全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の15601~15700件目)

    岡山県岡山市北区-宇野耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【ぷっちん☆】
    2011/10/28

    上の子のときから、お世話になっています。
    赤ちゃんの診察も上手だという口コミを聞き、受診をしました。

    先生も看護師さんも、子供の扱いも上手です。
    待ち時間も、車で待つ事もさせてくれます。

    大人の話ですが、知人が喉の違和感を感じ、他院を受診していたのだけど一向に良くならず、投薬のみの治療を続けていた時に。
    一度、別の病院で・・・と話していたので、この病院を紹介したところ、受診後すぐ専門機関を紹介されたらしく、結局診断は咽頭癌・・・。
    幸い、大事には至らなかったので、良かったです。

  • 【ぽちゃこんか】
    2011/07/16

    先生も看護婦さんも優しいので親子で通っています。受付の方がテキパキしていてとても感じがいいです。家の子は耳鼻科だけは喜んで行ってくれています

    結構時間帯によっては多いが、受付の人がテキパキしているせいか潤滑にまわっている。子供が寝てたりしてたら車まで呼びにきてくれる。(調子が悪い時も)親切なところがGOOD

  • 【ちあき。。。】
    2009/07/07

    先生、看護師さん、受付の方も感じのよい人でした。
    泣きわめく子供に対してもあやしてくださったり手際よく診察していただきました。

    子供の好きな絵本や雑誌が豊富にあり、退屈せず待ち時間をすごせます。

  • 【☆待夢☆】
    2009/05/23

    先生もスタッフの方もいつもニコニコしてくれ、どんなに子供が泣いても嫌な顔せず手際良く診てくれます。

    我が家の子供は風邪だけでなく、少々の腹痛も診てもらいます(ほとんど小児科にかかったことがありません。)
    朝起きていつも調子が悪いことも相談したら、起立性調節障害とわかりました。ホームドクターとして子供だけでなく親も診て頂いてます。
    こちらの不安を取り除くように病気や薬のことをしっかり説明してくださいます。近所に耳鼻科が出来ましたが、でもやっぱり車で30分かかっても行きたいクリニックです。

  • 【オークン】
    2008/09/17

    はきはきした先生で子供に対しても誠意がある姿勢でおうたいしてくれます
    スタッフの方も上の子を見てもらっている時に、下の子をみてくれたりして助かります。

    先生がはきはきしていて、子供にも病状を聞いてくれるので、子供が自分で症状をはなせるようになりました。また耳鼻科なのに、熱をはかって熱があったらおなかとかもみてくれるので、小児科のように利用しています。またモニターで耳の中も見せてくれるので、親にも症状がよくわかります。

  • 【匿名希望】
    2008/03/15

    下の子が中耳炎になり、上の子も一緒に行っていたのですが診察の間、毎回看護婦さんに遊んでもらい退屈せずいい子にしていました。 
    診察中に嫌がり泣くばかりでしたが、きちんとみてもらえました。
    ついでに喘息の治療もしてもらあいました。。

  • 【匿名希望】
    2007/11/26

    先生、スタッフの皆さんも赤ちゃん慣れしておられ、娘が大泣きしても、イヤな顔一つせず、親切に対応してくださいました。
    先生も、こちらの質問に対し、分かりやすく説明してくださいました。

    予約制ではないので、運が悪いと、多少待つこともありますが、総合病院のように何十分も…ということはありません。
    小さなクリニックで、アットホームな雰囲気です。小さな子供さんも患者さんも多いです。

  • 岡山県岡山市北区-ゆうえん医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/10/26

    耳鼻科となっていますが、めまいが主に専門の医院です。
    息子がめまいを何度もうったえて、きちんと調べようと思い、この病院へ行きました。
    めまいに必要な検査をいろいろとしてくださった結果、うちの場合は耳鼻科の方からくるめまいではないという診察をされ、別の方面から再検査を勧められ、そちらに詳しい医院を紹介していただきました。

    完全予約制ですので、待ち時間は比較的短いと思います。
    めまい専門ですので、めまいに悩んでいる方はこちらの病院で診察をされるのがおすすめです。

  • 【匿名希望】
    2011/07/11

    先生は、大学病院でめまいを専門に診療された後開業されたとのことです。
    検査で受診したのですが、医師以外にも検査専門のスタッフが何人もいて、効率的に検査を進めてくださる印象でした。めまいの診断に必要な検査は一通りしてくださいますし、必要があればもっと大きな病院も紹介してくださる雰囲気でした。
    先生は質問にもわかる範囲で丁寧に答えてくださりました。
    完全予約制です。

    めまいの診療に良いと思います。

  • 岡山県岡山市北区-もくれん耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/02/13

    先生はハキハキと丁寧に教えてくれました。療法に漢方も取り入れられているようです。

    新しいので綺麗で待合も工夫されてます。
    インターネット予約できます。
    予約取ったときに結構後ろの方の番号だったように思いましたが。
    子どもさんが多いせいか、時間までに来られてない人やキャンセルが結構いるみたいで、
    かなりの番号を飛ばして呼ばれたように思います。
    なので意外と待ち時間が少なかったです。
    どの番号まで終わってるかの表示もされてました。

  • 【匿名希望】
    2018/01/08

    女医の先生が丁寧で優しくみてくれます。
    上手です。
    中耳炎で行きましたが、決断力も早く、切開も手早くしてくれました。
    スタッフも温かく、子供が行っても扱いが本当に優しい。
    頑張った後には、シールか、折り紙をプレゼントしてくれます。

    きれいな設備と、流れるような診察。入る場所と出る場所を変えて円のように施設を回る感じ。
    終わった後に、入る人とぶつからなくてすむ。
    インターネット予約ができるため、自分が今何番か確認ができ、順番前まで自分の時間を過ごすことができる。
    キッズスペースがあるため、長い時間でも本を読んだり、ねっころがって子供達は遊べたので助かりました。

  • 【匿名希望】
    2014/09/12

    木曜日に診療されてる耳鼻科を探していたらこちらの医院が午前中のみ診療されてるとのことで伺いました。
    中耳炎で切開してから耳鼻科が大の苦手な子ですが、女医さんだからか最初から最後まで騒ぐこと泣くことも
    せず、耳掃除から鼻、口も診ていただくことができました。
    先生、痛くしなかった!と喜んでました。
    キレイに耳掃除もしていただき感謝です。
    とても清潔感あります。
    またお願いしたいです。

    女医さんで、痛くないように治療してくださいます。
    また子どもを褒めながらやってくださり、子どもも自信がつきました。

  • 【ジョージカワサキ】
    2014/08/21

    前回、五週間で完治しましたが、今回、自分の不注意で再発しました。
    先生の診察で開口一番血圧はどうですか、と、きました、これこそ先生のテーマ真骨頂。
    耳の病気喉の病気は何処からきてるか、根本を探りその原因が分かれば身体に優しい漢方薬治療をするわけです。
    身体全体に良いのです。
    漢方薬は即効ではなく効果まで時間はかかりますが安全です。
    中島先生の凄いところは、患者の体調安全をモットーに、現代医学の名医でありながら東洋医学を上海まで渡り習得したところです。
    これほど患者を思う先生はいるでしょうか、耳鼻咽喉で苦しみ悩んでいる老若男女の方、一日も速く安全な診察検査をおすすめします。
    ちなみに私今回は二日目に完治しました。
    感激感謝です。
    最後に私は自分の体験談を正直に投稿しています。
    参考にしていただければ幸いです。

  • 【ジョージカワサキ】
    2014/08/07

    長年耳鳴りの不快感を抱え諦めかけていたのですが、東洋医学を取り入れた治療に興味を持ち、最後の望みを託しました。
    外観も医院内も清潔感溢れ、スタッフも爽やかな対応でした。
    先生の的確な診断で、高血圧から耳鳴りが関連しているという診断で、漢方薬を処方されました。
    飲みはじめて三日、身体がほてるだけで今度も駄目かと思いましたが、五日目、朝目が覚めるとあの頑固な耳鳴りが消えていました。
    あれから三週間またくるのではと、不安に思いながら四週間、完治しました。
    先生ありがとう、漢方薬ありがとう。
    耳の病気で苦しみ悩んでいる方おすすめします。
    私と同じ体験することを心より願っています。

  • 岡山県岡山市北区-にしおか耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/10/13

    先生はとても優しく、病状の説明もとてもわかりやすいです。不安に思っている小さなことでも面倒がらずに理解しやすいように説明してくださいます。
    受付の方も看護師さんも挨拶が爽やかですしテキパキとしていて好感が持てます。

    市街地からは少し離れますが、国道沿いでとてもわかりやすい立地です。
    駐車場が十分に広く、徒歩2分の場所に薬局もありますので便利です。また、すぐ近くにスーパーやガソリンスタンド、ドラッグストアなどもあるのでついでに買い物を済ませることもできます。

  • 【匿名希望】
    2009/12/16

    先生はとても優しい方です。スタッフの方も、受付の方は、はきはきしていて、好感がもてます。看護師さんも優しくて、子供はぐずらず、とてもよかったです。インフルエンザにも対応してくれ、もちろん、予防接種もできました。待合室に子供向けの本がたくさんありましたよ!

    駐車場が広く車がとめやすくて助かっています。、国道沿いなので、わかりやすいです。

  • 【匿名希望】
    2007/11/12

    先生も看護師さんもとても優しいです。
    先生は穏やかな感じで、子どもも怖がったりしませんでした。
    症状もしっかり聞いてもらえるし、質問にも快く応えてもらえます。
    看護師さんは、親が診てもらってる間に子どもをトイレに連れて行ってくれたり、子どもの相手をしてくれました。

    土曜日の午後も診察があるので便利です。
    子どもが風邪をひいたときはもちろん、親が風邪をひいたときも子どもと一緒に診てもらえるので助かります。
    授乳中であることを伝えれば、処方も考慮してもらえます。
    インフルエンザの予防接種も実施しています。
    診察室には、車のおもちゃやアンパンマンのマグネットが沢山あって、子どもも興味津々です。
    待合いには子どもの絵本があるので静かに待てます。

  • 岡山県岡山市北区-なかむら耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【えだち】
    2012/12/23

    男性の先生ですが、先生ご自身も小さいお子様がおられるので、子どもの気持ちに寄り添って親身に診察してもらえます。他の小児科や耳鼻科の先生では何度通院しても泣いて嫌がっていた娘が、徐々に慣れて泣かなくなったぐらいです。
    先生以上にスタッフの方が優しくて、子どもが不安がらないように「大丈夫だよ~」「頑張ったね~」などと色々声かけして下さるので、親子共々安心して受診できます。
    上の子の風邪が下の子(当時四ヶ月)にもうつって、鼻水で困った時にも朝晩数日、鼻水だけで受診しましたが、快く処置して下さいました。

    処方してもらう薬が、色々希望を聞いてもらえます。
    キッズスペースがあり、オモチャや絵本があります。
    再診からはネット予約ができます。

  • 【匿名希望】
    2012/10/03

    柔和で若々しい先生。子どもの診察前にニコリと笑い「こわいことはしないからね(^^)」と言って下さるその姿勢が親は嬉しいです。
    親子で診て頂きましたが、私が授乳中である事を伝えると、服薬の内容やタイミングまですごく詳しく説明してくださって安心しました。診察の最後に「聞いておきたい事がありますか?」と仰るのもありがたいです。
    看護師さんも受付の方もとても感じがいいです。

    岡山市内で木曜日も開院している貴重な耳鼻科。
    耳鼻科には珍しく横になる診察台がありました。子どもはバスタオルにくるんでもらい、仰向け状態で耳掃除してもらいました。この方法だと、
    親は嫌がる子どもを抱えなくて済むので、診て頂くにも気持ちが楽です。
    待合室にはキッズスペースがあり、子どもが喜ぶおもちゃがたくさんあります。

  • 岡山県岡山市北区-どうまえ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【cxy】
    2017/09/14

    親切丁寧に説明等の対応をしてくれます。子連れでいったのですが、子どもに対しても優しく対応していただけて助かりました。

    設備が揃っていて、色々な検査や治療が出来ます。そしてとても綺麗です。
    一番良いのは先生が丁寧に診てくれることだと思います。

  • 【匿名希望】
    2016/10/26

    みなさん優しく、丁寧に対応してくださいました。
    先生も子どもに対して、きちんと説明があり、怖がらないように配慮してくださいます。

    建物が新しく、院内もおしゃれで居心地が良い。
    プレイエリア、テレビがあり待ち時間も退屈せず過ごせる。
    トイレも広くて快適です。
    花粉症の新しい治療に対しての掲示がしてあり、新しいことにも取り組んでおられる様子がわかりました。

  • 【匿名希望】
    2015/05/11

    診察も説明も丁寧でした。耳の中もモニターで見られたので、耳垢を取る様子もわかりやすかったです。子供が泣いて暴れても、先生も看護婦さんもてきぱきと診察してくれました。

    清潔感のある病院だと思います。小さめですがキッズスペースもあり、子供も遊んで待っていられます。診察の待ち時間や順番も表示されているのでわかりやすいです。順番もスマホなどでとれるようで、便利だと思います。

  • 【hima-wari-mama】
    2012/12/18

    比較的若い先生ですがとても丁寧なしゃべりかたでわかりやすく説明して下さいます。看護師さんも優しかったです。耳垢処置の機械も最新式だそうです。

    ウェブ予約ができるので待ち時間が少ないです。また入口にプレイルームとDVDを流してあるので子供が飽きずに待てます。

  • 【匿名希望】
    2012/11/02

    若い先生でした。診察も丁寧でしっかり説明もしてくださいました。子どもも耳鼻科が苦手なのですが、おちついて診察を受けることができました。

    院内は広く清潔な感じです。診察室は少し奥にあり、プライバシーが守られるような空間作りになっていると思います。
    小さな子どもが遊ぶスペースもありました。
    院内に入って気付いたのですがWEB予約もでき、それほど待ち時間なく診察を受けることが可能なようです。
    また待ち人数や何分待ちかがわかる掲示板があり、どのくらいたてば診察を受けられるかの時間の目安が分かりとても良いなと思いました。

  • 【musica1917】
    2012/10/01

    受付スタッフの方も、看護師さんもきちんとした接遇マナーで対応してくださいました。荷物やベビーカーの移動にまで目配り、気配り、大したものです。
    医師は若い方で、しっかりとした分かりやすい説明と今後のアドバイス等もお話くださいました。子どもに対しても丁寧に対応していただいたので、気持よく受診することが出来ました。

    院内は、明るく清潔感があります。ベビーカーや車椅子で入れるとの案内がありました。患者さんが多い日でしたが、予約なのでしょうか?それほど待ち時間なく、スムーズに診ていただけました。
    小さな子ども連れで親が受診する場合、診察の間はプレイコーナーでスタッフさんがみてくださっていました。

  • 【匿名希望】
    2012/08/16

    先生は若く話し易い方です。現状と治療方法や考え方を分かり易く誠実に説明してくださり、こちらの質問に不安を汲み取りながらきちんと答えてくれ、思うように治療結果が出なくても信頼できます。受付・看護師さんは若く品の良い方が多く、子供に合わせて接してくれます。子供のなかなか治らない中耳炎で何件か通院しましたが、現状をちゃんと診て教えてくれ、治そうとしてくれてると感じる先生です。

    院内はシンプルでとても清潔です。順番予約がWEBででき、自宅を出る時に予約すればあまり待たずに受診することができます。待合室に待ち人数・時間がわかる掲示板があるので待ち時間予測ができます。子供を遊ばせるスペースがあるのも安心です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも大人気で混雑しているので、予約していないととても待ち時間が長いですが、逆に予約しておくと混雑状況も分かるし待ち時間も無く診療してもらえるのでとても良いです。
    続きを読む

  • 岡山県岡山市北区-そのべ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/10/05

    テキパキと診察してくださいます。
    薬をできるだけ飲ませたくない旨、伝えたところ、軽い症状のときは、薬なしで大丈夫と、明るく伝えてくださって、安心できました。

    こども用の本やおもちゃが、たくさんありました。
    待ち時間も、こどもがおとなしく遊んでくれていたので、助かりました。

  • 【匿名希望】
    2016/06/16

    受付はスマホで順番を確認できるが、順番をとるものではないらしく、あと何分かわかる。

    スタッフ、良かった。

    場所がわかりやすい。
    車がとめやすい。
    女医。

  • 【匿名希望】
    2014/11/04

    受付の方が物静かですが気の利いた方でした。

    スタッフの方は先生の強い指示の下、てきぱき動いています。
    診療中下の子を抱っこしてくれたりもしました。

    場所は分かりやすいです。大きい道路から路地裏に入ったような所ですが、車の通りは少なく駐車場の作りも新しくて停めやすいです。

  • 【アイン】
    2012/01/16

    女性の明るい先生で相談しやすく、はきはきと答えてくれます。子供の診療も多いので、先生の子供への対応が良いです。私自身の診察で行ったが、5か月の息子も熱はなかったが、生まれて初めてせきや鼻水などかぜ症状が出ていた為、先生へ相談。すぐに対応してくれました。また私が処置中、事務の方が息子の面倒も見てくれ、とっても助かりました。

    女性の先生で相談しやすい。インターネットでの予約や、診療までの順番など確認ができる。受付の方の対応も丁寧です。

  • 【匿名希望】
    2011/10/25

    診察される先生は女性で、さっぱりした方です。
    スタッフも明るく、院内全体が明るく清潔な印象です。

    初診以外はアイチケットで予約が可能で、待ち時間の心配がありません。
    先生に質問しても、きちんと丁寧に答えてくださり信頼できます

    待ち合い室に絵本が沢山あり退屈しません

    隣が調剤薬局なので便利です
    (薬局のスタッフの方も明るく親切です)

  • 【にゃん831】
    2011/09/28

    皆さんテキパキされていて良いと思います。
    子どもの耳垢を取りに行ったのですが、本当にちゃちゃっとして終わりました。
    子どもの扱いに慣れているようで可愛がってくれました。

    待合室におもちゃや絵本があるので、子どもが遊べます。
    全体的にきれいな病院です。
    ティッシュ箱が常備されていて、(おそらく鼻かみ用に)ゴミ箱が置かれているので風邪ひきさんでも安心です。

  • 【匿名希望】
    2011/08/27

    さっぱりとした先生でしゃきしゃき診療してくれます。
    赤ちゃんの抱き方を横抱きにしてたら
    赤ちゃんは上に伸びる?んだからたて抱きがいいのよ~
    と教えて頂いたり、お母さんみたいな先生です。
    上の子も一緒に行く時は、とても優しく接してくれ、シールをくれたりします。
    スタッフの方の対応も迅速だし、安心です。

    人気があるのか、いつも混んでいますが、
    携帯やパソコンで予約できるシステムがあるので
    それを利用すると待ち時間も少なくとてもいいです!

    テキパキ対応してもらえ、子どもが飽きたり、愚図らず診てもらえとてもいいと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/08/07

    先生が女の方で、ハキハキと答えてくれます。
    スタッフの方も丁寧に対応してくれます。

    携帯電話で自分の診察の順番が見れるので、受付を済まして、車の中で待機ができるので小さなお子さんがいらっしゃる方はすごく助かると思います。

  • 【匿名希望】
    2011/04/22

    女医さんなので娘も怖がらずに診察を受けてくれて助かりました。
    スタッフの方も てきぱきと対応してくれてスムーズに診察を終えることが出来て よかったです。

    病院内がとてもきれいで 衛生面に配慮しているのがよくわかり、ちいさな子供を連れていく親としてすごく安心しました。

    初診以降はネットで予約がとれるので 待ち時間の心配も無いし、携帯やPCから現在の待ち人数や待ち時間まで細かく表示されてとても便利です。

  • 【匿名希望】
    2010/06/21

    とてもしゃきしゃきした明るい女医さんです。看護師さんも親しみやすそうな感じでした。

    いつも先生が元気よく笑顔で診察してくれます。
    とても人気があるようでいつも人でいっぱいですが、
    初診以降はインターネットで予約がとれたり、携帯やPCから自分の順番が確認できるのでとても便利です。
    院内はきれいで明るい感じでした。
    健康雑誌や子ども用の絵本がたくさん置いてありました。

  • 【えみたまご】
    2009/11/18

    さっぱりとした女性の先生!

    スタッフの方も親切でとてもよいです!

    1ど診察を受けた事があれば2回目から携帯で予約可能

    待合も綺麗でおもちゃや本がたくさんあって子供が退屈しません

  • 【匿名希望】
    2008/01/30

    先生は白衣を着ていなかったので息子も全く泣かず、子どもになれているようで息子も嫌がらずに驚くほどスムーズに診療してもらいました。

    一回診察を受けた人であれば、ケータイで予約が可能。
    待合室にはぬいぐるみや絵本がたくさんあった。

  • 【匿名希望】
    2007/10/18

    さっぱりとした感じの女の先生。子供の風邪がうつったので、私も一緒に見てもらったが、
    うがい薬のタイプなども選ばせてくれたし、喉の薬の吸引の仕方も丁寧に教えてくださった。
    子供の扱いにも慣れてる感じがした。

    子供用の絵本などもたくさんあって、幼児向けにも親切な感じがした。
    とっても混んでいたが、携帯から待ち時間がわかるシステムを採用されていたので、
    その時間を利用して、別の用事をすませられたので、よかった。

  • 【匿名希望】
    2007/10/01

    ベテランのさばさばした女医さんです。
    スタッフの方も優しい方ばかりです。

    最近、携帯から「現在の待ち時間」「待ち人数」が分かるようになり、「予約」もできるようになりました。待合室にも「現在の待ち時間」「待ち人数」が表示してあるので「まだかまだか?」と思わずに済みます。
    待合室には季節の飾りがあるので結構楽しみだったりします。
    子供には診察後シールをくれます。

  • 【匿名希望】
    2007/09/27

    女性の先生で、とてもてきぱきと診ていただけて、すごくいいです。
    スタッフの方も優しくて、子供を2人連れて行っても、1人はみてくれていて、集中して診察してもらえました。
    いつも、子供をみてくれるとは限らないと思います。

    優しい先生と優しいスタッフ、新しくて綺麗な病院。
    最近だと思うのですが、順番待ちの番号札のような紙が配られてました。

  • 【じろ】
    2000/01/01

    親子でアレルギー鼻炎なので、通っています。
    2回目からは、携帯で予約ができるので、とてもラクです。それでも、冬や春先は予約待ちが1時間とかにはなります。
    先生は女性で、明るく、子供好きな感じです。
    補聴器なども、専門のようなので、お年寄りも多いです。
    私は、とても行きやすい病院です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    風邪や花粉症時にはお世話になっている病院です。大人だけでなく子供も多数、時にうるさく感じてしまうかも知れませんが、まぁ問題なし。先生はハキハキとしていて、診察がスムーズです。ネット予約も可能で、順番が来るまで駐車場で待機もできます。
    続きを読む

  • 岡山県岡山市北区-えたに耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約サービスがあると待ち時間がなくすんなり入れるので有り難いです
    続きを読む

  • 岡山県岡山市北区-うのきん耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/06/08

    みなさんとても対応がよかったです!
    男性の先生でしたが、赤ちゃんの対応もよく慣れている様子でした。
    ギャーギャーと煩く騒いでしまいましたが、それにも快く対応してくださり、大丈夫だよ~など声掛けもしてくれました。
    とても安心してお任せできます。

    耳垢を取ってもらいに行ったのですが、カメラ?がついており、画面でどれくらいの耳垢があるのか、どのようにとっているのかなど詳しく見させていただきました。
    その際、きちんと説明もありとても丁寧に教えていただきました。

  • 【匿名希望】
    2015/01/28

    先生は男性です。真面目な穏やかな印象のかたです。丁寧に質問に答えてくれますが、すこし声が小さいです。看護師さんは皆さん優しくて受付の人も感じは良いです。

    以前、午後の診療ギリギリに子供の喉に魚の骨が刺さって駆け込んだことがありますがきちんと対応していただいて助かりました。

  • 【匿名希望】
    2014/11/06

    先生は物静かですが、いつも穏やかでこちらの症状をきちんと聞いて診てくれます。
    声は小さいながら、細かい説明があります。

    薬で様子見後、再度診てもらうことになります。しっかり経過観察されます。

    診察室にいるスタッフは、常に淡々とテキパキしている感じです。

    先生がとにかくいつも静かで穏やかで、ソフトな印象です。
    物事を決めつけて話すようなこともなく、又、こちらの話を聞く姿勢なので、受診しやすいです。

    初めて出された薬が色々あり当初不安でしたが、子どもも飲みやすかったようでいつもよりスムーズに飲ませられ、また偶然か、いつになく効き目が早かったです。
    長引かず、こんなに早く鼻が治ったのは初めてでした。

    耳だけ、カメラモニターで中を見ることができます。

    一見、駐車場が狭く感じ、道路も狭いので車で来るのは難しいかと思いましたが、目の前のアパート側にも駐車スペースがあり、薬局側にも停めることが出来るようになっていました。

    建物、院内は昔ながらの病院という感じですが、少しキッズスペースもあり、子どもを遊ばせることができます。
    薬局内にもキッズスペースがあり、おままごとや車、絵本等のおもちゃがありました。

    患者さんが多いので、受付真っ只中の時間帯は避けた方が良いかもしれません。平日午前終わりはかなり空いていました。

  • 【匿名希望】
    2014/03/07

    穏やかな先生です。
    おしゃべりな先生ではありませんが、どうでもいいばかな質問でも嫌な顔せずいつも通り淡々と答えてくださいます。
    威圧感がないので、私は好きです。

    耳の中を見るとき、画像がみれるので安心します。
    キッズスペースがあるので、待ち時間が長いときは助かります。

  • 【chibiaco】
    2014/01/20

    6ヶ月の頃に中耳炎になり初診
    先生もスタッフの方もいい方ばかりで家族でお世話になっています
    診察中も診察後も、先生 スタッフの方が「頑張ったね」と声掛けをしてくれるのもありがたいです

    次はいつ頃に来たらいいかも言ってくれるので
    来れない日など事前に伝え
    その分の薬も出してくれるので助かります

    耳の中を見る時に画面に映るので、説明なども分かりやすくていいです
    キッズルームもあるので待ち時間に、子供は退屈せずおとなしく待てれています(*^^*)
    大人の方ように雑誌や新聞 コミック本などもあります

  • 【匿名希望】
    2013/03/29

    穏やかな先生で、余計なおしゃべりはなくシンプルに診察してくれます。
    もちろん質問にはきちんと答えてくれます。

    ママ友からの紹介で行きました。
    街中にあるため、一方通行に囲まれた立地ですが、駐車場もちゃんとあります。
    イトーヨーカドー・ジョイポリスに近いので、帰りにお買い物して帰れます。

  • 【匿名希望】
    2012/08/12

    我が子は最初大泣きでしたが、看護師さんがあやして下さったり、先生も「がんばっているね」とほめてくれたりしてくださったおかげで、病院に慣れることができました。
    先生も看護師さんもとても穏やかで優しくて、小さな子も丁寧に診てくださり大変信頼できます。
    症状により、薬を飲みきった後症状でなければ様子見てくださいという時もあれば、完治したか何日にもう一度診させて下さいといわれることもあり、親も安心できます。

    働いているので18時半まで診て下さるのはありがたいです。
    普段は比較的空いている16時頃に行くようにしています。

    駐車場も多くて助かります。

    あと、受付前にある保湿ポケットティッシュが頂けるのが嬉しいですね。

  • 【はらへりのすけ】
    2012/05/27

    先生は静かな方で、余計なことは話されませんが、質問には明瞭に答えてくださいます。

    耳垢掃除が快感になります。モニターで写し出された耳のなかを、親も見ながら説明を受けます。息子は鼓膜が見えないくらい、垢がたまっていました。

  • 【匿名希望】
    2011/09/13

    受付の方は丁寧でやさしいです。先生は丁寧に診察してくださいます。安心して診てもらっています。

    症状にあった処方で長引くことなくよくなっているような気がして信頼しています。
    受付にある自由にとっても良いポケットティッシュはやわらかくて鼻をかんでばかりいても痛くならず、たまに頂いています。
    院外処方でお向かいに調剤薬局もあります。

  • 【みきちゃん@0121】
    2011/06/14

    先生は優しい先生でした。
    スタッフの方も小さい子の診察に慣れている感じで、親切でした。

    中耳炎かどうか診察してもらって、パパパパパーっとあっという間に終わりました。
    娘は初めての耳鼻科で、初めで耳や鼻を見られるから泣いてしまいましたが、処置を手早くしてもらえたので少しで済みました。

    待合が広々していて子供が遊べるスペースも設けてあります。
    先生が優しいです。
    待ち時間が長くないのはとても助かります。

  • 【匿名希望】
    2011/03/24

    とりたてて対応がすごい優しいとかではありませんが、あまりニコニコされすぎても信用が出来ないので、必要十分だとは思います。
    子供が舌を噛んだ時にお世話になりましたが、迅速に処置して頂き大事にならずに安心した記憶があります。

    すごい新しいわけでもありませんが、清潔に清掃されています。
    場所は分かりにくく一度通り過ぎましたが一度いけば分かります。

  • 【匿名希望】
    2011/02/22

    私の診察の時、看護師さんが子供の相手をしてくれるので助かります。カメラで耳の中を写して説明してくれ、
    自分の耳の中が見えるので安心です。

    キッズコーナーが子供のお気に入り、なので待ち時間も退屈せずにすみます。

  • 【Q】
    2009/09/28

    花粉症の時期にお世話になっています。面白いのは、耳の中などを拡大してモニターで見る装置があること。
    私も見せてもらいましたが、自分の耳や鼻の中は他に見る機会がないので興味を持ちました。
    これがあるので、耳掃除してもらっている子供さんも多いみたいです。

  • 【匿名希望】
    2007/12/12

    先生も看護師さんもやさしくて良かったです。子供が怖がっていたら診察する前に診察器具のカメラで顔をTVモニターに映して和ませてくれて子供も頑張って診察する事が出来ました。

    小さな子供の遊ぶスペースがあり絵本やおもちゃがあり良かったです。いつもたくさん患者さんがいるので待ち時間は少々待つ事があります。土曜日は午後2時まで開いているので良い。

  • 【匿名希望】
    2007/12/12

    スタッフ全員が、親切で対応がよい
    先生は、映像を使って説明してくれるので、素人でも症状が分かりやすく、次は何日後に来てください、とか、もういいですよ、とか言ってくれるので、きちんと治療ができる。

    絵本やおもちゃがたくさんあり、キッズコーナーもあるので、子供が飽きずに待てるところ。
    病院がきれい。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    出掛けついでに受診、待ち時間なく利用することがでしました。病院周辺は一方通行が多いので注意です。
    続きを読む

  • 島根県鹿足郡津和野町-増野医院」への口コミ
  • 【gnoopy】
    2015/11/26

    症状として、

    その症状が出る以前に引越し作業で家の片付けをしていました。その際にマスクをせずに行い、ハウスダストを大量に吸い込んでいたと思われます。アレルギーはスギのみですがハウスダストでもなることがわかりました。

    その後妻が「鼻から膿の匂いがする、蓄膿症じゃない?」と言われ、心配になり受診しました。

    特に対応に関して気になる点はなく、入口から出口までスムーズな対応でした。お薬も料金の支払いの際に同時に処方してくれますので楽です。あまり病院には通いたくはありませんが、何か不調が出た際はぜひ

    毎回2人3人のご年配の方がいますね、仕事の合間に行ったので優先してくれたのでしょうか?すぐに受診できます。5分と書いたのは最初に体温を測ったためです。

    とにかく狭い、内科も受診できるので、インフルエンザの疑いのある方の入口はわけてありました、そしてレントゲンの設備はなさそうでした。

    狭い道路の角にあるので少し入り辛いと感じます。駐車場は用意ありますが50mくらい離れています。雨の日や暑い日寒い日はお気をつけて

    蓄膿症の疑いをもって受診したのでレントゲンを鼻の中の膿の量をみて欲しかったのですが初見で即診断でした。鼻の吸引をしてもらったので気持ち良かったです。最後にどの病院でも毎回吸入器をやって帰りますが、もちろんこの病院でも吸入して帰りました。

    鼻の中を覗いてもらい、「あー炎症してますねぇ」と言いながら鼻水を吸引しました。その後シュッと空気を吹きかけて塗り薬を塗られました。

    初見で的確に症状を判断できる経験のある先生でした。田舎で病院も少ないのでとても頼りにしています。

    もちろん受診の際はカーテンで仕切られていますが話し声は筒抜けですので病名などはあまり言って欲しくないですよね。看護師さんも田舎ですし顔見知りですので笑

    田舎にある定番の町医者で、昔ながらの佇まいは安心感を与えてくれます。

    先生も気さくで話しやすく、とても良い病院だと思います。耳鼻咽喉科だけでなく、小児科と内科も併設されてます

  • 【匿名希望】
    2012/11/30

    私自身が小さい頃から既にある病院で、ベテランの先生だと思います。
    とてもよく話を聞いてくださって、
    分らないことも分かりやすく説明してくださいますし、頼りがいがあります。
    看護師さんも、優しくてベテランの方ばかりです。
    受付の方も感じが良いです。

    お薬を院内で処方してくれるので助かります。

  • 島根県雲南市-平成記念病院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約制のため待ち時間はあまりありません。血圧関係の薬の処方をしてもらっています。
    続きを読む

  • 島根県安来市-安来市立病院」への口コミ
  • 【回答者:30代】
    2013/03/04

    安来市の地域に根ざした中核病院です。
    とてもやさしく穏やかで、経験豊富な医師、看護師がそろっています。
    手術だけでなく、化学療法、緩和ケアにも積極的に取り組んでいます。
    糖尿病専門、皮膚失禁ケア専門看護師もおり、より専門的な治療を医師と看護師が連携をとりながら行い、高いレベルの医療を行っています。
    また、自治体病院ですから役所、保健、福祉の連携も密に行われています。

  • 【黒猫のタンゴ】
    2011/05/17

    関東在住の時、胃カメラが苦しく、二度と胃カメラごめんだと思っていました。
    市立病院で胃カメラ検査することになり、憂鬱な気分で行きました。
    ところが、声かけがタイミングよく、看護師さんが仰るとおりにしたら、難なく終わり、自分自身が驚きました。
    関東の病院では、あんなに辛かったのに。
    嘘みたいです。
    「苦しがる患者が悪い」とまで言われましたし。
    胃カメラ、もう嫌じゃないです。
    身体に添えられた、手の感触にも安心できました。
    いい看護師さんに出会えたこと、幸運でした。

  • 【ゆうとも】
    2008/10/11

    総合病院で、我が家は小児科を受診しました。
    女医さんで、質問にもきちんと答えてくれて、良かったです。
    お盆は休みだと思っていたけど、普通とおりに受診できて、有難かったです。
    必要な検査をすぐにしてもらえるし、結果も分かるので、とても安心しました。
    もちろん駐車場はたくさんあり、院外処方です。

  • 【pino】
    2000/01/01

    安来市で1番大きい病院です。小児科によく通いますが、女医の人当たりの優しい先生なので、子供もリラックスして受診する事ができます。
    予防接種などは電話予約が必要です。接種時間は午後からなので、
    一般の患者さんと接することなく接種できて安心でした
    続きを読む

  • 島根県安来市-おがわ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/11/01

    先生がとても優しく的確に診察してくださいます。ちょっとした質問にも親切に答えてくださるので、不安が、解消されます。
    また、スタッフの方もとても優しく、子供も嫌がりませんでした。

    予約をしておけば、あまり待ちません。
    予約がない場合、市内でも人気がある病院なので、時間に余裕を持って出かけないといけません。

  • 【匿名希望】
    2013/10/28

    里帰り中に一度受診させてもらいました。先生も看護婦さんもみなさん親切な方で、安心して受診できました。
    診察中先生は子供にも優しく話しかけておられ、子供の扱いにも慣れた感じでした(^^)

    待合室には子供向けの本があり、退屈しませんでした。
    スタッフの方々の親切な対応もオススメポイントだと思います。

  • 【ae123】
    2012/08/20

    先生がとにかく丁寧で、質問にきちんと答えてくださいます。薬も保育園でのまなくてもいいように朝夕で処方して下さっていたり、本当に安心して診てもらえます。

    予約というか、来院時間と名前を受付の所で記入しておけば、あまり待つことなく診察してもらえます。正直、夕方直接行ったときの待ち時間はめちゃくちゃ長いと思います。

  • 【RiroSte】
    2012/06/28

    先生は説明が的確で分かりやすく、診察も丁寧で早いです。看護師もてきぱきと動かれるのでスムーズに進みます。それでいて優しい印象を受けるので安心して受診できます。

    診療時間は9:00からとなっていますが大変混むので朝の早いうちに受付をしておくと便利です。受付は7:00過ぎからできるようです。

  • 【匿名希望】
    2012/02/10

    子供が急性中耳炎を発症してから通院をはじめましたが風邪を引いたときなどちょくちょくお世話になっています。先生は中耳炎の時などは耳の解剖図の書かれている紙を用いたり、詳しく病状を説明してくださります。先生、看護師さんともに子供へもとても優しく親切に接してくださいます。

    病状説明がとてもわかりやすくきちんとしてもらえるところとスタッフの対応が良いのでおすすめです。子供と一緒に自分が診察してもらうときも子供を見ていてもらえて安心です。

  • 【匿名希望】
    2012/02/09

    副鼻腔炎や、中耳炎、喘息、アレルギーなどでお世話になっています。
    的確な診断、処置、処方でとても気持ちよく通院できます。
    予防接種などもできます。
    受付の予約もあるため順番を取っておけば待たずにすぐみていただけます。
    何より先生はとっても優しく面白く丁寧でいい先生です。かなりお勧めです。
    看護師をはじめスタッフの方々はとても優しく親切です。

    診断、処置、検査、対応ほぼ100点ではないでしょうか。

  • 【匿名希望】
    2011/02/26

    鼻づまりでたびたび通院しているのですが、先生も丁寧に診察してくれちょっとした質問もしやすい雰囲気です。看護師さんも優しいです。

    授乳室もあり、子どもが遊べるスペースもあるので小さな子どもを連れていくには安心して伺える病院だと思います。受付の方もとても親切ですし、安心してお願いできる病院です。

  • 【匿名希望】
    2008/01/09

    先生が丁寧に診察・説明してくださいます。 明るい雰囲気です。

    子供の遊ぶスペース(おもちゃ)が充実しているので待ち時間もあきずに遊べています。あらかじめ予約をすることができるので急いでいるときは便利です。

  • 【匿名希望】
    2007/11/07

    先生は優しく、とても丁寧に説明してくれます。
    薬も保育園に行っていてお昼に飲ませにくい、などあると可能ならば1日2回の薬にしてくれたりもします。
    スタッフの方も親切です。

    赤ちゃんからお年寄りまで患者さんが多いです。
    子供が遊べる畳のスペースや授乳コーナーもあります。
    トイレにはオムツ換えのシートもついています。
    玄関の外には自動販売機もあり、娘は診察後、ここでジュースを買うのを楽しみにしています。

  • 【マックス】
    2007/09/05

    小川先生が、親切丁寧に指導してくれるので、本当に助かります。
    子供も喜んで行きます。
    朝7時から順番予約ができます。
    診察は9時からですけど。何かと人気の耳鼻科です。

  • 【やま】
    2007/05/21

    先生が、むちゃくちゃ、丁寧に教えてくれる先生です。
    前のお年寄りなど、むちゃくちゃな事を言っても、辛抱強く、説明してました。
    従業員も若くて美人が多く、診療所もきれいですが、患者が多く、待たされるのが欠点ですけど。

  • 島根県大田市-大田市立病院」への口コミ
  • 【ぽこぽこ】
    2007/06/27

    3ヶ月の子供を連れて行ったとき、初めての病院で泣きじゃくる子供に困っていた私。
    そっと人のいない部屋に入れてくれました。
    看護婦さんに感謝です。
    診察の順番がきたら呼びに来てくれ、子供も親も安心できました。
    他の患者さんにも迷惑かけなくてよかったです。

  • 【ひよこ】
    2000/01/01

    里帰り後、1か月弱、切迫早産の診断で入院しました。
    入院中は24時間点滴をして、入浴も週に2回しか入れず早く退院したかったのですが、助産師さん看護師さんが皆さん本当に優しい人ばかりで、助けられました。
    入院期間が長かったので、先生を含め知っている方ばかりで出産のとき安心できました。
    食事は普通ですが、栄養士さんがよく来てくれて、量や種類を変更してくれたり、色々の配慮がされている病院だと思います。
    続きを読む

  • 島根県大田市-わだ耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【回答者:40代】
    2014/01/11

    待合室が広く、子供が遊べるスペースもあります。
    大きな空気清浄機があるのがうれしいです。
    診察室は入り口と出口が違い、回転も早いので待ち時間が少ないです。
    先生は淡々と診察していただけますが、わかりやすく説明もしていただけ、優しい印象を受けます。
    耳鼻科なだけにいたるところにティッシュが置いてあるので安心です。

  • 【butata】
    2011/08/15

    とても優しく丁寧に説明してくれます。

    小さい子供も退屈せず待っていられるようになっています。
    いたるところにティッシュがおいてあって鼻炎のときは助かります。

  • 【まめごろう27】
    2011/02/21

    先生はすごく優しくて、怖がる息子の気をそらしながらしっかり診察してくれました。
    説明も丁寧で、分かりやすかったです。
    スタッフの方もとても優しくて、おもちゃなど出してくれながらしてくれました。

    病院はとてもきれいで明るい感じです。
    待合室に絵本やおもちゃが置いてあって遊べるスペースがあるので、長くなってもグズグズいうことなく待つことができ、助かりました!

  • 【匿名希望】
    2007/10/15

    医師は丁寧で的確な診察をされます。無駄話がないように思います。こちらの質問にも、じっくり答えてくださいます。
    スタッフは若い方が多いです。

    とにかく【じっくり丁寧な診察】がお勧めポイントです。
    医院自体もきれいで、明るい造りです。待合も十分な広さですが、人気があるので座れないこともしばしば。

  • 【ku-】
    2007/09/14

    先生は男の先生です。とてもやさしくて、「心配なことがあったらいつでも来てください。しっかり診ますから。」と言ってくれるような先生です。質問にもきちんと答えてくれます。
    スタッフの方もよく気が付く方ばかりで安心して診察を受けることができます。

    待合室には子供が遊べるスペースが広くとってあり、赤ちゃんを寝かせることができます。
    トイレにバウンサーが置いてあり、赤ちゃんを連れてトイレに行くことができます。

  • 島根県益田市-神崎耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【さよりぬ】
    2008/08/26

    先生は厳しい先生ですが、昔よりもずいぶん優しくなったそうです。
    腕は確かなようで、医師会病院の手術もされておられます。
    スタッフの方はとても優しい方ばかりです。

    モダンな院内。中庭の緑がきれいです。
    夕方はたいてい空いているので少ない待ち時間で診て下さいます。
    子供には診察後、アメがもらえます。
    街の中心部にあるので、便利です。

  • 島根県益田市-益田赤十字病院」への口コミ
  • 【あい】
    2016/01/25

    陣痛がきてから救急外来へ行きました。対応がスムーズで、内診後にすぐに入院になりました。部屋への案内など、とてもスムーズでした。
    出産には助産師さんや看護師さんが立会い、誰かしらそばに必ずいてくれ、とても安心しました。
    出産後も、毎日のケアや子育てについて、親身に相談にのってくれました。
    ご飯も美味しく、毎日シャワーも浴びる事ができ、とても快適な毎日でした。
    退院時の手続きもスムーズにでき、次の出産もこの病院がいいと思いました。
    今年建て替わったので、次は綺麗な病院で産める事が楽しみです。

  • 島根県益田市-いしみつ耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/03/10

    3歳の子供なので、検査などじっとしてやってくれなかったのですが、ねばりづよく対応してもらい、正確な診断をしていただきました。先生の説明も分かりやすかったです。また、女医さんもおられます。

    診察のとき子供が暴れたり飽きたりしないように、アニメのビデオを流してくれます。おかげで子供もじっとしていて、よく診察してもらうことができました。患者さんが多いので待ち時間はかかりますが、待合室の一角にキッズスペースがあります。

  • 【ごるごるご】
    2009/04/22

    長年花粉症に悩まされ、薬を変えても眠気が強かったりしたのですが、ここで処方してもらった薬はよく効く上に眠気も強くなく、今までが嘘のように良くなりました(人それぞれ違いはあるかもしれませんが)。
    患者さんが多く、待ち時間が長いのが唯一の難点ですが、花粉症で悩んでいる方は一度受診されてみるとよいと思います。

  • 【みんな早く良くなれ元気が一番】
    2008/03/30

    急に耳が聞こえにくくなってきて、ちょっと様子をみていましたが一向に良くならないため病院にいきました。さすが人気があるだけあって、待ち時間も1時間は必要でした。
    患者層は子供ちゃんが多く、ちょっとしたプレイルームもあり子供ちゃんたちは退屈することなく遊んでいました。
    検査・診察の結果、アレルギー性鼻炎がひどくて耳に水がたまっているとのこと。
    とりあえず服薬を開始すると、症状が治まってきました。
    的確な診断、治療をしてくれた先生に感謝です。

  • 【匿名希望】
    2008/01/13

    先生もスタッフの方々も大変親切でやさしいです。

    子供が凄く病院嫌いで、こわがりで困っていましたがここに行くのは、嫌がりません。
    開設当時から、風や学校検診でひっかかったときによく行きます。
    子供には、ビデオを見せながら治療して下さるので子供が嫌がることなく終わります。吸入も3種類の味があり、子供も選んでできるので嬉しいです。薬も飲みやすいのにしてくれます。
    患者に応じた対応してくださるので凄く安心して受診できます。

  • 島根県出雲市-冨士原耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2009/07/17

    先生は親しみやすい感じで、てきぱきと処置してくれます。分かりやすく説明してくれて、心配して行ったら「大丈夫、大丈夫」と言ってくれて安心しました。
    スタッフの方も、気配りも良く、優しかったです。

    キレイな建物です。待ち時間もあまりありませんが、待っている間も畳のスペースがあるので、子供も飽きずに待てました。

  • 【匿名希望】
    2009/03/11

    子供好きの優しい先生です。
    雨の日に診察に行った時は「二人連れて駐車場にいったらぬれて可愛そうだわ」と看護士さんが傘をさして車まで送ってくださって、本当に優しい方ばかりですよ

    待合室には畳コーナーがあって寛いで待てます。
    綺麗な病院です。

  • 【匿名希望】
    2008/06/24

    先生は優しくて、診察も丁寧です。スタッフは女性で、事務の方もみんな親切です。待合室にテレビがありますが、子供が来ると子供向けの番組がしているチャンネルにかえてくれました。

    建物が新しいので待合も診察室も綺麗です。待合室は長椅子のほか、畳のスペースもありますので、小さいお子さんでも安心です。窓が大きく、室内は明るくて雰囲気がいいです。薬は病院の中で処方されますので、薬局をまわらなくてもいいので楽ではないかとおもいます。薬の手帳は提示すれば記入していただけます。

  • 島根県出雲市-島根大学医学部附属病院」への口コミ
  • 【そら】
    2016/05/25

    以前突き指した所の腫れが引かず、痛みはないが、心配だったので 個人の整形受診。
    MRIの結果 詳しく検査必要との事で医大へ紹介状もらう。
    レントゲン、エコー検査の結果 腱断裂との診断。大分前の突き指からのものでもう 処置できずと言われましたが、1週間テーピング固定。1週間後見てもらいましたが、変化なし。痛みあれば受診となりましたが、原因、処置の仕方を教えてもらえ安心しました。

  • 【回答者:30代】
    2015/12/21

    2回の出産と、現在も婦人科外来に通っています。
    外来の看護師さんも、笑顔で優しく、対応も早いです。
    助産師さんには大変助けられました。
    親身になってアドバイスをくれます。
    入院では私の体調に合わせて対応してくれ、本当に助かりました。
    色々な人がいますが、全体的に優しい看護師さん、助産師さんばかりです。

  • 島根県出雲市-島根県立中央病院」への口コミ
  • 【youchan】
    2015/11/28

    自宅の庭で倒れており、いつ倒れたのかもわかりませんでしたが即、救急車を呼びました。救急車は即刻脳外科がある島根県立中央病院へ運んでくれました。

    意識がない状態の時には、頻繁に見回ってくれたので心強かったです。意識が戻って、半身不随になりましたがいろいろとお世話を焼いてくれたので本当に良かったです。

    入院しての検査でしたので、別にこれといった予約というのはとっていません。病院の指示に従うだけでした。ただ難を言うと病院の検査室に行くまでが長かったです。

    病室は大部屋だったのですが定期的に清掃業者さんが入り、掃除をしておられましたし、見舞いに来た人たちが休憩できる部屋も作ってあったので便利でした。

    最初の1週間は意識不明で、また壊死した脳細胞の膨張との戦いでしたが、1週間後に意識が回復しました。最初の壊死した脳細胞を大きくしない薬の投与が効いていると思います。

    救急外来で入ったため、即脳の検査が始まりました。その結果大きな脳梗塞とわかりました。壊死した脳細胞の膨張を避けるため何かわからないのですが、薬の投与が始まりました。

    大部屋だったのでカーテンで仕切られていました。霜の世話や検査をするときには看護師さんがしっかりそのカーテンを閉めて検査等をしてくれたので、配慮面ではよかったと思います。

    救急で入った関係で最初はどうなることかと気をもんでいましたが病院関係の人たちの尽力で、命をとどめることができました。また、回復時にもいろいろとアドバイスをしてくださり助かりました。

  • 【回答者:30代】
    2014/12/17

    人的余裕がかなりあり、常に余裕をもった診療を行うことができます。
    管理体制がしっかりしており、リスクマネージメントに敏感で医療安全のレベルは高いと思います。
    他科との連携はきわめて良好であり、全診療科において欠点はないのではないかと思います。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/12

    島根県における最終病院であり、ほぼ全ての疾患に対応できる体制を持っています。
    救急医療についても断らない体制をとっており、非常に多くの患者が昼夜を問わず受診します。
    県内のへき地医療の維持のため、定期的に医師を僻地へ派遣する体制もとっており、県内全体の医療体制を維持するために重要な役割を担っている病院です。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »