全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の23901~24000件目)

    大阪府岸和田市-市立岸和田市民病院」への口コミ
  • 【回答者:40代】
    2016/01/03

    母が不明熱で入院し、部屋がなく、救急科でお世話になることになりました。
    次の日、腹部大動脈瘤破裂で亡くなりました。
    (延命処置はしないということで話はしていました。)
    挿管はせず、アンビューマスク(手動で人工呼吸を行う器具)での補助呼吸だけで、家族到着まで頑張っていただきました。
    本人の生命力もありますが、家族が到着して間もなく、穏やかな臨終が迎えられ、感謝しています。

  • 【あや】
    2015/06/23

    昨年出来た傷跡がなかなかキレイにならず、市内の美容外科を受診したところ、比較的家から近いこの病院の方が通院が楽だろうと教えてもらい、受診することにしました。

    病院へ行く前に電話をして診察日時を教えてもらったのですが、とても丁寧で親切に教えてもらえて好印象でした。

    受付を済ませた後、「混み合ってるので二時間半ほどかかります」と教えてくれたので、いったん帰宅して出直せたので親切でした。

    比較的新しい病院みたいで、外観がキレイで大きくて、駐車場も広くて出入りしやすくて良かったです。
    中に入ってみると明るいロビーでした。

    大まかな説明や治療法は、どこの病院の先生も同じですが、細かい見解などは微妙に違うと感じました。

    診察対象者ですが、10代の子供です。
    今回は初めての受診で、検査は行われませんでした。
    患部も診てもらい、今までの経緯や今後の治療法、先生のご意見をお聞きしてきました。

    プライバシー保護というのを特別感じることはありませんでした。
    診察時も、番号札などではなく名前を呼んでいました。だからといって、診察内容が漏れ聞こえてくるということもありませんでした。

    次回の診察はさらに専門的な話が出来るであろう先生への予約を取ってくれたので、次回に期待したいと思います。

  • 【回答者:30代】
    2014/05/16

    待ち時間はありますが、どの先生も対応がよく説明も丁寧にしてくれます。
    患者の話をよく聞いてくれ、それにあった治療や薬を処方してもらい安心して帰ることができました。
    看護師の対応もすばやくていいと感じました。
    検査技師もやさしく、わからないことがあってもゆっくりと丁寧に説明してくれました。
    特に部長の先生は話がしやすく、優しい雰囲気のするいい先生です。

  • 【回答者:30代】
    2014/03/31

    医師が4人いるため、けっこういつ行ってもすぐに診てもらえます。
    抜歯しかしていないが大きな手術もしているので腕は良いと思います。
    歯科衛生士も多く、連携が取れています。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/01

    かなり混雑します。
    2診体制で行っていましたが、連携ができており、適宜、看護師が時間のずれなどを説明していました。
    診療の後に看護師が説明に来ますが、丁寧に目線を合わせて説明をしてくれました。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/23

    京大系列の病院で、個性あふれる優秀な医師が多いです。
    医師が働く環境としてのコメントになりますが、、、救急が活発で、ウォークイン(予約なしで診療を受けること)も救急搬送も沢山ありますので、スキルを磨くにはとても良いです。
    常に臨戦態勢で、医師は院外携帯を持たされています。アツい病院です。

  • 【回答者:30代】
    2013/06/24

    家族の受診に付き添った時にも、自分自身が患者として受診した時にも、マニュアルがしっかりしていてソツのない感じです。
    入院でも、初めに入院中の流れの紙を渡され、毎日がその通りに進むので、わかりやすいと思います。
    事務サイドも医療サイドもすべてきっちりとした対応なので、人情とかそういう感じを強く望まないタイプの人には、満足できる病院だと思います。

  • 【回答者:40代】
    2012/08/08

    看護師の教育体制が整っている。看護師のスキルアップにすぐれている。
    癌拠点病院でもあり、7月に緩和ケア病棟が開棟されました。
    とてもきれいでここち良い病棟だと思います。

  • 【にゃん】
    2012/02/05

    娘がくも膜下出血で入院しました。
    もう助からないかと思っていましたが、脳外科で手術していただき、リハビリで毎日台に本人を乗せて、立つ練習をしていただいています。
    意識不明だったのが、本人に話しかけて分かるようになってきました。
    看護師さんはすごく丁寧に接してくださいますし、家族にも気遣ってくださいます。

  • 【招き猫】
    2011/11/28

    再建形成外科での外来受診の際も、とても丁寧に診て下さり、感じの良い先生だなぁと思っております。
    先日、脂肪腫の切除手術をしましたが、腕の良い先生の御陰で出血もなく、直径15cm程の大きな脂肪腫を5cm程切っただけで切除して下さり、手術痕もとても綺麗で最短で退院出来ました。
    退院後も、経過を外来で診て頂き手術後の調子も良くて、こちらで手術をして頂いて本当に良かったです(-^〇^-)
    ベテランの先生と若い先生お二人でしたが、技術が高く熱心に勉強されているのが手術中に良く分かりました。
    入院中は看護師さんやスタッフさんの対応も良く安心して、快適な入院生活を送る事が出来ました!
    この度は本当に有難うございました(-^〇^-)

  • 【みぽりんっす】
    2009/02/27

    うちの近所の市立病院や総合病院には、「神経内科」が無いんです。ですから、がんばってバスに乗って30分。
    右手の中指に感覚が無くなったので、毎日不安だったのですが、いろんな専門的な検査をしてもらって「一時的なもの」と診断され・・・。
    そのとおり3ヶ月もすいれば気にならなくなりました。
    綺麗な病院で施設も整ってますが、近年の産婦人科医不足の為、産婦人科が休診しているのが残念です。でもここには神経内科があって、良かったです。

  • 【大きなパパ】
    2009/01/28

    病状の説明や治療法、出す薬の説明が大変わかりやすいです。医師、看護師の方の対応もよく、じっくり話をきいてくれるので安心感があります。
    施設もいい感じです。

  • 【こんちゃん】
    2007/07/31

    先日腰が痛く整形外科を受診しました。
    狭窄性脊髄症だそうで治療法はない!との事でペインクリニックを施行するとの事であった。
    他院ではopしましょう、直ぐに痛みはとれますとの事でかなり迷い、結局は岸和田市民病院でペインクリニックを施行しました。
    医師の懇切な丁寧な説明には感服しました。

  • 【めずらしい男性リウマチ患者】
    2007/05/14

    年齢にあわせた治療方針を親身になって相談してくれる先生にとても感謝しています。
    周りのスタッフのかたがたも優しいです。
    治療中に問題が生じても、あらゆる専門科が整っているのでとても安心です。
    ぜひ、お勧め。

  • 【夢見る母】
    2007/03/04

    親知らずが、痛かったので、抜きました。
    私の場合、親知らずが、真横に生えていたので、
    歯茎を切っての抜歯でした。
    その1年前に個人の歯医者で抜いたときは、
    あと一週間ろくに食べられずつらかったので、
    覚悟していましたが、
    びっくりするくらい、早く終わり、
    その後もすごくラクでした。

  • 【あや】
    2000/01/01

    夜中にどうしてもしんどくなり、タクシーで行きました。夜中でも人が結構いて待ち時間がありました。診察自体はスムーズで特に問題はなかったです。点滴をしてもらって帰って来ました。建物自体も古いですが、先生は丁寧に診察して下さり、薬も希望を言えば考慮して下さいました。駅から少し遠いので、行くなら車の方が良いと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    駐車場入口近辺が開院時刻あたりはすごく混む。 警備員も立てているが、駐車場の形態や周りの道路の兼ね合いもあり仕方ないところもある。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    家から近く、受診させて頂きました。 総合病院なので何かあった時にとりあえず受診できるので助かります。 待ち時間は長かったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は少し長いですが、総合病院なので仕方ないと思います。院内はきれいで、看護師さんもみなさん優しいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    市立病院なので安心感があるが、病院内が少し薄暗い感じがした。
    続きを読む

  • 大阪府岸和田市-黒川耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【パキラ56】
    2015/11/26

    朝起きたら耳に違和感があり痛みが強くありました。いつも行っている耳鼻科がお休みだったのですが、日常生活に支障をきたすと思い今回初めてこちらの病院を利用しました。

    小さい子どもがいたので無事診察できるか不安だったのですが、気さくに声をかけてくださり助かりました。小さい子ども連れでも利用しやすそうです。雰囲気も明るく気持ちがよかったです。

    土曜日だったせいか混んでいました。座席はほとんど埋まっていたと思います。テレビや絵本があったので待ち時間はそれほど長く感じませんでした。診察後のお会計は早くスムーズでした。

    そこまで綺麗といった印象はありませんが不快感はありませんでした。治療用のノズルも使用済みのものが溜まっておらず、定期的に洗浄されているようで好印象でした。

    大人が中耳炎になると強い痛みを伴うという事を聞いた事があったので不安でしたが、飲み薬や点耳薬を使い始めるとすぐに症状が軽くなりました。治療法があっていたのかすぐの快方に向かい助かりました。

    小さい子どもがおり授乳中だったので痛み止めは弱いものを処方してくれました。この痛み止めでも十分効果があり助かりました。点耳薬は初めて処方されたのですが丁寧に使い方を教えて下さいました。

    診察中の会話が他の患者さんに聞こえないように工夫はされていたと思います。ですが区切りがカーテンだったと思うので少し気になりました。診察室のテーブル周りは整頓されていたのでカルテの管理などはしっかりされている印象でした。

    今回はかかりつけ医がお休みだった為急遽利用したのですが、こちらの病院もまた利用したいと思いました。駅からすぐでアクセスもよいのでオススメです。

  • 大阪府岸和田市-黒川耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/02/27

    先生は学校への診察もされているのか表彰状が待合にあったり、先生はご年配ですがテキパキと診てくれ、看護師さんたちもベテランの方ばかりです

    木曜休診が多い中木曜もやっているところ。また阪和線東岸和田駅近くになり、隣の薬局ではイオンに駐車したときには無料券ももらえます。

  • 【匿名希望】
    2012/07/06

    先生がやさしく、痛がらない
    小学校へも検診に行く

    イオンがすぐそばにあり、イオンの駐車場へとめれるので、買い物ができる
    駅付近なので、仕事帰りによれる

  • 【匿名希望】
    2012/01/22

    男性の先生で、適確に判断されます。
    スタッフの数も多いし、テキパキとされています。
    受け付けの方も感じがいいです。

    結構混んでいますが、診察がスムーズなので、あまり待つことなく見ていただけます。

  • 【匿名希望】
    2009/12/22

    先生は穏やかな男の先生です。
    口数は少ないですが、しっかり診てくれます。
    看護師さんや受付のなどスタッフの方がたくさんいてサポートが充実しています。

    スタッフの方がたくさんいらっしゃるので、3才と0才の子とどもを連れて行ったのですが
    片方の診察の時はもう片方の子どもの面倒をみていてくれます。
    専用駐車場はないですが、サティの駐車場を利用でき下の薬局で駐車券を押してくれます。

  • 【匿名希望】
    2008/08/02

    耳鼻科の先生って結構怖い方が多いようなのですが。ここの先生は大丈夫です。先生は、少しおっとりした方ですがベテラン看護師さんがたくさんいてるので大丈夫。
    子供は、嫌がらず診察してもらえます。

    外科的治療も上手らしいと、聞いています。(保育所の先生が縫い傷の治療に来ていました。)
    10時からの診察なので、朝そんなに早くなくても大丈夫。

  • 【匿名希望】
    2007/10/05

    先生は男性です。よく診てくれるし、優しいです。
    「お子さんがどれだけ泣いてもかまいません。
    危ないので動かないようにして下さい」と
    張り紙がしていて、先生の人柄が出てる気がします。

    耳鼻咽喉科と言えば予約制の所が多いと思うのですが、
    こちらは予約制でないので、自分のペースで診察に行けて診て貰えます。
    すごく混んでいる時は別にしても、
    順序良く診察してくれるので、あまり待ち時間はありません。

  • 大阪府岸和田市-岸和田徳洲会病院」への口コミ
  • 【かな】
    2016/12/26

    生理が遅れていて、妊娠検査薬をしたところ陽性反応がでたので岸和田徳洲会病院にかかりました。身内もここで出産していて、待ち時間も少なくて医師の評判もよかったのでここに決めました。

    受け付けの事務員さん?はマスクをつけて患者の対応をしているので何を言ってるのか聞き取れないときがあります。
    皆さん忙しそうにテキパキ動いてらっしゃいます。

    基本予約制なので、待ち時間はそんなにないです。待っても20分~1時間程度なので、他の産婦人科に比べると本当にマシと思います。救急や時間外の内科や外科などは3.4時間普通に待ちます。

    こちら総合病院なので、患者さんが凄く多いので、感染病とかは気になりますが、病因自体は何年か前に移転したので、院内は清潔に保たれています。ただ病院の駐車場はいつも混雑しています。

    妊婦健診の過程は順調らしいので、とくに診断で気になることなどはないです。気になるところがある場合は体調管理など事細かくおしえていただいてます。

    妊娠9ヶ月目なので妊婦健診に通っています。健診自体は腹部エコーやNST(ノンストレステスト)おりもの検査などをしています。
    医師もよく喋ってくれて何でも質問しやすいし、助産師さん方も優しくてきれいな人が多いです。ただいつもくれる胎児のエコー写真がどこを撮影してるかわからないときがあります笑 ですが、産婦人科って結構混んでるイメージがあるのですが、ここは予約制なので待ち時間も少ないです。

    岸和田徳洲会病院では今の所産婦人科にしかかかっていませんが、先生や助産師さんや助手の方たちもフレンドリーなので、緊張感はそんなにないです!病院全体を見て不衛生なイメージもないし、患者さんもすごく多いので人気のある病院なんだなと思います。

  • 【おじゃま虫】
    2015/12/21

    春に胸部大動脈瘤解離Stanford Aで緊急手術しました。
    朝息が苦しく歩く事も困難になって救急搬送されましたが、最初検査した病院で「胸の大動脈が裂けているが、うちでは手術出来ないからここに転送する」という事で連絡取ってもらい、午前中に緊急手術してもらえる事になりました。
    朝8時前だったので、その日の予定手術はまだ始まってなく割り込み出来ました。
    もし手術中であれば他に転送するか終わるまで待つしかないのですが、あと6時間もったかどうかは不明です。
    それほどこの病気は突然死が多いそうです。
    だから何かおかしいと気づいた時は、迷わず救急車呼ぶのが生き残るただ一つの方法と確信します。
    こちらの病院の心臓血管外科部門は手術件数が多いので、先生方の技術も信頼できます。
    院長は日本でも有数の腕前です。
    運ばれた病院で生死が分かれるという事はあってはならない事ではありますが、ここを選んでくれた救急隊員にも感謝です。

  • 【ぼん】
    2015/06/23

    前日より熱が下がらず、自宅近くの病院に行ったところ祝日だったため診察を受けることができませんでした。そして翌日両親に来てもらい診察を受けられる病院を探してもらったところ、自宅から一番近い病院として見つかり診察を受けに行きました。

    来院してすぐ、受付をしてもらった際に男性のスタッフの方が素早く受付の方法とおおよその待ち時間を提示してくれました。
    おおよその待ち時間がわかっていたのでストレスも少ない状態で待つことができました。

    5~10名ほどの患者さんが来られていたのではないかと思います。診察には2~4名の医師がおられて対応していただいてました。詳しいことはわかりませんが、薬の説明や検査の結果が出るまでの時間としては妥当なものなのかと思います。

    祝日でも外来の診察を受けていただけたので大変助かりました。意識が朦朧としていたこともあり、はっきりと覚えていないのですが、照明がほとんど点灯していなかったため、少しだけ清潔感が感じ難い状況でした。

    てきぱきとした物言いでとてもわかりやすく、また、症状の確認等がとてもスピーディでした。処方していただいた薬もよく効き、適切な処置をしていただけたと思っています。

    検査は喉と鼻の粘液の採取と首周りの触診でした。薬はカロナールを処方していただき、解熱・鎮痛剤として使用しました。薬は3日分いただきましたが使用してすぐに効果が得られたため、比較的早くに治ったと思います。

    初診の記入表を書いている際にプライバシーの保護に関する文面の物に署名をしたと思います。その他には別段プライバシーの保護に気を遣っているような点はありませんでした。

    祝日に対応いただけたことが一番の満足度につながっています。対応も素早く、治りも早かったので文句はありません。このような病院が私の家の近くにもあってほしいものです。

  • 【回答者:30代】
    2014/12/13

    呼吸器のプロである医師や看護師に安心できます。
    各科との連携もしっかりしています。
    「救急車を断らない病院」として有名なので24時間、医療が受けることが可能です。
    スタッフ同士の派閥もなく和気あいあいとしていて働きやすいしイジメもありません。
    お薬は院内処方か院外処方か、患者が決められます。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/16

    診療科が多く、検査も充実している救急病院なので、夜間診療も緊急を要する検査もできるなど良いと思います。
    また病棟も綺麗で各大部屋を出た所にもトイレがあるのは、患者さんのADLや、転倒のリスクを軽減していると思いました。
    また、エレベーターも一般用、スタッフ用、緊急用と別れているのがさすがにすごいと思いました。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/14

    診察時の症状の確認から、診察、検査の実施の説明と、結果に対する説明について、患者に応じた対応ができる。
    また、大きな疾患の場合には、主たる治療法の代替え法のメリットとデメリットも同時に説明して、その選択を一緒に考えることができた点が良い。
    それと市民講座を開設しているところのどは好感が持てる。

  • 【回答者:40代】
    2012/08/08

    義母が心臓の手術をうけました。
    ICUでは面会の都度、その日の担当看護師のかたが挨拶してくれ、今日の様子を教えていただき、安心しました。
    心臓手術の実績は大阪府下ではトップクラスです。

  • 【Q】
    2009/10/30

    こちらの病院は良い病院だと思います。
    設備も整っているし何より看護士さんがとても良い感じでした。
    子供が火傷をした時こちらへ連れて行きました。
    持参した冷やすための氷がなくなりどうしようかと困っていたら、何もいわずに氷袋を持ってきてくれました。
    町医者ならわかりますが総合病院でそんな気遣いをしてくれる病院はなかなかないと思います。

  • 【Q】
    2008/01/09

    夜間、小児救急でお世話になりました。
    次女の診療待ち時間も、院内が広く長男が眠くなっても長椅子が多く、横になれるのがいい。
    清潔感があってgood!。看護婦の応対も良い。

  • 【シーバス】
    2007/10/22

    脳神経外科で義父がお世話になりました。
    ちょっと前に新築移転をしたので病院がとてもきれいで、清潔感があり広々としていて気持ちがいいです。
    最新の設備、技術で検査をしてくれました。

  • 【笑うっていいですね。】
    2007/10/21

    以前こちらの病院にかかったことがあるんですが、休日しかも夜間だったのにもかかわらず嫌な顔ひとつせず診ていただけました。
    365日24時間体制をうたっているだけあります。
    また、救急は絶対に断らない!というのが徳洲会のウリみたいで「たらい回し」などの心配がないので、とても信頼のおける病院です。

  • 【nomu】
    2007/09/28

    友人が狭心症の治療を受けるので付き添いで行きました。
    担当医からの説明はとても丁寧で分かり易かったです。
    素人では難しい用語も使わずに、納得できるように説明されました。
    その後手術も受けましたが、とても予後も良く元気に過ごせています。
    腕の良い先生です。病院設備も新しく綺麗なものでした。
    面会時間も午前11時から午後8時までと長いですし、駐車場も見舞客でも1時間まで無料なので助かりました。
    循環器科としてお勧めです!

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は長かったです。個人的に病院内が少しわかりにくいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が長い。院内処方で薬を受け取るのにはさらに時間がかかってしまう。大きい病院なので安心だが、待ち時間に関してはもう少し対応してほしい。
    続きを読む

  • 【50代♀】
    2000/01/01

    診療かが細かく別れていて、それぞれ専門の医師がいる。検査設備が新しく整っている。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    適確な診断・処方、分かりやすい説明であった

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    女性同士で相談しやすかったようです。

  • 【70代♂】
    2000/01/01

    病状今後の治療方針などわかりやすく説明してくれる。通院治療の場合、予約時間が比較的守られており、いらいらする時間の無駄が少ない。

  • 【50代♀】
    2000/01/01

    心臓血管外科の治療に関して成功したのでいいと思う。科の部長も優秀な医師だと感じた。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    入院中一日も欠かさず主治医が病室を訪ねてくれる。検査結果はすぐに画像とともにわかりやすく何度も説明してくれる。セカンドオピニオンを進めてくれる。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    とても優秀で、研究熱心である。判断力が優れている。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    清潔で明るい。個室は、特に快適である。検査技師の技量はとても優れていて、医師との信頼関係がある。検査結果が早い。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    病状を親切に模型などを使って説明してくれる。あらゆる角度から徹底的に治療法を探してくれる。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    検査技師、医師共に治療に最善を尽くしてくれる。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    設備がそろっているし先生や看護師の方々は親しく接してくれ不安を払拭させられた

  • 大阪府岸和田市-岸和田あいばクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/10/22

    てきぱきとしている印象でした。患者さんをお待たせしないようにしているのが分かり、好感がもてました。

    患者さんと、お医者さんとの、距離が近いようにおもいました。世間話をしたり、体調以外にも話を聞いてくれました。

  • 【匿名希望】
    2009/09/21

    曜日によって先生が変わりますが院長先生の日はとても混んでいます。一人ずつ時間かけて診察してくれるので、待ち時間長いです。
    私は合う先生を見つけて、その先生の曜日に通っていました。

    診察券を受付の始まる15分前からに入れに行けるようになっているので、いつも保育所に行く前に診察券だけをいれてから、上の子を保育所に預けてから行くと早めに呼ばれてスムーズに終わります。

  • 大阪府岸和田市-梶川クリニック」への口コミ
  • 【ぽぷりまあや】
    2011/06/07

    先生も看護師さんも自然体でいい感じです。
    お年を召された先生で耳の中の説明をじっくりして頂きました。

    先生が子供に自然に接して頂きとても安心いたしました。
    初めての耳鼻科だったのですが気さくなおじぃちゃんの感じが良かった
    みたいで娘もリラックスしていました。

  • 【匿名希望】
    2010/05/15

    先生は何人か勤務なさっていますが、指名できます。予約制をとっています。

    診ていただいた先生は優しく、子供が怖がらないよう配慮して下さいました。また、こちらの都合にあわせて再診予約をとってくださいました。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    親も含めてずっとこちらでお世話になっています。 副院長先生が人気です。 他人行儀でなく話がしやすい医院です。 2軒隣に薬局もありますので、処方箋受付も便利です。
    続きを読む

  • 大阪府岸和田市-横田耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【しょーくんママ★★】
    2014/01/13

    先生とスタッフの人は明るく子供への接し方も優しいです。

    子供が通いやすいように所々にアンパンマンのキャラクターをおいてくれたり、頑張ったらシールをくれたりととてもよかったです。
    そして先生がペンギン好きで至るところにペンギングッズが置いていて子供も興味津々です\(^^)/

  • 【匿名希望】
    2011/05/20

    先生は男性です。スタッフの方々は明るく愛想の良い方ばかりでした。診察もテキパキとしてくれすぐに終わりました。

    時間帯によっては混んでいますが待合室の奥がキッズルームみたいになっているので子供は退屈しませんでした。

  • 【匿名希望】
    2010/05/16

    子供にも「痛くない」など嘘をつかず、診療にあたってくださいます。適時、検査も入れてくださいます。

    待合室にプレイルームあり。また、携帯電話で現在の待ち時間が見れるので便利です。

  • 【匿名希望】
    2008/01/17

    友人に教えてもらい、行ってみました。
    先生は、クマさんみたいに大きい方ですが、ニコニコ笑顔でとても優しくゆっくり話しかけてくださるので、子供も怖がらずきちんと先生の質問の答えることができました。はじめて行く時、駐車場があるのか不安だった私は、電話して聞いてみるとスタッフの方も丁寧に道を教えてくれ、駐車場も併設していることを教えてくださったので、学校が終わってすぐに連れていきたかった私は、車で連れて行くことができ、助かりました

    こちらの病院に電話したとき、スタッフの方にペンギンが目印ですと教えていただき、いざ行ってみるとかわいいペンギンの石像が入口にあり少し緊張気味の子供も緊張が和らいだと言ってました。
    とてもかわいいペンギンの石像なのですぐにわかると思います
    駐車場も空いてますし、私は、いつも車を停めることができました

  • 【匿名希望】
    2007/10/15

    先生は男性です。
    必ず「こんにちは」と前に座った時に挨拶をされます。
    言葉づかい雰囲気などは怖くないです。
    スタッフの方は、普通に親切です。
    診察している所と、中待合はしきりなどはありません。

    ホームページがあるので、急な休診日なども調べられますし、
    3時からなので、学校から帰ったらすぐに連れて行ける所がいいです。
    駐車場もいっぱいで停められなかった事は今まではありません。
    待合室に子供の遊べるスペースが少しあります。

  • 大阪府岸和田市-みなみ耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/05/13

    先生はとても親切で無理なく優しく見てくれます。
    スタッフも親切で子供の相手をしてくれたりフォローもしっかりされています。

    初診から予約が出来るので待合室での待ち時間が少なくいけます。
    ただかなり時間がかかります。
    呼び出しあってから1時間待合で待ちました。

  • 【キュートきゅーと】
    2015/01/24

    先生がとても優しい物言いで、雰囲気が良いです。検査の時などは、どんな体勢で居れば良いのかをはっきり言ってくれるので、安心して治療を受けられます。
    また、薬を飲みきってから再診なのか、終了なのかも言ってくれるので信頼しています。

    インターネットで順番予約ができるところ。薬局が近くにあるところ。
    院内がとても清潔なところ。

  • 【匿名希望】
    2013/02/15

    先生、スタッフの方も優しく、子供も嫌がらず通院できました。
    質問もしやすく、薬について聞くと丁寧に説明してくれ安心しました。
    スタッフの方も下の子を抱っこしていてくれたり、親切で助かりました。

    行く前に予約ができ、その時点で、予約の人が何人いるか教えてくれるので、待ち時間が、だいたいわかるので、助かります。
    待合室には、子供が遊ぶスペースもあり、良かったです。
    院内は、綺麗で、ゆったりとしていて、気持ちよく通院できました。

  • 【フラワ-1115】
    2011/04/28

    先生は男の先生です。
    優しくて、ゆっくり話してくれるのでわかりやすいです。
    スタッフさんは若い女の人ばかりで皆優しいです。

    新しいし、靴を脱いで入るので、病院内はとても綺麗です。子供が遊べるスペースが少しありました。
    電話、ネット予約が出来ます。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    耳鼻科は小さい子もお世話になりやすい科ですが、受付の方、先生、助手さんも小さい子に優しいので、とても助かります。 再診からはホームページからネット予約、電話予約も出来るので、子連れは特に有り難いですね。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    ネット予約可能で、スムーズに診察してくださるので助かっています。
    続きを読む

  • 大阪府岸和田市-はら耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/07/10

    男の先生1人で診てくれます。
    しっかり説明してくれるのでわかりやすいです。
    スタッフの方も悪い印象はありません。

    病院で薬をもらえるので楽です。
    駐車場も広いです。
    病院の前にスーパーがあるので混んでいる時は受付を済ませてスタッフの方に外出すると伝えると買い物も出来ます。

  • 【匿名希望】
    2013/08/22

    中耳炎で何度かお世話になりました。先生の対応も優しく、治療も丁寧にしてくれます。

    キッズコーナーも完備してます。テレビで子供の好きなアニメを流してくれているので、待ち時間も退屈しないです。

  • 【匿名希望】
    2011/09/24

    余分なお薬を出さない先生で、いつも的確にわかりやすく説明してくださいます。
    親子ともにお世話になっています。大人ならちょっとした風邪症状でも、内科にかかるよりオススメです。

    特別新しい建物ではないけれど、いつもきれいにされていて清潔感があります。
    待合にキッズスペースがあり、絵本やビデオも用意されています。

  • 【あれんとててちゃん。】
    2008/09/03

    先生はお爺ちゃんっぽい感じ。受け付けや助手の方は若い方で、丁寧に説明してくれました。

    待合室にオモチャや絵本がたくさんあったような。退屈はしなかった。

  • 大阪府岸和田市-なかで耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/11/03

    先生は手早く処置してくれます。はっきりとものを言われる先生です。

    ネットで予約できるところです。
    駅から近く、駐車場があるところです。
    建物はとてもきれいです。

  • 【匿名希望】
    2014/05/24

    先生が女性のかたで、分からないことを丁寧に教えて頂き、助かりました。
    スタッフの方も女性の方ばかりで親切です。

    携帯から予約ができますので、待ち時間が少なくすみます。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    病院は大変清潔で地元の評判も良く、色々先生からアドバイスをいただきましたー!
    続きを読む

  • 大阪府岸和田市-あいばクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/06/09

    穏やかで優しい先生です。説明も分かりやすく話してくれます。
    スタッフの皆さんも笑顔で親切です。

    駐車場が完備されています。患者さんが多いので待ち時間が長いですが、ネットで予約できます。
    ※初診場合は直接に病院へ受付をしないと行けません。

  • 【匿名希望】
    2012/11/27

    男の先生で、はきはきしていてわかりやすいです。

    この日は雨だったためか、空いていて待ち時間もなく良かったです。子供の遊ぶスペースもありましたが利用する時間もないほど…。
    駐車場が広く、停めやすいです。薬は、近くの薬局でもらいました。再診では、WEB受付もあり待ち時間なく行けそうです。

  • 【ちゃお】
    2000/01/01

    再診はもちろん、初診でもネットで予約できるのでとても便利です。小児科と耳鼻科なので基本的に子供の受診が多く、風邪やインフルエンザの流行る時期には患者も多いですが、待合で長時間待つこともなく待ち疲れることもないので利用しやすいです。サイト内の呼び出し設定をすれば、10番前にメールや電話にて、順番が近づいてきていることを知らせてくれ、順番に遅れることなくスムーズに受診することができます。先生も優しいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    ウェブ予約ができて便利。小児科併設なので、お子さんがいる人に人気。
    続きを読む

  • 大阪府堺市美原区-南大阪蔦耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/05/05

    院長は男の先生です。女の先生もいてます。どちらの先生も、嫌がる子どもでも親切に診察して下さりました。

    ベビーカーでも大丈夫です。
    キッズスペースがあり、テレビもありました。テレビはアンパンマンが流れていました。
    先生が2人体制で診察してくれてるので、混雑してましたが、待ち時間は少しマシです。
    2回目から予約できます。
    46台収容可能な駐車場もあります。
    院外処方ですが、近くにあります。

  • 【3kidsパワフルママ】
    2015/03/29

    先生は医院長を含め何人かいらっしゃいますが、女の先生は丁寧で子供には女の先生がいいと思います。

    ケータイ予約ができ、自分の番までゆっくりできます。
    病院内も広くベビーカーでも大丈夫です。
    キッズスペースがあり、テレビも大きいのがあります。
    いつもアンパンマンを流してくれています。

  • 【匿名希望】
    2015/02/27

    患者に合わせた治療の仕方をしてくれるので、安心です。

    インターネット、電話で順番待ちの登録ができます。何分前何人前になったら、お知らせしてくれます。

  • 【匿名希望】
    2014/11/18

    女の先生で優しいです。
    看護師の方も優しく話しやすいです。
    隣接している薬局の薬剤師さんも子供に優しいかったです。

    女の先生だったので子供が怖がらなかった。
    鼻水で受診しましたが耳も診てくれて
    耳垢も取ってくれました。
    キッズスペースがあります。

  • 【匿名希望】
    2013/02/16

    先生、スタッフともとても丁寧親切です。
    私は、4歳と2歳の子供を連れての受信でしたが、受診時もスタッフの方が受信していない子供を見てくれたりしているのでスムーズに診ていただくことができます。

    初診以外は携帯から予約ができます。
    随時待ち時間を確認できます。
    広いキッズスペースがあるので子供も退屈しません。
    入院施設もあるようです。

  • 【匿名希望】
    2012/07/04

    スタッフ皆さん笑顔で、対応してくれました。
    先生も、感じよかったです。

    まず、駐車場が広いです。
    双子を、1人で連れて行ったので(まだ歩けません)不安でしたが、スタッフの方がお手伝いしてくれました(診察時)。
    待ち時間も少なく、キッズスペースもあるので、かなりラクでした。
    今回、耳掃除で行ったのですが、これからもこちらでお願いするつもりです。

  • 【ゆかるううう】
    2011/05/21

    きれいで予約できるためか、待ち時間も少なく、先生の対応も良かったです。受付スタッフですが、すごく丁寧に対応していただきました。良かったです。また、病気の際には利用したいと思いました。

    携帯で予約できるので、待ち時間が少ないことが一番いいと思います。

  • 【匿名希望】
    2010/07/02

    先生が2人おられるので あまり待つことはありませんが
    院長を指定されると 待ち時間は多めだと思います。
    スタッフは親切で笑顔です。

    すごくキレイな病院です。
    待合室も広くて清潔です。
    キッズコーナーも入り口から離れたところにあり
    広く取ってあるので安心して待つことが出来ます。
    アンパンマンが小さな音で流れていました。
    入院施設もあるようですが、そちらの建物には入ったことがありません。
    駐車場も広いです。ゆったり停めることができます。
    さまざまな検査も受けられるそうです。
    いろいろな病気のことや情報がテレビで流れています。
    初診のときはむりですが 次からは携帯で診察予約が出来ます。
    待たずにスムーズに受診することができます。

  • 【SOHOママ@大阪】
    2008/04/16

    午前は先生2名による診察を行っているので、待ち時間が少ないです。
    スタッフもやさしいです。

    私は昨年から通っていて、子供は今年から通い始めました。
    風邪でも花粉症でも通っています。
    昨年に改装して、待合が驚くくらい広くなりました。
    子供スペースも広く、テレビでアンパンマンなどのビデオを流して
    くれているので、ゆっくり待てます。鼻洗浄などの機械も
    多めに置いてくれてるので、処置も早いです。
    再診の場合は、携帯電話から順番予約が出来るので
    待ち時間が短縮出来ます。

  • 【古だぬき】
    2007/11/01

    最近(19.10中旬)に増改築したばかり。
    日本では数少ない、デイサージャリー(一泊二日の手術入院)が可。
    代診の医者は数人いるが、医院長の腕は有名。設備も整っている。
    ただ受付の対応は決して良いとはいえない。
    一部の受付の応対が改善されれば、この病院は言うことなしだろう。

  • 大阪府堺市北区-福井耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【lovemarty】
    2012/09/07

    先生はベテランさんだと思います。
    口数が少なくて、淡々とされています。
    それでなのか、スタッフの方々も皆様淡々とされています。
    でも、手際良くきちっと見てくれます。

    子供が泣き叫んだ時も、先生は顔色ひとつ変えずに淡々と処置して下さいました。
    こちらが質問するときちっと答えてくれます。
    泣き叫んだ娘にも一言おっしゃってくださったり。
    寡黙ですが、優しさを感じました。
    夕方保育園終わりに行くことが多いですが、
    待ち時間も少なく、とても助かります。
    待合室には子供用に絵本がたくさんあるので、
    いつも絵本を読んで待っています。
    時々、帰りの精算時に子供にシールをくれます。

  • 【バトナージ】
    2008/04/01

    自宅から少し離れているのですが、うちでは3ヶ月に一度は診てもらいに行きます。
    目的は子供の耳掃除です。
    色々な耳鼻科へ行きましたが、入り口をちょこっと取って終りの先生や、耳垢がこびりついてるからとわざわざ点耳薬をさして次の日にくるよう指示されたこともあり、小さい子を連れては本当に大変でした。
    でもこちらの先生は、丁寧にしっかり掃除してくださいます。
    一度で取れなかったことなどないので、点耳薬も必要ありません。
    もちろん子供が痛がることもありません。何も耳掃除は子供だけのものでもありません。
    うちの母は長年綿棒を使って、中に押し込んでしまっていたので大変な事になってました。
    もうこびりついて取れないし、かゆみも出ていました。
    そんな母の耳垢も、それはきれいに取ってくれました。
    さすがに耳毛にからんでたので、少し取る時痛かったそうです。
    耳掃除のことばかり書いてしまいましたが、もちろん中耳炎などの病気もちゃんと診てくださいます。
    駐車場はありますが、少々狭いですね。
    口数は少ないですが、ほっとできる先生です

  • 【みち2012】
    2000/01/01

    子供が誤って耳の鼓膜を損傷してしまった時に、見てもらいました。親切にそして簡潔に、いろいろ調べてもらいました。先生は、そっけない感じがしますけど、しっかり見てもらえるしいいと思います。耳掃除だけでもしてもらえるみたいなのでまた行きたいと思います。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受診の時間帯によってはかなり待ち時間が長くなることがあります。先生の説明が端的で少し分かりにくいこともありますが、治療はしっかりしていると思います。
    続きを読む

  • 大阪府堺市北区-田中耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/06/18

    中耳炎の疑いで通院していたときは、器具の扱いもスムーズで嫌がる子供をうまくなだめながら素早く診察していただけました。
    鼻炎の時も同じくてきぱきと診察して下さり、子供がぐずる時間が最小限で済み助かりました。
    器具の使い方は看護師さんが丁寧に教えてくれて、子供でもわかりやすかったです。

    サティの中にあるので買い物のついでに行けるところ。
    薬局がすぐ隣にあって助かる。
    地下鉄の駅の真上で雨でも濡れずにいける。

  • 【匿名希望】
    2008/04/19

    子供も構えずに通えました。
    治療後、待合で泣いている娘に、受付のスタッフの方がシールを下さって、子供の機嫌も直りました。
    先生は非常に丁寧です。
    病院の向かいに処方箋薬局もあります。

    スーパーの中にあり、買い物ついでに通えるので楽です。

  • 【匿名希望】
    2008/02/13

    先生は さっぱりしていて、はっきり 話をしてくれる先生でした。
    子供が 嫌がるような治療も 素早く処置してくれるので 子供もおとなしく すぐに 終わりました。

  • 大阪府堺市北区-大阪労災病院」への口コミ
  • 【ちか】
    2017/10/10

    脳外科の先生には、今から23年前に違う病院で執刀していただきました。
    経過もよく、定期的に転勤された労災病院で検査をしていただいていましたが、数年前に困ったことがあれば来てくださいということで終了しましたが、少し気になることがあって再診していただくことになりましたが、よく覚えてくださり笑顔で対応してくださいました。
    安心と感謝でいっぱいです。ありがとうございました。

  • 【風来坊】
    2017/04/13

    3年前、腰椎すべり症で手術しました。
    手術前の激痛がすっかり消え去り、今では嘘のようです。
    入院中は大変わがままに過ごして頂き、ありがとうの一言につきます。
    今も、定期検診してもらっています。とても安心しています。

  • 【まあさ】
    2016/08/30

    実際、手術を受けたのは、大阪病院(大阪・福島にあります。)なのですが、
    担当医の先生が、大阪労災病院に転勤になり、我が家から、大阪労災病院の方が、距離的には近いので、先生にそのまま付いて来たカタチとなりました。

    皆さん、テキパキされていて、親切、優しいです。
    整形外科のスタッフさんしか、直接は触れ合った事はありませんが、
    特に整形外科の受付の方は、親切なので、好感が持てました。

    紹介状があれば、初診は、予約無しでOKですと言われましたので、
    今回は予約無しで伺いました。
    ですが、大変混んでいて、1時間以上は待ちました。
    先生には「今回は初診なので、お待たせしましたが、次からはそんなに待ちませんから!」とは言われました。
    病院は、基本、何処でもそれくらい待ちますよね・・・。

    病院自体はとても古いのですが、お手洗い、診察室等に不潔な印象がありません。
    院内に、売店もあり、品揃えも充実しています。
    病院の周りには、コンビニ、薬局も沢山あるので、不便さは感じられませんでした。

    母は、昨年、二回目の膝の人工関節の手術となったのですが・・・。
    母の生まれ持った関節の緩さから!?か、術後、半年した時の、定期検診で、人工関節にズレが生じているのが発覚しました。
    担当医から、手術のやり直しの話しになったのです。
    母はメンタル的にとても、落ち込んでいました。
    やっと退院出来たのに・・・と言う感じでした。
    ですが、担当医が、しっかり最後までケアしてくれました。
    予定より、早めに退院も出来ました。

    昨年、実母が、膝の人工関節の再手術を受けたので、定期検診で訪れました。
    特に痛みも腫れも無いので、薬はありません。
    (痛みがある時は、湿布と痛み止めがありましたが。)
    検査は、レントゲンを撮ったくらいです。
    毎回、定期検診では、レントゲンは必須となっています。

    お隣の診察室の声も全く聞こえないので、プライバシーは保たれていたと思います。
    診察の順番も番号で管理されています。
    (診察が近づいたら、掲示板で番号が表示されます。)
    ですが、中待合に入れば、名前で呼ばれます。

    とても、活気のある、大きな総合病院です。
    総合病院なので、何かあれば、すぐ対応してくれるであろう、安心感はあります。
    どの沿線の最寄りの駅から、若干、遠く、不便さもありますが・・・。
    お会計の回転は、迅速と言う印象だったので、待ち時間は少なかったです。

  • 【回答者:50代】
    2015/12/21

    循環器の診断がきっちりしていて、夜間休日の対応もイイです。
    夜中でも緊急の心臓カテーテルをしてもらえる病院で、何人も急性心筋梗塞の患者が助かっています。
    医師もたくさんいて、柔軟に対応してくれて助かっています。
    不整脈の治療も最適で、カテーテルアブレーション後も成功率が高いです。
    後の経過観察もしっかりしてくれます。
    積極的に紹介したい病院です。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »