全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の68701~68800件目)

    埼玉県草加市-小野耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    わりと最近できた病院で内部も広くてとてもお洒落です。 ただし待ち時間は長いです。
    続きを読む

  • 埼玉県草加市-江口耳鼻科医院」への口コミ
  • 【Q】
    2008/01/09

    この病院の近くには、いくつか耳鼻咽喉科がありますが、一番混んでいると思います。
    具合が悪くて一分でも早く診察して欲しい!と思うときには少しつらいかもしれませんが、その時は受付の人に相談すればOKだと思います。
    私は喉の炎症をおこして何度か診察にかかったのですが、先生は安心できる手馴れた処置でかなりいいと思います。

  • 埼玉県草加市-江口耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【nakママ】
    2015/12/16

    先生はおじいちゃんでなかなか評判がいいようです。
    テキパキとしているのか、そんなに待たされずに診てもらえます。

    駅から近く、建物はわりかし古めの昔ながらといった感じです。
    玄関が広く、小さな子供をつれての靴の脱ぎ履きがしやすい。
    絵本やブロックなどのおもちゃ、ぬいぐるみがあるので子供も遊んで待っていられます。
    静か過ぎず、子連れで行きやすいです。

  • 【Aco mama】
    2014/11/06

    年配の男性の先生です。無駄のない、てきぱきとした対応で、先生も助手の方も対応してくれます。
    受付の女性も親切でそのときによって「今は混んでるから○○の時にきたほうがいいかもしれないよ」と教えてくれたりします。

    ちょっと古いですが子供用におもちゃや絵本が比較的多めにあります。また、玄関が大きめなので靴の脱ぎ履きがしやすいです。

  • 【匿名希望】
    2013/01/29

    男性の先生です。無口な様子ですが、質問には的確に答えてもらえます。
    スタッフは女性のみで、みなさん子供に慣れている様子です。

    すいています。20分以上待ったことがありません。
    待合室に絵本や漫画、ロディ(大)や大きなぬいぐるみがあります。
    調剤薬局が向かいにあるので、移動が手間取りません。
    自転車置き場が入り口横にありますが、広くはないので出し入れに手間取るかもしれません。
    土曜日の午後も診療しています。大人も一緒に診てもらえます。

  • 【匿名希望】
    2012/06/20

    初めてかかるので電話で問い合わせをしてから行ったのですが、「今ならそれほど混んでいませんので」と教えてくれたり親切でした。
    スタッフの方もベテランさんです。先生はおじいちゃん先生で、とても丁寧に処置してくれました。

    道路沿いにあるのですが、外からは中が見えにくい窓ガラスになっているので、場所が分からず探してしまいました。たまたまか、すぐに診てもらいあっという間に終了。数時間待つ病院もあるので助かります。
    駐輪所があるのでベビーカーも置いておけます。

  • 【カオケン77】
    2011/12/20

    ベテラン先生にみてもらっていますが、とても上手です。薬もうちの子には合っているので比較的すぐ症状は良くなります。
    腕は確かですし、優しい先生です。

  • 【匿名希望】
    2009/05/09

    院長医師の日と副院長医師の日があります
    私は副院長の日でしたが、とても優しい医師です。
    質問にも優しくちゃんと答えてくれます
    受付の人も優しいベテランさん?て感じでした。

    おもちゃや本がたくさんあるので、子供は退屈しないで待っていました。

  • 【◇まちゃ◇】
    2009/04/16

    水曜日の午後は、若い先生で子供にとってもやさしいです。
    治療前に、これやるからねとか、普通の会話でなごましてくれたりと、
    子供の事をとても考えてくれる。カルテにも、以前泣いてたことまで記入してるらしく、今回は泣かなくて偉いねと言っていただけました。
    子供も、この先生なら行きたいというくらい先生大好きです。

  • 【匿名希望】
    2008/04/22

    先生は一人でベテランと言う印象があります。受付の方も親しみやすい感じでした。

    本がたくさんあり、子供も退屈しない感じです。 
    予約出来るので便利です、

  • 【はぴか☆】
    2007/10/11

    比較的 少人数で働いてらっしゃるので、受付の方やスタッフの方の顔もすぐに覚えられるし、こちらの事も何回か通っているうちに覚えてもらえる感じです。週に1度、水曜日は院長先生の息子さんがいらっしゃる日でその日は小児の患者さんが多いです。家の子も息子さんの方にいつも見てもらっています。評判を聞いて水曜日に子供を連れてくる方が多いのだと思います。
    息子さんは普段は独協で勤めていらっしゃいます。
    口数は少ないですが治療をしっかりしてくれて、信頼できます。

    旦那も昔は通っていたと言う位、ずっと評判が良いようです。
    松原団地駅から歩いて通える距離にあるので、近隣でなくても通院しやすいです!
    病状などをその都度きちんと話してくれるのでとても安心して診てもらう事ができます。
    なるべくなら薬に頼らずに、という方針があるようで、そういった所も信頼できます。

  • 埼玉県草加市-医療法人紀和会 森田耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【名無し】
    2000/01/01

    ネット予約をして行き、大体10分くらいで診療して頂けました。初診でしたが、どこに行けばいいかや、何をすればいいかなどスタッフの方が丁寧に説明してくれたので不安もなく治療を受けられました。
    続きを読む

  • 【名無し】
    2000/01/01

    待ち時間もそんなになく、先生もとても丁寧に優しく診てくれます。
    今回アレルギー検査の結果を聞きに行きましたが、冊子を使ってどの季節にどのアレルギー反応がでるのかなど、わかりやすく説明をしてもらえて安心しました!
    スタッフさんも優しく、院内で迷っていたらすぐに近づいてきてくれ丁寧に案内をしてくださりました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    建物自体は古いが、おばあちゃん先生は親しみが持てる。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生が親切で泣き叫ぶ息子も嫌がらず鼻を吸ってくれます!鼻吸うだけでも来ていいと言っていただきありがたい
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    どこでもそうですが、待ちます。風邪で受診すると、比較的副作用の少ないお薬をチョイスされてる気がします。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    平日だが、割と混んでいた。ただ、駐車場が広いのと、ドラッグストア併設が良い。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    昔からあってとても人気で、花粉の季節になると、かなり混んでいます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    建物は古いですが設備は新しく、明るく綺麗な診察室です。老若男女の患者さんが多く割りと待ちます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    時間帯によって待ち時間がかなり違います。 女性の先生で、凄く優しいです。
    続きを読む

  • 埼玉県草加市-やつか耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【あや】
    2015/06/23

    最初はただの風邪だと思っていたのですが、鼻水の量が多く、かんでも出ないのに詰まっている感じがするようになり苦しかったので病院へ行くことにしました。
    鼻以外は不調がなかったので、内科ではなく耳鼻科を検索し、自宅から近いこちらの病院で受診しました。

    看護師さんは何人かいて、手際よく先生の助手をされていました。
    不安そうにしている私に微笑みかけてくれ、安心しました。
    受付のスタッフの方も、優しく声をかけてくださいました。

    患者さんは3人くらいいましたが、15分くらいで名前を呼ばれました。
    2回目以降は事前予約もできるそうなので、そうすればもっと待たずに済むのだと思います。
    待合室が広いので、そんなに混雑することはないと思います。

    一軒家のようなかわいらしい造りです。
    待合室も、いかにも病院という雰囲気ではなく、ソファーがあって家庭のリビングのような雰囲気です。
    まだ新しいのか、とてもきれいでした。

    女医さんで、とてもてきぱきとされている方でした。
    こちらの症状をいろいろと聞いてくださいました。
    私が分からなそうにしていると、耳の模型を使って症状を説明してくださり、丁寧な印象を感じました。

    初めて伺う病院だったこともあってか聴力検査を行いました。
    元々耳が聞こえづらく感じることがあり、小学校での検査以来なので、この機会に聴力を調べてもらってよかったです。

    プライバシー保護に関しては、最初の問診票に書かれていたように思います。
    受付の方も先生もしっかりされている方だったので、初めて伺う病院でしたが、プライバシー保護に関して心配に感じることはありませんでした。

    ご高齢の方もから3歳くらいのお子さんまでいらっしゃいました。
    先生もお母さんのような雰囲気なので、なんだか安心して通えるのだと思います。
    的確に話をしてくださって分かりやすかったです。

  • 【よっしーo(^-^)o】
    2011/04/19

    スタッフの方々は、てきぱきとしています。慣れてくると、子どもにニコニコと話しかけてくれます。
    先生もてきぱきとしています。始めはぶっきらぼうに感じるかもしれませんが、聞いたことには絵を使ったりして、丁寧に答えてくれます。女性の先生です。

    ものすごく混みます。普通に行くと、2時間くらい待ってしまいますが、携帯やパソコン、電話で事前に予約でき、診察が近くなると、電話連絡をくれるシステムがあるので、助かります。(ただ、初診はこのシステムは使えませんが)
    計画停電の時も、自家発電で診療していて、助かりました。

  • 【匿名希望】
    2010/04/17

    先生を含め、スタッフは皆さん女性です。てきぱきと丁寧に診て下さいます。スタッフの方も親切です。

    医院じたいが、とても綺麗です。絵本やしまじろうのよみかたりの本がたくさん置いてあります。二度目の診察から予約する事ができますが、時間の指定はできません。順番が近くなると連絡がきます。

  • 【ジム】
    2008/08/18

    先生は、しっかり診てくれ、本を使い解りやすく病状説明をしてくれます。病状によっては薬を強くしたり弱くしたり、しっかり対応してくれますので信頼できます。看護師さんは、診察時に大暴れする息子を一緒になって押さえ付けてくれるので助かります。

    予約方法が出勤されてきた看護師さんがシャッターを開けてから、受付の台帳に記入していくので診療時間開始1時間くらい前に行けば、初めての方も早めに受診出来ます。常に混んでいる病院なので、それだけ評判が良いということでしょうね。

  • 【Q】
    2008/04/05

    患者さんの様子、症状をきちんと聞いてくれて親身になって、薬の量や種類をかんがえてくれる女医さんです。
    よく混むので1番を取るのに一苦労みたいです。
    受付が9:30から始まるので、8:30ごろから並んでいる方もいらっしゃいます。
    また午後診察をする方も午前中に受付にきて、「午後の受付をしたいのですが・・・」と、名前を書いていったりと人の出入りが多いです。
    とても評判のいい病院だと思ってます。

  • 【匿名希望】
    2008/03/09

    女医の先生一人と看護師さんが5人くらいいます。先生は話し方はきついですが、親身になっていろいろ聞いてくれるのでとても助かります。

    耳鼻科なので、耳垢掃除、鼻、喉をみてくれるのは当然ですが、咳をすると聴診器をあててくれます。その時、発疹があるといろいろ調べて教えてくれます。
    薬が多めですが、先生曰く、最初にきつい薬を処方して一気に治すためだそうです。うちの子はお腹を壊しやすかったので、軽めにしてもらったり整腸剤を多めに出してもらったりしました。なんでも相談すると希望にあうようにしていただけます。

  • 【匿名希望】
    2007/09/19

    女性の先生お一人でやっています。徹底的に診てくれます。
    小さい子供もたくさん来ています。
    診察が終わった子供には、ちょっとしたお菓子やシールをくれたりします。
    うちの子供は中耳炎になりやすく、治ってもすぐぶり返してばかりいたら、
    先の事を考えて予防の薬のようなものを処方してくれたりしました(冬の風邪を引きやすい時期に)

    駅に近く、駐車場も少ないですが有るので便利です。
    午後、幼稚園や学校が終わってすぐに受診したい場合は、
    午前中に診察券を出しに行くと、午後の診察の予約が提出順に取れるので、午後は待たずに診てもらえます。
    薬が少々多めに出されてけっこう効くのですが、週に2回通院しなければならなかったりします。
    でも耳鼻科疾患の中耳炎などは、マメに通うのが本当のようなので先生の考えは御もっともなんですよね。

  • 【マイルド】
    2007/07/07

    先生は女医さんで結構わかり易く説明してもらえました。
    施設もいい様なのですが、土曜日に行ったらすごく待つ事になりました。
    ピーク時にはスリッパも無いくらい(外で待ってる人もいました)なので時間に余裕をもって行く事をおススメします。

  • 【Q】
    2006/11/09

    結構、混んでいる耳鼻科です。
    40歳くらいの女医さんがテキパキとしっかりと見てくれます。
    結構、話し方は、きつめ?!って思ったけど、そんな事はないです。
    病院からちょっと離れた所に2台停められる駐車場があります。
    待合室は、ソファーが置いてあります。

  • 【ひおん】
    2006/10/21

    先生は40歳位のさばさばした女医さんです。
    子供に、お菓子やシールをくれるので、助かります

  • 【のんぶー225】
    2000/01/01

    数年前から突発性難聴になり耳鳴りがするのとアレルギーなので、引っ越してから直ぐ近くのこの病院に通院しています。聞きづらいと丁寧にゆっくり話してくれたり、文字で書いてくれたりスタッフも優しくしてくれます。
    続きを読む

  • 【♀】
    2000/01/01

    駅が近く、立地条件が良い。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    待ち時間がほとんどないのが○

  • 【♀】
    2000/01/01

    電話とネットで予約ができる。

  • 埼玉県草加市-たけだ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【sayu★】
    2012/07/24

    静かな感じの病院です。時間帯によっては結構混んでいます。耳鼻科が2階にあるのですが、階段しかないので、大変なときは、ベビーカーをおろしてくれたり助かりました。
    先生も穏やかな感じです。

    通院は結構頻繁でしたが、予約もできたので、さほど待つことはありませんでした。病院となりのコインパーキングがあり、便利でした。おむつを変えた後用にとビニール袋が用意されていて捨てるところもあり助かりました。

  • 【匿名希望】
    2012/07/09

    受付は非常に丁寧に対応していただけます。こども用の機器も比較的そろっているので、迅速な処置でした。

    待合室は広いほうだと思います。キッズスペース(プレイマット・ベッドはないです)があり、一般の待合とは同フロアですが三面壁があるので気にせず待てました。
    待ち時間はそれほど長くないと思います。

  • 【匿名希望】
    2008/03/06

    先生は質問にしっかりと答えて説明してくれます。
    ニコニコはしていないので、愛想がないとも思えますが、
    診察はしっかりしてくれるので安心です。

    待合いスペースは広いほうだと思います。
    診察室も広くて大きな機械器具がありました。
    駅からも徒歩で行ける距離です。

  • 【匿名希望】
    2007/12/08

    先生は中年の男性一名。冷静で熱心な印象。愛想がいいと言う感じではないのですが、しっかり診てくださいます。症状についての細かい説明があります。疑問点があればどんどん聞いたほうがいいです。
    スタッフも先生も小児科とは違うので、ニコニコ話しかけてくる感じではありません。
    近くの調剤薬局は子ども相手がとてもなれている雰囲気です。親切な薬剤師さんがいます。

    診察するための設備がしっかりしています。小さな赤ちゃんの耳を診るための機械もあります。診察している様子をカメラで見えるようになっています。
    丁寧に診察してくださり、説明も細かくしてくれます。薬も年齢にあったものを出してくれ、薬についての説明もしてくれます。
    待合室はきれいで、奥に子どもコーナーがあります。絵本やぬいぐるみ、子ども椅子があります。

  • 【三崎口】
    2000/01/01

    出張していて耳鼻科の処方されている薬が、なくなってしまったので耳鼻科にいったら親切に応対してくださいました。初めての場合、事前連絡しといた方がよいですね
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    平日の待ち時間が短く空いていた。駅からも近く立地がとても良い。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子供がよく鼻が詰まって、中耳炎になった時に通っています!予約制なので、予約してから!
    続きを読む

  • 埼玉県草加市-いけもと耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/08/28

    朗らかな男性の先生でしっかりと見てもらえます。 スタッフの方も感じが良い方ばかりの様に思います。

    ネットで予約もできどのくらい待つのか分かりやすい。子供の患者さんが多いので、キッズスペースもあり退屈せずに待てます。
    隣が薬局なので薬もすぐ処方してもらえます。

  • 【匿名希望】
    2014/09/05

    男の先生ですが、とても優しく丁寧にみてくれます。
    子供にも優しく声をかけてくれるので、子供も安心していたようです。
    看護師さんも多く、みなさんとても優しいです。

    キレイで清潔な院内です。予約が出来るので、待ち時間が少なくすむのが良いです。
    カメラで毎回撮影をしてくれるので、素人の私がみても回復がよく分かり良かったです。

  • 【匿名希望】
    2014/07/25

    とても人気の病院で、来院人数が限られています。
    だけど
    携帯やスマホなどで待ち時間がほぼ正確でリアルタイムにわかるのは
    とても良いです。時間をつぶすのに外に出ても
    安心して戻ってこれます。

    先生が穏やかです。ちゃんと顔をみて
    診察してくれます。数年前の受診履歴も
    ちゃんとチェックしてくれていたのは
    驚きました。とにかく診察が丁寧です。
    子供も飽きないように女性看護師さんが
    優しく遊んでくれました。

  • 【☆★あみこ☆】
    2014/04/19

    先生も子供に慣れているので多少泣いても大丈夫な雰囲気です
    ただ看護婦さんには3人がかりくらいでおさえてもらいましたが

    キッズルームは待合室にあります
    小さいけどパズルやテレビもありました
    院内も小さいけれど綺麗です
    ただ花粉症の時期だったからかネット予約は全然とれませんでした
    直接朝予約を取りにいきました
    駐車場は10台以上ありました

  • 【匿名希望】
    2013/12/17

    先生は男性ですがほんわかした感じの優しい先生でした。スタッフの女性は沢山いて、子供を抱っこしていると荷物を持ってくれたり親切でした。

    トイレにオムツ交換台があるので、赤ちゃんも安心ですが、授乳室はありません。待合室はあまり広くないですが、皆さんオンライン予約なので回転率はいいです。初診でもオンライン予約出来ます。駐車場もあります。

  • 【匿名希望】
    2013/10/31

    とても優しい先生です。耳の聞こえが悪そうなので耳掃除をしてもらったのですが、きれいにとってもらえて耳も聞こえも良くなりました。

    ネットで予約ができます。
    初診は予約できませんでしたが、一度受付して受付番号をもらい、ネットでどのくらいの待ち時間か確認しながら自宅で待つことができました。

  • 【匿名希望】
    2013/05/20

    とても優しい先生で、看護師の方も親切な対応ですごく安心できました。

    病院内がとてもきれいで、薬の説明等きちんとしてくれます。鼻炎の方には特にオススメです。

  • 【匿名希望】
    2013/04/04

    先生は男性の方で、とても優しいです。
    『こんにちは~』と感じもいいです。
    スタッフの方々もみなさん優しくて
    色々質問してもとてもいい対応をしてくれます。

    ネットで予約、確認が出来ることです。
    が、花粉症の時期は直接病院の受付の方が早いので
    ネットで予約出来るころには、3、4時間待ち。しかも定員オーバーで
    予約できません。

  • 【匿名希望】
    2013/01/11

    男性の先生がやさしく子供に話しかけながら診てくれました。
    看護師さんも子供の扱いに慣れている様子で、小児科に行ったような安心感がありました。

    WEBで予約ができ、今何番の人が診察しているのかも細かくわかるので、家を出る時間が調節しやすいです。
    待合室に人がいっぱいという状況もあまりなく、月齢が低い子供を連れていくのも少し気が楽です。

  • 【匿名希望】
    2012/12/17

    先生は男の先生で、優しく丁寧に診察してくれます。
    診察台の前に画面があり、小型カメラで撮影した写真を見ながら説明してくれるので、経過や様子がわかりやすいです。

    院内はきれいで、キッズスペースがあります。
    とても人気のあるクリニックで、季節によってはかなり混んでいます。
    ネットから予約ができるので、自宅で待っていることができるのはお勧めです。
    駐車場が広く駐車しやすいです。

  • 【匿名希望】
    2012/10/10

    先生も看護師さんも受付の方も皆さんすごく対応が良かったです!診察もすごく丁寧にしていただいて、先生は すごく優しいです!

    薬の処方箋がでたら、隣に薬局があるのですぐ買えます。子どもの遊ぶスペースがあります。

  • 【ねずみくんが好きな息子】
    2012/08/23

    先生は優しくて、質問もしやすく、丁寧に答えてくれます。
    看護士さんもみなさん優しいです。

    先生がとにかくいいです。
    すぐに中耳炎になるのでお世話になりっぱなしです。
    とても混みますが、ネットで予約ができて状況確認も常にできるので待ち時間が少なくてすみます。
    遊ぶ場所もあり、アニメのDVDもついているので待っても飽きません。
    病院自体綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2012/07/23

    スタッフのかたも先生も親切です。あやしながら診察してくれて、おわるとシールがもらえます。(シールとかがわかる年齢、1歳すぎたあたりにならないともらえないかも。)
    うちは親子で頻繁にお世話になってます。診察後のお会計もとってもスムーズ。

    先生の腕がいいです。親子で、この病院以外の耳鼻科は考えていません。というくらいいいです。順番になるまで、おうちで待機できるので、具合悪いときはとくにいいですし、不必要に風邪をもらったり感染するリスクもないと思います。なので、順番ちょっとまえにいって、診察、お会計まで15分とか20分ですんでしまうので楽です。
    ただ、腕がよいので、人気のクリニックなので順番取りが大変。^^

  • 【匿名希望】
    2012/05/19

    男の先生でいつもきちんと診察してくれます。
    娘は怖がりでいつも診察後泣いているのですが、笑顔で頑張ったねと褒めてくれて泣きながらも
    子供も安心して、最後には笑顔で帰ります。

    駐車場もあり、院外処方でも隣がセイムスの薬局なので薬もすぐにもらえるのが便利です。

  • 【匿名希望】
    2012/04/02

    先生は穏やかでスタッフの女性は子供に優しく遊んでくれます

    診察、薬の説明が丁寧で安心して通えます
    話しもちゃんとこちらを向いて聞いてくださいます

  • 【hayattymammy】
    2012/01/17

    穏やかな口調で、息子が泣いていたら涙を拭いてくれたりと優しい先生です。
    看護師さん達も親切で、一緒に押さえてくれて助かりました。

    初診からネット予約ができます。
    (午前午後100人、土曜120人を超えるとネット予約ができません。)
    駐車場完備/キッズスペースが少しあります。

  • 【りゅ,みぃmama】
    2011/12/06

    診察時に、助手の方が2人いて子供が暴れても
    押さえてくれるので、素早く終わります。
    毎回、掃除で通うんですが耳の中も映して
    鼓膜も確認してくれるので安心できます。

    インターネットで予約できるので
    受付番号を確認して、行けるので
    病院で待合時間も短く済みます。
    (初診は予約でない。)
    ただ、電話予約はしてないみたいで
    午前中に、予約無しで行ったら2時間待ちでした。
    午後は比較的すいてます。

  • 【きょんままちゃん】
    2011/08/31

    40代のとってもやさしい男の先生です。子供に○○ちゃんと気さくに話しかけてくれて、うちの子供は治療中、泣きだすことはありません。看護師、受付の方もとても優しいです。

    パソコンで予約がとれて、自分の番号がだいたいあと何分でくるのかわかるので、病院で長時間待つこともなく、番がくるまで買い物が出来てとても便利です。
    耳掃除だけでも受診できるので、とても助かります。

  • 【ねぎとろまきまき】
    2011/03/21

    先生は男性ですが、とても優しく丁寧です。
    看護婦さんも優しく親切です。
    ウチは、泣き叫び暴れながらでしたが、イヤな顔一つせず診てもらえました。

    混んでそうだしまだ小さいのに待てるかな…と思いなかなか行かずだったのですが、
    ちょっとのスペースですがプレイルームもあり、外で時間も潰せたり出来たので、ぐずりませんでした。
    しかも、鼻のつまりも良くなり、もっと早く連れて行ってあげれば良かったと思いました。

  • 【匿名希望】
    2011/02/27

    先生や看護師さんの対応がよかったです。耳の中を写真撮ってくれて詳しく説明してくれました。また薬の説明もどんな作用か使い方を説明してくれました。
    受付の方の対応もよかったです。

    初診は予約取れませんが次回からは携帯やパソコンで予約がとれます。今どのくらい待ってるのかパソコンや携帯で見れるので便利です。
    またキッズスペースがありおもちゃや絵本があるので飽きずに待てます。

  • 【takanbo】
    2011/02/25

    子供の中耳炎でお世話になりました。
    とても込んでいるので、ゆっくりは診てくれませんが、テキパキとしっかり診てくれます。
    耳の中を小型カメラで撮影して見せてくれるので、中耳に膿が溜まっているのが私にも確認できました。
    病状の説明もしっかりしてくれるし、耳掃除も鼻掃除もしてくれ、喉も診てくれました。

    予約がネットででき、待ち時間が随時ネットで確認できるところが良いです。
    予約開始時間直後に予約しても1時間待ち2時間待ちになる程の人気ですが、家で待っていられるので苦になりません。
    院内も新しく綺麗で清潔感があります。

  • 【匿名希望】
    2010/07/18

    鼻づまりが気になって行ったのですが、色々なところも診て下さり、耳掃除もして貰いました。とても丁寧で、先生が優しく声をかけてくれながら診てくれるので、人気があるのかなぁ~と思います。

    人気で待ち時間は長いですが、2回目からは携帯から予約して、確認出来ます。
    待ちあい室には子供を遊ばせられる所があるので、遊びながら待っていられます。しかし、幼稚園の子の帰宅時間に合わせてしまうと、とても混雑していて幼い子は余り遊ばせられないので、時間を考えて行くべきです。

  • 【匿名希望】
    2009/10/15

    問い合わせの電話応対から感じがよくて、実際行ってみても受付からスタッフ・先生も皆さん感じがよかったです。
    耳掃除だけで受診しましたが、画面を見ながら丁寧に説明をしてくれて、質問もしやすく納得するまで話をしてくれました。

    予約しないで行ったのですが、やはり人気のようで待ちましたが小さい遊ぶスペースがあり、時間はそれほど気になりませんでした。また、受付の横に待ち時間や受付番号が出てる画面があるので、便利だなぁと思いました。待ち時間も表示されている待ち時間ほど待ちませんでした。
    次回からは、パソコン・携帯から予約をして、自宅近くではないけど、これから通いたいと思いました。
    院内も、新しいクリニックなのでとてもきれいです。

  • 【クリクリおめめ】
    2009/10/14

    先生はとても親切で画像を見ながら説明してくれるので、分かりやすく、看護婦さんも若い方ばかりですがきちんとしているので安心です。

    バリアフリーなので、入口から診察室までベビーカーで行けるので一人でも行きやすいですし、子供はもちろん大人のひともやっているので一緒に診察してもらえるのが助かります。しかし、予約はパソコンか携帯からしたほうが待ち時間が少なく済みますが、前後しやすいので、予約してても待ちます。

  • 【華奈ちん】
    2009/05/29

    先生も看護師さんもとっても優しいし、先生の話を聞いてるときに看護師さんが息子を抱っこしてくれました♪先生も分かりやすく説明をしてくれてとても頼りがいがありました。耳掃除もしてくれて助かりました。

    息子の鼻水がひどく近所だったので行ってみました。院内はとてもキレイだし、何よりベビーカーのまま院内に入れるのが魅力でした!!わざわざ靴を脱がなくていいので楽だったのとキッズスペースもありました♪診察室もとっても広いしキレイです!!隣に薬局があります。カメラで耳の中を見せてくれます。駐車場も広いです。携帯からも受付できます。日曜も午前中なら診察してるのも魅力的でした。これからはこちらの病院でお世話になりたいと思います!!

  • 【匿名希望】
    2009/05/01

    先生は男の先生です。子供の名前を呼びながら治療をしてくれて、とても優しく 感じのいい先生でした。
    先生の説明もわかりやすく、先生の話しを聞いている間も看護婦さんが 子供にシールをくれて優しくしてくれました。

    受付のところから感じがよく、とても気持ちが良かったです。  子供が遊べるスペースがあり、とても助かりました。  ケータイ、インターネットでの予約もできるみたいです。
    これからも、お世話になりたいと思う耳鼻科でした。

  • 【匿名希望】
    2009/04/06

    先生も看護師さんも受付の方も、とても優しかったです。

    患者側も、耳内部がカメラで見る事が出来る。 キッズスペースがあります。
    ネットにて予約、進み具合が分かります。

  • 【あおっち】
    2000/01/01

    のどの痛みが消えずに受診しました。初診でもインターネットから予約ができるので待ち時間が少なくて済みます。診察時には、患部の画像を映し出したものを患者にも見せてくれ、丁寧に説明をしてくれます。先生が優しいので子供も嫌がらずに通院しています。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約システムを導入されているので、さほど待つ事もなく診察が受けられます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    診察まで待つことが多いが、離席可能なためあまり苦にはならない。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも混んでいますが、携帯から受付ができるので便利です。先生の診療もしっかりしていて、点鼻薬など薬も多めにくれます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    携帯予約ができてとても便利で、 診察もスピーディーで助かります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    ネットで予約!時間節約!先生も感じ良く すごく便利です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間をなくすためにネット受付をしている病院でとても通いやすい。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    とても手際の良い先生で、スタッフの方も手際が良い感じです。ただ、いつも混んでいます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は長いが、診断時間が短く丁寧説明に納得感もあり、頼りがいがある
    続きを読む

  • 埼玉県上尾市-藤村病院」への口コミ
  • 【回答者:20代】
    2015/12/11

    和気あいあいとしていて、働きやすいです。
    それぞれの職種は関係なく、言いたいことは言い合えて、それぞれが助け合っていると思います。
    看護師も、患者さんに対する態度がとても優しいと思います。
    入院していた患者さんからの評価は、とてもいいと思います。
    ずっと長く働いている方も多いので、やり方が定まっていてやりやすいところが多いです。

  • 【回答者:40代】
    2015/12/11

    まだあまり一般的に普及していないペインクリニック科が、ここには存在しています。
    痛みの治療に特化しており、原因がはっきりしない慢性疼痛でも、神経ブロックや神経障害性疼痛治療薬などの投与により、痛みの改善、軽減を図ることができる場合が多くあります。
    疼痛の中には症状が出始めた初期に治療を開始しないと、頑固な慢性疼痛となり一生悩まされることになるものも存在するので、初期治療に反応しない疼痛を認めた場合は早めに紹介をするとよいと思います。

  • 【悩み多き主婦】
    2007/11/07

    腰痛でお世話になってます。
    漢方薬、神経ブロック注射、レーザー、中国鍼など、数種の療法を提示、患者の希望に沿って治療を行ってくれます。
    痛みだけでなく、内科的な症状による不安や質問も優しく聞いてくださり、対応してくれます。

  • 【むちむちパンダ(仮)】
    2006/11/23

    内科とか脳神経外科とか絶対厳しそうな先生なイメージでしたが病状を気遣っていただき丁寧に対応していただきました。
    病気で心細いときにこういう対応されると本当に助かります。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受付は丁寧で速やかでした。環境も良くて、居心地がよかったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    初回の際、勝手がわからしずまごついていたら、コンシェルジュの方が声をかけてくださり、丁寧に案内をしてくれた。 その後定期的に受診しているが、具合の悪そうな方に声をかけたり、決め細やかな気遣いをしている様子。 受付スタッフも医師や検査スタッフも、みなさんとても親身に接してくれ、安心できる。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    医師、看護師共に笑顔で印象が良かったです。患者目線での対応が、好印象な病院でした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受付はじめ、スタッフの方々が大変丁寧に対応してくれるので安心です。
    続きを読む

  • 埼玉県上尾市-上尾中央総合病院」への口コミ
  • 【yokatta】
    2017/05/11

    乳がんで、切除と再建の手術していただきました。
    病院を入ってすぐ受付ロビーの開放感、病院という独特の雰囲気もなく、受付スタッフの方達も優しく接してくださいます。
    不安ばかりでしたが、検査内容、手術、入院に至るまで解らない事は専門の看護師さんが丁寧に説明してくださいました。
    実際に担当してくださった先生方も解りやすく手術内容を説明してくださいました。術後のケアもとても丁寧です。
    入院中、乳腺外科の先生方、形成外科の先生方は、毎日熱心に診てくださいました。
    病棟の看護師さんは皆優しくて明るい方ばかりでした。
    病院全体で温かい空間を提供してくださっている印象を受けました。

  • 【やす】
    2016/12/26

    左胸の肋骨周辺の痛みは2ヶ月ほど前から始まり、来院する3日前に突然息を吸うと刺さるような痛みが走るようになり呼吸が整わない状態になりました。事前に救急に来院しましたが、その際特に異常は見当たらず、しかし痛み止めにだしてもらったロキソニンは効果がなく生活に支障がでるようになったため、改めて来院しました。内科は完全予約制のため、受付で相談をしたところ、総合診療科を案内されました。

    何科を受診すればいいかわからず、相談窓口にて相談したところ、詳しく聞いて受診科を丁寧に教えてくださいました。また、館内の道がわかりずらいときに丁寧に教えてくださいました。

    平日のため、CT検査を受けるための待ち時間は1時間半と言われていましたが、実際は1時間も待ちませんでした。全体的にそこまで待った印象はありませんでした。

    最後に来院したのが何年も前のため、改装してからは初めての来院でした。館内とても綺麗で、館内にあるカフェにはペッパーくんもおり、少し明るい印象でした。しかし、次にどこの検査をしなければいけないのか道がわかりずらく、何度か看護師さんに道を尋ねてしまう部分はありました。

    原因は解明されておらず、20台女性に多いティーツェ症候群という診断結果でした。治療法は自然治癒のみのため、前回処方されたロキソニンより少し強いロキソニンと、胃薬を処方されました。

    この病気は自然治癒という方法しかないため、痛み止めとしてロキソニンのみ処方のみされました。血液検査やCT、レントゲンなどに異常がみられないのが病気の特徴のため、他の病気の可能性を減らすために検査をしました。

    全体的に診察はスムーズに進んだと思います。総合診療科も、ニュースなどで特集されていたものを見たことがあったため、どんな科なのかと少しドキドキしました。
    もし他の科だったら同じ診断結果がだされたのか?と、なかなか聞きなれない病名だったため、余計に総合診療科を受けてよかったなと安心しました。病気の説明もわかりやすくしてくださり、待ち時間も言われた時間よりも早くすすんでいたので、とても丁寧な応対だったと思います。

  • 【まーむん】
    2016/06/16

    昔から脱毛症を患っていて、こちらの病院の山崎先生が脱毛症治療において優秀とのことでこちらの病院を利用しています。
    症状は簡単に言うと髪の毛が抜けます。主な原因はストレスとのことです。

    看護師さんやスタッフさんもとても丁寧に対応してくださいます。
    一人も無愛想なスタッフさんがおらず、みんな笑顔で患者さんに接しており見ていてとても気分がいいです。

    10時半に予約しているのですが、10時半に他の患者さんが呼ばれ10分程待たされました。その患者さんと私逆じゃないかな?とは思ったものの10分程なのであまり気になりませんでした。

    病院内はとても綺麗です。
    病院の中にコーヒーショップが設備されています。治療終わりに購入して飲んで帰っています。
    トイレもとても清潔で広くて使いやすいです。

    山崎先生は注射が上手で、素早く治療してくださいます。
    前に他の先生に治療をされたときはとても痛かったのですが山崎先生のときは少し痛むくらいです。治療も効果があるので山崎先生は信頼しております。

    検査などは無く毎回、頭皮への注射と塗り薬で治療を行っています。
    頭皮への注射は効果的です。
    塗り薬は頭皮が痒くなったり赤く腫れたりしたときに塗ると症状が治まります。

    診察券や予約書や処方箋の紙など個人情報に関わるものは病院で受付をしたときに貰えるファイルに全て入れて持ち歩けます。なのでかさばらないし無くす心配もなく安心できます。

    毎回思うのですが、ここまで全て完璧な病院は中々無いのでは?
    設備もよくキレイでスタッフの対応も完璧。
    医師も完璧で文句無しだと思います。
    他の病気のときもこちらを利用したいですね。

  • 【こぎつね】
    2016/06/16

    夜中の3時ごろから隣で腹痛を訴え始め、身体の冷えから来るものかと思いシャワーを進めていましたがシャワー後も腹痛がまったく治まらず、身体を小さく丸めて痛みに耐え始めたので救急車を呼び、救急外来を受診する流れとなりました。

    救急外来で、彼が処置をしている間待合室で待機していたのですが、他の患者さんが待合室で痛みに耐えていたのにスタッフは通り過ぎるだけで声をまったくかけることがなかった様子がもやっとしています。
    忙しいのはわかりますが、痛みに耐えている患者さんの心細さももう少し気にかけてあげればいいのに、と思いました。
    ですが、対応してくださった看護師さんは笑顔を絶やすことなく接してくれました。

    救急外来でしたので診察まではすぐでした。
    到着後すぐに診察してくださり、その後すぐに処置をしてくださっています。私たちの他にも患者さんとその家族はいたと思いますが、待ち時間は診察後の説明の方が長かったです。

    救急外来は比較的新しい棟になるためかどこを見ても清潔で綺麗だという印象があります。
    壁紙は白を基調としていましたが白ばかりでなく、所々に茶色も用いるなど息の詰まる空間ではなくほっと息がつける空間でした。

    点滴と痛み止めにて疼痛も治まったあとの説明にはやや時間がかかりました。
    レントゲンを見せてもらい、どこに尿管結石があるのか、どのくらいの大きさなのかを教えてもらいました。その後尿管結石なので、水分をたくさん取る、お茶が好ましいことを説明されました。その後、尿意は我慢せずトイレに行くことなどの説明されました。

    救急車にて救急外来へ受診しました。
    痛みに唸って小さくなっている彼はストレッチャーに乗ったまま救急外来にあるレントゲン室にてレントゲンを撮りました。
    痛みで動けなかったので、あまり動くことなく検査を受けられて良かったと思います。

    待合室で処置を待っている間、他のご家族が看護師に呼ばれて説明室へと入って行きましたが、看護師は大声で名前を呼ぶのではなく、近くまでいってから小声で名前の確認を行っていました。

    夜間突然の受け入れにもかかわらず診察を受け入れてくださいました。
    また診察も処置もスムーズで、症状の改善した彼を見てほっと息をつけました。
    きっとスタッフ間で連携がしっかり行えているからだと思います。
    ですが、処置が終わるまでの待合室で待っている間は緊張していたので、いまどのようになっているのか、などの説明があれば良かったのではないかとおもいます。

  • 【かりん】
    2016/06/16

    季節の変わり目はいつも頭痛がひどく、毎日市販の薬を飲むことも多かったです。今回は授乳中なので市販の薬が飲めず、痛みを我慢して過ごしていたのですが、あまりにも症状がひどく寝込んでしまったので、軽めの薬を処方してもらおうと来院しました。

    まず最初に相談に乗ってくれた看護師さんが、とても親身になってくれてよかったです。受診を受け入れてくれる科を一生懸命探してくれます。具合が悪くて病院に行くので、受入窓口が優しいとそれだけでホッとします。

    予約なしで行ったにも関わらず、30分程で診察してもらえたのは幸運だったと思います。待合室も広く、椅子もたくさんあるので、他の患者さん達とも距離が取れてよかったです。

    つい最近新しく改装したばかりなので、診察室、待合室共にとてもきれいです。総合病院の為、まず何科に受診したらいいのか分からない時は、担当の看護師さんが症状を聞き、そこから各科に相談してくれるので助かります。

    先生はきちんと話を聞いて下さり、治療法もいくつか話してくれて、その中から私が選択する方法を取りました。親身になってくれたのが嬉しかったです。また症状が改善されなかった時の対処法も教えて下さいました。

    頭痛がひどいが、授乳中の為、いつも飲んでいるイブ剤が飲めず、他の軽めの薬を処方してもらいたくて来院しました。こちらの産婦人科で出産したので、頭痛薬も産科で処方してくれるかと思ったがロキソニンしか出せないと言われ、神経内科の受診となりました。軽めの薬を処方してもらい、効くかどうか不安でしたが、痛くなりそうな時は早めに飲んでいるため、今のところは問題なく過ごせています。

    基本的には番号で呼び出しをされます。診察室に入ると、看護師さんが名前の確認をします。また診察が終了した際に渡される受診票は名前で呼ばれ、その際には生年月日を言うことで本人確認を取ります。

    産科では薬が処方してもらえないと分かった時は途方に暮れましたが、看護師さんのおかげで無事神経内科を受診でき、薬も処方してもらえてよかったです。おかげでなんとか頭痛なしで過ごせています。もうすぐ薬がなくなるので、今度は予約をして受診しようと思います。

  • 【ニーナ】
    2016/06/16

    数日前に夫とSEXをしてから残尿感が始まり痛みがでるようになった。
    膀胱炎と思い、まずは市販のボーコレンを試したが、
    全く効かなかったため来院した。

    とにかく混んでいるので対応は手厚くないと思う。初診だと相談窓口でかかる科を確認するのだが、そこでも待つ。
    対応してくれる看護師はベテランのおばちゃんという感じで、雰囲気は信頼できるが病院自体が親切でないので、事務的である。

    診察の前に何科にかかるのかを相談するのだが、
    その相談にまたされて30分ほどかかったと思う。
    いつも非常に混雑している。
    上尾市の人口と病院の数があってないんじゃないかと思う。

    最近建て替えたばかりなので施設は充実、清潔です。
    待合室も病院のイメージではありません。
    沢山の科にかかったことがないので、あんまり分かりません。

    そもそも近所では評判が悪い。一番大きい病院なので仕方なく行くが、
    主人がのどの痛みで行った時、「気のせい」と言われたり、
    救急で骨折を診てもらった時も、「うちはヤブだからほかの整形にも行って」と言われたり。でも子供のことで行くしかない場合は行きます。なんでも最近週刊誌で評価が非常に高かったというが嘘としか思えません。

    病院に行ったが、泌尿器科は完全予約制で診てもらえなかった。
    また前回から日数が2年以上たっているため、
    紹介状もないし5000円別途かかると言われた。

    診察の前にプライバシーに関する保護について書面にサインさせられた気がする。特段、上尾中央総合病院にかかったせいでプライバシーが守られなかったということはいままでにない。

    とにかく評判が悪いのを、もっと正確に把握してもらいたいので今回のこの案件に応募した。医者が、自ら自分ところはヤブだ、とかいうの信じられない。

  • 【さつまいも】
    2016/03/16

    妊娠していたので、自宅に近く大きい病院として選びました。。とても大きい病院なので、緊急時でも対応してもらえそうで安心出来ると思い選びました。

    看護師やスタッフの対応は、普通に丁寧な対応で良かったと思います。きちんと制服を着ていて淡いピンクで清潔感がありました。質問ありますかと医者に会う前によく聞いてくれていてよかったです。

    混んでいるためかなり待たされます。検診は予約をとって行かれた方が良いです。予約をとってもかなり待たされるため先に診察券を出してきてあとから改めて伺っていました。検診自体は短いです。

    病院はとても大きくしっかりした施設、建て替えたこともありとても綺麗で清潔感があり圧倒されます。産科事態は旧棟のままですがしっかりした施設となっています。

    2度ほど出血があったりお腹が張ったため緊急で伺いました。時間はかかりましたが見ていただけるので助かりました。毎回の検診はスケジュールに従って行こなわれます。

    混んでいるためかなり待たされます。検診は予約をとって行かれた方が良いです。検診自体は短いです。
    薬は飲んでいませんが必要であれば処方されます。

    プライバシーに関して、受け付け時に自動受け付け機で済ませるのですが、整理券がでます。自分の番がまわってきたら名前ではなく、番号でよばれます。

    病院はとても大きくしっかりした施設、建て替えたこともありとても綺麗で清潔感があり圧倒されます。産科事態は旧棟のままですがしっかりした施設となっています。

  • 【回答者:30代】
    2016/01/01

    県内で有数の大きな病院で、診療科も多く、いろいろな疾患を診てもらえます。
    救急外来もやっており、以前大変お世話になりました。
    また、外来の待ち時間が長かったのですが、院内にタリーズがあり、以前より待っている時間が苦にならなくなりました。
    診察も丁寧に説明していただき、スタッフの連携も良くなったように思います。

  • 【回答者:50代】
    2015/12/30

    地域の中核病院となっています。
    他科も充実しており、スタッフが良いです。
    産科がしっかりしており、がんなどもやっています。
    特に生殖医療は他院と組んでよくやっています。
    複数の医者がおり、それぞれの特徴を活かしてやっています。
    地域連携もよくできていて、今後成長が期待されます。

  • 【きーこう】
    2015/06/23

    診察2日前から左耳に鋭い痛みが継続するように発生するようになったのが経緯。
    数年前に中耳炎を患った時と同じ痛み方だったので、医師にはすぐに伝えました。

    取り立てて良いところはなく、むしろ習慣的なあいさつに感情がこもっていないところが
    来院側にとっては目に付きます。
    もう少し患者目線の振る舞いが必要な方もいらっしゃいました。

    平日でしたが、とにかく長かったです。
    いきつけの耳鼻科が休みだったので、仕方なく予約をしたのですが
    待ちの患者数が非常に多く、診察までひたすら痛みをこらえていました。

    中央病院ということもあり、設備はしっかりしていると思います。
    病棟も上階にあり、多くの患者さんがいらっしゃいました。
    清潔で院内感染等にもしっかりとした対策がされているようにも思います。

    症状自体はわかっていたので、特に不安なことはなかったのですが、もう少し詳しく
    症状などを聞いてほしいところはありました。
    結果的には薬もすぐに効いて2,3日で痛みも治まり完治しました。

    検査自体はなく、もともと自身で中耳炎になりやすいことを知っていたこともあり
    症状と痛み等を伝えて抗生物質や痛み止め等をもらって終わりました。
    診察時間は約15分程度でした。

    カルテ等の記入は見ましたが、プライバシーの管理方法までは見ていなかったので
    なんとも言えません。
    中央病院なので、そういった患者情報の管理は徹底されていると思いますが
    確認することはしませんでした。

    結果的には薬の効きもよく、医師の説明通り二日で完治したので
    内容としては満足です。ひとつ言うとやはり待ち時間が非常に長く、仕方のないことでは
    ありますが何か改善のできるところがあれば良いと思いました。

  • 【ウーパー】
    2015/06/23

    糖尿病で人工透析のため通っていました。

    普通です。

    毎週決まった時間に通院していたので。

    古いためか、全体的に暗かったです。

    透析用のベッドがずらっと並んでいました。スムーズで、お弁当が美味しかったです。

  • 【回答者:50代】
    2014/04/02

    消化器科スタッフの皆さんがとても素晴らしい病院です。
    以前の消化器科の部長だった先生が副院長になられて、益々この病院の診療が充実してきたと、周辺の住民からの声も高まっています。
    何しろ診察が丁寧で検査や治療の技術が抜群に上手で、まったく苦痛の無い検査をして下さいます。
    おそらく副院長先生の指導がとても丁寧で、その理念が浸透したのでしょう。

  • 【回答者:30代】
    2014/04/01

    子供が転倒して骨折したので私が付き添い、入院する事になりました。
    休日でしたが、わかりやすい説明と迅速な対応ですぐに手術をして、無事数日で退院する事ができました。
    入院中も、看護師さんが優しく接してくれたので子供が退屈することなく過ごせました。
    入院中も、優しい先生だったので毎日診察にきたり、今後の説明や心配事など相談にのってくれたりしました。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/12

    個人的に口腔外科を受診しましたが、痛みも少なく腕が良いと思います。
    また、老人ホームに勤めているので老人の受診付き添いで何度か受診したこともあります。
    内科に受診した際予約がなく診察出来ないとのことでしたが、時間外の先生が診察してくれ、肺炎とのことで入院になりました。
    受診する際は必ず予約か事前の電話連絡することを強くオススメします。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/23

    待ち時間は長いですが、丁寧です。
    いい加減な診療ではなく、大変的確で親切な診断を受けることができます。
    専門医もおり、何かあれば相談が簡単にできます。
    駅から近いので、移動も簡単です。駐車場もあります。
    待ち時間が長いことが辛い患者さんの場合は、近隣の医療機関に紹介してくれるよう依頼できます。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »