初めての人間ドックで利用させていただきました。 とても混んでいる様に見えましたが、検診はそれ程待つことも無くスムーズに行われていきました。 梅田駅から近く、場所の利便性は高いですし、施設設備がキレイで整っているのは良かったです。 ロッカールームもキレイでした。 検診項目1回終える毎に受付に戻り、次の検診の指示を受けるのですが、受付の方が、忙しいからだとは思うのですが、不親切だったり、すいません、と声を掛けても暫く放って置かれたりする事もあったのが残念でした。 ドクターは淡白で無駄の無い検診をしてくれたと思います。 次回も利用したいと思います。
4月から開設された「めまいセンター」にメニエール病の経過観察で通っています。 症状は残念ながら改善しませんが、予約制なので、思ったほどは待たされないのと、先生の説明がわかりやすくて信頼できます。 内耳の病気を専門で担当されている先生なので、めまいや耳鳴りに悩んでいる方は、試しに一度診察されてみるのもいいかもしれません。 施設もきれいです。会計が自動精算機なのですが、これでクレジットカードが利用できるようになれば言うことないんだけどな~。
会社が近いので、よく利用しています。 どの先生も説明がとても親切で、わかりやすいです。 ただし診療時間が早く終了するため、夜行くことができません。 初診でなければ予約していった方が無難です。待ち時間は長いです。
会社からも駅からも近く、大きな病院なので人間ドックで利用しました。 きれいな病院でした。そしてスタッフも親切だったので、初めての人間ドックでも安心して受けることができました。バリウムも味のあるものだったので飲みやすかったです。 それから、先生の説明も分かりやすかったです。 隣にある、ホテルモントレーのランチクーポンも嬉しかったです。
診察が終わって待合室に出てからなのですが、看護師さんがそばに来てくれ、次回来院時の検査の流れを説明してくれました。 おかげさまで当日は、要領がわからずにウロウロすることもなく、スムーズに検査を受けることができました。 受付はどうしたらいいのか、何階に行けばいいのかなど、細かく説明がありわかりやすかったです。 また笑顔や言葉遣いもよかったと思います。 病院は駅から近く商業施設も近いため、便利だと思います。 設備も新しく、エレベーターの速度が非常にゆっくりなのが印象に残りました。
会社から近いので、体調が悪い時に診て貰っています。 結構混みますが、先生もたくさんいらっしゃるので、結構早く診てもらえます。 設備も新しく、充実しています。大阪駅から一番近く、地下街直結の総合病院ではないでしょうか。
こちらの病院は主人が独身時代からの長い付き合いで、ずいぶんお世話になってます。 (診療科やDrにもよるのかもしれませんが・・・) 高齢の母親は急に持病が悪化する事がありましたが、よく緊急入院させていただきました。 毎回素早い対応に感謝してます。 他の大きな病院にも行きましたが、こちらの病院は綺麗で大きさもほどほどで何となく落ち着きます。 また、こちらの病院は外来患者は1階受付に診療領収書を提示すれば、駐車料金無料券を発行してもらえるのでとても助かります。
会社から近くにあり、何かあるとよく行ってました。 こちらは泌尿器科の先生が有名らしく、私もそれで行ったのですが、説明も丁寧でとても安心して受診できました。 建物は細長い感じで、検査室等も上の階にあったりして、その辺が不便でしたね。 ロビー、診察室、待合室等はとてもキレイでした。
広いし会社から近いので行ってました。 健康診断も以前してました。 時間帯が会社終わりに行けないのが残念。
紹介を受けて、手術目的の受診。評判が良いため、他の患者も私と同じ目的の人が多い印象。受診する人も多いため、予約をしていても待ち時間は長い。外来と入院時の主治医は違っていたが、特に気になることはなかった。病院自体は綺麗で、看護師の接遇も問題なし。術後は外出するように言われるため、運動がてらデパートに行ったらもし、元気であれば楽しい入院生活になると思う(術後だったので、普段と同じスピードで歩くのが難しかったので、今思えばリハビリ目的の外出になっていた) 続きを読む
予約制なのでそんなに待ち時間はない。会計は自動精算機で行うため、多少時間がかかる。 続きを読む
待ち時間も少なく、設備も整っていて清潔感がありました。受付の方の対応も良かったです。 続きを読む
大きな病院できれい。安心感はある。 手早く対応していて、スムーズ。 ただ検診後の問い合わせ対応が不満。 続きを読む
混んでいます。腕はよさそうなのですが、受診時間の変更ひとつ、時間がかかることが気になりました。診察したら、すぐ次の検査のための予約を聞かれます。ちゃんと流れに乗っていかないと、後日返事をする、予約するなどは先生に会うだけでも時間がかかるので要注意です。 続きを読む
以前から何度かお世話になっていますが、働いている方の接客もとてもしっかりとしていて教育が行き届いていると思わされる。建物もとても広くて綺麗でした。 続きを読む
曜日時間にかかわらず、私の事情に合わせて親身に検査、治療をしていただけた。
環境がきれい。設備が新しい。
とてもきれいだし、ハイテクな感じ。居心地がよい。
簡潔にテキパキとハッキリ受け答えしてくれます。時々ジョークも(笑)。診察人数が多く、とても忙しいと思うのですが、質問をするときちんと向き合って話してくれます。ただ、自分がどうしたい、という意思をきちんと持っていないと、あわただしさに押されてしまいます。手術のときは、豊富な経験と実績に基づいた自信が感じられ、かなり安心できました。
医療技術が優れている
即断即決、病状の説明が明解。質問にも丁寧に答えていただき、即入院を決断できたお蔭で、聴力を回復することができた。
私は婦人科に通院しています。婦人科の松本先生は、説明が簡潔明瞭。曖昧な説明をしない、はっきりとものを言われる先生ですので、自分の病状がよく理解できます(人それぞれだとは思いますが、私は自身の病状、手術や手術後の事を客観的に考え、病気とうまく付き合っていこうという姿勢になりました。)また手術の実績も多数あり(大阪中央病院HPに掲載してあります)、特定の疾患に対する診察・治療に特化した病院だと思います。ただ患者数が多いため診察までの待ち時間は長いです。あとは北区梅田の中心ですので交通の便はかなりよく、帰りにお茶をしたりお買い物をしたりブラブラしたりでき、気分転換できます。
・ 婦人科疾患(筋腫、内膜症等)の治療(手術)に特化した病 院であること。・ 腹腔鏡下手術の実績が非常に多く、専門医がいること。・ 診察、説明、フォロー等を患者視点(分かり易く)で対応し てくれること。・ 病棟の廊下、病室にゆとりがあり、窮屈感を感じない。・ 歩行可能入院患者の食事はデイルームですること。・ クリニカルパス導入(多分・・・)。
事前の説明も丁寧でしたし、通院中もちゃんと話を聞いてくれました。
腹腔鏡のスペシャリストが揃っている病院なので安心してお任せすることが出来ます。
会計などはシステマティックで待ち時間が短く、ストレスは低い。
子宮筋腫やのう腫に関してはスペシャリストが揃っていると思う。
診断をきちんとつけてくれ、説明も明確にしてくれる耳鼻咽喉科です。 この耳鼻咽喉科で働いていた同期によると、花粉症に対してレーザー治療をしており、そのレーザー治療の結果、症状は緩和し、日常生活が快適に過ごせるようになったと患者さんには喜ばれているそうです。 この評判を聞き、私も、花粉症なので、レーザー治療をしようかと思っています。
グランドビルと言う立地条件の良い場所にあるのに、待ち時間はそんなにないですよ! アレルギーテストなんかもスグにしてくれるし、説明のほうもしっかりしてくれます。 会社のお昼休みを活用して受診することも可能だと思うので…
アレルギー専門で設備機器も揃っています。 患者の意見を聞き一緒に治療法方を考え、選択させてくれます。 自分も納得いくので安心です。
梅田の阪急グランドビル22階というわかりやすい場所にあります。 待ち時間は短いですが、だからといっていい加減な診察ではなく、些細なことでも気になることがあれば、納得がいくまで説明してくださいます。 副院長先生がオススメです。 私はアレルギー性鼻炎で通っていたのですが、初診時にアレルギーの原因を調べてくださり、生活環境の改善などもアドバイスしてくださいます。 看護婦さんも親切なので安心できます。 午前中の診察はお昼1時までやっているので、会社が近い方はお昼休みに受診することも可能です。
昔からある医院なので古い作りです。 先生が最近変わって、診察内容も変わりました。 続きを読む
昔ながらの古い病院だが、先生の診察が丁寧で診察時間も短く行きやすい 続きを読む
実家に帰省中、私と娘が見てもらいました。 先生が優しく、こちらの話をしっかり聞いて下さいます。 やさしくテキパキと診察され、普段は大泣きする娘が全く泣かなかったので、 上手なんだなぁと思いました。 スタッフや受付の方も同じく優しくテキパキとされていて感じがよかったです。
待合室にキッズスペースもあり、子連れでも安心です。 今どきの新しい病院ではありませんが、昔から地元に根付いた病院で安心して通えると思います。
新生児を連れていくと待合室ではなく奥の部屋で待たせてもらえたので、菌から少しでも守れて、その心遣いがよかった。 先生は渋い声をしてらして、元々喉と声の専門だとか。相談するとキチンと目を見て話してくれるので好印象。 新生児を連れていくと短い時間ながらも喜んでくれるので連れていきやすい。
託児コーナーが充実。 駅近。 先生が優しい。
私の主人が子供の頃(現在29歳)から通っていた耳鼻科です。 先生は受け継がれているようですが、とても歴史がありベテランの先生です。 スタッフの方も、受付のおばちゃんという感じで、気さくにお話が出来ます。 また、子供好きなようでよく話しかけてくれます^^
天神橋の商店街が近く、利便性抜群です。 処方せん薬局もすぐ近くにたくさんあります。 また、あまり待つことは無いのですが、待合室には絵本や、テレビがあり子供は退屈しません。 玄関先で靴を脱いで、スリッパに履き替えるという昔ながらの病院ですので、 待合室にベビーカーごと入ることはできません。。。(玄関先に置いておくことは出来ます) スリングとかだと便利だと思います^^
子宮筋腫が大きくなり神経に迄圧迫した為、脚に激痛が走り立ち上がる事も出来なくなり緊急搬送されたのがキッカケと成りました。 それまで通院していた総合病院に搬送を拒否されて困っている時、受け入れて下さったのが住友病院でした。 救急担当先生の専門外だったのにも関わらず、適切な対応して頂き大変感謝しております。 この事が病院を変わるキッカケと成り、住友病院婦人科に通う様になり手術を受ける事と成ります。 婦人科の先生も大変良く診て下さり、腕の良いお医者と言った感じの方で安心して手術を受ける事が出来ました。 また10日間程病棟でお世話になりましたが、看護師さんも明るく良い人ばかりでかなりレベルが高いと思います。 退院時に本当に感謝しておりましたのでお礼を言うと「凄く褒めてくれる」と涙ぐんでおられましたが看護師の前に人柄だなと思いました。 この病院にはこの様な方が多い様に思います。 本当にありがとうございました。
私は1月下旬に狭心症とわかり、緊急手術をして、助けて頂いた。先生方は皆さん親切で、病状の説明も詳しくしてくれる。その後は定期的に来院し、血液検査などを行い事後症状を確認している。
手術やICU、入院中も含めて、看護師さんは皆親切で、今後病気が悪化しないためのアドバイスなども頂いた。ただ、全体的にかなり忙しそうな感じだった。スタッフさんの対応も良かった。
午後からの予約であったが、大病院であるため、予約専用外来でも混雑していた。ただ、待ち時間の目安がわかるようにするなど、病院側も工夫しているので不満はない。
手術やその後の検査に関しては、最新の機器が備えられ、病院の入院部屋も個室にはシャワールームがあるなど充実している。また、入院中は毎日、掃除の方が隅々まで掃除してくれ、清潔度も高い。
人間ドックで再検査とわかったため来院したが、精密検査の結果、狭心症の疑いが強いということで緊急手術となった。手術自体は苦痛もなく、無事に終わった。先生の判断が適切だったため、適切な対応が出来たわけであり、その点では大変感謝している。
住友病院の場合、血液検査はそれを専門としている部署に行く。検査結果は90分程度で出るが、混んでいる午前はさらにかかることが多い。薬は院外処方が基本であるが、ジェネリック医薬品を積極的に利用している。全体的にスムーズに進む印象である。
住友病院はプリバシーポリシー(個人情報保護方針)を掲げ、プライバシーに関して、相当の注意を払っている。大項目が4つ、小項目が7つあり、プライバシー保護に関して問題は無いと考える。
大病院であるが、広々としており、看護師やスタッフの対応も良いのでストレスにならない。何より、安心できる技術力があるので、今後も住友病院には期待している。
先生がすごく一生懸命手術をしてくれて、今は元気になっています。病院の看護師さんたちの対応も最高によかった。病院の環境は非常に清潔ですし、部屋ごとにきれいなトイレとシャワー設備が完備されていました。親切で最高にいい病院だと思います。
前日からお腹痛くなり、トイレに10回以上行っていたので、様子がおかしいと思い病院に行った。
とても綺麗だった。
結局のところ、食べ物を食べずにお腹を休ませることが大事と診断される
お医者さんの言うとおりに、食べ物を食べなかったら症状が良くなりました。ここの病院に行って良かったです。
妻が診察および入院をしていましたが、看護師さんの対応はよかったです。 患者の体場に立っていろいろと対応していただき、ありがたかったです。 病気についての説明、今後の対応、対処の仕方等について、しっかりとした説明と対応をしていただきました。
前立腺がんと肥大症の手術症例が多い施設です。 尿路結石の症例も多く、結石外来もあります。 レーザー手術が導入されており、前立腺肥大症や尿管・膀胱結石に対する手術に多く使用されています。 病院全体に清掃が行き届いており、見た目が非常にきれいで清潔感があります。 外来も丁寧に診察してもらえることが多いと思います。
病院全体の清掃などが行き届いており、きれいな病院です。 治療以外の入院生活も非常に快適です。 患者さん本人の考えも非常に尊重しながら治療を受けられます。 年配の経験豊富な医師も多く、いろんなところで細かい配慮も感じられます。 入院中の食事も他病院と比べておいしいと思います。 患者さんにとって満足度が高いです。
以前こちらの病院で看護師として勤務していました。 当時一緒に仕事をしていた外科の先生で、現在は外科部長をされています。手術を受ける患者さんへの説明も解りやすく、丁寧です。 話しかけやすい先生で、患者さんからの評判も良かったです。 朝から手術で忙しく、消灯時間間際になっても、必ず受け持ち患者さんのところに顔を見せる先生です。
治療方針等に関して複数を提示し、また素人にも分かりやすい説明に心がけている点が非常によかったです。 入院時の回診、看護師の巡回等も適当な回数であり、非常によかったと思います。 病院内の各施設も常に清潔に心がけておられ、気持ちよく検査等の受診、治療が受けることが出来ました。 病院食も暖かく美味しくいただくことができました。
きれいな病院で高級感があり、ゆったりした感じが好きです。 心配な気持ちが少しなごまされる感じがします。 あまり待たされる感じは無く、気持ちよく受診できます。 眼科は以前、鼻涙管狭窄で受診したのですが、今は担当できる医師がいないようで残念です。 看護師さんはやさしく良い感じです。 最寄りの駅がないので行くには少し不便です。
胆石で入院・手術しました。 初めての手術で不安だったのですが、手術数の多さと設備などを考えてお世話になりましたが、大正解だったと思います。 先生は腕はもちろん、人柄も良く手術の内容、術後の事なと丁寧に説明していただき、安心して手術を受けられました。 看護師さんもみんな優しく親切でした。 あとは絶食と軟食であまり食べてないですが、食事がすごく美味しかったです! 選べるのがいいですね。 患者さんは多いですが診察も検査も支払いもほとんど待たされた事がありません。 病院内もきれいで入院生活も快適でした。
自分も、総合病院の助手をしていますが、評判が悪く、オペはしたくないと思ってました。 2時間待たされ、3分診察、会計で待たされ 薬局で待たされ・・・と、システムはよくある、総合病院にありがちなパターンだからです。 でも住友病院は、番号でシステム化されていて、外科だったせいか、受診者が少ないせいもあったのかもしれませんが、まっても15分位で、診察は初診だったのですが、先生が自己紹介をしてくださり、病状を図式で説明してくれ、その後採血検尿とありましたが、ここも番号でシステム化されていて、待ったのは10分。 何番まで呼ばれているかがわかるので、もうすぐ自分の番だ~と分かって安心して待ってられます。 会計も「15分以上お待ちの方は、お声をかけてください」って張り紙があり、待つこと7分位で、すぐ会計でした。 診察は10分以上あったのですが、初診の受付から1時間半で、会計も終わりました。 とても信頼のおける病院だと思いました。 自宅からは遠いですが、ここならオペをお任せできると、確信しました。 総合病院なのに・・・と、感動しました。
姉は、まぶたが重く、目が開いていられません。 めんどくさくて、目をつぶっているのかと思っていましたら、病気のせいだということがわかって、形成外科を受診し、目の周囲に定期的に注射をしてもらっています。 ぱっちりは開きませんが、まぶたが開けられるようになりました。 感謝です。
おばが何度も倒れて以来、3か月に1度チェックしてもらっています。 普段は近所の病院で診てもらっていますが、定期的に安心のためこちらにもかかっています。 混んでいますが、先生がいいので、この病院はやめられません。 診察のあと、院内レストランでの食事も、おばは楽しみにしてます。
親が入院しました。まずはそのすばらしい外観に圧倒されました。キレイです。 先生の説明も、素人で不安な家族にもわかりやすい言葉で説明してくれ、とても安心できました。 病室の設備、清潔さも完璧で、看護師さんもいつも笑顔で、家にいるより快適な入院生活を送っていたように感じます。
大阪在住のころ、会社の保険組合と提携していた こちらの病院で毎年人間ドックでお世話になっていました。 スタッフの皆さんがとても感じよく、検査も無駄な時間がないようスムースに進めてくれました。そこで、指摘されたいくつかの項目を、その後定期的にチェックする事で、大事に至らなかった記憶があり、感謝しています。
部下がお世話になっています。 以前の職場で、いろいろ問題のある方が部下に来て、前職の上司の話や行動を観察していて、やはりおかしいとの判断により、こちらのカウンセリングをうけてもらうことになり、初めて同行しました。 予約制で、毎週通院しながら、薬を処方してもらいながら、少しづつ、普通に戻ってきている気がします。 とても、よく話を聞いて、おしつけがましい指示を与えず、気の長い治療でした。
中耳炎のようになってしまったので、初めて診てもらいに行きました。 まず、初診受付でのスタッフの女性の対応がよく、システムがよく分からないお年寄りの方にも丁寧に説明されていて、感じのいい病院だな、と思いました。 待ち時間はやはり大きな病院なので長いのですが、番号が掲示されるので、順番がいつになるのか不安がありません。 先生も笑顔で、症状について丁寧に説明して頂き、不安が取り除かれました。 時間はかかりましたが、かけるだけの価値はあると思います。
テニスをしているときは気に留めずにしていたのですが、帰りから、なんかおかしくて、次の日もやっぱり痛くて。 会社の近くだったので、こちらの整形外科に。 レントゲンでは異常はみつからなかったのですが、筋をいためたんでしょうかねと、しばらく、リハビリ科でもみていきましょうと。 結果的には、私の場合そっとしておくより、温めたり動かしたりしたほうが、肩にはよかったようでした。リハビリには2ヶ月くらい通って、あとは水泳をしているうちに、気付いたら治っていました。 はじめはサーブをするとき、恐々でしたが、大丈夫なようですっかり治ったようです。
去年ですが、頬に腫瘍ができて診断してもらうと手術で削除したほうがいいと言われましたが、顔の事なのでかなり悩みましたがドクターから「3〜4針だから目立たないし、できるだけ綺麗にやりますよ。」と言っていただき決意しました。 手術自体は諸々で半日で終わり、午後からは仕事にもいけました。 いまではほとんど傷も目立たず、本当にやっといてよかったと感謝してます。 看護師の皆さんもいろんな方から声をかけてもらい気分的に明るくさせていただきました。
太ももに大きなを焼けどしたのですが、皮膚科で丁寧に診ていただきました。 切って皮膚を貼り付けるのか、そのままで皮膚の回復を待つのか、などと、患者に判断を任せてくださいました。 ありがとうございました。
長期出張、約4週間に入り疲れがたまっていたため、喉痛・発熱の症状の風邪。 さらには全身に蕁麻疹。 業務が休めなく、仕事の途中に診療してもらいました。 診療後、その日は早退しホテルで休んでいました。 こちらが出張中である旨の内容を含めた上で、説明、診療していただきました。
待ち時間がパネルで表示されるので、イライラしなくてすみます。 施設もきれいですし、皆さん親切です。
病院内がとても清潔に保たれています。 職員や看護師の方は、小さなゴミを見つけると必ず拾って捨てています。 手術の際も、1時間かけてドクターが手順・良くなる可能性・リスクを説明してくれました。 洗髪をお願いした時、看護師さんがイヤな顔ひとつせず、にこやかに雑談を交えながらやってくれたのも、闘病の疲れを癒してくれました。
施設、待合いの為のシステムが完備、飲食場所がある、先生の質がよい。 アレルギーの診察では、わかりやすい症状・対処説明もあり、トータル素晴らしい病院。
待ち時間の長いのが総合病院ですが、ココはなぜか「待たされた」という印象がいつもありません。 それは、スタッフの方々がとても効率良くお声をかけて下さったり、あらゆる順番に対して融通を利かせてくれるから、だと思います。 院内もとてもキレイで、心が和みました。
総合病院で、予約して行ってもなかなか診察までに時間がかかる。設備は充実しており、評判の医師の診察は時間がかかるもののやはり通いたいと思う。 続きを読む
とても院内がきれい
最近建て替えられたので待合室などが広くて快適。
夜中でも看護婦の方が定期的にみまわってくれて、見舞の人にも気つかってくれた。わかりやすく説明があり。またひじょうに聞きやすい環境だった。
ある投票で看護師の患者接遇no.1.親身に美人看護師さんが対応されると評価されていた
見立ても手術の腕も一流です。手術後はすぐに手術したことを忘れてしまうぐらい、完治してもらいました。 病室で他の病院で一年かかっても直らないのでこちらに来たという人も、一月ほどで直して貰ったとのことでした。
院内が清潔できれいです。出産入院の場合、臨月に入ったら荷物を先に預かってくれます。分娩食は豪華でとても美味しいです。スタッフも親切で優しい人ばかりです。出産後3日目から昼間は母子同室にすることも出来ます。
技術的に満足しています。
病気に対する治療法に始まり、知識や生活習慣のことなど、事細かに詳しく説明して下さいます。先生のお人柄は温かく、多忙な方なのに病状等も毎回きちんと尋ねて下さるのが嬉しいです。検査・入院・手術…等々長きに渡りお世話になっていますが、一度も不安を感じたことはありません。全てを任せて&信じて付いて行ける数少ない素晴らしいお医者様だと思います。
”大腸がん”の診断後のカンファレンスで、先生の治療方針と手術にへの説明が解りやすかった。 また、看護師さん達の優しい笑顔をテキパキした対応に心強さを感じました。
疾病が比較的容易?(もちろん嫁さんには一大事)だったためか、懇切丁寧に症状・治療法・手術結果などを教えていただき、安心出来た。スタッフもみなさん大変親切でやさしかったです
非常に丁寧な先生で、若いのに安心して任せられる先生です。
上手くシステム化された病院で、医師・看護師以外でもできる雑用仕事はすべて事務スタッフがおこなっているようです。そのため医師・看護師がほとんど持ち場を離れることがなく、院内を移動しているのはほとんど事務スタッフの方だけです。医師・看護師が専門の仕事だけをしているせいか、忙しくてもテキパキとこなしています。お年寄りが集まって話し込むようなタイプの病院ではないので、コミュニケーションを求めるお年寄りには向かない病院ですが、一般的な患者にとっては快適に診察していただける病院だと思います。
医師、スタッフ、共に親切にしていただき。解りやすい説明、誠実な対応。
耳管狭窄症で、他の耳鼻科に受診していましたが、全く症状が改善されず、耳鳴り耳閉感 、自声強調で毎日憂うつな日々でした。 こちらは、先生の説明も丁寧で看護師さんも優しく、受診する度に不安もなくなりました。 今では、ほとんど症状も軽減してきました。
綺麗で清潔感があるが、予約したにもかかわらず、待ち時間が少し多かった。 続きを読む
平日の19時頃に行き、結構患者さんが多いと思ったのですが、待ち時間が殆どありませんでした。 遅い時間に行って、待ち時間が殆どないのは助かります。 咳が1ヶ月ぐらい続いた状態だったので、念のため診てもらったのですが、5種類ほど薬を処方されて、それを飲んで改善しない場合、再度診療を受けることになりました。 薬に抵抗感があるか無いかで、好みが分かれると思いますが、診療も19時半までやっていますし、土曜日診療もあるので、忙しい人にはオススメです。
ネットから予約ができ、順番が近づくとメールで知らせてくれるため便利です。 診察が早く、待ち時間が少ないです。 待合室に雑誌や本がたくさん置いてますが、ほとんど読む暇もなく診察の順番がきます。
耳の中が見れるカメラがあり、ちょっと楽しい♪ 子供用の絵本やかわいいイス、キッズスペースもあり、無料で水が飲める様にもなっている。 大人から子供まで待ち時間は、退屈しないです。(よく混んでいるので)
待合室には子供が退屈しないように絵本や雑誌があります。 すぐに靴を脱ぎたがるチビッ子にも遊べる1畳程のスペースにはおもちゃも充実。 診察時間は早いです。 説明も明快で、映像で自分の耳の中や鼻の中、口内を見れるので、分かり易いです。 近隣の薬屋へ処方箋をFAX送信して、院外処方で待たされる時間を短縮できるのもいい。 子供にはシールなどおまけがもらえます。 駐輪場が無いのが難点。 駐車場は近隣のコインパーキングを使うのがいいようです。
待ち時間が少なくてスムーズに診察してもらえます。先生の説明が分かりやすくて丁寧に処置してくれます。 続きを読む
診断の際に画像でわかりやすく説明していただけました。スムーズな診察でした。 続きを読む
胸が苦しいというより、財布も持つ気がないくらい手や肩がだるくなります。 そして、自転車をこいでいても思い負荷を賭けたギヤーでは走れませんでした。 そして、胸から肩にかけて鈍痛が襲いまして、いくら深呼吸などをしてリラックスしてもまったく楽にならなくて思い切って救急車を呼びました。
看護師さんはみんなフレンドリーですし、夜中に採血する時もいきなりではなく一旦声をかけて目をさますよな時間をおいてくれて採血をしてくれました。 また巡回図書も廻ってきてくれるのもびっくりしました。 食事も丁寧に配膳してくれて、薬のタイミングまで教えてくれるのには嬉しかったです。 入院といえば一人では細いですが、こんな病院なら一人出来て治療してもらい、一人で退院できます。
外来は混んでいますが、受付の捌きが良いのと思うのですが、スムーズに流れているように思えました。 また待合の部屋も混雑していますが、ちゃんと統制がとれているので不愉快なことはありません。
設備は抜群でしたというが、他のところは知りませんが、不安になるような抜けている所がみあたりませんでした。 看護師の方も慣れていて、優しく接してくれました。 病室は床も壁もカーテンも清潔なシンプルなものでしたが、安心できる環境でした。 入院中は、私の身体には心電図の遠隔ボックスや、点滴のチューブを着けた状態でしたが、フロアーの中を移動したり、ベッドで休む時も邪魔にならないようにコンパクトにまとめてくれたりしてくれました。 本当に綺麗な病院ですからゆっくりと療養できます。
救急車で運ばれたのが夜の11時頃でしたので、そこから検査をして直ぐに心筋梗塞だと判明して、そのままカテーテル手術となりました。スタッフのなれた手際のよい行動は全く不安はありませんでした。 そして2時間くらいの心筋梗塞のカテーテルの手術がおわりその日は集中治療室で絶対安静で過ごしました。
大病院ですから素晴らしい検査設備です。採血から、心電図、レントゲン、などです。待たされるような雰囲気ですが、スムーズでした。 薬は4種類がでています。タケルダ、カルベジロール、クレストール ベリンドプリオンです。
病室の前に名前を張ることから、面会の方を通しても良いのかなど、前もって許可をとりますし、入院費の件でもあらかじめ相談したい旨を言っておりましたところ、私の担当の看護師の方はその情報をしっておられましたし、それを私は不愉快に思いませんでした。
救急車で運ばれてきて、直ぐに手術で入院となりましたが、やっぱり大病院であったことはありがたいと思いました。 医療のレベルが上とか下とかでなく、設備が整っていることは本当にありがたいと思いました。 そして綺麗な病室が大変に心嬉ことでした。入院のストレスが掛からないということが一番大事だと思いました。
数日前から高熱が続き、お薬を服用してもなかなか下がらずに過ごしていました。 週末をはさんで、やっと月曜日にかかりつけの医院を受診してお薬をいただきましたが、なかなか効き目を感じられませんでした。 血液検査もしていただいていて、値が悪かったので、急遽緊急の紹介ということで、中津病院をご紹介いただきました。 受付を始めてから1時間ちょっとたってやっと先生の診察のところまでたどり着いたのですが、そのころ時には熱が下がってきていました。お薬のおかげだったのかと。 平熱に下がったということで、特になんの検査もせず、投薬もなく、そのまま様子をみるということで帰りました。
看護師さんはとても優しくて感じがよく、また適切に敬語を使えていて気持ちよく対応してくださいました。 反対に総合受付の事務、診療科の事務の方はあまりにこりとすることもなく、ほかの患者さんに対しての態度を見ていても、優しさを感じることはありませんでした。事務的で冷たい感じです。いろいろな患者さんが来られるからだとは思いますが、もう少し真心を感じられるようなお仕事をしてくださると、初めて行ったものは安心できると思います。先生と看護師さんが優しく感じがよかっただけに、受付スタッフの態度は残念でした。
緊急の診療予約で、それも髄膜炎の疑いで受診しているので、正直なところもっと早めに診察していただきたかったです。 結果、髄膜炎ではなかったからよかったですが、髄膜炎を発症していたら、かなり悪化する可能性もあるのではないかと思います。
とてもきれいに清潔に保たれています。建物自体は、歴史を感じられるとても文化財的な価値のある建物ですが、内装はきれいに先端の新しい病院です。 お手洗いもペーパーのごみなども落ちていなくて、お掃除が頻繁に行われているのだろうと想像しています。
髄膜炎かもということで受診したのですが、平熱に下がっていたので、特に検査もなく、問診と簡単に首あたりを触る程度の触診で診察が終わりました。 たいしたことにならなくてよかったので、満足ですが、それほど先生の診察を受けたという実感がないのが正直なところです。
検査を目的に受診したのですが、結局検査もなく、お薬も出されないまま帰りました。 1時間ほどの待ち時間の間に熱が下がってきたので、受診時は平熱に戻っていました。
総合受付では名前ではなく、番号で呼ばれますが、診療科の窓口では名前でフルネームで呼ばれました。 また、待ち時間の間に看護師さんが問診してくださるのですが、待合のイスのところまで看護師さんが来てくれて、そのまま問診が始まります。 恥ずかしい病気ではないですが、症状を説明したりするのが周りの患者さんやそのご家族にまる聞こえです。 ちょっと別室に行くとか、配慮があってもいいのではと思います。 ただ、お年寄りや体の不自由なかたは移動が大変なので、今のままの方がいいのかとも思いました。
全体的には満足しています。 かなり多くの患者さんと家族が出入りしますが、大きな混乱やトラブルもなさそうでしたし、診療科への移動もわかりやすかったように思います。
元々は個人の歯医者へ通っていたのですが、特殊な親知らずで根っこの部分が神経に近すぎるとのことで、口腔外科のあるこの病院を紹介され来院しました。
かなり忙しそうでしたが、しっかり答えてくれてよかったです。予約受付などのロビーにはスタッフの方も多く、困った際は声をかけやすかったです。また、迷っていると声をかけてくれる方もいました。
大きい病院にしては少なく感じました。ただ、時間帯によってはかなり多いそうなのです。予約の時間より早めに行ったのも良かったのかもしれないです。
大きな病院だったので待ち時間も長くなりと覚悟していましたが、思ったよりかからなかったです。また、支払いや予約確認など電子化が進んでおりスムーズでした。清掃も行き届いており清潔でした。
現状をしっかり説明してくれ、安心できました。選択肢も用意して私自身がどうしたいか、また医者としてはおすすめを分かりやすく説明してくれました。治療法についても、一般的に処方しているお薬とは別に先生のおすすめの漢方を紹介してくれました。抜歯後の経過もしっかり見てくれ、大変安心できました。
出血が多かった時のために、採血をし結晶板の数値などの確認をしてくれました。また、親知らずの根っこが特殊だったためレントゲンを撮り、確認しながら説明してくれました。 薬は、必要な分や一般的に出しているものとは別に先生のおすすめか漢方も教えてくれ、必要か確認もしてくれました。
話の内容などは特に聞こえないですが、カーテンや仕切りはないです。ただ、診察台は外に向いており特に気にならなかったです。書類なども先生か看護師さん、スタッフの誰かが持っている(近くにいる)感じだったので、プライバシーに関して気になることはなかったです。
大きな病院特有の待ち時間など感じられず、比較的早くしてもらえてよかったです。 何より診察、抜歯、途中経過どれにおいてもしっかり診察・説明をしてくれて、満足でした。先生に聞き忘れたことを受付の方に聞くとすぐ確認し、先生もすぐ答えてくれるなど柔軟な対応もしてくれました。この病院でよかったです。
自然分娩で出産し、その時に膣壁に傷がつき一部がはがれている状態でした。 1年ほど前に近所の婦人科で診察していただいた時、『簡単に取れる』言われたのを思い出し、紹介状を書いてもらい来院しました。
こちらの病院は比較的色んな診療科を受診した事があるのですが、形成外科の看護師さんはとてもフレンドリーな感じでした。 診察後に手術当日の説明をしていただいたのですが、とても笑顔が素敵で、こちらがする質問にも丁寧に答えてくださいました。
形成外科だからなのか分かりませんが、全く混み合っておらず、初診で予約なしにも関わらずすぐに診察していただけました。 診察が終わると何人か待ってらっしゃる方がいました。
大きな病院の形成外科で、少し奥まった部分にありました。 病院が大きいので設備の充実度は申し分ありません。 診察室も綺麗で子供の診察の為か、妖怪ウォッチのポスターや人形がありました。
昨年同じ病院で子宮頸がんの手術をしたのですが、その時に先生に切除してほしいと話をしたところ『保険適用にならないのでできない』と言われていましたが、今回は同じ病院でしたが『十分保険適用で手術できます』と言われました。 この差が何で決まるのか分かりませんが、先生のその一言でとても安心しました。 日帰り手術なので、初診の日に説明を受け手術日を決めて帰りました。 先生はあっさりとした男性で、優しく話をしてくれました。
検査などはなく、先生による診察・触診でした。 薬も処方されましたがその時に飲むものではなく、手術当日に飲んでから来院してくださいといったものでした。
診察室に呼ばれる時は受付の番号で呼ばれました。 名前で呼ばれる診療科もあったので、科によって違うのかもしれません。 その他プライバシーで特に気になった事はありませんでした。
以前は保険適用にはならないと言われていたので心配しながら受診しましたが、保険適用という部分が一番うれしかったです。 同じ病院でも医師の裁量の差なのかな?と少し不思議に思いました。
一昨年肩と手首が腫れて、痛くて、また指がこわばってきたので近くの主治医に診察、紹介で済生会へ。 職場の近所でもあり、便利だ。9時からの予約診療で、毎回、血液検査と尿検査、たまにレントゲンがあるため朝7:45には病院着、8時に受付をし(すでに30人くらい並んでる)検査結果が1時間後に出るので、その結果が出ての、診察という運び。 11時には終わる。非常に機械化が進んでおり、私たち40代くらいまでには便利で時短だ。 お年寄りにはつらいが、各機械には職員さんがついているので安心して聞けばいい環境を整えてくれている。
上前歯・上顎の痛みと、上顎に小豆大くらいの出来物ができたので、近所の歯科を受診しCTを撮ってもらったところ、手術になりそうなので早急に大きな病院へ行ってほしいと言われ、紹介状をいただいて受診しました。
外来・入院どちらの看護師さんスタッフさんも優しく、笑顔で対応してくださいました。 細かいところにまで気配りが出来ているように感じました。 ベテランの看護師さんというよりかは若い看護師さんが多いように思います。
9時ぴったりに受付をするくらいの勢いで病院へ行けばそれほど待ち時間はありませんが、9時半頃に行くとかなり待ち時間が多いように思います。 たまにすぐ診察していただける事もありましたが、長い時では3時間程待った事もあります。
外来、入院病棟、食堂、お手洗い等とてもきれいです。 外来受付へ上るエスカレーターには、階段状に生花が飾られています。 病院自体は昔からある建物と聞いていますが、趣がある感じで落ち着いています。 外観もキレイです。
担当の先生は毎回とても詳しく説明してくれ、ゆっくり時間をとってくださいました。術前の家族への説明でも、現在の症状・術後の生活について・後遺症の有無など、こまかくゆっくりと説明してくれ、こちらが何度質問しても嫌な顔せず対応してくださいました。術後の診察でも優しく話をしてくれ、いい先生に当たってよかったなあと思いました。
レントゲン・CTをしてもらいました。病状から手術という事になり、全身麻酔で手術をしました。薬は痛み止めと点滴(抗生剤)を主にしていただきました。
プライバシーの為番号で呼びますという科もありましたが、歯科は名前で呼ばれました。 全ての科で統一してもらえたらいいのになあと思った事はあります。
清潔感もあり、病院内も分かりやすく、先生・看護師・スタッフさんも優しく、とても良い病院だと思います。 待ち時間が多いのはネックですが、それでもここの先生に診ていただきたいという気持ちの方が大きいので待てます。
職場の健康診断にて、レントゲンを撮ったところ、肺に5cmほどの陰がみられたため早急に精密検査を受診しろと言われたため、該当の科があるこちらを調べて受診した。
迷ったり、困ったことがあるとすぐに笑顔で対応してもらえたので、助かった。ただ、来院数がおおいためかスタッフに声がかけられなかったときも多かった。
初来院時は飛び込みだったので20~30分ほど待っていた。来院患者がおおかったこともあり、横から押し退けられたりしたので、待ち合いの椅子を探すのが少し大変だと感じた。
施設、設備は充実しているようにみられた。スタッフも親切でわかりやすく、院内も清潔だったが、広かったので少しだけ迷いやすいのが玉に傷だろうか。
初来院時にレントゲンですでに陰が見られなかったが、念のために、CTを撮るといわれ別日に検査を受けた。 診断について不審、不安に思うことはとくになかった。
CT検査自体は数分のものだったので、とくに感想はないが、休みを取ってきているので、CT検査のために、別日に予約をとり、来院しなくてはならないのが少し手間に感じた。
特に問題はないように感じた。問診票はスタッフが受け取り、見えるところにおいておくということもなく。受け渡しも全て人の手で行われていたので特に心配はなかった。
少し通いにくかったことを除けば、診察は勿論、スタッフ、設備清潔感などはなんの問題もないと思う。必要があればまたこちらに来院しようと思っている。
症状は何もなく、大阪市から届いた子宮頸がん検診の無料クーポンを利用して近所の婦人科で検査をしたら要精密検査という事で返ってきたので、紹介状を書いてもらい済生会中津病院へ行きました。
この病院の他の科でも入院したことがあるのですが、婦人科の看護師さんは他の科の看護師さんに比べて笑顔が少ないように思いました。 もちろん対応等には問題ありません。
産婦人科は予約をしておけば比較的早く呼ばれるような気がします。 一度、急患で緊急オペが入ったという事がありまた後日予約を取り直した事もありましたが、逆に緊急のオペにも対応してくれるんだなと安心を持てました。 産科が人気があるようで、妊婦さんがとても多いです。 混み合う時は、ソファがいっぱいになって座れない時もありました。
外来・入院病棟・食堂・売店・お手洗い等とてもきれいです。 外来受付へあがるエスカレーターには、四季折々に応じて生花が飾られています。 ソファも多いので、会計を立って待つという事もありませんでした。 婦人科の為か、入院病棟のお風呂がとてもきれいでした。
最初診ていただいた先生は男性でしたがとても気さくで話しやすい方でした。 その先生が3月末で転院するとの事でしたので、4月から新しく勤務される事になった女医さんに担当していただきました。 さっぱりしている先生ですが、こちらが質問しても一言で終わってしまう感じで、なんだかモヤモヤが取れず…という事が多々ありました。
最初は綿棒で軽くこするだけの検査で痛みはありませんでした。 その検査でひっかかったのでより精密な検査をするという事で、細胞診という膣壁の細胞を切り取る検査をしました。 人によってはとても痛いと言われましたが、私は全く痛みはありませんでした。
一度、『プライバシーの為、診察を番号で呼びます』という事がありましたが、何故か無くなり、次からは普通に名前で呼ばれるようになりました。 今では番号が表示されていたモニターだけが付いた状態ですが、付けたままなら番号で呼んでほしいなあとも思います。 産婦人科の入院病棟ですが、産科の為か詰所と病室の間にオートロックが設けてあります。 面会も産婦人科だけ別扱いのようで、産婦人科の詰所での受付になっていました。
病院自体は清潔感もあり、アクセスも便利でとても良いです。 私は担当の先生とあまり性格が合わなかったのか、少し不満点もありましたが、手術の腕は確かだったと思います。
発熱、寒気がしてきたため、来院して薬を処方してもらいました。最初は喉が痛くなってきて、それから身体のだるさ、寒気が出てきて、熱が出てきました。
看護師の人達も、非常に丁寧で優しい方ばかりで、非常に気持ちが良く診察を終えることができました。 笑顔をみせてくれるのがとても良いなと思いました。
待ち時間は、少しくらい混んでいる程度で、すぐに診察できました。 対応なども含め、非常に満足することが出来ました。 混雑時には、体調、空き具合によってはベッドに案内するなどをした方が良いと感じました。
非常に掃除が行きわたっていて清潔度が保たれているなと感じました。 トイレの中も綺麗で、中で倒れた時ようにブザーも完備していて、安心のできる病院だなと印象を受けました。
非常に丁寧で、わかりやすく詳細に説明してくれて、とてもわかりやすかったです。 風邪の予防なども教えていただき、優しく診察、診断してくれてとても満足しました。
検査は普通の感じで、熱を測って、喉を見て、聴診器で音を聴いて、軽い質問で終わりました。薬もいつもの風邪薬で、なんら変わりのない薬を処方してもらいました。
とても満足することが出来ました。 コンピューターで管理してくれているので、とても安心することが出来ると思いました。 次からも信用できるなと感じました。
来院時の受付から、先生のとても優しく丁寧な診察、看護師さんたちの優しい言葉、病院の綺麗さなど、総合的に非常に満足の出来る病院だと感じることが出来ました。
つわりが出てきたため来院しました。以前に診察してもらっていたことがあったため予約診療できました。過去に診察したことがなかった場合はすべての予約患者さんが終わってからになるので朝から待っていても午後2時、3時になることもあります。
産婦人科は若い看護師さんが多いです。若くてもみなさんとても落ち着いて診察してくださるので安心でした。入院中もこまめに様子を見てくださり、とてもきめ細やかな対応でした。
朝いちばんで予約するとほとんど待ち時間もなくスムーズ診察してもらえますが、10時を過ぎるとずれがでてくるので予約しても30分以上待つことがあります。
増築等で院内は迷路のようですが、随所にボランティアの方が立っていて親切に場所を教えてくれるので安心です。レストランも内容が充実してるのでお見舞いにきてくれた人もゆっくり食事はできます。院内はとてもきれいです。スタッフもみなさん清潔にされています。
妊娠中は貧血気味でしたが、貧血の薬が体に合わないため、食事で補うようにきちんと指示をもらいました。質問すると医者も看護師もきちんと説明をしてくれるので安心でした。
妊娠の通院の場合は三つの部屋に分かれて行われます。看護師による赤ちゃんの心拍の確認などを一つ目の部屋で行い、二つ目の部屋で診察台にて医者の診察が行われます。ここでは内視鏡検査、超音波検査などが行われます。
診察は名前で呼ばれますが、申し出ると番号等で呼んでもらえるようです。すべてコンピューターで管理されており、第三者に開示されることはありません。
産婦人科は自動ドアがあり、入院中はパスを持った人しか入れないようになっており、安心でした。出産も検診もしっかりサポートしてくださるので初めての出産の方でも満足できると思います。退院後産後、体調がすぐれない時もすぐに対応してもらえました。
来院する数日前から体がだるく、少々熱がある状態でしたが、 風邪だと思い薬を飲んで安静にしていました。 ですが、日を増すごとに喉が痛くなり、 咳をしても響きましたし、食事をする時でも鋭い痛みを発するようになりました。 最後には水も飲めない状態になったので、 このままではいけないと思い来院する事になりました。
受付の方の対応も良く丁寧な印象がありました。 看護師の方も診察室まで案内をしてくれましたし、 こちらにお掛けになってお待ち下さいと気遣いの方もありました。 親切でしたし、診察の前に落ち着く環境がありました。
予約をしないで受付で直接状況を伝えて診療を受けたのですが、 診察までの時間は長かったです。 大きな病院なので来院者の数も多く、 外のソファーには多くの方が座っていたので、 待ち時間は長くなると直ぐに分かりました。 来院者も多いので、それだけ信頼度のある病院だと思いました。
かなり大きな病院で様々な医療施設がある病院です。 周りにはビルが立ち並び、オフィース街が多いのですが、 それに負けないくらいの規模と大きさがあります。 内科はもちろんの事、外科等の高度な分野もある、 設備の整った病院だと思います。 また、病院内も綺麗にされておりますし清潔度も高いです。
口を開けて患部を見られましたが、 直ぐに大きな扁桃腺があると言われ、 これは痛いでしょうと言われました。 その後、先生に治療法をどうするか言われ、 薬で治すか注射で治すか、どちらにすると聞かれました。 自分では分からなかったので先生にお任せすると言った所、 注射で短期間で治しましょうと言われました。 同時に抗生物質の薬も頂いたのですが、 2,3日後に喉の奥から膿が出だし始め、痛みも半減をして行き、 一週間で完治を致しました。
喉が痛く、日を追う毎に悪化をして行ったのですが、 来院して先生に少々熱があり痛くて物が喉を通らない事を伝えると、 口の奥を丁寧に見られました。 すると喉の両脇に白い突起物があり、 扁桃腺の腫れだと診断を受けました。
受付は大きなカウンターで次から次へと来院者の名前が呼ばれましたが、 外から書類は見えないので第三者に見られることは無いと思います。 また、清算の時でも同じで厳重に扱われていると思いました。
この辺りでは大きくて有名な病院ですし、 ビジネス街に接しているので会社関係の方も多く来院されている印象です。 病院の設備も大きいですし、専門の医療スタッフの方がおられるので、 安心して診療が出来ると思いました。
最初喉が痛くなり、身体がだるい感じになって寝て次の日になれば治ると思っていたら悪化してました。 関節も痛くて、一番辛かったのは頭痛でした。 寝てても頭が痛くて起きてしまうくらいになっていました。 それから病院に行きました。
看護師の皆さんも非常に親切にしてくれました。 自分以外に来院している方に話しかけてる声なども聞こえてきましたが非常に親切で話しやすいなと言う印象を受けました。 全体的に非常に良いと思いました。
待ち時間は少し辛かったです。 イスに座っているのもしんどい状態で長い時間待っていたので。 そこまで混雑はしていない様子に思っていましたが、診察までの時間は少し長く感じました。
病院自体も非常に綺麗で、掃除がいきわたっているなと感じました。 トイレも綺麗でとても良かったです。 深夜の時間に来院しても対応してくれるので、とても良いと思います。
診察してくれた先生はかなり親切で、とても親切に教えてくれました。 待ち時間にイスで座るのも辛いくらいの状態を察してくれてベッドに寝かしてくれました。 とても親切で来院しやすいと思いました。
診察してもらった際に、鼻に長い棒を入れて検査してもらいました。 検査の結果、インフルエンザとわかったのでタミフルを処方してもらい、症状は悪化することはなくなりました。
非常に良かったと思います。 自分にもわかりやすいように説明してくれて、プライバシーの面も安心して良いなという印象を受けていたので、安心できる病院だなと思いました。
全体的に非常に満足です。 先生も看護師の皆さんも非常に親切で、病院内もとても清潔にされていて、とても来院しやすいなと思いました。 24時間対応しているところも非常に良いと思いました。
最初に症状を感じたのは左中指の関節が少し痛む感じで、その後、朝起床するのが辛くなりました。 目は覚めるのですが体が布団の中から出られない、起き上がれなくなってくる感じがあり、そのうち左足の裏がぼこぼことする感覚が出てきました。 近くの掛かり付けの医者に相談してみると、血液の炎症反応があり、リウマチの可能性があると診断されて中津病院を紹介されました。
初めて病院に診察に出かけたとき、病院の施設がくねくねとしていて、階さえ間違わなければ行きたい診察室にたどりつけますが、レントゲン検査などは血液や点滴をする場所とは違うところにあるので分かりづらく、事務員さんや看護師さんに何度も聞いたりしましたが対応よく、嫌な顔をされませんでした。
診察までの待ち時間は診察してもらう科にもよると思いますが、紹介状を持っていってもかなり時間がかかります。 最低1時間混んでいると、もっと掛かりますし紹介状なしだと出かけていったその日に患者さんが多ければ、後日診察ということにもなったりします。
大きな病院ですので沢山の方が血液検査、尿検査を受けますから、一人に対する時間が流れ作業的な感じはありましたが、施設はとても清潔感があり、看護師さんも注射はとてもうまく痛くなかったです。
医師の診断によると悪性関節リウマチと言われ、まだ体に起こっている炎症もそれほど重くはなっていなかったので、通院、投薬による治療で様子を見ながら、治療を進めていくと言われました。 ただ、飲む薬が他の物よりきつめなので、説明してくださった他の事が体に現れた場合すぐ連絡を下さい。と言われました。
最初に、主治医の問診が終わったから、血液検査、尿検査、軽い問診票の記入の後、レントゲン検査をして、約1時間ほど検査結果が出るのを待ちました。 それから、もう一度診察室に名前を呼ばれるまで待ちました。 投薬は最初、プレドニンと言う薬を、約半年ほど服用して、その後メトレートという薬に変わりました。
診察室に呼ばれるとき、診てもらう部屋の番号に名前を呼ばれてその診察室に入っていきます。 診察室の部屋はそれほど広くなく、患者とその付添、医師の三人が診察室にいると小さく感じました。
病院自体はとても清潔感があり、ゴミ一つ落ちていない感じでした。 看護師さんもとても親切で、どの階に行くのか迷っていると、声をかけてくださりありがたかったです。 診てもらったその日に主治医の先生が決まり、次の予約も取りやすくなります。
治療方針の丁寧な説明と急変時の迅速な対応及び処置
待ち時間が短い
子どもの心のケアをしてくださるとても良い先生です。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
初めての人間ドックで利用させていただきました。
とても混んでいる様に見えましたが、検診はそれ程待つことも無くスムーズに行われていきました。
梅田駅から近く、場所の利便性は高いですし、施設設備がキレイで整っているのは良かったです。
ロッカールームもキレイでした。
検診項目1回終える毎に受付に戻り、次の検診の指示を受けるのですが、受付の方が、忙しいからだとは思うのですが、不親切だったり、すいません、と声を掛けても暫く放って置かれたりする事もあったのが残念でした。
ドクターは淡白で無駄の無い検診をしてくれたと思います。
次回も利用したいと思います。
4月から開設された「めまいセンター」にメニエール病の経過観察で通っています。
症状は残念ながら改善しませんが、予約制なので、思ったほどは待たされないのと、先生の説明がわかりやすくて信頼できます。
内耳の病気を専門で担当されている先生なので、めまいや耳鳴りに悩んでいる方は、試しに一度診察されてみるのもいいかもしれません。
施設もきれいです。会計が自動精算機なのですが、これでクレジットカードが利用できるようになれば言うことないんだけどな~。
会社が近いので、よく利用しています。
どの先生も説明がとても親切で、わかりやすいです。
ただし診療時間が早く終了するため、夜行くことができません。
初診でなければ予約していった方が無難です。待ち時間は長いです。
会社からも駅からも近く、大きな病院なので人間ドックで利用しました。
きれいな病院でした。そしてスタッフも親切だったので、初めての人間ドックでも安心して受けることができました。バリウムも味のあるものだったので飲みやすかったです。
それから、先生の説明も分かりやすかったです。
隣にある、ホテルモントレーのランチクーポンも嬉しかったです。
診察が終わって待合室に出てからなのですが、看護師さんがそばに来てくれ、次回来院時の検査の流れを説明してくれました。
おかげさまで当日は、要領がわからずにウロウロすることもなく、スムーズに検査を受けることができました。
受付はどうしたらいいのか、何階に行けばいいのかなど、細かく説明がありわかりやすかったです。
また笑顔や言葉遣いもよかったと思います。
病院は駅から近く商業施設も近いため、便利だと思います。
設備も新しく、エレベーターの速度が非常にゆっくりなのが印象に残りました。
会社から近いので、体調が悪い時に診て貰っています。
結構混みますが、先生もたくさんいらっしゃるので、結構早く診てもらえます。
設備も新しく、充実しています。大阪駅から一番近く、地下街直結の総合病院ではないでしょうか。
こちらの病院は主人が独身時代からの長い付き合いで、ずいぶんお世話になってます。
(診療科やDrにもよるのかもしれませんが・・・)
高齢の母親は急に持病が悪化する事がありましたが、よく緊急入院させていただきました。
毎回素早い対応に感謝してます。
他の大きな病院にも行きましたが、こちらの病院は綺麗で大きさもほどほどで何となく落ち着きます。
また、こちらの病院は外来患者は1階受付に診療領収書を提示すれば、駐車料金無料券を発行してもらえるのでとても助かります。
会社から近くにあり、何かあるとよく行ってました。
こちらは泌尿器科の先生が有名らしく、私もそれで行ったのですが、説明も丁寧でとても安心して受診できました。
建物は細長い感じで、検査室等も上の階にあったりして、その辺が不便でしたね。
ロビー、診察室、待合室等はとてもキレイでした。
広いし会社から近いので行ってました。
健康診断も以前してました。
時間帯が会社終わりに行けないのが残念。
紹介を受けて、手術目的の受診。評判が良いため、他の患者も私と同じ目的の人が多い印象。受診する人も多いため、予約をしていても待ち時間は長い。外来と入院時の主治医は違っていたが、特に気になることはなかった。病院自体は綺麗で、看護師の接遇も問題なし。術後は外出するように言われるため、運動がてらデパートに行ったらもし、元気であれば楽しい入院生活になると思う(術後だったので、普段と同じスピードで歩くのが難しかったので、今思えばリハビリ目的の外出になっていた)
続きを読む
予約制なのでそんなに待ち時間はない。会計は自動精算機で行うため、多少時間がかかる。
続きを読む
待ち時間も少なく、設備も整っていて清潔感がありました。受付の方の対応も良かったです。
続きを読む
大きな病院できれい。安心感はある。 手早く対応していて、スムーズ。 ただ検診後の問い合わせ対応が不満。
続きを読む
混んでいます。腕はよさそうなのですが、受診時間の変更ひとつ、時間がかかることが気になりました。診察したら、すぐ次の検査のための予約を聞かれます。ちゃんと流れに乗っていかないと、後日返事をする、予約するなどは先生に会うだけでも時間がかかるので要注意です。
続きを読む
以前から何度かお世話になっていますが、働いている方の接客もとてもしっかりとしていて教育が行き届いていると思わされる。建物もとても広くて綺麗でした。
続きを読む
曜日時間にかかわらず、私の事情に合わせて親身に検査、治療をしていただけた。
環境がきれい。設備が新しい。
とてもきれいだし、ハイテクな感じ。居心地がよい。
簡潔にテキパキとハッキリ受け答えしてくれます。時々ジョークも(笑)。診察人数が多く、とても忙しいと思うのですが、質問をするときちんと向き合って話してくれます。ただ、自分がどうしたい、という意思をきちんと持っていないと、あわただしさに押されてしまいます。手術のときは、豊富な経験と実績に基づいた自信が感じられ、かなり安心できました。
医療技術が優れている
即断即決、病状の説明が明解。質問にも丁寧に答えていただき、即入院を決断できたお蔭で、聴力を回復することができた。
私は婦人科に通院しています。婦人科の松本先生は、説明が簡潔明瞭。曖昧な説明をしない、はっきりとものを言われる先生ですので、自分の病状がよく理解できます(人それぞれだとは思いますが、私は自身の病状、手術や手術後の事を客観的に考え、病気とうまく付き合っていこうという姿勢になりました。)また手術の実績も多数あり(大阪中央病院HPに掲載してあります)、特定の疾患に対する診察・治療に特化した病院だと思います。ただ患者数が多いため診察までの待ち時間は長いです。あとは北区梅田の中心ですので交通の便はかなりよく、帰りにお茶をしたりお買い物をしたりブラブラしたりでき、気分転換できます。
・ 婦人科疾患(筋腫、内膜症等)の治療(手術)に特化した病 院であること。・ 腹腔鏡下手術の実績が非常に多く、専門医がいること。・ 診察、説明、フォロー等を患者視点(分かり易く)で対応し てくれること。・ 病棟の廊下、病室にゆとりがあり、窮屈感を感じない。・ 歩行可能入院患者の食事はデイルームですること。・ クリニカルパス導入(多分・・・)。
事前の説明も丁寧でしたし、通院中もちゃんと話を聞いてくれました。
腹腔鏡のスペシャリストが揃っている病院なので安心してお任せすることが出来ます。
会計などはシステマティックで待ち時間が短く、ストレスは低い。
子宮筋腫やのう腫に関してはスペシャリストが揃っていると思う。
診断をきちんとつけてくれ、説明も明確にしてくれる耳鼻咽喉科です。
この耳鼻咽喉科で働いていた同期によると、花粉症に対してレーザー治療をしており、そのレーザー治療の結果、症状は緩和し、日常生活が快適に過ごせるようになったと患者さんには喜ばれているそうです。
この評判を聞き、私も、花粉症なので、レーザー治療をしようかと思っています。
グランドビルと言う立地条件の良い場所にあるのに、待ち時間はそんなにないですよ!
アレルギーテストなんかもスグにしてくれるし、説明のほうもしっかりしてくれます。
会社のお昼休みを活用して受診することも可能だと思うので…
アレルギー専門で設備機器も揃っています。
患者の意見を聞き一緒に治療法方を考え、選択させてくれます。
自分も納得いくので安心です。
梅田の阪急グランドビル22階というわかりやすい場所にあります。
待ち時間は短いですが、だからといっていい加減な診察ではなく、些細なことでも気になることがあれば、納得がいくまで説明してくださいます。
副院長先生がオススメです。
私はアレルギー性鼻炎で通っていたのですが、初診時にアレルギーの原因を調べてくださり、生活環境の改善などもアドバイスしてくださいます。
看護婦さんも親切なので安心できます。
午前中の診察はお昼1時までやっているので、会社が近い方はお昼休みに受診することも可能です。
昔からある医院なので古い作りです。 先生が最近変わって、診察内容も変わりました。
続きを読む
昔ながらの古い病院だが、先生の診察が丁寧で診察時間も短く行きやすい
続きを読む
実家に帰省中、私と娘が見てもらいました。
先生が優しく、こちらの話をしっかり聞いて下さいます。
やさしくテキパキと診察され、普段は大泣きする娘が全く泣かなかったので、
上手なんだなぁと思いました。
スタッフや受付の方も同じく優しくテキパキとされていて感じがよかったです。
待合室にキッズスペースもあり、子連れでも安心です。
今どきの新しい病院ではありませんが、昔から地元に根付いた病院で安心して通えると思います。
新生児を連れていくと待合室ではなく奥の部屋で待たせてもらえたので、菌から少しでも守れて、その心遣いがよかった。
先生は渋い声をしてらして、元々喉と声の専門だとか。相談するとキチンと目を見て話してくれるので好印象。
新生児を連れていくと短い時間ながらも喜んでくれるので連れていきやすい。
託児コーナーが充実。
駅近。
先生が優しい。
私の主人が子供の頃(現在29歳)から通っていた耳鼻科です。
先生は受け継がれているようですが、とても歴史がありベテランの先生です。
スタッフの方も、受付のおばちゃんという感じで、気さくにお話が出来ます。
また、子供好きなようでよく話しかけてくれます^^
天神橋の商店街が近く、利便性抜群です。
処方せん薬局もすぐ近くにたくさんあります。
また、あまり待つことは無いのですが、待合室には絵本や、テレビがあり子供は退屈しません。
玄関先で靴を脱いで、スリッパに履き替えるという昔ながらの病院ですので、
待合室にベビーカーごと入ることはできません。。。(玄関先に置いておくことは出来ます)
スリングとかだと便利だと思います^^
子宮筋腫が大きくなり神経に迄圧迫した為、脚に激痛が走り立ち上がる事も出来なくなり緊急搬送されたのがキッカケと成りました。
それまで通院していた総合病院に搬送を拒否されて困っている時、受け入れて下さったのが住友病院でした。
救急担当先生の専門外だったのにも関わらず、適切な対応して頂き大変感謝しております。
この事が病院を変わるキッカケと成り、住友病院婦人科に通う様になり手術を受ける事と成ります。
婦人科の先生も大変良く診て下さり、腕の良いお医者と言った感じの方で安心して手術を受ける事が出来ました。
また10日間程病棟でお世話になりましたが、看護師さんも明るく良い人ばかりでかなりレベルが高いと思います。
退院時に本当に感謝しておりましたのでお礼を言うと「凄く褒めてくれる」と涙ぐんでおられましたが看護師の前に人柄だなと思いました。
この病院にはこの様な方が多い様に思います。
本当にありがとうございました。
私は1月下旬に狭心症とわかり、緊急手術をして、助けて頂いた。先生方は皆さん親切で、病状の説明も詳しくしてくれる。その後は定期的に来院し、血液検査などを行い事後症状を確認している。
手術やICU、入院中も含めて、看護師さんは皆親切で、今後病気が悪化しないためのアドバイスなども頂いた。ただ、全体的にかなり忙しそうな感じだった。スタッフさんの対応も良かった。
午後からの予約であったが、大病院であるため、予約専用外来でも混雑していた。ただ、待ち時間の目安がわかるようにするなど、病院側も工夫しているので不満はない。
手術やその後の検査に関しては、最新の機器が備えられ、病院の入院部屋も個室にはシャワールームがあるなど充実している。また、入院中は毎日、掃除の方が隅々まで掃除してくれ、清潔度も高い。
人間ドックで再検査とわかったため来院したが、精密検査の結果、狭心症の疑いが強いということで緊急手術となった。手術自体は苦痛もなく、無事に終わった。先生の判断が適切だったため、適切な対応が出来たわけであり、その点では大変感謝している。
住友病院の場合、血液検査はそれを専門としている部署に行く。検査結果は90分程度で出るが、混んでいる午前はさらにかかることが多い。薬は院外処方が基本であるが、ジェネリック医薬品を積極的に利用している。全体的にスムーズに進む印象である。
住友病院はプリバシーポリシー(個人情報保護方針)を掲げ、プライバシーに関して、相当の注意を払っている。大項目が4つ、小項目が7つあり、プライバシー保護に関して問題は無いと考える。
大病院であるが、広々としており、看護師やスタッフの対応も良いのでストレスにならない。何より、安心できる技術力があるので、今後も住友病院には期待している。
先生がすごく一生懸命手術をしてくれて、今は元気になっています。病院の看護師さんたちの対応も最高によかった。病院の環境は非常に清潔ですし、部屋ごとにきれいなトイレとシャワー設備が完備されていました。親切で最高にいい病院だと思います。
前日からお腹痛くなり、トイレに10回以上行っていたので、様子がおかしいと思い病院に行った。
とても綺麗だった。
結局のところ、食べ物を食べずにお腹を休ませることが大事と診断される
お医者さんの言うとおりに、食べ物を食べなかったら症状が良くなりました。ここの病院に行って良かったです。
妻が診察および入院をしていましたが、看護師さんの対応はよかったです。
患者の体場に立っていろいろと対応していただき、ありがたかったです。
病気についての説明、今後の対応、対処の仕方等について、しっかりとした説明と対応をしていただきました。
前立腺がんと肥大症の手術症例が多い施設です。
尿路結石の症例も多く、結石外来もあります。
レーザー手術が導入されており、前立腺肥大症や尿管・膀胱結石に対する手術に多く使用されています。
病院全体に清掃が行き届いており、見た目が非常にきれいで清潔感があります。
外来も丁寧に診察してもらえることが多いと思います。
病院全体の清掃などが行き届いており、きれいな病院です。
治療以外の入院生活も非常に快適です。
患者さん本人の考えも非常に尊重しながら治療を受けられます。
年配の経験豊富な医師も多く、いろんなところで細かい配慮も感じられます。
入院中の食事も他病院と比べておいしいと思います。
患者さんにとって満足度が高いです。
以前こちらの病院で看護師として勤務していました。
当時一緒に仕事をしていた外科の先生で、現在は外科部長をされています。手術を受ける患者さんへの説明も解りやすく、丁寧です。
話しかけやすい先生で、患者さんからの評判も良かったです。
朝から手術で忙しく、消灯時間間際になっても、必ず受け持ち患者さんのところに顔を見せる先生です。
治療方針等に関して複数を提示し、また素人にも分かりやすい説明に心がけている点が非常によかったです。
入院時の回診、看護師の巡回等も適当な回数であり、非常によかったと思います。
病院内の各施設も常に清潔に心がけておられ、気持ちよく検査等の受診、治療が受けることが出来ました。
病院食も暖かく美味しくいただくことができました。
きれいな病院で高級感があり、ゆったりした感じが好きです。
心配な気持ちが少しなごまされる感じがします。
あまり待たされる感じは無く、気持ちよく受診できます。
眼科は以前、鼻涙管狭窄で受診したのですが、今は担当できる医師がいないようで残念です。
看護師さんはやさしく良い感じです。
最寄りの駅がないので行くには少し不便です。
胆石で入院・手術しました。
初めての手術で不安だったのですが、手術数の多さと設備などを考えてお世話になりましたが、大正解だったと思います。
先生は腕はもちろん、人柄も良く手術の内容、術後の事なと丁寧に説明していただき、安心して手術を受けられました。
看護師さんもみんな優しく親切でした。
あとは絶食と軟食であまり食べてないですが、食事がすごく美味しかったです!
選べるのがいいですね。
患者さんは多いですが診察も検査も支払いもほとんど待たされた事がありません。
病院内もきれいで入院生活も快適でした。
自分も、総合病院の助手をしていますが、評判が悪く、オペはしたくないと思ってました。
2時間待たされ、3分診察、会計で待たされ 薬局で待たされ・・・と、システムはよくある、総合病院にありがちなパターンだからです。
でも住友病院は、番号でシステム化されていて、外科だったせいか、受診者が少ないせいもあったのかもしれませんが、まっても15分位で、診察は初診だったのですが、先生が自己紹介をしてくださり、病状を図式で説明してくれ、その後採血検尿とありましたが、ここも番号でシステム化されていて、待ったのは10分。
何番まで呼ばれているかがわかるので、もうすぐ自分の番だ~と分かって安心して待ってられます。
会計も「15分以上お待ちの方は、お声をかけてください」って張り紙があり、待つこと7分位で、すぐ会計でした。
診察は10分以上あったのですが、初診の受付から1時間半で、会計も終わりました。
とても信頼のおける病院だと思いました。
自宅からは遠いですが、ここならオペをお任せできると、確信しました。
総合病院なのに・・・と、感動しました。
姉は、まぶたが重く、目が開いていられません。
めんどくさくて、目をつぶっているのかと思っていましたら、病気のせいだということがわかって、形成外科を受診し、目の周囲に定期的に注射をしてもらっています。
ぱっちりは開きませんが、まぶたが開けられるようになりました。
感謝です。
おばが何度も倒れて以来、3か月に1度チェックしてもらっています。
普段は近所の病院で診てもらっていますが、定期的に安心のためこちらにもかかっています。
混んでいますが、先生がいいので、この病院はやめられません。
診察のあと、院内レストランでの食事も、おばは楽しみにしてます。
親が入院しました。まずはそのすばらしい外観に圧倒されました。キレイです。
先生の説明も、素人で不安な家族にもわかりやすい言葉で説明してくれ、とても安心できました。
病室の設備、清潔さも完璧で、看護師さんもいつも笑顔で、家にいるより快適な入院生活を送っていたように感じます。
大阪在住のころ、会社の保険組合と提携していた
こちらの病院で毎年人間ドックでお世話になっていました。
スタッフの皆さんがとても感じよく、検査も無駄な時間がないようスムースに進めてくれました。そこで、指摘されたいくつかの項目を、その後定期的にチェックする事で、大事に至らなかった記憶があり、感謝しています。
部下がお世話になっています。
以前の職場で、いろいろ問題のある方が部下に来て、前職の上司の話や行動を観察していて、やはりおかしいとの判断により、こちらのカウンセリングをうけてもらうことになり、初めて同行しました。
予約制で、毎週通院しながら、薬を処方してもらいながら、少しづつ、普通に戻ってきている気がします。
とても、よく話を聞いて、おしつけがましい指示を与えず、気の長い治療でした。
中耳炎のようになってしまったので、初めて診てもらいに行きました。
まず、初診受付でのスタッフの女性の対応がよく、システムがよく分からないお年寄りの方にも丁寧に説明されていて、感じのいい病院だな、と思いました。
待ち時間はやはり大きな病院なので長いのですが、番号が掲示されるので、順番がいつになるのか不安がありません。
先生も笑顔で、症状について丁寧に説明して頂き、不安が取り除かれました。
時間はかかりましたが、かけるだけの価値はあると思います。
テニスをしているときは気に留めずにしていたのですが、帰りから、なんかおかしくて、次の日もやっぱり痛くて。
会社の近くだったので、こちらの整形外科に。
レントゲンでは異常はみつからなかったのですが、筋をいためたんでしょうかねと、しばらく、リハビリ科でもみていきましょうと。
結果的には、私の場合そっとしておくより、温めたり動かしたりしたほうが、肩にはよかったようでした。リハビリには2ヶ月くらい通って、あとは水泳をしているうちに、気付いたら治っていました。
はじめはサーブをするとき、恐々でしたが、大丈夫なようですっかり治ったようです。
去年ですが、頬に腫瘍ができて診断してもらうと手術で削除したほうがいいと言われましたが、顔の事なのでかなり悩みましたがドクターから「3〜4針だから目立たないし、できるだけ綺麗にやりますよ。」と言っていただき決意しました。
手術自体は諸々で半日で終わり、午後からは仕事にもいけました。
いまではほとんど傷も目立たず、本当にやっといてよかったと感謝してます。
看護師の皆さんもいろんな方から声をかけてもらい気分的に明るくさせていただきました。
太ももに大きなを焼けどしたのですが、皮膚科で丁寧に診ていただきました。
切って皮膚を貼り付けるのか、そのままで皮膚の回復を待つのか、などと、患者に判断を任せてくださいました。
ありがとうございました。
長期出張、約4週間に入り疲れがたまっていたため、喉痛・発熱の症状の風邪。
さらには全身に蕁麻疹。
業務が休めなく、仕事の途中に診療してもらいました。
診療後、その日は早退しホテルで休んでいました。
こちらが出張中である旨の内容を含めた上で、説明、診療していただきました。
待ち時間がパネルで表示されるので、イライラしなくてすみます。
施設もきれいですし、皆さん親切です。
病院内がとても清潔に保たれています。
職員や看護師の方は、小さなゴミを見つけると必ず拾って捨てています。
手術の際も、1時間かけてドクターが手順・良くなる可能性・リスクを説明してくれました。
洗髪をお願いした時、看護師さんがイヤな顔ひとつせず、にこやかに雑談を交えながらやってくれたのも、闘病の疲れを癒してくれました。
施設、待合いの為のシステムが完備、飲食場所がある、先生の質がよい。
アレルギーの診察では、わかりやすい症状・対処説明もあり、トータル素晴らしい病院。
待ち時間の長いのが総合病院ですが、ココはなぜか「待たされた」という印象がいつもありません。
それは、スタッフの方々がとても効率良くお声をかけて下さったり、あらゆる順番に対して融通を利かせてくれるから、だと思います。
院内もとてもキレイで、心が和みました。
総合病院で、予約して行ってもなかなか診察までに時間がかかる。設備は充実しており、評判の医師の診察は時間がかかるもののやはり通いたいと思う。
続きを読む
とても院内がきれい
最近建て替えられたので待合室などが広くて快適。
夜中でも看護婦の方が定期的にみまわってくれて、見舞の人にも気つかってくれた。わかりやすく説明があり。またひじょうに聞きやすい環境だった。
ある投票で看護師の患者接遇no.1.親身に美人看護師さんが対応されると評価されていた
見立ても手術の腕も一流です。手術後はすぐに手術したことを忘れてしまうぐらい、完治してもらいました。 病室で他の病院で一年かかっても直らないのでこちらに来たという人も、一月ほどで直して貰ったとのことでした。
院内が清潔できれいです。出産入院の場合、臨月に入ったら荷物を先に預かってくれます。分娩食は豪華でとても美味しいです。スタッフも親切で優しい人ばかりです。出産後3日目から昼間は母子同室にすることも出来ます。
技術的に満足しています。
病気に対する治療法に始まり、知識や生活習慣のことなど、事細かに詳しく説明して下さいます。先生のお人柄は温かく、多忙な方なのに病状等も毎回きちんと尋ねて下さるのが嬉しいです。検査・入院・手術…等々長きに渡りお世話になっていますが、一度も不安を感じたことはありません。全てを任せて&信じて付いて行ける数少ない素晴らしいお医者様だと思います。
”大腸がん”の診断後のカンファレンスで、先生の治療方針と手術にへの説明が解りやすかった。 また、看護師さん達の優しい笑顔をテキパキした対応に心強さを感じました。
疾病が比較的容易?(もちろん嫁さんには一大事)だったためか、懇切丁寧に症状・治療法・手術結果などを教えていただき、安心出来た。スタッフもみなさん大変親切でやさしかったです
非常に丁寧な先生で、若いのに安心して任せられる先生です。
上手くシステム化された病院で、医師・看護師以外でもできる雑用仕事はすべて事務スタッフがおこなっているようです。そのため医師・看護師がほとんど持ち場を離れることがなく、院内を移動しているのはほとんど事務スタッフの方だけです。医師・看護師が専門の仕事だけをしているせいか、忙しくてもテキパキとこなしています。お年寄りが集まって話し込むようなタイプの病院ではないので、コミュニケーションを求めるお年寄りには向かない病院ですが、一般的な患者にとっては快適に診察していただける病院だと思います。
医師、スタッフ、共に親切にしていただき。解りやすい説明、誠実な対応。
耳管狭窄症で、他の耳鼻科に受診していましたが、全く症状が改善されず、耳鳴り耳閉感 、自声強調で毎日憂うつな日々でした。
こちらは、先生の説明も丁寧で看護師さんも優しく、受診する度に不安もなくなりました。
今では、ほとんど症状も軽減してきました。
綺麗で清潔感があるが、予約したにもかかわらず、待ち時間が少し多かった。
続きを読む
平日の19時頃に行き、結構患者さんが多いと思ったのですが、待ち時間が殆どありませんでした。
遅い時間に行って、待ち時間が殆どないのは助かります。
咳が1ヶ月ぐらい続いた状態だったので、念のため診てもらったのですが、5種類ほど薬を処方されて、それを飲んで改善しない場合、再度診療を受けることになりました。
薬に抵抗感があるか無いかで、好みが分かれると思いますが、診療も19時半までやっていますし、土曜日診療もあるので、忙しい人にはオススメです。
ネットから予約ができ、順番が近づくとメールで知らせてくれるため便利です。
診察が早く、待ち時間が少ないです。
待合室に雑誌や本がたくさん置いてますが、ほとんど読む暇もなく診察の順番がきます。
耳の中が見れるカメラがあり、ちょっと楽しい♪
子供用の絵本やかわいいイス、キッズスペースもあり、無料で水が飲める様にもなっている。
大人から子供まで待ち時間は、退屈しないです。(よく混んでいるので)
待合室には子供が退屈しないように絵本や雑誌があります。
すぐに靴を脱ぎたがるチビッ子にも遊べる1畳程のスペースにはおもちゃも充実。
診察時間は早いです。
説明も明快で、映像で自分の耳の中や鼻の中、口内を見れるので、分かり易いです。
近隣の薬屋へ処方箋をFAX送信して、院外処方で待たされる時間を短縮できるのもいい。
子供にはシールなどおまけがもらえます。
駐輪場が無いのが難点。
駐車場は近隣のコインパーキングを使うのがいいようです。
待ち時間が少なくてスムーズに診察してもらえます。先生の説明が分かりやすくて丁寧に処置してくれます。
続きを読む
診断の際に画像でわかりやすく説明していただけました。スムーズな診察でした。
続きを読む
胸が苦しいというより、財布も持つ気がないくらい手や肩がだるくなります。
そして、自転車をこいでいても思い負荷を賭けたギヤーでは走れませんでした。
そして、胸から肩にかけて鈍痛が襲いまして、いくら深呼吸などをしてリラックスしてもまったく楽にならなくて思い切って救急車を呼びました。
看護師さんはみんなフレンドリーですし、夜中に採血する時もいきなりではなく一旦声をかけて目をさますよな時間をおいてくれて採血をしてくれました。
また巡回図書も廻ってきてくれるのもびっくりしました。
食事も丁寧に配膳してくれて、薬のタイミングまで教えてくれるのには嬉しかったです。
入院といえば一人では細いですが、こんな病院なら一人出来て治療してもらい、一人で退院できます。
外来は混んでいますが、受付の捌きが良いのと思うのですが、スムーズに流れているように思えました。
また待合の部屋も混雑していますが、ちゃんと統制がとれているので不愉快なことはありません。
設備は抜群でしたというが、他のところは知りませんが、不安になるような抜けている所がみあたりませんでした。
看護師の方も慣れていて、優しく接してくれました。
病室は床も壁もカーテンも清潔なシンプルなものでしたが、安心できる環境でした。
入院中は、私の身体には心電図の遠隔ボックスや、点滴のチューブを着けた状態でしたが、フロアーの中を移動したり、ベッドで休む時も邪魔にならないようにコンパクトにまとめてくれたりしてくれました。
本当に綺麗な病院ですからゆっくりと療養できます。
救急車で運ばれたのが夜の11時頃でしたので、そこから検査をして直ぐに心筋梗塞だと判明して、そのままカテーテル手術となりました。スタッフのなれた手際のよい行動は全く不安はありませんでした。
そして2時間くらいの心筋梗塞のカテーテルの手術がおわりその日は集中治療室で絶対安静で過ごしました。
大病院ですから素晴らしい検査設備です。採血から、心電図、レントゲン、などです。待たされるような雰囲気ですが、スムーズでした。
薬は4種類がでています。タケルダ、カルベジロール、クレストール ベリンドプリオンです。
病室の前に名前を張ることから、面会の方を通しても良いのかなど、前もって許可をとりますし、入院費の件でもあらかじめ相談したい旨を言っておりましたところ、私の担当の看護師の方はその情報をしっておられましたし、それを私は不愉快に思いませんでした。
救急車で運ばれてきて、直ぐに手術で入院となりましたが、やっぱり大病院であったことはありがたいと思いました。
医療のレベルが上とか下とかでなく、設備が整っていることは本当にありがたいと思いました。
そして綺麗な病室が大変に心嬉ことでした。入院のストレスが掛からないということが一番大事だと思いました。
数日前から高熱が続き、お薬を服用してもなかなか下がらずに過ごしていました。
週末をはさんで、やっと月曜日にかかりつけの医院を受診してお薬をいただきましたが、なかなか効き目を感じられませんでした。
血液検査もしていただいていて、値が悪かったので、急遽緊急の紹介ということで、中津病院をご紹介いただきました。
受付を始めてから1時間ちょっとたってやっと先生の診察のところまでたどり着いたのですが、そのころ時には熱が下がってきていました。お薬のおかげだったのかと。
平熱に下がったということで、特になんの検査もせず、投薬もなく、そのまま様子をみるということで帰りました。
看護師さんはとても優しくて感じがよく、また適切に敬語を使えていて気持ちよく対応してくださいました。
反対に総合受付の事務、診療科の事務の方はあまりにこりとすることもなく、ほかの患者さんに対しての態度を見ていても、優しさを感じることはありませんでした。事務的で冷たい感じです。いろいろな患者さんが来られるからだとは思いますが、もう少し真心を感じられるようなお仕事をしてくださると、初めて行ったものは安心できると思います。先生と看護師さんが優しく感じがよかっただけに、受付スタッフの態度は残念でした。
緊急の診療予約で、それも髄膜炎の疑いで受診しているので、正直なところもっと早めに診察していただきたかったです。
結果、髄膜炎ではなかったからよかったですが、髄膜炎を発症していたら、かなり悪化する可能性もあるのではないかと思います。
とてもきれいに清潔に保たれています。建物自体は、歴史を感じられるとても文化財的な価値のある建物ですが、内装はきれいに先端の新しい病院です。
お手洗いもペーパーのごみなども落ちていなくて、お掃除が頻繁に行われているのだろうと想像しています。
髄膜炎かもということで受診したのですが、平熱に下がっていたので、特に検査もなく、問診と簡単に首あたりを触る程度の触診で診察が終わりました。
たいしたことにならなくてよかったので、満足ですが、それほど先生の診察を受けたという実感がないのが正直なところです。
検査を目的に受診したのですが、結局検査もなく、お薬も出されないまま帰りました。
1時間ほどの待ち時間の間に熱が下がってきたので、受診時は平熱に戻っていました。
総合受付では名前ではなく、番号で呼ばれますが、診療科の窓口では名前でフルネームで呼ばれました。
また、待ち時間の間に看護師さんが問診してくださるのですが、待合のイスのところまで看護師さんが来てくれて、そのまま問診が始まります。
恥ずかしい病気ではないですが、症状を説明したりするのが周りの患者さんやそのご家族にまる聞こえです。
ちょっと別室に行くとか、配慮があってもいいのではと思います。
ただ、お年寄りや体の不自由なかたは移動が大変なので、今のままの方がいいのかとも思いました。
全体的には満足しています。
かなり多くの患者さんと家族が出入りしますが、大きな混乱やトラブルもなさそうでしたし、診療科への移動もわかりやすかったように思います。
元々は個人の歯医者へ通っていたのですが、特殊な親知らずで根っこの部分が神経に近すぎるとのことで、口腔外科のあるこの病院を紹介され来院しました。
かなり忙しそうでしたが、しっかり答えてくれてよかったです。予約受付などのロビーにはスタッフの方も多く、困った際は声をかけやすかったです。また、迷っていると声をかけてくれる方もいました。
大きい病院にしては少なく感じました。ただ、時間帯によってはかなり多いそうなのです。予約の時間より早めに行ったのも良かったのかもしれないです。
大きな病院だったので待ち時間も長くなりと覚悟していましたが、思ったよりかからなかったです。また、支払いや予約確認など電子化が進んでおりスムーズでした。清掃も行き届いており清潔でした。
現状をしっかり説明してくれ、安心できました。選択肢も用意して私自身がどうしたいか、また医者としてはおすすめを分かりやすく説明してくれました。治療法についても、一般的に処方しているお薬とは別に先生のおすすめの漢方を紹介してくれました。抜歯後の経過もしっかり見てくれ、大変安心できました。
出血が多かった時のために、採血をし結晶板の数値などの確認をしてくれました。また、親知らずの根っこが特殊だったためレントゲンを撮り、確認しながら説明してくれました。
薬は、必要な分や一般的に出しているものとは別に先生のおすすめか漢方も教えてくれ、必要か確認もしてくれました。
話の内容などは特に聞こえないですが、カーテンや仕切りはないです。ただ、診察台は外に向いており特に気にならなかったです。書類なども先生か看護師さん、スタッフの誰かが持っている(近くにいる)感じだったので、プライバシーに関して気になることはなかったです。
大きな病院特有の待ち時間など感じられず、比較的早くしてもらえてよかったです。
何より診察、抜歯、途中経過どれにおいてもしっかり診察・説明をしてくれて、満足でした。先生に聞き忘れたことを受付の方に聞くとすぐ確認し、先生もすぐ答えてくれるなど柔軟な対応もしてくれました。この病院でよかったです。
自然分娩で出産し、その時に膣壁に傷がつき一部がはがれている状態でした。
1年ほど前に近所の婦人科で診察していただいた時、『簡単に取れる』言われたのを思い出し、紹介状を書いてもらい来院しました。
こちらの病院は比較的色んな診療科を受診した事があるのですが、形成外科の看護師さんはとてもフレンドリーな感じでした。
診察後に手術当日の説明をしていただいたのですが、とても笑顔が素敵で、こちらがする質問にも丁寧に答えてくださいました。
形成外科だからなのか分かりませんが、全く混み合っておらず、初診で予約なしにも関わらずすぐに診察していただけました。
診察が終わると何人か待ってらっしゃる方がいました。
大きな病院の形成外科で、少し奥まった部分にありました。 病院が大きいので設備の充実度は申し分ありません。
診察室も綺麗で子供の診察の為か、妖怪ウォッチのポスターや人形がありました。
昨年同じ病院で子宮頸がんの手術をしたのですが、その時に先生に切除してほしいと話をしたところ『保険適用にならないのでできない』と言われていましたが、今回は同じ病院でしたが『十分保険適用で手術できます』と言われました。
この差が何で決まるのか分かりませんが、先生のその一言でとても安心しました。
日帰り手術なので、初診の日に説明を受け手術日を決めて帰りました。
先生はあっさりとした男性で、優しく話をしてくれました。
検査などはなく、先生による診察・触診でした。
薬も処方されましたがその時に飲むものではなく、手術当日に飲んでから来院してくださいといったものでした。
診察室に呼ばれる時は受付の番号で呼ばれました。
名前で呼ばれる診療科もあったので、科によって違うのかもしれません。
その他プライバシーで特に気になった事はありませんでした。
以前は保険適用にはならないと言われていたので心配しながら受診しましたが、保険適用という部分が一番うれしかったです。
同じ病院でも医師の裁量の差なのかな?と少し不思議に思いました。
一昨年肩と手首が腫れて、痛くて、また指がこわばってきたので近くの主治医に診察、紹介で済生会へ。
職場の近所でもあり、便利だ。9時からの予約診療で、毎回、血液検査と尿検査、たまにレントゲンがあるため朝7:45には病院着、8時に受付をし(すでに30人くらい並んでる)検査結果が1時間後に出るので、その結果が出ての、診察という運び。
11時には終わる。非常に機械化が進んでおり、私たち40代くらいまでには便利で時短だ。
お年寄りにはつらいが、各機械には職員さんがついているので安心して聞けばいい環境を整えてくれている。
上前歯・上顎の痛みと、上顎に小豆大くらいの出来物ができたので、近所の歯科を受診しCTを撮ってもらったところ、手術になりそうなので早急に大きな病院へ行ってほしいと言われ、紹介状をいただいて受診しました。
外来・入院どちらの看護師さんスタッフさんも優しく、笑顔で対応してくださいました。
細かいところにまで気配りが出来ているように感じました。
ベテランの看護師さんというよりかは若い看護師さんが多いように思います。
9時ぴったりに受付をするくらいの勢いで病院へ行けばそれほど待ち時間はありませんが、9時半頃に行くとかなり待ち時間が多いように思います。
たまにすぐ診察していただける事もありましたが、長い時では3時間程待った事もあります。
外来、入院病棟、食堂、お手洗い等とてもきれいです。
外来受付へ上るエスカレーターには、階段状に生花が飾られています。
病院自体は昔からある建物と聞いていますが、趣がある感じで落ち着いています。
外観もキレイです。
担当の先生は毎回とても詳しく説明してくれ、ゆっくり時間をとってくださいました。術前の家族への説明でも、現在の症状・術後の生活について・後遺症の有無など、こまかくゆっくりと説明してくれ、こちらが何度質問しても嫌な顔せず対応してくださいました。術後の診察でも優しく話をしてくれ、いい先生に当たってよかったなあと思いました。
レントゲン・CTをしてもらいました。病状から手術という事になり、全身麻酔で手術をしました。薬は痛み止めと点滴(抗生剤)を主にしていただきました。
プライバシーの為番号で呼びますという科もありましたが、歯科は名前で呼ばれました。
全ての科で統一してもらえたらいいのになあと思った事はあります。
清潔感もあり、病院内も分かりやすく、先生・看護師・スタッフさんも優しく、とても良い病院だと思います。
待ち時間が多いのはネックですが、それでもここの先生に診ていただきたいという気持ちの方が大きいので待てます。
職場の健康診断にて、レントゲンを撮ったところ、肺に5cmほどの陰がみられたため早急に精密検査を受診しろと言われたため、該当の科があるこちらを調べて受診した。
迷ったり、困ったことがあるとすぐに笑顔で対応してもらえたので、助かった。ただ、来院数がおおいためかスタッフに声がかけられなかったときも多かった。
初来院時は飛び込みだったので20~30分ほど待っていた。来院患者がおおかったこともあり、横から押し退けられたりしたので、待ち合いの椅子を探すのが少し大変だと感じた。
施設、設備は充実しているようにみられた。スタッフも親切でわかりやすく、院内も清潔だったが、広かったので少しだけ迷いやすいのが玉に傷だろうか。
初来院時にレントゲンですでに陰が見られなかったが、念のために、CTを撮るといわれ別日に検査を受けた。
診断について不審、不安に思うことはとくになかった。
CT検査自体は数分のものだったので、とくに感想はないが、休みを取ってきているので、CT検査のために、別日に予約をとり、来院しなくてはならないのが少し手間に感じた。
特に問題はないように感じた。問診票はスタッフが受け取り、見えるところにおいておくということもなく。受け渡しも全て人の手で行われていたので特に心配はなかった。
少し通いにくかったことを除けば、診察は勿論、スタッフ、設備清潔感などはなんの問題もないと思う。必要があればまたこちらに来院しようと思っている。
症状は何もなく、大阪市から届いた子宮頸がん検診の無料クーポンを利用して近所の婦人科で検査をしたら要精密検査という事で返ってきたので、紹介状を書いてもらい済生会中津病院へ行きました。
この病院の他の科でも入院したことがあるのですが、婦人科の看護師さんは他の科の看護師さんに比べて笑顔が少ないように思いました。
もちろん対応等には問題ありません。
産婦人科は予約をしておけば比較的早く呼ばれるような気がします。
一度、急患で緊急オペが入ったという事がありまた後日予約を取り直した事もありましたが、逆に緊急のオペにも対応してくれるんだなと安心を持てました。
産科が人気があるようで、妊婦さんがとても多いです。
混み合う時は、ソファがいっぱいになって座れない時もありました。
外来・入院病棟・食堂・売店・お手洗い等とてもきれいです。
外来受付へあがるエスカレーターには、四季折々に応じて生花が飾られています。
ソファも多いので、会計を立って待つという事もありませんでした。
婦人科の為か、入院病棟のお風呂がとてもきれいでした。
最初診ていただいた先生は男性でしたがとても気さくで話しやすい方でした。
その先生が3月末で転院するとの事でしたので、4月から新しく勤務される事になった女医さんに担当していただきました。
さっぱりしている先生ですが、こちらが質問しても一言で終わってしまう感じで、なんだかモヤモヤが取れず…という事が多々ありました。
最初は綿棒で軽くこするだけの検査で痛みはありませんでした。
その検査でひっかかったのでより精密な検査をするという事で、細胞診という膣壁の細胞を切り取る検査をしました。
人によってはとても痛いと言われましたが、私は全く痛みはありませんでした。
一度、『プライバシーの為、診察を番号で呼びます』という事がありましたが、何故か無くなり、次からは普通に名前で呼ばれるようになりました。
今では番号が表示されていたモニターだけが付いた状態ですが、付けたままなら番号で呼んでほしいなあとも思います。
産婦人科の入院病棟ですが、産科の為か詰所と病室の間にオートロックが設けてあります。
面会も産婦人科だけ別扱いのようで、産婦人科の詰所での受付になっていました。
病院自体は清潔感もあり、アクセスも便利でとても良いです。
私は担当の先生とあまり性格が合わなかったのか、少し不満点もありましたが、手術の腕は確かだったと思います。
発熱、寒気がしてきたため、来院して薬を処方してもらいました。最初は喉が痛くなってきて、それから身体のだるさ、寒気が出てきて、熱が出てきました。
看護師の人達も、非常に丁寧で優しい方ばかりで、非常に気持ちが良く診察を終えることができました。
笑顔をみせてくれるのがとても良いなと思いました。
待ち時間は、少しくらい混んでいる程度で、すぐに診察できました。
対応なども含め、非常に満足することが出来ました。
混雑時には、体調、空き具合によってはベッドに案内するなどをした方が良いと感じました。
非常に掃除が行きわたっていて清潔度が保たれているなと感じました。
トイレの中も綺麗で、中で倒れた時ようにブザーも完備していて、安心のできる病院だなと印象を受けました。
非常に丁寧で、わかりやすく詳細に説明してくれて、とてもわかりやすかったです。
風邪の予防なども教えていただき、優しく診察、診断してくれてとても満足しました。
検査は普通の感じで、熱を測って、喉を見て、聴診器で音を聴いて、軽い質問で終わりました。薬もいつもの風邪薬で、なんら変わりのない薬を処方してもらいました。
とても満足することが出来ました。
コンピューターで管理してくれているので、とても安心することが出来ると思いました。
次からも信用できるなと感じました。
来院時の受付から、先生のとても優しく丁寧な診察、看護師さんたちの優しい言葉、病院の綺麗さなど、総合的に非常に満足の出来る病院だと感じることが出来ました。
つわりが出てきたため来院しました。以前に診察してもらっていたことがあったため予約診療できました。過去に診察したことがなかった場合はすべての予約患者さんが終わってからになるので朝から待っていても午後2時、3時になることもあります。
産婦人科は若い看護師さんが多いです。若くてもみなさんとても落ち着いて診察してくださるので安心でした。入院中もこまめに様子を見てくださり、とてもきめ細やかな対応でした。
朝いちばんで予約するとほとんど待ち時間もなくスムーズ診察してもらえますが、10時を過ぎるとずれがでてくるので予約しても30分以上待つことがあります。
増築等で院内は迷路のようですが、随所にボランティアの方が立っていて親切に場所を教えてくれるので安心です。レストランも内容が充実してるのでお見舞いにきてくれた人もゆっくり食事はできます。院内はとてもきれいです。スタッフもみなさん清潔にされています。
妊娠中は貧血気味でしたが、貧血の薬が体に合わないため、食事で補うようにきちんと指示をもらいました。質問すると医者も看護師もきちんと説明をしてくれるので安心でした。
妊娠の通院の場合は三つの部屋に分かれて行われます。看護師による赤ちゃんの心拍の確認などを一つ目の部屋で行い、二つ目の部屋で診察台にて医者の診察が行われます。ここでは内視鏡検査、超音波検査などが行われます。
診察は名前で呼ばれますが、申し出ると番号等で呼んでもらえるようです。すべてコンピューターで管理されており、第三者に開示されることはありません。
産婦人科は自動ドアがあり、入院中はパスを持った人しか入れないようになっており、安心でした。出産も検診もしっかりサポートしてくださるので初めての出産の方でも満足できると思います。退院後産後、体調がすぐれない時もすぐに対応してもらえました。
来院する数日前から体がだるく、少々熱がある状態でしたが、
風邪だと思い薬を飲んで安静にしていました。
ですが、日を増すごとに喉が痛くなり、
咳をしても響きましたし、食事をする時でも鋭い痛みを発するようになりました。
最後には水も飲めない状態になったので、
このままではいけないと思い来院する事になりました。
受付の方の対応も良く丁寧な印象がありました。
看護師の方も診察室まで案内をしてくれましたし、
こちらにお掛けになってお待ち下さいと気遣いの方もありました。
親切でしたし、診察の前に落ち着く環境がありました。
予約をしないで受付で直接状況を伝えて診療を受けたのですが、
診察までの時間は長かったです。
大きな病院なので来院者の数も多く、
外のソファーには多くの方が座っていたので、
待ち時間は長くなると直ぐに分かりました。
来院者も多いので、それだけ信頼度のある病院だと思いました。
かなり大きな病院で様々な医療施設がある病院です。
周りにはビルが立ち並び、オフィース街が多いのですが、
それに負けないくらいの規模と大きさがあります。
内科はもちろんの事、外科等の高度な分野もある、
設備の整った病院だと思います。
また、病院内も綺麗にされておりますし清潔度も高いです。
口を開けて患部を見られましたが、
直ぐに大きな扁桃腺があると言われ、
これは痛いでしょうと言われました。
その後、先生に治療法をどうするか言われ、
薬で治すか注射で治すか、どちらにすると聞かれました。
自分では分からなかったので先生にお任せすると言った所、
注射で短期間で治しましょうと言われました。
同時に抗生物質の薬も頂いたのですが、
2,3日後に喉の奥から膿が出だし始め、痛みも半減をして行き、
一週間で完治を致しました。
喉が痛く、日を追う毎に悪化をして行ったのですが、
来院して先生に少々熱があり痛くて物が喉を通らない事を伝えると、
口の奥を丁寧に見られました。
すると喉の両脇に白い突起物があり、
扁桃腺の腫れだと診断を受けました。
受付は大きなカウンターで次から次へと来院者の名前が呼ばれましたが、
外から書類は見えないので第三者に見られることは無いと思います。
また、清算の時でも同じで厳重に扱われていると思いました。
この辺りでは大きくて有名な病院ですし、
ビジネス街に接しているので会社関係の方も多く来院されている印象です。
病院の設備も大きいですし、専門の医療スタッフの方がおられるので、
安心して診療が出来ると思いました。
最初喉が痛くなり、身体がだるい感じになって寝て次の日になれば治ると思っていたら悪化してました。
関節も痛くて、一番辛かったのは頭痛でした。
寝てても頭が痛くて起きてしまうくらいになっていました。
それから病院に行きました。
看護師の皆さんも非常に親切にしてくれました。
自分以外に来院している方に話しかけてる声なども聞こえてきましたが非常に親切で話しやすいなと言う印象を受けました。
全体的に非常に良いと思いました。
待ち時間は少し辛かったです。
イスに座っているのもしんどい状態で長い時間待っていたので。
そこまで混雑はしていない様子に思っていましたが、診察までの時間は少し長く感じました。
病院自体も非常に綺麗で、掃除がいきわたっているなと感じました。
トイレも綺麗でとても良かったです。
深夜の時間に来院しても対応してくれるので、とても良いと思います。
診察してくれた先生はかなり親切で、とても親切に教えてくれました。
待ち時間にイスで座るのも辛いくらいの状態を察してくれてベッドに寝かしてくれました。
とても親切で来院しやすいと思いました。
診察してもらった際に、鼻に長い棒を入れて検査してもらいました。
検査の結果、インフルエンザとわかったのでタミフルを処方してもらい、症状は悪化することはなくなりました。
非常に良かったと思います。
自分にもわかりやすいように説明してくれて、プライバシーの面も安心して良いなという印象を受けていたので、安心できる病院だなと思いました。
全体的に非常に満足です。
先生も看護師の皆さんも非常に親切で、病院内もとても清潔にされていて、とても来院しやすいなと思いました。
24時間対応しているところも非常に良いと思いました。
最初に症状を感じたのは左中指の関節が少し痛む感じで、その後、朝起床するのが辛くなりました。
目は覚めるのですが体が布団の中から出られない、起き上がれなくなってくる感じがあり、そのうち左足の裏がぼこぼことする感覚が出てきました。
近くの掛かり付けの医者に相談してみると、血液の炎症反応があり、リウマチの可能性があると診断されて中津病院を紹介されました。
初めて病院に診察に出かけたとき、病院の施設がくねくねとしていて、階さえ間違わなければ行きたい診察室にたどりつけますが、レントゲン検査などは血液や点滴をする場所とは違うところにあるので分かりづらく、事務員さんや看護師さんに何度も聞いたりしましたが対応よく、嫌な顔をされませんでした。
診察までの待ち時間は診察してもらう科にもよると思いますが、紹介状を持っていってもかなり時間がかかります。
最低1時間混んでいると、もっと掛かりますし紹介状なしだと出かけていったその日に患者さんが多ければ、後日診察ということにもなったりします。
大きな病院ですので沢山の方が血液検査、尿検査を受けますから、一人に対する時間が流れ作業的な感じはありましたが、施設はとても清潔感があり、看護師さんも注射はとてもうまく痛くなかったです。
医師の診断によると悪性関節リウマチと言われ、まだ体に起こっている炎症もそれほど重くはなっていなかったので、通院、投薬による治療で様子を見ながら、治療を進めていくと言われました。
ただ、飲む薬が他の物よりきつめなので、説明してくださった他の事が体に現れた場合すぐ連絡を下さい。と言われました。
最初に、主治医の問診が終わったから、血液検査、尿検査、軽い問診票の記入の後、レントゲン検査をして、約1時間ほど検査結果が出るのを待ちました。
それから、もう一度診察室に名前を呼ばれるまで待ちました。
投薬は最初、プレドニンと言う薬を、約半年ほど服用して、その後メトレートという薬に変わりました。
診察室に呼ばれるとき、診てもらう部屋の番号に名前を呼ばれてその診察室に入っていきます。
診察室の部屋はそれほど広くなく、患者とその付添、医師の三人が診察室にいると小さく感じました。
病院自体はとても清潔感があり、ゴミ一つ落ちていない感じでした。
看護師さんもとても親切で、どの階に行くのか迷っていると、声をかけてくださりありがたかったです。
診てもらったその日に主治医の先生が決まり、次の予約も取りやすくなります。
治療方針の丁寧な説明と急変時の迅速な対応及び処置
待ち時間が短い
子どもの心のケアをしてくださるとても良い先生です。