喉が痛く、咳がよくでるので、診てもらいに行きました。 先生の診察は、手際もよく、親切丁寧に説明してくれました。医院の雰囲気は昔ながらのほのぼのした感じです。 携帯からインターネットを利用して、順番を確認できるので、待合室で待つ必要がありません。 駐車場は、医院の前と横にありました。
以前、父親が肝臓ガンで入院してましたが、別の病院の時に個室料金8000円/日を支払っていました。 福島生協病院に転院し、個室でしたが差額ベッド料は無料で、本当にたすかりました。 看護師さんや先生も優しく親切でした。 (QLife事務局より:情報が変更される場合もございます。費用に関しては直接医療機関にお問い合わせください)
休日・夜間の救急外来は公けにはなっていませんが、待ち時間なく、必要のときは検査(血液検査、CTやレントゲンなど)もすぐにしてくれて、助かりました。 広島市内の救急診療の穴場ですよ、、、。
先生はマスクなのでお顔ははっきり分かりませんでしたが恐らく若い方で感じは良いです。 受け付けの方も子どもにも優しく接してくださいます。
ショッピングセンターの近くでアクセスが良いです。 また目の前に公園があるのでいつも遊んで帰ります。
受付の方がとても親切で、受付だけ済ませて外出も出来るため、小さい子ども連れでも安心です。 先生もとても優しく、子どもが泣いて暴れても根気強く対応して下さいます。
駐車場が少ないです。 1階が薬局なので、薬も一緒にもらえて楽です。
受付の方も感じよく、先生もとても優しいです。 大人にも子供にもとても優しく接してくださいます。
カゼをひいて、こちらの病院にお世話になりました。 待合室には、子供の本やぬいぐるみ、ミニカーが何台か置いてありました。 目の前に公園があるので、待ち時間が長いときは、公園で少し遊ばせることもできます。 とにかく優しい先生です。
先生は優しそうな男性です。 受け付けの方も看護師さんも優しそうな方で、泣いた息子にも「頑張ったね」と声をかけていただき、診察後息子を抱いていたので、待合室まで荷物を持っていただけました。
そんなに待ち時間はありません。 駐車場もあります。 1階に薬局があります。
若い男の先生でやさしいです 質問には何でも答えてくれ必要ない検査はしない安心できる病院です 受付の方も親切で感じもとてもいいです ひどく込み合うこともなく通いやすいです
ひどく込み合うこともなく通いやすいです 薬局はビルの1階で便利です
どなたもとてもやさしいです。 子供を抱っこしながら受付や会計で四苦八苦していると、抱っこを申し出てくださって助かりました。
耳のなかをカメラ映像で見れるのが一番ポイントです。 我が子の小さな耳の中、普段はみれないので耳の健康を確認しホッとします。
先生も看護師さんも親切で丁寧でした。子どもだけでなくわたしも診てもらいましたが、その間も看護師さんが子どもを抱っこしていてくれました。
午後から行ったせいか、待ち時間が少なかったのがよかったです。 また、症状がどのような状況なのかをしっかり説明してくださるので分かりやすく信頼できました。
昔からある病院で、安心です。前は、子ども好きな、おじいちゃん先生でしたが、今は、若い男の先生です。パソコンの画像も見せてくれるので、解りやすい。優しい先生です。
駅から近いので、とても便利です。予約できるのもいい。
先生は若い男性の先生ですが、小さな子供にも優しく話しかけながら処置をして下さいます。 スタッフの方も子供をあやしながら優しく話しかけてくれます。
耳や鼻の掃除だけでも、何かの治療も常にパソコン画面に穴の中の様子を動画(カメラ)で写しだしてくれます。
非常に優しく、丁寧な先生です。説明も丁寧で、耳の中を診た画像がパソコンに映し出され、その詳細を説明してくださいます。今の病状が視覚的にも確認できるのでとてもわかりやすくていいです。 子供に対しても同じ目線でお話をしてくださるので、子供も先生のことを慕っています。
病院の駐車場は台数が限られますが、近隣にもパーキングがあるので車でも行きやすかったです。
現在の先生は二代目ですが、とても優しく親切な先生です。 子供が嫌がって泣いても、穏やかになだめてくださいます。 看護婦さんも優しくよく気が利いて、色々と声をかけてくださいます。
先生が優しい インターネットで予約できるので待ち時間が短い 駅から近いので便利 薬局も近い
たくさん患者さんがいらっしゃるのに いついっても先生が穏やかな対応をして下さるので好感が持てます。 スタッフさんは、看護師さんはとてもやさしいです
診察が丁寧なところです。 カメラで、耳の中を見せていただけるので、 まだしゃべることのできない赤ちゃんでも症状が良くわかりましたし うちの息子は、慢性的な中耳炎なので、毎週のように通っているのですが 経過がわかってありがたいです。
とてもやさしい男の先生です。 毎日ものすごい数の患者さんを診察しているのに、疲れを一切見せず、映像や模型をみせながら丁寧に説明してくださいます。
花粉症の季節になると特に患者さんが増え、いったん診察券を入れて帰る人がかなりいます。 母親もそばについて、一緒に画面の説明を受けれるので、子供の症状が良く分かります。
先生は40代くらいの若い方で、さばさばした感じです。 風邪で小児科に通っていましたが、鼻水が拭いても拭いても垂れてくるので、こちらで診てもらいましたが、小児科で出されたお薬も考慮していただけました。 私も娘から風邪をもらい、一緒に診てもらいました。
駐車場が病院の1階にありますが、かなり狭いので、普通車では厳しいと思います。 近くのパーキングにも停めれるようです。
待合室は広くはありませんが、絵本などが置いてあります。
40代くらいの男の先生で、さっぱりとしている感じですが説明はしっかりしてくれます。 小さい子供が泣いていても、無理に診察しようとはされず、子供のペースに合わせて診ていただけます。
待合室に絵本がたくさんありました。 インターネットや電話で診察予約ができ、登録をすれば自分の順番が近くなった時にメールがきました。
30~40代くらいの男の先生です。あっさりとした感じの先生ですが、雑という感じではなく落ち着いた印象です。 看護師の方も5~6人居て、玩具を持って気を引かせてくれたり、動かないように手伝ってくれます。
携帯から診療受付が出来るので待ち時間がわかりやすい点と、カメラで耳の中を見れるので現在どんな状態か画面で確認出来る点です。小さいお子さんも多いです。
先生や 看護婦さんは とても優しいです 先生は 特に 優しい口調で話してくれて 無理強いはしません
子供も泣かずに 座ってられると思います
待合室がせまいですが 本も沢山あり 携帯から予約も 出来て 待ち順番が携帯から確認出来るので 車で待機もできるので 小さい子がいても グズグズは多分無いと思います。 診察は パソコンにつないでいる カメラで 治療の様子 鼓膜の様子などを 見る事ができます
薬局もすぐなので あまりウロウロしなくてすみます。
とてもいい先生です。やさしい口調で話しかけてくれるので、子どもはあまりこわがらないと思います。 丁寧に説明もしてくれます。 スタッフもとても親切です。
耳の中の様子をパソコンの画面で見ることができます。耳のおそうじなど、そうじしているところがリアルタイムで見ることができ、安心です。鼓膜の様子もパソコンで見せてくれます。携帯などのネットで予約ができ、待ち時間の確認ができるので、とても便利です。 待合室には、絵本がたくさんあります。いろいろな種類の絵本があるので、子どももあきないと思います。
先生がとても丁寧です。子供の目線でお話してくださるので、子供も診察台で泣くことがなく、1人で座れて診察を受けることが出来ました。看護士さんや受付の方もベテランで安心出来ます。
西広島駅の近くです。耳の中を画面で見ることが出来、わかりやすく説明してもらえます。インフルエンザの予防接種も受けれます。
今まで他の病院では子供がぐずるので手と足を押さえつける感じで診察を受けていたのですが、こちらの院長先生は迅速な診察で、手を持っておくくらいでぐずる事もなく終わり、良かったです。
パソコンの画面で耳の中を見れるので、説明も分かりやすかったです。 受付状況が待ち時間と一緒に待合室に表示されるので、自分の順番が分かりやすくて良かったです。
理事長先生、院長先生、スタッフの皆さんは、とても感じの良い方です。 冬場のとても混んでいて忙しくされている時でも、対応が悪くなることはありません。 子供は約4年間、風邪を引くたびにお世話になっていますが、スタッフの方の入れ替わりは ないように思います。信頼できる先生方とスタッフさんだと思います。
今の院長先生に変わってから設備が新しくなり、毎回耳の中の状態をパソコンの画面で 見せてくれます。前回来院したときの状態と比べて説明してくださいますので、私たちにも わかりやすく安心します。質問もしやすいです。
医師はベテランの中高年男性医師が1人おられます。看護師は複数いるので、子供連れで処置をする際にも十分な人数で対応してもらえるので、安心です。子供は処置の際暴れてしまうことがあるのですが、慣れておられます。
待ち時間が基本短く、長くても30分くらいしか待ったことはありません。中耳炎の治療は何度も通う必要がありますし、子供が風邪をひいた際の鼻の吸引もこまめに通いやすいです。中耳炎などの重症化を防ぐためには通いやすいことも大切なポイントだと思います。 わがこは耳垢が溜まることも多いので、その際にも通院させて頂いています。
初めての病院は、不安がつきものですが先生がとても優しく声をかけてくれます。 診察も丁寧にしてくれます。 看護師さんもやさしいです。 久しぶりに、良い病院に出会えました。 安心して、行ってみてください。
スタッフの人数が多く、子供の処置、診察では一緒に押さえてくれ、スムーズに診察を受けることができました。 授乳室やオムツ替えトイレはありませんが、受付の方にお願いしたところ快く一部屋を貸して頂けました。 Drは穏やかな感じの方で丁寧に診察してもらいました。
駅前にあるので、通院しやすい位置にあります。 休み明けは患者数が多かったのですが、待ち時間は30分程度でした。 普段はあまり混んでいません
先生は男性の方で、とても話し方がゆっくりで優しいです。和みます^^ 看護師さんも気さくで親身になって話をして下さいます。
風邪の季節はとても人が多いですが、待ち時間は短めです。 お子さんもよく通われていて、近所でもとても評判がいいです^^
よく鼻づまりになる子供を連れていきます。 先生も看護士さんもやさしく、子供はすごく泣きますがしっかり押さえてくれます。 看護士さんが抱っこしてくれて、子供もご満悦でした。
けっこう患者さんはいらっしゃいますが、待ち時間が短いです。
先生は中年のやさしいおじさまです子供が風邪のたびにお世話になってるので毎回三人ぐらいのスタッフさんが抑えてくれ テキパキと手際が良いので感心します
季節外は患者が少ないのでわりと早く診察してくれ良いです あまり込むのも嫌なので助かります
先生は若め(40代?)の男性で、優しそうな口調でこちらの話も親身に聞いてくれいろいろ相談できました!
看護師さんは見た感じでも3.4人いらっしゃりベテランの雰囲気で頼れそうな感じがしました。
2、3日鼻水がズルズルしていたので初めて受診しました。 横川駅すぐのゴッドバーガー横、ビルの2Fにあります。エレベーターはありませんが、1F入口にインターフォンがあり押すと看護師さんが迎えに来てくれベビーカーを持ってあがってくれました。 感じもよく、「次回も気軽に呼んで下さいね」と言われました。看護師さんは数名いらっしゃり、遠慮なくお願いできそうです。 中は新しくありませんが清潔感もあり、待合室は広いです。待つ事はありませんでしたが・・・ 漫画、絵本、雑誌(料理本が多い?)たくさんありました。 土足なので段差はありません。 処方薬局も隣にありました。
看護婦さんはとても優しく対応してくれました。わたしも通院しましたが先生の説明もとても詳しく納得いくまで教えてくれました。以前の病院より、治療法も優しく痛みも最小限でした。
駅の目の前なので気軽に行けます。待ち時間は短いです。わたしの診療中は看護婦さんが子供と遊んでくれます
先生はおだやかで、とてもよく話を聞いてくれます。 ゆっくり話して下さるので、子連れには助かります。
いつ行ってもさほど待たされないこと。 先生が、のんびりした雰囲気なので、緊張感がなく安心してお聞きしやすいこと。
先生は、優しく親切です。
質問や要望にも丁寧に答えてくれます。 スタッフの方も親切でテキパキされています。
JR横川駅のすぐそばにありますが、病院の一階に駐車場もあり通院しやすいです。
時期的に大勢の患者さんが来院していることもありますが待ち時間はそれほど長くありません。 いつも予約せず診てもらっています。
薬は院外処方で、病院から徒歩30秒のところに調剤薬局があります。
先生を含めスタッフの皆さんは本当に良い方ばかりです。 子供が泣いて騒いでも嫌な顔をせず、優しく対応して下さいます。 処置が終わったあとはたくさん褒めて頂けるので、子供もうれしいみたいです。
駐車場も病院の下にあります。もしかすると車高の高い車は入らない事もあるので病院に確認してみてください。もし車が入らなくても近くにパーキングはあります。 他の方も書かれていましたが、時期的には患者さんが多いこともありますがテキパキとされているので比較的待ち時間は少ないと思います。 先生も看護師さんも皆さん親切なのでちょっとしたことでもきちんと説明してくれます。 気軽に質問できる雰囲気が私は助かってます。
午前と午後では、看護師さんが違うときがあります。 先生は、とても親切で、よく話を聴いてくれます。 看護師さんも、やさしく、子供が採血した時には気を使って頂きスムーズでした。
2階なので階段ですが、ベルを押せば 看護師さんが迎えに来てくださります。 時期的に患者が多いこともありますが、テキパキとこなしてくれますし、子供にも、本やおもちゃがあるのであきません。
親身になって病状をヒアリングしてくださり、丁寧な処置をしていただけました。 続きを読む
先生がとても丁寧に説明をしてくれる。 子供の診察中は私は子供のを手をしっかり押さえるよう指示され 看護師さんがしっかり頭をおさえてくれる。
私も見てもらっている間看護師さんが子供を見てくれるのが助かる。 待ち時間が長そうなときは受付に一言いえば外出でき、おおよその待ち時間を教えてもらえる。
乳幼児を診察するのに慣れており、看護師さんが頑張って、動かないように子供の頭を固定してくれます。 先生は判断した理由、どうなっているか、何日後にこうだったらまた来て、治ってたら来なくていいよ、など分かりやすく説明してくれ、本当に信頼できます。
先生の診察が丁寧で、誰にでもわかりやすく説明してくれます。今後の通院日程まで教えてくださったり、薬の処方にも配慮し、薬に対する説明もわかりやすいです。看護師さんの説明や手技も的確で、無駄な動きが一切ありません。
受診後はとにかく安心できます。子どもと一緒に受診したこともありますが、各々丁寧な診察をしていただきました。少し待ち時間が長い場合もあるので、その後の予定を考えて早めに行くといいと思います。
男性の先生です。とても丁寧に診察して説明してくださいます。 看護師さんも優しい方ばかりです。
新しい施設ではありませんが清潔感があってキレイにしておられます。 子供と一緒に親が受診する際は、看護師さんがめんどうをみてくれて助かりました。
薬のことから日常生活までアドバイスもわかりやすく丁寧で、親身になってくれます。私がしている時に看護師さんがアンパンマンのぬいぐるみで相手をしてくれました。
大人から乳児まで診てもらえます。私と子供揃って風邪を引いた時は一緒に診察してくれました。
こちらの先生は、熱心に病気について教えてくれます。 インフォームドコンセントがしっかりしてます! 窓口の方も、親切です。
わかりやすく丁寧に説明しながら治療を行ってくれる先生です。
赤ちゃんからおじいさん、おばあさん、までいます。 まず先生がやさしく丁寧なことがいいと思います。 そして、大人でも子供でもみてもらえます。 私が診察しているときは子供を看護婦さんがみてくれました。
風邪をひいて鼻水がなかなか止まらなかったので小児科から耳鼻科へ変えた所、風邪は治ってるので風邪からの延長で鼻炎になっていたそうです。 あまり鼻水が続くと中耳炎になるそうです。 先生がよく勉強されていて的確にこちらの質問にも答えてくれます。 私も鼻炎持ちなので子供と一緒に通いますが看護師さんが子供をみてくれます。
時間帯によっては待ち時間が少なくて助かります。 最近病名をなかなか言ってくださらないお医者さんが多い中、こちらの質問に的確に答えてくれます アドバイスもしっかりしてくれます。 子供が嫌がって待合室で泣いていると看護師さんが心配してのぞいてくれます(^^;
4ヶ月で中耳炎になり通院しとても不安でしたが治療後は涙を先生自らふいてくれとても優しかったです。 まだ話ができない上、耳の中は見えないから気になったらいつでも見てあげるから連れておいで。といってくれました。
6ヶ月までは朝診療時間前に、その後も他の病気の子と一緒にならないように、別室で順番を待たせてくれました。
先生は丁寧に診察をして頂いてます。 子供の耳垢掃除でもお世話になりましたが、手技が丁寧で、子供を押さえつけること無く処置が出来ました。
同じビルに小児科があり、隣のビルに薬局があるので、便利に家族で通院出来ます。 web予約は出来ませんが、午前中の早い時間を避けたり午後であれば空いている印象です。
男性の先生ですがテキパキとしていて説明も簡潔で分かりやすかったです。 看護師さんや受付の方の対応も親切でした。
休日診療で利用しましたが、そこまで混んでおらずスムーズに診てもらえました。 伝えた症状以外にも、耳、鼻、喉など1通り診てもらい耳垢も取ってもらいましたが、テキパキとした先生なので時間もかからずスムーズでした。 また、いま飲んでいる薬との飲み合わせなどの質問にもすぐに答えてくださり、かかりつけの病院ではなかったものの安心することができました。
先生はとてもテキパキとしていて、診察は短くすみます。とても混んでいるときに待ち時間を詳しく教えていただけて助かりました。
子供も多くて連れて行きやすい雰囲気です。設備も奇麗です。
男性の先生ですが、はきはきとお話されます。 威圧感もなく、優しい感じです。
ロビーも診察室も広いので、ゆったりできます。 子どもさん向けの本も置いているので、小さい子も退屈しないと思います。
おじいちゃん先生ですがテキパキと診察して頂けます 夕方は仕事帰りの方のお子さんが通われているみたいです
駐車場が病院裏にあります。2台駐車可能です。
先生は子供に優しくフレンドリーに話しかけて下さいます。 なので、子供の緊張もやわらぐようです。 1階に小児科があるためか、小さい子供も多く、スタッフの方も対応に慣れられています。
子供が幼稚園の時に今の場所での診察を始められたので、まだ新しく、中はきれいです。 エレベーターで2階に上がり、ベビーカーのまま待合室まで入れます。 金曜夕方に行き、けっこう混んでいました。 受付の方に聞いたところ、比較的すいているのは火曜・水曜の午後とのことでした。
先生は男性ですが、すごく優しい先生ですので、子供も怖がりません♪
朝早くから人が多いので、順番を取る意味で名前を書きに行き、順番が回ってきそうな時に戻るのも手かと思います。私の場合いつもそうしていますので、待ち時間はありません。待合室も綺麗ですし、絵本もあるので、子供も退屈せずにすみます。2階だったかな?にありますが、エレベーターがありますので、ベビーカーでも大丈夫です。駐車場の台数が少なく、歯科・小児科なども同じ駐車場になりますので、いっぱいになることもしばしば・・・更に入り口も狭いですので、運転技術も要します。 先生の診断は抜群ですし、すごくいいです。
先生は年配の男性の方で、親切に診ていただきました。
初めて行ったのですが、すいていました。お友達に聞いたところ、割といつも待ち時間は少ないそうです。院内は、新しそうです。子供がかかったのですが、テレビ画面に耳の中の拡大したところをうつしてくれて、丁寧に説明してくださいました。
スタッフの方はとても優して、先生も子供さん慣れしていてとても安心出来ました。!!
3ヶ月の娘なのでちゃんと見てもらえるか心配でしたが、耳を見ながら「もしもししようねー。」と優しくなおかつ手際よく見て下さいました。 耳垢もきれいに取って頂きました。!! 時間はとても早かったです。 そして小さい子供さんが以外に多かったです。!!
ベテランの男性の先生。 看護士さんもベテランです。 やっぱり耳鼻科の診察では子供が泣いてしまいますが、 うまく素早く診てくれます。 小さいきょうだいを連れて行った時は、 受付の方が抱っこして見てくれるので安心です。
待合室が広くてきれいです。 テレビは子供向けの番組を選んでくれたり、絵本やぬいぐるみも置いてあり、 待ち時間も子供と落ち着いて待つことができます。 小児科がすぐ近くにあるので、より利用しやすいです。
来院前日の夜から体調が悪く、発熱したかな?と思い始めたのが当日朝10時前後。辛かったのでそのまま寝ており、昼に検温したところ38度台だったので午後の診察へ行きました。
子供さんが多く、その子たちの世話もしていて感じがよかった。看護師さんもスタッフさんも先生も共通しておとなしい方のイメージ。静かに診察を受けられます。
比較的いつも混雑しているイメージだが、この日は15分も待たなかった。会計も診察後比較的早く終わらせることが出来るので、体調の悪い時は助かります。
狭いけれど患者の待ち時間が辛くないよう色々な工夫がされている。とにかくテレビやモニターが多いので、暇を持て余さずに済む。欲を言えば雑誌類がもっとあればいいかな。
前日、会社の同じ部署で隣席の人が会社で発熱して早退。診察結果がインフルエンザだったとのことを知っていたので、自分もうつっただろうなと感じており、そのことを伝えるとすぐに検査してくれたので良かった。
検査は鼻から麺棒でぐりぐりする定番のものです。特に痛みはひどくありませんでした。
吸入タイプで一日のみ、診察後薬局ですぐ吸引できるインフルエンザ薬を処方してもらったおかげで即治りました。
狭いので基本的に他の患者さんと近いが、吸入などもついたてがありプライバシーは守られていると思う。先生も看護師さんも声が大きすぎたりしないので、感じよくてグッド。
咳や熱で体調が最悪の時に行く病院だから、居心地の良さにはこだわっておられる感じがする。特にテレビのモニターが誰からでも見やすいようたくさんある。
一か月前から風邪を発症していたのですが、熱が無いので放置していたら咳が長く続き、夜間の咳が強くなり不眠となったために耳鼻科に受診し、慢性気管支炎と診断を受けました。
受付スタッフや看護師さんは笑顔で感じよく接してくれます。子供連れの患者さんなどの場合は子供の相手もしてくれてとても感じのよいクリニックです。
時期で多少違いがありますが、ほとんど待ったことはありません。 学生やサラリーマンのために午後からの診察を8時までとしてくれているので仕事や学校の帰りにも受診できるのでありがたいですね。
院内はすごく清潔で大きな水槽にクマノミなどの魚が泳ぐのが見れたり、キッズスペースがあっておもちゃも備えてあるので、子供が喜んでいます。吸入器の処置では、一台づつにTVが備え付けてあります。
耳鼻科と言うと痛そうに思いますが、和田耳鼻科の先生は診察での痛みが全くありません。先生の指示通りに診察を受けるとゆっくりと無理なく診察してくださるので安心です。だから子供の患者さんが多いですが診察で泣き出す子供もいないのです。
和田耳鼻科の先生は診察時の検査や処置が丁寧で優しく診てくださるので安心して治療が受けられます。できるだけ身体に負担のない薬も処方してくださいます。再診の回数も少なくする方針で治療されているので助かります。
待合室から別室の診察室へ移り診察を受けます。診察後の吸入などの処置室は隣の部屋へ移動し、5台の吸入器の両方に仕切りがあり他の患者さんは気にならないようにTVも備えてあります。
耳鼻科は痛いと言うイメージが強くあったのですが、和田耳鼻科では先生の治療方針が痛みの無いようにと何度も通院しなくても済むようにと優しい診察が受けることができます。
先生は淡々としているが、 分かりやすく説明してくれる。 スタッフの方は、親切で感じがいい。
子供用の診察券はアンパンマンの2つの絵柄より選ぶことが出来る。 初診でも予約が取れる。 駐車スペースが広い。 待合室に水槽があり、子供が退屈しない。
診察室ではパソコンでアニメの画像が流れていたり、子ども向けの音楽が流れていたり、ぬいぐるみが置かれています。 女性のスタッフが2人ついてくれ、子どもが暴れたりしないよう抑えるのをやさしく手伝ってくれます。 主に耳掃除で定期的に通っていますが、何度か通ううちに子どもも怖がらなくなりました。 今では自分から「耳のお医者に行きたい!」と言うほどです。
パソコンや携帯から簡単に予約が取れるところ。 エレベータがあるのでベビーカーでも行けるし、駐車場もあるので車でも行けるところ。 待合室に大きなテレビや水槽があり、子どもが待ち時間に退屈しないところ。 診察が終わった後にはシールがもらえるので、子どもが喜びます。
スタッフの方はとても親切で下の子も連れて行ったのですが上が診療中は見て下さりました。 先生は全然優しくてモニターで耳の中を見せてくれてとても丁寧に説明してくださるのでお勧めです!
小さいお子さんを連れて行ってもスタッフの方が診療中に見てくれますしおもちゃもきれいで清潔感があってとても良かったです! 大きい水槽があり変った魚がいるので子供もあきずに興味深く見たりします。帰りは子供にシールを下さります!
受付の方、看護士さん、先生ともとても親切。2歳の息子は大泣きでしたが手馴れた様子で、ささっと診療してくれました。 小さいお子さんも結構多いようです。 診察時、耳の中が見えるモニターがあって、診療の様子がわかります。耳垢がごっそり取れていく様子は爽快です・・・
初診でも電話で予約が取れます。予約なしで行くと結構待つかもしれません。 待ち時間が長い場合は、受付に声をかけてから外出しても大丈夫です。時間通りに戻ってきたら優先してくれます。 目の前が公園なので子供を遊ばせながら待つことができます。(子供の具合が悪いときはそうはいきませんが・・・)
丁寧な先生、子供にやさしい看護婦さんで安心できます♪ 赤ちゃんや小さい子供にもなれています!ママが診察中は看護婦さんが子供をみてくれます。 小さい子は、ほぼ必ず耳掃除&鼻掃除をしてくれて丁寧~!
専門医なので、とにかく診察が丁寧! 子供とママが一緒に風邪を引いても、一緒に見てくれるので小児科にはない安心感があります♪ 設備もしっかりしてます。子供の耳の診察では、耳の中を親もTVカメラで確認できます。 待合室や吸引にもTVがそれぞれあり、子供も飽きないで待っていたり治療をしてくれそう!
先生が物腰が柔らかく、手際もよいので鼻やのどを見られるのがイヤな娘に、サッと終わらせてくれます。 鼻と喉に薬の蒸気をあてる機械の時も、看護師さんがシールやアメで気を紛らわせてくれます。
スマホで事前に「すぐいく」予約ができます。(ただし「すぐいく」予約のため、何時にや何分後という予約ではなく、事前に今の空き状況、何番目の予約か、等がわかるシステムです。 必ず、その順番前には病院に行ってることが必要です) 平日、18時までやっているので、仕事帰りにも寄ることができます。 駐車場も数台あります。
先生は男性で優しく説明もわかりやすい。 看護師の方も感じが良い方ばかりです。 子供にラムネとシールをくれます。 親子共々利用していますが、親が診てもらってる間塗り絵をさせてもらい面倒をみてもらえます。
駐車場は病院の前に3台。病院裏にもあるようです。 夕方に行くと空いてることが多い。
喉がイガイガし、咳が、半年出たため、内科に行ったり、他の耳鼻咽喉科に通ったりしたが、治らず。このままでは、駄目だと、評判の良い先生をさがした。
受付の方はとても優しく丁寧に説明してもらえ、良い感じ。看護師さんは、普通。とくに、良くも悪くもない。看護師さんに、先生に聞けない事も相談出来る雰囲気はない。
予約が出来るようだったが、当日飛び込みでも、別に特に長く待つ事はなかった。小さな子供が多くて、混まないが、煩い。おとなは、少なかったが、時間によるかも。
清潔で、特に気になる所はない。設備は普通だと思う。新しくもないが、今の先生に変わられて、改装されたとの事。まだまだ新しい感じがする。
先生は説明をとにかく、丁寧にして頂けたが、何となく納得出来なかった。検査らしいことも無く、喘息と診断されて不安が残ったままだった。
薬は、喘息だろうとの事で、吸入が出ましたが、検査をしてない。喉の違和感については、しっかりと見て頂けたが、検査らしいことは何もなった。一応、その場で吸入した。
先生はこちらの言う事を良く聞いて頂けますが、何となく、納得出来ない。検査らしい検査をせず、喘息と診断され、薬の使用に戸惑いがある。車が、とめにくい。
先生・スタッフ共に感じが良く丁寧な応対です。 こどもの扱いにも慣れている感じです。
診察後にはシールやラムネなどをもらえるので、それを励みに(?)こどもはがんばっています。 アンパンマンの大きな電飾(?)があり、触ると光るので、こどもはそれで気を紛らわせてもらうことが多いです。 待合室にもこども向けの本やぬいぐるみがあり、広めのスペースなので過ごしやすいです。
先生の感じがとても良く、質問にもわかりやすく答えて下さり頼れる感じでした。看護師さんも子供の対応にも慣れておられる様子で安心できました。診察が終わると頑張った子供にシールとラムネがもらえ、泣いていた娘もニコニコで診察室をあとにしました。
パソコン(モバイル可)から患者さんの待合状況が確認できます。
やさしくおだやかな先生です。 薬の形状や日数なども希望をきいてくれます。 電話で質問した時もスタッフの方が親切に対応してくれました。 終わると、シールと飴かラムネをくれるのでこどもはそれを楽しみに行きます。
診察開始30分後からですが、携帯で順番の予約をとれるので混む時期は助かります。 病院前は駐車スペースが3台分しかないですが、裏の方にも駐車場があり停められます。
とにかく先生が気さくな方で診察も丁寧です。時間外でも都合が合えばみて頂けるし本当に助かります。年配の先生とその息子さん二人で患者さんをみてますが息子さんの方が物言いも柔らかく不安な事があっても優しく聞いてくれます。
とても清潔で綺麗な病院です。インターネットでも予約、進み具合がわかるので便利ですよ。
受付、看護師、先生、みんな明るく優しく対応してくれます! 診察もわかりやすく説明してくれ、ぐずる前にてきぱきとおわらせてくれます★
雰囲気がよい! 清潔感がある! 処置が早くてきぱきしている!
先生がとても優しくて安心して診てもらえます。 処置も的確で早く、説明も聞きやすいです。 看護師さんたちも皆さんとても優しく子供を抱いてくださったり 本当に助かります。薬局は隣りで便利です。 子供二人と私もお世話になりました。 すごくいい病院です。
先生、看護師さんが優しい 院内が清潔で明るい 携帯で予約がとれて、待ち時間などの確認ができる 薬局が近い
とにかく先生がやさしく(見た目も穏やかで感じがいいです)、説明、処置が丁寧です。 普段鼻や耳を触られるのは嫌がりますが、娘は嫌がる事なくスムーズに処置を受ける事 ができました。 また、看護師の方も優しく、いろいろと声をかけてくださり、安心して受診できる病院です。
予約や待ち時間がネットで確認できるので、待合で長時間待つ事がないので、 とても便利です。 施設もきれいで、清潔感があり、好印象です。
先生は男性でとても丁寧にわかりやすく説明してくれます。子供にも優しく接してくれます。 スタッフの方も親切でした。
混み具合が携帯でチェックできます。また、すぐに行く場合、行く前に携帯で予約すると待ち時間が少なくてすみます。
先生は若い先生で、優しくゆっくり説明して頂けるので、とても安心できました。 スタッフの方も気さくに声をかけて頂いたり、泣いている娘をあやしてくれるなど、とても助かりました。
院内は綺麗で、トイレにはオムツベッドがありました。
AM9時半からは、ケータイで予約と、待ち時間も確認できるシステムを導入されているので便利かと思います。 横に薬屋さんもあります。
2回ほど、受診させて頂きましたが回転率はとても早いように感じましたよ。
若い優しい男の先生が診察して下さいました。 スッタフも優しい感じの女性が多いので、子供が怖がらず受診する事が出来ました。 先生は人の話をきちんと聞いて下さり、症状など分かりやすく説明して下さいました。 その後の処置も子供が暴れても、スタッフの方が気をそらして下さったのですんなりと終わり本当に助かりました。
子供が中耳炎と小児科で言われたので受診しましたが、こちらで診察していただいてただの耳垢と言う事が判明しました。 その後すぐ薬も中止し、受診して本当に良かったと思っています。 院内もとてもきれいで、アイチケットというネット予約システムも導入されているので、初回は無理ですが、次回受診からはケータイで予約が取れるのも忙しい方にはとっても魅力的だと思います。 駐車スペースも正面に3台分くらいはあり、すぐ隣に薬局もあるので便利だと思います。 初めは子供だけが通っていましたが、今は家族みんながお世話になっています。
先生は男の先生で、とっても優しい先生です。 子供が耳掃除など嫌がっても、すんなりとやっていただけます。
とにかく先生の優しさでしょうか。パンダのマークの病院です。
他の病院で治療が長引いていたので、こちらの病院に初めて行きました。 先生もとても優しく、子供も怖がりませんでした。 おかげで長引いた鼻水もだいぶ良くなりました。
待ち時間が表示される 駐車場が目の前 院内がきれい 先生が優しい
男の中年の先生で、スタッフの方はほとんど女性でとても親切です。
待ち人数券が発行されて待ち時間の目安が電光掲示板のようなところに 表示されていて非常に便利です。絵本、おもちゃも待合室にあります。 子どもが多いので人目を気にする必要がありません。
先生がとても優しいです。 中耳炎かと思い来院したとき、ただの風邪だったのですがちゃんと診てくれました。 説明もわかりやすく、親切で、看護師さんもとてもフレンドリーでよかったです。
携帯のインターネットで予約が取れます。
先生が優しい。
子供の扱いにとても慣れていて優しい先生です スタッフの方も気を使ってくださり、シールや飴をくださり子供たちは喜びます 耳掃除でも気軽に来てくださいと行ってくださり行きやすいです 丁寧に話を聞いて下さるので安心できます
携帯で順番待ちが出来るようになりました(初診の方は出来ません) 人気の病院で待つことが多かったのでとても助かります 小さなブロックなどおいてあり、子供たちはいつもそれで遊んでいます 診察室には、大きなアンパンマンなど置いてあり子供も喜びます スタッフの方々も優しく対応してくださる方ばかりです 病院の裏の方にも駐車場があります(病院前に2台くらいおけます)
先生がとにかく優しい☆丁寧な説明でとても安心できます 耳掃除にお困りのママさんにオススメです!!
半田でパンダのマークがとてもかわいいキレイな病院です☆
先生・スタッフの方とても優しいです。 小児科の先生かと思わせるぐらいです。 耳掃除も大嫌いな子供でしたが、先生とスタッフの方が優しく対応してくださり、 短時間で処置も終わりました。 子供にも話しかけ、説明をしながら、処置をしてくれます。 最後に飴をもらって、子供はさらに大喜びでした。
病院はきれいで、子供の絵本も置いてあります。 外の看板には動物のマークもありました。
男の先生ですが、とても丁寧に図や本を出して説明してくださるのでよくわかりました。
看護師さんたちも笑顔でとても感じがよく親切です。
病院内は清潔感があり、ネット予約もでき、土曜の診察も夕方5時まであり、先生、看護師さんとても感じがよくとても良かったです。
受付の方の笑顔がとても良くてこちらも笑顔になってしまいます。 看護士さんは皆さん年配の方なんですがいつも気さくに声をかけてくれます。 先生も話をよく聞いてくれますし、よく説明もしてくれました。 3人の絶妙なチームワークが私も好きです(笑) 実家に帰ったようなほんわかした雰囲気が何とも言えません(笑)
受付を済ませないといけませんが、済ましてさえいれば抜けてもいいので混み具合を見て出直したり・用事を済まして行けて便利です。
あっさりとした男の院長先生ですが、きちんと説明してくださいます。看護師さんは2人体制ですが、泣きわめいても嫌な顔せず対応してくださいます。受付のお姉さんも、とても感じがよいです☆彡
予約が取れるみたいです。待合室はアニメが流れてます。受付のカウンターにアンパンマンの指人形があったり、子どもは喜びます。
泣き叫ぶ子供にイヤな顔をせず、丁寧に対応していただきました。子供が泣いているのに説明をはしょることなく、ちゃんとしていただけたのもありがたかったです。
耳の中をのぞくスコープがあり、テレビ画面で耳の中を見ることができます。
日曜に急に子供の具合が悪くなったりして別の病院にかかったときに、こちらの看護婦さんの安心感と先生の腕のよさを改めて実感いたしました。 なんといっても個人的には、スタッフの皆さんの絶妙な?チームワークが好きです。 また泣き叫ぶ子供にもイラ付くことなく、じっと冷静に対処してくださるのもありがたかったです。
親身になってくださる女医さんです。 全員女性のスタッフが何人もいて、親切にお世話してくださいます。
施設は古いですが、先生が親身になって個人個人を診てくださります。 うちの子は生後半年から何度も中耳炎になっていますが、何軒も耳鼻科を巡って、ここに行きつきました。 川本耳鼻科のおかげで中耳炎になりにくくなりました。
先生ゎ私が子供の頃からお世話になっているベテランの女医さんです。看護婦さんの中にも私が子供の頃からいらっしゃる方もおられてみなさん女の方なので雰囲気もいいです。
分かりやすく教えてくださいます。駐車場がないのですが電停がすぐなので行きやすいです。
私が子供の頃からお世話になっている大ベテランの女性の先生です。 子供が泣いていても落ち着いて診察してくれます。 看護師さんは若い方が多く子供にも慣れていて優しく対応してくれます。
すぐ近くに電停とバス停があります。 時期によっては待ち時間が長い事もありますが、その分しっかり診察してもらえてるし質問にも丁寧に答えてもらえます。 子供の患者さんも多く、待合室には絵本やおもちゃがたくさん置いてあります。
ベテランの女先生が、患者の症状を的確に判断し、必要治療を施してくれます。 私自身が他で治らなかった喉の症状が、こちらで改善したので、信頼しています。 患者の疑問点にも納得の行くように答えてくれます。
看護士さんも、要望があれば頼むとこころよく対応してくれます。 小さい子どもにも、慣れていて大泣きしても、寛大でした。
設備は古いのですが、歴史があり、信頼できます。 他の病院でこじれた風邪も、治ると他のママも言うくらい、適切な処置をしてくださいます。 数日の薬を飲んだあとに、経過を見てくださり、治療法を検討するなど、細かい対応が良かったです。 鼻水を顕微鏡で見せてくれて、自分や子どもがどのようなか状態かを教えてくれた上で、治療法を決めるので、安心です。 待合室が狭く、混んでいるので、工夫されたほうがいいと思います。
スタッフさんの対応がよいです。先生はそんなに柔らかい雰囲気ではないですが怖くはないですし、希望も聞いてくださいます。画像で耳のなかや喉を見せてもらえるので、状態が分かりやすく私は好きな病院です。
キッズコーナーがあります。車で行きやすい。2回目以降は予約システムがあるので、病院での滞在時間は短くありがたいです。
皆さんテキパキとされていました。 先生も優しい感じで良かったです。 子どもを連れて受診しましたが、子どもがそばにいても大丈夫だったので、子どもも安心そうでした。
結構混んでいましたが、回転率は良いと思います。
受付のスタッフも感じがよく、先生も患部の写真などを見せながら説明してくださりとても分かりやすいです。
2回目以降はネットで予約が出来るので、待ち時間が短縮されます。あまり病院内で待たなくてすむし、キッズスペースもあるので子連れでも行きやすいです。
こどもが風邪を引いたら中耳炎になりやすいので、風邪を引いたら早めに受診します。 混んでいる時はキッズスペースがあるので、子連れで親が受診したい時もオススメです。 清潔感があり、先生も優しく対応して下さいます。
予約制です。 風邪で小児科か耳鼻科か受診を迷った時にはこちらをかかるようにしています。
みなさん優しいです。 先生も、説明を丁寧にしてくれます。
キッズスペースがあるので、お座りできない子どもがいてもとりあえず寝かせて問診票が書けるので助かる。 受付を中心に院内を1周できるつくりになっているので、キッズスペースにいても、待合室にいても中待ち合いにすぐ行けるので子連れで荷物が多いときは、助かった ファイバーカメラがあるので、耳や鼻の中も良く見れて親としては安心。 また初回は顔も写して、電子カルテに貼り付けてくれるようです。 患者さんは多いけど、ネット順番待ちができるので、助かります。 駐車場もスペースが広い
受付の方を含めてスタッフの方々がテキパキお仕事をされ、子供の名前をすぐに憶えてくださり耳鼻咽喉科おおたクリニックに行くのを嫌がりません。わが子はよく中耳炎になるのですが耳の中にカメラを通して診て頂けるので私も一緒に経過を見ることが出来ます。
院内清潔にされてて、2回目以降はネットで受診予約が出来ます。
看護師さんがたくさんいるので、診察時に子供が嫌がったときも手足をおさえていてくれ助かりました。耳や鼻の中を画像でみられるので、様子がよくわかって納得できてよかったです。
子供が遊ぶスペースがあるので、少々の待ち時間も苦になりませんでした。随所に工夫がしてあって、子供でも間がもつようになっていました。
受付の方がとても親切で親しみやすいです。 2回目からネット等で予約ができます。 診察は耳や鼻の中の画像を見ながら治療や説明等行ってくれます。
うちの子は花粉症で、飴をもらって帰るのが楽しみなようです。 院内は清潔でキッズスペースも完備してます。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
喉が痛く、咳がよくでるので、診てもらいに行きました。
先生の診察は、手際もよく、親切丁寧に説明してくれました。医院の雰囲気は昔ながらのほのぼのした感じです。
携帯からインターネットを利用して、順番を確認できるので、待合室で待つ必要がありません。
駐車場は、医院の前と横にありました。
以前、父親が肝臓ガンで入院してましたが、別の病院の時に個室料金8000円/日を支払っていました。
福島生協病院に転院し、個室でしたが差額ベッド料は無料で、本当にたすかりました。
看護師さんや先生も優しく親切でした。
(QLife事務局より:情報が変更される場合もございます。費用に関しては直接医療機関にお問い合わせください)
休日・夜間の救急外来は公けにはなっていませんが、待ち時間なく、必要のときは検査(血液検査、CTやレントゲンなど)もすぐにしてくれて、助かりました。
広島市内の救急診療の穴場ですよ、、、。
先生はマスクなのでお顔ははっきり分かりませんでしたが恐らく若い方で感じは良いです。
受け付けの方も子どもにも優しく接してくださいます。
ショッピングセンターの近くでアクセスが良いです。
また目の前に公園があるのでいつも遊んで帰ります。
受付の方がとても親切で、受付だけ済ませて外出も出来るため、小さい子ども連れでも安心です。
先生もとても優しく、子どもが泣いて暴れても根気強く対応して下さいます。
駐車場が少ないです。
1階が薬局なので、薬も一緒にもらえて楽です。
受付の方も感じよく、先生もとても優しいです。
大人にも子供にもとても優しく接してくださいます。
カゼをひいて、こちらの病院にお世話になりました。
待合室には、子供の本やぬいぐるみ、ミニカーが何台か置いてありました。
目の前に公園があるので、待ち時間が長いときは、公園で少し遊ばせることもできます。
とにかく優しい先生です。
先生は優しそうな男性です。
受け付けの方も看護師さんも優しそうな方で、泣いた息子にも「頑張ったね」と声をかけていただき、診察後息子を抱いていたので、待合室まで荷物を持っていただけました。
そんなに待ち時間はありません。
駐車場もあります。
1階に薬局があります。
若い男の先生でやさしいです
質問には何でも答えてくれ必要ない検査はしない安心できる病院です
受付の方も親切で感じもとてもいいです
ひどく込み合うこともなく通いやすいです
ひどく込み合うこともなく通いやすいです
薬局はビルの1階で便利です
どなたもとてもやさしいです。
子供を抱っこしながら受付や会計で四苦八苦していると、抱っこを申し出てくださって助かりました。
耳のなかをカメラ映像で見れるのが一番ポイントです。
我が子の小さな耳の中、普段はみれないので耳の健康を確認しホッとします。
先生も看護師さんも親切で丁寧でした。子どもだけでなくわたしも診てもらいましたが、その間も看護師さんが子どもを抱っこしていてくれました。
午後から行ったせいか、待ち時間が少なかったのがよかったです。
また、症状がどのような状況なのかをしっかり説明してくださるので分かりやすく信頼できました。
昔からある病院で、安心です。前は、子ども好きな、おじいちゃん先生でしたが、今は、若い男の先生です。パソコンの画像も見せてくれるので、解りやすい。優しい先生です。
駅から近いので、とても便利です。予約できるのもいい。
先生は若い男性の先生ですが、小さな子供にも優しく話しかけながら処置をして下さいます。
スタッフの方も子供をあやしながら優しく話しかけてくれます。
耳や鼻の掃除だけでも、何かの治療も常にパソコン画面に穴の中の様子を動画(カメラ)で写しだしてくれます。
非常に優しく、丁寧な先生です。説明も丁寧で、耳の中を診た画像がパソコンに映し出され、その詳細を説明してくださいます。今の病状が視覚的にも確認できるのでとてもわかりやすくていいです。
子供に対しても同じ目線でお話をしてくださるので、子供も先生のことを慕っています。
病院の駐車場は台数が限られますが、近隣にもパーキングがあるので車でも行きやすかったです。
現在の先生は二代目ですが、とても優しく親切な先生です。
子供が嫌がって泣いても、穏やかになだめてくださいます。
看護婦さんも優しくよく気が利いて、色々と声をかけてくださいます。
先生が優しい
インターネットで予約できるので待ち時間が短い
駅から近いので便利
薬局も近い
たくさん患者さんがいらっしゃるのに
いついっても先生が穏やかな対応をして下さるので好感が持てます。
スタッフさんは、看護師さんはとてもやさしいです
診察が丁寧なところです。
カメラで、耳の中を見せていただけるので、
まだしゃべることのできない赤ちゃんでも症状が良くわかりましたし
うちの息子は、慢性的な中耳炎なので、毎週のように通っているのですが
経過がわかってありがたいです。
とてもやさしい男の先生です。
毎日ものすごい数の患者さんを診察しているのに、疲れを一切見せず、映像や模型をみせながら丁寧に説明してくださいます。
花粉症の季節になると特に患者さんが増え、いったん診察券を入れて帰る人がかなりいます。
母親もそばについて、一緒に画面の説明を受けれるので、子供の症状が良く分かります。
先生は40代くらいの若い方で、さばさばした感じです。
風邪で小児科に通っていましたが、鼻水が拭いても拭いても垂れてくるので、こちらで診てもらいましたが、小児科で出されたお薬も考慮していただけました。
私も娘から風邪をもらい、一緒に診てもらいました。
駐車場が病院の1階にありますが、かなり狭いので、普通車では厳しいと思います。
近くのパーキングにも停めれるようです。
待合室は広くはありませんが、絵本などが置いてあります。
40代くらいの男の先生で、さっぱりとしている感じですが説明はしっかりしてくれます。
小さい子供が泣いていても、無理に診察しようとはされず、子供のペースに合わせて診ていただけます。
待合室に絵本がたくさんありました。
インターネットや電話で診察予約ができ、登録をすれば自分の順番が近くなった時にメールがきました。
30~40代くらいの男の先生です。あっさりとした感じの先生ですが、雑という感じではなく落ち着いた印象です。
看護師の方も5~6人居て、玩具を持って気を引かせてくれたり、動かないように手伝ってくれます。
携帯から診療受付が出来るので待ち時間がわかりやすい点と、カメラで耳の中を見れるので現在どんな状態か画面で確認出来る点です。小さいお子さんも多いです。
先生や 看護婦さんは とても優しいです
先生は 特に 優しい口調で話してくれて 無理強いはしません
子供も泣かずに 座ってられると思います
待合室がせまいですが 本も沢山あり 携帯から予約も 出来て 待ち順番が携帯から確認出来るので 車で待機もできるので 小さい子がいても グズグズは多分無いと思います。
診察は パソコンにつないでいる カメラで 治療の様子 鼓膜の様子などを 見る事ができます
薬局もすぐなので あまりウロウロしなくてすみます。
とてもいい先生です。やさしい口調で話しかけてくれるので、子どもはあまりこわがらないと思います。
丁寧に説明もしてくれます。
スタッフもとても親切です。
耳の中の様子をパソコンの画面で見ることができます。耳のおそうじなど、そうじしているところがリアルタイムで見ることができ、安心です。鼓膜の様子もパソコンで見せてくれます。携帯などのネットで予約ができ、待ち時間の確認ができるので、とても便利です。
待合室には、絵本がたくさんあります。いろいろな種類の絵本があるので、子どももあきないと思います。
先生がとても丁寧です。子供の目線でお話してくださるので、子供も診察台で泣くことがなく、1人で座れて診察を受けることが出来ました。看護士さんや受付の方もベテランで安心出来ます。
西広島駅の近くです。耳の中を画面で見ることが出来、わかりやすく説明してもらえます。インフルエンザの予防接種も受けれます。
今まで他の病院では子供がぐずるので手と足を押さえつける感じで診察を受けていたのですが、こちらの院長先生は迅速な診察で、手を持っておくくらいでぐずる事もなく終わり、良かったです。
パソコンの画面で耳の中を見れるので、説明も分かりやすかったです。
受付状況が待ち時間と一緒に待合室に表示されるので、自分の順番が分かりやすくて良かったです。
理事長先生、院長先生、スタッフの皆さんは、とても感じの良い方です。
冬場のとても混んでいて忙しくされている時でも、対応が悪くなることはありません。
子供は約4年間、風邪を引くたびにお世話になっていますが、スタッフの方の入れ替わりは
ないように思います。信頼できる先生方とスタッフさんだと思います。
今の院長先生に変わってから設備が新しくなり、毎回耳の中の状態をパソコンの画面で
見せてくれます。前回来院したときの状態と比べて説明してくださいますので、私たちにも
わかりやすく安心します。質問もしやすいです。
医師はベテランの中高年男性医師が1人おられます。看護師は複数いるので、子供連れで処置をする際にも十分な人数で対応してもらえるので、安心です。子供は処置の際暴れてしまうことがあるのですが、慣れておられます。
待ち時間が基本短く、長くても30分くらいしか待ったことはありません。中耳炎の治療は何度も通う必要がありますし、子供が風邪をひいた際の鼻の吸引もこまめに通いやすいです。中耳炎などの重症化を防ぐためには通いやすいことも大切なポイントだと思います。
わがこは耳垢が溜まることも多いので、その際にも通院させて頂いています。
初めての病院は、不安がつきものですが先生がとても優しく声をかけてくれます。
診察も丁寧にしてくれます。
看護師さんもやさしいです。
久しぶりに、良い病院に出会えました。
安心して、行ってみてください。
スタッフの人数が多く、子供の処置、診察では一緒に押さえてくれ、スムーズに診察を受けることができました。
授乳室やオムツ替えトイレはありませんが、受付の方にお願いしたところ快く一部屋を貸して頂けました。
Drは穏やかな感じの方で丁寧に診察してもらいました。
駅前にあるので、通院しやすい位置にあります。
休み明けは患者数が多かったのですが、待ち時間は30分程度でした。
普段はあまり混んでいません
先生は男性の方で、とても話し方がゆっくりで優しいです。和みます^^
看護師さんも気さくで親身になって話をして下さいます。
風邪の季節はとても人が多いですが、待ち時間は短めです。
お子さんもよく通われていて、近所でもとても評判がいいです^^
よく鼻づまりになる子供を連れていきます。
先生も看護士さんもやさしく、子供はすごく泣きますがしっかり押さえてくれます。
看護士さんが抱っこしてくれて、子供もご満悦でした。
けっこう患者さんはいらっしゃいますが、待ち時間が短いです。
先生は中年のやさしいおじさまです子供が風邪のたびにお世話になってるので毎回三人ぐらいのスタッフさんが抑えてくれ テキパキと手際が良いので感心します
季節外は患者が少ないのでわりと早く診察してくれ良いです あまり込むのも嫌なので助かります
先生は若め(40代?)の男性で、優しそうな口調でこちらの話も親身に聞いてくれいろいろ相談できました!
看護師さんは見た感じでも3.4人いらっしゃりベテランの雰囲気で頼れそうな感じがしました。
2、3日鼻水がズルズルしていたので初めて受診しました。
横川駅すぐのゴッドバーガー横、ビルの2Fにあります。エレベーターはありませんが、1F入口にインターフォンがあり押すと看護師さんが迎えに来てくれベビーカーを持ってあがってくれました。
感じもよく、「次回も気軽に呼んで下さいね」と言われました。看護師さんは数名いらっしゃり、遠慮なくお願いできそうです。
中は新しくありませんが清潔感もあり、待合室は広いです。待つ事はありませんでしたが・・・
漫画、絵本、雑誌(料理本が多い?)たくさんありました。
土足なので段差はありません。
処方薬局も隣にありました。
看護婦さんはとても優しく対応してくれました。わたしも通院しましたが先生の説明もとても詳しく納得いくまで教えてくれました。以前の病院より、治療法も優しく痛みも最小限でした。
駅の目の前なので気軽に行けます。待ち時間は短いです。わたしの診療中は看護婦さんが子供と遊んでくれます
先生はおだやかで、とてもよく話を聞いてくれます。
ゆっくり話して下さるので、子連れには助かります。
いつ行ってもさほど待たされないこと。
先生が、のんびりした雰囲気なので、緊張感がなく安心してお聞きしやすいこと。
先生は、優しく親切です。
質問や要望にも丁寧に答えてくれます。
スタッフの方も親切でテキパキされています。
JR横川駅のすぐそばにありますが、病院の一階に駐車場もあり通院しやすいです。
時期的に大勢の患者さんが来院していることもありますが待ち時間はそれほど長くありません。
いつも予約せず診てもらっています。
薬は院外処方で、病院から徒歩30秒のところに調剤薬局があります。
先生を含めスタッフの皆さんは本当に良い方ばかりです。
子供が泣いて騒いでも嫌な顔をせず、優しく対応して下さいます。
処置が終わったあとはたくさん褒めて頂けるので、子供もうれしいみたいです。
駐車場も病院の下にあります。もしかすると車高の高い車は入らない事もあるので病院に確認してみてください。もし車が入らなくても近くにパーキングはあります。
他の方も書かれていましたが、時期的には患者さんが多いこともありますがテキパキとされているので比較的待ち時間は少ないと思います。
先生も看護師さんも皆さん親切なのでちょっとしたことでもきちんと説明してくれます。
気軽に質問できる雰囲気が私は助かってます。
午前と午後では、看護師さんが違うときがあります。
先生は、とても親切で、よく話を聴いてくれます。
看護師さんも、やさしく、子供が採血した時には気を使って頂きスムーズでした。
2階なので階段ですが、ベルを押せば 看護師さんが迎えに来てくださります。
時期的に患者が多いこともありますが、テキパキとこなしてくれますし、子供にも、本やおもちゃがあるのであきません。
親身になって病状をヒアリングしてくださり、丁寧な処置をしていただけました。
続きを読む
先生がとても丁寧に説明をしてくれる。
子供の診察中は私は子供のを手をしっかり押さえるよう指示され
看護師さんがしっかり頭をおさえてくれる。
私も見てもらっている間看護師さんが子供を見てくれるのが助かる。
待ち時間が長そうなときは受付に一言いえば外出でき、おおよその待ち時間を教えてもらえる。
乳幼児を診察するのに慣れており、看護師さんが頑張って、動かないように子供の頭を固定してくれます。
先生は判断した理由、どうなっているか、何日後にこうだったらまた来て、治ってたら来なくていいよ、など分かりやすく説明してくれ、本当に信頼できます。
先生の診察が丁寧で、誰にでもわかりやすく説明してくれます。今後の通院日程まで教えてくださったり、薬の処方にも配慮し、薬に対する説明もわかりやすいです。看護師さんの説明や手技も的確で、無駄な動きが一切ありません。
受診後はとにかく安心できます。子どもと一緒に受診したこともありますが、各々丁寧な診察をしていただきました。少し待ち時間が長い場合もあるので、その後の予定を考えて早めに行くといいと思います。
男性の先生です。とても丁寧に診察して説明してくださいます。
看護師さんも優しい方ばかりです。
新しい施設ではありませんが清潔感があってキレイにしておられます。
子供と一緒に親が受診する際は、看護師さんがめんどうをみてくれて助かりました。
薬のことから日常生活までアドバイスもわかりやすく丁寧で、親身になってくれます。私がしている時に看護師さんがアンパンマンのぬいぐるみで相手をしてくれました。
大人から乳児まで診てもらえます。私と子供揃って風邪を引いた時は一緒に診察してくれました。
こちらの先生は、熱心に病気について教えてくれます。
インフォームドコンセントがしっかりしてます!
窓口の方も、親切です。
わかりやすく丁寧に説明しながら治療を行ってくれる先生です。
赤ちゃんからおじいさん、おばあさん、までいます。
まず先生がやさしく丁寧なことがいいと思います。
そして、大人でも子供でもみてもらえます。
私が診察しているときは子供を看護婦さんがみてくれました。
風邪をひいて鼻水がなかなか止まらなかったので小児科から耳鼻科へ変えた所、風邪は治ってるので風邪からの延長で鼻炎になっていたそうです。
あまり鼻水が続くと中耳炎になるそうです。
先生がよく勉強されていて的確にこちらの質問にも答えてくれます。
私も鼻炎持ちなので子供と一緒に通いますが看護師さんが子供をみてくれます。
時間帯によっては待ち時間が少なくて助かります。
最近病名をなかなか言ってくださらないお医者さんが多い中、こちらの質問に的確に答えてくれます
アドバイスもしっかりしてくれます。
子供が嫌がって待合室で泣いていると看護師さんが心配してのぞいてくれます(^^;
4ヶ月で中耳炎になり通院しとても不安でしたが治療後は涙を先生自らふいてくれとても優しかったです。
まだ話ができない上、耳の中は見えないから気になったらいつでも見てあげるから連れておいで。といってくれました。
6ヶ月までは朝診療時間前に、その後も他の病気の子と一緒にならないように、別室で順番を待たせてくれました。
先生は丁寧に診察をして頂いてます。
子供の耳垢掃除でもお世話になりましたが、手技が丁寧で、子供を押さえつけること無く処置が出来ました。
同じビルに小児科があり、隣のビルに薬局があるので、便利に家族で通院出来ます。
web予約は出来ませんが、午前中の早い時間を避けたり午後であれば空いている印象です。
男性の先生ですがテキパキとしていて説明も簡潔で分かりやすかったです。
看護師さんや受付の方の対応も親切でした。
休日診療で利用しましたが、そこまで混んでおらずスムーズに診てもらえました。
伝えた症状以外にも、耳、鼻、喉など1通り診てもらい耳垢も取ってもらいましたが、テキパキとした先生なので時間もかからずスムーズでした。
また、いま飲んでいる薬との飲み合わせなどの質問にもすぐに答えてくださり、かかりつけの病院ではなかったものの安心することができました。
先生はとてもテキパキとしていて、診察は短くすみます。とても混んでいるときに待ち時間を詳しく教えていただけて助かりました。
子供も多くて連れて行きやすい雰囲気です。設備も奇麗です。
男性の先生ですが、はきはきとお話されます。
威圧感もなく、優しい感じです。
ロビーも診察室も広いので、ゆったりできます。
子どもさん向けの本も置いているので、小さい子も退屈しないと思います。
おじいちゃん先生ですがテキパキと診察して頂けます 夕方は仕事帰りの方のお子さんが通われているみたいです
駐車場が病院裏にあります。2台駐車可能です。
先生は子供に優しくフレンドリーに話しかけて下さいます。
なので、子供の緊張もやわらぐようです。
1階に小児科があるためか、小さい子供も多く、スタッフの方も対応に慣れられています。
子供が幼稚園の時に今の場所での診察を始められたので、まだ新しく、中はきれいです。
エレベーターで2階に上がり、ベビーカーのまま待合室まで入れます。
金曜夕方に行き、けっこう混んでいました。
受付の方に聞いたところ、比較的すいているのは火曜・水曜の午後とのことでした。
先生は男性ですが、すごく優しい先生ですので、子供も怖がりません♪
朝早くから人が多いので、順番を取る意味で名前を書きに行き、順番が回ってきそうな時に戻るのも手かと思います。私の場合いつもそうしていますので、待ち時間はありません。待合室も綺麗ですし、絵本もあるので、子供も退屈せずにすみます。2階だったかな?にありますが、エレベーターがありますので、ベビーカーでも大丈夫です。駐車場の台数が少なく、歯科・小児科なども同じ駐車場になりますので、いっぱいになることもしばしば・・・更に入り口も狭いですので、運転技術も要します。
先生の診断は抜群ですし、すごくいいです。
先生は年配の男性の方で、親切に診ていただきました。
初めて行ったのですが、すいていました。お友達に聞いたところ、割といつも待ち時間は少ないそうです。院内は、新しそうです。子供がかかったのですが、テレビ画面に耳の中の拡大したところをうつしてくれて、丁寧に説明してくださいました。
スタッフの方はとても優して、先生も子供さん慣れしていてとても安心出来ました。!!
3ヶ月の娘なのでちゃんと見てもらえるか心配でしたが、耳を見ながら「もしもししようねー。」と優しくなおかつ手際よく見て下さいました。
耳垢もきれいに取って頂きました。!!
時間はとても早かったです。
そして小さい子供さんが以外に多かったです。!!
ベテランの男性の先生。
看護士さんもベテランです。
やっぱり耳鼻科の診察では子供が泣いてしまいますが、
うまく素早く診てくれます。
小さいきょうだいを連れて行った時は、
受付の方が抱っこして見てくれるので安心です。
待合室が広くてきれいです。
テレビは子供向けの番組を選んでくれたり、絵本やぬいぐるみも置いてあり、
待ち時間も子供と落ち着いて待つことができます。
小児科がすぐ近くにあるので、より利用しやすいです。
来院前日の夜から体調が悪く、発熱したかな?と思い始めたのが当日朝10時前後。辛かったのでそのまま寝ており、昼に検温したところ38度台だったので午後の診察へ行きました。
子供さんが多く、その子たちの世話もしていて感じがよかった。看護師さんもスタッフさんも先生も共通しておとなしい方のイメージ。静かに診察を受けられます。
比較的いつも混雑しているイメージだが、この日は15分も待たなかった。会計も診察後比較的早く終わらせることが出来るので、体調の悪い時は助かります。
狭いけれど患者の待ち時間が辛くないよう色々な工夫がされている。とにかくテレビやモニターが多いので、暇を持て余さずに済む。欲を言えば雑誌類がもっとあればいいかな。
前日、会社の同じ部署で隣席の人が会社で発熱して早退。診察結果がインフルエンザだったとのことを知っていたので、自分もうつっただろうなと感じており、そのことを伝えるとすぐに検査してくれたので良かった。
検査は鼻から麺棒でぐりぐりする定番のものです。特に痛みはひどくありませんでした。
吸入タイプで一日のみ、診察後薬局ですぐ吸引できるインフルエンザ薬を処方してもらったおかげで即治りました。
狭いので基本的に他の患者さんと近いが、吸入などもついたてがありプライバシーは守られていると思う。先生も看護師さんも声が大きすぎたりしないので、感じよくてグッド。
咳や熱で体調が最悪の時に行く病院だから、居心地の良さにはこだわっておられる感じがする。特にテレビのモニターが誰からでも見やすいようたくさんある。
一か月前から風邪を発症していたのですが、熱が無いので放置していたら咳が長く続き、夜間の咳が強くなり不眠となったために耳鼻科に受診し、慢性気管支炎と診断を受けました。
受付スタッフや看護師さんは笑顔で感じよく接してくれます。子供連れの患者さんなどの場合は子供の相手もしてくれてとても感じのよいクリニックです。
時期で多少違いがありますが、ほとんど待ったことはありません。
学生やサラリーマンのために午後からの診察を8時までとしてくれているので仕事や学校の帰りにも受診できるのでありがたいですね。
院内はすごく清潔で大きな水槽にクマノミなどの魚が泳ぐのが見れたり、キッズスペースがあっておもちゃも備えてあるので、子供が喜んでいます。吸入器の処置では、一台づつにTVが備え付けてあります。
耳鼻科と言うと痛そうに思いますが、和田耳鼻科の先生は診察での痛みが全くありません。先生の指示通りに診察を受けるとゆっくりと無理なく診察してくださるので安心です。だから子供の患者さんが多いですが診察で泣き出す子供もいないのです。
和田耳鼻科の先生は診察時の検査や処置が丁寧で優しく診てくださるので安心して治療が受けられます。できるだけ身体に負担のない薬も処方してくださいます。再診の回数も少なくする方針で治療されているので助かります。
待合室から別室の診察室へ移り診察を受けます。診察後の吸入などの処置室は隣の部屋へ移動し、5台の吸入器の両方に仕切りがあり他の患者さんは気にならないようにTVも備えてあります。
耳鼻科は痛いと言うイメージが強くあったのですが、和田耳鼻科では先生の治療方針が痛みの無いようにと何度も通院しなくても済むようにと優しい診察が受けることができます。
先生は淡々としているが、 分かりやすく説明してくれる。
スタッフの方は、親切で感じがいい。
子供用の診察券はアンパンマンの2つの絵柄より選ぶことが出来る。
初診でも予約が取れる。
駐車スペースが広い。
待合室に水槽があり、子供が退屈しない。
診察室ではパソコンでアニメの画像が流れていたり、子ども向けの音楽が流れていたり、ぬいぐるみが置かれています。
女性のスタッフが2人ついてくれ、子どもが暴れたりしないよう抑えるのをやさしく手伝ってくれます。
主に耳掃除で定期的に通っていますが、何度か通ううちに子どもも怖がらなくなりました。
今では自分から「耳のお医者に行きたい!」と言うほどです。
パソコンや携帯から簡単に予約が取れるところ。
エレベータがあるのでベビーカーでも行けるし、駐車場もあるので車でも行けるところ。
待合室に大きなテレビや水槽があり、子どもが待ち時間に退屈しないところ。
診察が終わった後にはシールがもらえるので、子どもが喜びます。
スタッフの方はとても親切で下の子も連れて行ったのですが上が診療中は見て下さりました。
先生は全然優しくてモニターで耳の中を見せてくれてとても丁寧に説明してくださるのでお勧めです!
小さいお子さんを連れて行ってもスタッフの方が診療中に見てくれますしおもちゃもきれいで清潔感があってとても良かったです!
大きい水槽があり変った魚がいるので子供もあきずに興味深く見たりします。帰りは子供にシールを下さります!
受付の方、看護士さん、先生ともとても親切。2歳の息子は大泣きでしたが手馴れた様子で、ささっと診療してくれました。
小さいお子さんも結構多いようです。
診察時、耳の中が見えるモニターがあって、診療の様子がわかります。耳垢がごっそり取れていく様子は爽快です・・・
初診でも電話で予約が取れます。予約なしで行くと結構待つかもしれません。
待ち時間が長い場合は、受付に声をかけてから外出しても大丈夫です。時間通りに戻ってきたら優先してくれます。
目の前が公園なので子供を遊ばせながら待つことができます。(子供の具合が悪いときはそうはいきませんが・・・)
丁寧な先生、子供にやさしい看護婦さんで安心できます♪
赤ちゃんや小さい子供にもなれています!ママが診察中は看護婦さんが子供をみてくれます。
小さい子は、ほぼ必ず耳掃除&鼻掃除をしてくれて丁寧~!
専門医なので、とにかく診察が丁寧!
子供とママが一緒に風邪を引いても、一緒に見てくれるので小児科にはない安心感があります♪
設備もしっかりしてます。子供の耳の診察では、耳の中を親もTVカメラで確認できます。
待合室や吸引にもTVがそれぞれあり、子供も飽きないで待っていたり治療をしてくれそう!
先生が物腰が柔らかく、手際もよいので鼻やのどを見られるのがイヤな娘に、サッと終わらせてくれます。
鼻と喉に薬の蒸気をあてる機械の時も、看護師さんがシールやアメで気を紛らわせてくれます。
スマホで事前に「すぐいく」予約ができます。(ただし「すぐいく」予約のため、何時にや何分後という予約ではなく、事前に今の空き状況、何番目の予約か、等がわかるシステムです。
必ず、その順番前には病院に行ってることが必要です)
平日、18時までやっているので、仕事帰りにも寄ることができます。
駐車場も数台あります。
先生は男性で優しく説明もわかりやすい。
看護師の方も感じが良い方ばかりです。
子供にラムネとシールをくれます。
親子共々利用していますが、親が診てもらってる間塗り絵をさせてもらい面倒をみてもらえます。
駐車場は病院の前に3台。病院裏にもあるようです。
夕方に行くと空いてることが多い。
喉がイガイガし、咳が、半年出たため、内科に行ったり、他の耳鼻咽喉科に通ったりしたが、治らず。このままでは、駄目だと、評判の良い先生をさがした。
受付の方はとても優しく丁寧に説明してもらえ、良い感じ。看護師さんは、普通。とくに、良くも悪くもない。看護師さんに、先生に聞けない事も相談出来る雰囲気はない。
予約が出来るようだったが、当日飛び込みでも、別に特に長く待つ事はなかった。小さな子供が多くて、混まないが、煩い。おとなは、少なかったが、時間によるかも。
清潔で、特に気になる所はない。設備は普通だと思う。新しくもないが、今の先生に変わられて、改装されたとの事。まだまだ新しい感じがする。
先生は説明をとにかく、丁寧にして頂けたが、何となく納得出来なかった。検査らしいことも無く、喘息と診断されて不安が残ったままだった。
薬は、喘息だろうとの事で、吸入が出ましたが、検査をしてない。喉の違和感については、しっかりと見て頂けたが、検査らしいことは何もなった。一応、その場で吸入した。
先生はこちらの言う事を良く聞いて頂けますが、何となく、納得出来ない。検査らしい検査をせず、喘息と診断され、薬の使用に戸惑いがある。車が、とめにくい。
先生・スタッフ共に感じが良く丁寧な応対です。
こどもの扱いにも慣れている感じです。
診察後にはシールやラムネなどをもらえるので、それを励みに(?)こどもはがんばっています。
アンパンマンの大きな電飾(?)があり、触ると光るので、こどもはそれで気を紛らわせてもらうことが多いです。
待合室にもこども向けの本やぬいぐるみがあり、広めのスペースなので過ごしやすいです。
先生の感じがとても良く、質問にもわかりやすく答えて下さり頼れる感じでした。看護師さんも子供の対応にも慣れておられる様子で安心できました。診察が終わると頑張った子供にシールとラムネがもらえ、泣いていた娘もニコニコで診察室をあとにしました。
パソコン(モバイル可)から患者さんの待合状況が確認できます。
やさしくおだやかな先生です。
薬の形状や日数なども希望をきいてくれます。
電話で質問した時もスタッフの方が親切に対応してくれました。
終わると、シールと飴かラムネをくれるのでこどもはそれを楽しみに行きます。
診察開始30分後からですが、携帯で順番の予約をとれるので混む時期は助かります。
病院前は駐車スペースが3台分しかないですが、裏の方にも駐車場があり停められます。
とにかく先生が気さくな方で診察も丁寧です。時間外でも都合が合えばみて頂けるし本当に助かります。年配の先生とその息子さん二人で患者さんをみてますが息子さんの方が物言いも柔らかく不安な事があっても優しく聞いてくれます。
とても清潔で綺麗な病院です。インターネットでも予約、進み具合がわかるので便利ですよ。
受付、看護師、先生、みんな明るく優しく対応してくれます!
診察もわかりやすく説明してくれ、ぐずる前にてきぱきとおわらせてくれます★
雰囲気がよい!
清潔感がある!
処置が早くてきぱきしている!
先生がとても優しくて安心して診てもらえます。
処置も的確で早く、説明も聞きやすいです。
看護師さんたちも皆さんとても優しく子供を抱いてくださったり
本当に助かります。薬局は隣りで便利です。
子供二人と私もお世話になりました。
すごくいい病院です。
先生、看護師さんが優しい
院内が清潔で明るい
携帯で予約がとれて、待ち時間などの確認ができる
薬局が近い
とにかく先生がやさしく(見た目も穏やかで感じがいいです)、説明、処置が丁寧です。
普段鼻や耳を触られるのは嫌がりますが、娘は嫌がる事なくスムーズに処置を受ける事
ができました。
また、看護師の方も優しく、いろいろと声をかけてくださり、安心して受診できる病院です。
予約や待ち時間がネットで確認できるので、待合で長時間待つ事がないので、
とても便利です。
施設もきれいで、清潔感があり、好印象です。
先生は男性でとても丁寧にわかりやすく説明してくれます。子供にも優しく接してくれます。
スタッフの方も親切でした。
混み具合が携帯でチェックできます。また、すぐに行く場合、行く前に携帯で予約すると待ち時間が少なくてすみます。
先生は若い先生で、優しくゆっくり説明して頂けるので、とても安心できました。
スタッフの方も気さくに声をかけて頂いたり、泣いている娘をあやしてくれるなど、とても助かりました。
院内は綺麗で、トイレにはオムツベッドがありました。
AM9時半からは、ケータイで予約と、待ち時間も確認できるシステムを導入されているので便利かと思います。
横に薬屋さんもあります。
2回ほど、受診させて頂きましたが回転率はとても早いように感じましたよ。
若い優しい男の先生が診察して下さいました。
スッタフも優しい感じの女性が多いので、子供が怖がらず受診する事が出来ました。
先生は人の話をきちんと聞いて下さり、症状など分かりやすく説明して下さいました。
その後の処置も子供が暴れても、スタッフの方が気をそらして下さったのですんなりと終わり本当に助かりました。
子供が中耳炎と小児科で言われたので受診しましたが、こちらで診察していただいてただの耳垢と言う事が判明しました。
その後すぐ薬も中止し、受診して本当に良かったと思っています。
院内もとてもきれいで、アイチケットというネット予約システムも導入されているので、初回は無理ですが、次回受診からはケータイで予約が取れるのも忙しい方にはとっても魅力的だと思います。
駐車スペースも正面に3台分くらいはあり、すぐ隣に薬局もあるので便利だと思います。
初めは子供だけが通っていましたが、今は家族みんながお世話になっています。
先生は男の先生で、とっても優しい先生です。
子供が耳掃除など嫌がっても、すんなりとやっていただけます。
とにかく先生の優しさでしょうか。パンダのマークの病院です。
他の病院で治療が長引いていたので、こちらの病院に初めて行きました。
先生もとても優しく、子供も怖がりませんでした。
おかげで長引いた鼻水もだいぶ良くなりました。
待ち時間が表示される
駐車場が目の前
院内がきれい
先生が優しい
男の中年の先生で、スタッフの方はほとんど女性でとても親切です。
待ち人数券が発行されて待ち時間の目安が電光掲示板のようなところに
表示されていて非常に便利です。絵本、おもちゃも待合室にあります。
子どもが多いので人目を気にする必要がありません。
先生がとても優しいです。
中耳炎かと思い来院したとき、ただの風邪だったのですがちゃんと診てくれました。
説明もわかりやすく、親切で、看護師さんもとてもフレンドリーでよかったです。
携帯のインターネットで予約が取れます。
先生が優しい。
子供の扱いにとても慣れていて優しい先生です
スタッフの方も気を使ってくださり、シールや飴をくださり子供たちは喜びます
耳掃除でも気軽に来てくださいと行ってくださり行きやすいです
丁寧に話を聞いて下さるので安心できます
携帯で順番待ちが出来るようになりました(初診の方は出来ません)
人気の病院で待つことが多かったのでとても助かります
小さなブロックなどおいてあり、子供たちはいつもそれで遊んでいます
診察室には、大きなアンパンマンなど置いてあり子供も喜びます
スタッフの方々も優しく対応してくださる方ばかりです
病院の裏の方にも駐車場があります(病院前に2台くらいおけます)
先生がとにかく優しい☆丁寧な説明でとても安心できます
耳掃除にお困りのママさんにオススメです!!
半田でパンダのマークがとてもかわいいキレイな病院です☆
先生・スタッフの方とても優しいです。
小児科の先生かと思わせるぐらいです。
耳掃除も大嫌いな子供でしたが、先生とスタッフの方が優しく対応してくださり、
短時間で処置も終わりました。
子供にも話しかけ、説明をしながら、処置をしてくれます。
最後に飴をもらって、子供はさらに大喜びでした。
病院はきれいで、子供の絵本も置いてあります。
外の看板には動物のマークもありました。
男の先生ですが、とても丁寧に図や本を出して説明してくださるのでよくわかりました。
看護師さんたちも笑顔でとても感じがよく親切です。
病院内は清潔感があり、ネット予約もでき、土曜の診察も夕方5時まであり、先生、看護師さんとても感じがよくとても良かったです。
受付の方の笑顔がとても良くてこちらも笑顔になってしまいます。
看護士さんは皆さん年配の方なんですがいつも気さくに声をかけてくれます。
先生も話をよく聞いてくれますし、よく説明もしてくれました。
3人の絶妙なチームワークが私も好きです(笑)
実家に帰ったようなほんわかした雰囲気が何とも言えません(笑)
受付を済ませないといけませんが、済ましてさえいれば抜けてもいいので混み具合を見て出直したり・用事を済まして行けて便利です。
あっさりとした男の院長先生ですが、きちんと説明してくださいます。看護師さんは2人体制ですが、泣きわめいても嫌な顔せず対応してくださいます。受付のお姉さんも、とても感じがよいです☆彡
予約が取れるみたいです。待合室はアニメが流れてます。受付のカウンターにアンパンマンの指人形があったり、子どもは喜びます。
泣き叫ぶ子供にイヤな顔をせず、丁寧に対応していただきました。子供が泣いているのに説明をはしょることなく、ちゃんとしていただけたのもありがたかったです。
耳の中をのぞくスコープがあり、テレビ画面で耳の中を見ることができます。
日曜に急に子供の具合が悪くなったりして別の病院にかかったときに、こちらの看護婦さんの安心感と先生の腕のよさを改めて実感いたしました。
なんといっても個人的には、スタッフの皆さんの絶妙な?チームワークが好きです。
また泣き叫ぶ子供にもイラ付くことなく、じっと冷静に対処してくださるのもありがたかったです。
親身になってくださる女医さんです。
全員女性のスタッフが何人もいて、親切にお世話してくださいます。
施設は古いですが、先生が親身になって個人個人を診てくださります。
うちの子は生後半年から何度も中耳炎になっていますが、何軒も耳鼻科を巡って、ここに行きつきました。
川本耳鼻科のおかげで中耳炎になりにくくなりました。
先生ゎ私が子供の頃からお世話になっているベテランの女医さんです。看護婦さんの中にも私が子供の頃からいらっしゃる方もおられてみなさん女の方なので雰囲気もいいです。
分かりやすく教えてくださいます。駐車場がないのですが電停がすぐなので行きやすいです。
私が子供の頃からお世話になっている大ベテランの女性の先生です。
子供が泣いていても落ち着いて診察してくれます。
看護師さんは若い方が多く子供にも慣れていて優しく対応してくれます。
すぐ近くに電停とバス停があります。
時期によっては待ち時間が長い事もありますが、その分しっかり診察してもらえてるし質問にも丁寧に答えてもらえます。
子供の患者さんも多く、待合室には絵本やおもちゃがたくさん置いてあります。
ベテランの女先生が、患者の症状を的確に判断し、必要治療を施してくれます。
私自身が他で治らなかった喉の症状が、こちらで改善したので、信頼しています。
患者の疑問点にも納得の行くように答えてくれます。
看護士さんも、要望があれば頼むとこころよく対応してくれます。
小さい子どもにも、慣れていて大泣きしても、寛大でした。
設備は古いのですが、歴史があり、信頼できます。
他の病院でこじれた風邪も、治ると他のママも言うくらい、適切な処置をしてくださいます。
数日の薬を飲んだあとに、経過を見てくださり、治療法を検討するなど、細かい対応が良かったです。
鼻水を顕微鏡で見せてくれて、自分や子どもがどのようなか状態かを教えてくれた上で、治療法を決めるので、安心です。
待合室が狭く、混んでいるので、工夫されたほうがいいと思います。
スタッフさんの対応がよいです。先生はそんなに柔らかい雰囲気ではないですが怖くはないですし、希望も聞いてくださいます。画像で耳のなかや喉を見せてもらえるので、状態が分かりやすく私は好きな病院です。
キッズコーナーがあります。車で行きやすい。2回目以降は予約システムがあるので、病院での滞在時間は短くありがたいです。
皆さんテキパキとされていました。
先生も優しい感じで良かったです。
子どもを連れて受診しましたが、子どもがそばにいても大丈夫だったので、子どもも安心そうでした。
結構混んでいましたが、回転率は良いと思います。
受付のスタッフも感じがよく、先生も患部の写真などを見せながら説明してくださりとても分かりやすいです。
2回目以降はネットで予約が出来るので、待ち時間が短縮されます。あまり病院内で待たなくてすむし、キッズスペースもあるので子連れでも行きやすいです。
こどもが風邪を引いたら中耳炎になりやすいので、風邪を引いたら早めに受診します。
混んでいる時はキッズスペースがあるので、子連れで親が受診したい時もオススメです。
清潔感があり、先生も優しく対応して下さいます。
予約制です。
風邪で小児科か耳鼻科か受診を迷った時にはこちらをかかるようにしています。
みなさん優しいです。
先生も、説明を丁寧にしてくれます。
キッズスペースがあるので、お座りできない子どもがいてもとりあえず寝かせて問診票が書けるので助かる。
受付を中心に院内を1周できるつくりになっているので、キッズスペースにいても、待合室にいても中待ち合いにすぐ行けるので子連れで荷物が多いときは、助かった
ファイバーカメラがあるので、耳や鼻の中も良く見れて親としては安心。
また初回は顔も写して、電子カルテに貼り付けてくれるようです。
患者さんは多いけど、ネット順番待ちができるので、助かります。
駐車場もスペースが広い
受付の方を含めてスタッフの方々がテキパキお仕事をされ、子供の名前をすぐに憶えてくださり耳鼻咽喉科おおたクリニックに行くのを嫌がりません。わが子はよく中耳炎になるのですが耳の中にカメラを通して診て頂けるので私も一緒に経過を見ることが出来ます。
院内清潔にされてて、2回目以降はネットで受診予約が出来ます。
看護師さんがたくさんいるので、診察時に子供が嫌がったときも手足をおさえていてくれ助かりました。耳や鼻の中を画像でみられるので、様子がよくわかって納得できてよかったです。
子供が遊ぶスペースがあるので、少々の待ち時間も苦になりませんでした。随所に工夫がしてあって、子供でも間がもつようになっていました。
受付の方がとても親切で親しみやすいです。
2回目からネット等で予約ができます。
診察は耳や鼻の中の画像を見ながら治療や説明等行ってくれます。
うちの子は花粉症で、飴をもらって帰るのが楽しみなようです。
院内は清潔でキッズスペースも完備してます。