男性の先生で、子供の扱いにも慣れてます スタッフの方も多く、みなさん同様に穏やかな方々ばかりです。
新しくきれいな病院です。子供用のスペースもあり、靴を脱いで本を読んでもらってる幼児や、自宅から持ってきたゲームで遊んで待っていました。 シーズンによっては、待ち時間が長くなりますが、一度受付を済ませてしまうと、外出可能なので近くでお茶もできます。 子供が通院するようになってから、院内に張り出してある治療に興味を持ち、私は、やってもらいました。 説明も丁寧で、長所だけでなく、短所に関しても説明頂けました。
診察室に入ると看護師さんがテキパキ指示をしてくれて、子供が泣いて暴れてもスムーズに診療が終えるように援助してくれます。子供慣れしていて安心です。先生も仕事が早く、診察 する時間を出来るだけ短く済ませてくれて、好印象です。
保健センターの隣で駐車場もあります。人気があって待ち時間も長いので受付後はいったん外出がおすすめです。待合室の子供スペースの絵本コーナーはとても充実していて清潔な印象で安心して遊ばせられます。病院全体が可愛い印象です。
とても人気で人が多いですが、受付の人はテキパキ対応されています。初診でも説明が分かりやすかったです。 先生も子供慣れしていてさっと終わらせて下さいます。
待合室の絵本コーナーが充実していて子供が飽きません。また、受付すれば順番まで外出OKなのと駐車場があることが助かります。
先生は、丁寧な説明、処置、口調も優しくて、こちらの要望やお話もよくきいてくれます。以前、近所の他所の耳鼻科にも通ったのですが、治療が荒いのか、二歳になるかならないかの娘は毎回大泣き。そこに比べると、相談にも丁寧にご説明いただきました。娘も、金林耳鼻科の処置ではほとんど泣かないし、何故か、治りも早いです。看護師さん、受付の方も、丁寧で、優しいです。リニューアルしたので、施設も新しいし、薬局もすぐ隣なので助かります。
丁寧、親切、清潔。
先生は、見た目も口調もとても優しい方で看護士さん達も皆さん優しい方ばかりです!子供慣れされているので、安心して診察を受けられます!病気の症状や薬の説明などもすごく丁寧に教えて頂けるので安心します。
リニューアルされて、とてもキレイになりました!待合室も広く、絵本等も豊富ですのでお子様も退屈されないと思います。2階に上がるとベッドが設置されてます。
先生や看護師さんは子どもの扱いにとても慣れているようで、口調は優しく、治療はテキパキと進めてくださいました。診療にビックリして大泣きしてかなりグズったのですが、診察後受け付けの方があやしてくれたりするなど、とても感じがよかったです。
先生、看護師さん、受付の方とみなさん優しく穏やかです。 待合室に子供向けの本があり(うちの子はまだ読めませんでしたが)喜んで読んでいる子どもさんがいました。
看護婦さんの対応がやさしくてよかったです。 耳鼻科が嫌いな息子への対応もうまく、助かりました。
待ち時間にたくさんの子供用の本があったのでよかったです。
乳児の扱いに慣れておられ安心して任せられました。 あっという間に処置して頂き助かりました。 受付のところにゎ待ち時間の掲示やウォーターサーバーがありました。 ベビーベットゎ無く長椅子に寝かせました。 また入口に数段ですが階段しかないのでベビーカーだと持ち上げる必要があります。
中保健センターの裏側にあります。
先生は、病状をわかりやすく説明してくださり どういう治療・どういう薬を処方するという 細かい内容を話してくださいます。
待ち時間が少なく、木曜日の診察が助かりました。 お薬は病院内でいただけるので、薬局に行く必要はなく 楽でした。
先生もスタッフの方もとても優しく、親切でした。 ビックリして泣いてしまった4ヶ月の娘に対しても、「終わったよ。ごめんね。」と優しく声をかけてくださいました。
待ち時間がほとんどないので、娘もグズらず助かりました。
先生、看護士の方々は子供の対応がすごくうまいです。 我が子がぐずってしまってなかなか泣き止まないのも看護士さんの手にかかればピタッとおさまってしまいました。(我が子はそうでした) 健診もどうなることやら・・、と思っていましたがとてもスムーズに終えることができました。
そんなに込んでなく、待ち時間も長くありません。というかあまり待ったことがありません。(時間帯によるかもしれませんが) 駐車場の台数が少ないですが、近くに100円パーキングがいくつかあります。 なんといっても先生や看護士の方々の丁寧であったかい対応は親子三代で通っている決定打かもしれません。
先生も看護師さんも受付の方もみなさん優しく穏やかです。いつも数人患者さんが居ますがあまり待つ事がなく、また待ち合い室に子供向けの本もたくさんあるので小さい子供でももつと思います。子供と一緒に私も通ってますが、私の診察中は子供を抱っこして下さったり遊んで下さったりするのでとても助かっています。治療中に子供が嫌がっても、先生も看護師さんも慣れた感じでテキパキとして下さるのでグズリが長引く事もないです(子供さんにもよるかも知れませんが…) 他の耳鼻科を知りませんが私はとても気に入ってます。
先生やスタッフの方達の対応や、待ち時間の少ないところや、木曜日も診察しているところ
先生や看護婦さんは優しく気さくな感じです。おばちゃんの看護婦さん達は貫禄があり、吸引の時に色々とあやしてくれたりで助かります。
先生は近くの養護学校の生徒さんも見ておられるので、少々暴れる位はお手のもので見てくれ助かりますよ(^o^)/
先生は子供の扱いに慣れていて、とても優しくしてくださいました。 スタッフの方もいつも愛想よく、感じがよかった。
先生とスタッフの方がとても子どもの扱いに慣れていて、とても優しかったです。 木曜日は大抵の病院が休みですが、こちらは開いているので助かりました。 大人の患者さんも常連と言う感じで、とてもアットホームでした。 子ども用の絵本やマンガがたくさんあるので、子どもも退屈しなかったです。
先生は30代くらいの男性で、乳幼児に対しても優しい口調で迅速な診察をしていただきました。 看護士さんも4名程いましたが、皆さん親切で赤ちゃんを抱いているからか、待合で座っている私の所まで薬の使い方を説明しにきてくれたり、診察料を取りに来てくださいました。
一番良いと思ったところは、待ち時間が少ないということです。 待合室には、4~5名いましたが5分もしないうちに順番がきて診察していただき、薬や診察料も治療後すぐに呼ばれ(来てくださり) 結局、病院には10分程度しかいませんでした。 先生の口調が穏やかで、治療も早く、愚図る子供にもきちんと対応してもらえました。 駐車場が少ないですが、近くに100円パーキングが沢山あるので、車で行っても大丈夫です。
医師は年配の昔ながらの、お医者さんといった感じで、無口な感じですが診察や検査は的確且つ迅速な対応でした。 ただ、スピードがとにかく早いので、こちらの聞きたいことは先にきちんと整理して伝えたほうが良いと思います。
看護師さんは、診察についている看護士さんは、すべて無駄のない動きで診察の介助をされていました。 診察に付いていない、検査の看護師さんも丁寧できちんと印象の方でした
先生が的確な診察、検査をしてくれるので良かった。 授乳中でも、使用できる薬を処方してもらえて、良かったです。
中待合と診察の間の仕切りがないので、子どもは受付の人に相談して直前に入れてもらったりすると、ぐずっても心配しないでいいかなと思います。
市役所前の電停から近いので、交通のべんは良いです。 駐車スペースが3台位で少し狭いので、注意して込み合う時間を避けたほうが良いかもしれません。
こどもをいつも診てもらってます。待ち時間は少し長いですが、先生や看護師さんはこども慣れしているので、少々のことでは動じず、ぱぱっと診てもらえます。 続きを読む
先生が入院中?とのことで、若い女の先生が見てくれました。 症状を医学本などを見ながら調べてくれたりしました
待合が広いところと裏手に駐車スペースがあることです。
初めてだったのですが 受付の方もとても優しく 診察も先生が優しく説明 してくださり色々聞いて くださりとても説明しやすく 良かったです。
診察が終わると 必ずシールを子供にくれます。 ロビーも広く、綺麗で 待っていても気持ちの良い 病院でした。
鼻水がしょっちゅう詰まるので、耳鼻科につれていきました。 最初は怖がっていましたが、先生や看護師さんがとても優しいので息子がなついていました。
先生がやさしいので、子供が怖がらないので気に入っています。 待ち時間が短めなので、楽です。
とても丁寧かつやさしい先生です。 安心して行ける病院だと思います。
先生の優しいのが本当に助かります。 すぐに泣く子どもですが嫌がったりすることはありません。 私も一緒に診察してもらうことが多いです。
評判がすごくいいので行ってみたのですが、とてもアットホームでいい雰囲気の病院でした^^ 先生がすごく気さくでいろいろ話し合って決めよう、という感じの方なので、心配症のお母さんでも安心できると思います。
待合室がとても綺麗でスペースがあるので、荷物の多い方でも安心して座れます。
先生が子どもにも親にもとても優しく接してくださり、今後の治療方針などの説明を、わかりやすくしてくれるので安心できます。
待ち合い室がひろく赤ちゃん連れでもゆったり座れます。 土曜日でも待ち時間が短いです。 低月例の患者さんもいます。 親とこども一緒に診察してもらえます。
みなさんとても優しいです。 また来てくれたねーえらいねー ありがとうねーと声かけしてくださるので、ちょっとした時でもとても 通いやすいです。
白衣を見ただけで大号泣していた娘も、今では鼻がつまると、先生にお鼻 ちゅーもらうの!と言います。
・待合室が広いので、ベビーカーでも全く問題ない。 ・子供向けにおもちゃなど沢山置いてある。 ・待ち時間が少ない。 (風邪の流行っている時期はさすがに待ちましたが、それでも 20分くらいでした。)
とても柔らかい物言いをされる先生なので、子供も怖がらず、毎回治療を受けています。すごいね、立派だね、頑張ったねと声かけしていただくので、子供も自信になるようです。
患者さんもたくさんいらっしゃいますが、待合室も広くゆったりしています。また、待ち時間が短く、子供連れだととても助かります。
とにかく優しく接してくれます。
実家が近いし、自分が昔通ってたので帰省中に通院しました。先生・スタッフも優しいですし、待ち時間も比較的短くて嬉しいです。 駐車場も病院の裏手にあります。
受付の方は優しく対応してくださり 先生も話しやすく優しい方でした。 不明な点は何度聞いてもちゃんと教えてくださいました。 ただ Pが建物の真裏にあるのですが停めて 裏から表に通り抜けができない。
とっても病室がきれいで、受付の方も優しく、そして何より男の先生がとても思いやりのある方です。 「これは痛かったね。よく我慢したね。!!えらいね。!!」と声を掛けて下さいました。 そして通院する事もなくすぐに完治しました。
子供が待ち時間に飽きてぐずらない様に、たくさんの子供向けの絵本が置いてあったり、ぬいぐるみがあったりと工夫していました。
男の先生で、優しい先生だと思います。
スタッフは普通です。
いつも午前中に行くのですが、すぐに診てもらえます。 あまり待った事がありません。 週刊誌、絵本、おもちゃなど置いてあります。 テレビも付いているので待ち時間も暇をしないと思います。
綺麗な病院だと思います。
先生は気さくでとても優しいです
先生に対しては好印象ですが、看護士さんは普通です。
診察後は、必ずシールをくれます。
院内には、色々な耳鼻咽喉の説明書きが絵を用いて書かれていたり、 花粉症などについてもかかれています。
インフルエンザの予防接種もして下さいますし、耳掃除も行っています。
また、花粉症に悩む人用にの治療もありました。
肺や気管支の病気が疑われる場合は、この病院がおすすめです。 昔は結核を中心とした療養施設だったので、今でも呼吸器疾患の先生が多いそうです。 知人の息子さんも気胸をわずらい、入院しました。院長先生も温和で優しい先生です。
少し混んでいましたが、スタッフの方がテキパキと誘導されていたので、待ち時間を長いと感じることはありませんでした。どの職種の方も対応がとても良かったです。 続きを読む
丁寧でいい先生でした。しばらく通ってみようとおもいます。 続きを読む
土曜日の午後も診察できるので、平日に休暇を取得しなくてよかった 続きを読む
耳鼻科は子供は緊張するんですが、丁寧に診察してもらい、ホッとしました。説明してもらうことがあったのですが、分かりやすかったです。 続きを読む
先生も看護師の方も受付の方も優しくて丁寧でした。 続きを読む
先生も看護師さんも受付の方も皆、親切丁寧です そのぶん、待ち時間が気になりました 続きを読む
丁寧でしっかりと診ていただいたので、良かったです。 続きを読む
先生の説明はわかりやすかった。 雰囲気が優しくて、質問しやすかったのがとてもよかった。 看護師さんも優しく親切で話しやすくてよかった。 待合にキッズスペースがあるので、子どもが待ち時間に退屈しなかった。 続きを読む
先生もスタッフの方々皆さん大変親切に対応していただき感謝です。 わかりやすく病状を説明していただいたので安心できました。 続きを読む
親しみやすく丁寧に説明してくださるドクター、とても親切な受付の方でした。 開院して時間がたつと、だんだん横柄になるクリニックが多いと感じています。いつまでも今のままであって頂きたいなぁと思いました。 続きを読む
調子が悪くて受診したので、待ち時間がなくてよかった 続きを読む
診察が丁寧で説明もわかりやすい 診察がすぐ終わる 続きを読む
迅速に対応してくれます。 大人の患者がほとんどですが、先生は優しく対応してくれました。
先生がお年寄りなのですが、いろいろいなケースを扱っているので、 安心感があります。 診てもらうと、安心できます。 親も子どもも診てもらいました。 症状が改善されるようです。
広島市の結石患者を今は一手に引き受けている病院です。 他の病院があまり積極的ではなくなっている中、大変有難い存在です。
泌尿器科が特に人気です。泌尿器科関係の病気なら、何でも安心して任せられます。 日帰り手術できるものもありますし、入院もできるので、安心して手術にのぞめます。 内科や整形外科や耳鼻科や脳神経外科や外科もあるので安心です。 脳神経外科のガンマーナイフは有名です。 設備においては、最新の優れたものを取り入れています。
職場の同僚が腎臓結石で入院しました。 生死にかかわる病気でないためか、ナースの方もどちらかというとあまり干渉されない雰囲気 だったらしく、居心地がよかったらしいです。 治療もレーザーにより石砕く治療で1週間で退院できたらしいです。
「がん治療」の内容について困った友達が、いろいろ調べて「たかの橋中央病院」の「セカンドオピニオン外来」に行ったようです。 分かりやすい説明を「がんの専門医」から受けることができたと、喜んでいました。
父ががん治療でこちらの病院を紹介していただき、ガンマナイフ手術を受けました。 広島では、ガンマナイフといえばこちらの病院ということで、信頼して手術を受けることができました。 切開しないので、手術を受ける人への体への負担も軽いと思うし、見守るしかない家族も、不安が軽減されたと思います。 続きを読む
大きい病院だと長時間待たされることは多々ありますがここはそんなことなかったです。予約も取りやすかったです。 続きを読む
生後2ヶ月で最初、咳が気になり発熱はないが心配だから受診。 最初は熱も無かったが、だんだん高くなり検査の結果RSウイルス感染症で、小さいと重症化し易いから入院になりますと言われそのまま入院。点滴と投薬、鼻水の吸引をしてもらう。
自動受付システムを投入後もアナログ対応での受付をしてもらえるので、デジタルの苦手な人も便利です。 自動受付機の前で戸惑っていると、近くに居るDrや看護士までもが説明にきてくれます。 待合ロビーもゆったりとしたスペースで、ホテルのロビーの雰囲気があり、発熱で横になりたい等、椅子が幅広のソファーなので一人スペースで気兼ねなく座る(待つ)ことができます。 診察中、診察後、症状、自宅での注意点、薬等、とてもわかりやすい説明をしてくれました。 薬については、こちらから提示した薬と、Dr処方の薬についての効能と副作用について説明があり、自己選択の余地を与えてくれるところも(基本的にはDr処方を進められます)。 総合病院なので、複合的な症状が発生した時などは特に安心でいます。
歳が近い事もあり、話がしやすかった。また、川崎医科大学とのパイプが強いため、より専門的に見てもらいたい場合でも気軽に紹介してもらえる。
症状は、咳です。 2週間ほど咳がとまりませんでした。朝起きたときと、夜寝る前がひどかったです。カラ咳の様な感じでした。 咳をすると、右の胸に痛みがするようになってきたので、病院に行くことにしました。
特に悪い印象があるわけではないです。
どちらかと言えば、好印象をもってます。名前を呼ばれる時もハキハキした声で呼ばれましたし、おばあちゃんにも親切に対応していたと思います。
なかなかの混雑でした。私は予約していなかったので、予約優先なのか後からきた方に抜かれる感じでした。
診察までの時間はかなり待ちました。診察は一瞬でした。
あまり病院に行かないこともあり、充実しているかはわかりませんが充実しているとおもいます。
床、壁、椅子とかは比較的綺麗にしてあったとおもいます。
症状を聞かれ、喉をみて終わりでした。
診た後にすぐにレントゲンをとるということでした。
一応、撮ってみるということでしたが、本当に撮らないといけないの?と思いました。
私は、平日の昼間に行ったんですが患者さんの数も多くだいぶ待ちました。
検査は5分もかからず終わりました。1枚レントゲンをとるだけだったので
もう少し、きっちりと検査してほしいと思いました。
診察の時は、医師、看護師、私の3人でした。
PCでカルテを作っていました、保護はどのような方法なのかはわかりません。
一言でいうと、すごい待ち時間で診察は10秒ぐらいの感じです。 人がたくさんいたので、1人あたりの時間は短いのはわかるんですが、もう少し丁寧に診てほしかったです。
お年寄りや小さい子供が受診している事が多いですが、どちらに対してもしっかり対応しているように感じました。 決め付けるのではなく、私の話をきちんときいてくれそれに対する検査を実施していただけました。 受診では長く待つこともありますが、病院内の薬局ではほとんど待つことなく薬を受け取ることができるのでストレスを感じませんでした。
外観は古びているが、設備はしっかりしている。 処方箋も院内でもらえるので便利。 続きを読む
先生は女医さんで、すごく明るい方。待合室にも笑い声が聞こえてくる位。子供にアレルギーがあるので鼻が悪く、中耳炎にもなりやすいと耳の模型を使って説明してくれたので、すごくわかりやすかった。初めて見てもらった時も、泣いて暴れる子供に慣れた様子で看護師さんと、手早く処置してもらえた。それ以来、先生の顔を見た途端に泣き出す子供に笑いながら「今日も元気に泣いてるね~大きい声だすと疲れるじゃろう」と言いながら処置してもらえるので、親もほっとする。子供も多いけど、耳の悪いお年寄りも多い。この辺りでは一番の先生だと思う。(とりあえず風邪引いても、ここの耳鼻科にかかっておけば大丈夫かな。)
特に最近子供用にか、アンパンマンとかの切抜きが沢山はってある。子供は大喜びだし、いろんなキャラがいるから探してる間に治療も終わる。ずっと置いてある雑誌とか絵本も、最近新しいものが増えたり、懐かしい漫画が置いてあったり、パズルがあったり、待っている間に時間をつぶせるものが増えた。(新しいスタッフさんでもはいったのかな?)花粉症のシーズンや、冬なんかは待ち時間が長いこともあるけど、「待たせてごめんなさいね」とスタッフの人が声をかけてくれたり、気遣いを感じる。
先生は、はっきりしていて気風のよい感じ。 女の先生ですが、『あっはっはっは・・・』と気持ちよく笑う方です。 看護師さんたちもベテランで落ち着いた感じなので、 先生の機嫌で診療室がぴりぴりしていたり・・・と、いうような場面には 出くわしたことがありません。
診察がとてもスムーズにすすみます。 花粉症の時期は待合室も込み合いますが、流れがいいので、そんなに待った記憶はありません。
金光駅から歩いてすぐのところにあり、抜群のロケーションです。 祖父が入院していたのですが、設備がすごくきれいです。 金光という田舎にあるのに、結構大きな病院です。 ホームページも充実した内容で、わかりやすいです。
先生は女医さんで、かなりさばさばしております。とても優しくて子どもの味方。頑張った子にはめちゃ褒めて、「今日はお母さんになんか買ってもらい!」とバッサリ(笑)こちらに振ってきますが(笑)それで子どもは頑張れるようで(笑) 里庄とのかけもちで、忙しくされてるようで時間が前後することもありますが、間の時間を狙っていくとスムーズに診察してもらえました。スタッフさんもとても優しくていろいろ聞いてもらえるし教えてもらえます。通いやすい耳鼻科です。
診察がスムーズ
先生がとても優しく感じのいい方で、スタッフの方も泣いてた我が子を優しくあやしてくれてとても雰囲気が良かったです。先生とスタッフの対応はとてもいいです。女性ばかりなので子供に優しいです。
女性の先生なので話しやすく優しい。
女の先生なので、気兼ね無く話せ、ハキハキと喋ってくださるので話し安かったです。
待ち合いに絵本などが置いてあり、子供の待ち時間でも時間が潰せて良かった。
先生は女の先生ですが、はきはきしていて、気持ちのいい感じの方です。 いろいろな学校の校医をしていて、子供たちの事情なども考慮してくれます。
スタッフの方はベテランの方が多く、先生と永く一緒にされているせいか息ぴったりという感じです。
隣の里庄町のにいつクリニックの先生が掛け持ちされていますが、 症状によっては本院もほうでも対応してくれたりします。
八時まで開いている日もあり、お稽古事などで遅くなっても安心です。
先生はあっさりした感じだけど、怖い感じもなく、こどもにも声かけながら処置してくださいました。
ネットで順番待ちの予約が出来て、待ち時間などを確認して、順番が近づいてから行けば病院での待ち時間が長くなることがないのでこども連れだとかなり助かります。待合室は、きれいで清潔感がある感じでした。キッズスペースもあります。
みなさん優しいです。 先生は説明をわかりやすくしてくださいます。 穏やかな喋りです。
院前の駐車スペースは少ないですが近くにも駐車場があります。 停められない場合は駅前のパーキングに停め受付の方に言ったら料金負担してくれます。 キッズルームがあり子供たちはそこで絵本を読んだりおもちゃで遊べます。 ネットで予約もとれます。
男性の先生がみてくれます。スタッフの方も多いので、安心して受診することが出来ます
ネットからの予約と診察時に次回の予約が取れるのが便利です。携帯からだと外出中でも予約できたり、今の待ち時間の確認が出来るので、混んでいる季節だと大変重宝します。
先生もスタッフの方もとても親切です。 手早く診察していただき、待ち時間も短く助かっています。
予約システムがあり、待ち時間はほとんどありません。 特に寒い季節には院内感染などが気になりますが、病院滞在時間が短いので リスクを下げることができいいと思います。
先生も看護師さんもとても感じがよかったです。 先生はハキハキした男の先生で、とてもわかりやすく説明してくださり、耳掃除だけでも気持ちよく受けてくれます。
予約がネットでできて、待ち時間がリアルタイムに分かります。 先生がいいので、安心して診察を受けれます。 駐車場がたくさんあり、駅も近いので、とても便利です。
とても人が多いです。かなり人気の病院です。先生も話しやすくいろいろ質問しやすい方でとてもよかったです。
こどもがあそぶスペースがあります。病院は綺麗、先生もいい。
先生は若そうな男の先生です。親にも分かるように説明してくれます。スタッフの方はテキパキしていて段取りがいいです。 病院も綺麗で、清潔な感じです。
パソコンや携帯で、予約ができるので待たなくてすみます。とても人が多いので前もって予約しておいたほうがいいと思います。 待合室も子供が遊べるスペースがあり雑誌も豊富にあります。
先生は、親切で丁寧に説明と診察をしてくれます。 看護師の方も親切で、人数がおおい患者さんにテキパキ対応されています。
ネットで予約がとれるので、待ち時間が少なくてよいです。 また待合室のディスプレイにも、診察中の番号が大きく表示されているので、 待ち時間が分かりやすいです。 待合室の横には、チャイルドルームが設けてあって子供を遊ばせることができます。 雑誌も子育て雑誌からファッション雑誌、グルメ、タウン情報など色々な種類が そろえてあるので、飽きません。 また、病院内も清潔で非常に綺麗です。
先生は話しやすい方で、看護師さんは結構たくさんおられて、みなさん優しい方です。事務の方も本当に気持ちいい挨拶をしてくれたりと、雰囲気がとてもいいです。
アイチケットを採用しており、ケータイで順番取りができるので、順番待ちの時間が短いです。
院内はとてもキレイで、キッズルームもあり、こどもも退屈しません。
大人の本もたくさんあります。
診察ではモニターで耳の中を見れるようになっています。先生もとても詳しく説明して下さいます。
先生が丁寧で優しい。 耳掃除が自分ではなかなかできないので掃除だけしに行くこともたびたびあるが、嫌な顔ひとつせず とても丁寧に診察してくださいます。 おかげで子供も泣くことがありません。 時間のある時?は耳掃除の際、耳の中を見ることができるカメラが設置されているので子供の耳の中を見ることができます。
先生は男性ですが、それ以外は皆さん女性です。 看護婦さん・窓口の方、あまり愛想がいいわけでもありませんが嫌な印象はありません。
携帯で診療予約(アイチケット)ができるところ。 人気の病院なのでいついっても待っている人がいる。 携帯で予約していると、待ち時間が表示されるのでその時間に合わせて家を出ることができます。 小さい子供でもさほど待つのに飽きることなく、診察室に入ることができます。
子供の待合もあるのでそこもいいところ。 おもちゃもあるし、かわいい雰囲気です。 大人向けの雑誌も多いのでいいと思います。
受付の方も看護師さんもやさしい。親切丁寧。
先生も、スタッフもやさしい。携帯で診療予約ができるので、待ち時間が少ない。 待合に、子供の遊び場もあります。
先生は男性でとても優しい。治療が手早くしかも丁寧。子供にも優しく声をかけてくださり、笑顔で対応してくださる。 看護師さんや事務のかたもいつも笑顔で優しくて丁寧。
携帯から予約ができ、自分の順番が近づいてくるとメールが届くようにできるので、病院での待ち時間が少なくてよい。 TV画面に現在の呼び出し番号と待ち時間が表示されているので、あとどれくらいでよばれるのかが把握しやすい。 病院の駐車場は少ないが、有料の駐車場に止め、そのことを事務の方に伝えておくと、会計時にその代金を支払ってもらえる。 病院内が清潔感があってきれい。
先生はわりとあっさりとしていますが、不安に思っていることや疑問に思うことなど聞けば丁寧に教えてくれます。 診察も確実で、鼻水など長引くときは薬をかえるなどして対処してくれます。
病院内はキレイです。携帯で予約が取れるので、時間を見計らって行くことができ待合で長く待たなくてもいいので便利です。 新生児や乳児のオムツを替える場所がないです。 待合には小さい子供が遊べる部屋があり、おもちゃや絵本も置いてあるので子どもが退屈しません。
先生は男の先生がひとりで診察をされています。先生は親切でとても優しくて人気です。
インターネット、携帯メールで順番予約を取ることができます。子供の遊ぶスペースがあって順番を待ってい間遊ばせることができます。建物も綺麗で気持ちよいです。
先生・看護婦さん・受付の方、どの人も丁寧で親切な対応をしてくださる。
ネット予約ができ、待ち時間がわかるので便利。 キッズスペースがあり、子供が退屈しない。 先生の人柄がよく、院内も明るい雰囲気。
先生もスタッフも優しかったです
ネット予約ができます(但し少し早めに行かないと順番過ぎてキャンセル→再予約になってた人もいたので注意してくださいね) 子供の遊べるコーナーがあります
スタッフの対応はあっさりしてますが、先生はとても親切でした。
病院は新しいので清潔感があり、子供の遊び場所もあるので退屈しないで待ち時間を過ごせます。 何より携帯やネットから予約ができ、待ち時間も確認できるiチケットのシステムがあるのが助かります。
駐車場がわからなくてききましたが、受付の方が親切でした。
先生は治療中詳しく症状を教えてくれて、丁寧です。
スタッフの方も赤ちゃんがないていたら、がんばってと声かけしてくれうれしかったです。
ネットや携帯電話で予約・待ち時間を確認出来,病院に長時間滞在しなくてすみます。 院内も清潔でチャイルドルームもありました。 先生も優しい先生でした。
先生は優しく丁寧 スタッフの方々はあまり笑顔はありませんが丁寧で落ち着いた対応をしてくれます
携帯電話で予約や待ち時間を確認出来,病院に長時間滞在しなくてすみます。 また院外処方になったため 薬局が選べます
先生はとても丁寧に診察してくれます。 設備もしっかりしていて、とても信頼できると思いました。 またスタッフの方の人数も多く、とても雰囲気のいい病院でした。
携帯で予約できるところがいいです。 また子どもが遊べるスペースがありました。 待つところのスペースもとてもきれいで、清潔です。 雑誌もたくさんおいてあるので、待ち時間に困りません。
受付の対応が早い 先生は優しく親切・丁寧。 看護婦さんも優しい。子供が暴れても笑いながら力いっぱい抑えるのを協力してくれる(笑)
携帯やネットで予約が出来る。そのサイトで待ち人数や待ち時間の現状が分かる。 待合に子供スペースがあるので助かる。 最近処方箋が別になったので薬の内容もより詳しく聞く事ができるようになった。
待ち時間は少ないが、順番までがすぐ経つことがあるから困るときもある。 続きを読む
丁寧でした。耳掃除だけでも来てくださいね。と、言ってくださり、気軽に受診できると思います。
看護師さんの人数が多い気がしました。子供が泣いて嫌がっても診察がスムーズだった気がします。
先生・看護師さんともに、一人ひとりに丁寧にわかりやすく診察してくださいます。
子どもなのでどうしても泣いてしまいますが、そんな時もきちんと診て下さり、丁寧に対応してくださいます。
待合室には、椅子と畳の部屋があるので待ちやすいです。
病状説明の時などは職員の方が子どもを預かって下さるのでとても助かります。
先生はとても丁寧に説明してくれたり、看護師さん、受付の方も優しく話しやすく子供も大好きみたいです。
待ち合い室は椅子だけじゃなく、畳があり子供を寝かせたりするのに便利でした。後は、おもちゃや絵本、マンガ本がありました。
病状をわかりやすく説明してくれて、質問にも丁寧に答えてくれる先生です。看護師さんや受付の人もやさしく、子供と一緒に受診したときは受付の人が子供を見てくれたので、助かりました。
待合室に畳があるので、子供が遊んで待てるのがいい。
先生ゎものすごく丁寧に診てくれて聞いた事にゎわかりやすく説明してくれる優しい先生です。看護士さんもみなさん優しい人達です。
椅子だけでゎなく畳があるので小さい子をコロンと寝かせておけます。
医師の声が大きくて聞こえやすい。 続きを読む
とても親切にしていただいた。 続きを読む
医師の判断も早く適切に対応してくれるので良いと思います。 続きを読む
先生は、大きな声ではっきり詳しく説明して下さるので分かりやすく通院しやすい病院です。 看護師さん達もやさしくて親切です。 続きを読む
地元に根差して長い事お世話になっているので、ずっと地域医療に頑張って欲しい。 続きを読む
すぐ診てもらえてよかった。 続きを読む
駐車場が狭いしあまり止めるところがないので運転が下手な私には困ることが多いです。 続きを読む
患者さんは多かったのですが受付後はほとんど待つことなく呼ばれました。耳だけでなく喉部分も診察いただきました。 丁寧に診てもらいました。 続きを読む
非常に親切丁寧にご対応いただけた。また時間も多少の待ちでまったく問題なし 続きを読む
ネットで予約出来て、待ち時間もほとんどなく診察してもらえたので凄く良かった。 待合室の所で小さな子供が沢山遊んでいて少し煩かった。他の人もいるので、もう少し静かにしてもらいたい。 続きを読む
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
男性の先生で、子供の扱いにも慣れてます
スタッフの方も多く、みなさん同様に穏やかな方々ばかりです。
新しくきれいな病院です。子供用のスペースもあり、靴を脱いで本を読んでもらってる幼児や、自宅から持ってきたゲームで遊んで待っていました。
シーズンによっては、待ち時間が長くなりますが、一度受付を済ませてしまうと、外出可能なので近くでお茶もできます。
子供が通院するようになってから、院内に張り出してある治療に興味を持ち、私は、やってもらいました。
説明も丁寧で、長所だけでなく、短所に関しても説明頂けました。
診察室に入ると看護師さんがテキパキ指示をしてくれて、子供が泣いて暴れてもスムーズに診療が終えるように援助してくれます。子供慣れしていて安心です。先生も仕事が早く、診察
する時間を出来るだけ短く済ませてくれて、好印象です。
保健センターの隣で駐車場もあります。人気があって待ち時間も長いので受付後はいったん外出がおすすめです。待合室の子供スペースの絵本コーナーはとても充実していて清潔な印象で安心して遊ばせられます。病院全体が可愛い印象です。
とても人気で人が多いですが、受付の人はテキパキ対応されています。初診でも説明が分かりやすかったです。
先生も子供慣れしていてさっと終わらせて下さいます。
待合室の絵本コーナーが充実していて子供が飽きません。また、受付すれば順番まで外出OKなのと駐車場があることが助かります。
先生は、丁寧な説明、処置、口調も優しくて、こちらの要望やお話もよくきいてくれます。以前、近所の他所の耳鼻科にも通ったのですが、治療が荒いのか、二歳になるかならないかの娘は毎回大泣き。そこに比べると、相談にも丁寧にご説明いただきました。娘も、金林耳鼻科の処置ではほとんど泣かないし、何故か、治りも早いです。看護師さん、受付の方も、丁寧で、優しいです。リニューアルしたので、施設も新しいし、薬局もすぐ隣なので助かります。
丁寧、親切、清潔。
先生は、見た目も口調もとても優しい方で看護士さん達も皆さん優しい方ばかりです!子供慣れされているので、安心して診察を受けられます!病気の症状や薬の説明などもすごく丁寧に教えて頂けるので安心します。
リニューアルされて、とてもキレイになりました!待合室も広く、絵本等も豊富ですのでお子様も退屈されないと思います。2階に上がるとベッドが設置されてます。
先生や看護師さんは子どもの扱いにとても慣れているようで、口調は優しく、治療はテキパキと進めてくださいました。診療にビックリして大泣きしてかなりグズったのですが、診察後受け付けの方があやしてくれたりするなど、とても感じがよかったです。
先生、看護師さん、受付の方とみなさん優しく穏やかです。
待合室に子供向けの本があり(うちの子はまだ読めませんでしたが)喜んで読んでいる子どもさんがいました。
看護婦さんの対応がやさしくてよかったです。
耳鼻科が嫌いな息子への対応もうまく、助かりました。
待ち時間にたくさんの子供用の本があったのでよかったです。
乳児の扱いに慣れておられ安心して任せられました。
あっという間に処置して頂き助かりました。
受付のところにゎ待ち時間の掲示やウォーターサーバーがありました。
ベビーベットゎ無く長椅子に寝かせました。
また入口に数段ですが階段しかないのでベビーカーだと持ち上げる必要があります。
中保健センターの裏側にあります。
先生は、病状をわかりやすく説明してくださり
どういう治療・どういう薬を処方するという
細かい内容を話してくださいます。
待ち時間が少なく、木曜日の診察が助かりました。
お薬は病院内でいただけるので、薬局に行く必要はなく
楽でした。
先生もスタッフの方もとても優しく、親切でした。
ビックリして泣いてしまった4ヶ月の娘に対しても、「終わったよ。ごめんね。」と優しく声をかけてくださいました。
待ち時間がほとんどないので、娘もグズらず助かりました。
先生、看護士の方々は子供の対応がすごくうまいです。
我が子がぐずってしまってなかなか泣き止まないのも看護士さんの手にかかればピタッとおさまってしまいました。(我が子はそうでした)
健診もどうなることやら・・、と思っていましたがとてもスムーズに終えることができました。
そんなに込んでなく、待ち時間も長くありません。というかあまり待ったことがありません。(時間帯によるかもしれませんが)
駐車場の台数が少ないですが、近くに100円パーキングがいくつかあります。
なんといっても先生や看護士の方々の丁寧であったかい対応は親子三代で通っている決定打かもしれません。
先生も看護師さんも受付の方もみなさん優しく穏やかです。いつも数人患者さんが居ますがあまり待つ事がなく、また待ち合い室に子供向けの本もたくさんあるので小さい子供でももつと思います。子供と一緒に私も通ってますが、私の診察中は子供を抱っこして下さったり遊んで下さったりするのでとても助かっています。治療中に子供が嫌がっても、先生も看護師さんも慣れた感じでテキパキとして下さるのでグズリが長引く事もないです(子供さんにもよるかも知れませんが…) 他の耳鼻科を知りませんが私はとても気に入ってます。
先生やスタッフの方達の対応や、待ち時間の少ないところや、木曜日も診察しているところ
先生や看護婦さんは優しく気さくな感じです。おばちゃんの看護婦さん達は貫禄があり、吸引の時に色々とあやしてくれたりで助かります。
先生は近くの養護学校の生徒さんも見ておられるので、少々暴れる位はお手のもので見てくれ助かりますよ(^o^)/
先生は子供の扱いに慣れていて、とても優しくしてくださいました。
スタッフの方もいつも愛想よく、感じがよかった。
先生とスタッフの方がとても子どもの扱いに慣れていて、とても優しかったです。
木曜日は大抵の病院が休みですが、こちらは開いているので助かりました。
大人の患者さんも常連と言う感じで、とてもアットホームでした。
子ども用の絵本やマンガがたくさんあるので、子どもも退屈しなかったです。
先生は30代くらいの男性で、乳幼児に対しても優しい口調で迅速な診察をしていただきました。
看護士さんも4名程いましたが、皆さん親切で赤ちゃんを抱いているからか、待合で座っている私の所まで薬の使い方を説明しにきてくれたり、診察料を取りに来てくださいました。
一番良いと思ったところは、待ち時間が少ないということです。
待合室には、4~5名いましたが5分もしないうちに順番がきて診察していただき、薬や診察料も治療後すぐに呼ばれ(来てくださり)
結局、病院には10分程度しかいませんでした。
先生の口調が穏やかで、治療も早く、愚図る子供にもきちんと対応してもらえました。
駐車場が少ないですが、近くに100円パーキングが沢山あるので、車で行っても大丈夫です。
医師は年配の昔ながらの、お医者さんといった感じで、無口な感じですが診察や検査は的確且つ迅速な対応でした。
ただ、スピードがとにかく早いので、こちらの聞きたいことは先にきちんと整理して伝えたほうが良いと思います。
看護師さんは、診察についている看護士さんは、すべて無駄のない動きで診察の介助をされていました。
診察に付いていない、検査の看護師さんも丁寧できちんと印象の方でした
先生が的確な診察、検査をしてくれるので良かった。
授乳中でも、使用できる薬を処方してもらえて、良かったです。
中待合と診察の間の仕切りがないので、子どもは受付の人に相談して直前に入れてもらったりすると、ぐずっても心配しないでいいかなと思います。
市役所前の電停から近いので、交通のべんは良いです。
駐車スペースが3台位で少し狭いので、注意して込み合う時間を避けたほうが良いかもしれません。
こどもをいつも診てもらってます。待ち時間は少し長いですが、先生や看護師さんはこども慣れしているので、少々のことでは動じず、ぱぱっと診てもらえます。
続きを読む
先生が入院中?とのことで、若い女の先生が見てくれました。
症状を医学本などを見ながら調べてくれたりしました
待合が広いところと裏手に駐車スペースがあることです。
初めてだったのですが
受付の方もとても優しく
診察も先生が優しく説明
してくださり色々聞いて
くださりとても説明しやすく
良かったです。
診察が終わると
必ずシールを子供にくれます。
ロビーも広く、綺麗で
待っていても気持ちの良い
病院でした。
鼻水がしょっちゅう詰まるので、耳鼻科につれていきました。
最初は怖がっていましたが、先生や看護師さんがとても優しいので息子がなついていました。
先生がやさしいので、子供が怖がらないので気に入っています。
待ち時間が短めなので、楽です。
とても丁寧かつやさしい先生です。
安心して行ける病院だと思います。
先生の優しいのが本当に助かります。
すぐに泣く子どもですが嫌がったりすることはありません。
私も一緒に診察してもらうことが多いです。
評判がすごくいいので行ってみたのですが、とてもアットホームでいい雰囲気の病院でした^^
先生がすごく気さくでいろいろ話し合って決めよう、という感じの方なので、心配症のお母さんでも安心できると思います。
待合室がとても綺麗でスペースがあるので、荷物の多い方でも安心して座れます。
先生が子どもにも親にもとても優しく接してくださり、今後の治療方針などの説明を、わかりやすくしてくれるので安心できます。
待ち合い室がひろく赤ちゃん連れでもゆったり座れます。
土曜日でも待ち時間が短いです。
低月例の患者さんもいます。
親とこども一緒に診察してもらえます。
みなさんとても優しいです。
また来てくれたねーえらいねー
ありがとうねーと声かけしてくださるので、ちょっとした時でもとても
通いやすいです。
白衣を見ただけで大号泣していた娘も、今では鼻がつまると、先生にお鼻
ちゅーもらうの!と言います。
・待合室が広いので、ベビーカーでも全く問題ない。
・子供向けにおもちゃなど沢山置いてある。
・待ち時間が少ない。
(風邪の流行っている時期はさすがに待ちましたが、それでも
20分くらいでした。)
とても柔らかい物言いをされる先生なので、子供も怖がらず、毎回治療を受けています。すごいね、立派だね、頑張ったねと声かけしていただくので、子供も自信になるようです。
患者さんもたくさんいらっしゃいますが、待合室も広くゆったりしています。また、待ち時間が短く、子供連れだととても助かります。
とにかく優しく接してくれます。
実家が近いし、自分が昔通ってたので帰省中に通院しました。先生・スタッフも優しいですし、待ち時間も比較的短くて嬉しいです。
駐車場も病院の裏手にあります。
受付の方は優しく対応してくださり 先生も話しやすく優しい方でした。
不明な点は何度聞いてもちゃんと教えてくださいました。 ただ Pが建物の真裏にあるのですが停めて 裏から表に通り抜けができない。
とっても病室がきれいで、受付の方も優しく、そして何より男の先生がとても思いやりのある方です。
「これは痛かったね。よく我慢したね。!!えらいね。!!」と声を掛けて下さいました。
そして通院する事もなくすぐに完治しました。
子供が待ち時間に飽きてぐずらない様に、たくさんの子供向けの絵本が置いてあったり、ぬいぐるみがあったりと工夫していました。
男の先生で、優しい先生だと思います。
スタッフは普通です。
いつも午前中に行くのですが、すぐに診てもらえます。
あまり待った事がありません。
週刊誌、絵本、おもちゃなど置いてあります。
テレビも付いているので待ち時間も暇をしないと思います。
綺麗な病院だと思います。
先生は気さくでとても優しいです
先生に対しては好印象ですが、看護士さんは普通です。
診察後は、必ずシールをくれます。
院内には、色々な耳鼻咽喉の説明書きが絵を用いて書かれていたり、
花粉症などについてもかかれています。
インフルエンザの予防接種もして下さいますし、耳掃除も行っています。
また、花粉症に悩む人用にの治療もありました。
肺や気管支の病気が疑われる場合は、この病院がおすすめです。
昔は結核を中心とした療養施設だったので、今でも呼吸器疾患の先生が多いそうです。
知人の息子さんも気胸をわずらい、入院しました。院長先生も温和で優しい先生です。
少し混んでいましたが、スタッフの方がテキパキと誘導されていたので、待ち時間を長いと感じることはありませんでした。どの職種の方も対応がとても良かったです。
続きを読む
丁寧でいい先生でした。しばらく通ってみようとおもいます。
続きを読む
土曜日の午後も診察できるので、平日に休暇を取得しなくてよかった
続きを読む
耳鼻科は子供は緊張するんですが、丁寧に診察してもらい、ホッとしました。説明してもらうことがあったのですが、分かりやすかったです。
続きを読む
先生も看護師の方も受付の方も優しくて丁寧でした。
続きを読む
先生も看護師さんも受付の方も皆、親切丁寧です そのぶん、待ち時間が気になりました
続きを読む
丁寧でしっかりと診ていただいたので、良かったです。
続きを読む
先生の説明はわかりやすかった。 雰囲気が優しくて、質問しやすかったのがとてもよかった。 看護師さんも優しく親切で話しやすくてよかった。 待合にキッズスペースがあるので、子どもが待ち時間に退屈しなかった。
続きを読む
先生もスタッフの方々皆さん大変親切に対応していただき感謝です。 わかりやすく病状を説明していただいたので安心できました。
続きを読む
親しみやすく丁寧に説明してくださるドクター、とても親切な受付の方でした。 開院して時間がたつと、だんだん横柄になるクリニックが多いと感じています。いつまでも今のままであって頂きたいなぁと思いました。
続きを読む
調子が悪くて受診したので、待ち時間がなくてよかった
続きを読む
診察が丁寧で説明もわかりやすい 診察がすぐ終わる
続きを読む
迅速に対応してくれます。
大人の患者がほとんどですが、先生は優しく対応してくれました。
先生がお年寄りなのですが、いろいろいなケースを扱っているので、
安心感があります。
診てもらうと、安心できます。
親も子どもも診てもらいました。
症状が改善されるようです。
広島市の結石患者を今は一手に引き受けている病院です。
他の病院があまり積極的ではなくなっている中、大変有難い存在です。
泌尿器科が特に人気です。泌尿器科関係の病気なら、何でも安心して任せられます。
日帰り手術できるものもありますし、入院もできるので、安心して手術にのぞめます。
内科や整形外科や耳鼻科や脳神経外科や外科もあるので安心です。
脳神経外科のガンマーナイフは有名です。
設備においては、最新の優れたものを取り入れています。
職場の同僚が腎臓結石で入院しました。
生死にかかわる病気でないためか、ナースの方もどちらかというとあまり干渉されない雰囲気
だったらしく、居心地がよかったらしいです。
治療もレーザーにより石砕く治療で1週間で退院できたらしいです。
「がん治療」の内容について困った友達が、いろいろ調べて「たかの橋中央病院」の「セカンドオピニオン外来」に行ったようです。
分かりやすい説明を「がんの専門医」から受けることができたと、喜んでいました。
父ががん治療でこちらの病院を紹介していただき、ガンマナイフ手術を受けました。
広島では、ガンマナイフといえばこちらの病院ということで、信頼して手術を受けることができました。
切開しないので、手術を受ける人への体への負担も軽いと思うし、見守るしかない家族も、不安が軽減されたと思います。
続きを読む
大きい病院だと長時間待たされることは多々ありますがここはそんなことなかったです。予約も取りやすかったです。
続きを読む
生後2ヶ月で最初、咳が気になり発熱はないが心配だから受診。
最初は熱も無かったが、だんだん高くなり検査の結果RSウイルス感染症で、小さいと重症化し易いから入院になりますと言われそのまま入院。点滴と投薬、鼻水の吸引をしてもらう。
自動受付システムを投入後もアナログ対応での受付をしてもらえるので、デジタルの苦手な人も便利です。
自動受付機の前で戸惑っていると、近くに居るDrや看護士までもが説明にきてくれます。
待合ロビーもゆったりとしたスペースで、ホテルのロビーの雰囲気があり、発熱で横になりたい等、椅子が幅広のソファーなので一人スペースで気兼ねなく座る(待つ)ことができます。
診察中、診察後、症状、自宅での注意点、薬等、とてもわかりやすい説明をしてくれました。
薬については、こちらから提示した薬と、Dr処方の薬についての効能と副作用について説明があり、自己選択の余地を与えてくれるところも(基本的にはDr処方を進められます)。
総合病院なので、複合的な症状が発生した時などは特に安心でいます。
歳が近い事もあり、話がしやすかった。また、川崎医科大学とのパイプが強いため、より専門的に見てもらいたい場合でも気軽に紹介してもらえる。
症状は、咳です。
2週間ほど咳がとまりませんでした。朝起きたときと、夜寝る前がひどかったです。カラ咳の様な感じでした。
咳をすると、右の胸に痛みがするようになってきたので、病院に行くことにしました。
特に悪い印象があるわけではないです。
どちらかと言えば、好印象をもってます。名前を呼ばれる時もハキハキした声で呼ばれましたし、おばあちゃんにも親切に対応していたと思います。
なかなかの混雑でした。私は予約していなかったので、予約優先なのか後からきた方に抜かれる感じでした。
診察までの時間はかなり待ちました。診察は一瞬でした。
あまり病院に行かないこともあり、充実しているかはわかりませんが充実しているとおもいます。
床、壁、椅子とかは比較的綺麗にしてあったとおもいます。
症状を聞かれ、喉をみて終わりでした。
診た後にすぐにレントゲンをとるということでした。
一応、撮ってみるということでしたが、本当に撮らないといけないの?と思いました。
私は、平日の昼間に行ったんですが患者さんの数も多くだいぶ待ちました。
検査は5分もかからず終わりました。1枚レントゲンをとるだけだったので
もう少し、きっちりと検査してほしいと思いました。
診察の時は、医師、看護師、私の3人でした。
PCでカルテを作っていました、保護はどのような方法なのかはわかりません。
一言でいうと、すごい待ち時間で診察は10秒ぐらいの感じです。
人がたくさんいたので、1人あたりの時間は短いのはわかるんですが、もう少し丁寧に診てほしかったです。
お年寄りや小さい子供が受診している事が多いですが、どちらに対してもしっかり対応しているように感じました。
決め付けるのではなく、私の話をきちんときいてくれそれに対する検査を実施していただけました。
受診では長く待つこともありますが、病院内の薬局ではほとんど待つことなく薬を受け取ることができるのでストレスを感じませんでした。
外観は古びているが、設備はしっかりしている。 処方箋も院内でもらえるので便利。
続きを読む
先生は女医さんで、すごく明るい方。待合室にも笑い声が聞こえてくる位。子供にアレルギーがあるので鼻が悪く、中耳炎にもなりやすいと耳の模型を使って説明してくれたので、すごくわかりやすかった。初めて見てもらった時も、泣いて暴れる子供に慣れた様子で看護師さんと、手早く処置してもらえた。それ以来、先生の顔を見た途端に泣き出す子供に笑いながら「今日も元気に泣いてるね~大きい声だすと疲れるじゃろう」と言いながら処置してもらえるので、親もほっとする。子供も多いけど、耳の悪いお年寄りも多い。この辺りでは一番の先生だと思う。(とりあえず風邪引いても、ここの耳鼻科にかかっておけば大丈夫かな。)
特に最近子供用にか、アンパンマンとかの切抜きが沢山はってある。子供は大喜びだし、いろんなキャラがいるから探してる間に治療も終わる。ずっと置いてある雑誌とか絵本も、最近新しいものが増えたり、懐かしい漫画が置いてあったり、パズルがあったり、待っている間に時間をつぶせるものが増えた。(新しいスタッフさんでもはいったのかな?)花粉症のシーズンや、冬なんかは待ち時間が長いこともあるけど、「待たせてごめんなさいね」とスタッフの人が声をかけてくれたり、気遣いを感じる。
先生は、はっきりしていて気風のよい感じ。
女の先生ですが、『あっはっはっは・・・』と気持ちよく笑う方です。
看護師さんたちもベテランで落ち着いた感じなので、
先生の機嫌で診療室がぴりぴりしていたり・・・と、いうような場面には
出くわしたことがありません。
診察がとてもスムーズにすすみます。
花粉症の時期は待合室も込み合いますが、流れがいいので、そんなに待った記憶はありません。
金光駅から歩いてすぐのところにあり、抜群のロケーションです。
祖父が入院していたのですが、設備がすごくきれいです。
金光という田舎にあるのに、結構大きな病院です。
ホームページも充実した内容で、わかりやすいです。
先生は女医さんで、かなりさばさばしております。とても優しくて子どもの味方。頑張った子にはめちゃ褒めて、「今日はお母さんになんか買ってもらい!」とバッサリ(笑)こちらに振ってきますが(笑)それで子どもは頑張れるようで(笑)
里庄とのかけもちで、忙しくされてるようで時間が前後することもありますが、間の時間を狙っていくとスムーズに診察してもらえました。スタッフさんもとても優しくていろいろ聞いてもらえるし教えてもらえます。通いやすい耳鼻科です。
診察がスムーズ
先生がとても優しく感じのいい方で、スタッフの方も泣いてた我が子を優しくあやしてくれてとても雰囲気が良かったです。先生とスタッフの対応はとてもいいです。女性ばかりなので子供に優しいです。
女性の先生なので話しやすく優しい。
女の先生なので、気兼ね無く話せ、ハキハキと喋ってくださるので話し安かったです。
待ち合いに絵本などが置いてあり、子供の待ち時間でも時間が潰せて良かった。
先生は女の先生ですが、はきはきしていて、気持ちのいい感じの方です。
いろいろな学校の校医をしていて、子供たちの事情なども考慮してくれます。
スタッフの方はベテランの方が多く、先生と永く一緒にされているせいか息ぴったりという感じです。
隣の里庄町のにいつクリニックの先生が掛け持ちされていますが、
症状によっては本院もほうでも対応してくれたりします。
八時まで開いている日もあり、お稽古事などで遅くなっても安心です。
先生はあっさりした感じだけど、怖い感じもなく、こどもにも声かけながら処置してくださいました。
ネットで順番待ちの予約が出来て、待ち時間などを確認して、順番が近づいてから行けば病院での待ち時間が長くなることがないのでこども連れだとかなり助かります。待合室は、きれいで清潔感がある感じでした。キッズスペースもあります。
みなさん優しいです。
先生は説明をわかりやすくしてくださいます。
穏やかな喋りです。
院前の駐車スペースは少ないですが近くにも駐車場があります。
停められない場合は駅前のパーキングに停め受付の方に言ったら料金負担してくれます。
キッズルームがあり子供たちはそこで絵本を読んだりおもちゃで遊べます。
ネットで予約もとれます。
男性の先生がみてくれます。スタッフの方も多いので、安心して受診することが出来ます
ネットからの予約と診察時に次回の予約が取れるのが便利です。携帯からだと外出中でも予約できたり、今の待ち時間の確認が出来るので、混んでいる季節だと大変重宝します。
先生もスタッフの方もとても親切です。
手早く診察していただき、待ち時間も短く助かっています。
予約システムがあり、待ち時間はほとんどありません。
特に寒い季節には院内感染などが気になりますが、病院滞在時間が短いので
リスクを下げることができいいと思います。
先生も看護師さんもとても感じがよかったです。
先生はハキハキした男の先生で、とてもわかりやすく説明してくださり、耳掃除だけでも気持ちよく受けてくれます。
予約がネットでできて、待ち時間がリアルタイムに分かります。
先生がいいので、安心して診察を受けれます。
駐車場がたくさんあり、駅も近いので、とても便利です。
とても人が多いです。かなり人気の病院です。先生も話しやすくいろいろ質問しやすい方でとてもよかったです。
こどもがあそぶスペースがあります。病院は綺麗、先生もいい。
先生は若そうな男の先生です。親にも分かるように説明してくれます。スタッフの方はテキパキしていて段取りがいいです。
病院も綺麗で、清潔な感じです。
パソコンや携帯で、予約ができるので待たなくてすみます。とても人が多いので前もって予約しておいたほうがいいと思います。
待合室も子供が遊べるスペースがあり雑誌も豊富にあります。
先生は、親切で丁寧に説明と診察をしてくれます。
看護師の方も親切で、人数がおおい患者さんにテキパキ対応されています。
ネットで予約がとれるので、待ち時間が少なくてよいです。
また待合室のディスプレイにも、診察中の番号が大きく表示されているので、
待ち時間が分かりやすいです。
待合室の横には、チャイルドルームが設けてあって子供を遊ばせることができます。
雑誌も子育て雑誌からファッション雑誌、グルメ、タウン情報など色々な種類が
そろえてあるので、飽きません。
また、病院内も清潔で非常に綺麗です。
先生は話しやすい方で、看護師さんは結構たくさんおられて、みなさん優しい方です。事務の方も本当に気持ちいい挨拶をしてくれたりと、雰囲気がとてもいいです。
アイチケットを採用しており、ケータイで順番取りができるので、順番待ちの時間が短いです。
院内はとてもキレイで、キッズルームもあり、こどもも退屈しません。
大人の本もたくさんあります。
診察ではモニターで耳の中を見れるようになっています。先生もとても詳しく説明して下さいます。
先生が丁寧で優しい。
耳掃除が自分ではなかなかできないので掃除だけしに行くこともたびたびあるが、嫌な顔ひとつせず
とても丁寧に診察してくださいます。
おかげで子供も泣くことがありません。
時間のある時?は耳掃除の際、耳の中を見ることができるカメラが設置されているので子供の耳の中を見ることができます。
先生は男性ですが、それ以外は皆さん女性です。
看護婦さん・窓口の方、あまり愛想がいいわけでもありませんが嫌な印象はありません。
携帯で診療予約(アイチケット)ができるところ。
人気の病院なのでいついっても待っている人がいる。
携帯で予約していると、待ち時間が表示されるのでその時間に合わせて家を出ることができます。
小さい子供でもさほど待つのに飽きることなく、診察室に入ることができます。
子供の待合もあるのでそこもいいところ。
おもちゃもあるし、かわいい雰囲気です。
大人向けの雑誌も多いのでいいと思います。
受付の方も看護師さんもやさしい。親切丁寧。
先生も、スタッフもやさしい。携帯で診療予約ができるので、待ち時間が少ない。
待合に、子供の遊び場もあります。
先生は男性でとても優しい。治療が手早くしかも丁寧。子供にも優しく声をかけてくださり、笑顔で対応してくださる。
看護師さんや事務のかたもいつも笑顔で優しくて丁寧。
携帯から予約ができ、自分の順番が近づいてくるとメールが届くようにできるので、病院での待ち時間が少なくてよい。
TV画面に現在の呼び出し番号と待ち時間が表示されているので、あとどれくらいでよばれるのかが把握しやすい。
病院の駐車場は少ないが、有料の駐車場に止め、そのことを事務の方に伝えておくと、会計時にその代金を支払ってもらえる。
病院内が清潔感があってきれい。
先生はわりとあっさりとしていますが、不安に思っていることや疑問に思うことなど聞けば丁寧に教えてくれます。 診察も確実で、鼻水など長引くときは薬をかえるなどして対処してくれます。
病院内はキレイです。携帯で予約が取れるので、時間を見計らって行くことができ待合で長く待たなくてもいいので便利です。 新生児や乳児のオムツを替える場所がないです。 待合には小さい子供が遊べる部屋があり、おもちゃや絵本も置いてあるので子どもが退屈しません。
先生は男の先生がひとりで診察をされています。先生は親切でとても優しくて人気です。
インターネット、携帯メールで順番予約を取ることができます。子供の遊ぶスペースがあって順番を待ってい間遊ばせることができます。建物も綺麗で気持ちよいです。
先生・看護婦さん・受付の方、どの人も丁寧で親切な対応をしてくださる。
ネット予約ができ、待ち時間がわかるので便利。
キッズスペースがあり、子供が退屈しない。
先生の人柄がよく、院内も明るい雰囲気。
先生もスタッフも優しかったです
ネット予約ができます(但し少し早めに行かないと順番過ぎてキャンセル→再予約になってた人もいたので注意してくださいね)
子供の遊べるコーナーがあります
スタッフの対応はあっさりしてますが、先生はとても親切でした。
病院は新しいので清潔感があり、子供の遊び場所もあるので退屈しないで待ち時間を過ごせます。
何より携帯やネットから予約ができ、待ち時間も確認できるiチケットのシステムがあるのが助かります。
駐車場がわからなくてききましたが、受付の方が親切でした。
先生は治療中詳しく症状を教えてくれて、丁寧です。
スタッフの方も赤ちゃんがないていたら、がんばってと声かけしてくれうれしかったです。
ネットや携帯電話で予約・待ち時間を確認出来,病院に長時間滞在しなくてすみます。
院内も清潔でチャイルドルームもありました。
先生も優しい先生でした。
先生は優しく丁寧
スタッフの方々はあまり笑顔はありませんが丁寧で落ち着いた対応をしてくれます
携帯電話で予約や待ち時間を確認出来,病院に長時間滞在しなくてすみます。
また院外処方になったため
薬局が選べます
先生はとても丁寧に診察してくれます。
設備もしっかりしていて、とても信頼できると思いました。
またスタッフの方の人数も多く、とても雰囲気のいい病院でした。
携帯で予約できるところがいいです。
また子どもが遊べるスペースがありました。
待つところのスペースもとてもきれいで、清潔です。
雑誌もたくさんおいてあるので、待ち時間に困りません。
受付の対応が早い
先生は優しく親切・丁寧。
看護婦さんも優しい。子供が暴れても笑いながら力いっぱい抑えるのを協力してくれる(笑)
携帯やネットで予約が出来る。そのサイトで待ち人数や待ち時間の現状が分かる。
待合に子供スペースがあるので助かる。
最近処方箋が別になったので薬の内容もより詳しく聞く事ができるようになった。
待ち時間は少ないが、順番までがすぐ経つことがあるから困るときもある。
続きを読む
丁寧でした。耳掃除だけでも来てくださいね。と、言ってくださり、気軽に受診できると思います。
看護師さんの人数が多い気がしました。子供が泣いて嫌がっても診察がスムーズだった気がします。
先生・看護師さんともに、一人ひとりに丁寧にわかりやすく診察してくださいます。
子どもなのでどうしても泣いてしまいますが、そんな時もきちんと診て下さり、丁寧に対応してくださいます。
待合室には、椅子と畳の部屋があるので待ちやすいです。
病状説明の時などは職員の方が子どもを預かって下さるのでとても助かります。
先生はとても丁寧に説明してくれたり、看護師さん、受付の方も優しく話しやすく子供も大好きみたいです。
待ち合い室は椅子だけじゃなく、畳があり子供を寝かせたりするのに便利でした。後は、おもちゃや絵本、マンガ本がありました。
病状をわかりやすく説明してくれて、質問にも丁寧に答えてくれる先生です。看護師さんや受付の人もやさしく、子供と一緒に受診したときは受付の人が子供を見てくれたので、助かりました。
待合室に畳があるので、子供が遊んで待てるのがいい。
先生ゎものすごく丁寧に診てくれて聞いた事にゎわかりやすく説明してくれる優しい先生です。看護士さんもみなさん優しい人達です。
椅子だけでゎなく畳があるので小さい子をコロンと寝かせておけます。
医師の声が大きくて聞こえやすい。
続きを読む
とても親切にしていただいた。
続きを読む
医師の判断も早く適切に対応してくれるので良いと思います。
続きを読む
先生は、大きな声ではっきり詳しく説明して下さるので分かりやすく通院しやすい病院です。
看護師さん達もやさしくて親切です。
続きを読む
地元に根差して長い事お世話になっているので、ずっと地域医療に頑張って欲しい。
続きを読む
すぐ診てもらえてよかった。
続きを読む
駐車場が狭いしあまり止めるところがないので運転が下手な私には困ることが多いです。
続きを読む
患者さんは多かったのですが受付後はほとんど待つことなく呼ばれました。耳だけでなく喉部分も診察いただきました。 丁寧に診てもらいました。
続きを読む
非常に親切丁寧にご対応いただけた。また時間も多少の待ちでまったく問題なし
続きを読む
ネットで予約出来て、待ち時間もほとんどなく診察してもらえたので凄く良かった。 待合室の所で小さな子供が沢山遊んでいて少し煩かった。他の人もいるので、もう少し静かにしてもらいたい。
続きを読む