スピーディーな受付と診察で速かった。病気を改善して通っている。 続きを読む
年に一度の健康診断で来院しました。
毎年しっかりと検査してくださるので利用させていただいてます。
以前は骨密度や胃カメラでの検査等もありましたがそれがなくなったのがとても残念ですがスムーズに短時間で終わります。
優しく丁寧に対応してくださいます。看護師の方の採血がとても上手な為、全く痛みを感じず検診できます。子供にも優しい対応なので安心して受診することができます。
混雑していましたが予約した為、待たずに検診させていただけました。午前でも多くの患者さんがいるので体調の悪いときなどは予約をおすすめします。
とても清潔できれいにされています。受付が2階にありますがエレベーターもついていますので問題ありません。待ち時間に読める雑誌なども豊富で飽きません。
仕事内容もふまえしっかりと問診してくださるので助かってます。健康面への不安なども丁寧に聞いてくださります。お電話での質問にもしっかり答えてくださる良心的な医師です。
とてもスムーズに検査していただきました。検査内容は採血、心電図、身長、体重、聴力、視力、血圧、検尿、これらを済ませて最後に問診をして終了でした。
名前や個人情報に関してはしっかりしてますが名前の書いてある尿の入った検尿の容器をトイレにそのまま置いておくのでそこに関して少し抵抗がありました。
全体的にはすごくしっかりしている為おすすめです。第五なぎさクリニックに来院しましたが広く展開されている為安心して受診できます。ただ、人気の病院なので混雑することは間違いないです。
ウェブで受付できて待ち時間が分かるから良い。 設備も良くスリッパに履き替えなくても行けるのがいいです。 続きを読む
待ち時間が分かるから良い。 施設も設備が整っているし、スリッパに履き替えなくても行けるところがいいです。 続きを読む
ネット予約できるが、とても混雑する。小児科は日曜日の午前中も診察があるのでありがたい。 続きを読む
毎回、予約して行っても30分以上の待ち時間があったり、10人以上後だったのに数分後には順番が過ぎていたり。で急いで行ったら1時間近く待たされる。受付の対応もあまり良くない印象です。先生がよく診て下さるので何度か受診しています。 続きを読む
子供の対応に慣れている感じで、泣いて嫌がっても上手にあやしてみてくれました。先生もベテランな感じで頼りがいがある感じでした。
場所も車で行きやすいところで、便利です。手軽に診てもらえます。
患者さんの回転もはやく、先生やスタッフのみなさんもベテランで親切です。
何処の診療所でもそうだと思いますが、自分が疑問に思っている事などに対して親切に答えてくれます。
受付の方やスタッフの方は、皆さん愛想よく好感が持てました。先生の対応は良くも悪くもないと思いますが、良い意味でテキパキされていたと思います。
スマホから予約をいれることができるシステムを導入されていて、それでおおよその待ち時間がわかります。院内はキレイですしキッズスペースも用意されています。駐車場もほかのお店との共用なので、そうそう駐車できなくて困ることは無いのではないかと思います。先生の診察やスタッフさんの動きに無駄が無く感心しました。
スタッフさんが優しいです、先生は対応が迅速です。
キッズスペースがありおもちゃやぬいぐるみがあるので子供がぐずらず待っていてくれます。 診察室にもアンパンマンのポスターなどがあり、診察がスムーズにいくようにしてくれています。 綺麗で清潔な施設です、駐車場もとめやすいです。
アレルギー性鼻炎や花粉症だけでなく、睡眠時無呼吸症候群や禁煙外来等も行っており、幅広い層の方が受診されています。 又、アレルギー性鼻炎に対しては、外来で行える高周波を用いた手術など行われています。 子どもの受診者さんには、体全体の負担を考慮してか、軽い薬の処方が多いようです。 何度か受診が必要になることもありますが、都度細かく症状など確認し、適切なアドバイスが受けられます。
とても子供慣れていて先生も親切でした。最初泣いていた子供も最後にはありがとうと言っていました。
キッズスペースもあり待ち時間に困りませんでした 携帯で予約もできて子連れにはとても便利です
先生もスタッフさんも嫌がる子供にも優しい言葉で対応してくれ、助かりました。
待合室も広くて、キッズコーナーもあり、退屈せずに待てます。 再診の人は携帯とパソコンから予約できるので、待ち時間もそんなにないです。初診は電話予約です。
先生やスタッフの方はとても優しく、診察の時いつも大声で泣いて暴れる娘にも嫌な顔をせずに笑顔で接してくれています。 また、説明も丁寧でわかりやすいです。
携帯やパソコンから診察の予約ができるので便利です。
みなさん、感じが良くて、話しやすく、質問しやすいです。
パソコン・携帯から、順番予約や確認ができます。 院内がきれいで、清潔感があふれています。 子供が遊ぶスペースもあり、本やおもちゃがたくさんあります。 薬局はすぐ隣にあります。 駐車場も広く、止めやすいです。
感じの良いスタッフさんです。 話しやすい先生です。 皆、親切です。
アイチケットがあり、時間帯によりますが、待たずに、もしくは待ち時間を少なめで、診察して貰えます。
院内が綺麗です。
泉南市樽井のゲオの隣にあるこちらのすずもと耳鼻科。 駐車場はゲオの敷地にも停めて下さいとのことで、満車になることはなく、便利です。 小さい子供から大人まで来られていて、待合室は、いつも混雑しています。 スマホからアイチケットで予約できるのも、待ち時間が減り、ありがたいです。 副鼻腔炎になり、通っていましたが、先生はとても丁寧に説明して下さいます。 先生に笑顔という印象はありませんが、毎回真剣に診ていただいているので、通い続けています。 続きを読む
人気なので待ち時間が長い時もあります。院内も綺麗で、キッズスペースもあるので子どもも飽きずに待ってくれます。 待ち時間に外出もOKなので、同じ敷地内にあるゲオで時間潰しも。 真横に薬局があるので、車で移動せず、すぐにお薬も受け取れます。 続きを読む
人気のクリニックで人も多いが綺麗で順番も待ち時間もわかるのでよかった 続きを読む
ベテラン女医で、とても丁寧に鼻や喉の奥まで何度も診て下さいます。 赤ちゃんでも丁寧に診察してもらえ、小さくて泣いてしまう子供でも全然大丈夫で安心して通院できます。 他の耳鼻科ではここまでの丁寧な診察をしてもらった事がないです。 ただ、丁寧な分、時間がかかるので時間に余裕のある時におススメします。
古民家だけど昔懐かしい感じでアットホームな耳鼻科です。 何でも相談しやすいですし、薬もここで出して貰えるので調剤薬局に行く手間もないです
繁華街から離れたところにあるので、交通の利便性という点でははあまり高くありません。 しかし耳鼻科専門なので、専門性は高いと思います。 風邪をひいたときも診療の対象としてもらえるのは、受診する立場としては罹りやすいと思います。
おばちゃん先生とおばちゃん看護師さん2人で診察されていて、とても丁寧に診察して貰えました。
昔ながらの小さな診療所と言った感じで、とてもアットホームな感じで子供に威圧感を与える事が少ない医院だと思いました。
とても温厚な先生で、穏やかな対応をしてくださいます。親に対しても厳しいことを言われた事はありません。子供の受診も多いですが、地域の年配の方も多く診察に訪れる病院です。
最近建物を建て替えされて新しくなりました。また、独立した建物なので、階段やエスカレーターで上がる必要もなく、ベビーカーでも入口に行く事ができます。
先生が子供目線で話をしてくれます。 スタッフの方もフレンドリーでアットホームな雰囲気です。 往診もすると張り紙が貼ってありました。
混んでいることも多いですが、番号札をとり、インターネットで確認できます。
先生もスタッフの女性も皆さんとても優しいです。
毎年、喉や鼻の風邪やインフルエンザに罹った時にお世話になっています。受付番号がネットで確認出来るので受付だけ済ませて自宅で待機でき便利です。
受付の方はみなさ愛想が良いです。 先生は手際よく見てくれて、子供が泣いても 嫌な顔せず親切にしてくださいます。
いつも混んでるのですが、番号をとって外出できます。 ホームページでその時の番号確認できるので時間調節しやすい。
生後2ヶ月をすぎるころになっても湿疹がよくならず
入浴法などを気をつけていたので乳児湿疹ならば改善するはずなのに、
もしかしてアレルギー?と思い受診しました。
受診の時にはスタッフの方があやしてくれたり
体をおさえるのを手伝ってくれます。
受付の方は新人さんもいるのか、少しモタモタしている時がありますが
ニコニコと対応してくださいます。
ネット予約ができるので、非常に助かります。
現在何番目かが表示され、来院した際に待たされることはほぼありません。
前後した場合も5~10分の間には診察してくださるのでネット予約が非常に便利です。
皆さんネット予約か電話予約で来られるので混雑して病気をもらうことも少ない気がします。
特別な施設があるわけでもなく、広くもありませんが、掃除は行き届いていて清潔感があります。
ベビーベッドもどの時間にいっても真っ白の布団が引いてあり衛生的です。
受診し、薬の処方をうけてすぐに症状が改善。
親として気持ちも楽になりました。
現在も通わせていただき、二人三脚で症状を見ていただきながら薬を処方していただいています。
生後まもなくから湿疹が改善せず相談したところ血液検査をすすめられ
子供が生後五ヶ月の時に血液検査していただき、食物や動物アレルギーを発見しました。
離乳食前にアレルギーを見つけることができて安心しました。
診察室はカーテンで仕切られていますので中の声は丸聞こえです。
次の順番の場合は診察室の前の椅子で座って待ちますので
耳をすませば前の人の診察内容が聞こえてくると思います。
医師が3人いますが、どの医師も子供に対して真摯に向き合ってくださいます。
特におばあちゃん・おじいちゃん先生はお話を聞いてくださる姿勢に安心感があります。
アレルギーに関してはよくわからない事が多いのでハッキリ名言されることは少ないですが
それでも症状は安定していますので信頼しています。
当日予約で、診察してもらえます。 ただ、お医者さまの口数が少ないので、気になる点は積極的に聞いた方がいいかも・・・。
私が子供の頃にお世話になっていた先生に、今は息子が診てもらってます。 電話での予約に合わせて受診するので、待ち時間もほとんどなく診てもらえます。 子供が小さいのですが、今のところぐずることなくすんでます。 先生も優しくて、小さなことでも質問しやすく、話やすい先生たちです。 病院のなかもきれいで、大きな病院ではないですけど、バギーを持ったまま入れるので受診しやすいです。
先生もやさしく子供に接してくれます。 子供も退屈したり、怖がったり、ぐずることも無く、とてもスムーズに処置を受けることができます。 大きくはありませんが院内も清潔に保たれていていいですよ。
こちらの病院は電話で予約できるのが嬉しいです。 長時間待たされると子どもがぐずるし、軽い風邪で行ったのにインフルエンザをもらったりするリスクが増えますよね。 また、医師が女医さんでやさしいので子どもも安心して診察を受けられるようです。 駐車場は同ビルの中の駐車場と近くのコインパーキングと提携しています。
症状は、咳が出て、吐き気があり、頭がくらくらするぐらいでした。自転車にのって病院にいくのは危ないので一番近くに位置している東大阪市立病院に行くことにしました。
受付の看護師の態度はよくもなく、悪くもなくという感じでした。説明はわかりやすかったです。点滴を打ってくれた看護師は打つのに少し手間取っていました。
大きい病院のため人は多く、混雑していました。混雑していたため待ち時間は長いように感じました。おそらく20分近くは待ったと思います。しかし人の数の割には時間は短い方だと思います。
看護師の数は不足しておらず、診察室もいくつもあり、点滴を打ってもらっているあいだ退屈しないようにDVDを流してくれていました。清潔感がありました。
医師の診察も適切で、態度も悪くありませんでした。点滴を受け、処方された薬を飲むことによって、症状がいい方向に向かったので治療法も正しかったと思われます。
診察時は、症状を聞かれ、心音を聞かれ、点滴をうってもらいました。ただの熱だったので、薬を処方されただけでした。処方された薬を言われたとおりにのみ、一晩寝たら熱は下がりました。
個人情報を聞かれることはあまりなく、名前、年齢、症状などを聞かれるくらいでした。その後、その個人情報をどうしているかは正直なところわかりません。
診察する人数が多いだけに待ち時間が少し長いことが少しネックですが、受付、診察、薬の処方に関しては良好でした。態度も全然偉そうじゃありませんでした。
妊娠6週の時に妊娠検査薬で妊娠が発覚し、通うことになりました。12週の時には切迫流産で入院しましたが先生の治療で無事回復しました。今は定期検診で4週に1回通っています。
いつもとても親切です。貧血などで席から立ち上がれない時や、少ししんどくて動き辛い時も「車椅子を使いますか?」など声をかけてもらえて助かっています。看護師の人数も充実しているので1人1人にしっかりと気を配ってもらえます。
私が行った時はGW明けだったので少し混んでいました。いつもはスムーズで大体10分ぐらいです。他に受診されている方も沢山いていつも混雑していますが予約制なのでスムーズに診察してもらえます。
総合病院なので、産科以外にかかることがあってもカルテを診て私が妊婦である事を把握してくれます。ただ風邪の人なども受診されているので受付などで風邪がうつる心配があるのでマスクは必需品です。
もし妊娠中に妊娠が継続出来ないかも知れない状況になったとしても、それは赤ちゃんの生命力に賭けるしかない。と言われます。ですが12週の時切迫流産になった時は張り止めと止血剤の点滴を投与してもらい無事に流産を食い止めることが出来ました。本当に感謝しています。
GW明けという事もあり少し待ち時間が長かったです。
診察では不安な事はないか、私の体調はどうか詳しく聞いてくださり、赤ちゃんの調子はどうかすごく丁寧に教えてくださります。総合病院という事で色んな設備があり、安心感もあります。
しっかりしていると思います。家庭の状況などもお話ししますが、小さな声で喋っていただいたり出産立会いの事や家族構成などカルテにしっかり書き込まれていて、パソコンのデータにも入っているようです。
1人目を妊娠した時からずっと東大阪市立総合病院を受診しています。その時からとても親切で何より安心感があります。先生や看護師さんも患者さんの顔を覚えているようで、1人目出産後の状況なども気にしていただきとても親切です。中央環状線沿いなので車で受診される方は便利ですが、電車やバスで受診される方は少し不便かも知れません。
何となく身体がだるい感じはありましたが普通に生活していました。
夜になって熱を計ると38度を超えていてびっくりし慌ててタクシーで救急病院に向かいました。
看護師さんは忙しいにもかかわらず丁寧に応対してくれました。
入り口にいるスタッフさんも親切に案内してくれたので高熱で朦朧としていた私にはとても嬉しかったです。
私は時間外に行ったので、先に電話で予約していました。
患者さんが多く待ってもらうかもしれません。
と言われていましたが実際には問診票を書いている間に呼ばれました。
私は時間外で診察を受けましたが、待合室は広くて他の患者さんと接近しなくて済みました。診察室も何室かある様です。
自動販売機やタクシー電話など充実しています。
先生はてきぱきと行動され、スピーディーに診察をしてくれました。
はっきりと診断結果も説明してもらえたので納得できました。
出してもらったお薬も良く効きました。
熱が高くて身体全体が痛くなっていました。
診察室では予想どおりインフルエンザの疑いとのことです。
先生に動かない様に言われ鼻の奥へ綿のついた細い棒を入れられました。
待合室、中待合そして診察室に分かれています。
診察室はドアで仕切られていますので中の様子は外に見えません。
もちろん話声も聞こえないので安心して診察を受ける事ができました。
急な高熱でインフルエンザかも。と自分でも予想はつきました。
でも時間的に診察してくれる病院は少なかったです。
こちらは急患の私を受けてくれて本当に感謝しています。
朝から原因不明の蕁麻疹が体中に出ました。
家の近くではアレルギーを調べてくれるところがなかったので、友人の子供がアレルギー検査をしたと聞いたこちらに行きました。
会計の詳細に関するこちらの小さな疑問にも、嫌な顔ひとつせず丁寧に答えていただきました。
会計の時も、こちらが聞く前に気付いてサポートして下さいました。
総合病院で人が多かったのですが、他の火に比べると小児科は比較的少なく、待ち時間も10分かからなかったと思います。
会計待ちの人数もかなりいましたが、流れは早く、こちらもそんなに待つことはなかったです。
初めて行きましたが、大変広くて綺麗な病院です。診療科目も多いです。
待合席も多く、大きい病院では時間がかかるイメージの会計もスムーズでした。
受付が8時半~11時までと短いことだけがネックです。
病院についた頃には蕁麻疹は消えていたのですが、撮っていた写真を見せて判断して頂きました。
すぐに蕁麻疹だと診断されました。
原因を調べるために、血液検査をしました。
検査結果が出ていないので、とりあえず痒み止めを処方して頂きました。
痒み止めを処方されました。
アレルギーの検査のために採血し、検査結果は一週間後とのことでした。
子供なので大変嫌がって暴れてしまいましたが、看護師さん達が速やかに採血してくださりました。
プライバシー保護について、何か詳しく説明があるということはありませんでした。
ですがプライバシーに関して、不快・不安だと思うことは何もありませんでした。
流れや待ち時間もスムーズで、予想していたよりもずっと早く病院を出ることが出来ました。
大変綺麗ですし、皆さんが親切で、もしまた何か合った時はこちらを利用したいと思う病院でした。
元旦、4時に急な吐き気に襲われどうしようもなく、救急車で先の病院に搬送されました。以前通院の経験があったのですが、かかりつけではないという理由で別途費用を支払った(※)のは腑に落ちません。職員の対応も乱雑で、ヒヤヒヤしました。
※編集部注:診療時間外では時間外選定療養費として、別途負担が発生します(病院ホームページ記載)。
丁寧
ゆっくりと話を聞いて頂けます。不安な時に色々な検査等を申し出ても、キチンと対応して下さいます。
病院自体は比較的新しいので病室や設備については特に不快感もなく、良いと思います。先生には以降他の炎症発生時にも診て頂きましたが、いつも落ち着いた優しい言葉を頂きました。親としては、強くはっきり言い切られて納得するか、優しく説明されて次第に冷静になって安心するか意見は分かれると思いますが、女性ならではの配慮ある態度において、私自身は後者の気持ちです。急な診察依頼にも応えて下さいました。ヒーリング的な先生かな?同病院で2004年春まで入退院を繰り返したからこそ見えた姿かもしれませんが・・・。でもとても優しい先生で子供も安心して診てもらえました。
自分の主治医でした先生は、現在この病院にはおられません。
解り易く説明をうける事ができた。
電光掲示板で待ち人数が出るのはよい。
野口先生が優しくてわかり易く説明をしてくれたので安心できました。また、看護婦さんも親切でした。
ベッドが空いている
親切、適切、適格
同じ膵炎で何度も入退院を繰り返しているのにその度、私の為に親身になって治療して頂きありがたく思いました。
看護士さん親切
待ち時間は短めでした。 昔ながらの耳鼻咽喉科でしたが、清潔感があり、心良く診療を受けられました。 続きを読む
先生は威圧感のない男性医師です。 当時二歳の子供が、耳垢が奥に溜まってしまうタイプの子で定期的に取ってもらいに行っていました。 二歳なので押さえられたら泣いたり、動く足で必死に先生を蹴ったりするのですが、 先生は全く怒ることなく、いいですよ、大丈夫。という感じで、上手に耳垢を除去してくださっていました。 風邪の時も診てもらっていました。
先生が穏やかで威圧感のないことと、こじんまりしたアットホームな雰囲気で、待合室に緊張感がありません。 お薬も院内処方なので、すぐに帰宅できて助かります。
鼻水・鼻詰まりがひどくて、鼻筋の周りに痛みが有り、微熱まで出まして、数日に渡って市販の風邪薬を飲みましたが、いっこうに良くならないので来院しました。
テキパキと手際が良くて、親切に対応して下さいます。話し方もハキハキとされています。不明な点を質問した際には、上手に説明して下さいますので、解りやすいです。
診察時刻の2時間前から、受付を開始されますので、前もって早めに受付を済ましておりましたので、ほぼ待ち時間はなく、すぐに受診させて頂く事が出来ました。
お手洗いや院内通路の清掃が、行き届いています。給湯器が設置して有りますので、水分補給や、お薬を飲みたい時に便利です。患者さんの多い日などは、会計の待合の長椅子に、座れない時がありますので、その点だけ、もう少し増やして頂けたらいいなと思います。
風邪ではなくて、花粉によるアレルギー性鼻炎ですとの事でした。風邪の症状に似ていましたし、花粉で呼吸が苦しくなる程、鼻炎に悩まされるのは今年が初めてだった為、半信半疑でしたが、やはり花粉症の症状だった様で、お陰様で日に日に快方に向かいまして、本当に感謝の気持ちで一杯です。
今年の花粉症は、去年よりも症状が重たくて、てっきり風邪をひいたと思って、受診しましたところ、花粉によるアレルギー性鼻炎という診断で、ザイザル・キプレス・ムコダインを処方して下さりました。水の様に流れる鼻水が治まり、頑固な鼻詰まりがみるみるうちに改善されて、呼吸がかなり楽になりました。
待合室から診察の様子が見えない様に、カーテンで仕切られています。診察内容は他の患者さんに聞こえてしまいますが、その点は特に気になりませんので、大丈夫です。
医師が、的確な判断をして下さいますので安心して受診する事が出来ます。受付・会計の方もテキパキと、手早く事務作業をされますので、ひどく体調がすぐれず、急いでいる時は特に助かります。
耳鳴りがしていた為、耳鼻科に受診し色々な検査をしましたが異常無しで脳波の検査、MRIの検査をしました。MRIは予約をとり一週間後に検査し、その場で脳への異常はありませんでした。耳、脳への異常がないので精神的なものと判断され投薬なしで様子を見る事になりました。耳鳴りが治っていないのですが検査をして安心する事はでいました。
看護師の方は忙しくされてはいますが、こちらからの問いかけには親切、丁寧に答えて頂きました。受付で料金支払い担当の方は笑顔はなく事務的な対応で冷たく感じましたが、素早く処理されて待ち時間は短縮されているのから仕方ないのかと感じました。笑顔と丁寧、親切さが伝われば尚良いと残念でした。
予約をしていても30分程度は待ち時間はありました。混雑はしており、脳外科、整形外科、心療内科、内科 全ての科が同じフロアで待ちあうのでプライバシーにもう少し配慮してほしいと思いました。
病院の施設は古いという事もあり少し汚く感じます。トイレや検査の時に着る検査着、ロッカールーム、スリッパにも清潔さは感じる事ができませんでした。
『耳鳴りの症状で検査をして脳や耳に異常がなく、命や聴力に影響ないのであればほっておくしかない。原因は様々で特定するのは大変難しい』と検査結果から先生に説明されました。治療法としては整体や心療内科でストレスを取り除いたり安定剤を試してみたりしかないとのことでした。うまく付き合っていくしかないとのことで不安でしたが、忙しくして気にしないように心がけていますが、ネットで調べて耳鳴りに良いと書いているサプリメントを服用しています。
耳鳴りがしていた為、耳鼻科に受診し検査をしましたが異常無しで脳波の検査、MRIの検査をしました。MRIは20分~30分程度狭い中に入ってガンガン音がして閉所恐怖症のような気分になりそうで怖かったのですが、音楽が流れていた為、目は絶対開けないで寝てしまおうと努力しましたが寝る事はできませんでしたが、音楽のおかげと先生の声かけで少しリラックスできました。
異常が見つからなかったため投薬はありませんでした。
どこの医療施設でもですが、こちらの病院でも受付やマイクで大きな声で名前を何度もアナウンスされプライバシーの侵害にならないのかと思いました。フルネームで呼び出されるのには抵抗があります。受付した時点で番号札を渡し、番号で呼んで診察や個別の対応の時個人に氏名確認をしてほしいと思いました。
耳鳴りがすると言えば耳の検査、異常がなければ脳の検査、脳に異常がなければ原因はわからない。今回はこのような結果になってしまいましたが原因や治るかどうかもわからないけど『心配することはない』心配しない為の病院なのかと少し不満に思いました。治すことが目的で行った病院でしたが今回で医師にもわからないことがあるのだとつくづく思いました。
循環器内科に通院しています。 担当医師は投薬に関する質問に分かりやすく答えてくれ、薬剤の変更や減量の方針も納得できます。血液検査結果から循環器系だけでなく総合的に判断していただけます。 ジェネリック医薬品と配合剤は取り扱っていないということで、病院の方針が確固たるものであるのは信頼できる点であると思います。
駅から少し離れているので、無理送迎バスがあります。 患者さんだけじゃなく、お見舞いの方もよいので助かっています。
母がお世話になっています。病院の設備もちろん充実しているのですが、病院自体の場所が結構へんぴなところにあります。 ただ、色々を主要な駅から送迎バスが出ていて、かなり助かっています。 もちろん患者さんのためのバスなので、土曜日の午後、日曜日の本数はかなり減ります。 それでもタクシーで行く事を考えると苦になりません。
タイトルの通り、夜も診察してもらえる総合病院です。 普通、総合病院は夜の診察はしていないと思いますが、ここの病院は夜8時まで受付をしてもらえるので、仕事をしている人でも通いやすい病院だと思います。 私は婦人科、皮膚科、乳腺頭頚部外科、消化器科に通っていました。 どの科の先生も私が納得するまで説明をしてくださって、とても安心して帰る事ができました。 設備が充実していて、検査もきちんとしてもらえるのが良いです。 駐車場はかなり広いので、患者さんだけでなくお見舞いの人が来ても十分に駐車できますよ。 車が無い人はバスの送迎も行っているのでそれを利用できます。 とにかく色んな面で良い病院だと思います。
大きな総合病院のため、人と人との繋がりといいますか、町医者みたいな関係には、なかなかなれないと思いますが、その分、設備などは最新式ですので安心した治療が受けられると思います。
知人が倒れ救急で運ばれ入院しました。 ICUから脳神経外科に入院していましたが、現在は元気になったようです。 見舞いに行きましたが、設備も整っているようでした。
頭痛で、脳神経外科に行きましたが、非常に丁寧に話を聞いてくれました。 質問に対してもわかりやすく回答してくれました。 安心感のある先生でした。
母が胃痙攣を起こして救急車でこの病院に運ばれてから、何度か胃痙攣でお世話になっています。 夜中でも迅速に対応してくれ、点滴をしてすぐに治まって助かっています。 祖母も入院しておりましたが、病室は大部屋4人部屋で明るくて、広く、快適でした。 冷蔵庫もベッドのそばにあってよかったです。 まだ新しい建物で清潔感があってよいです。
東大阪市には大きな病院がいくつかあります。 その中でも良心的な病院だと思います。 ドクターの腕がいいのかどうかはわからないですが、設備など整っていて、比較的待ち時間も少なかったように思います。
MRIやCTスキャンの検査を受けるために何度も訪れています。 大阪府の大東市に住んでいるのですが、これだけの設備がある病院は少ないので、東大阪市にある石切生喜病院まで来ています。 駅からも近いし、何より駐車場がかなり広くなりましたので、いつも心配することなく止めることができます。 医師は、年配者にも分かりやすく説明をしてくれますので、満足しています。
昨年、父が呼吸器系の疾患で入院しお世話になりました。 看護師の方々もてきぱきと動いておられて、お忙しい中も親切に接してくださいました。 先生も病状をわかりやすく、ていねいに説明してくださり、「一緒にがんばっていきましょう」と励ましていただき、心強く思いました。 結局、父は高齢であったこともあり、肺炎を併発、亡くなってしまったのですが、最後までよくしていただいたと感謝しております。
続きを読む
整形外科を定期的に受診しているが、待ち時間は基本的には長い。 続きを読む
良い先生がいます 夜でも皮膚科 眼科があります 医療器具も整っていると思います かなり人気がありいつも一杯です 続きを読む
今までも病院には通っていたのですが先生によって指導が異なりたまたま少路先生にあたったときに、今まで説明されなかった「何故、これだけ薬をのまないといけないのか」を詳しく説明してくれたので。
病院内は清潔で明るく、担当医には分からない説明にはよく答えてもらえるし、納得いく治療をして頂いたと思っています。
4,5日前から下血し、心臓にも負担がかかっていた母を外来でたまたま循環器科へ連れて行ったら、実は「特発性血小板減少性紫斑病」と「狭心症」が分かりそのままICUへ。治療の最中に一時心臓の停止もあったが貝谷先生の適切な判断で、息を吹き返し蘇生した。先生は命の恩人だと感謝しています。
同病院の他科で異常なしと話も聞いてもらえなかったが、こちらの先生が親身に聞いてくださり年のため検査してくださった。結果異常でこの病院では、これ以上できないということで、専門病院を紹介してくださった。婦人科の先生もとても親身になってくださりよかった
大げさな感じの私に、咎めるでも無く、優しく聡して下さいました。
やさしく丁寧な指導・説明があり安心して治療していただけるから
詳しく説明していただけ、安心して治療を受けられた。
2回いって違う先生だったんですが、どちらの先生も丁寧に説明してくれました。気さくな感じも良かったです。若い先生のほうはちょっと大丈夫かな~と思ったんですが、ちゃんと見てもらって安心できました。
声掛けが優しく、子供自身が安心して治療受けることができたのと、傷がきれいに治ったこと。
小児科だけに、スタッフのかたは子供の扱いに慣れているようで血液検査の際も看護士さんはすっと子供を抱きすばやくベッドに・・・その後はどうだったかみれなかったけど、泣き叫んでる子供に話しかけていた。 しかも、採血早かった。 気になることはなんでも話ができるし、聞いてくれる。 診察券は機械受付・精算も機械なのでスムーズに帰ることが出来る。
先生は、的確でしかも早い診察で、信頼できます。咳が出た時は、映像を見ながら、わかりやすく理由を説明してくれたりして、わかりやすかったです。 花粉症の時期は、いつもお世話になってますが、妊娠中や授乳中でも相談すると、服用できる薬を出してくれ、対策も教えてくれました。 こどもを連れて行った時も、スタッフの方が見ててくれて助かりました。 子どもの耳掃除もついでにやってもらいましたが、最初は怯えていた息子も、また行きたいと言ってました。
子どもを連れて行きやすい環境です。診察室に入ると、スタッフの方が子どもの相手をしてくれました。待合室には子ども向けの絵本があります。小さい液晶画面ではアニメが流れていました。 オンライン受付で、待ち時間や人数がわかり、予約もできるので便利です。
院長先生は医師会でも役のある方らしく、信頼できる技術と診察を提供してくれるます。 看護師さんも含め、やさしく丁寧でわかりやすい、かつ、てきぱきと診て診療してもらえます。 診療器具など設備も整っているので、最新の治療も受けられるようです。 初めて9カ月の息子の風邪を診てもらいましたが、安全に診察するために、看護師さんも2~3人ついてくれ、 すぐに診察も終えられました。なんでも質問しやすい雰囲気で、納得・安心できます。 夫婦そろって通うくらい信頼してましたが、診立ては抜群で、処方箋もしっかり合うものをいただいてる感があります。
看護師さんがしっかりついてくれるので、小さい赤ちゃんでも安心して連れていけます。 待合室はオムツ替えベッドとぬいぐるみやおもちゃ・絵本があり、アニメの流れる液晶テレビもあります。 オンライン予約もできるので、待たずに診察してもらえます。 しっかりした診察ながら、あっという間に済みます。 わかりやすさ、丁寧さ、技術、診立ての信頼性はピカイチに感じます。
先生は、子供に慣れてて迅速に処置してくれます。物腰も柔らかく、優しいです。 スタッフさん皆さん、子供に優しく接してくださいます。
駐車場がある。 携帯予約が出来る。 院内で子供が好きなDVDが流れている。
先生は丁寧で、なおかつじっとしてない子供の対応は敏速に治療してくれます。
夕方に連れてったら、待ち時間はそんなに無く、駐車場も空いていました。小さい子供を連れての待ち時間が長いと困りますので良かったです。
先生は、淡々とした方ですが、手際がよく子供にとってもすぐで終わるので良いです。 学校医などをしているとHPで見て、子供にもなれているのだろうと安心して通って います。スッタフの方もとてもやさしいです。
2回目からは、携帯から予約して行けるので待ち時間も少なくていいです。駐車場もたくさんあって停めれないということは一度もありませんでした。院内も清潔で安心です。
スタッフの方もおとなしめで優しい印象で、肝心の先生も患者の緊張をほぐそうという気持ちなのか診察前に世間話をされたりと、 あと喋る口調も優しいです。庶民的な感じを受けましたね。
携帯からも家のパソコンからも混み具合が分かるし、名前と診察券番号などを入力して、今から行きます!というところをクリックすれば、ちゃんと耳鼻科にオンラインで伝わって、待ち時間の短縮にもなります。最新のシステムを導入されてて非常に便利です。
先生、スタッフの方ともに親切で丁寧です。 どんなに混んでいる時期でも、先生の迅速かつ丁寧な診察のおかげで「待たされた」と思った事がありません。 子供が赤ちゃんの頃からお世話になっていますが、診て頂く時に泣いたり嫌がったりした事がありません。 スタッフ、看護士の方もいつも明るくハキハキ対応して下さり気持ちがいいです。
iチケットで予約可能なので待ち時間を気にせずにすみます。(もちろん直接受付けも可能です) 子供が退屈しないよう待合室、診察室にアニメのビデオを観れるようになっています。 喉や鼻に違和感があると、ファイバースコープ(?)で即、検査して頂けます。その分若干料金はかかりますが、その場で画像を見ながら先生が丁寧に説明して下さるのでとても安心です。何と言ってもいつも先生の手際の良さには感動させられます。診察時に痛みや不快な思いをした事がありません。 処方して頂くお薬は完璧に効きます。
初めて、子供を耳鼻科に連れて行った時、大丈夫か不安でした 先生の診察がしっかりとしているので、不安は解けました スタッフも、しっかりしていますので子供だけでなく、大人の私も時々お世話になります
直接、行って診てもらえますが、混んでる時はインターネットからも診察の予約ができます 子供が退屈しないように、工夫されています。絵本もあり、ビデオも流れています 子供用のベビーベットも設置されています
駐車場有
先生もスタッフの方もすごく話しやすい方ばかりです。 診察もしっかりしてくださいますし、質問したことには丁寧に教えてくださいます。
1歳3ヶ月の子供を耳鼻咽喉科に連れて行ったのは初めてでちょっと不安だったのですが、 診察する時、あやしたり動かないようにしっかり押さえてくれるスタッフが数人いて 安心して診てもらえました。 かなり小さいお子さん(寝返りするぐらい)を連れて来られている方や子供連れが結構いてました。
今で十分 続きを読む
待ち時間も無く、先生も優しく分かりやすい説明でした。 スタッフの方も手慣れた感じで安心出来ました。 続きを読む
先生に聞きたいことがあるけどなかなか伝えられないから少し「何か聞きたい事ありますか?」って言うていただけたら嬉しいです。 続きを読む
みなさん優しく接して下さり、診察も、すぐに終わり、助かりました。 続きを読む
早いがわかりやすく説明してくれる 続きを読む
待ち時間も無いし、早かったので良かったです。 続きを読む
めまいで行ったのに、鼻も喉も診察…? 続きを読む
風邪から喉がいたく、咳なども止まらず、こちらの医院にお世話になりました。色々調べていただけることから、私もアレルギー物質の特性がわかりました。機器も適格なものを最小限に配置され活用されていることから診察後は体調も良くなりました。 続きを読む
先生が早口ですが、親切で聞くと色々丁寧に説明してくださります。 スタッフさんの対応も良いです。 あまり、混んでいないのでそんなに待たないです。 続きを読む
かなり以前よりキャリアで体の疲れが取れなくなり近くの病院で血液検査をし、新薬が適用出来るからその病院を紹介していただきました。 当初の病院では インターフェロン治療しかできないので 治癒率の高い新薬治療を選択しました。
医師以外のスタッフの方々もとても親切にしていただきました。
予約の時間を超える事はあまりなかったと思います。
本館はそれなりの築年数ですので、年代を感じますが 、清潔ですので問題はないと思います。
とても親切に新薬の説明、検査にも一ヶ月間かけて癌がないかとか色々検査していただきました。 治療に入ると体の事や精神的な事等 細かくアドバイスいただきました。 B型の抗体も当初に出ていましたので先生もそれを気にかけてくれました。 貧血がひどくなり出した時も 色々な対処方法を教えていただきました。
ソバルディは少し大きすぎて何度か喉に引っかかることがありました。コペガスは貧血に悩まされました。 駅のホームで倒れた時は びっくりしました。 ゆっくり行動する、 これが一番です。
予約番号制にしてプライバシーに配慮すればいいと思います。診察室は配慮されていると思います。
一人一人にあった治療方法を真剣に考えていただけたと思います。私は大変満足しています。
救急を抱えている病院であるため、病棟にも小さいながら集中治療室を設けており、常にナースステーションから患者の様子をうかがえるように配慮した造りになっています。 看護師は目まぐるしく動いていますが、それでも常に患者に気を配る優しさを持っています。 また、医師もよくナースステーションに訪れてくださり、患者の様子をうかがってくれています。
駅から比較的近く、病室も綺麗し設備もある程度整っていると思う。入院時の看護師さんも、人によるが感じのいい人が何人かいた。先生も術前の説明・術後の説明をきちっとしてくれた。
看護師そしてドクターは、本当に良い方ばかりでした。ドクターも親切で看護師も私の居た病棟の看護師・支援者さんの方々は、本当に気のきく方々でした。新しい建物の部屋は、凄く綺麗で掃除も日曜日以外は専門の清掃業者が来ており綺麗にして頂けます。古い建物も、清掃は行き届き綺麗にされていると思います。
いつも土曜日は予約の患者でいっぱいです。今回も予約していきましたが、スマホで簡単に予約でき、順番が迫ってくるとメールでお知らせしてくれるので、病院ではなく自宅で待機しておけるのが有難い。 続きを読む
ネット予約ができるので待ち時間の短縮になります。女性医師で看護師さんもベテランが多いです。 続きを読む
膠原病の疑いがあって、いろいろな人から聞いたり、ネット検索をしたり、悩みながら行きました。 紹介状がなかったので初診料がかなり高かったです。 免疫内科へ行きたかったけど、行ったときは休診だったので、整形外科にかかりました。 以降の付き合いになっていますが、とても親切に診察してくださいます。 家族歴で病気があることが気になると検査もしてくれますし、負担がないように配慮してくれます。 (QLife事務局より:費用等は変更される場合があるので事前に医療機関にお問い合わせください。)
母親が婦人科疾患で入院しました。 地域の産科が減少している中で、手術対応出来る設備のある産科、婦人科対応病院として、市民病院は支えとなっています。 ホームページも充実しており、医師達の経歴が載っており参考になります。 産科、婦人科には女医も多く、ハードルを感じることなく相談しやすいです。 病院も綺麗で病棟の環境も清潔な落ち着いた雰囲気で安心感を持てました。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
スピーディーな受付と診察で速かった。病気を改善して通っている。
続きを読む
年に一度の健康診断で来院しました。
毎年しっかりと検査してくださるので利用させていただいてます。
以前は骨密度や胃カメラでの検査等もありましたがそれがなくなったのがとても残念ですがスムーズに短時間で終わります。
優しく丁寧に対応してくださいます。看護師の方の採血がとても上手な為、全く痛みを感じず検診できます。子供にも優しい対応なので安心して受診することができます。
混雑していましたが予約した為、待たずに検診させていただけました。午前でも多くの患者さんがいるので体調の悪いときなどは予約をおすすめします。
とても清潔できれいにされています。受付が2階にありますがエレベーターもついていますので問題ありません。待ち時間に読める雑誌なども豊富で飽きません。
仕事内容もふまえしっかりと問診してくださるので助かってます。健康面への不安なども丁寧に聞いてくださります。お電話での質問にもしっかり答えてくださる良心的な医師です。
とてもスムーズに検査していただきました。検査内容は採血、心電図、身長、体重、聴力、視力、血圧、検尿、これらを済ませて最後に問診をして終了でした。
名前や個人情報に関してはしっかりしてますが名前の書いてある尿の入った検尿の容器をトイレにそのまま置いておくのでそこに関して少し抵抗がありました。
全体的にはすごくしっかりしている為おすすめです。第五なぎさクリニックに来院しましたが広く展開されている為安心して受診できます。ただ、人気の病院なので混雑することは間違いないです。
ウェブで受付できて待ち時間が分かるから良い。 設備も良くスリッパに履き替えなくても行けるのがいいです。
続きを読む
待ち時間が分かるから良い。 施設も設備が整っているし、スリッパに履き替えなくても行けるところがいいです。
続きを読む
ネット予約できるが、とても混雑する。小児科は日曜日の午前中も診察があるのでありがたい。
続きを読む
毎回、予約して行っても30分以上の待ち時間があったり、10人以上後だったのに数分後には順番が過ぎていたり。で急いで行ったら1時間近く待たされる。受付の対応もあまり良くない印象です。先生がよく診て下さるので何度か受診しています。
続きを読む
子供の対応に慣れている感じで、泣いて嫌がっても上手にあやしてみてくれました。先生もベテランな感じで頼りがいがある感じでした。
場所も車で行きやすいところで、便利です。手軽に診てもらえます。
患者さんの回転もはやく、先生やスタッフのみなさんもベテランで親切です。
何処の診療所でもそうだと思いますが、自分が疑問に思っている事などに対して親切に答えてくれます。
受付の方やスタッフの方は、皆さん愛想よく好感が持てました。先生の対応は良くも悪くもないと思いますが、良い意味でテキパキされていたと思います。
スマホから予約をいれることができるシステムを導入されていて、それでおおよその待ち時間がわかります。院内はキレイですしキッズスペースも用意されています。駐車場もほかのお店との共用なので、そうそう駐車できなくて困ることは無いのではないかと思います。先生の診察やスタッフさんの動きに無駄が無く感心しました。
スタッフさんが優しいです、先生は対応が迅速です。
キッズスペースがありおもちゃやぬいぐるみがあるので子供がぐずらず待っていてくれます。
診察室にもアンパンマンのポスターなどがあり、診察がスムーズにいくようにしてくれています。
綺麗で清潔な施設です、駐車場もとめやすいです。
アレルギー性鼻炎や花粉症だけでなく、睡眠時無呼吸症候群や禁煙外来等も行っており、幅広い層の方が受診されています。
又、アレルギー性鼻炎に対しては、外来で行える高周波を用いた手術など行われています。
子どもの受診者さんには、体全体の負担を考慮してか、軽い薬の処方が多いようです。
何度か受診が必要になることもありますが、都度細かく症状など確認し、適切なアドバイスが受けられます。
とても子供慣れていて先生も親切でした。最初泣いていた子供も最後にはありがとうと言っていました。
キッズスペースもあり待ち時間に困りませんでした
携帯で予約もできて子連れにはとても便利です
先生もスタッフさんも嫌がる子供にも優しい言葉で対応してくれ、助かりました。
待合室も広くて、キッズコーナーもあり、退屈せずに待てます。
再診の人は携帯とパソコンから予約できるので、待ち時間もそんなにないです。初診は電話予約です。
先生やスタッフの方はとても優しく、診察の時いつも大声で泣いて暴れる娘にも嫌な顔をせずに笑顔で接してくれています。
また、説明も丁寧でわかりやすいです。
携帯やパソコンから診察の予約ができるので便利です。
みなさん、感じが良くて、話しやすく、質問しやすいです。
パソコン・携帯から、順番予約や確認ができます。
院内がきれいで、清潔感があふれています。
子供が遊ぶスペースもあり、本やおもちゃがたくさんあります。
薬局はすぐ隣にあります。
駐車場も広く、止めやすいです。
感じの良いスタッフさんです。
話しやすい先生です。
皆、親切です。
アイチケットがあり、時間帯によりますが、待たずに、もしくは待ち時間を少なめで、診察して貰えます。
院内が綺麗です。
泉南市樽井のゲオの隣にあるこちらのすずもと耳鼻科。
駐車場はゲオの敷地にも停めて下さいとのことで、満車になることはなく、便利です。
小さい子供から大人まで来られていて、待合室は、いつも混雑しています。
スマホからアイチケットで予約できるのも、待ち時間が減り、ありがたいです。
副鼻腔炎になり、通っていましたが、先生はとても丁寧に説明して下さいます。
先生に笑顔という印象はありませんが、毎回真剣に診ていただいているので、通い続けています。
続きを読む
人気なので待ち時間が長い時もあります。院内も綺麗で、キッズスペースもあるので子どもも飽きずに待ってくれます。 待ち時間に外出もOKなので、同じ敷地内にあるゲオで時間潰しも。 真横に薬局があるので、車で移動せず、すぐにお薬も受け取れます。
続きを読む
人気のクリニックで人も多いが綺麗で順番も待ち時間もわかるのでよかった
続きを読む
ベテラン女医で、とても丁寧に鼻や喉の奥まで何度も診て下さいます。
赤ちゃんでも丁寧に診察してもらえ、小さくて泣いてしまう子供でも全然大丈夫で安心して通院できます。
他の耳鼻科ではここまでの丁寧な診察をしてもらった事がないです。
ただ、丁寧な分、時間がかかるので時間に余裕のある時におススメします。
古民家だけど昔懐かしい感じでアットホームな耳鼻科です。
何でも相談しやすいですし、薬もここで出して貰えるので調剤薬局に行く手間もないです
繁華街から離れたところにあるので、交通の利便性という点でははあまり高くありません。
しかし耳鼻科専門なので、専門性は高いと思います。
風邪をひいたときも診療の対象としてもらえるのは、受診する立場としては罹りやすいと思います。
おばちゃん先生とおばちゃん看護師さん2人で診察されていて、とても丁寧に診察して貰えました。
昔ながらの小さな診療所と言った感じで、とてもアットホームな感じで子供に威圧感を与える事が少ない医院だと思いました。
とても温厚な先生で、穏やかな対応をしてくださいます。親に対しても厳しいことを言われた事はありません。子供の受診も多いですが、地域の年配の方も多く診察に訪れる病院です。
最近建物を建て替えされて新しくなりました。また、独立した建物なので、階段やエスカレーターで上がる必要もなく、ベビーカーでも入口に行く事ができます。
先生が子供目線で話をしてくれます。
スタッフの方もフレンドリーでアットホームな雰囲気です。
往診もすると張り紙が貼ってありました。
混んでいることも多いですが、番号札をとり、インターネットで確認できます。
先生もスタッフの女性も皆さんとても優しいです。
毎年、喉や鼻の風邪やインフルエンザに罹った時にお世話になっています。受付番号がネットで確認出来るので受付だけ済ませて自宅で待機でき便利です。
受付の方はみなさ愛想が良いです。
先生は手際よく見てくれて、子供が泣いても
嫌な顔せず親切にしてくださいます。
いつも混んでるのですが、番号をとって外出できます。
ホームページでその時の番号確認できるので時間調節しやすい。
生後2ヶ月をすぎるころになっても湿疹がよくならず
入浴法などを気をつけていたので乳児湿疹ならば改善するはずなのに、
もしかしてアレルギー?と思い受診しました。
受診の時にはスタッフの方があやしてくれたり
体をおさえるのを手伝ってくれます。
受付の方は新人さんもいるのか、少しモタモタしている時がありますが
ニコニコと対応してくださいます。
ネット予約ができるので、非常に助かります。
現在何番目かが表示され、来院した際に待たされることはほぼありません。
前後した場合も5~10分の間には診察してくださるのでネット予約が非常に便利です。
皆さんネット予約か電話予約で来られるので混雑して病気をもらうことも少ない気がします。
特別な施設があるわけでもなく、広くもありませんが、掃除は行き届いていて清潔感があります。
ベビーベッドもどの時間にいっても真っ白の布団が引いてあり衛生的です。
受診し、薬の処方をうけてすぐに症状が改善。
親として気持ちも楽になりました。
現在も通わせていただき、二人三脚で症状を見ていただきながら薬を処方していただいています。
生後まもなくから湿疹が改善せず相談したところ血液検査をすすめられ
子供が生後五ヶ月の時に血液検査していただき、食物や動物アレルギーを発見しました。
離乳食前にアレルギーを見つけることができて安心しました。
診察室はカーテンで仕切られていますので中の声は丸聞こえです。
次の順番の場合は診察室の前の椅子で座って待ちますので
耳をすませば前の人の診察内容が聞こえてくると思います。
医師が3人いますが、どの医師も子供に対して真摯に向き合ってくださいます。
特におばあちゃん・おじいちゃん先生はお話を聞いてくださる姿勢に安心感があります。
アレルギーに関してはよくわからない事が多いのでハッキリ名言されることは少ないですが
それでも症状は安定していますので信頼しています。
当日予約で、診察してもらえます。
ただ、お医者さまの口数が少ないので、気になる点は積極的に聞いた方がいいかも・・・。
私が子供の頃にお世話になっていた先生に、今は息子が診てもらってます。
電話での予約に合わせて受診するので、待ち時間もほとんどなく診てもらえます。
子供が小さいのですが、今のところぐずることなくすんでます。
先生も優しくて、小さなことでも質問しやすく、話やすい先生たちです。
病院のなかもきれいで、大きな病院ではないですけど、バギーを持ったまま入れるので受診しやすいです。
先生もやさしく子供に接してくれます。
子供も退屈したり、怖がったり、ぐずることも無く、とてもスムーズに処置を受けることができます。
大きくはありませんが院内も清潔に保たれていていいですよ。
こちらの病院は電話で予約できるのが嬉しいです。
長時間待たされると子どもがぐずるし、軽い風邪で行ったのにインフルエンザをもらったりするリスクが増えますよね。
また、医師が女医さんでやさしいので子どもも安心して診察を受けられるようです。
駐車場は同ビルの中の駐車場と近くのコインパーキングと提携しています。
症状は、咳が出て、吐き気があり、頭がくらくらするぐらいでした。自転車にのって病院にいくのは危ないので一番近くに位置している東大阪市立病院に行くことにしました。
受付の看護師の態度はよくもなく、悪くもなくという感じでした。説明はわかりやすかったです。点滴を打ってくれた看護師は打つのに少し手間取っていました。
大きい病院のため人は多く、混雑していました。混雑していたため待ち時間は長いように感じました。おそらく20分近くは待ったと思います。しかし人の数の割には時間は短い方だと思います。
看護師の数は不足しておらず、診察室もいくつもあり、点滴を打ってもらっているあいだ退屈しないようにDVDを流してくれていました。清潔感がありました。
医師の診察も適切で、態度も悪くありませんでした。点滴を受け、処方された薬を飲むことによって、症状がいい方向に向かったので治療法も正しかったと思われます。
診察時は、症状を聞かれ、心音を聞かれ、点滴をうってもらいました。ただの熱だったので、薬を処方されただけでした。処方された薬を言われたとおりにのみ、一晩寝たら熱は下がりました。
個人情報を聞かれることはあまりなく、名前、年齢、症状などを聞かれるくらいでした。その後、その個人情報をどうしているかは正直なところわかりません。
診察する人数が多いだけに待ち時間が少し長いことが少しネックですが、受付、診察、薬の処方に関しては良好でした。態度も全然偉そうじゃありませんでした。
妊娠6週の時に妊娠検査薬で妊娠が発覚し、通うことになりました。12週の時には切迫流産で入院しましたが先生の治療で無事回復しました。今は定期検診で4週に1回通っています。
いつもとても親切です。貧血などで席から立ち上がれない時や、少ししんどくて動き辛い時も「車椅子を使いますか?」など声をかけてもらえて助かっています。看護師の人数も充実しているので1人1人にしっかりと気を配ってもらえます。
私が行った時はGW明けだったので少し混んでいました。いつもはスムーズで大体10分ぐらいです。他に受診されている方も沢山いていつも混雑していますが予約制なのでスムーズに診察してもらえます。
総合病院なので、産科以外にかかることがあってもカルテを診て私が妊婦である事を把握してくれます。ただ風邪の人なども受診されているので受付などで風邪がうつる心配があるのでマスクは必需品です。
もし妊娠中に妊娠が継続出来ないかも知れない状況になったとしても、それは赤ちゃんの生命力に賭けるしかない。と言われます。ですが12週の時切迫流産になった時は張り止めと止血剤の点滴を投与してもらい無事に流産を食い止めることが出来ました。本当に感謝しています。
GW明けという事もあり少し待ち時間が長かったです。
診察では不安な事はないか、私の体調はどうか詳しく聞いてくださり、赤ちゃんの調子はどうかすごく丁寧に教えてくださります。総合病院という事で色んな設備があり、安心感もあります。
しっかりしていると思います。家庭の状況などもお話ししますが、小さな声で喋っていただいたり出産立会いの事や家族構成などカルテにしっかり書き込まれていて、パソコンのデータにも入っているようです。
1人目を妊娠した時からずっと東大阪市立総合病院を受診しています。その時からとても親切で何より安心感があります。先生や看護師さんも患者さんの顔を覚えているようで、1人目出産後の状況なども気にしていただきとても親切です。中央環状線沿いなので車で受診される方は便利ですが、電車やバスで受診される方は少し不便かも知れません。
何となく身体がだるい感じはありましたが普通に生活していました。
夜になって熱を計ると38度を超えていてびっくりし慌ててタクシーで救急病院に向かいました。
看護師さんは忙しいにもかかわらず丁寧に応対してくれました。
入り口にいるスタッフさんも親切に案内してくれたので高熱で朦朧としていた私にはとても嬉しかったです。
私は時間外に行ったので、先に電話で予約していました。
患者さんが多く待ってもらうかもしれません。
と言われていましたが実際には問診票を書いている間に呼ばれました。
私は時間外で診察を受けましたが、待合室は広くて他の患者さんと接近しなくて済みました。診察室も何室かある様です。
自動販売機やタクシー電話など充実しています。
先生はてきぱきと行動され、スピーディーに診察をしてくれました。
はっきりと診断結果も説明してもらえたので納得できました。
出してもらったお薬も良く効きました。
熱が高くて身体全体が痛くなっていました。
診察室では予想どおりインフルエンザの疑いとのことです。
先生に動かない様に言われ鼻の奥へ綿のついた細い棒を入れられました。
待合室、中待合そして診察室に分かれています。
診察室はドアで仕切られていますので中の様子は外に見えません。
もちろん話声も聞こえないので安心して診察を受ける事ができました。
急な高熱でインフルエンザかも。と自分でも予想はつきました。
でも時間的に診察してくれる病院は少なかったです。
こちらは急患の私を受けてくれて本当に感謝しています。
朝から原因不明の蕁麻疹が体中に出ました。
家の近くではアレルギーを調べてくれるところがなかったので、友人の子供がアレルギー検査をしたと聞いたこちらに行きました。
会計の詳細に関するこちらの小さな疑問にも、嫌な顔ひとつせず丁寧に答えていただきました。
会計の時も、こちらが聞く前に気付いてサポートして下さいました。
総合病院で人が多かったのですが、他の火に比べると小児科は比較的少なく、待ち時間も10分かからなかったと思います。
会計待ちの人数もかなりいましたが、流れは早く、こちらもそんなに待つことはなかったです。
初めて行きましたが、大変広くて綺麗な病院です。診療科目も多いです。
待合席も多く、大きい病院では時間がかかるイメージの会計もスムーズでした。
受付が8時半~11時までと短いことだけがネックです。
病院についた頃には蕁麻疹は消えていたのですが、撮っていた写真を見せて判断して頂きました。
すぐに蕁麻疹だと診断されました。
原因を調べるために、血液検査をしました。
検査結果が出ていないので、とりあえず痒み止めを処方して頂きました。
痒み止めを処方されました。
アレルギーの検査のために採血し、検査結果は一週間後とのことでした。
子供なので大変嫌がって暴れてしまいましたが、看護師さん達が速やかに採血してくださりました。
プライバシー保護について、何か詳しく説明があるということはありませんでした。
ですがプライバシーに関して、不快・不安だと思うことは何もありませんでした。
流れや待ち時間もスムーズで、予想していたよりもずっと早く病院を出ることが出来ました。
大変綺麗ですし、皆さんが親切で、もしまた何か合った時はこちらを利用したいと思う病院でした。
元旦、4時に急な吐き気に襲われどうしようもなく、救急車で先の病院に搬送されました。以前通院の経験があったのですが、かかりつけではないという理由で別途費用を支払った(※)のは腑に落ちません。職員の対応も乱雑で、ヒヤヒヤしました。
※編集部注:診療時間外では時間外選定療養費として、別途負担が発生します(病院ホームページ記載)。
丁寧
ゆっくりと話を聞いて頂けます。不安な時に色々な検査等を申し出ても、キチンと対応して下さいます。
病院自体は比較的新しいので病室や設備については特に不快感もなく、良いと思います。先生には以降他の炎症発生時にも診て頂きましたが、いつも落ち着いた優しい言葉を頂きました。親としては、強くはっきり言い切られて納得するか、優しく説明されて次第に冷静になって安心するか意見は分かれると思いますが、女性ならではの配慮ある態度において、私自身は後者の気持ちです。急な診察依頼にも応えて下さいました。ヒーリング的な先生かな?同病院で2004年春まで入退院を繰り返したからこそ見えた姿かもしれませんが・・・。でもとても優しい先生で子供も安心して診てもらえました。
自分の主治医でした先生は、現在この病院にはおられません。
解り易く説明をうける事ができた。
電光掲示板で待ち人数が出るのはよい。
野口先生が優しくてわかり易く説明をしてくれたので安心できました。また、看護婦さんも親切でした。
ベッドが空いている
親切、適切、適格
同じ膵炎で何度も入退院を繰り返しているのにその度、私の為に親身になって治療して頂きありがたく思いました。
看護士さん親切
待ち時間は短めでした。 昔ながらの耳鼻咽喉科でしたが、清潔感があり、心良く診療を受けられました。
続きを読む
先生は威圧感のない男性医師です。
当時二歳の子供が、耳垢が奥に溜まってしまうタイプの子で定期的に取ってもらいに行っていました。
二歳なので押さえられたら泣いたり、動く足で必死に先生を蹴ったりするのですが、
先生は全く怒ることなく、いいですよ、大丈夫。という感じで、上手に耳垢を除去してくださっていました。
風邪の時も診てもらっていました。
先生が穏やかで威圧感のないことと、こじんまりしたアットホームな雰囲気で、待合室に緊張感がありません。
お薬も院内処方なので、すぐに帰宅できて助かります。
鼻水・鼻詰まりがひどくて、鼻筋の周りに痛みが有り、微熱まで出まして、数日に渡って市販の風邪薬を飲みましたが、いっこうに良くならないので来院しました。
テキパキと手際が良くて、親切に対応して下さいます。話し方もハキハキとされています。不明な点を質問した際には、上手に説明して下さいますので、解りやすいです。
診察時刻の2時間前から、受付を開始されますので、前もって早めに受付を済ましておりましたので、ほぼ待ち時間はなく、すぐに受診させて頂く事が出来ました。
お手洗いや院内通路の清掃が、行き届いています。給湯器が設置して有りますので、水分補給や、お薬を飲みたい時に便利です。患者さんの多い日などは、会計の待合の長椅子に、座れない時がありますので、その点だけ、もう少し増やして頂けたらいいなと思います。
風邪ではなくて、花粉によるアレルギー性鼻炎ですとの事でした。風邪の症状に似ていましたし、花粉で呼吸が苦しくなる程、鼻炎に悩まされるのは今年が初めてだった為、半信半疑でしたが、やはり花粉症の症状だった様で、お陰様で日に日に快方に向かいまして、本当に感謝の気持ちで一杯です。
今年の花粉症は、去年よりも症状が重たくて、てっきり風邪をひいたと思って、受診しましたところ、花粉によるアレルギー性鼻炎という診断で、ザイザル・キプレス・ムコダインを処方して下さりました。水の様に流れる鼻水が治まり、頑固な鼻詰まりがみるみるうちに改善されて、呼吸がかなり楽になりました。
待合室から診察の様子が見えない様に、カーテンで仕切られています。診察内容は他の患者さんに聞こえてしまいますが、その点は特に気になりませんので、大丈夫です。
医師が、的確な判断をして下さいますので安心して受診する事が出来ます。受付・会計の方もテキパキと、手早く事務作業をされますので、ひどく体調がすぐれず、急いでいる時は特に助かります。
耳鳴りがしていた為、耳鼻科に受診し色々な検査をしましたが異常無しで脳波の検査、MRIの検査をしました。MRIは予約をとり一週間後に検査し、その場で脳への異常はありませんでした。耳、脳への異常がないので精神的なものと判断され投薬なしで様子を見る事になりました。耳鳴りが治っていないのですが検査をして安心する事はでいました。
看護師の方は忙しくされてはいますが、こちらからの問いかけには親切、丁寧に答えて頂きました。受付で料金支払い担当の方は笑顔はなく事務的な対応で冷たく感じましたが、素早く処理されて待ち時間は短縮されているのから仕方ないのかと感じました。笑顔と丁寧、親切さが伝われば尚良いと残念でした。
予約をしていても30分程度は待ち時間はありました。混雑はしており、脳外科、整形外科、心療内科、内科 全ての科が同じフロアで待ちあうのでプライバシーにもう少し配慮してほしいと思いました。
病院の施設は古いという事もあり少し汚く感じます。トイレや検査の時に着る検査着、ロッカールーム、スリッパにも清潔さは感じる事ができませんでした。
『耳鳴りの症状で検査をして脳や耳に異常がなく、命や聴力に影響ないのであればほっておくしかない。原因は様々で特定するのは大変難しい』と検査結果から先生に説明されました。治療法としては整体や心療内科でストレスを取り除いたり安定剤を試してみたりしかないとのことでした。うまく付き合っていくしかないとのことで不安でしたが、忙しくして気にしないように心がけていますが、ネットで調べて耳鳴りに良いと書いているサプリメントを服用しています。
耳鳴りがしていた為、耳鼻科に受診し検査をしましたが異常無しで脳波の検査、MRIの検査をしました。MRIは20分~30分程度狭い中に入ってガンガン音がして閉所恐怖症のような気分になりそうで怖かったのですが、音楽が流れていた為、目は絶対開けないで寝てしまおうと努力しましたが寝る事はできませんでしたが、音楽のおかげと先生の声かけで少しリラックスできました。
異常が見つからなかったため投薬はありませんでした。
どこの医療施設でもですが、こちらの病院でも受付やマイクで大きな声で名前を何度もアナウンスされプライバシーの侵害にならないのかと思いました。フルネームで呼び出されるのには抵抗があります。受付した時点で番号札を渡し、番号で呼んで診察や個別の対応の時個人に氏名確認をしてほしいと思いました。
耳鳴りがすると言えば耳の検査、異常がなければ脳の検査、脳に異常がなければ原因はわからない。今回はこのような結果になってしまいましたが原因や治るかどうかもわからないけど『心配することはない』心配しない為の病院なのかと少し不満に思いました。治すことが目的で行った病院でしたが今回で医師にもわからないことがあるのだとつくづく思いました。
循環器内科に通院しています。
担当医師は投薬に関する質問に分かりやすく答えてくれ、薬剤の変更や減量の方針も納得できます。血液検査結果から循環器系だけでなく総合的に判断していただけます。
ジェネリック医薬品と配合剤は取り扱っていないということで、病院の方針が確固たるものであるのは信頼できる点であると思います。
駅から少し離れているので、無理送迎バスがあります。
患者さんだけじゃなく、お見舞いの方もよいので助かっています。
母がお世話になっています。病院の設備もちろん充実しているのですが、病院自体の場所が結構へんぴなところにあります。
ただ、色々を主要な駅から送迎バスが出ていて、かなり助かっています。
もちろん患者さんのためのバスなので、土曜日の午後、日曜日の本数はかなり減ります。
それでもタクシーで行く事を考えると苦になりません。
タイトルの通り、夜も診察してもらえる総合病院です。
普通、総合病院は夜の診察はしていないと思いますが、ここの病院は夜8時まで受付をしてもらえるので、仕事をしている人でも通いやすい病院だと思います。
私は婦人科、皮膚科、乳腺頭頚部外科、消化器科に通っていました。
どの科の先生も私が納得するまで説明をしてくださって、とても安心して帰る事ができました。
設備が充実していて、検査もきちんとしてもらえるのが良いです。
駐車場はかなり広いので、患者さんだけでなくお見舞いの人が来ても十分に駐車できますよ。
車が無い人はバスの送迎も行っているのでそれを利用できます。
とにかく色んな面で良い病院だと思います。
大きな総合病院のため、人と人との繋がりといいますか、町医者みたいな関係には、なかなかなれないと思いますが、その分、設備などは最新式ですので安心した治療が受けられると思います。
知人が倒れ救急で運ばれ入院しました。
ICUから脳神経外科に入院していましたが、現在は元気になったようです。
見舞いに行きましたが、設備も整っているようでした。
頭痛で、脳神経外科に行きましたが、非常に丁寧に話を聞いてくれました。
質問に対してもわかりやすく回答してくれました。
安心感のある先生でした。
母が胃痙攣を起こして救急車でこの病院に運ばれてから、何度か胃痙攣でお世話になっています。
夜中でも迅速に対応してくれ、点滴をしてすぐに治まって助かっています。
祖母も入院しておりましたが、病室は大部屋4人部屋で明るくて、広く、快適でした。
冷蔵庫もベッドのそばにあってよかったです。
まだ新しい建物で清潔感があってよいです。
東大阪市には大きな病院がいくつかあります。
その中でも良心的な病院だと思います。
ドクターの腕がいいのかどうかはわからないですが、設備など整っていて、比較的待ち時間も少なかったように思います。
MRIやCTスキャンの検査を受けるために何度も訪れています。
大阪府の大東市に住んでいるのですが、これだけの設備がある病院は少ないので、東大阪市にある石切生喜病院まで来ています。
駅からも近いし、何より駐車場がかなり広くなりましたので、いつも心配することなく止めることができます。
医師は、年配者にも分かりやすく説明をしてくれますので、満足しています。
昨年、父が呼吸器系の疾患で入院しお世話になりました。
看護師の方々もてきぱきと動いておられて、お忙しい中も親切に接してくださいました。
先生も病状をわかりやすく、ていねいに説明してくださり、「一緒にがんばっていきましょう」と励ましていただき、心強く思いました。
結局、父は高齢であったこともあり、肺炎を併発、亡くなってしまったのですが、最後までよくしていただいたと感謝しております。
続きを読む
整形外科を定期的に受診しているが、待ち時間は基本的には長い。
続きを読む
良い先生がいます 夜でも皮膚科 眼科があります 医療器具も整っていると思います かなり人気がありいつも一杯です
続きを読む
今までも病院には通っていたのですが先生によって指導が異なりたまたま少路先生にあたったときに、今まで説明されなかった「何故、これだけ薬をのまないといけないのか」を詳しく説明してくれたので。
病院内は清潔で明るく、担当医には分からない説明にはよく答えてもらえるし、納得いく治療をして頂いたと思っています。
4,5日前から下血し、心臓にも負担がかかっていた母を外来でたまたま循環器科へ連れて行ったら、実は「特発性血小板減少性紫斑病」と「狭心症」が分かりそのままICUへ。治療の最中に一時心臓の停止もあったが貝谷先生の適切な判断で、息を吹き返し蘇生した。先生は命の恩人だと感謝しています。
同病院の他科で異常なしと話も聞いてもらえなかったが、こちらの先生が親身に聞いてくださり年のため検査してくださった。結果異常でこの病院では、これ以上できないということで、専門病院を紹介してくださった。婦人科の先生もとても親身になってくださりよかった
大げさな感じの私に、咎めるでも無く、優しく聡して下さいました。
やさしく丁寧な指導・説明があり安心して治療していただけるから
詳しく説明していただけ、安心して治療を受けられた。
2回いって違う先生だったんですが、どちらの先生も丁寧に説明してくれました。気さくな感じも良かったです。若い先生のほうはちょっと大丈夫かな~と思ったんですが、ちゃんと見てもらって安心できました。
声掛けが優しく、子供自身が安心して治療受けることができたのと、傷がきれいに治ったこと。
小児科だけに、スタッフのかたは子供の扱いに慣れているようで血液検査の際も看護士さんはすっと子供を抱きすばやくベッドに・・・その後はどうだったかみれなかったけど、泣き叫んでる子供に話しかけていた。
しかも、採血早かった。
気になることはなんでも話ができるし、聞いてくれる。
診察券は機械受付・精算も機械なのでスムーズに帰ることが出来る。
先生は、的確でしかも早い診察で、信頼できます。咳が出た時は、映像を見ながら、わかりやすく理由を説明してくれたりして、わかりやすかったです。
花粉症の時期は、いつもお世話になってますが、妊娠中や授乳中でも相談すると、服用できる薬を出してくれ、対策も教えてくれました。
こどもを連れて行った時も、スタッフの方が見ててくれて助かりました。
子どもの耳掃除もついでにやってもらいましたが、最初は怯えていた息子も、また行きたいと言ってました。
子どもを連れて行きやすい環境です。診察室に入ると、スタッフの方が子どもの相手をしてくれました。待合室には子ども向けの絵本があります。小さい液晶画面ではアニメが流れていました。
オンライン受付で、待ち時間や人数がわかり、予約もできるので便利です。
院長先生は医師会でも役のある方らしく、信頼できる技術と診察を提供してくれるます。
看護師さんも含め、やさしく丁寧でわかりやすい、かつ、てきぱきと診て診療してもらえます。
診療器具など設備も整っているので、最新の治療も受けられるようです。
初めて9カ月の息子の風邪を診てもらいましたが、安全に診察するために、看護師さんも2~3人ついてくれ、
すぐに診察も終えられました。なんでも質問しやすい雰囲気で、納得・安心できます。
夫婦そろって通うくらい信頼してましたが、診立ては抜群で、処方箋もしっかり合うものをいただいてる感があります。
看護師さんがしっかりついてくれるので、小さい赤ちゃんでも安心して連れていけます。
待合室はオムツ替えベッドとぬいぐるみやおもちゃ・絵本があり、アニメの流れる液晶テレビもあります。
オンライン予約もできるので、待たずに診察してもらえます。
しっかりした診察ながら、あっという間に済みます。
わかりやすさ、丁寧さ、技術、診立ての信頼性はピカイチに感じます。
先生は、子供に慣れてて迅速に処置してくれます。物腰も柔らかく、優しいです。
スタッフさん皆さん、子供に優しく接してくださいます。
駐車場がある。
携帯予約が出来る。
院内で子供が好きなDVDが流れている。
先生は丁寧で、なおかつじっとしてない子供の対応は敏速に治療してくれます。
夕方に連れてったら、待ち時間はそんなに無く、駐車場も空いていました。小さい子供を連れての待ち時間が長いと困りますので良かったです。
先生は、淡々とした方ですが、手際がよく子供にとってもすぐで終わるので良いです。
学校医などをしているとHPで見て、子供にもなれているのだろうと安心して通って
います。スッタフの方もとてもやさしいです。
2回目からは、携帯から予約して行けるので待ち時間も少なくていいです。駐車場もたくさんあって停めれないということは一度もありませんでした。院内も清潔で安心です。
スタッフの方もおとなしめで優しい印象で、肝心の先生も患者の緊張をほぐそうという気持ちなのか診察前に世間話をされたりと、
あと喋る口調も優しいです。庶民的な感じを受けましたね。
携帯からも家のパソコンからも混み具合が分かるし、名前と診察券番号などを入力して、今から行きます!というところをクリックすれば、ちゃんと耳鼻科にオンラインで伝わって、待ち時間の短縮にもなります。最新のシステムを導入されてて非常に便利です。
先生、スタッフの方ともに親切で丁寧です。
どんなに混んでいる時期でも、先生の迅速かつ丁寧な診察のおかげで「待たされた」と思った事がありません。
子供が赤ちゃんの頃からお世話になっていますが、診て頂く時に泣いたり嫌がったりした事がありません。
スタッフ、看護士の方もいつも明るくハキハキ対応して下さり気持ちがいいです。
iチケットで予約可能なので待ち時間を気にせずにすみます。(もちろん直接受付けも可能です)
子供が退屈しないよう待合室、診察室にアニメのビデオを観れるようになっています。
喉や鼻に違和感があると、ファイバースコープ(?)で即、検査して頂けます。その分若干料金はかかりますが、その場で画像を見ながら先生が丁寧に説明して下さるのでとても安心です。何と言ってもいつも先生の手際の良さには感動させられます。診察時に痛みや不快な思いをした事がありません。
処方して頂くお薬は完璧に効きます。
初めて、子供を耳鼻科に連れて行った時、大丈夫か不安でした
先生の診察がしっかりとしているので、不安は解けました
スタッフも、しっかりしていますので子供だけでなく、大人の私も時々お世話になります
直接、行って診てもらえますが、混んでる時はインターネットからも診察の予約ができます
子供が退屈しないように、工夫されています。絵本もあり、ビデオも流れています
子供用のベビーベットも設置されています
駐車場有
先生もスタッフの方もすごく話しやすい方ばかりです。
診察もしっかりしてくださいますし、質問したことには丁寧に教えてくださいます。
1歳3ヶ月の子供を耳鼻咽喉科に連れて行ったのは初めてでちょっと不安だったのですが、
診察する時、あやしたり動かないようにしっかり押さえてくれるスタッフが数人いて
安心して診てもらえました。
かなり小さいお子さん(寝返りするぐらい)を連れて来られている方や子供連れが結構いてました。
今で十分
続きを読む
待ち時間も無く、先生も優しく分かりやすい説明でした。
スタッフの方も手慣れた感じで安心出来ました。
続きを読む
先生に聞きたいことがあるけどなかなか伝えられないから少し「何か聞きたい事ありますか?」って言うていただけたら嬉しいです。
続きを読む
みなさん優しく接して下さり、診察も、すぐに終わり、助かりました。
続きを読む
早いがわかりやすく説明してくれる
続きを読む
待ち時間も無いし、早かったので良かったです。
続きを読む
めまいで行ったのに、鼻も喉も診察…?
続きを読む
風邪から喉がいたく、咳なども止まらず、こちらの医院にお世話になりました。色々調べていただけることから、私もアレルギー物質の特性がわかりました。機器も適格なものを最小限に配置され活用されていることから診察後は体調も良くなりました。
続きを読む
先生が早口ですが、親切で聞くと色々丁寧に説明してくださります。 スタッフさんの対応も良いです。 あまり、混んでいないのでそんなに待たないです。
続きを読む
かなり以前よりキャリアで体の疲れが取れなくなり近くの病院で血液検査をし、新薬が適用出来るからその病院を紹介していただきました。
当初の病院では インターフェロン治療しかできないので 治癒率の高い新薬治療を選択しました。
医師以外のスタッフの方々もとても親切にしていただきました。
予約の時間を超える事はあまりなかったと思います。
本館はそれなりの築年数ですので、年代を感じますが 、清潔ですので問題はないと思います。
とても親切に新薬の説明、検査にも一ヶ月間かけて癌がないかとか色々検査していただきました。 治療に入ると体の事や精神的な事等 細かくアドバイスいただきました。 B型の抗体も当初に出ていましたので先生もそれを気にかけてくれました。 貧血がひどくなり出した時も 色々な対処方法を教えていただきました。
ソバルディは少し大きすぎて何度か喉に引っかかることがありました。コペガスは貧血に悩まされました。 駅のホームで倒れた時は びっくりしました。 ゆっくり行動する、 これが一番です。
予約番号制にしてプライバシーに配慮すればいいと思います。診察室は配慮されていると思います。
一人一人にあった治療方法を真剣に考えていただけたと思います。私は大変満足しています。
救急を抱えている病院であるため、病棟にも小さいながら集中治療室を設けており、常にナースステーションから患者の様子をうかがえるように配慮した造りになっています。
看護師は目まぐるしく動いていますが、それでも常に患者に気を配る優しさを持っています。
また、医師もよくナースステーションに訪れてくださり、患者の様子をうかがってくれています。
駅から比較的近く、病室も綺麗し設備もある程度整っていると思う。入院時の看護師さんも、人によるが感じのいい人が何人かいた。先生も術前の説明・術後の説明をきちっとしてくれた。
看護師そしてドクターは、本当に良い方ばかりでした。ドクターも親切で看護師も私の居た病棟の看護師・支援者さんの方々は、本当に気のきく方々でした。新しい建物の部屋は、凄く綺麗で掃除も日曜日以外は専門の清掃業者が来ており綺麗にして頂けます。古い建物も、清掃は行き届き綺麗にされていると思います。
いつも土曜日は予約の患者でいっぱいです。今回も予約していきましたが、スマホで簡単に予約でき、順番が迫ってくるとメールでお知らせしてくれるので、病院ではなく自宅で待機しておけるのが有難い。
続きを読む
ネット予約ができるので待ち時間の短縮になります。女性医師で看護師さんもベテランが多いです。
続きを読む
膠原病の疑いがあって、いろいろな人から聞いたり、ネット検索をしたり、悩みながら行きました。
紹介状がなかったので初診料がかなり高かったです。
免疫内科へ行きたかったけど、行ったときは休診だったので、整形外科にかかりました。
以降の付き合いになっていますが、とても親切に診察してくださいます。
家族歴で病気があることが気になると検査もしてくれますし、負担がないように配慮してくれます。
(QLife事務局より:費用等は変更される場合があるので事前に医療機関にお問い合わせください。)
母親が婦人科疾患で入院しました。
地域の産科が減少している中で、手術対応出来る設備のある産科、婦人科対応病院として、市民病院は支えとなっています。
ホームページも充実しており、医師達の経歴が載っており参考になります。
産科、婦人科には女医も多く、ハードルを感じることなく相談しやすいです。
病院も綺麗で病棟の環境も清潔な落ち着いた雰囲気で安心感を持てました。