接してくださいました。
    先生も やわらかい話し方で優しいです。
    説明も丁寧で分かりやすいです。

    駐車場があるので車でも大丈夫です。
    待合室、診察室ともに、とても清潔感があります。
    子供を遊ばせるスペースがあるのも助かります。

  • 【匿名希望】
    2008/09/02

    スタッフの方々はアットホームで、先生方も的確な治療をしてくださいます。

    駅から近く、すぐそばに商店街もあるので便利です。
    改装されてからは駐車場もできたので、車でもいきやすくなりました。待ち合い室も、子供が退屈しないように工夫されています。

  • 【まっつんのとぅま】
    2008/08/20

    昔からなかなか評判の先生です。
    親子二代でされているので昔よりはだいぶ早く診察してもらえるよぅになりました。

    きちんと診察してもらえます。
    昔から本当に評判で、耳鼻咽喉科ならとりあえずここ!といぅ感じです。
    今年新築されて綺麗になっています。
    駅から近く、新しくなり駐車場もできたので○。

  • 【匿名希望】
    2008/03/06

    てきぱきと診察をこなされていて好感が持てました。また、授乳中であったため、薬についても調べて説明して下さいました。

    絵本などもたくさんあり、小さい子供も受診していました。また、空気清浄機も置かれているので、病院での感染も少しはなしかな?
    また、今、新しい建物を建築中です。
    大手筋商店街も近いので、帰りに買い物をして帰ることも出来ます。

  • 【匿名希望】
    2007/09/29

    先生やスタッフの方はとても親切でやさしいです。泣いている子供にも優しくしていただきスムーズな診療で安心して診てもらうことができました。

    子供むけの絵本がたくさんあるので待ち時間も退屈しません。院内感染を防ぐために空気清浄機のような機械がおいてあり、待ち時間も安心しました。
    北隣に移転されるようです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    アレルギー性鼻炎で通院させていただいています。 午前中はそれほどでもないものの、午後はやや混み合っています。 診察はてきぱきとしていています。
    続きを読む

  • 京都府京都市伏見区-武田総合病院」への口コミ
  • 【りんご】
    2018/04/11

    以前にも診察して頂きました、内科の先生に、今回も長引く下痢、血便があり、診察して頂きました。数年前に診て頂いた時もそうでしたが、とても親切で丁寧、優しくて、こちらの話を全てきちんと聞いて下さいます。あらゆる病気の可能性を考えながら、丁寧に問診してくださるので、患者の立場としてはそれだけでも安心出来ます。まぁ大丈夫でしょう、なんて無責任なことは絶対におっしゃらないですし、念には念をで必要な検査も勧めて下さります。患者が抱いてる不安をとても上手に拭い去って下さる、優しい先生です。かなり患者さんも多く、1人1人にしっかり時間をかけて診察されてるので、とても長い時間外来におられると思うのですが、疲れた様子も一切見せず、全く対応も雑にならない、あの感じを保ってらっしゃるのもすごいなーと思います。他の患者さんからの評判も良く、人気の先生だそうです。総合診療科の先生でもあるので、これからも何かあればお世話になりたいなと思います。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/12

    特に午前中ならば、いろいろな検査を、希望におうじて比較的迅速にしてくれます。
    さらに午前中の外来に受診すれば、採血やCT、エコーなどは即日結果までわかるので、1日で済ませることが可能です。
    また循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、神経内科、血液内科などの専門となる科も併診してもらえるために、幅広い疾患に対応できます。

  • 【Q】
    2009/06/03

    地域の中ではスゴい規模の病院だと思います。
    施設はそんなに新しいとは思えないんですが、その分、器械とか医師の質にお金かかてるんじゃないかなぁという感じです。
    救急車もどんどん来て、地域の基幹病院みたいな所です。
    夜でも小児科をやってるんだと思いますが、いつでもすごい数の患者さんが待ってたりするので大変だろうなぁと思いつつ、頼りになるなとも思います。

  • 【シーバス】
    2008/01/06

    以前、尿結石で入院しました。
    ここは結石関係で評判がとてもよく、実際に非常に短期間で結石を除去してくれました。
    患者である私に、病気や治療の内容を丁寧に説明してくれたので、医師と患者の距離が非常に
    近いと感じました。
    良い病院だと思います。

  • 【sonaba976】
    2007/09/07

    うちのおばあちゃんの具合が悪くなって運ばれたのがこの病院でした。
    駐車場も広く、先生もすご腕の先生ばかり

  • 【Q】
    2007/08/17

    2人部屋は差額が必要ですが、ちょっと狭いです。
    車椅子の使用はおろか、お見舞いも2人で行くとスペースが有りません。
    院内のエレベータも車椅子での利用を考慮してほしいです。
    コインランドリーは屋上にありますが、車椅子で屋上に行く為のエレベータも狭いと思います。

  • 【ごえちん】
    2007/07/25

    小さい子どものいる我が家では、夜中に発熱したり嘔吐したりする事が度々あります。
    そんな時、ココにくれば先生が24時間いてくれるので安心です。
    家庭での対処法や薬の飲ませ方など、わからないことにも丁寧に答えて下さいます。
    同じ子どもを持つ友人にも、オススメしています。

  • 【tadaikunn】
    2007/06/19

    伏見区に住んでいたときは、ここを主病院にしていました。
    風邪引きのときに主にいっていましたが、内科で受診を受けていて他の症状を伝えると、すぐに他の科に回してくれたりと総合病院ならではのよい点がありました。
    扁桃腺炎で1週間入院したときなどは、先生・看護婦さん他院内のスタッフの方に大変よくしてもらいました。
    何かあった時の対応の早さは、抜群です。

  • 【kkii】
    2007/06/19

    年配の先生でした。
    とても丁寧に説明していただき診ていただき安心しました。

  • 【えぐぜ】
    2007/05/20

    腎結石になって泌尿器科に行きました。インターネットで結石のことをいろいろ調べて不安になっていなのですが、ここの先生は丁寧に説明してくれて、安心して治療することが出来ました。私は幸いにして外来通院して薬を飲んでいたら3ヶ月くらいで石が出ました。
    手術をする場合は、超音波で石を壊す手術を行うそうですが、この病院には良い機械と慣れた先生がいるので、手術も安心して受けることが出来そうです。

  • 京都府京都市伏見区-八木耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2008/03/09

    私も子供の頃から、お世話になっています。今の先生は前の先生の息子さんです。
    病院自体は、狭くて、古いですが、本当に親切丁寧な先生です。
    薬剤師さんも、受付の方も親切丁寧に応対していただけます。

    なるべく、子供が怖がらないように診察していただけますし、中耳炎でも子供が怖がらないような治療をしていただけました。
    娘も中耳炎になりましたが、薬で治りました。私が子供の頃からお世話になってる病院なので、安心して診てもらっています。今では主人もこちらに診てもらっています。

  • 【匿名希望】
    2007/12/13

    男性の先生はハキハキと的確な情報を伝えてくださる雰囲気でした。
    小さな子供の場合、お膝抱っこで保護者が手と体を押さえ、スタッフの方が子供の頭を押さえての診療でした。
    先生のほかに、女性スタッフ3名いらっしゃり、応対もきちんとされていてよかったと思います。

    先生がきちんと説明してくださるので、安心してお願いできると感じました。
    患者さんは幅広い年代層の方がいらっしゃいますが、小さな子供も多く、待合室にもおもちゃや絵本も置いてあります。
    なお、病院入り口にある駐車場は乗用車が1台ギリギリ停められるスペースしかなく、出入りの妨げになりかねないので、通院手段は考慮が必要かと思います。

  • 京都府京都市伏見区-大城耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【んぽち】
    2012/01/20

    先生は物静かで、必要なことだけ聞いてくださいます。こちらの訴えをよく聞いてくださったり、質問にも答えてくださるので、すごく信頼しています。
    受付や介助のスタッフの方々もベテランで、安心できます。

    あまり待たなくて良いところ、お薬もその場でいただけるところ(薬局に行く必要なし)

  • 【匿名希望】
    2010/05/24

    院長先生は寡黙な感じの人ですが
    怖くはないです。
    もう1人ご年配の女医さんがいますが、
    物腰柔らかくとっても優しいです。
    スタッフの方々も気さくでいい方ばかりです。
    待ち時間で少し退屈してきた子供に、
    診察台近くにつけていたマグネットのおもちゃを
    渡して下さったり声をかけてくれたり、親切にしていただきました。

    我が家はとても近いので通いやすいです。
    診察ではなく、子供の耳掃除だけでも
    快くしていただけるのがうれしいです。
    昔ながらの建物ですが、診察は丁寧に
    きちんとしていただけます。

  • 京都府京都市伏見区-大城医院」への口コミ
  • 【まぐ】
    2015/11/26

    数週間、喉の奥に違和感というか異物感があり、鏡で見てみると白い米粒状のできものがありました。
    2回ほど自然と取れたのですが、またすぐに出来るので、一度病院に行こうと思いました。

    女性のスタッフの方が2名いらっしゃたのですが、皆さんにこやかで感じが良かったです。
    お薬などの説明も丁寧にしてくださいました。
    よく来ているっぽい子供も懐いている感じがしました。

    私が行ったときは2名ほど待たれていたのですが、待ち時間はそんなに長くなかったです。
    花粉症の流行る季節は患者さんが増えるので、もっと待つのだろうとは思います。

    個人経営の小さな医院なので、最新設備という印象ではありません。
    でも花粉症やアレルギーの検査などは、けっこう色々やっているようでした。
    清潔感はあり、好感のもてる医院です。

    口数は少なく、フレンドリーな感じの医師ではありませんでしたが、きちんと説明をして頂き、処置もして頂けたので、特に不満はありません。
    喉の診察でしたが、ついでに耳と鼻も見てくれて、親切だなと感じました。

    喉の奥にできた膿栓を取り除く処置をして頂きました。
    その後、患部に薬を塗ってもらいました。
    最後に吸引器で蒸気のようなものを吸って診察・処置が終了となりました。

    耳鼻咽喉科で特にプライバシーを配慮して頂く必要性を感じないので、何とも言えないのですが、取り立てて不満や不安は感じなかったので問題ないのではと思います。

    平日は仕事をしている関係で、ある程度夜遅くまで診察してもらえるのは、本当にありがたいです。
    小さい医院ですが、先生もスタッフの方もよい感じだったので、また何かあればお世話になりたいと思います。

  • 京都府京都市伏見区-大山医院」への口コミ
  • 【花とケーキが大好き】
    2007/03/12

    先生が一人で診て折られるからか、いつもたくさんの患者さんがいて待ち時間はとても長いです。
    でも、子どもの絵本やお絵かきができるコーナーも小さいですがあったり、順番がモニターで確認できるので自分が何番目くらいかがわかりやすいです。
    赤ちゃんの耳掃除をしてもらったのですが、先生は「気軽にきてくださいね」と丁寧にしてくれた。
    前に駐車状が台分くらいはある。
    ただ、看護婦さんは忙しいからか少々ピリピリしてるように思いました。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    吸入でよくお世話になっていましたが、医師にあまり良くない事を言われた記憶があります。
    続きを読む

  • 京都府京都市伏見区-大岡医院稲荷診療所」への口コミ
  • 【tmk_51】
    2016/06/16

    一週間ほど鼻水が止まらず。子どもなので鼻水が出ることは頻繁にあるので、放っておいたのですが、一週間続いたのと、くしゃみをした際に青色のどろっとした鼻水が出てきたので、ただの鼻風邪ではなくウイルスが関係してるのかと思い受診しました。

    受付の人は事務的な対応でしたが、看護師さんは優しかったです。
    子どもがおもちゃで遊んでいたので、呼ばれて慌てて片付けて行こうとしていると、「まだ1人待合にいらっしゃるので、慌てなくても大丈夫ですよ」と声をかけてくださいました。
    子どもが診察を受ける時も、優しい声かけをしてくださり、終わってからも「偉かったね」と褒められ、子どもも病院自体にこわい印象がなかったようです。

    5人ほど待っていました。
    子連れだったので心配で「どれくらい待ちますか」と聞くと、10分くらいと答えていただき、思ったほど待たずに診てもらえたのでよかったです。

    子どもが遊べるスペースがあり、病院という子どもが喜ばない場所でも、楽しく待つことができました。
    おもちゃも本もあり、新しいものが多く、清潔感もあったので、安心して遊ばせることができました。

    威圧感もなく、優しい感じで接してくださったので、子どもの泣くことなく診てもらえました。
    質問もしやすい雰囲気で、子どもが翌日遊ぶのは良いのか尋ねたのですが、うちの子どもが風邪のひどい子と遊ぶのはリスクがあるが、遊ぶ親に一応了解を得れば大丈夫だと言っていただき、安心できました。

    この薬が効いたのか、翌日には青色の鼻水が出ることはなく、鼻水自体もすぐに止まりました。
    おいしかったのか、水で柔らかく練るだけで、子どもでもすんなり口に入れてくれました。

    診察の様子は見えないようになっていました。ただ、声はよく聞こえていました。先生の優しい対応が聞こえるので、いいと思います。診察後、薬剤を吸い込む機器をするのですが、他の患者さんと並んでしますし、診察直前の待合から見えるので少し気になりました。

    きれいな施設で、清潔感がありました。
    子どもが遊べるところもあり子ども連れにも行きやすい病院でした。
    先生も看護師さんも子どもの扱いに慣れているようで安心して診てもらえました。

  • 京都府京都市伏見区-蘇生会総合病院」への口コミ
  • 【木下】
    2016/12/26

    喉にシコリがあるのに気付き、怖くなって病院に行くことにしました。最初、近所の内科に行きましたが呼吸器科を受信することを進められ、その病院には呼吸器科が無かったのでインターネットで蘇生会病院を見つけました。

    しっかり挨拶もしてくださり、受付から診察を受ける場所までの移動、検査の部屋までの移動、その都度丁寧に案内していただき気持ちよく診察を受けることができました。

    初診は予約なしで行ったので少し待ちましたが、次回以降はほとんど待つことがありませんでした。私も早目に来院していたので時間より早く呼ばれることもありました。
    お会計は毎回少し待ちましたが全体的にそんなに混んで無かったように思います。

    綺麗で清潔感がありました。少し前にノロの集団感染があったことはニュースで見たので知っていましたが、そういう事件があったからこそ気をつけているだろうとあまり心配しませんでした。

    検索の結果、悪いものではないと思うのでシコリが気にならないなら手術しなくてもいいと言われました。安心はしましたが最初に「手術しないといけない」と言われたので本当かな、と少し不安が残ります。

    初診で触診と症状を詳しく聞いていただき「手術しないといけない」と言われました。詳しく検索するため次回MRI検索をすることになりました。採血もしました。

    これまでだいたいどこの病院でも採血をしたら症状と関係なくても検索結果の紙を頂いてましたがこの病院では貰えませんでした。健康状態を知りたいので欲しかったです。MRI検索も、他の病院でやった時と比べたら2倍近い費用がかかりました。シコリも「取っても取らなくても」ということで結局謎のままです。正直不安が残ります。

  • 【あじゃ】
    2016/07/20

    奥歯の痛みが激しく熱も出たので最初が解熱剤で痛みを抑えましたが何をしても辛く憂鬱でしたので仕事を休み病院に電話して空いてる時間を見つけて見てくれました

    看護師さんは入室前に名前を言わされ徹底してました。不安に感じることなども気軽に聞けそうな雰囲気の方々ばかりで優しく笑顔で丁寧に説明してくれました。

    予約優先の所ですので混雑は全くなかったです。少し案内時間が5分程早かったり遅かったりしますが全然嫌な気持ちにならずに待てると思います。待ってる間は張り出してたお知らせなどを読んでました

    施設は大型病院だけあって凄く綺麗です。口腔外科内も清潔感があり清掃が行き届いてる様に思いました。特に最新だと思うような物は無かったですが気持ちよく受診できました。

    先生の診断は片側で噛み続けた事による歯茎の炎症でした。
    少し違う歯も治療が必要でしたので計画方針をしっかり説明してくれて怖さを感じる事が無いように徹底して配慮してくれました。口調も丁寧で優しかったです。

    検査は丁寧でよかったです。薬に関しても副作用が出にくい物を説明してくれたうえで処方してくれました。
    検査結果で治療方針も決まり凄く良かったです

    プライバシーは機械処理ですので誰かに何かを見られるような事もなかったです。操作してる機械も患者側には全く見えない場所での作業をされてるので大丈夫だったと思います

    私は受診して本当によかったとおもます。いきなりいい先生に巡り会えて本当に感謝してます。定期検診もサボりがちでしたが、ここならスキップして行こうと思える程良かったです。

  • 【KAIROU】
    2016/06/16

    初期症状は体のだるさからでした。
    風邪の前兆だと思い市販の薬を飲み症状を抑えていたのですが日に日に症状は悪化しました。
    当時インフルエンザが流行していたので心配になり病院へ来院することにしました。

    大きな病院で少し戸惑っていたんですが、優しく対応して頂きました。
    風邪の症状も事細かに聞いてくれて、体のだるさで滅入っていた僕にとっては病院スタッフたちはとてもいい対応でした。

    蘇生会病院は大きな病院のため仕方のないことなのですが、待ち時間だけはとても長く感じました。
    予約の時間通りにいったのですが、診察に入るまでに1時間以上はかかりました。

    内装はとてもキレイでエスカレーターが完備されているので、体がだるい僕にとってはすごく助かりました。
    トイレにも入ったのですが床や便器は綺麗に磨かれていてとても快適でした。
    待合室の長椅子も広々と快適だったのですが、番号の順番を待つときのイスは1脚1脚置かれていて隣との感覚も狭く正直居心地が悪かったです。

    診断結果はインフルエンザ陰性で、単なる風邪でした。
    症状が長いため免疫力を高める薬、風邪の症状を抑える薬、薬で胃が炎症を起こさないための薬を処方してもらいました。

    症状がインフルエンザに似ていたため、インフルエンザ検査を受けました。
    知り合いからは、インフルエンザ検査は鼻から採取するから痛いよ。
    と聞いていたので、少し気が重かったのですが検査は喉の奥の唾液を採取してほんのわずかな時間で済みました。

    僕は男性なのですが名前は女性のような名前でそれが少しコンプレックスなのですが、
    病院内ではフルネームを大声で呼ばれてしまうので、そういう所を配慮して頂けるとありがたいです。

    待ち時間の長さはありましたが、診察もスピーディーで、インフルエンザ検査もすぐ済みトータル時間でいうとどこ行ってもこんなものなのかなとは思いました。清算が機械清算なのでその点も早く済んでよかったです。

  • 【mmr】
    2015/11/26

    以前は別の病院にかかっていたのですが、そちらは平日のみの診察のため、仕事の関係で通うことができなくなり、紹介していただきました。
    以前、別件で診てもらったこともあり、信頼感もありました。

    受付から会計、処方箋の発行に至るまで大変手際がよく、しかも皆さん優しく対応してくださいます。
    また、会計は自動支払機なので、混雑することはありません。

    予約制で、予約時間通りに行けばほぼ待ち時間はありません。
    平日午後に予約外で診ていただいたことも何度かありますが、長くても20分程度だったと思います。
    もちろん混み具合によって変動はあると思います。

    病院は中も外も綺麗です。
    他の科にもかかったことがありますが、どこも綺麗でした。
    とくに歯科は席数も多く、設備が充実しているようでした。
    施設内にコンビニもあり便利です。

    大変親身になって話を聞いてくださるので、信頼しています。
    自分は季節などによって症状が変わりやすいのですが、状態に応じて薬を変えるなど、柔軟に対応してくださいます。

    薬は月によってまちまちですが、基本飲み薬や塗り薬などをかなり大量にもらっています。
    以前かかっていた病院では、症状の良し悪しに関わらず毎回ほぼ同じ薬が処方されていたのですが、こちらの先生は、前回の薬が効かなければ他の薬を、症状が改善されたら副作用の少ない弱い薬を、と状況に応じて薬を変えてくださるので助かっています。

    プライバシー保護に関してどのような対策が取られているかは患者の立場としてはわかりかねます。
    病気の種類的にプライバシーが問題になるようなものではありませんので。

    皮膚科を中心に、内科、眼科、歯科にかかりましたが、全て良い対応で病院全体に対する信頼感があります。
    駅から遠く交通は少し不便ですが、竹田駅・中書島駅からは無料のシャトルバスが出ているので、時間に余裕があるときはそちらを利用させてもらっています。

  • 【クレパピ】
    2015/07/10

    腹痛が何日か続き、吐き気・発熱のため救急車にて来院

    ゆっくりと優しく丁寧でしたので、とても分かりやすく、診断をよく理解できました。
    出された薬により改善しました

  • 【回答者:40代】
    2013/03/31

    昨年夏、脳梗塞で入院しました。
    まさか自分が脳外患者になるとは夢にも思いませんでした。
    看護する側から看護される側になり、看護感も人生感も考え直す時間となりました。
    発症から早期に高圧酸素、点滴加療により、後遺症なく現在に至っていられるのは、主治医、担当医師、病棟スタッフの治療や励ましのおかげかと思います。

  • 【猫の恩返し】
    2009/01/06

    昨年、心臓血管ドックを受診したところ、冠状動脈が狭まっていると言われ手術の為入院することになりました。私が受けたのはカテーテル治療という手術でした。
    手術が始まるまでは本当に恐ろしい気持ちだったのですが、始まってみると・・・。
    手首にチクリとした感じがあった以外は、まったく痛みのない手術でした!手術は副院長先生と若い先生(本当に若くて素敵な先生でした!)の2人でしてくださいました。
    2人とも本当に腕の良い先生方で、手術は1時間弱で無事に終わりました。本当にこの病院に来て良かったです。ありがとうございました。

  • 【tasukete】
    2007/05/04

    近くの医院で足の腫れ、痛みの治療をお願いするも治らず。蘇生会病院を紹介され行くと的確な質問と判断で痛風を予測され的中。一時はあまりの痛みにどうなる事かと思いましたが、その日でスッキリ。
    又ナース、スタッフの対応はテキパキさらにクレジットカード使用OKです。

  • 【marimo】
    2000/01/01

    急な湿疹が出たときにこちらの病院に行きました。院内は明るく綺麗です。初診でよくわからなかったのですが、受付スタッフの方がとても親切に対応してくれました。総合病院なので、かなり混雑していますし、待ち時間も長かったのですが、その日のうちに診察、血液検査まで受けることができ、総合病院ならではの安心感がありました。一つの科でも複数の先生がいらっしゃるので、自分に合う合わないというのはあるかと思いますが、おすすめの病院です。
    続きを読む

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    脳神経外科分野で日本の名医百選にも選ばれており、手術経験も豊富と聞いている。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    耳鳴り・めまいの分野では有名な先生らしいので、診てもらうことで精神的に楽になりました。

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    清潔感があり、スタッフが明るく親切な対応であった。待ち時間なく、ありがたかった。

  • 京都府京都市伏見区-泉川医院(医療法人社団)」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/02/15

    耳鼻科担当の先生はとても優しい雰囲気の方で、こちらの話をよく聞いてくれ、わかるように丁寧に説明してくれます。子どもにも優しく話しかけてくれてとても安心できます。スタッフの方も明るく、良い方ばかりで気持ちの良いクリニックです。

  • 【匿名希望】
    2015/07/23

    先生はにこやかで、ものすごくやさしく子どもに接してくれました。耳鼻科が初めての娘が、耳の中を診られるのを嫌がったのですが、先生は気長に娘の機嫌を取りつつ診察してくれました。
    スタッフは皆さん、子どもの扱いに慣れていそうで感じ良かったです。

    ママ友に改築したところだと聞いていたのですが、想像以上にクリニック全体がとても綺麗でした。授乳室もあったので、今度は下の子も連れて来たいと思いました。
    先生の説明が丁寧だと聞いていましたが、評判通りでした。

  • 【匿名希望】
    2015/01/03

    5ヶ月の娘の鼻水が止まらず、小児科にかかっていたのですが治らないので、今回初めて耳鼻科を受診しました。
    先生は赤ちゃんの扱いに慣れているのか、耳や鼻、のどを一通り調べて、耳垢も取ってくれて、鼓膜の映像も見せてくれました。小児科より詳しく調べてもらえて、先生の処置も良く効いて、もっと早くから受診しておけばよかったです。

    うちの子の他にも赤ちゃんや子供が何人か受診していて、小さい子供の診察が上手だと思いました。先生の説明も丁寧でわかりやすかったです。

  • 【みゅーみゅー7】
    2014/11/03

    先生は気さくな感じで、初対面の人には人見知りする息子ですが、そんなに固まることなく受診できました。先生は私や息子にもわかるように、模型を使って丁寧に症状を説明してくださったので、不安な気持ちがなくなって良かったです。
    横についてくれたスタッフ(看護師さん?)も、緊張している息子に笑いかけたり話しかけたりしてくれたので、息子もリラックスして診察を受けていました。
    いつも処方される薬が一体何に効くのか分からないまま子供に飲ませることが多かったのですが、今回は先生の説明を聞いて納得して息子に薬を飲ませることができました。

    アットホームな雰囲気で、子供の絵本も置いてあり、わりと待ち時間は少なく感じました。
    内科や皮膚科もあるようなので、気になることがあればついでに受診できます。

  • 京都府京都市伏見区-西村耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/02/18

    受付の方はとても親切でよかったです。先生はテキパキと治療してくださりすぐに治すことができました。

    駐車場もありますし、便利でした。待ち時間も20分ほどでした。風邪だったのですが、すぐに適切なお薬を出していただき早く治りました。

  • 【匿名希望】
    2012/07/13

    先生は物静かそうな感じですが、小さい子供にはとても優しい笑顔で接してくれます。診察も丁寧だと思います。他のスタッフの方々も親切で丁寧です。

    丁寧な診察、また処方して頂いた薬ががよく効くので腕のある先生なんだろうなと思っています。薬が院内処方なので全てそこで済ませられるのも魅力の一つだと思います。子供用スリッパ、子供用の絵本も置いてあり、待ち時間は絵本を読みながら待つことが出来ます。

  • 【匿名希望】
    2010/07/07

    先生はテキパキしていて子供が暴れて泣いてても優しく話しかけながら見てくれました。スタッフの方もみなさん優しかったです。

    診察時間が早いので混んでいてもあまり時間はかからないと思いますが予約はできないので受付時間から行くとスムーズです。

  • 【パンミミぱんちゃん】
    2008/09/27

    先生は私が小学生の頃から見てもらっている方なのですが、やさしく丁寧です。
    またスタッフの方もすべて女性ですが、親切に対応してくださります。

    予約制ではないので、突然調子が悪くなっても診察してもらえます。
    また生後1ヶ月の赤ちゃんでも見てもらえるので安心です。
    先生は、私が小学生時代から見てもらっていて腕は確かなので、安心してお勧めできる病院です。

  • 【jsy】
    2000/01/01

    子供が赤ちゃんの頃からお世話になっています。
    先生はテキパキ診察と処置をしてくださるので助かります。
    子供の耳垢取りは神業のように早く、子どもが嫌がる間もなく大きな垢をいつもとって頂いてます。
    患者数は多いですが待ち時間はそれほど長くないのでスタッフの皆さんが効率よく仕事されているのだといつも感心します。
    おすすめです!
    続きを読む

  • 京都府京都市伏見区-水田耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/05/18

    医院の外観,設備は古いですが,清潔感はあります。
    先生やスタッフは大変親切です。
    特に先生は,丁寧に診療し,詳しく説明してくださいます。
    子供は耳鼻科の先生になりたいと言っているくらいです。

    予約は取れませんが,朝8:00から開いており,順番待ちの札を取ることができます。もし番号札を1番を取れば,9:00に行っても1番に診ていただけます。
    とにかく,先生が大変親切で,優秀な方で,信頼できます。

  • 【ナナノノ】
    2010/04/22

    院内は古いですが清潔ですし、スタッフ、先生も親切そうです、先生は中年の男性です。
    説明もキチンとして下さいますし、あまり混雑していませんでした(時間曜日にもよると思いますが)何かあれば又受診したいと思います

    先生スタッフともに親切です、予約は出来ませんが声をかけると番号札を先に渡してくださり、便利です。

  • 京都府京都市伏見区-水田医院」への口コミ
  • 【pastrami】
    2012/03/05

    深草が誇る名医です。
    外観や設備は古いのですが、水田先生の診察はとても的確です。
    心配ごとがある時は必ずそれを解消するような検査を手際よくしてくださいますし、ささいな症状や会話からどんな治療が必要なのかを的確に見極めてくださいます。
    小さな医院ですが水田先生に診てもらえば大丈夫!という安心感があり、いつでも大体満員です。
    しかし、てきぱきと診てくださるので長々と待たされるということもありません。
    スタッフの方も過剰ではなく親切で、医院の中は古いけどとても清潔です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    施設は古めですが、丁寧で優しい先生です。またお世話になりたいと思います。
    続きを読む

  • 京都府京都市伏見区-松岡耳鼻いんこう科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/02/22

    優しく的確に、理解するまで丁寧に説明して下さります。

    先生の対応と的確な診察が良いです。
    また予約もあるのでスムーズに診察して頂けます。
    院内にはキッズスペースもあるので子供は退屈せずに待つ事が出来ます。

  • 【匿名希望】
    2015/03/20

    子供の扱いに慣れていらっしゃるので、安心して診察が受けられます。

    ちょっとしたキッズスペースがあるので、とても有り難いです。
    人が沢山いても順番が結構早くまわってくるので子供もグズらずにすみます。

  • 【匿名希望】
    2013/10/29

    受け付けのスタッフさんも看護師さんもみんな優しく、親切でした
    先生は男性の先生ですが、しっかり診てくれて説明もとても分かりやすかったです

    院内がキレイです
    待ち時間もすくなかったです
    先生の説明がとても分かりやすかったです

  • 【匿名希望】
    2013/08/10

    受付の方も先生もみなさんとても優しいです。
    赤ちゃんの耳掃除が怖くて…と言ったら、嫌な顔せず掃除してもらえました。
    耳の中にカメラを入れて画面を見ながら説明して頂けるので分かりやすいです。

    明るくて清潔感があり、小さなキッズスペースがあります。
    混んでいる時もありますが、思ったより早く順番がまわってきます。

  • 【まぁちゃん大和ママ】
    2012/09/19

    初めての耳鼻科で恐る恐るはいったのですが
    受付の方や看護師さんもニコニコと優しく対応してくれました。
    子供が小さく怖がってたけど先生も泣いてるのにも関わらず
    優しく診察してなおかつ丁寧に病状等を説明してくれました。

    看護師さんも先生も親身に相談ものってくれるので
    とても通いやすいです。
    待合室にも子供用の遊べるスペースがあったので
    ヌイグルミとか絵本で待ち時間も子供が退屈しなかったです。

  • 【匿名希望】
    2012/09/11

    以前に副鼻腔炎とゆう病気になりこちらの病院を何度か利用いたしましたが
    先生の対応はとても良く質問等にも的確に答えてくれたのを覚えています
    すぐに完治しました

    院内も広く子供が遊べるスペースも
    ありガレージもとても広いです
    調剤薬局も隣なのでとても便利でした
    ただ道路沿いなので車には特に気をつけたほうがいいです

  • 【匿名希望】
    2011/08/20

    院長先生は症状を的確に判断してくれます。優しい先生です。受付の方も皆さん笑顔でとても感じが良いです^^

    携帯、PCから予約がとれます!予約には診察券(診察番号)が必要なので初診の場合は出来ませんが。とても便利です。

  • 【mimiko528】
    2011/07/17

    とても優しい男性の先生です。看護婦さんも優しくハキハキされていて、気持ちよく対応して下さります。

    駐車場が広く、病院の隣に調剤所があります。
    キッズスペースもあるので、退屈しません。

  • 【シャニー】
    2010/01/19

    先生は凄く優しく、丁寧に診察してくれます。小さな子どもに対しても横柄な態度などとらず誠実な人柄が滲み出ていました。看護師さんも感じよかったです!

    駐車場が広く停めやすいです。キッズスペースがあり退屈せず子どもをまたせることができました。

  • 【匿名希望】
    2010/01/17

    とても穏やかな先生で優しいです。
    看護師さんも泣き叫ぶ娘にやさしく声をかけてくださいました。

    キッズルームがありヌイグルミ大好きな娘は喜んでいました。
    診察がおわるとシールがもらえます

  • 【たけとんぼ】
    2009/09/22

    待合室は子供が遊べるように玩具が置いてあるので子供は楽しく待てます。
    駐車場も広く院外処方ですが、すぐ隣に薬局もあるので利用しやすいです。

  • 【匿名希望】
    2009/04/19

    看護師さんも先生も子供の診察になれておられる様で、子供にきちんと声をかけながら診察してくれました。
    親に対してもきちんと説明してくれます。

    キッズスペースがあり、ちょっとしたおもちゃや絵本があります。
    診察後にシールをいただきました。
    耳の中はテレビでみる事が出来るので、少し大きなお子さんは耳をみてもらいながら自分の耳の穴の映像がみれるのでじっとして診察してもらいやすいと思いました。
    駐車場も広めでした。
    駐車場横に薬局があり便利です。(薬局にもキッズスペースがありました)

  • 【匿名希望】
    2008/10/01

    先生は優しそうな雰囲気で看護師さんもしっかりした感じなので安心できました。

    とにかく綺麗で待合室も広くキッズスペースがあるので待ち時間はあまり長く感じませんでした。診察室も綺麗でカメラで耳の中をモニターにうつしてもらえて見れるのでよかったです。

  • 【匿名希望】
    2008/06/08

    若い先生ですが、親切・丁寧に診察してくださいます。

    新しい病院ですので、施設がきれいです。
    キッズスペースもありますので、子供を遊ばせておくことができます。

  • 【匿名希望】
    2008/04/14

    丁寧に話してくださるので、いろいろ聞きやすい先生です。
    隣の薬局で薬を処方してもらうのですが、一つ一つ丁寧に薬の説明をしてもらえるので
    子どもに初めて飲ませる時に大変分かりやすかったです。
    看護婦さんも受付の方も親切でした。

    靴のままで診察室までいけるので小さい子を抱っこしながらでも行きやすい。
    キッズスペースもあり。
    耳の中もモニターのようなもので自分も見れるのでよいです。

  • 【匿名希望】
    2008/01/24

    施設があたらしく、耳の中をスコープで先生と一緒に見ながら診察してもらえ、安心です。
    スタッフのかたや調剤薬局のかたも親切丁寧で、とてもおすすめです。

  • 【ごえちん】
    2007/10/25

    娘が1歳になる頃から中耳炎でお世話になっています。
    話しやすい先生で、聞くと丁寧に答えてくださいます。
    例えば、娘は風邪を引くとすぐ中耳炎を起こすのですが、中耳炎になっているなっていないだけでなく、治りかけだとか中耳炎から発熱しているだとか、状態を詳細に教えてくださいます。
    また、保育園に通っているので昼間は薬をあげにくく、1日2回(朝晩)にしてもらっているのですが、そういった都合も考慮して下さるので助かります。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    季節にもよると思いますが、待ち時間は15分程でした。キッズスペースもあり、雑誌なども充実してました。全体的に清潔感がある病院でした。先生も看護師さんも穏やかな優しい感じの方で、受付のスタッフも愛想の良い方達でした。 駐車場も10台くらいは止めれるので便利でした。
    続きを読む

  • 京都府京都市伏見区-小寺医院」への口コミ
  • 【花とケーキが大好き】
    2007/03/23

    こじんまりとした院内。
    レトロな雰囲気とおじいさん先生にゆったりみてもらえました。
    駐車場もすぐ前にあります。

  • 京都府京都市伏見区-耳鼻咽喉科たかきたクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/07/04

    先生はとてもよく見てくれます。
    受付の対応もよくしっかり見てもらえ
    とてもよかったです。

    病院内とてもキレイです。
    言葉の先生もいらっしゃります。子供からお年寄りまで幅広く
    待ち時間が長いのが少し大変でした。

  • 【匿名希望】
    2015/10/02

    とても親切なスタッフさんばかりで、子供にとても気を遣って下さいます。先生はモニターで実際に問題のある箇所を示しながら、丁寧に分かりやすく、納得できるまで話してくださるので、とても安心できます。

    インターネットで順番を取って、順番が近くなったら病院に行くシステムをとっていらっしゃいます。
    他の人の病気が移る心配も、待合で気を使う心配も少なくてとても良いです。
    とても人気のある病院なので、平日の朝一番に順番を取ってもお昼過ぎになることがあります。土曜日はあっという間に定員の大激戦です。

  • 【りょうクン大好き】
    2012/04/29

    先生もスタッフさんも感じの良い病院でした。患者が何を望んでいるのかを会話の中から汲んでいらっしゃるように見受けました。

    初診外はサイトで順番予約ができます。(*注*時間予約ではありません)因みに前もって診察券を作成しておけば、初診であってもサイトから予約ができるので、近々診察に行く予定の方なら、先に診察券を登録しに行くのが賢明です。この方法は、電話で問い合わせした際にスタッフさんが教えて下さいました。立地も醍醐駅の真上ですし、施設内にアルプラやヤマダ電機もあるので買物を診察前後に組み合わせたら便利ですよね。ただ、順番予約せずにだと、かなり待ち時間を覚悟した方がよいです。

  • 【さくら星】
    2011/04/20

    スタッフ 先生 みんなが作業分担されてテキパキしていますが、先生は丁寧で優しく話もゆっくり聞いてくださります。一見機械的に見えましたが、患者の気持ちに寄り添って、回復してきたら よかった と一緒に言ってくれる先生です。

    8:30からの順番受付は、1分でも過ぎたら30分は診察時間が遅れるほどの盛況ぶりですが、受付ができているので、院内が人で混雑なんてことはなく、菌がいっぱいそう?なんて不安になることはあまりありません。
    見た目はホテルのようにキレイで、無駄のない合理的な創りになっているので、院内にいる時間は短いです。
    アルプラや図書館やら色々入っているので、退屈もしないと思いますが、院内にはキッズスペースもありますし、老人から子供まで 年齢層は幅広いです。
    初診は順番受付はできませんが、初診枠があるので、場合によっては小一時間待たされますが、外出もできますし、特に問題ありません。
    家族の診察時に、診察券を作らせてもらったこともあります。

  • 【あやねっと】
    2011/03/17

    とても丁寧でてきぱきしていて、スタッフもたくさん常駐。お子さんなれした対応で、こちらも安心です。みなさんにこやかで、子供を大事にしてくださります。
    先生は毎回耳の中を撮影して、どういう風によくなった、悪くなったと、画像を並べて説明して下さるので、たいへんわかりやすく、信用できます。

    WEB予約で待ち時間の苦痛がなく、設備が清潔で新しいので安心できます。
    お薬の処方は、出てすぐの薬局でもらえるので小さい子連れでも楽ちんです。
    何より先生とスタッフの対応が◎

  • 【匿名希望】
    2011/01/15

    受付の方もニコニコと対応してくださいます。
    先生も丁寧に診てくださるし、細かく分かりやすく説明してくださいます。

    綺麗なところです。
    ネットや電話で順番受付が出来て、順番がくればメールをしてもらうこともできます。
    (初診の場合はネットや電話での順番受付が出来ません)

  • 【メイリ‐】
    2011/01/14

    とても綺麗で、先生も親切です。
    耳の中をカメラで撮ってくれ、わかりやすく説明してくれます。
    中耳炎の息子がかかりましたが、他の耳鼻科より納得がいく診察で、経過もわかりました。

    初診は直接行かないといけませんが、二回目からは朝8時半から携帯で順番受付ができます。
    予約時に携帯番号登録しておくと少し前になったら携帯へ連絡をもらえるので、早めに行って買い物していられる点もいいです!

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »