当病院は初診で 受診科がはっきり解らず、取りあえず息苦しいので呼吸器科を案内して頂きました。 丁度 居合わせた看護士さんにちょっと珍しい持病の病名をお伝えした所、たまたま同じ病名の患者さんをご存知で、すぐに適切な処置の出来る他の科の先生を捜してくださって、その素早い機転のお陰さまで 大事に至らずに済みました。他にも処置室の看護士さんも 治療の苦痛を少しでも和らげるように 思いやりのある言葉をかけて下さったり、手間を押しまず 楽なように工夫して下さいます。安心度がとても増します。
アレルギー科の某先生ですが、診察のたびに 不安な点を良く聞いて下さって、きちんと納得いくまで 解りやすい言葉で説明をして頂けます。 薬に対しての説明もポイントをしっかり押さえて 少しでも快適な生活を遅れる方法を アドバイスしていただける所が とても信頼できて、安心感から症状も軽くなるように思います。
男の先生です。 子どもさんの扱いに慣れていらっしゃるようで、子どもが大泣きしても 嫌な顔せず、常に優しい声掛けをしてくださいます。
キッズスペースがあります。オモチャや絵本なども沢山おいてあります。 一度診察してもらえば、次回からはネット予約できるので院内で長時間待つことがないので、小さい子ども連れには とても便利です。
先生は温厚で優しい感じの先生でした。看護婦さんも同じです。娘は診察を嫌がりましたが、素早くしっかり診て下さいました。
綺麗だし、待合室のテレビは大きいし、子供用のスペースもありました。人気で混んでいるのですが、自分の待ち時間はどれくらいなのか、先に伝えてくれるので、外へ出たりして待ち時間が苦痛ではありませんでした。
やさしい男の先生です。 スタッフの皆さんも、笑顔でいい感じです♪ 嫌な思いをしたことがないです♪
とても綺麗です。子供を遊ばせておくコーナーが、わりと大きくておもちゃもたくさんあるのでいいですよ! インターネット・携帯で予約できるので、待ち時間があまりなくて便利です♪
スタッフの方や先生は、嫌な顔をせずに丁寧に対応してくださいます。 5歳の子は、最近やっとひとりで座って診てもらえるようになったのですが、去年は我慢が出来ずに泣き叫び、親の抑えを振りほどいて先生を蹴とばしてましたが、さすがはプロ。慣れてらっしゃるのか、さっとスタッフの方が足を抑えてくれました。 先生もすっと避けて治療してくれます^^
待合室におもちゃコーナーがあるので、待ってるあいだもここにいてくれます。他の患者さんにあまり迷惑をかけずにすむので、親としてはありがたいです。 とても清潔で綺麗な病院です。 トイレにおむつ替えコーナーがあり、男性用小便器も低いやつなので、子供が一人で用がたせて、下の子を連れているときにすごくたすかります。
まだ開院して1年位だと思うのですが、毎月のようにお世話になっています。 先生は1人で見られています。(男の方です) 息子は耳を見られるのも、鼻水を吸引してもらうのも、毎回大騒ぎです。 こちらが押さえきれずに先生を蹴飛ばす有様ですが、 そんな時は無理に見たりせず、優しく声をかけてくれて少し「間」を取ってくれます。 スタッフの方も明るくて優しいですが、押さえるところはきっちり押さえてくれます。 動くと危ないですから。
待合室には子供用のスペースがあり、絵本やおもちゃが置いてあるので、 子供の機嫌はこのスペースで治ります(笑) お手洗いにはオムツシートも設置されています。 インターネットでの予約もされているので、待ち時間も短縮できて便利です。 薬が処方された時も、目の前が薬局なのでこちらもとてもありがたいです。 また病院の駐車場(4台?5台?)が満車の時は、 声をかければ、こちらの薬局の駐車場に止める事も出来るそうです。
先生もスタッフも小さい子どもにもとても優しいです。 ネット予約ができるので、あと、何番目など一目で分かります。 順番に合わせて、病院にいくだけていいので、長時間待たなくていいのでオススメです(*^^*) キッズスペースも小さいですがあります。
ネット予約ができること とてもよく診てもらえることです。
すごく優しくて何でも聞ける話しやすい先生です。 聞いたことをはっきりと答えてくれるのもすごく頼りになります。
ネットで受付ができるのですごく助かります。 キッズスペースもありおもちゃもありますしDVDもかかってます。 駅近ですし帰りに買い物もできるので便利です。
先生がとても優しくて、質問をしたら丁寧に答えてくれるので通いやすいです。先生のほんわかした雰囲気が好きです♪子どもにも丁寧に説明してくれるので安心です^^
パソコンや携帯で予約したり順番を確認できるので、待ち時間が少なくて済みます。特に子どもが小さい時には助かりますね^^キッズスペースも完備されていて、アンパンマンとドラえもんのDVDが交互に流れてるし、おもちゃや絵本などもあるので、子どもも退屈せずに待つことができます。診察が終わったらシールが貰えるので、うちの子はそれ目当てで頑張ってます(笑)
男の先生が見てくださって子どもに優しく説明したり、話しかけてくれ安心していました。泣きそうになっていたのに泣かずに頑張れたので。 スタッフのかたも優しかった。
河内長野駅すぐ近くなのでとても便利がいい病院の下にも数台駐車でき横にはノバティー長野の駐車場があるのでとめても大丈夫。 中もきれいで、子どもの遊ぶスペースがありビデオも流れているので退屈することなくなつことができる。 ネットで予約もでき待ちの番号もわかるので便利でいい。
丁寧に診察をしてくれる男性の先生です。子供にも優しく話しかけてくれて、子供も落ち着いて診察を受ける事ができました。 スタッフの方も手際よく丁寧に対応してくれます。
医院は改装されてとても綺麗です。診察予約をネット(パソコン、携帯)で取れるので待ち時間が短縮できます。医院専用駐車場数台分ありますが、すぐ裏がショッピングセンターの駐車場で広くとめやすいです。ついでに買い物も便利です。駅前すぐです。 待ち合いにキッズスペースあります。
先生はとても温厚でとても優しい感じの方です。こちらの話をよく聞いてくださります。子供にも優しく接してくれるので、子供も嫌がることなく通ってくれます。スタッフの方の対応もとても迅速で優しく感じがよいです。
インターネットで順番を予約することができるので、あまり待つことなく診察してもらうことができます。河内長野駅を降りてすぐのところにあるので会社帰りなどに寄るのにも便利です。ノバティ長野という商業施設の駐車場に隣接していて、駐車券を発行してもらうことができます。予約せずに行って待たないといけない時は、近くにミスタードーナツやロッテリア、本屋さんやスーパーもあるので時間を潰すことができます。 院内には子供用のスペースがあり、いつもアンパンマンなどのビデオを流してくれているので子供はとても喜びます。病院の横が線路なので、窓から電車が見えるので、電車好きの子供は大喜びです。
スタッフの方は、テキパキと仕事されていて感じがいいです。先生は中年の男性の方で優しくて、とても話がしやすく、ゆっくり説明してくれます。子育てされてる方には特に親切で耳垢のそうじだけでも、遠慮なくきて下さいねと声かけしてくれました。
線路横にあり、駅は目の前で通院は便利です。病院前に専用駐車場もありますが、満車の場合は隣のスーパーの駐車場にとめれば、そこの駐車券をくれるのでただでとめられます。建物は、エレベーターもありベビーカーでも大丈夫です。キッズスペースが設けられており、大きな窓から子供が電車を見れるように設計されてます。退屈は全然しません。治療も上手で、こちらにかわってから泣いた事ありません。治療後に毎回キティちゃんなどのシールを、ご褒美にくれますよ
先生は一人で見ておられます。 それなりに信頼できる感じです。
受診の番号取りが携帯・PCで出来て、待ち時間とか現在呼ばれている番号がわかるので、待ち時間に外に出ていたり、ちょうどいいころに行けたりして便利です。
先生はやさしく、私は、婦人科系の病気もありますが、そのこともきちんと分かってくださっていて、とても親切です。スタッフの方も若い方が多くとても親切です。 喉などカメラで診察をして下さったものは、最新設備で見せてくださります
一番はパソコン・携帯電話から診察の予約をとれることで、順番もパソコンや携帯電話からあと何番目かと何分待ちかが分かるのでとても便利です。 また、電子カルテで去年の今頃はこんな症状できたねなど分かりやすく説明してくださり、最新設備です。
先生はこちらの話をしっかり聞いてくれますし、カルテにしっかり記録して下さるので、今までの状態等見ながら診察をしてくれます。質問にも分かりやすく答えてくれますので、安心して帰れます。スタッフの方もとても親切です。
とてもキレイです。キッズルームが窓側にあり、窓からは電車も見れますので、いつも飽きることなく楽しんで待ってくれています。帰りたくないと泣かれる事があるくらいです。おもちゃのセレクトもいいと思います。
先生はとてもやさしく丁寧でした。 私自身も診察を受けた時もやさしくて、ファイバーを使ったのですが、目の前にモニターがあり、ファイバーの画像を見ながら 説明してくれ、とてもわかりやすかったです。 息子の耳垢取りもしてくれて、一瞬で終わり愚図ることもなかったです。
改装されてからは、とっても綺麗になりまるでサロンの様です。 携帯やパソコンから順番取りもできるし、受付のモニターに目安の待ち時間や何番目かがわかる様になっており、 私が行った時は混んでましたが、目安がわかったのでとても良かったです。 キッズルームもあって、そこから電車が見えるので息子はずっと眺めてました。 トイレも、オムツ替えシートや赤ちゃんを乗せるイスもあり、ベビーカーごと入れました。 先生や看護師さん受付の方もとても優しくて、息子にも笑顔で接してくれました。 忙しい中、こちらの質問にもちゃんと答えてくれて、本当によかったです。
こちらの病院の良い所は、電話で診察予約が出来る所です。小さい子供が居ると、病院で長時間待たされるのは子供にとっても、親にとっても苦痛な時間ですが、電話で予約出来るのでストレスなく診察していただけるので、ママ人気の耳鼻科です。もちろん、診察も丁寧で子供も嫌がらずに行けます。 続きを読む
行く前に電話をしましたが、とても丁寧な電話対応でしたし、受付でも丁寧に対応してくれました。 先生は男の先生でとてもハキハキ説明してくれ、親しみやすい感じで話してくれて好感が持てました。
待合室が広いので患者さんがたくさん待っていても圧迫感がなく待ちやすいです。小さい子供が退屈しないようにキッズコーナーもあります。
子供を連れて受診せざるを得ない場合でも、看護婦さんが子供を見てくれたり親切です。 先生も優しいです。
携帯電話での予約ができるので大変便利です。
親切に診察してくれる男性の先生でした。子供がまだ幼かったのですが、優しく話かけてもらえました。スタッフの方もベテランで信頼できる方ばかりです。子供には特に気をつかってくれたのが嬉しかったです。
医院専用の駐車場は広くとめやすいです。子供用に絵本がおいてあり、子供は喜んで読んでいました。スタッフの方の優しい対応がオススメポイントです。
受付の方も看護士さんもとても親切です。 子供を二人連れて行った時、上の子の診察時には赤ちゃんを抱っこしてみてくれたり、話しかけてくれたりします。 先生はお若いので動きもてきぱきしていて、忙しそうでもきっちり話を聞いてくれます。
風邪の鼻水と鼻炎の違いも詳しく教えてくださり、とても解りやすく親切でした。 赤ちゃんの薬や、私は現在授乳中ですが服用できる薬についても説明をしっかりして処方してくれたので 安心して使えています。 とにかく受付の人が親切で、しっかりしています。 先生は聞いた事をしっかり答えてくれるので信頼しています。
病状、及び処方された薬について、先生からとても詳しく説明していただけました。 お会計を待ってる間に、受付の方が子供に話しかけてくれたり、みなさんとても 感じがよかったです。
携帯で順番を取れるので、待ち時間は長くないです。 通院途中で他県の実家へ帰省しなければいけなくなりましたが、 こちらから要請しなくても紹介状を用意していただけましたので、 完治するまでしっかりケアしてくれる病院だと思いました。
来院する一週間くらい前から、鼻づまりがひどくて、最初はどうせ2.3日で治るだろうと思っていたので、来院しなかったのですが、あまりにもひどくなってきたので来院しました。
薬の服用の仕方や、飲む回数、どういった症状に聞くのかなどを丁寧に教えてくださり、とてもいい気持ちで薬をもらうことができました。スタッフの方も笑顔で態度がとてもよかったです。
人気があり、医師が一人しかおらず、予約もしていなかったので、仕方ないですね・・いつも予約してから行くときは、かなり早くに診察してくださるので、文句は全然ないです。
清潔度は申し分ないのですが、席の数がちょっと・・・人気があり、混雑しているので仕方ないですけど、席の数がちょっと少なかったです。そこを改善していただけるともう、いうことなしです。
医師の診断がとても的確で医師の方が話してくれた通りの症状で悩んでいたので、医師が、その病気を以前にも診断されていたことを知り、とても安心しました。
薬をもらって服用してからおよそ2.3にちで症状が改善してきました。前にほかの病院でもらっていた薬が効かなかったので、医師に相談すると新しい薬を処方してもらえました。
詳しくは知らないですけど、客から見えるところにカルテは置いていないです。後、料金の支払いや住所などを聞くときなどは、声を小さくして、自分にだけ聞こえるように話してくれます。
小さい時から通っている病院で、僕が来た時には覚えてくださっていて、そのおかげで診療が早く終わり、しんどい時などは本当に助かります。これからも長く付き合っていきたい病院です。
先生はすごくよい。待ち時間は日にちや時間により長いときもあれば短いときもある。受付の方々がすごく私語が多くやりたい放題で残念。 続きを読む
去年、他院処方の咳止めを飲み続けて治らず家族から紹介されたこちらに受診。
副鼻腔炎からの気管支炎と診断され先生だけじゃなく看護師さんも一つ一つ説明してくださりどちらからも「辛いですよね」と労りの言葉もくれました。その頃の私は原因が分からずただ嗅覚と味覚が失われて咳が止まらず咳止めだけでひと月以上経ってたので本当に辛かったのでその対応がとてもほっとしました。
その後も咳のしすぎで肋骨が完全骨折したのですが他の病院では筋肉痛と診断されましたがいち早く骨折を疑ったのがこの先生たちでした。(紹介状を書いてくださったのですがその先で筋肉痛と言われました)副鼻腔炎の治療が終わった後、骨折が判明したのでお礼が言えないままですが本当に感謝しています。 続きを読む
丁寧で素早い
私は以前から鼻水、鼻ズマリが多くそれがきっかけで風邪気味になることも多々ありました。 自宅から近い場所で病院を探していた時に青山医院のことを知り来院しました。
ベテランの人達はスムーズに仕事をこなしているなと感じました。新人らしき人はどこか仕事が遅いように感じましたが、患者の人達に接するところをみていると皆さん優しく良い印象でした。
待ち時間は一般的な病院と同じか少し長いぐらいでした。 時間帯にもよると思いますが、人の数は多く混雑しており会計待ちの人は立って待っていたりもしました。
施設については、待合室に空気清浄機や冷暖が設置されており、ごみなどもなく綺麗でした。 また、診察の際は待合室の方にアナウンスによって名前が呼ばれ順番に診察室に入っていく形です。
医師の診断について、私の感想としましては、明るい方で症状の説明などわかりやすくはっきりと言ってくださりとても良い印象でした。治療法については定期的に通い注射による治療を受けていくことになりました。
青山医院では、男性医師1名が検査を担当しており待合室をはさんで完全に個室となっています。 処方された薬は私は2週間分頂きましたが症状がマシになりますが、時々効いていないと感じることもあります。
プライバシーに対する配慮はよくしている方ではないかと思います。 女性の診察待ちの方も多く来られていたのでそういった配慮は考えているのではないかと思います。
全体を通して私的には良い病院だと思いました。 医師、看護師共に愛想もよく他の病院よりは気配りやスムーズに行動されているのではないかと思います。
一人一人にじっくり時間を使ってくれます。 看護師さん?助手さん?も優しく、先生も二人とも丁寧です。
待ち時間がテレビ画面?にでます。 アットホームな感じ。
胸の痛みと熱っぽさがあって、友人に相談したところ、星光病院をすすめられました。先生は大学の教授でもあり、とても丁寧にみていただきました。たしかにすこし待ち時間はありましたが、すごくよかったです。マンモグラフィも後日受けましたが、異常なくてすっきりです。ほかの友達にも紹介したいです!
日曜日夜子供が階段でつまずいてけがをしました。 整形外科をさがして他の数件の病院に電話をしましたが、整形外科の先生がいないのでと断られました。 困って、119番できいたところ、星光病院をすすめられて行きました。 子供のことなので心配でしたが、すぐ検査してもらえてよかったです。 翌日、もう一回きてくださいといわれたので行きましたが、とてもその先生もよかったです。
夜遅く片付けをしてて手を切ってしまいました。 あわてて病院に行ったのに、優しく手当てをしていただきました。
乳がん検診でひっかかって、大学病院では2ヶ月待ちといわれ、乳腺専門医にみてもらいたくK病院やF病院に問い合わせましたが、いないといわれました。 そこで知人からいい先生がいるといわれ、星光病院にいったところ、女医さんがいて丁寧にみてもらいました。 とてもよかったです。
頭が痛くなって行った所、すぐMRIをとってもらいました。 すごく対応が早くて、副院長先生の話が丁寧でよかったです。
胸が痛くて乳腺科でインターネットで検索して行ったのですが、なかなかさわやかな先生で説明もわかりやすくよかったです。 とくに火曜日午後は、女性のレントゲンの先生とお医者さんがいて良かったです。
丁寧な説明でよかったです。
大きな救急病院です。 インフルエンザで受診しましたが大きな病院だけあって最新?の治療法のおかげかすぐに楽になりました。 まだ新しい病院だからか比較的に空いていました。 医師も看護師さんもその他スタッフさんも親切です。 ただ大きな病院なだけにいろんな患者がいるのでいつもマスクは必ずしていきます。 続きを読む
いつも空いているので、軽い検査や、診察、吸入などをしてもらいます。 続きを読む
こちらの病院では、他科でもお世話になっています。今回、子供の皮膚の異常で皮膚科を初めて受診しましたが、担当医師はもの凄く優しく、説明も丁寧でわかりやすく、子供にも笑顔で接して頂き、子供も医師に関して恐怖心なく診察を受ける事ができたようです。 待ち時間は、混んでいなかったこともあり、5分程度でした。 続きを読む
建てられてまだ2年と少しということで院内は大変綺麗です。受付の事務の方々も親切な方々で丁寧でした。神経内科へ受診しましたが、先生は大変穏やかで丁寧にわかりやすく説明して下さる先生でした。また看護師さんや各科の受付事務員さんも明るくて親切な方々でした。なので院内全体の雰囲気が柔らかくて何かあればまた他の科にもお願いしたいと思いました。
車椅子専用のトイレの開閉が手をかざすだけで開閉可能で大変衛生的で良かったと思いました。 続きを読む
歯科口腔外科の標榜がありますが、先生は口腔外科の専門の先生ではないようです。 ですが親知らずを簡単に抜いてくださいました。 続きを読む
朝起きると、5歳の息子の様子がおかしく、体温計で測定すると40℃の高熱が出ていました。たまたま土曜日で仕事が休みだったため、受け入れ可能な病院を検索し、家からも割と近い小松病院での受診となりました。
高熱で体調が悪く、また病院嫌いの息子は、病院に足を入れた瞬間から泣きわめくという周りにご迷惑をお掛けする状況でしたが、近くの看護師さんやスタッフさんがすぐ気付いてくれて、息子をあやしてくれたり、励ましてくれたりと大変気を使っていただき感謝しています。
土曜日ということで、特に小児科の患者さんは多かった印象がありました。しかし、待たれている患者さんの人数の割には、待ち時間45分は短いと感じました。診察室が3つありましたので、多くの患者さんをできるだけ待たせないように努力しているのではと感じました。
施設については、建物自体が古く、部分的に改修工事がされているようでしたが、小児科は旧建物のようで、昔ながらの建物という感想でした。しかし、清潔度については、建物が古い分かもしれませんが、清掃はとても行き届いておいり、診察室はもちろん、入り口付近や待合ロビー、トイレに関しても清潔感が保たれていました。
私の息子は当時病院というと注射を連想していたようで、病院は怖いというイメージがあったようですが、担当のお医者さんはご高齢ではありましたが、そんな息子の想いを察知していただいたようで、まず病院は怖くない所、注射も今日はしないということをまず息子に理解させて落ち着かせる気遣いが有り難かったです。
治療法については、薬をきちんと服用して、できるだけ水分と栄養になるものを採って、安静にすることでした。
検査自体につていは、触診や呼吸音状況など医師の五感による確認検査のみでしたが、幼児の急な発熱ということで、その時流行している感染病の症状チェックを優先的に行ったり、薬については、どのような成分が配合されているかとかは難しく理解できませんでしたが、きちんとした説明があり安心しました。
今回初診であったため、息子の体調やアレルギーや病歴を記載する書面を渡されました。その書面には個人情報の取扱いに関する説明、また病院からもそのような説明はなかったと思います。
私の家の近くでは、小さな子供が急に体調が悪くなり、病院に見てもらおうと思ってもなかなか良い病院や救急を受け入れてくれる病院がありませんが、今回お世話になった小松病院はそのような要望に応えてくれる病院なのでとても助かります。
スタッフさんや看護師さんも熱心で丁寧な方も多く安心です。
そのためか、人気が高いようで患者さんの人数も多く、予約を取っておかないと結構待たされることがあります。
全体の感想としては、とても頼りになる病院だと思います。
42歳の厄年に、以前から気になっていためまいがひどくなり、通院した際に小脳梗塞と診断され、即入院という形になりました。
現在は後遺症も全く無く、5年生存率もクリアし、何とか薬を飲みながら健康を保っている状態です。
この病院は看護師さんの対応は大変よいのですが、医療事務の対応が非常に気になるところがあります。何度か受付でトラブルを目撃したことが有ります。その辺が気になります。
現在の担当医に変わってからは、予約している通りの時間にきっちりと診察してもらえるようになりました。
しかし、2年前の担当医の時は、平均で2時間待ちが普通だったので、その時は腹立たしい思いを何度かしました。
病院自体が、去年リニューアルされて新館が出来ました。そのため設備も相当充実したのと、新しい科が増え、また、ベット数も増えたようで、病院を利用する側にとっては、安心できる要素が増えました。
病院側は、毎回血液検査や、各種検査を進めてきますが、MRIやCTでの検査には相当の費用がかかるので、数年に一回にしてもらっています。
何分根本的な治療法は無いようなので、食事制限や、体質改善などで、脳梗塞が再発しないようにしています。
毎回検査をすることはなく、年に数回程度血液検査をしています。
薬は、血流を良くする薬をもらっています。
以前からもらっている薬をもらうために、病院に定期的に通っている状態です。
カルテを自分で運ぶ方式の病院なので、それほどプライバシーについて気を使っているようには感じられません。
また、とても外来の患者が多い病院なので、人違いなどの問題が発生しそうで、少し不安です。
元々、小さかった街の診療所が、急成長し、今ではとても大きな総合病院に発展した病院です。地域に根づいた医療機関なので、そのへんは安心感が有りますが、あまりに急成長したため、利益追求に走りモラルハザードなどが起こらないかが心配です。
一般病院でありますが、耳鼻咽喉科の中でも特殊な分野での治療を行っています。 声に関する治療を行っており、性同一性障害患者などにおける声の高さを変えるような治療(手術)はあまり行っているところがないように思います。 他にも、一般的な耳鼻咽喉科で扱う手術は広く行っており、夜間の緊急(小児の気道異物など)にも対応しています。
耳鼻咽喉科の手術症例が多い、珍しいタイプの病院です。 手術件数も毎週コンスタントにあり、耳、鼻、のどのすべての分野を網羅しています。 とくに局所麻酔下で行う音声手術は、とても珍しいと思います。 さまざまな事情で声を高くしたいなどのニーズにも応えています。 音声外来はあっても、その後に手術で対応するという施設は全国的にも少ないと思います。
寝屋川市内で唯一の糖尿病認定施設になっている病院です。 糖尿病専門医が複数いて専門的な診療を行っています。 看護師、薬剤師、栄養士、運動療法士など関連の職種に必ず糖尿病療法士がいます。 周りの開業医からの教育入院患者(糖尿病を患者や家族が正しく理解する目的での入院患者)の紹介もあります。 設備面でもCGM(持続血糖モニター)もあります。 近隣の開業医との勉強会も行っています。以前は自分もそれに参加しておりました。
放射線科は放射線科専門医が常勤し、外部から依頼された画像診断に対して迅速かつ適切丁寧に返事を返しています。 また常勤している放射線科医は、IVR(放射線診断技術の治療的応用)専門医、消化器疾患専門医かつ消化器系超音波指導医であり、TACE(肝動脈化学塞栓療法)、RFA(ラジオ波焼灼療法)、PTCD(経皮的経肝胆道ドレナージ)などIVRも多数経験しているベテランです。 一方、循環器内科は循環器専門医でかつPCI(経経皮的冠動脈形成術)に卓越したベテランの2人の医師が常勤しています。PCIは多数施行しており、そのテクニックはお墨付きです。信頼できます。
スタッフの方々がとても熱心で、親切に対応して下さり一生懸命さが伝わって気持ちよかったです。 不安な気持ちで病院に行っている患者の気持ちを分かってくださるようで、安心しました。
医師スタッフともに対応がよく、いろいろな治療法を考えていただきました。 人気があるので、少し待ち時間が長いように思います。
携帯で予約ができ、先生も選ぶことができます。いろいろな先生に診てもらいましたが皆良い先生でした。 しかし、人気がある病院なので予約しててもとても混んでるので待ち時間は長いです。 また総合病院なのでもし入院が必要な場合はすぐ入院の手配を整えてもらえます。 診療してもらうところは新館なのでとてもきれいでした。 続きを読む
受診を予約をしているにも関わらず、非常に待たされます。改善を望みます。 続きを読む
待ち時間が長くて、受付の人の対応が個人的に良くありませんでした。 続きを読む
小児科の女性医師で中村先生がいるんですが、テキパキとしてて女性というだけで色々心配なことも聞きやすいし丁寧に答えてくれます午前診はDrを指名できるシステム(今もやってるのかな?)になってて中村先生を選ばれる患者さん(親)が多いです
時間外外来でも親切に受付け診察してくれる。医師、看護師との距離が短く感じる。
説明がていねい。こちらの言うことをちゃんと聞いてくれる。
適切な説明をしてくれる診療のシステムがよそよりまし、待ち時間はそれほどない
血液内科の先生が素晴らしい先生です。懇切丁寧な説明で臨機応変にすぐに対応してくださり、いつも患者の目を見て患者の側に立って話をしてくださいます。少しでも患者に負担のかかることは排除しようとしてくださって、今までどんなにいい先生に出会っても必ずと言っていいほど難癖をつける母がひと言も文句を言わず、絶対的に信頼している先生です。母が文句を言わないだけでもどれだけ家族が精神的に救われるか!(笑)治らない病気ですが、母の人生の最期にこんなに素晴らしい先生に出会えて本当に良かったと思っています。
先生はさばさばした感じの方です。 耳垢が奥の方からなかなか出てこないので、診てもらいにいきました。 こんなことで…と言われるかなあと思いましたが、 小さい子は耳の穴が小さいのでたまりやすく、半年に一回は来た方がいいよ、と言われました。
スタッフの方は子どもが泣いたらぬいぐるみを見せてくれたり、 キティちゃんが好きそうとみるとシールをくれたり、子どもの対応には慣れているようでした。
大体の待ち時間を教えてくれるので、一旦外出することもできます。 今回は使用しませんでしたが、携帯・パソコンから待ち状況が確認できます。 (待ち時間は1時間くらいでした。)
すぐ隣に薬局、向かいにはイズミヤあり。
ドクターは、中年よりやや上といった感じの男性で、テキパキと診察してくれます。
スタッフの女性も、押さえたり声かけの仕方などで判断すると、小さい子に慣れているいるように思います。
隣に処方箋薬局があるので、その点は助かります。
ハキハキした男の先生でした。乳幼児の診察も慣れている感じです。
駅前で、小児科と同じビルに入っているため、どちらにも行かなければいけないとき便利だと思います。 うちも小児科で中耳炎だと診断され、そのままこちらの病院へ行きました。
大泣きして暴れても優しく丁寧に診察していただきました。看護士さんも笑顔で優しかったです。
とにかく先生もスタッフさんも優しいアットホームな感じで良かったです。駅も薬局も近いし便利だと思います
先生は男の先生で、はきはきとわかりやすく説明してくださり 処置も早いです。 スタッフの方も親切に対応してくださいます。
待合室のは沢山の絵本が置いてあるので こどもは気に入って機嫌よく待っています。 綺麗に清掃されているので小さなお子さんが 一緒でも安心だと思います。
とっても優しい先生です。手早く処置してくださるので、子供も泣かずに済みました。 スタッフの方たちも親切です。
連日開院前から並ぶくらい人気ですが、駅から近いこと、小児科が近いことと、先生同士の連携が取れているように感じます。
先生は診療をしながら詳しく状態を説明して下さり、こちらの質問にも丁寧に答えて下さいました。 スタッフの方も優しく、子供が泣いていたらあやして下さいました。
待合室には空気清浄機が置かれており、清潔感もあります。 駅からも近く、ビルの2階ですがエレベーターがあるためベビーカーでも行くことができます。
先生が子供に優しく丁寧に,スタッフの方も子供に優しく接してくださいます。子供が一歳になる前でしたけど,快く診察してくださいました。
先生が子供に優しく診察してくださることです。安心して子供を診ていただくことができます。待合室も割合広く,駅前なので待ち時間に買い物もでき便利でした。近くに眼科や薬局も隣接しているので便利でした。
お医者様は丁寧でテキパキと診察して頂けます。また看護師さんも優しかったです。
ネットで予約ができ、順番も確認できるのでとても便利です。またベビーカーで来院しても、そのまま院内に入れるのでとても助かりました。 また子供耳垢取りもして頂けます。
優しくて、丁寧で良かったです。 ちゃんと細かくお話も聞いてくださるので安心できます
萱島駅からも近く、駐車場や薬局も隣にあるので便利です。 インターネット予約もできるようになったので、待ち時間も少なくて良いです。
かかりつけの耳鼻科が休みで、かかりつけの先生が先生と知り合いで良い先生だと言っていたので行ってみました。 最初に『初めまして』と挨拶をしてくれるお医者さんは初めてで、第一印象がとてもよかったです。 話し方も優しくて、診察も丁寧でした。
隣に駐車場があり、萱島駅から歩いて2.3分です。
先生、看護師さん、受付の方ととても親切で丁寧に診て頂けると思います。
先生が優しく丁寧に診て頂けるので安心できます。 診察券を持っていれば、パソコン、携帯から予約ができる。 綺麗、子供の遊べるスペースがある。 駅前、駐車場あり
子供の患者も多いので、小児科と同じくらい子供に慣れています。
子供の患者が多いので、行きやすいです。待合室も子供が靴を脱いで遊ぶスペースがあり、また携帯で予約もできるので待ち時間に子供が飽きる事が無いです。うちの子は保育園に行かせてるので1才の時の冬はずっと鼻たれで、毎週のように行ってましたが「病院に行くと楽になる」と喜んで行ってました。 最近はお陰様で風邪をひかなくなったのでご無沙汰ですが、インフルエンザの予防接種が子供は安いので、ここで接種します。
先生がとても詳しく教えてくれて、分かりやすいし、カメラで鼻の中を見た時も一緒に映像を見て、詳しく教えてくれました
看護婦さんもあやしてくれたりとフレンドリーな感じが良かったです。
土足で入れるし、個人にしてわとても広いので、ベビーカーでも入れる。
先生もスタッフの方も優しく、とても感じのいいところでした。 若い先生なので、テキパキされていて、 こちらの質問にもすばやく答えてくださいました。
小児科に行った後、念のためにすすめられて行ったのですが、 小児科で出ている薬のことも考えて、 無駄に薬を出されず、 子供への対応の注意点なども教えてくださいました。
京阪萱島駅のすぐ近くで分かりやすいと思います。 とてもキレイで、バリアフリーになっているので、 ベビーカーでそのまま病院内に入れるのでとても楽でした。 (車椅子の方も居ました)
「iTICKET」というサイトで、 インターネットで予約もできるので待ち時間を無駄にしなくてよいです。
2畳ほどの子供が遊べるスペースがあり、 おもちゃや本も充実しています。 子連れの待ち時間でもイライラせずにすごせました。
長く正座をする事があった後から膝に違和感を覚え、だんだん痛みを感じるようになり、この病院に来るまでに他の整形外科を受診して2か月ほど通院したが改善しなかった経緯があります。
殆どの診察が予約制になっていて、初診は昼近くになるというシステムを知らずに朝一番で行ってしまいました。でも受付の人はもしも急に予約をキャンセルする人がいた場合はお呼びします、と柔軟に対応してくれたのでそのまま待ちました。
とても混雑している。定期的に通院している人は、次回受診日と時間を予約していて午前中は殆ど予約で詰まっているようだった。私は初めてだったので3時間近く待った。
まだ立て替えて年数の経たない病院なので、明るくきれいです。
自分に関係のあるところしか移動してないので病院全体の施設の充実度については不明ですが、必要なものは揃っていると思います。
患者のがとても多い病院なので、医師の説明も短時間の簡単なものだと思っていたのですが、予想以上に時間をかけて丁寧に状態を説明してもらえたのにはびっくりしました。
検査はレントゲンのみです。
レントゲンをとるときの姿勢(どの角度でレントゲンをとるか)が別の病院とは違っていました。
痛み止めの内服薬が必要かどうか尋ねて下さいました。
診察室での話し声が次に待っている人に聞こえるようなことはなかったと思う。看護師も受付の人も来院者の病状が他人に分かるような対応はしてませんでした。
関節炎などのような痛みは医者の説明を聞いたからと言ってすぐに治るものではないけれど、納得できる丁寧な説明と「他に聞きたい事はありませんか」と尋ねてもらえたことに とても信頼感が持てました。
入院施設もきれいで、最新の設備で外来診察、入院生活が送れます。 先生もみんな優しくて、親切で、相談もしやすくて、技術も最高で、とても安心できます。 私もここで手術、入院生活を送り、安心した治療をすることができました。 お薦めです。
大病院だけあり、きちんとマニュアルに沿ったズレのない対応がなされています。 受付、医療従事者、全体的に言葉使い、接客がよいと感じました。 ほとんどが予約制であり、比較的スムースに診察が進んでいるように見受けられました。 訪問時はたまたまなのか、比較的混み合っていなかったため、待ち時間も少ないのではないかと感じました。
癌で入院していた知人のお見舞いに行きました。 大きな病院なので、専門的な先生も多く、重病の場合には安心して受診したり、入院したりできそうです。 治療に関しても、説明がきっちりされているようです。
新しく建て直され、施設自体かなり新しく最新である。 大学病院でありながら民間病院並みの対応で、常に患者さんの立場に立ちいろいろ最善の方法を考えてくださる。 また、初期から緩和ケアまで幅広い患者様の対応ができるため、重症化してしまったとしても関連病院との連携で様々な対応を講じてくださり心強いと思います。
病院内での連携がしっかりしていて、単科だけでなく様々な科複合で治療方針を決定していただける。 患者さんの立場に立ち、一番良いと考えられる治療方針の決定をしていただける。 また、状態の悪化などに対しても的確な判断と他の関連病院への専門性の高い施設へ転院なども行われているようです。 地域のニーズに合わせてなのか、紹介状なしの患者に対しても比較的安価で受診できる点は市民にとって助かるようです。
予約できるけど、結局待ち時間が長い。こちらの都合と照らしたときに、次回来院で同じ先生にかかれないこともある 続きを読む
いつも丁寧に診察されます。受付、診察、会計までの流れがスムーズで、事務の方も丁寧です。 続きを読む
総合病院なのににこやかで親切な医師、看護師、スタッフの方々で驚きました。診察や検査は待ち時間は長かったですが、明るい雰囲気の病院なのであまり気になりませんでした。 続きを読む
先生は話をしっかり聞いてくれて、優しく丁寧です。 家族みんなでお世話になっています。 アレルギーのある私には、減感作療法をしている他院へも快く紹介してくれました。
前にスーパーがあるので待ち時間は買い物をしています
患者さんは確かに多いですが、よい先生なので仕方ありません。 ピーク時でも待ち時間は、1時間前後くらいです。平日の雨の日などの午前中はすごく空いている時もあります。 先生はとても丁寧で、きちんと診察して下さいます。 とくに子供は7ケ月の赤ちゃんの時から通っているので安心しています。そして何より、毎回診療代がとても安くて驚いています。他の耳鼻科の半分位かな。 私は他の市で家から車で30分かかりますが、先生の所へ通っています。スタッフも丁寧です。
安心できます。
先生は若い男性の先生がお一人で診察されています。 雰囲気や口調なども穏やかなので先生に診てもらうとなんだか安心できます。 風邪の時はこどもがよくお世話になっています。 説明などもこちらが理解できるように丁寧に教えてくれます。
看護婦さん・受付の方もいつも笑顔で対応してくれるのでとても良いです。
皆さんの印象がいいのがいちばんですが、コスト面でも多少助かります。 ただ、朝はすごく込みます。夕方もひどく混むこともあるので時間に余裕を持ったほうがいいかもしれません。(混んでも一時間ほどでしょうか・・・・・・) 混むのはそれだけ良いということなので少し早めにいって少しでも待たないようこちらが工夫すれば対処できると思います。 子供も多く診察されていますので、皆さん対応がよいですよ。
子どもが花粉症で辛そうだったので診てもらいました。受付の方が明るく丁寧に対応してくださり、子どもの緊張は少しほぐれたようです。先生は、診察しながら症状を詳しく説明してくれました。質問にも分かりやすく答えてくださるので、本人はもちろん、親も安心できました。
明るくてきれいな病院です。スタッフさんも清潔感があって、テキパキ動いているので好感が持てます。待合室が広いので、車椅子やベビーカーも楽に移動ができます。また、キッズスペースが完備されているのも嬉しいポイント。絵本やテレビがあるので、小さな子どもでも飽きずに待つことができます。
若いテキパキとした男の先生です。 的確にスムーズに診察して下さいます。信用が出来ます。
清潔感があり、待合室には子供が遊べるスペースがあります。絵本があったりアンパンマンなどビデオがいつも流れてます。
男の先生ですがとっても優しい。 症状や薬のことを詳しく説明してくれる。 受付の方は診察中に下の子を見てくれていました。
初診以外は電話で予約できるので待ち時間が少ない。 キッズスペースがあるので待ちやすい。 治療後はご褒美シールをもらえます。
親切に対応していただきました。
子供のインフルエンザの予防接種で行ったのですが、接種後にシールをもらいました。待ってる間はプレイルームで遊んでいました。診療時間とは別に時間を設けてくださっているので、風邪をもらう心配がありません。駐車場もあります。
初めて行ったのでスタッフの方は,処方箋薬局の場所や次回以降の電話予約の仕方など親切に説明してくれました。 男の先生ですがとても優しい感じの先生で,病状&薬の説明も丁寧にしてくださいました。
開院して数年なので,院内は広くてきれいです。他院と共同ですが,駐車場も有ります。 待ち時間短縮のために,初診(診察券番号が無い人)以外は,電話による自動受付や順番確認のサービスを受けることが出来ます。 午前の診察時間が11:30までのところが多い中,12:30まで受付てくれるところも良かったです。
先生やスタッフの方、みなさん優しかったです。 診察後、ご褒美にシールもらいました!
入り口からすごく広くて受付.待合室.診察室がすべて土足でフラットなので、ベビーカーで行ったんですが すごくラクチンでした。 待合室には、靴を脱いで上がって遊べる子供のスペースもあります。 人気があるのかすごく混んでいたんですが、電話で現在診察中の方の診察番号が確認出来るシステムがありました。 初診じゃなければ、電話予約もできるみたいです。
先生・スタッフはとても優しいです。 患者さんは小さな赤ちゃんから、お年寄りの方まで診察されています。 人気があるのか、結構な患者さんがいらっしゃって、待ち時間は長ければ、2時間近くになる事もあります。診察券を出す時に、何人待ちか、待ち時間がどれくらいか、スタッフの方に聞けば、やさしく教えてくれます。
耳掃除は生後3か月ころ(首が座っている状態)からできるそうです。 耳掃除・軽い中耳炎でしか診察してもらった事しかないです。 小さな子どもがいている人は、靴を脱いで遊べるスペースが少しあるので、助かります。 建物自体が新しいので、きれいな待合室、診察室です。子供が診察してもらった時には、かわいいシールをスタッフの方が「よくがんばったね!」と言って、くれました。
先生が丁寧に対応してくださいます。看護婦さんも子供に優しく,うちの子が診察してもらったときは,ご褒美にシールをいただきました。
子供にとっても優しい病院です。先生もスタッフの方も丁寧に対応してくださいますし,子供の待合室もあります。子供の待合室では,靴を脱いで本を読んだり,おもちゃで遊んだりできます。駐車場もあるので,私の周りのママさんたちもみんな通っています。
先生が親しみやすい感じです。腕はとても良いように思います。
他所ではしないような検査をしてくれました。
ネット予約出来るので、待ち時間も少なくてすみます。
今まで繰り返し患っていましたが今回引っ越しを機に近所にあるこの病院にお世話になることになりました。鼻が出て吸い込むと頭が痛いので今後もお世話になると思います。
看護士さんは先生ともどもおすすめです。気の利く方がそろっており安心して通えると思います。子供達もお世話になってますが優しい方ばかりなのでお気に入りの病院です。
予約を取っていけば遅くともそんなにかからないと思います。時間予約優先なのでその時間に行けばいいので助かります。土曜日は流石に混んでいますが平日は午前中ならそれほど待たないと思います。
一見こじんまりした感じの病院ですが、中へ入ると待合室はわりと広く座る場所も沢山あります。トイレも広々としているので車いすの方も使いやすいです。
今までの経緯を話しました。話をよく聞いてくれる先生という印象を受けます。話と鼻の症状のチェック後レントゲンを見て頬の下に膿らしきものが溜まっているので薬で改善するか様子を見ることになりました。
時期的なものかとおもいますがたまに副鼻腔炎になります。他院で受診していたこともありますが同じ薬を処方されました。副鼻腔内の膿を出す薬だそうです。症状は楽になります。
どこの病院もそうだと思いますがまずカルテは人目に付かないように受付のかたと看護士さんでやり取りされています。受付の方が患者さんをよく把握されているので保険証なども出したらすぐにその方の手元へ返却されてます。
おすすめの耳鼻科です。診察よし待ち時間よしで言うことがありません。その証拠に老若男女問わず多くの方が受診されています。生活道に面した行きやすい立地にあり駐車場も完備しているので安心です。
初めての診察でした。 行く前の電話対応も親切で良かったです。 診察時の助手の方々も泣く子供によくしてくれ、先生は方言があるのでしょうか?だからなのか堅苦しくなく親しみやすかったです。 症状や病気について理解出来ない時と納得いくまで教えてくださいました。
予約専用番号もあり、初診からも予約出来ます。ネット予約も出来ます。小さい病院でしたが、清潔感があり、機器も綺麗でした。助手の方が多かったので子連れでも大丈夫でした。バリアフリー対応。
看護婦さんが多く丁寧な対応をしてくれます。 先生は優しくて、細かく説明などしてくれます。
朝一は院内混んでますが、わりと早く順番がまわってくるので、あまり待たされてる感じはしません。
先生の処置がとても上手です。子供が泣き出す前に,必要な診察や処置を,丁寧に素早く終わらせてくださいます。受付の人数も多くて,少々混み合っても,てきぱき処理してくださいます。
先生の腕がよいことです。先生に診ていてだいたときに,泣き虫のうちの子が泣いたことがありません。小さいお子さんでも,安心して診ていただけます。
先生も看護師さん受付の方も皆さん本当に優しくて、娘が泣いてうるさくても優しく対応して頂きました。 終わればシールをもらえるので、現在2歳になる娘は嫌がらず、「シール!シール♬」と言って喜んで通院しています。
スタッフさん全てこども慣れされているようで気を使っていただき助かりました。 <先生> 若い男性。一人。手早い診察で、説明・指導も丁寧でした。 <看護師> 診察室に若い方から年配の方3人程いらっしゃいました。診察時はこどもを押さえるのを手伝っていただき、診察後は抱っこひも着用するのにベッドを貸してくださいました。 <受付> 待合室から診察室への移動の際「荷物持ちましょうか?」等気遣ってくださいました。
寝屋川市駅から徒歩3分で便利。駐輪場がありますが駐車場はなさそう。 今回は初診だったので使えませんでしたが二回目以降はネット予約できるそうです。 受付時に受付番号を付与されますが、待合室に「現在診察中の受付番号」が表示され待合時間の目安がつくので、待ち時間のストレスが少ない。 待合室は広くはないですが土足なので、ベビーカーでも入れるかも。 キッズスペースは土足のところにテーブル・イス・積み木・絵本等があり、ひとりでおすわりできる子なら使えそうです。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
当病院は初診で 受診科がはっきり解らず、取りあえず息苦しいので呼吸器科を案内して頂きました。
丁度 居合わせた看護士さんにちょっと珍しい持病の病名をお伝えした所、たまたま同じ病名の患者さんをご存知で、すぐに適切な処置の出来る他の科の先生を捜してくださって、その素早い機転のお陰さまで 大事に至らずに済みました。他にも処置室の看護士さんも 治療の苦痛を少しでも和らげるように 思いやりのある言葉をかけて下さったり、手間を押しまず 楽なように工夫して下さいます。安心度がとても増します。
アレルギー科の某先生ですが、診察のたびに 不安な点を良く聞いて下さって、きちんと納得いくまで 解りやすい言葉で説明をして頂けます。
薬に対しての説明もポイントをしっかり押さえて 少しでも快適な生活を遅れる方法を アドバイスしていただける所が とても信頼できて、安心感から症状も軽くなるように思います。
男の先生です。
子どもさんの扱いに慣れていらっしゃるようで、子どもが大泣きしても 嫌な顔せず、常に優しい声掛けをしてくださいます。
キッズスペースがあります。オモチャや絵本なども沢山おいてあります。
一度診察してもらえば、次回からはネット予約できるので院内で長時間待つことがないので、小さい子ども連れには とても便利です。
先生は温厚で優しい感じの先生でした。看護婦さんも同じです。娘は診察を嫌がりましたが、素早くしっかり診て下さいました。
綺麗だし、待合室のテレビは大きいし、子供用のスペースもありました。人気で混んでいるのですが、自分の待ち時間はどれくらいなのか、先に伝えてくれるので、外へ出たりして待ち時間が苦痛ではありませんでした。
やさしい男の先生です。
スタッフの皆さんも、笑顔でいい感じです♪
嫌な思いをしたことがないです♪
とても綺麗です。子供を遊ばせておくコーナーが、わりと大きくておもちゃもたくさんあるのでいいですよ!
インターネット・携帯で予約できるので、待ち時間があまりなくて便利です♪
スタッフの方や先生は、嫌な顔をせずに丁寧に対応してくださいます。
5歳の子は、最近やっとひとりで座って診てもらえるようになったのですが、去年は我慢が出来ずに泣き叫び、親の抑えを振りほどいて先生を蹴とばしてましたが、さすがはプロ。慣れてらっしゃるのか、さっとスタッフの方が足を抑えてくれました。
先生もすっと避けて治療してくれます^^
待合室におもちゃコーナーがあるので、待ってるあいだもここにいてくれます。他の患者さんにあまり迷惑をかけずにすむので、親としてはありがたいです。
とても清潔で綺麗な病院です。
トイレにおむつ替えコーナーがあり、男性用小便器も低いやつなので、子供が一人で用がたせて、下の子を連れているときにすごくたすかります。
まだ開院して1年位だと思うのですが、毎月のようにお世話になっています。
先生は1人で見られています。(男の方です)
息子は耳を見られるのも、鼻水を吸引してもらうのも、毎回大騒ぎです。
こちらが押さえきれずに先生を蹴飛ばす有様ですが、
そんな時は無理に見たりせず、優しく声をかけてくれて少し「間」を取ってくれます。
スタッフの方も明るくて優しいですが、押さえるところはきっちり押さえてくれます。
動くと危ないですから。
待合室には子供用のスペースがあり、絵本やおもちゃが置いてあるので、
子供の機嫌はこのスペースで治ります(笑)
お手洗いにはオムツシートも設置されています。
インターネットでの予約もされているので、待ち時間も短縮できて便利です。
薬が処方された時も、目の前が薬局なのでこちらもとてもありがたいです。
また病院の駐車場(4台?5台?)が満車の時は、
声をかければ、こちらの薬局の駐車場に止める事も出来るそうです。
先生もスタッフも小さい子どもにもとても優しいです。
ネット予約ができるので、あと、何番目など一目で分かります。
順番に合わせて、病院にいくだけていいので、長時間待たなくていいのでオススメです(*^^*)
キッズスペースも小さいですがあります。
ネット予約ができること
とてもよく診てもらえることです。
すごく優しくて何でも聞ける話しやすい先生です。
聞いたことをはっきりと答えてくれるのもすごく頼りになります。
ネットで受付ができるのですごく助かります。
キッズスペースもありおもちゃもありますしDVDもかかってます。
駅近ですし帰りに買い物もできるので便利です。
先生がとても優しくて、質問をしたら丁寧に答えてくれるので通いやすいです。先生のほんわかした雰囲気が好きです♪子どもにも丁寧に説明してくれるので安心です^^
パソコンや携帯で予約したり順番を確認できるので、待ち時間が少なくて済みます。特に子どもが小さい時には助かりますね^^キッズスペースも完備されていて、アンパンマンとドラえもんのDVDが交互に流れてるし、おもちゃや絵本などもあるので、子どもも退屈せずに待つことができます。診察が終わったらシールが貰えるので、うちの子はそれ目当てで頑張ってます(笑)
男の先生が見てくださって子どもに優しく説明したり、話しかけてくれ安心していました。泣きそうになっていたのに泣かずに頑張れたので。
スタッフのかたも優しかった。
河内長野駅すぐ近くなのでとても便利がいい病院の下にも数台駐車でき横にはノバティー長野の駐車場があるのでとめても大丈夫。
中もきれいで、子どもの遊ぶスペースがありビデオも流れているので退屈することなくなつことができる。
ネットで予約もでき待ちの番号もわかるので便利でいい。
丁寧に診察をしてくれる男性の先生です。子供にも優しく話しかけてくれて、子供も落ち着いて診察を受ける事ができました。
スタッフの方も手際よく丁寧に対応してくれます。
医院は改装されてとても綺麗です。診察予約をネット(パソコン、携帯)で取れるので待ち時間が短縮できます。医院専用駐車場数台分ありますが、すぐ裏がショッピングセンターの駐車場で広くとめやすいです。ついでに買い物も便利です。駅前すぐです。
待ち合いにキッズスペースあります。
先生はとても温厚でとても優しい感じの方です。こちらの話をよく聞いてくださります。子供にも優しく接してくれるので、子供も嫌がることなく通ってくれます。スタッフの方の対応もとても迅速で優しく感じがよいです。
インターネットで順番を予約することができるので、あまり待つことなく診察してもらうことができます。河内長野駅を降りてすぐのところにあるので会社帰りなどに寄るのにも便利です。ノバティ長野という商業施設の駐車場に隣接していて、駐車券を発行してもらうことができます。予約せずに行って待たないといけない時は、近くにミスタードーナツやロッテリア、本屋さんやスーパーもあるので時間を潰すことができます。
院内には子供用のスペースがあり、いつもアンパンマンなどのビデオを流してくれているので子供はとても喜びます。病院の横が線路なので、窓から電車が見えるので、電車好きの子供は大喜びです。
スタッフの方は、テキパキと仕事されていて感じがいいです。先生は中年の男性の方で優しくて、とても話がしやすく、ゆっくり説明してくれます。子育てされてる方には特に親切で耳垢のそうじだけでも、遠慮なくきて下さいねと声かけしてくれました。
線路横にあり、駅は目の前で通院は便利です。病院前に専用駐車場もありますが、満車の場合は隣のスーパーの駐車場にとめれば、そこの駐車券をくれるのでただでとめられます。建物は、エレベーターもありベビーカーでも大丈夫です。キッズスペースが設けられており、大きな窓から子供が電車を見れるように設計されてます。退屈は全然しません。治療も上手で、こちらにかわってから泣いた事ありません。治療後に毎回キティちゃんなどのシールを、ご褒美にくれますよ
先生は一人で見ておられます。
それなりに信頼できる感じです。
受診の番号取りが携帯・PCで出来て、待ち時間とか現在呼ばれている番号がわかるので、待ち時間に外に出ていたり、ちょうどいいころに行けたりして便利です。
先生はやさしく、私は、婦人科系の病気もありますが、そのこともきちんと分かってくださっていて、とても親切です。スタッフの方も若い方が多くとても親切です。
喉などカメラで診察をして下さったものは、最新設備で見せてくださります
一番はパソコン・携帯電話から診察の予約をとれることで、順番もパソコンや携帯電話からあと何番目かと何分待ちかが分かるのでとても便利です。
また、電子カルテで去年の今頃はこんな症状できたねなど分かりやすく説明してくださり、最新設備です。
先生はこちらの話をしっかり聞いてくれますし、カルテにしっかり記録して下さるので、今までの状態等見ながら診察をしてくれます。質問にも分かりやすく答えてくれますので、安心して帰れます。スタッフの方もとても親切です。
とてもキレイです。キッズルームが窓側にあり、窓からは電車も見れますので、いつも飽きることなく楽しんで待ってくれています。帰りたくないと泣かれる事があるくらいです。おもちゃのセレクトもいいと思います。
先生はとてもやさしく丁寧でした。
私自身も診察を受けた時もやさしくて、ファイバーを使ったのですが、目の前にモニターがあり、ファイバーの画像を見ながら
説明してくれ、とてもわかりやすかったです。
息子の耳垢取りもしてくれて、一瞬で終わり愚図ることもなかったです。
改装されてからは、とっても綺麗になりまるでサロンの様です。
携帯やパソコンから順番取りもできるし、受付のモニターに目安の待ち時間や何番目かがわかる様になっており、
私が行った時は混んでましたが、目安がわかったのでとても良かったです。
キッズルームもあって、そこから電車が見えるので息子はずっと眺めてました。
トイレも、オムツ替えシートや赤ちゃんを乗せるイスもあり、ベビーカーごと入れました。
先生や看護師さん受付の方もとても優しくて、息子にも笑顔で接してくれました。
忙しい中、こちらの質問にもちゃんと答えてくれて、本当によかったです。
こちらの病院の良い所は、電話で診察予約が出来る所です。小さい子供が居ると、病院で長時間待たされるのは子供にとっても、親にとっても苦痛な時間ですが、電話で予約出来るのでストレスなく診察していただけるので、ママ人気の耳鼻科です。もちろん、診察も丁寧で子供も嫌がらずに行けます。
続きを読む
行く前に電話をしましたが、とても丁寧な電話対応でしたし、受付でも丁寧に対応してくれました。
先生は男の先生でとてもハキハキ説明してくれ、親しみやすい感じで話してくれて好感が持てました。
待合室が広いので患者さんがたくさん待っていても圧迫感がなく待ちやすいです。小さい子供が退屈しないようにキッズコーナーもあります。
子供を連れて受診せざるを得ない場合でも、看護婦さんが子供を見てくれたり親切です。
先生も優しいです。
携帯電話での予約ができるので大変便利です。
親切に診察してくれる男性の先生でした。子供がまだ幼かったのですが、優しく話かけてもらえました。スタッフの方もベテランで信頼できる方ばかりです。子供には特に気をつかってくれたのが嬉しかったです。
医院専用の駐車場は広くとめやすいです。子供用に絵本がおいてあり、子供は喜んで読んでいました。スタッフの方の優しい対応がオススメポイントです。
受付の方も看護士さんもとても親切です。
子供を二人連れて行った時、上の子の診察時には赤ちゃんを抱っこしてみてくれたり、話しかけてくれたりします。
先生はお若いので動きもてきぱきしていて、忙しそうでもきっちり話を聞いてくれます。
風邪の鼻水と鼻炎の違いも詳しく教えてくださり、とても解りやすく親切でした。
赤ちゃんの薬や、私は現在授乳中ですが服用できる薬についても説明をしっかりして処方してくれたので
安心して使えています。
とにかく受付の人が親切で、しっかりしています。
先生は聞いた事をしっかり答えてくれるので信頼しています。
病状、及び処方された薬について、先生からとても詳しく説明していただけました。
お会計を待ってる間に、受付の方が子供に話しかけてくれたり、みなさんとても
感じがよかったです。
携帯で順番を取れるので、待ち時間は長くないです。
通院途中で他県の実家へ帰省しなければいけなくなりましたが、
こちらから要請しなくても紹介状を用意していただけましたので、
完治するまでしっかりケアしてくれる病院だと思いました。
来院する一週間くらい前から、鼻づまりがひどくて、最初はどうせ2.3日で治るだろうと思っていたので、来院しなかったのですが、あまりにもひどくなってきたので来院しました。
薬の服用の仕方や、飲む回数、どういった症状に聞くのかなどを丁寧に教えてくださり、とてもいい気持ちで薬をもらうことができました。スタッフの方も笑顔で態度がとてもよかったです。
人気があり、医師が一人しかおらず、予約もしていなかったので、仕方ないですね・・いつも予約してから行くときは、かなり早くに診察してくださるので、文句は全然ないです。
清潔度は申し分ないのですが、席の数がちょっと・・・人気があり、混雑しているので仕方ないですけど、席の数がちょっと少なかったです。そこを改善していただけるともう、いうことなしです。
医師の診断がとても的確で医師の方が話してくれた通りの症状で悩んでいたので、医師が、その病気を以前にも診断されていたことを知り、とても安心しました。
薬をもらって服用してからおよそ2.3にちで症状が改善してきました。前にほかの病院でもらっていた薬が効かなかったので、医師に相談すると新しい薬を処方してもらえました。
詳しくは知らないですけど、客から見えるところにカルテは置いていないです。後、料金の支払いや住所などを聞くときなどは、声を小さくして、自分にだけ聞こえるように話してくれます。
小さい時から通っている病院で、僕が来た時には覚えてくださっていて、そのおかげで診療が早く終わり、しんどい時などは本当に助かります。これからも長く付き合っていきたい病院です。
先生はすごくよい。待ち時間は日にちや時間により長いときもあれば短いときもある。受付の方々がすごく私語が多くやりたい放題で残念。
続きを読む
去年、他院処方の咳止めを飲み続けて治らず家族から紹介されたこちらに受診。
副鼻腔炎からの気管支炎と診断され先生だけじゃなく看護師さんも一つ一つ説明してくださりどちらからも「辛いですよね」と労りの言葉もくれました。その頃の私は原因が分からずただ嗅覚と味覚が失われて咳が止まらず咳止めだけでひと月以上経ってたので本当に辛かったのでその対応がとてもほっとしました。
その後も咳のしすぎで肋骨が完全骨折したのですが他の病院では筋肉痛と診断されましたがいち早く骨折を疑ったのがこの先生たちでした。(紹介状を書いてくださったのですがその先で筋肉痛と言われました)副鼻腔炎の治療が終わった後、骨折が判明したのでお礼が言えないままですが本当に感謝しています。
続きを読む
丁寧で素早い
私は以前から鼻水、鼻ズマリが多くそれがきっかけで風邪気味になることも多々ありました。
自宅から近い場所で病院を探していた時に青山医院のことを知り来院しました。
ベテランの人達はスムーズに仕事をこなしているなと感じました。新人らしき人はどこか仕事が遅いように感じましたが、患者の人達に接するところをみていると皆さん優しく良い印象でした。
待ち時間は一般的な病院と同じか少し長いぐらいでした。
時間帯にもよると思いますが、人の数は多く混雑しており会計待ちの人は立って待っていたりもしました。
施設については、待合室に空気清浄機や冷暖が設置されており、ごみなどもなく綺麗でした。
また、診察の際は待合室の方にアナウンスによって名前が呼ばれ順番に診察室に入っていく形です。
医師の診断について、私の感想としましては、明るい方で症状の説明などわかりやすくはっきりと言ってくださりとても良い印象でした。治療法については定期的に通い注射による治療を受けていくことになりました。
青山医院では、男性医師1名が検査を担当しており待合室をはさんで完全に個室となっています。
処方された薬は私は2週間分頂きましたが症状がマシになりますが、時々効いていないと感じることもあります。
プライバシーに対する配慮はよくしている方ではないかと思います。
女性の診察待ちの方も多く来られていたのでそういった配慮は考えているのではないかと思います。
全体を通して私的には良い病院だと思いました。
医師、看護師共に愛想もよく他の病院よりは気配りやスムーズに行動されているのではないかと思います。
一人一人にじっくり時間を使ってくれます。
看護師さん?助手さん?も優しく、先生も二人とも丁寧です。
待ち時間がテレビ画面?にでます。
アットホームな感じ。
胸の痛みと熱っぽさがあって、友人に相談したところ、星光病院をすすめられました。先生は大学の教授でもあり、とても丁寧にみていただきました。たしかにすこし待ち時間はありましたが、すごくよかったです。マンモグラフィも後日受けましたが、異常なくてすっきりです。ほかの友達にも紹介したいです!
日曜日夜子供が階段でつまずいてけがをしました。
整形外科をさがして他の数件の病院に電話をしましたが、整形外科の先生がいないのでと断られました。
困って、119番できいたところ、星光病院をすすめられて行きました。
子供のことなので心配でしたが、すぐ検査してもらえてよかったです。
翌日、もう一回きてくださいといわれたので行きましたが、とてもその先生もよかったです。
夜遅く片付けをしてて手を切ってしまいました。
あわてて病院に行ったのに、優しく手当てをしていただきました。
乳がん検診でひっかかって、大学病院では2ヶ月待ちといわれ、乳腺専門医にみてもらいたくK病院やF病院に問い合わせましたが、いないといわれました。
そこで知人からいい先生がいるといわれ、星光病院にいったところ、女医さんがいて丁寧にみてもらいました。
とてもよかったです。
頭が痛くなって行った所、すぐMRIをとってもらいました。
すごく対応が早くて、副院長先生の話が丁寧でよかったです。
胸が痛くて乳腺科でインターネットで検索して行ったのですが、なかなかさわやかな先生で説明もわかりやすくよかったです。
とくに火曜日午後は、女性のレントゲンの先生とお医者さんがいて良かったです。
丁寧な説明でよかったです。
大きな救急病院です。
インフルエンザで受診しましたが大きな病院だけあって最新?の治療法のおかげかすぐに楽になりました。
まだ新しい病院だからか比較的に空いていました。
医師も看護師さんもその他スタッフさんも親切です。
ただ大きな病院なだけにいろんな患者がいるのでいつもマスクは必ずしていきます。
続きを読む
いつも空いているので、軽い検査や、診察、吸入などをしてもらいます。
続きを読む
こちらの病院では、他科でもお世話になっています。今回、子供の皮膚の異常で皮膚科を初めて受診しましたが、担当医師はもの凄く優しく、説明も丁寧でわかりやすく、子供にも笑顔で接して頂き、子供も医師に関して恐怖心なく診察を受ける事ができたようです。 待ち時間は、混んでいなかったこともあり、5分程度でした。
続きを読む
建てられてまだ2年と少しということで院内は大変綺麗です。受付の事務の方々も親切な方々で丁寧でした。神経内科へ受診しましたが、先生は大変穏やかで丁寧にわかりやすく説明して下さる先生でした。また看護師さんや各科の受付事務員さんも明るくて親切な方々でした。なので院内全体の雰囲気が柔らかくて何かあればまた他の科にもお願いしたいと思いました。
車椅子専用のトイレの開閉が手をかざすだけで開閉可能で大変衛生的で良かったと思いました。
続きを読む
歯科口腔外科の標榜がありますが、先生は口腔外科の専門の先生ではないようです。
ですが親知らずを簡単に抜いてくださいました。
続きを読む
朝起きると、5歳の息子の様子がおかしく、体温計で測定すると40℃の高熱が出ていました。たまたま土曜日で仕事が休みだったため、受け入れ可能な病院を検索し、家からも割と近い小松病院での受診となりました。
高熱で体調が悪く、また病院嫌いの息子は、病院に足を入れた瞬間から泣きわめくという周りにご迷惑をお掛けする状況でしたが、近くの看護師さんやスタッフさんがすぐ気付いてくれて、息子をあやしてくれたり、励ましてくれたりと大変気を使っていただき感謝しています。
土曜日ということで、特に小児科の患者さんは多かった印象がありました。しかし、待たれている患者さんの人数の割には、待ち時間45分は短いと感じました。診察室が3つありましたので、多くの患者さんをできるだけ待たせないように努力しているのではと感じました。
施設については、建物自体が古く、部分的に改修工事がされているようでしたが、小児科は旧建物のようで、昔ながらの建物という感想でした。しかし、清潔度については、建物が古い分かもしれませんが、清掃はとても行き届いておいり、診察室はもちろん、入り口付近や待合ロビー、トイレに関しても清潔感が保たれていました。
私の息子は当時病院というと注射を連想していたようで、病院は怖いというイメージがあったようですが、担当のお医者さんはご高齢ではありましたが、そんな息子の想いを察知していただいたようで、まず病院は怖くない所、注射も今日はしないということをまず息子に理解させて落ち着かせる気遣いが有り難かったです。
治療法については、薬をきちんと服用して、できるだけ水分と栄養になるものを採って、安静にすることでした。
検査自体につていは、触診や呼吸音状況など医師の五感による確認検査のみでしたが、幼児の急な発熱ということで、その時流行している感染病の症状チェックを優先的に行ったり、薬については、どのような成分が配合されているかとかは難しく理解できませんでしたが、きちんとした説明があり安心しました。
今回初診であったため、息子の体調やアレルギーや病歴を記載する書面を渡されました。その書面には個人情報の取扱いに関する説明、また病院からもそのような説明はなかったと思います。
私の家の近くでは、小さな子供が急に体調が悪くなり、病院に見てもらおうと思ってもなかなか良い病院や救急を受け入れてくれる病院がありませんが、今回お世話になった小松病院はそのような要望に応えてくれる病院なのでとても助かります。
スタッフさんや看護師さんも熱心で丁寧な方も多く安心です。
そのためか、人気が高いようで患者さんの人数も多く、予約を取っておかないと結構待たされることがあります。
全体の感想としては、とても頼りになる病院だと思います。
42歳の厄年に、以前から気になっていためまいがひどくなり、通院した際に小脳梗塞と診断され、即入院という形になりました。
現在は後遺症も全く無く、5年生存率もクリアし、何とか薬を飲みながら健康を保っている状態です。
この病院は看護師さんの対応は大変よいのですが、医療事務の対応が非常に気になるところがあります。何度か受付でトラブルを目撃したことが有ります。その辺が気になります。
現在の担当医に変わってからは、予約している通りの時間にきっちりと診察してもらえるようになりました。
しかし、2年前の担当医の時は、平均で2時間待ちが普通だったので、その時は腹立たしい思いを何度かしました。
病院自体が、去年リニューアルされて新館が出来ました。そのため設備も相当充実したのと、新しい科が増え、また、ベット数も増えたようで、病院を利用する側にとっては、安心できる要素が増えました。
病院側は、毎回血液検査や、各種検査を進めてきますが、MRIやCTでの検査には相当の費用がかかるので、数年に一回にしてもらっています。
何分根本的な治療法は無いようなので、食事制限や、体質改善などで、脳梗塞が再発しないようにしています。
毎回検査をすることはなく、年に数回程度血液検査をしています。
薬は、血流を良くする薬をもらっています。
以前からもらっている薬をもらうために、病院に定期的に通っている状態です。
カルテを自分で運ぶ方式の病院なので、それほどプライバシーについて気を使っているようには感じられません。
また、とても外来の患者が多い病院なので、人違いなどの問題が発生しそうで、少し不安です。
元々、小さかった街の診療所が、急成長し、今ではとても大きな総合病院に発展した病院です。地域に根づいた医療機関なので、そのへんは安心感が有りますが、あまりに急成長したため、利益追求に走りモラルハザードなどが起こらないかが心配です。
一般病院でありますが、耳鼻咽喉科の中でも特殊な分野での治療を行っています。
声に関する治療を行っており、性同一性障害患者などにおける声の高さを変えるような治療(手術)はあまり行っているところがないように思います。
他にも、一般的な耳鼻咽喉科で扱う手術は広く行っており、夜間の緊急(小児の気道異物など)にも対応しています。
耳鼻咽喉科の手術症例が多い、珍しいタイプの病院です。
手術件数も毎週コンスタントにあり、耳、鼻、のどのすべての分野を網羅しています。
とくに局所麻酔下で行う音声手術は、とても珍しいと思います。
さまざまな事情で声を高くしたいなどのニーズにも応えています。
音声外来はあっても、その後に手術で対応するという施設は全国的にも少ないと思います。
寝屋川市内で唯一の糖尿病認定施設になっている病院です。
糖尿病専門医が複数いて専門的な診療を行っています。
看護師、薬剤師、栄養士、運動療法士など関連の職種に必ず糖尿病療法士がいます。
周りの開業医からの教育入院患者(糖尿病を患者や家族が正しく理解する目的での入院患者)の紹介もあります。
設備面でもCGM(持続血糖モニター)もあります。
近隣の開業医との勉強会も行っています。以前は自分もそれに参加しておりました。
放射線科は放射線科専門医が常勤し、外部から依頼された画像診断に対して迅速かつ適切丁寧に返事を返しています。
また常勤している放射線科医は、IVR(放射線診断技術の治療的応用)専門医、消化器疾患専門医かつ消化器系超音波指導医であり、TACE(肝動脈化学塞栓療法)、RFA(ラジオ波焼灼療法)、PTCD(経皮的経肝胆道ドレナージ)などIVRも多数経験しているベテランです。
一方、循環器内科は循環器専門医でかつPCI(経経皮的冠動脈形成術)に卓越したベテランの2人の医師が常勤しています。PCIは多数施行しており、そのテクニックはお墨付きです。信頼できます。
スタッフの方々がとても熱心で、親切に対応して下さり一生懸命さが伝わって気持ちよかったです。
不安な気持ちで病院に行っている患者の気持ちを分かってくださるようで、安心しました。
医師スタッフともに対応がよく、いろいろな治療法を考えていただきました。
人気があるので、少し待ち時間が長いように思います。
携帯で予約ができ、先生も選ぶことができます。いろいろな先生に診てもらいましたが皆良い先生でした。
しかし、人気がある病院なので予約しててもとても混んでるので待ち時間は長いです。
また総合病院なのでもし入院が必要な場合はすぐ入院の手配を整えてもらえます。
診療してもらうところは新館なのでとてもきれいでした。
続きを読む
受診を予約をしているにも関わらず、非常に待たされます。改善を望みます。
続きを読む
待ち時間が長くて、受付の人の対応が個人的に良くありませんでした。
続きを読む
小児科の女性医師で中村先生がいるんですが、テキパキとしてて女性というだけで色々心配なことも聞きやすいし丁寧に答えてくれます午前診はDrを指名できるシステム(今もやってるのかな?)になってて中村先生を選ばれる患者さん(親)が多いです
時間外外来でも親切に受付け診察してくれる。医師、看護師との距離が短く感じる。
説明がていねい。こちらの言うことをちゃんと聞いてくれる。
適切な説明をしてくれる診療のシステムがよそよりまし、待ち時間はそれほどない
血液内科の先生が素晴らしい先生です。懇切丁寧な説明で臨機応変にすぐに対応してくださり、いつも患者の目を見て患者の側に立って話をしてくださいます。少しでも患者に負担のかかることは排除しようとしてくださって、今までどんなにいい先生に出会っても必ずと言っていいほど難癖をつける母がひと言も文句を言わず、絶対的に信頼している先生です。母が文句を言わないだけでもどれだけ家族が精神的に救われるか!(笑)治らない病気ですが、母の人生の最期にこんなに素晴らしい先生に出会えて本当に良かったと思っています。
先生はさばさばした感じの方です。
耳垢が奥の方からなかなか出てこないので、診てもらいにいきました。
こんなことで…と言われるかなあと思いましたが、
小さい子は耳の穴が小さいのでたまりやすく、半年に一回は来た方がいいよ、と言われました。
スタッフの方は子どもが泣いたらぬいぐるみを見せてくれたり、
キティちゃんが好きそうとみるとシールをくれたり、子どもの対応には慣れているようでした。
大体の待ち時間を教えてくれるので、一旦外出することもできます。
今回は使用しませんでしたが、携帯・パソコンから待ち状況が確認できます。
(待ち時間は1時間くらいでした。)
すぐ隣に薬局、向かいにはイズミヤあり。
ドクターは、中年よりやや上といった感じの男性で、テキパキと診察してくれます。
スタッフの女性も、押さえたり声かけの仕方などで判断すると、小さい子に慣れているいるように思います。
隣に処方箋薬局があるので、その点は助かります。
ハキハキした男の先生でした。乳幼児の診察も慣れている感じです。
駅前で、小児科と同じビルに入っているため、どちらにも行かなければいけないとき便利だと思います。
うちも小児科で中耳炎だと診断され、そのままこちらの病院へ行きました。
大泣きして暴れても優しく丁寧に診察していただきました。看護士さんも笑顔で優しかったです。
とにかく先生もスタッフさんも優しいアットホームな感じで良かったです。駅も薬局も近いし便利だと思います
先生は男の先生で、はきはきとわかりやすく説明してくださり
処置も早いです。
スタッフの方も親切に対応してくださいます。
待合室のは沢山の絵本が置いてあるので
こどもは気に入って機嫌よく待っています。
綺麗に清掃されているので小さなお子さんが
一緒でも安心だと思います。
とっても優しい先生です。手早く処置してくださるので、子供も泣かずに済みました。
スタッフの方たちも親切です。
連日開院前から並ぶくらい人気ですが、駅から近いこと、小児科が近いことと、先生同士の連携が取れているように感じます。
先生は診療をしながら詳しく状態を説明して下さり、こちらの質問にも丁寧に答えて下さいました。
スタッフの方も優しく、子供が泣いていたらあやして下さいました。
待合室には空気清浄機が置かれており、清潔感もあります。
駅からも近く、ビルの2階ですがエレベーターがあるためベビーカーでも行くことができます。
先生が子供に優しく丁寧に,スタッフの方も子供に優しく接してくださいます。子供が一歳になる前でしたけど,快く診察してくださいました。
先生が子供に優しく診察してくださることです。安心して子供を診ていただくことができます。待合室も割合広く,駅前なので待ち時間に買い物もでき便利でした。近くに眼科や薬局も隣接しているので便利でした。
お医者様は丁寧でテキパキと診察して頂けます。また看護師さんも優しかったです。
ネットで予約ができ、順番も確認できるのでとても便利です。またベビーカーで来院しても、そのまま院内に入れるのでとても助かりました。
また子供耳垢取りもして頂けます。
優しくて、丁寧で良かったです。
ちゃんと細かくお話も聞いてくださるので安心できます
萱島駅からも近く、駐車場や薬局も隣にあるので便利です。
インターネット予約もできるようになったので、待ち時間も少なくて良いです。
かかりつけの耳鼻科が休みで、かかりつけの先生が先生と知り合いで良い先生だと言っていたので行ってみました。
最初に『初めまして』と挨拶をしてくれるお医者さんは初めてで、第一印象がとてもよかったです。
話し方も優しくて、診察も丁寧でした。
隣に駐車場があり、萱島駅から歩いて2.3分です。
先生、看護師さん、受付の方ととても親切で丁寧に診て頂けると思います。
先生が優しく丁寧に診て頂けるので安心できます。
診察券を持っていれば、パソコン、携帯から予約ができる。
綺麗、子供の遊べるスペースがある。
駅前、駐車場あり
子供の患者も多いので、小児科と同じくらい子供に慣れています。
子供の患者が多いので、行きやすいです。待合室も子供が靴を脱いで遊ぶスペースがあり、また携帯で予約もできるので待ち時間に子供が飽きる事が無いです。うちの子は保育園に行かせてるので1才の時の冬はずっと鼻たれで、毎週のように行ってましたが「病院に行くと楽になる」と喜んで行ってました。
最近はお陰様で風邪をひかなくなったのでご無沙汰ですが、インフルエンザの予防接種が子供は安いので、ここで接種します。
先生がとても詳しく教えてくれて、分かりやすいし、カメラで鼻の中を見た時も一緒に映像を見て、詳しく教えてくれました
看護婦さんもあやしてくれたりとフレンドリーな感じが良かったです。
土足で入れるし、個人にしてわとても広いので、ベビーカーでも入れる。
先生もスタッフの方も優しく、とても感じのいいところでした。
若い先生なので、テキパキされていて、
こちらの質問にもすばやく答えてくださいました。
小児科に行った後、念のためにすすめられて行ったのですが、
小児科で出ている薬のことも考えて、
無駄に薬を出されず、
子供への対応の注意点なども教えてくださいました。
京阪萱島駅のすぐ近くで分かりやすいと思います。
とてもキレイで、バリアフリーになっているので、
ベビーカーでそのまま病院内に入れるのでとても楽でした。
(車椅子の方も居ました)
「iTICKET」というサイトで、
インターネットで予約もできるので待ち時間を無駄にしなくてよいです。
2畳ほどの子供が遊べるスペースがあり、
おもちゃや本も充実しています。
子連れの待ち時間でもイライラせずにすごせました。
長く正座をする事があった後から膝に違和感を覚え、だんだん痛みを感じるようになり、この病院に来るまでに他の整形外科を受診して2か月ほど通院したが改善しなかった経緯があります。
殆どの診察が予約制になっていて、初診は昼近くになるというシステムを知らずに朝一番で行ってしまいました。でも受付の人はもしも急に予約をキャンセルする人がいた場合はお呼びします、と柔軟に対応してくれたのでそのまま待ちました。
とても混雑している。定期的に通院している人は、次回受診日と時間を予約していて午前中は殆ど予約で詰まっているようだった。私は初めてだったので3時間近く待った。
まだ立て替えて年数の経たない病院なので、明るくきれいです。
自分に関係のあるところしか移動してないので病院全体の施設の充実度については不明ですが、必要なものは揃っていると思います。
患者のがとても多い病院なので、医師の説明も短時間の簡単なものだと思っていたのですが、予想以上に時間をかけて丁寧に状態を説明してもらえたのにはびっくりしました。
検査はレントゲンのみです。
レントゲンをとるときの姿勢(どの角度でレントゲンをとるか)が別の病院とは違っていました。
痛み止めの内服薬が必要かどうか尋ねて下さいました。
診察室での話し声が次に待っている人に聞こえるようなことはなかったと思う。看護師も受付の人も来院者の病状が他人に分かるような対応はしてませんでした。
関節炎などのような痛みは医者の説明を聞いたからと言ってすぐに治るものではないけれど、納得できる丁寧な説明と「他に聞きたい事はありませんか」と尋ねてもらえたことに とても信頼感が持てました。
入院施設もきれいで、最新の設備で外来診察、入院生活が送れます。
先生もみんな優しくて、親切で、相談もしやすくて、技術も最高で、とても安心できます。
私もここで手術、入院生活を送り、安心した治療をすることができました。
お薦めです。
大病院だけあり、きちんとマニュアルに沿ったズレのない対応がなされています。
受付、医療従事者、全体的に言葉使い、接客がよいと感じました。
ほとんどが予約制であり、比較的スムースに診察が進んでいるように見受けられました。
訪問時はたまたまなのか、比較的混み合っていなかったため、待ち時間も少ないのではないかと感じました。
癌で入院していた知人のお見舞いに行きました。
大きな病院なので、専門的な先生も多く、重病の場合には安心して受診したり、入院したりできそうです。
治療に関しても、説明がきっちりされているようです。
新しく建て直され、施設自体かなり新しく最新である。
大学病院でありながら民間病院並みの対応で、常に患者さんの立場に立ちいろいろ最善の方法を考えてくださる。
また、初期から緩和ケアまで幅広い患者様の対応ができるため、重症化してしまったとしても関連病院との連携で様々な対応を講じてくださり心強いと思います。
病院内での連携がしっかりしていて、単科だけでなく様々な科複合で治療方針を決定していただける。
患者さんの立場に立ち、一番良いと考えられる治療方針の決定をしていただける。
また、状態の悪化などに対しても的確な判断と他の関連病院への専門性の高い施設へ転院なども行われているようです。
地域のニーズに合わせてなのか、紹介状なしの患者に対しても比較的安価で受診できる点は市民にとって助かるようです。
予約できるけど、結局待ち時間が長い。こちらの都合と照らしたときに、次回来院で同じ先生にかかれないこともある
続きを読む
いつも丁寧に診察されます。受付、診察、会計までの流れがスムーズで、事務の方も丁寧です。
続きを読む
総合病院なのににこやかで親切な医師、看護師、スタッフの方々で驚きました。診察や検査は待ち時間は長かったですが、明るい雰囲気の病院なのであまり気になりませんでした。
続きを読む
先生は話をしっかり聞いてくれて、優しく丁寧です。
家族みんなでお世話になっています。
アレルギーのある私には、減感作療法をしている他院へも快く紹介してくれました。
前にスーパーがあるので待ち時間は買い物をしています
患者さんは確かに多いですが、よい先生なので仕方ありません。
ピーク時でも待ち時間は、1時間前後くらいです。平日の雨の日などの午前中はすごく空いている時もあります。
先生はとても丁寧で、きちんと診察して下さいます。
とくに子供は7ケ月の赤ちゃんの時から通っているので安心しています。そして何より、毎回診療代がとても安くて驚いています。他の耳鼻科の半分位かな。
私は他の市で家から車で30分かかりますが、先生の所へ通っています。スタッフも丁寧です。
安心できます。
先生は若い男性の先生がお一人で診察されています。
雰囲気や口調なども穏やかなので先生に診てもらうとなんだか安心できます。
風邪の時はこどもがよくお世話になっています。
説明などもこちらが理解できるように丁寧に教えてくれます。
看護婦さん・受付の方もいつも笑顔で対応してくれるのでとても良いです。
皆さんの印象がいいのがいちばんですが、コスト面でも多少助かります。
ただ、朝はすごく込みます。夕方もひどく混むこともあるので時間に余裕を持ったほうがいいかもしれません。(混んでも一時間ほどでしょうか・・・・・・)
混むのはそれだけ良いということなので少し早めにいって少しでも待たないようこちらが工夫すれば対処できると思います。
子供も多く診察されていますので、皆さん対応がよいですよ。
子どもが花粉症で辛そうだったので診てもらいました。受付の方が明るく丁寧に対応してくださり、子どもの緊張は少しほぐれたようです。先生は、診察しながら症状を詳しく説明してくれました。質問にも分かりやすく答えてくださるので、本人はもちろん、親も安心できました。
明るくてきれいな病院です。スタッフさんも清潔感があって、テキパキ動いているので好感が持てます。待合室が広いので、車椅子やベビーカーも楽に移動ができます。また、キッズスペースが完備されているのも嬉しいポイント。絵本やテレビがあるので、小さな子どもでも飽きずに待つことができます。
若いテキパキとした男の先生です。
的確にスムーズに診察して下さいます。信用が出来ます。
清潔感があり、待合室には子供が遊べるスペースがあります。絵本があったりアンパンマンなどビデオがいつも流れてます。
男の先生ですがとっても優しい。
症状や薬のことを詳しく説明してくれる。
受付の方は診察中に下の子を見てくれていました。
初診以外は電話で予約できるので待ち時間が少ない。
キッズスペースがあるので待ちやすい。
治療後はご褒美シールをもらえます。
親切に対応していただきました。
子供のインフルエンザの予防接種で行ったのですが、接種後にシールをもらいました。待ってる間はプレイルームで遊んでいました。診療時間とは別に時間を設けてくださっているので、風邪をもらう心配がありません。駐車場もあります。
初めて行ったのでスタッフの方は,処方箋薬局の場所や次回以降の電話予約の仕方など親切に説明してくれました。
男の先生ですがとても優しい感じの先生で,病状&薬の説明も丁寧にしてくださいました。
開院して数年なので,院内は広くてきれいです。他院と共同ですが,駐車場も有ります。
待ち時間短縮のために,初診(診察券番号が無い人)以外は,電話による自動受付や順番確認のサービスを受けることが出来ます。
午前の診察時間が11:30までのところが多い中,12:30まで受付てくれるところも良かったです。
先生やスタッフの方、みなさん優しかったです。
診察後、ご褒美にシールもらいました!
入り口からすごく広くて受付.待合室.診察室がすべて土足でフラットなので、ベビーカーで行ったんですが
すごくラクチンでした。
待合室には、靴を脱いで上がって遊べる子供のスペースもあります。
人気があるのかすごく混んでいたんですが、電話で現在診察中の方の診察番号が確認出来るシステムがありました。
初診じゃなければ、電話予約もできるみたいです。
先生・スタッフはとても優しいです。
患者さんは小さな赤ちゃんから、お年寄りの方まで診察されています。
人気があるのか、結構な患者さんがいらっしゃって、待ち時間は長ければ、2時間近くになる事もあります。診察券を出す時に、何人待ちか、待ち時間がどれくらいか、スタッフの方に聞けば、やさしく教えてくれます。
耳掃除は生後3か月ころ(首が座っている状態)からできるそうです。
耳掃除・軽い中耳炎でしか診察してもらった事しかないです。
小さな子どもがいている人は、靴を脱いで遊べるスペースが少しあるので、助かります。
建物自体が新しいので、きれいな待合室、診察室です。子供が診察してもらった時には、かわいいシールをスタッフの方が「よくがんばったね!」と言って、くれました。
先生が丁寧に対応してくださいます。看護婦さんも子供に優しく,うちの子が診察してもらったときは,ご褒美にシールをいただきました。
子供にとっても優しい病院です。先生もスタッフの方も丁寧に対応してくださいますし,子供の待合室もあります。子供の待合室では,靴を脱いで本を読んだり,おもちゃで遊んだりできます。駐車場もあるので,私の周りのママさんたちもみんな通っています。
先生が親しみやすい感じです。腕はとても良いように思います。
他所ではしないような検査をしてくれました。
ネット予約出来るので、待ち時間も少なくてすみます。
今まで繰り返し患っていましたが今回引っ越しを機に近所にあるこの病院にお世話になることになりました。鼻が出て吸い込むと頭が痛いので今後もお世話になると思います。
看護士さんは先生ともどもおすすめです。気の利く方がそろっており安心して通えると思います。子供達もお世話になってますが優しい方ばかりなのでお気に入りの病院です。
予約を取っていけば遅くともそんなにかからないと思います。時間予約優先なのでその時間に行けばいいので助かります。土曜日は流石に混んでいますが平日は午前中ならそれほど待たないと思います。
一見こじんまりした感じの病院ですが、中へ入ると待合室はわりと広く座る場所も沢山あります。トイレも広々としているので車いすの方も使いやすいです。
今までの経緯を話しました。話をよく聞いてくれる先生という印象を受けます。話と鼻の症状のチェック後レントゲンを見て頬の下に膿らしきものが溜まっているので薬で改善するか様子を見ることになりました。
時期的なものかとおもいますがたまに副鼻腔炎になります。他院で受診していたこともありますが同じ薬を処方されました。副鼻腔内の膿を出す薬だそうです。症状は楽になります。
どこの病院もそうだと思いますがまずカルテは人目に付かないように受付のかたと看護士さんでやり取りされています。受付の方が患者さんをよく把握されているので保険証なども出したらすぐにその方の手元へ返却されてます。
おすすめの耳鼻科です。診察よし待ち時間よしで言うことがありません。その証拠に老若男女問わず多くの方が受診されています。生活道に面した行きやすい立地にあり駐車場も完備しているので安心です。
初めての診察でした。
行く前の電話対応も親切で良かったです。
診察時の助手の方々も泣く子供によくしてくれ、先生は方言があるのでしょうか?だからなのか堅苦しくなく親しみやすかったです。
症状や病気について理解出来ない時と納得いくまで教えてくださいました。
予約専用番号もあり、初診からも予約出来ます。ネット予約も出来ます。小さい病院でしたが、清潔感があり、機器も綺麗でした。助手の方が多かったので子連れでも大丈夫でした。バリアフリー対応。
看護婦さんが多く丁寧な対応をしてくれます。
先生は優しくて、細かく説明などしてくれます。
朝一は院内混んでますが、わりと早く順番がまわってくるので、あまり待たされてる感じはしません。
先生の処置がとても上手です。子供が泣き出す前に,必要な診察や処置を,丁寧に素早く終わらせてくださいます。受付の人数も多くて,少々混み合っても,てきぱき処理してくださいます。
先生の腕がよいことです。先生に診ていてだいたときに,泣き虫のうちの子が泣いたことがありません。小さいお子さんでも,安心して診ていただけます。
先生も看護師さん受付の方も皆さん本当に優しくて、娘が泣いてうるさくても優しく対応して頂きました。
終わればシールをもらえるので、現在2歳になる娘は嫌がらず、「シール!シール♬」と言って喜んで通院しています。
スタッフさん全てこども慣れされているようで気を使っていただき助かりました。
<先生>
若い男性。一人。手早い診察で、説明・指導も丁寧でした。
<看護師>
診察室に若い方から年配の方3人程いらっしゃいました。診察時はこどもを押さえるのを手伝っていただき、診察後は抱っこひも着用するのにベッドを貸してくださいました。
<受付>
待合室から診察室への移動の際「荷物持ちましょうか?」等気遣ってくださいました。
寝屋川市駅から徒歩3分で便利。駐輪場がありますが駐車場はなさそう。
今回は初診だったので使えませんでしたが二回目以降はネット予約できるそうです。
受付時に受付番号を付与されますが、待合室に「現在診察中の受付番号」が表示され待合時間の目安がつくので、待ち時間のストレスが少ない。
待合室は広くはないですが土足なので、ベビーカーでも入れるかも。
キッズスペースは土足のところにテーブル・イス・積み木・絵本等があり、ひとりでおすわりできる子なら使えそうです。