・男性の先生が優しい言葉がけで丁寧に診てくれる ・看護師さん達も子どもに優しく話しかけてくれ、たくさん褒めてくれる
・開院したてでとても清潔で綺麗 ・インターネットで順番予約可能(HPに詳細あり) ・待合室一角で子ども向けアニメが流れてて、絵本もその前にある ・トイレが広く清潔 ・診察室、処置室は個室で、余裕があるスペースでゆったり出来る ・同敷地内に大賀薬局がある ・駐車場が広く停めやすい
受付も看護師さんの対応も良かったです。先生は、50代の私から見ると若い男の先生。症状を話すと、すぐに原因がわかり、治療してくれました。痛みもなく、色々検査するでもなく、数分で解決!若い先生ですが、頼りになると感じました。
ネットで予約できます。2014年11月4日にオープンしたばかりなのできれいです。広い駐車場もあります。先生もスタッフも丁寧に、にこやかに対応してくれました。雰囲気はとっても良いと感じました。
院長がとても優しくて、子どもでも嫌がらずに受診できるので、とてもありがたいです。 続きを読む
建物が綺麗で清潔感がある。 患者さんは多いが駐車場が広く利用しやすい。 続きを読む
年配の男の先生です。 質問は短的なものをいくつもしてくれ、症状の確認を的確にされているなぁという印象でした。こちらも答えやすかったです。 スタッフさんもベテランさんばかりです。にこやかで、優しくてとても良い印象でした。
昔ながらの味のある医院です。待合室は余計なものが無く、とても落ち着きます。 午後からの診療でしたが、この日は空いていました。 診察時間前に行って名前を記入することができます。 本やおもちゃなど子供の気が紛れるものは無いので、何か時間を潰せるものを持って行くといいと思います。
年配の先生と看護師さん達です。プロといった感じです。テキパキ説明され検査も迅速です。受け付けの方はすぐに顔を覚えてくださいます。
こじんまりしていて、地元の人が昔からかかりつけとして来ている風です。診察前の待合場所は狭いので子連れだと、待合室で待たせてくれました。完治するまでしっかり丁寧に見てくださいます。
受付の方の対応がテキパキしています。 休日前はとても患者さんが多いので名前を書いてでかけてもいいと思います。 あとどれくらいか教えてくれるので時間を有効に使えます。
駐車場が広いです。 受付の方の対応が早いです。
受付の方、看護士の方、先生みんなベテランの先生ばかりです☆ 診察はテキパキ行われますが、症状の説明は、しっかり鼻の模型の図?を見ながら説明してもらえます!
処置は看護士の方が丁寧に教えてくれながら一緒にやります☆
薬もしっかりその場で使い方を指導してくれます☆
駐車場が広いです☆ 待ち時間は短くて良かったです☆
先生は、色々検査をしてくれます。 看護婦さんはいろんな方がいらっしゃいます。 地元に根付いた小さな医院なのだと思います
いっぱい薬をだしてくれます。 そしていっぱい検査もしてくれます。 お薬も調剤薬局へ行かず、受付で出してくれます。
先生も看護士さんも、とても手際よく診て下さいます。 他の耳鼻科では泣いて暴れて大変だった息子が、耳掃除の時も ほとんど泣きませんでした。 分からないことは詳しく説明して頂けるし、信頼出来る先生です。
隣に10台分の駐車スペースがあるので、車でも行きやすいです。
とても腕の良い先生らしく、いつも患者さんが多いです。 看護師さんの手際もよいです。
先生の腕が良いところです。キッズルームなどがないので、午後1時くらいに名前だけ書きにいっておいて、午後一で受診するとスムーズです。
片方の耳が聞こえにくくなり、知人に相談していたところ知人の周囲の方が突発性難聴になった方がいて怖くなりすぐにこちらの医院で診察してもらいました。施設の建物は年期が入っており、やや年配の先生が診察して下さいました。診察の結果、突発性難聴ではなく、耳垢によるものでした。耳垢を取って下さり耳の聞こえが良くなりましたが、その時に近くの看護師さんの笑い声(小声)が聞こえ少し恥ずかしかったです。でもちゃんと聞こえるようになってよかったです。
続きを読む
キッズスペース有り、水槽もあるので退屈はしません 土日は多い 看護師さんは沢山いますが、愛想ないです。先生は普通? 耳掃除、注射で行くくらいなので特に可もなく不可もなくという感じです おわったら、子供にご褒美でシールや飴などがあるので子供は嫌がらずに行っています
子供が退屈しないところ
先生は淡々とされていますが、とてもしっかり診察されていると思います。 状態も詳しく説明されます。 子どもも慣れてあるので、とてもスムーズでした。
病院内は綺麗で、大きな水槽があり子どもはとても喜びます。 子どもも、たくさんおもちゃがありジッとしてます。
先生は子供にも慣れていてスムーズに診察して下さいます。
・待合室は天井も高く広々しています ・広めのキッズルームがありおもちゃも充実しています ・帰りに頑張ったご褒美におもちゃを貰えます ・熱帯魚がいて子供の興味を惹きます
先生もスタッフもとても優しく、なれていてテキパキされています。とても、感じがいいです。
通っていた時は、とても新しくきれいな院内でした。イオンも近く便利がいいです。駐車場も広いです。 開業以前、他の耳鼻科におられた時から、評判が良く、先生を追って、移られた患者さんもけっこういるようです。 今は、引っ越して、行けてませんが、志免にいたら、耳鼻科はここに行ってたと思います。
先生、スタッフさんも子供好きみたいでみなさん気さくに話しかけて下さい優しかったです。子供も泣かずに診察できました。
キッズスペースがあるので退屈しなかったです。院内はとても綺麗に掃除されています。
スタッフの看護師さんや受付の方はみんな明るい笑顔で接してくださり、感じのいい方ばかりでした。 先生も落ち着いた感じのおじさまでした。
子供を主な対象にしているのか院内全体が子供向けになっていて、待合室には水槽やキッズルームがあり、診察室にもぬいぐるみなどが所狭しと飾られていました。 また診察を終えるとおもちゃとお菓子のプレゼントもありました。びっくりですが、子供は喜んでいました。 私(親)としては待合室に水が用意されていたのも助かりました。
先生はサバサバしていて、要点要点を言う感じです。 スタッフの皆さんも感じが良かったです。
結構新しい病院なので広いしキレイです。 待ち合い室もオモチャがたくさんあります。 スタッフの皆さんやさしく、泣いた娘にオモチャで相手してくれました。 最後にアメとシールくれました。
先生はあまり多くを語るタイプではないようですが、聞いたことにはきちんと答えてくださいます
受付の方やナースや補助の方が、開院時とは代わって雰囲気も若干変わりました。耳掃除でも気軽に行けます
先生は淡々と診察をしてくれます。耳の内部の画像を見せてくれながら説明をしっかりしてくれました。 スタッフの皆さんは、にこやかで親しみやすい印象でした。 病院に隣接する調整薬局の方達もとても優しく、子供に声を掛けてくれます。
待合室は広々していて、キッズスペース、観賞魚の水槽、テレビ、ウォーターサーバーがあります。 診察前に待つ場所も圧迫感がなく、子供がリラックスして待てます。 所狭しとフィギュアやぬいぐるみなどが並んでいて飽きさせません。 実際、1歳の娘もタイマーが鳴るまでじーっと一人で座っていられました。 ごほうびにシールやおかしがもらえます。
先生とほかのスタッフのかた皆さん優しく接してくださいます。子供の扱いに慣れているようで、泣いているとあやしてくれたり声をかけてくれたりします。
2カ月という低月齢での通院だったので不安でいっぱいでしたが、症状や薬の使い方など丁寧に教えてくださいました。またこちらの小さな質問にも丁寧に答えてくださいました。
先生やスタッフは、子供になれている感じでした。 終わったら、子供達にはシールやお菓子をもらうことができました。
受付に名前を書き、待ち時間が長いと、イオンモールのそばなので、 病状が軽い時は、買い物などを済ませてから行く事もでき、便利だった。 中耳炎で、何度か子供がかかりましたが、モニターを見せてもらいながら、 耳の中の説明をしてくれたので分かりやすかった。 駐車場も広く、キッズスペースに本やおもちゃがあり、待ちやすかった。 丁寧で確実に治療してくれました。引っ越したので通えなくなり残念です。
ベテランの看護婦さんが仕切っていて、スムーズに診察ができます! 皆さん子供の扱いになれていて、すごく泣く娘にシールくれたりしてくれました。 先生は、的確な診断をしてくれます。
朝8時すぎくらいから開いているので、名前を紙に書いたら早く診察ができるのと、待ち時間が長いときは、外出できることです! あとはキッズルームがあってDVDが流れてます。
受付の人はサバサバというかざっくりしています。看護士さんたちは子ども慣れしている感じで、下の名前で呼んでくれておもちゃや椅子を準備してくれます。先生はてきぱきしたかんじの方です。
キッズスペースは狭いですが、おもちゃがたくさんあり、DVDもついていて待ち時間は飽きません。靴のまま入れるのでわざわざ履き替えなくて良いところが楽です。
てきぱきしてるけど丁寧に診察してくれます。 説明もわかりやすいです。
かなりてきぱきした看護婦さんと受付の方でした。 私も一緒に診察してもらいましたが、看護婦さんが娘をみてくれてました。 診察終了後にはベビーせんべいもらえます。 おかげで子どものぐずぐずもおさまりました。
キッズスペースもあるし、 先生も丁寧に説明してくれるのでオススメです。
まず初めに感じたのが受付からナースさんまで若い方ばっかりでした!!1人だけかなりサバサバしたベテラン?のナースさんが居ました!
キッズスペースがあります。アクアクララみたいな水など飲める機械がありました!設備もしっかりしていて広々していて良かったです!
看護婦さんがとにかく優しい。4ヶ月の娘と行ったのですが私が診察治療をしている間ずっと子供を 抱いててくださいました。 先生もテキパキ診察してくださりとても安心できます。
駐車場も広い上に病院内も広くてベビーカーでも大丈夫です。 隣に小児科があるからかかなり子供連れ向きです。 隣接の薬局の薬剤師さんたちも親切で子供をあやしてくださいました。
先生スタッフ共に好印象でした!終わったらシールやお菓子をくれて子どもも満足*わたしの診察の時も見てくれて助かりました(*^^*)
病院自体も綺麗だしキッズルームも広くてありがたい♪熱帯魚?がいるので子どもも喜んでました\(^O^)/
受付も助手も看護士もたくさんいててきぱきしています。先生も子供に優しいと思います。マスクしているけど大きな声で説明してくれ聞き取りやすい。
待合室がとても広い。本や雑誌が多い。観葉魚がいる。キッズスペースが広くおもちゃもたくさんある。治療が終わるとお菓子やシールをくれる。
症状をきちんと説明してくれる先生です。 看護師さんも多く、手際がいいです。
キッズルームがあり、新しい病院なのできれい。 診察室にもベビーベッドがあり、子供用のおもちゃも多い。 診察後に子供におもちゃやカードをくれる。
キッズルームがあり、待合室もきれい。 かなり待ち時間がある。 看護士さんも先生もテキパキしている。 中耳炎にかかるとかなり通わないといけなくなる。 診察後、シールやお菓子がもらえるので、診察時にかなり泣いていても、 子供は最後は笑顔で帰れます。
看護婦さんも優しいし先生も耳を診ながらビデオを撮ってくれてビデオの画像や本を見せながら詳しく説明してくれます。
ルクルの近くに移転してくる前から評判が良かったらしいです。 終わった後にアンパンマンのせんべいをくれるので子供は喜んでました。
看護師さんの人数も多く皆さんニコニコしてとても感じいいです。 先生も分かりやすく説明してくれて、他の耳鼻科では痛がったうちの子もおとなしくしていました。
・ルクルの隣なので通いやすい。 ・駐車場も結構広い。 ・診察後に棒付キャンディをくれる。 ・できたばかりなのでかなりキレイ。 ・先生がハキハキしていて話しやすい。
先生も看護士さんもとても対応が良いです。耳の中をみせて説明をしてくれます。 子供が泣く事に慣れているのできちんと対応をしてくれます。
治療が終わったら飴とシールがもらえます。 遊ぶスペースはかなり大きいので待ち時間が長くても退屈しません。
看護士さんがとてもやさしくいつも声を掛けてくれます。 子供も緊張がほぐれます。
先生はテキパキされてました。 丁寧にみてくれました。 そんなに多くを語らないので良い印象でした。 看護士さんは明るくてかんじの良い方が多かったです。 帰りに子供が頑張ったからかお菓子をいただいました。
子供が遊べるスペースが大きかったです。 おもちゃもありました。 椅子も多かったです。 駐車場も大きいので安心して車で行けました。
先生もスタッフの方々もとても親切です。
分からない事を尋ねると分かるまで説明してくださいます。
子供に合った治療法や薬を処方してくださるところも安心できます。
明るい雰囲気で通いやすいです。
出来たばかりでとてもキレイです。 子供が遊ぶスペースも広く、待ち時間も楽しめるようです。
先生も看護士さんも子供に慣れていますので本当に安心です。
受付の人もとても感じがよくて、看護婦さんも行く回数が増えるにつれて名前も覚えてもらえて、話しかけてもらえるようになりました。先生も感じがよく分かりやすく説明してくれて、耳の中の様子も画面で見ることが出来様子がわかりました。薬も飲みにくいと言えば変えてくれました。
鼻の吸引や耳の状態を見てくれて、その後吸入をしてくれます。 子供が遊べるスペースがありおもちゃやテレビがあり遊んで安心して待っていられます。 治療が終わるとお菓子やシールをもらえて子供が笑顔になります。インフルエンザワクチン後には看護師さんから褒められておもちゃを貰えました。
2007年6月から開業したばかりの新しい医院ですが、上の子(2歳)が6ヶ月ぐらいの頃から先生や看護婦さんにはお世話になりました。3月までは総合のクリニックの耳鼻科で診察していましたので…。 看護婦さんがすごく優しくて私がトイレに行きたい時は子供を預かってくれていました。下の子を妊娠したときは代わりにひざに抱っこして先生の診察をしてくれました。とても助かりました。先生もすごく優しくて鼻の治療など嫌がらない様にやってくれます。中耳炎によくなって鼓膜が腫れて熱が出ることが多かったのですが、この先生は切開を積極的にやってくれます(切開しないと熱が下がらないし、薬で抑えても長引くだけだから)なのでよく切開していましたが特に問題もなくすぐに熱も下がって助かりました。 下の子も鼻水が出たら連れて行っています(上の子は症状が落ち着いているのでしばらく耳鼻科に行っていません)
2007年6月に開院したばかりなのでとても綺麗!子供の遊び場も端の方にあって遊んで待っていられる。待合室には大きなテレビがあってとても見やすい!隣には小児科もあるので病院のはしごがしやすい。
地域では人気のある病院で、1時間待ちは当たり前のようです(冬?花粉症の時期)。 ただ、きちんと診ていただけます。 子供が多いので、看護師さんたちの対応も慣れていて、おすすめの病院です。 続きを読む
先生は、さくさく進めてくれて、気になる時はいつでも来て下さいと言ってくださり、感じ良かったです。 スタッフの方も皆さん丁寧でした。
予約制ではありません。初診のため9時に電話したところ、今の時間は混んでいると聞いたので、11時過ぎ(午前の受付は12時まで)に行ったら空いていて、3人ほど待った程度でした。キッズスペースは小上がりになっていて、アンパンマンのDVDが流れていて、絵本もたくさんありました。オモチャはありません。 耳掃除だけで受診していいか聞いたら、大丈夫とのことで、耳掃除と鼻と喉を診てもらいました。
先生は淡々としていますが、的確です。 受付や看護師の方々は親しみやすい雰囲気です。
キッズスペースがあり、アンパンマンのビデオが流れていました。 綺麗な病院です。 トイレは広くオムツ替えシートがあります。
先生やスッタフの方は明るくてやさしいです。 検査もしてくれました
土曜の午後4時まで開いているので助かります。 ただ、調剤薬局が少し遠く、薬局に駐車場がなく耳鼻科に車を置いて歩いて行かないといけない。
若くて笑顔が可愛い看護婦の方ばかりでした!先生も、丁寧に耳がどうゆう状態か説明してくれて、子供も怖がらず、とても優しかったです。
急に耳が痛い痛いゆうので、土曜日の午後も空いている所を探して、たまたま行ってみましたが、中は広くて綺麗。先生は優しいしキッズスペースは広い、絵本も充実していて子供が楽しめる。そして大人もソファで雑誌が読める。駐車場も停めやすくて広い!気に入りました。
先生は子供に話しかけながら診察してくれます。子供が泣いても聞こえるぐらい大きい声で説明してくれます。
キッズスペースがあります。テレビでアンパンマンが放送されてました。おもちゃや絵本もあります。キッズスペース以外は土足です。
受け付けの方の対応も良いし、先生も子供に優しく、親には丁寧に分かりやすく説明してくれます。
キッズスペースがあり、おもちゃや絵本が置いてあるので待ち時間も子供が退屈しません。アンパンマン等のDVDも流しています。できたばかりなので院内も奇麗で明るく、先生が優しいので子供が怖がりません。診察が終わって診察室を出ると同時に処方箋を渡してくれるので、すぐ薬局に行けて助かります。
先生も質問した事どんな事でも丁寧に答えてくれるので安心します。 受付の対応もとっても感じがいいので気持ちがいいです。
まだ新しいので綺麗で広い診察室でとても清潔感があります。 キッズルームも広めで子供向けのアニメなどが観れるので子供が受診するにはとてもいい環境だと思います。 看護師さんもコマメにキッズルームをお掃除してくれるので安心して子供を遊ばせられます。 駐車場も結構広く停めれるので助かります。
春と冬は待ち時間が長いですが、院内はキッズスペースも充実しているし、雑誌も多いので過ごしやすいです。 続きを読む
本当はいつもお世話になっている病院に活きたかったが職場の近くを探して行きました。思っていた以上に丁寧に診察してくれて、アドバイスも丁寧で好感が持てました。 続きを読む
帰省中に4歳の子供が発熱。 以前も夏風でお世話になった篠栗病院へ電話したら『小児科は今はやっていない』と言われ困ってしまいました。 小児科医不足のニュースは知ってはいましたが、目の当たりにするとちょっと怖いですね。 変わりに医療相談センターの連絡先を教えていただき、最寄の小児科へいきましたが、安心してかかれる小児科だったので残念です。復活を切望します。
里帰り中に子供が発熱。 一番近い小児科をネットで調べていきました。 深夜での受付なので少し時間がかかりましたが、小児科の先生にちゃんと診察してもらえて夏風邪と言うことで処方してもらいました。 精算の時に私の住んでいる地域が未就学子供は医療費の負担はゼロなので、手続き方法など説明もしっかりしてくれて良かったです。
地元の病院のなかでも一番評判が良いのですが、2〜3時間待ちはあたりまえです。 それだけ皆が信頼していると言うことですね。 説明も分りやすく噛み砕いて説明してくれるので、聞いた事のない病名でも何となく安心できます。
親身になってお話を聞いてくれます。 最初は精神科という言葉にとても抵抗があって病室に入るのもイヤでした。 入院したせいもあってか先生を信頼できるようになり3年もお世話になりました。 アドバイスもくれ分析もしてくれます。当たっているんですこれが・・・。 精神科医は自分にあったお医者様を探すのに苦労するといわれていますが、良い先生にめぐり会えました。
おばあちゃんがお世話になってます。 腕がよいとの評判で待ち時間3時間は当たり前。 おばあちゃんがいうにはやさしく説明してくれるし、腕も確かです。 入院したときもあと1日我慢していたら寝たきりになるところだったそうですが、今ではピンピン元気になりました。 お年寄りからは絶大なる信頼を得ていらっしゃいます。 私も一緒に診察室に入りましたが、家族にも親切な説明をしてくれます。
毎週、火・木曜日だけの診察の先生です。待ち時間、3時間は覚悟していきます。 お薬の研究を熱心にされていて患者さん一人ひとりに合ったお薬を出してくれます。 私は本当は心療内科に行くべきだったのですがどうしても抵抗があってその先生に相談しました。 きちんと話を聞いてくれて私の症状に合ったお薬を出してくれました。 入院したときも本当は心療内科担当なのに毎日診察に来てくれました。 なかなかいないお医者様だと私は思います。
子供が生まれたときからのかかりつけ医にしました。 子供にも優しく、親には優しく丁寧な説明。 お若い先生なので最初は不安でしたが、現在ではその先生でないと不安です。 子供のつらさをわかってくれる先生が必要だと思います。 診察後は子供も納得して、帰宅しますのでとてもお利口です。 先生のおかげだと思います。
先生はまずにこにこ顔で子供に挨拶してくれ博多弁?で楽しくお話してくれます。
親が心配していることも丁寧に答えてくれます。
きちんとこちらの目を見て受け答えしてくれて質問しやすいです。
9時前に診療が始まっているようです。 受付に聞くとその日で違うが9時前に始まることが多いようです。 キッズスペースなどはないです。 幼稚園年長ぐらいになると本(コロコロコミックなどの漫画)が置いてあるので時間つぶしができそうです。 TVもあります。 受付するとあと何分待ちがあると教えてくれます。 初めてでなければ電話予約もできました。ୁ
受付の方はとても丁寧です。 いつも笑顔で優しく接していただいてます。 看護師さんも色々子供たちに話しかけてくださって 待ち時間が長いときにはおもちゃを貸していただいたりと 気にかけて頂きました。
歯科・小児科・皮膚科などが同じビル内に入っており、 予約待ちの間に別の病院に行ったりできます。 薬局が1階にあるのでとても便利です。
受付した後待合室で待っていたら、「あと30分くらいかかります」と教えてくれて助かりました。待っている間も通る度に看護師さんが声をかけてあやしてくれて楽しかったです。先生も話をしっかり聞いてくれるし、説明しながら診察してくれて安心でした。
受付順番を電話でとることができるみたいです。3階だけど、エレベーターがあるから安心。近くにお店があるから待ち時間が長いときは時間をつぶせるのが助かります☆皆さん優しい方でよかったですよ。たまたまかもしれないですが、他の患者さんも気さくな方でいろいろ話せて楽しかったです♪ ちなみに、平成24年から日曜日の診療はなくなったそうです。
スタッフ、先生ともに子供に優しく、子供をあやすのが上手です。先生はわかりやすく親に耳がどんな状態か教えてくれます。
駐車場が広く、日曜日も開いているのが助かります。多い時もありますが、電話予約してから行くと待ち時間が少なくて助かりますよ。
子供に優しく話しかけてくれます。子供も楽しそうにお話していました。
素早く診察してくれます。電話で当日の予約が出来るので、助かります。
予約しないと、多い場合があります。
先生はとっても優しくて親ではなく子供に問いかけてくれて接し方も優しく頑張ったねなど語りかけてくれます。
平日なら電話予約でき待ち時間を短縮できます。日曜は混みますが、急なときはとても助かります。駐車場が広い。同じ建物に沢山の科があるので便利。
先生がとてもいいです。男の先生の割には、子供を上手にあやして診察してくださいます。
こちらが尋ねたいこと、心配事は忙しくてもないがしろにはされたことがありません。 あくまでも順番ですが、だいたいこの時間に伺いますと電話をして予約が出来ること。 忙しい季節は、あまり意味ない時もありますが大体の目安になって子供を連れて行きやすいです。 土曜日は基本、9時~です。
ハキハキした一見強面の先生ですが、質問したら丁寧に説明してくれるし、とっても頼りがいのある先生です。 小さな子供にも上手に説明してくれて、子供自身が納得した上で治療に入ってくれます。 看護師さんも優しい方でした。
冬場は特に込み合うのですが、予約も可能ですし、信頼できる病院だと思います。
耳・鼻の模型を使ってきちんと説明をして薬を処方してくれます。 手術が必要な時は紹介状もすぐに書いてくれます。 先生は少し怖そうな先生ですが、とても優しいです。
患者さんが多い時はかなりの待ち時間になりますが、電話で受付を取ってくれます。 診察予定時間が近くなった時に行けばいいので、待合室で長く待つことがありません。 土曜日は14時、第1・3日曜日は12時半まであいているので、かなりいいです。
事前に予約も出来るし、先生もテキパキと処置してくれます
キッズルームが広いので、上の子を待たせておける。 私も診察してもらいましたが、看護師さんが愚図る子どもを見てくれてました。
先生はハッキリ物事をおっしゃるかたです。 そのぶんわかりやすいです。 お薬や、治療法に関しても詳しく教えていただけます。
土曜日は行ったことないのでわかりませんが、平日の11時過ぎだと待ち時間は少ないと思います。 駐車場も、病院以外に近くの大賀薬局というドラッグストアが使えますので便利。
治療に対しては、病院で行う処置、薬を飲む方法、家庭や学校・職場で自分で行う方法などを組合せて、それぞれの患者さんに一番最良な治療法を考えています。 ここで対応出来ない場合には、近隣の病院との連携を密に取っています。 漢方治療について勉強会を行っており、薬の治療法に対しての選択枝を広げられるよう努力されています。
丁寧に診察してくださいます。
吸入のみは、診療予約が不要ですし、待ち時間もほとんどありません。
再診はインターネット予約ができます。 患者さんが多いので、待合室は広く、キッズスペースも広くとってあります。
テキパキ診察してくださるので、患者さんは多いですがスムーズに進みます↑テキパキしてますが、丁寧でちゃんと説明してくださいます↑
今の病院子供が遊べるスペースは、だいたいありますが、ここは他の病院より広く感じました↑↑利用してませんが、おもちゃもあったと思います↑
昔ながらの病院といった感じです。先生はとても厳しい方ですが、子供のことを第一に考えて親を叱ってくれる感じなので、とても説得力があり信頼しています。看護士さん方はとても親切です。
とても人気があり、患者さんが多いですが、午後3時ぐらいの夕方前などは比較的空いているようです。キッズスペースも広く、子供は喜んで遊んでいます。先生の診察・処置がとても早いです。子供は泣きますが、すぐに終わるので長泣きせずに助かりました。
受付の方、先生 看護師さん皆さん優しくてとても良かったです。
キッズスペースが広くて待ち時間もとても楽に過ごす事ができ良かったです。 オモチャもあり、子供も退屈せずご機嫌で遊んでました。
子供と来院。 ママが診察している間は、看護婦さんが子供を見てくれます。
私の子供は9ヵ月。 ベビーカーに乗っているんですが、院内もベビーカーで行動することが出来るので助かりました。
先生はどちらかと言えばはっきり物事をおっしゃる先生で、厳しく聞こえますが、診療の姿勢はしっかり取り組んであると思います。看護婦、受付の方はとても感じ良く、下の子は抱っこしていてくださるので、兄弟児でも行きやすかったです。
初診は土曜日に行って患者さんが多いが、平日は時間帯、曜日によってはそこまでないようです。キッズコーナーが広いので、子供も退屈せずに一時間待っていたりします。
とても明るい先生でテキパキ診察してくれます。とても患者さんが多いので待ち時間を少しでも短くするように効率よく診察されているように思います。
2度目からの受信は携帯から受付ができ、今受付番号○番を診察中です、と携帯から確認できるので待合室で長い時間待たなくてよいのでとても便利です。待合室に広めのキッズコーナーもあるのでママのみ診察のときも助かります。
先生も厳しそうな先生ですが、内視鏡でみた映像を見せながら病状を説明してくれて信頼できそうな先生です。
人から紹介してもらい、8時半過ぎに行ったんですがもう10人以上待っていて、1時間以上待ちましたが遊べるスペースもあり助かりました。 2回目からはケータイのサイトで受診予約ができるので予測時間に病院へ行けばそんなに待つ必要もないので子供連れには大助かりです。
とてもアットホームな感じでした。 子どもが通うにはいい病院かもしれません。 複雑な症状は見極めて頂けませんでしたが、簡単な症状の治療にはよいのでは・・
中耳炎の治療でずっと通っています。 先生はハキハキしていて早口ですが、治療のことや、ひどくならないための予防の仕方など、 具体的に話してくれるので、安心です。 今後はどうするか(薬飲んで様子をみる、あるいはまた受診するなど)きちんと言ってくれるので、 どうしたらいいか迷わずにすみます。 質問をすれば、きちんと答えてくれます。 受付の方がやさしく、笑顔で接してくれます。
先生がテキパキしているので、混んでいてもあまり待たなくてもすみます。 午後からは比較的すいているので、午後に診察に行くのがいいと思います。 子ども向けの本もあるので、待ち時間も大丈夫です。
先生ははっきり説明してくれます。安心して受診できました。 看護師さんや受付の方も優しく、2人子供を連れてきたとき、面倒を見てくれました。
駅から少し歩いたところにあるので、行きやすいです。
先生ははっきりお話されます。 何がいけないのか、どうするのか解りやすく言われますので理解しやすいです。
院内もきれいですし、駅からも近くて行きやすいですよ。
先生が自信を持ってはっきりしてらっしゃるので安心して通院出来ました。
先生は しっかり、はっきり、的確に診察診断してくれます。
スタッフの方も笑顔で対応してくれて いい雰囲気です。
状態を理解しやすく、詳しく説明をしてくれるのが 非常に助かります。
先生はとても早口なんですが、しっかりとどこに原因があり、治療はどうするか、など丁寧に教えてくれます。こどもだからと言って甘やかしはしませんが、正確な処置をしていただけるので逆に助かります
筑肥線波多江駅のすぐ近くで便利なことと、院内が清潔なことです
いつも、子供がお世話になっている病院です。 中耳炎もちで、頻繁に通わせていただいています。 先生もスタッフの方も、いい人ばかりで子供も安心して、治療を受けています。 いつも、ありがとうございます。 これからも、お世話になります。
患者さんは多いが先生の問診がてきぱきされるので待ち時間が少ない。 処置も丁寧で早いので子どもも嫌がらない。 スタッフの方もとても優しい。
駐車場もたくさんあるのでたすかる。 キッズスペースに本などあり、待ち時間も気にならない。
笑顔で接してくれる。 先生の説明もわかりやすくて よかった。 診察が終わったら子どもに シールをくれるカラ子どもわ喜ぶ。
待合室に人形や本があるので 子ども連れの親わ助かる。
受け付けの方はいつも笑顔で親切です。 先生もとても子供の扱いがうまく、優しく診療していただけます。 看護師さんが治療中、みんなで応援してくれ、頑張ったら沢山誉めていただけます 院内の雰囲気が温かいですよ
地元でも人気があるため、花粉症シーズンは、かなり混み合いますが、スタッフの皆さんがとても感じいいので通ってしまいますw
耳だれのため一週間ほど通院しました。男の先生ですが生後1か月にもならない赤ちゃんに優しく丁寧に対応してくれました。受付の方も赤ちゃん連れなので会計は待合室まで来てくれたり親切でした。
花粉症の時期だったので土曜日はすごく混んでいました。平日はわりとすいていました。子どもが靴を脱いで遊ぶスペースもあるので退屈しなくていいと思います。
先生も看護婦さんもとても親切で優しかったので いつも病院で泣く4ヶ月の娘がまったく泣かず ニコニコでした。
娘は鼻水が出ていたので調べてもらいました。 アットホームなかんじでとてもよかったです。
40代の男性先生は、説明が丁寧で子どもにもやさしく接してくださいます。 スタッフの方や院内の雰囲気も子どもを意識した様子です。 花粉症の時期は、隣の病院の駐車場も使用可能ですが、いっぱいです。 駐車場や待合室は、朝一や夕方が特に混み合うようです。
飛行機に乗っていて、いつもより耳が痛くて、おかしいなと思い、ここの病院に行ったら、中耳炎という事で治療していただきました。 耳の水を取ったほうが良いと言われたのですが、ちょっと怖い旨を話したら、薬で様子を見ましょうと言っていただき、色々アドバイスもいただけました。 長引いてしまいましたが、先生が話しやすいので、行きやすい病院だと思いました。
3ヶ月に一度のペースでお世話になってますが、いつ行っても待ち時間がスムーズ! 来客は多いのに回転の手際がいいです!先生も詳しく話を聞いてくれて対応してくれます! スタッフ、受付のみなさん好感が持てます。 続きを読む
私が小さい時で数十年前の話ですが、耳の中に小さな虫が入ってしまって大泣きしていたのですが、受付するにはまず書類をと配慮のない女性スタッフがいて、緊急に見て欲しかった。 続きを読む
風邪をこじらせてしまい、鼻水、鼻づまりの症状が残ってしまい、更に頭痛もするようになりました。日中は、なんとかやり過ごせても、夜の就寝になると息苦しく、なかなか寝れない為、受診することにしました。
受付の方は、いつも笑顔で対応して下さり気持ち良いです。看護師の方も優しく子連れで行くと、子供にもきちんと気を配って下さるので、安心して来院できます。
午前中の早い時間と夕方は、とても混雑しています。予約なしでいくと、結構待つことが多いです。こちらは、ネットで待ち人数や診察予約ができるので、助かります。
施設内は、開院2年程ということもあり、綺麗です。近くに幼稚園もあり、小さな子供の患者さんも多いので、キッズスペースがありおもちゃや本など充実しています。
診断は、副鼻腔炎と蓄膿症とのことでした。鼻水吸引と鼻吸入の処置をして頂きました。処置をして頂いたときは、すっきりするのですが、時間が経つと症状が出るのですが、気になったら受診して、少しずつ改善していきました。
鼻の粘膜を診察してもらい、鼻水を吸引、妊娠中の為、レントゲン撮影は出来ませんでした。 薬は、抗生物質とアレルギーを抑える薬、とんぷく薬を処方していただきました。
医師の人柄もよく、説明もわかりやすく些細な質問でも答えてくれます。医師の人柄が反映されているのか、他のスタッフの方の対応もとてもよいので、気持ちよく来院できます。
先生は明るく元気な印象で、なんでも聞きやすい雰囲気です。診察を始めるときに「痛いことはしないからね~」と優しく声掛けして頂きました。スタッフの方々も受け付けから看護師さんまで柔らかな雰囲気で、とても良くして頂きました。娘は耳鼻科に行くのが初めてだったのですが、おかげで泣くこともなく、診察が終わったあとにシールや消しゴムなどが選べるおまけをもらって嬉しそうでした。隣接する薬局でも風船をもらってご機嫌でした。
建物自体が新しく、綺麗な設備が整っています。待合室の奥にキッズスペースがあり、絵本やおもちゃがたくさん置いてあります。受付も明るくて清潔感溢れる印象です。イオンの敷地内にありますので、駐車スペースもたくさんあり、帰りに買い物によるなど出来るのも便利だと思います。休診日にネットで予約受付もできるそうなので、次回から利用してみようと思います。
子供二人が溶連菌陽性で薬を服用していましたが 10日間の服用でも完治せず 私も喉に違和感を感じていたので 念の為 かかりつけ医院で検査する事にしました。
看護師、受付の方もとても丁寧に対応して下さります。年配に患者さんも多いのですが その際は大きな声はっきりと話されます。移動には必要に応じて補助に入られてます。見ていてとても気持ちがいいです。
2度目からの来院の際はインターネットで 予約ができます。順番が3番目になると携帯にメールがきます。大変助かります。それでも 診察時間が様々なので 多少待つことになりました。
平成26年に開院されたまだ新しい医院です。清潔度にしても施設の充実度にしても 満足です。キッズルームもあり 待合室と仕切りがありますので 子供連れでも心配ありません。
検査目的での来院でしたので 内容を説明し検査していただきました。大きな声ではっきりと分かり易く説明されます。質問にも丁寧に答えていただけます。結果は陰性でしたが 不安に都度を申し出たので 予防として 薬を処方して下さいました。
溶連菌の検査をしていただきました。喉の奥の粘膜を綿棒のようなもので採取しましたが、少々苦しかったです。検査結果は10分後 陰性でした。が、子供達が陽性の為 予防として抗生剤を7日分処方していただきました。
診察中の医師のはっきりとした大きな声が時々ですが 待合室に聞こえてきます。診察を受けている時は 分かり易くて良いと思うのですが。受付に立った時はスタッフの作業内容はほぼ見えない様になっています。
まだ開院して2年ほどですが患者さんもかなり多いです。安心してかかりつけ医にできます。医師のはっきりとした説明の口調 質問にも分かり易く説明してくれて なにより患者の意見を尊重してくれます。信頼できる医師だと思います。
丁寧に説明して頂きました。 看護婦さんが子どもに手を振ってくれたりと、アットホームな感じです。
実家へ帰省中に行きました。 キッズルームがあるので、待ち時間も子どもが遊べます。 イオン内にあるので、駐車場に困ることはないです。
先生は明るく話しやすかったです。他の病院では聞きにくいことも聞け、親身になってみてくれます。 とにかく説明が詳しく丁寧で、待ち時間が長くなっても納得でした。子供が好きなのか扱いが上手です。 看護師さんや受付の人もニコニコしていてとても感じがよく、気持ちが良いです。 子供の患者さんが多かったのですが、子供たちが受付さんにとても懐いている様子でした。
バリアフリーで待合室が広く、ベビーカーや車椅子の人もいました。 キッズルームもあり大人も子供もストレスなく待てます。 院内はピカピカで綺麗でオシャレです。
トイレも男女別になっているし、オムツ替えシートもあるので小さなお子さん連れも助かると思います。 駐車場がたっぷりあります。 診察時間ギリギリ になっても快く診てくれて助かりました。 携帯で受付が出来たり、待ち時間が確認出来るのがすごく助かります。家で受付して、順番が近づいたら病院に行く感じです。
受付の方がすぐに来て下さり、赤ちゃんを抱っこしていたので問診を記入して下さいました。 順番が呼ばれ赤ちゃんの荷物があったのですが、看護師の方が診察室まで持って行ってくださったりととても親切にしていただきました。 先生は男性の方で、分かりやすく症状について説明して頂きました。 とても明るく感じが良い先生なので、こちらからも質問がしやすかったです。
待合室はとても広く、いすもたくさんあるので花粉症の時期になってもあれだけ広いと座る場所には困らないだろうなと思いました。 キッズスペースもとても広くとってあり、DVD、絵本、おもちゃと綺麗に整頓されてあり清潔感のあるキッズスペースでした。 次回は携帯・スマホ・パソコンから診察の順番受付ができ、受付後は順番の確認やキャンセル、その後の再受付まで可能だそうです。 待ち時間が一定になるとメールでの呼び出しも希望できるので、スーパーセンターの敷地にあるのでお買い物しながら待てて大変便利だと思います。
・先生は明るく優しい先生でした。とても話しやすくて、説明も丁寧にしてくれました。 子供にも優しく話してくれ、子供も怖がらずに診察を受けられました。 ・耳掃除だけでもどうぞ、と言ってもらえ、丁寧に耳掃除してもらいました。 ・受付や看護師の方も、皆さん笑顔で優しく対応してくれて、大変良かったです。
・オープンしたばかりで、待合室は吹き抜けで、明るくて綺麗です。 ・キッズルームがあり、絵本を読んだり、DVDを見て過ごせ、子供が退屈しないように配慮されていました。 ・2回目の受診からは、パソコンやスマホから順番予約ができるので便利だと思います。 ・無料のウォーターサーバーがありました。 ・スーパーセンターの敷地内なので、駐車場が広くてゆっくりと駐車できました。 ・予防接種もできるようです。
みなさん感じが良くて、親子共々お世話になってます。 先生も親身になって答えてくれるので、助かります。 続きを読む
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
・男性の先生が優しい言葉がけで丁寧に診てくれる
・看護師さん達も子どもに優しく話しかけてくれ、たくさん褒めてくれる
・開院したてでとても清潔で綺麗
・インターネットで順番予約可能(HPに詳細あり)
・待合室一角で子ども向けアニメが流れてて、絵本もその前にある
・トイレが広く清潔
・診察室、処置室は個室で、余裕があるスペースでゆったり出来る
・同敷地内に大賀薬局がある
・駐車場が広く停めやすい
受付も看護師さんの対応も良かったです。先生は、50代の私から見ると若い男の先生。症状を話すと、すぐに原因がわかり、治療してくれました。痛みもなく、色々検査するでもなく、数分で解決!若い先生ですが、頼りになると感じました。
ネットで予約できます。2014年11月4日にオープンしたばかりなのできれいです。広い駐車場もあります。先生もスタッフも丁寧に、にこやかに対応してくれました。雰囲気はとっても良いと感じました。
院長がとても優しくて、子どもでも嫌がらずに受診できるので、とてもありがたいです。
続きを読む
建物が綺麗で清潔感がある。 患者さんは多いが駐車場が広く利用しやすい。
続きを読む
年配の男の先生です。
質問は短的なものをいくつもしてくれ、症状の確認を的確にされているなぁという印象でした。こちらも答えやすかったです。
スタッフさんもベテランさんばかりです。にこやかで、優しくてとても良い印象でした。
昔ながらの味のある医院です。待合室は余計なものが無く、とても落ち着きます。
午後からの診療でしたが、この日は空いていました。
診察時間前に行って名前を記入することができます。
本やおもちゃなど子供の気が紛れるものは無いので、何か時間を潰せるものを持って行くといいと思います。
年配の先生と看護師さん達です。プロといった感じです。テキパキ説明され検査も迅速です。受け付けの方はすぐに顔を覚えてくださいます。
こじんまりしていて、地元の人が昔からかかりつけとして来ている風です。診察前の待合場所は狭いので子連れだと、待合室で待たせてくれました。完治するまでしっかり丁寧に見てくださいます。
受付の方の対応がテキパキしています。
休日前はとても患者さんが多いので名前を書いてでかけてもいいと思います。
あとどれくらいか教えてくれるので時間を有効に使えます。
駐車場が広いです。
受付の方の対応が早いです。
受付の方、看護士の方、先生みんなベテランの先生ばかりです☆
診察はテキパキ行われますが、症状の説明は、しっかり鼻の模型の図?を見ながら説明してもらえます!
処置は看護士の方が丁寧に教えてくれながら一緒にやります☆
薬もしっかりその場で使い方を指導してくれます☆
駐車場が広いです☆
待ち時間は短くて良かったです☆
先生は、色々検査をしてくれます。
看護婦さんはいろんな方がいらっしゃいます。
地元に根付いた小さな医院なのだと思います
いっぱい薬をだしてくれます。
そしていっぱい検査もしてくれます。
お薬も調剤薬局へ行かず、受付で出してくれます。
先生も看護士さんも、とても手際よく診て下さいます。
他の耳鼻科では泣いて暴れて大変だった息子が、耳掃除の時も
ほとんど泣きませんでした。
分からないことは詳しく説明して頂けるし、信頼出来る先生です。
隣に10台分の駐車スペースがあるので、車でも行きやすいです。
とても腕の良い先生らしく、いつも患者さんが多いです。
看護師さんの手際もよいです。
先生の腕が良いところです。キッズルームなどがないので、午後1時くらいに名前だけ書きにいっておいて、午後一で受診するとスムーズです。
片方の耳が聞こえにくくなり、知人に相談していたところ知人の周囲の方が突発性難聴になった方がいて怖くなりすぐにこちらの医院で診察してもらいました。施設の建物は年期が入っており、やや年配の先生が診察して下さいました。診察の結果、突発性難聴ではなく、耳垢によるものでした。耳垢を取って下さり耳の聞こえが良くなりましたが、その時に近くの看護師さんの笑い声(小声)が聞こえ少し恥ずかしかったです。でもちゃんと聞こえるようになってよかったです。
続きを読む
キッズスペース有り、水槽もあるので退屈はしません
土日は多い
看護師さんは沢山いますが、愛想ないです。先生は普通?
耳掃除、注射で行くくらいなので特に可もなく不可もなくという感じです
おわったら、子供にご褒美でシールや飴などがあるので子供は嫌がらずに行っています
子供が退屈しないところ
先生は淡々とされていますが、とてもしっかり診察されていると思います。
状態も詳しく説明されます。
子どもも慣れてあるので、とてもスムーズでした。
病院内は綺麗で、大きな水槽があり子どもはとても喜びます。
子どもも、たくさんおもちゃがありジッとしてます。
先生は子供にも慣れていてスムーズに診察して下さいます。
・待合室は天井も高く広々しています
・広めのキッズルームがありおもちゃも充実しています
・帰りに頑張ったご褒美におもちゃを貰えます
・熱帯魚がいて子供の興味を惹きます
先生もスタッフもとても優しく、なれていてテキパキされています。とても、感じがいいです。
通っていた時は、とても新しくきれいな院内でした。イオンも近く便利がいいです。駐車場も広いです。
開業以前、他の耳鼻科におられた時から、評判が良く、先生を追って、移られた患者さんもけっこういるようです。
今は、引っ越して、行けてませんが、志免にいたら、耳鼻科はここに行ってたと思います。
先生、スタッフさんも子供好きみたいでみなさん気さくに話しかけて下さい優しかったです。子供も泣かずに診察できました。
キッズスペースがあるので退屈しなかったです。院内はとても綺麗に掃除されています。
スタッフの看護師さんや受付の方はみんな明るい笑顔で接してくださり、感じのいい方ばかりでした。
先生も落ち着いた感じのおじさまでした。
子供を主な対象にしているのか院内全体が子供向けになっていて、待合室には水槽やキッズルームがあり、診察室にもぬいぐるみなどが所狭しと飾られていました。
また診察を終えるとおもちゃとお菓子のプレゼントもありました。びっくりですが、子供は喜んでいました。
私(親)としては待合室に水が用意されていたのも助かりました。
先生はサバサバしていて、要点要点を言う感じです。
スタッフの皆さんも感じが良かったです。
結構新しい病院なので広いしキレイです。
待ち合い室もオモチャがたくさんあります。
スタッフの皆さんやさしく、泣いた娘にオモチャで相手してくれました。
最後にアメとシールくれました。
先生はあまり多くを語るタイプではないようですが、聞いたことにはきちんと答えてくださいます
受付の方やナースや補助の方が、開院時とは代わって雰囲気も若干変わりました。耳掃除でも気軽に行けます
先生は淡々と診察をしてくれます。耳の内部の画像を見せてくれながら説明をしっかりしてくれました。
スタッフの皆さんは、にこやかで親しみやすい印象でした。
病院に隣接する調整薬局の方達もとても優しく、子供に声を掛けてくれます。
待合室は広々していて、キッズスペース、観賞魚の水槽、テレビ、ウォーターサーバーがあります。
診察前に待つ場所も圧迫感がなく、子供がリラックスして待てます。
所狭しとフィギュアやぬいぐるみなどが並んでいて飽きさせません。
実際、1歳の娘もタイマーが鳴るまでじーっと一人で座っていられました。
ごほうびにシールやおかしがもらえます。
先生とほかのスタッフのかた皆さん優しく接してくださいます。子供の扱いに慣れているようで、泣いているとあやしてくれたり声をかけてくれたりします。
2カ月という低月齢での通院だったので不安でいっぱいでしたが、症状や薬の使い方など丁寧に教えてくださいました。またこちらの小さな質問にも丁寧に答えてくださいました。
先生やスタッフは、子供になれている感じでした。
終わったら、子供達にはシールやお菓子をもらうことができました。
受付に名前を書き、待ち時間が長いと、イオンモールのそばなので、
病状が軽い時は、買い物などを済ませてから行く事もでき、便利だった。
中耳炎で、何度か子供がかかりましたが、モニターを見せてもらいながら、
耳の中の説明をしてくれたので分かりやすかった。
駐車場も広く、キッズスペースに本やおもちゃがあり、待ちやすかった。
丁寧で確実に治療してくれました。引っ越したので通えなくなり残念です。
ベテランの看護婦さんが仕切っていて、スムーズに診察ができます!
皆さん子供の扱いになれていて、すごく泣く娘にシールくれたりしてくれました。
先生は、的確な診断をしてくれます。
朝8時すぎくらいから開いているので、名前を紙に書いたら早く診察ができるのと、待ち時間が長いときは、外出できることです!
あとはキッズルームがあってDVDが流れてます。
受付の人はサバサバというかざっくりしています。看護士さんたちは子ども慣れしている感じで、下の名前で呼んでくれておもちゃや椅子を準備してくれます。先生はてきぱきしたかんじの方です。
キッズスペースは狭いですが、おもちゃがたくさんあり、DVDもついていて待ち時間は飽きません。靴のまま入れるのでわざわざ履き替えなくて良いところが楽です。
てきぱきしてるけど丁寧に診察してくれます。
説明もわかりやすいです。
かなりてきぱきした看護婦さんと受付の方でした。
私も一緒に診察してもらいましたが、看護婦さんが娘をみてくれてました。
診察終了後にはベビーせんべいもらえます。
おかげで子どものぐずぐずもおさまりました。
キッズスペースもあるし、
先生も丁寧に説明してくれるのでオススメです。
まず初めに感じたのが受付からナースさんまで若い方ばっかりでした!!1人だけかなりサバサバしたベテラン?のナースさんが居ました!
キッズスペースがあります。アクアクララみたいな水など飲める機械がありました!設備もしっかりしていて広々していて良かったです!
看護婦さんがとにかく優しい。4ヶ月の娘と行ったのですが私が診察治療をしている間ずっと子供を
抱いててくださいました。
先生もテキパキ診察してくださりとても安心できます。
駐車場も広い上に病院内も広くてベビーカーでも大丈夫です。
隣に小児科があるからかかなり子供連れ向きです。
隣接の薬局の薬剤師さんたちも親切で子供をあやしてくださいました。
先生スタッフ共に好印象でした!終わったらシールやお菓子をくれて子どもも満足*わたしの診察の時も見てくれて助かりました(*^^*)
病院自体も綺麗だしキッズルームも広くてありがたい♪熱帯魚?がいるので子どもも喜んでました\(^O^)/
受付も助手も看護士もたくさんいててきぱきしています。先生も子供に優しいと思います。マスクしているけど大きな声で説明してくれ聞き取りやすい。
待合室がとても広い。本や雑誌が多い。観葉魚がいる。キッズスペースが広くおもちゃもたくさんある。治療が終わるとお菓子やシールをくれる。
症状をきちんと説明してくれる先生です。
看護師さんも多く、手際がいいです。
キッズルームがあり、新しい病院なのできれい。
診察室にもベビーベッドがあり、子供用のおもちゃも多い。
診察後に子供におもちゃやカードをくれる。
キッズルームがあり、待合室もきれい。
かなり待ち時間がある。
看護士さんも先生もテキパキしている。
中耳炎にかかるとかなり通わないといけなくなる。
診察後、シールやお菓子がもらえるので、診察時にかなり泣いていても、
子供は最後は笑顔で帰れます。
看護婦さんも優しいし先生も耳を診ながらビデオを撮ってくれてビデオの画像や本を見せながら詳しく説明してくれます。
ルクルの近くに移転してくる前から評判が良かったらしいです。
終わった後にアンパンマンのせんべいをくれるので子供は喜んでました。
看護師さんの人数も多く皆さんニコニコしてとても感じいいです。
先生も分かりやすく説明してくれて、他の耳鼻科では痛がったうちの子もおとなしくしていました。
・ルクルの隣なので通いやすい。
・駐車場も結構広い。
・診察後に棒付キャンディをくれる。
・できたばかりなのでかなりキレイ。
・先生がハキハキしていて話しやすい。
先生も看護士さんもとても対応が良いです。耳の中をみせて説明をしてくれます。
子供が泣く事に慣れているのできちんと対応をしてくれます。
治療が終わったら飴とシールがもらえます。
遊ぶスペースはかなり大きいので待ち時間が長くても退屈しません。
看護士さんがとてもやさしくいつも声を掛けてくれます。
子供も緊張がほぐれます。
先生はテキパキされてました。
丁寧にみてくれました。
そんなに多くを語らないので良い印象でした。
看護士さんは明るくてかんじの良い方が多かったです。
帰りに子供が頑張ったからかお菓子をいただいました。
子供が遊べるスペースが大きかったです。
おもちゃもありました。
椅子も多かったです。
駐車場も大きいので安心して車で行けました。
先生もスタッフの方々もとても親切です。
分からない事を尋ねると分かるまで説明してくださいます。
子供に合った治療法や薬を処方してくださるところも安心できます。
明るい雰囲気で通いやすいです。
出来たばかりでとてもキレイです。
子供が遊ぶスペースも広く、待ち時間も楽しめるようです。
先生も看護士さんも子供に慣れていますので本当に安心です。
受付の人もとても感じがよくて、看護婦さんも行く回数が増えるにつれて名前も覚えてもらえて、話しかけてもらえるようになりました。先生も感じがよく分かりやすく説明してくれて、耳の中の様子も画面で見ることが出来様子がわかりました。薬も飲みにくいと言えば変えてくれました。
鼻の吸引や耳の状態を見てくれて、その後吸入をしてくれます。
子供が遊べるスペースがありおもちゃやテレビがあり遊んで安心して待っていられます。
治療が終わるとお菓子やシールをもらえて子供が笑顔になります。インフルエンザワクチン後には看護師さんから褒められておもちゃを貰えました。
2007年6月から開業したばかりの新しい医院ですが、上の子(2歳)が6ヶ月ぐらいの頃から先生や看護婦さんにはお世話になりました。3月までは総合のクリニックの耳鼻科で診察していましたので…。
看護婦さんがすごく優しくて私がトイレに行きたい時は子供を預かってくれていました。下の子を妊娠したときは代わりにひざに抱っこして先生の診察をしてくれました。とても助かりました。先生もすごく優しくて鼻の治療など嫌がらない様にやってくれます。中耳炎によくなって鼓膜が腫れて熱が出ることが多かったのですが、この先生は切開を積極的にやってくれます(切開しないと熱が下がらないし、薬で抑えても長引くだけだから)なのでよく切開していましたが特に問題もなくすぐに熱も下がって助かりました。
下の子も鼻水が出たら連れて行っています(上の子は症状が落ち着いているのでしばらく耳鼻科に行っていません)
2007年6月に開院したばかりなのでとても綺麗!子供の遊び場も端の方にあって遊んで待っていられる。待合室には大きなテレビがあってとても見やすい!隣には小児科もあるので病院のはしごがしやすい。
地域では人気のある病院で、1時間待ちは当たり前のようです(冬?花粉症の時期)。
ただ、きちんと診ていただけます。
子供が多いので、看護師さんたちの対応も慣れていて、おすすめの病院です。
続きを読む
先生は、さくさく進めてくれて、気になる時はいつでも来て下さいと言ってくださり、感じ良かったです。
スタッフの方も皆さん丁寧でした。
予約制ではありません。初診のため9時に電話したところ、今の時間は混んでいると聞いたので、11時過ぎ(午前の受付は12時まで)に行ったら空いていて、3人ほど待った程度でした。キッズスペースは小上がりになっていて、アンパンマンのDVDが流れていて、絵本もたくさんありました。オモチャはありません。
耳掃除だけで受診していいか聞いたら、大丈夫とのことで、耳掃除と鼻と喉を診てもらいました。
先生は淡々としていますが、的確です。
受付や看護師の方々は親しみやすい雰囲気です。
キッズスペースがあり、アンパンマンのビデオが流れていました。
綺麗な病院です。
トイレは広くオムツ替えシートがあります。
先生やスッタフの方は明るくてやさしいです。
検査もしてくれました
土曜の午後4時まで開いているので助かります。 ただ、調剤薬局が少し遠く、薬局に駐車場がなく耳鼻科に車を置いて歩いて行かないといけない。
若くて笑顔が可愛い看護婦の方ばかりでした!先生も、丁寧に耳がどうゆう状態か説明してくれて、子供も怖がらず、とても優しかったです。
急に耳が痛い痛いゆうので、土曜日の午後も空いている所を探して、たまたま行ってみましたが、中は広くて綺麗。先生は優しいしキッズスペースは広い、絵本も充実していて子供が楽しめる。そして大人もソファで雑誌が読める。駐車場も停めやすくて広い!気に入りました。
先生は子供に話しかけながら診察してくれます。子供が泣いても聞こえるぐらい大きい声で説明してくれます。
キッズスペースがあります。テレビでアンパンマンが放送されてました。おもちゃや絵本もあります。キッズスペース以外は土足です。
受け付けの方の対応も良いし、先生も子供に優しく、親には丁寧に分かりやすく説明してくれます。
キッズスペースがあり、おもちゃや絵本が置いてあるので待ち時間も子供が退屈しません。アンパンマン等のDVDも流しています。できたばかりなので院内も奇麗で明るく、先生が優しいので子供が怖がりません。診察が終わって診察室を出ると同時に処方箋を渡してくれるので、すぐ薬局に行けて助かります。
先生も質問した事どんな事でも丁寧に答えてくれるので安心します。
受付の対応もとっても感じがいいので気持ちがいいです。
まだ新しいので綺麗で広い診察室でとても清潔感があります。
キッズルームも広めで子供向けのアニメなどが観れるので子供が受診するにはとてもいい環境だと思います。
看護師さんもコマメにキッズルームをお掃除してくれるので安心して子供を遊ばせられます。
駐車場も結構広く停めれるので助かります。
春と冬は待ち時間が長いですが、院内はキッズスペースも充実しているし、雑誌も多いので過ごしやすいです。
続きを読む
本当はいつもお世話になっている病院に活きたかったが職場の近くを探して行きました。思っていた以上に丁寧に診察してくれて、アドバイスも丁寧で好感が持てました。
続きを読む
帰省中に4歳の子供が発熱。
以前も夏風でお世話になった篠栗病院へ電話したら『小児科は今はやっていない』と言われ困ってしまいました。
小児科医不足のニュースは知ってはいましたが、目の当たりにするとちょっと怖いですね。
変わりに医療相談センターの連絡先を教えていただき、最寄の小児科へいきましたが、安心してかかれる小児科だったので残念です。復活を切望します。
里帰り中に子供が発熱。
一番近い小児科をネットで調べていきました。
深夜での受付なので少し時間がかかりましたが、小児科の先生にちゃんと診察してもらえて夏風邪と言うことで処方してもらいました。
精算の時に私の住んでいる地域が未就学子供は医療費の負担はゼロなので、手続き方法など説明もしっかりしてくれて良かったです。
地元の病院のなかでも一番評判が良いのですが、2〜3時間待ちはあたりまえです。
それだけ皆が信頼していると言うことですね。
説明も分りやすく噛み砕いて説明してくれるので、聞いた事のない病名でも何となく安心できます。
親身になってお話を聞いてくれます。
最初は精神科という言葉にとても抵抗があって病室に入るのもイヤでした。
入院したせいもあってか先生を信頼できるようになり3年もお世話になりました。
アドバイスもくれ分析もしてくれます。当たっているんですこれが・・・。
精神科医は自分にあったお医者様を探すのに苦労するといわれていますが、良い先生にめぐり会えました。
おばあちゃんがお世話になってます。
腕がよいとの評判で待ち時間3時間は当たり前。
おばあちゃんがいうにはやさしく説明してくれるし、腕も確かです。
入院したときもあと1日我慢していたら寝たきりになるところだったそうですが、今ではピンピン元気になりました。
お年寄りからは絶大なる信頼を得ていらっしゃいます。
私も一緒に診察室に入りましたが、家族にも親切な説明をしてくれます。
毎週、火・木曜日だけの診察の先生です。待ち時間、3時間は覚悟していきます。
お薬の研究を熱心にされていて患者さん一人ひとりに合ったお薬を出してくれます。
私は本当は心療内科に行くべきだったのですがどうしても抵抗があってその先生に相談しました。
きちんと話を聞いてくれて私の症状に合ったお薬を出してくれました。
入院したときも本当は心療内科担当なのに毎日診察に来てくれました。
なかなかいないお医者様だと私は思います。
子供が生まれたときからのかかりつけ医にしました。
子供にも優しく、親には優しく丁寧な説明。
お若い先生なので最初は不安でしたが、現在ではその先生でないと不安です。
子供のつらさをわかってくれる先生が必要だと思います。
診察後は子供も納得して、帰宅しますのでとてもお利口です。
先生のおかげだと思います。
先生はまずにこにこ顔で子供に挨拶してくれ博多弁?で楽しくお話してくれます。
親が心配していることも丁寧に答えてくれます。
きちんとこちらの目を見て受け答えしてくれて質問しやすいです。
9時前に診療が始まっているようです。
受付に聞くとその日で違うが9時前に始まることが多いようです。
キッズスペースなどはないです。
幼稚園年長ぐらいになると本(コロコロコミックなどの漫画)が置いてあるので時間つぶしができそうです。
TVもあります。
受付するとあと何分待ちがあると教えてくれます。
初めてでなければ電話予約もできました。ୁ
受付の方はとても丁寧です。
いつも笑顔で優しく接していただいてます。
看護師さんも色々子供たちに話しかけてくださって
待ち時間が長いときにはおもちゃを貸していただいたりと
気にかけて頂きました。
歯科・小児科・皮膚科などが同じビル内に入っており、
予約待ちの間に別の病院に行ったりできます。
薬局が1階にあるのでとても便利です。
受付した後待合室で待っていたら、「あと30分くらいかかります」と教えてくれて助かりました。待っている間も通る度に看護師さんが声をかけてあやしてくれて楽しかったです。先生も話をしっかり聞いてくれるし、説明しながら診察してくれて安心でした。
受付順番を電話でとることができるみたいです。3階だけど、エレベーターがあるから安心。近くにお店があるから待ち時間が長いときは時間をつぶせるのが助かります☆皆さん優しい方でよかったですよ。たまたまかもしれないですが、他の患者さんも気さくな方でいろいろ話せて楽しかったです♪
ちなみに、平成24年から日曜日の診療はなくなったそうです。
スタッフ、先生ともに子供に優しく、子供をあやすのが上手です。先生はわかりやすく親に耳がどんな状態か教えてくれます。
駐車場が広く、日曜日も開いているのが助かります。多い時もありますが、電話予約してから行くと待ち時間が少なくて助かりますよ。
子供に優しく話しかけてくれます。子供も楽しそうにお話していました。
素早く診察してくれます。電話で当日の予約が出来るので、助かります。
予約しないと、多い場合があります。
先生はとっても優しくて親ではなく子供に問いかけてくれて接し方も優しく頑張ったねなど語りかけてくれます。
平日なら電話予約でき待ち時間を短縮できます。日曜は混みますが、急なときはとても助かります。駐車場が広い。同じ建物に沢山の科があるので便利。
先生がとてもいいです。男の先生の割には、子供を上手にあやして診察してくださいます。
こちらが尋ねたいこと、心配事は忙しくてもないがしろにはされたことがありません。
あくまでも順番ですが、だいたいこの時間に伺いますと電話をして予約が出来ること。
忙しい季節は、あまり意味ない時もありますが大体の目安になって子供を連れて行きやすいです。
土曜日は基本、9時~です。
ハキハキした一見強面の先生ですが、質問したら丁寧に説明してくれるし、とっても頼りがいのある先生です。
小さな子供にも上手に説明してくれて、子供自身が納得した上で治療に入ってくれます。
看護師さんも優しい方でした。
冬場は特に込み合うのですが、予約も可能ですし、信頼できる病院だと思います。
耳・鼻の模型を使ってきちんと説明をして薬を処方してくれます。
手術が必要な時は紹介状もすぐに書いてくれます。
先生は少し怖そうな先生ですが、とても優しいです。
患者さんが多い時はかなりの待ち時間になりますが、電話で受付を取ってくれます。
診察予定時間が近くなった時に行けばいいので、待合室で長く待つことがありません。
土曜日は14時、第1・3日曜日は12時半まであいているので、かなりいいです。
事前に予約も出来るし、先生もテキパキと処置してくれます
キッズルームが広いので、上の子を待たせておける。
私も診察してもらいましたが、看護師さんが愚図る子どもを見てくれてました。
先生はハッキリ物事をおっしゃるかたです。
そのぶんわかりやすいです。
お薬や、治療法に関しても詳しく教えていただけます。
土曜日は行ったことないのでわかりませんが、平日の11時過ぎだと待ち時間は少ないと思います。
駐車場も、病院以外に近くの大賀薬局というドラッグストアが使えますので便利。
治療に対しては、病院で行う処置、薬を飲む方法、家庭や学校・職場で自分で行う方法などを組合せて、それぞれの患者さんに一番最良な治療法を考えています。
ここで対応出来ない場合には、近隣の病院との連携を密に取っています。
漢方治療について勉強会を行っており、薬の治療法に対しての選択枝を広げられるよう努力されています。
丁寧に診察してくださいます。
吸入のみは、診療予約が不要ですし、待ち時間もほとんどありません。
再診はインターネット予約ができます。
患者さんが多いので、待合室は広く、キッズスペースも広くとってあります。
テキパキ診察してくださるので、患者さんは多いですがスムーズに進みます↑テキパキしてますが、丁寧でちゃんと説明してくださいます↑
今の病院子供が遊べるスペースは、だいたいありますが、ここは他の病院より広く感じました↑↑利用してませんが、おもちゃもあったと思います↑
昔ながらの病院といった感じです。先生はとても厳しい方ですが、子供のことを第一に考えて親を叱ってくれる感じなので、とても説得力があり信頼しています。看護士さん方はとても親切です。
とても人気があり、患者さんが多いですが、午後3時ぐらいの夕方前などは比較的空いているようです。キッズスペースも広く、子供は喜んで遊んでいます。先生の診察・処置がとても早いです。子供は泣きますが、すぐに終わるので長泣きせずに助かりました。
受付の方、先生 看護師さん皆さん優しくてとても良かったです。
キッズスペースが広くて待ち時間もとても楽に過ごす事ができ良かったです。
オモチャもあり、子供も退屈せずご機嫌で遊んでました。
子供と来院。
ママが診察している間は、看護婦さんが子供を見てくれます。
私の子供は9ヵ月。
ベビーカーに乗っているんですが、院内もベビーカーで行動することが出来るので助かりました。
先生はどちらかと言えばはっきり物事をおっしゃる先生で、厳しく聞こえますが、診療の姿勢はしっかり取り組んであると思います。看護婦、受付の方はとても感じ良く、下の子は抱っこしていてくださるので、兄弟児でも行きやすかったです。
初診は土曜日に行って患者さんが多いが、平日は時間帯、曜日によってはそこまでないようです。キッズコーナーが広いので、子供も退屈せずに一時間待っていたりします。
とても明るい先生でテキパキ診察してくれます。とても患者さんが多いので待ち時間を少しでも短くするように効率よく診察されているように思います。
2度目からの受信は携帯から受付ができ、今受付番号○番を診察中です、と携帯から確認できるので待合室で長い時間待たなくてよいのでとても便利です。待合室に広めのキッズコーナーもあるのでママのみ診察のときも助かります。
先生も厳しそうな先生ですが、内視鏡でみた映像を見せながら病状を説明してくれて信頼できそうな先生です。
人から紹介してもらい、8時半過ぎに行ったんですがもう10人以上待っていて、1時間以上待ちましたが遊べるスペースもあり助かりました。
2回目からはケータイのサイトで受診予約ができるので予測時間に病院へ行けばそんなに待つ必要もないので子供連れには大助かりです。
とてもアットホームな感じでした。
子どもが通うにはいい病院かもしれません。
複雑な症状は見極めて頂けませんでしたが、簡単な症状の治療にはよいのでは・・
中耳炎の治療でずっと通っています。
先生はハキハキしていて早口ですが、治療のことや、ひどくならないための予防の仕方など、
具体的に話してくれるので、安心です。
今後はどうするか(薬飲んで様子をみる、あるいはまた受診するなど)きちんと言ってくれるので、
どうしたらいいか迷わずにすみます。
質問をすれば、きちんと答えてくれます。
受付の方がやさしく、笑顔で接してくれます。
先生がテキパキしているので、混んでいてもあまり待たなくてもすみます。
午後からは比較的すいているので、午後に診察に行くのがいいと思います。
子ども向けの本もあるので、待ち時間も大丈夫です。
先生ははっきり説明してくれます。安心して受診できました。
看護師さんや受付の方も優しく、2人子供を連れてきたとき、面倒を見てくれました。
駅から少し歩いたところにあるので、行きやすいです。
先生ははっきりお話されます。
何がいけないのか、どうするのか解りやすく言われますので理解しやすいです。
院内もきれいですし、駅からも近くて行きやすいですよ。
先生が自信を持ってはっきりしてらっしゃるので安心して通院出来ました。
先生は しっかり、はっきり、的確に診察診断してくれます。
スタッフの方も笑顔で対応してくれて いい雰囲気です。
状態を理解しやすく、詳しく説明をしてくれるのが 非常に助かります。
先生はとても早口なんですが、しっかりとどこに原因があり、治療はどうするか、など丁寧に教えてくれます。こどもだからと言って甘やかしはしませんが、正確な処置をしていただけるので逆に助かります
筑肥線波多江駅のすぐ近くで便利なことと、院内が清潔なことです
いつも、子供がお世話になっている病院です。
中耳炎もちで、頻繁に通わせていただいています。
先生もスタッフの方も、いい人ばかりで子供も安心して、治療を受けています。
いつも、ありがとうございます。
これからも、お世話になります。
患者さんは多いが先生の問診がてきぱきされるので待ち時間が少ない。
処置も丁寧で早いので子どもも嫌がらない。
スタッフの方もとても優しい。
駐車場もたくさんあるのでたすかる。
キッズスペースに本などあり、待ち時間も気にならない。
笑顔で接してくれる。
先生の説明もわかりやすくて
よかった。
診察が終わったら子どもに
シールをくれるカラ子どもわ喜ぶ。
待合室に人形や本があるので
子ども連れの親わ助かる。
受け付けの方はいつも笑顔で親切です。
先生もとても子供の扱いがうまく、優しく診療していただけます。
看護師さんが治療中、みんなで応援してくれ、頑張ったら沢山誉めていただけます
院内の雰囲気が温かいですよ
地元でも人気があるため、花粉症シーズンは、かなり混み合いますが、スタッフの皆さんがとても感じいいので通ってしまいますw
耳だれのため一週間ほど通院しました。男の先生ですが生後1か月にもならない赤ちゃんに優しく丁寧に対応してくれました。受付の方も赤ちゃん連れなので会計は待合室まで来てくれたり親切でした。
花粉症の時期だったので土曜日はすごく混んでいました。平日はわりとすいていました。子どもが靴を脱いで遊ぶスペースもあるので退屈しなくていいと思います。
先生も看護婦さんもとても親切で優しかったので いつも病院で泣く4ヶ月の娘がまったく泣かず ニコニコでした。
娘は鼻水が出ていたので調べてもらいました。 アットホームなかんじでとてもよかったです。
40代の男性先生は、説明が丁寧で子どもにもやさしく接してくださいます。
スタッフの方や院内の雰囲気も子どもを意識した様子です。
花粉症の時期は、隣の病院の駐車場も使用可能ですが、いっぱいです。
駐車場や待合室は、朝一や夕方が特に混み合うようです。
飛行機に乗っていて、いつもより耳が痛くて、おかしいなと思い、ここの病院に行ったら、中耳炎という事で治療していただきました。
耳の水を取ったほうが良いと言われたのですが、ちょっと怖い旨を話したら、薬で様子を見ましょうと言っていただき、色々アドバイスもいただけました。
長引いてしまいましたが、先生が話しやすいので、行きやすい病院だと思いました。
3ヶ月に一度のペースでお世話になってますが、いつ行っても待ち時間がスムーズ! 来客は多いのに回転の手際がいいです!先生も詳しく話を聞いてくれて対応してくれます! スタッフ、受付のみなさん好感が持てます。
続きを読む
私が小さい時で数十年前の話ですが、耳の中に小さな虫が入ってしまって大泣きしていたのですが、受付するにはまず書類をと配慮のない女性スタッフがいて、緊急に見て欲しかった。
続きを読む
風邪をこじらせてしまい、鼻水、鼻づまりの症状が残ってしまい、更に頭痛もするようになりました。日中は、なんとかやり過ごせても、夜の就寝になると息苦しく、なかなか寝れない為、受診することにしました。
受付の方は、いつも笑顔で対応して下さり気持ち良いです。看護師の方も優しく子連れで行くと、子供にもきちんと気を配って下さるので、安心して来院できます。
午前中の早い時間と夕方は、とても混雑しています。予約なしでいくと、結構待つことが多いです。こちらは、ネットで待ち人数や診察予約ができるので、助かります。
施設内は、開院2年程ということもあり、綺麗です。近くに幼稚園もあり、小さな子供の患者さんも多いので、キッズスペースがありおもちゃや本など充実しています。
診断は、副鼻腔炎と蓄膿症とのことでした。鼻水吸引と鼻吸入の処置をして頂きました。処置をして頂いたときは、すっきりするのですが、時間が経つと症状が出るのですが、気になったら受診して、少しずつ改善していきました。
鼻の粘膜を診察してもらい、鼻水を吸引、妊娠中の為、レントゲン撮影は出来ませんでした。
薬は、抗生物質とアレルギーを抑える薬、とんぷく薬を処方していただきました。
医師の人柄もよく、説明もわかりやすく些細な質問でも答えてくれます。医師の人柄が反映されているのか、他のスタッフの方の対応もとてもよいので、気持ちよく来院できます。
先生は明るく元気な印象で、なんでも聞きやすい雰囲気です。診察を始めるときに「痛いことはしないからね~」と優しく声掛けして頂きました。スタッフの方々も受け付けから看護師さんまで柔らかな雰囲気で、とても良くして頂きました。娘は耳鼻科に行くのが初めてだったのですが、おかげで泣くこともなく、診察が終わったあとにシールや消しゴムなどが選べるおまけをもらって嬉しそうでした。隣接する薬局でも風船をもらってご機嫌でした。
建物自体が新しく、綺麗な設備が整っています。待合室の奥にキッズスペースがあり、絵本やおもちゃがたくさん置いてあります。受付も明るくて清潔感溢れる印象です。イオンの敷地内にありますので、駐車スペースもたくさんあり、帰りに買い物によるなど出来るのも便利だと思います。休診日にネットで予約受付もできるそうなので、次回から利用してみようと思います。
子供二人が溶連菌陽性で薬を服用していましたが 10日間の服用でも完治せず 私も喉に違和感を感じていたので 念の為 かかりつけ医院で検査する事にしました。
看護師、受付の方もとても丁寧に対応して下さります。年配に患者さんも多いのですが その際は大きな声はっきりと話されます。移動には必要に応じて補助に入られてます。見ていてとても気持ちがいいです。
2度目からの来院の際はインターネットで 予約ができます。順番が3番目になると携帯にメールがきます。大変助かります。それでも 診察時間が様々なので 多少待つことになりました。
平成26年に開院されたまだ新しい医院です。清潔度にしても施設の充実度にしても 満足です。キッズルームもあり 待合室と仕切りがありますので 子供連れでも心配ありません。
検査目的での来院でしたので 内容を説明し検査していただきました。大きな声ではっきりと分かり易く説明されます。質問にも丁寧に答えていただけます。結果は陰性でしたが 不安に都度を申し出たので 予防として 薬を処方して下さいました。
溶連菌の検査をしていただきました。喉の奥の粘膜を綿棒のようなもので採取しましたが、少々苦しかったです。検査結果は10分後 陰性でした。が、子供達が陽性の為 予防として抗生剤を7日分処方していただきました。
診察中の医師のはっきりとした大きな声が時々ですが 待合室に聞こえてきます。診察を受けている時は 分かり易くて良いと思うのですが。受付に立った時はスタッフの作業内容はほぼ見えない様になっています。
まだ開院して2年ほどですが患者さんもかなり多いです。安心してかかりつけ医にできます。医師のはっきりとした説明の口調 質問にも分かり易く説明してくれて なにより患者の意見を尊重してくれます。信頼できる医師だと思います。
丁寧に説明して頂きました。
看護婦さんが子どもに手を振ってくれたりと、アットホームな感じです。
実家へ帰省中に行きました。
キッズルームがあるので、待ち時間も子どもが遊べます。
イオン内にあるので、駐車場に困ることはないです。
先生は明るく話しやすかったです。他の病院では聞きにくいことも聞け、親身になってみてくれます。
とにかく説明が詳しく丁寧で、待ち時間が長くなっても納得でした。子供が好きなのか扱いが上手です。
看護師さんや受付の人もニコニコしていてとても感じがよく、気持ちが良いです。
子供の患者さんが多かったのですが、子供たちが受付さんにとても懐いている様子でした。
バリアフリーで待合室が広く、ベビーカーや車椅子の人もいました。
キッズルームもあり大人も子供もストレスなく待てます。
院内はピカピカで綺麗でオシャレです。
トイレも男女別になっているし、オムツ替えシートもあるので小さなお子さん連れも助かると思います。
駐車場がたっぷりあります。
診察時間ギリギリ になっても快く診てくれて助かりました。
携帯で受付が出来たり、待ち時間が確認出来るのがすごく助かります。家で受付して、順番が近づいたら病院に行く感じです。
受付の方がすぐに来て下さり、赤ちゃんを抱っこしていたので問診を記入して下さいました。
順番が呼ばれ赤ちゃんの荷物があったのですが、看護師の方が診察室まで持って行ってくださったりととても親切にしていただきました。
先生は男性の方で、分かりやすく症状について説明して頂きました。
とても明るく感じが良い先生なので、こちらからも質問がしやすかったです。
待合室はとても広く、いすもたくさんあるので花粉症の時期になってもあれだけ広いと座る場所には困らないだろうなと思いました。
キッズスペースもとても広くとってあり、DVD、絵本、おもちゃと綺麗に整頓されてあり清潔感のあるキッズスペースでした。
次回は携帯・スマホ・パソコンから診察の順番受付ができ、受付後は順番の確認やキャンセル、その後の再受付まで可能だそうです。
待ち時間が一定になるとメールでの呼び出しも希望できるので、スーパーセンターの敷地にあるのでお買い物しながら待てて大変便利だと思います。
・先生は明るく優しい先生でした。とても話しやすくて、説明も丁寧にしてくれました。
子供にも優しく話してくれ、子供も怖がらずに診察を受けられました。
・耳掃除だけでもどうぞ、と言ってもらえ、丁寧に耳掃除してもらいました。
・受付や看護師の方も、皆さん笑顔で優しく対応してくれて、大変良かったです。
・オープンしたばかりで、待合室は吹き抜けで、明るくて綺麗です。
・キッズルームがあり、絵本を読んだり、DVDを見て過ごせ、子供が退屈しないように配慮されていました。
・2回目の受診からは、パソコンやスマホから順番予約ができるので便利だと思います。
・無料のウォーターサーバーがありました。
・スーパーセンターの敷地内なので、駐車場が広くてゆっくりと駐車できました。
・予防接種もできるようです。
みなさん感じが良くて、親子共々お世話になってます。 先生も親身になって答えてくれるので、助かります。
続きを読む