全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の65201~65300件目)

    千葉県松戸市-新松戸中央総合病院」への口コミ
  • 【7coco】
    2008/05/10

    曜日によって医師は違いますが
    どの医師も丁寧に説明してくれます
    日によってはかなり込み合いますが受付も丁寧です
    順番を聞くとどの程度の待ち時間かを教えてくれるので
    売店に行くなど子供の気分転換を図れます

    総合病院であるところが一番のメリットだと思います
    子供が熱を出す時はよく中耳炎になるので
    一緒に耳鼻科もかかれて安心です
    またかなり丁寧に耳を見てくれるので安心感もあります

  • 【XX】
    2008/03/24

    便秘がひどく、救急で夜中に行ったのですが、レントゲンを撮り「まだ便が降りていてないから駄目だよ」と言われました。
    当時の私としては早く腸内洗浄でもして治して欲しい、という気分でしたが、安易にそういうことをしないのが今はいいと思います。

  • 【goodfisher】
    2007/08/20

    次女が深夜に熱性けいれいになった際、見ていただきました。
    血液検査、尿検査後、診ていただいた先生から丁寧な説明をいただきました。
    近所に良いと思える小児科がなかなか見つからなかったこともあり、これからも安心して診ていただけるように感じました。

  • 【グアム好き】
    2007/05/26

    夜間に診ていただける総合病院です。
    夜間に診ていただけるという点で、大変助かっています。
    以前、手を骨折して診察していただいた際とても丁寧に説明をしていただきました。

  • 【健康になりたい人】
    2007/05/23

    中心性網膜症と診断されたのですが、原因や日常生活で気をつける点を丁寧に説明して頂きました。
    ただ、その分、待ち時間が長いです。

  • 【とむりん】
    2007/05/14

    以前海外旅行から帰ってきて突然体中ぶつぶつが出来てしまい夜だったためどこも病院は診療しておらずこちらの病院で診ていただきました。
    原因は旅行の疲れと食べ物が合わなかったことが重なったとの事でお薬をいただき、すぐに治まりました。
    不安な気持ちで夜に病院へ行きましたが、親切でまたとても優しい診察で安心できました。

  • 【かず】
    2007/05/13

    新松戸にある大きな総合病院です。
    夜間でも診ていただけます。
    以前妻が夜に体調が悪くなり診ていただいたとき
    対応がよかったです。
    身近に総合病院があると安心できます。

  • 【スナックよし子】
    2006/11/20

    新透析センターがある、新松戸で一番大きい病院です。
    深夜はドクターが限られていますので、ホームページで確認してから行ったほうが吉。

  • 【mirore】
    2000/01/01

    最先端技術での手術を行える医師がいます。そのために救急車の受入が多い。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子供が喜ぶ絵本があるので多少待ち時間があっても待つことが出来る 1階の事務の対応が冷たいと感じることがある
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも混んでいるので、予約していても待たされますが、受付の方は比較的親切です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    立地も良く、対応も早い。 火曜が血液検査が混む。 車も駐車しやすい。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    夜中に発熱がひどく、タクシーで向かい救急扱いで診療していただきましたが、医師が寝起きだったのか非常に愛想が悪かった印象です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    大きな病院でしたので待ち時間は覚悟してました。いろんな検査をして詳しく調べていただきました。安心できました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    大きい病院なので、他の科に回らないといけない場合も心配ないです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    女性医師さんがみてくれます。必要なら他の科も紹介してくれます。総合病院なので、初診は紹介状がないと2000円が必ずかかります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子供がお世話になっている。 病児保育所が併設されているのが助かる。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    総合病院であるため患者数は多いが、再診受付や精算は完全機械化されているなど、事務は効率的になっている。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受付後の血液検査までは、比較的スムーズ。その後血液検査結果が出るまでに60分ほどかかるが、院内の案内板で受診順がでるので、ストレスなく待てる。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    小児科は女性医師が多い。子どもが何度か入院してるが常に付き添いが必要なだけにこちらへの配慮もしてくれる。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    近隣で随一の総合病院。患者は多いが、事務は親切で、機械化・効率化が進んでいると思う。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    近年建て替えられた病院で、設備は新しい。事務面も、再診受付や支払などに機械が導入されており、効率化されている。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    効率化がはかられており、総合病院の割には、診療の待ち時間が短い。受付、精算も機械化されており、早い。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    総合病院なので、原因不明の高熱が続いたときなど、すぐ検査して当日結果がわかるのでとても安心できます。 女医さんなので、子供も安心して怖がらず病院に行ってくれます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    建て替えたので設備は新しく綺麗で、とても感じ良く利用できます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    小児科の緊急外来にかかりました。2歳の娘の点滴や採血、レントゲンを撮る程の症状だったのですが、看護師さんが私のマタニティマークに目を留めて下さり、点滴をしたままの移動などの際は、荷物を持ったりしてくれました。
    入院する事になってしまったのですが、その他の医師や看護師さんもとても優しかったです。特に小児科医の先生は女性なのがいいと思います。
    入院中、安心して過ごせました。また何かあった際はこちらにかかりたいです。
    続きを読む

  • 千葉県松戸市-新松戸加藤耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【セレナ】
    2010/04/13

    私は、かれこれ7、8年ほど前から診てもらっています。
    花粉症での通院なので、毎年2月~5月初旬の間での利用ですが、私の今住んでいる辺りは良い耳鼻科がないので、わざわざ埼玉県より、電車で月に2回ほど通院しています。
    新松戸駅から徒歩10分程度でいけるので、電車での通院も比較的便利だと思います。
    院内は清掃が行き届いており、いつも綺麗で気持ちよく診察が受けられます。

  • 【かず】
    2007/05/21

    私の友人が長年耳の調子が悪く、こちらの病院で診ていただいたところ病気がわかり、他の病院(入院設備)を紹介していただき手術をしました。こちらの病院で病気を見つけていただいた為、今は治りました。

  • 【とむりん】
    2007/05/05

    私の父が難聴で長年悩んでいました。
    重い腰をあげ、先日病院へいったところお薬を出していただきその日から改善され、今では聞き返すことがなくなり快適な生活を送っています。
    先生もとても感じがいいとの事でした。

  • 【cookie】
    2006/11/23

    私はアレルギー性鼻炎でこの病院に通っていました。
    看護士の接客がよく、雰囲気がとてもいいです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間がほとんどなく診察をしてくれるので、具合が悪い時に行っても待つことがありませんでした。設備は少し古い気がします。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    かふんしょうでお願いしました。 ピークの季節なのに、すぐにみてもらえてよかたです。
    続きを読む

  • 千葉県松戸市-松戸市立福祉医療センター東松戸病院」への口コミ
  • 【シンチャ】
    2015/11/10

    心室中核欠損症の定期検診のため来院しました。

    休日ということもあり、沢山の子供が待っていました。小児科は基本的に小さな子供を相手に丁寧な診察をするので、やや待ち時間が長いなと思いました。

    心臓超音波検査・心電図検査については、とても丁寧に対応してくれました。胸部X線検査については、検査室がやや暗く、少し不安でしたが、診断の手順についてきちんと説明してくれたので安心しました。

    全体的に対応がとても丁寧だったので、安心して診察を受けることができました。検査室の暗さと待ち時間だけ少し気になりましたが、特に支障なく進められました。

  • 【mpy】
    2007/01/02

    福祉医療センターという名称のため敬遠されがちですが、市立病院の割には待ち時間も少なく、優秀な先生方も多くいます。
    また、検査施設も充実しているため、とても安心です。
    病棟の看護師さんをはじめ、補助の方々もとても親切です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    医師の親身な診察に感銘を覚えました。 病院までの行きづらさが少しネックです。
    続きを読む

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    朝、待合室で待っていたら、通りかかったスタッフが皆、挨拶をしてくれたのが嬉しかった。電話で問い合わせをした時から、会計を済ませて帰るまで気持ちよく過ごせました。

  • 千葉県松戸市-松戸市立病院」への口コミ
  • 【みっちゃん】
    2015/06/23

    他の病院で、強迫性障害の原因を調べるために精密検査をした際、脳の血管がおかしいということで、専門の医師がいる松戸市立病院を受診することになりました。

    こちらのどんな細かい質問にも快く丁寧に対応してくださったのでこ、高評価です。
    何もわからなくても、こちらの意図を汲み取ろうとしてくださいます。

    小児脳神経外科だったからか、あまり混雑はしておらず、待ち時間も短かったような覚えがあります。
    おそらくあまり混雑することは少ないんだと思います。

    大きな病院なのである程度充実した施設になっていると思います。
    たくさんの科があるので、だいたいの病気はここで大丈夫だと思います。清潔度は普通です。

    私の場合は、特にこれといって症状が出ていない「無症状型」という診断だったので治療はせず、病気についての細かい説明をしていただきました。わかりやすい説明でした。

    検査は他の病院で行われ、そこでいただいた資料を持参しての診察でしたので、
    この病院では行われていません。
    薬もこの時は必要なかったのでもらっていません。

    医療機関側でプライバシー保護をどう行っているかは聞いたことがありませんが、松戸市立病院に行ったことでプライバシー保護の点から困ったことはありませんでした。

    全体的に丁寧な対応をしてくれる病院だと思います。
    もやもや病についても、まったく知識がなかったのですが、病気のことを一から説明をしてくださり、安心することができました。

  • 【みっちゃん】
    2015/06/23

    他の病院でMRIの検査をした際に、もやもや病だと診断され、もっと詳しく調べるためにSPECTという検査ができる松戸市立病院に来院することになりました。

    私が予約した時間より少し遅れて来院してしまったのに、丁寧に対応してくださり、感動しました。
    走ってきてかいてしまった汗をふくタオルまで貸してくださる等、細かい配慮も行き届いています。

    私が受けたSPECTという検査を他に受ける方がほぼいなかったようで、少しも待たずに検査を受けることができました。
    おそらくこのとき以外も、待ち時間はあまりかからないのだと思います。

    比較的大きい病院ですので、設備はとても整っており、充実した施設だと言えると思います。清潔度は、昔からある病院なので普通より少し上といった感じでした。

    このときは検査するためだけの来院だったので、診察は受けていないのですが、的確な検査の方法や対応をしていただいたと思います。なにも困ったことはありませんでした。

    SPECTという、脳の血流の流れを診る検査をしたのですが、その検査に使われる放射能が入った薬の値段がとても高く、支払う時に驚きました。
    事前の説明があったらよかったのにと思いました。

    医療機関側でプライバシー保護をどう行っているかはわかりかねますが、比較的大きな病院で、悪い噂も聞きませんし、長く運営されているところなので大丈夫だと思います。

    全体の感想としては、やはり検査代についての説明が欲しかったという印象です。
    てっきり5000円くらいで済むと思っていたので持ち金が足りず、困ってしまいました。
    それ以外は悪いところはなかったと思うので満足です。

  • 【NK】
    2015/06/23

    来院2日前より、咳が出始めており、そこまで重症な様子ではなかったので様子を見ていましたが、年末年始で休みになることもあり、念のため病院へ行っておこうと思い、病院へ行きました。

    小児科ということもあり、皆さん本当にやさしい方ばかりでした。看護師さんももちろんですが、掃除のスタッフの方や助手さんなど皆さん子ども好きという印象でした。おかげで息子も怖がることなく安心して過ごせました。

    休日診療だったため、非常に混雑していました。かなり長く感じましたが、ほかにも重症そうな方が多く見られたので、こればかりはしょうがないと思いました。

    施設自体は古いですが、掃除も行き届いており、清潔な印象でした。売店が年末年始休みに入ってしまい、付き添い入院の私の食事を買うのには少し不便でした。

    乳児ということもあり、丁寧に慎重に診察してくださいました。この病気は対症療法しかないとのことでしたので、入院して様子をみましたが、そのようにしてもらい、親としても安心でした。

    診察を受けて、年末年始で病院も休みに入ってしまうこともあり、その後入院となりました。入院中は点滴、酸素吸入などをしました。薬も端をきれやすくするお薬を出していただきました。

    入院時に、個人情報などに関する書面を渡され、サインしたように思います。面会に来た人で通してよい人や、病室に名前を表示して良いかなどを聞かれました。

    大病院ということもあり、何より安心感がありました。スタッフの方々は、皆さん親切で、子ども好きな方ばかりでした。治療に関しても、何人もの医師が診てくださったので安心して診てもらうことができました。

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    10年バセドー氏病の治療で内科に通ってましたが、投薬治療だけでは無理だろうとのことで(甲状腺の腫れがひどい)アイソトープ治療を受けることになり、放射線科に紹介される際に、それまでの松島先生から太枝先生に担当医が代わりました。質問には明確に答えてくれますし、こちらが治療に対していい加減な態度を見せるとはっきりと叱責されます。また会社の健康診断での注意項目等にも、すぐに対応してもらえました。また入院中にアイソトープ治療を担当してくれた放射線科の福島先生も、優しい丁寧な先生でした。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    設備がしっかりしている点と、担当の先生の軟らかい受け答えが安心できます。でも、こちらが挨拶をしても返してくれない方もいるので、その点を気にしない方にはお勧めだと思います。

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    親切でした。一回入院後、再入院したのですが、すぐ対応してくれて安心しました。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    親身になって患者の話に熱心に耳を傾けて先生からも話をしてくれる。多くの診察をしているのに、症状以外での患者本人がどういう気持ちで診察を希望したかなどメンタルな部分までも記憶し、気遣ってくれる。思いやりのある先生。自分の専門外の部分(検査が必要かどうかなど)は隣の診察室の先生に意見を求めるなど、自分の治療プライドに固執せず、臨機応変ですばやい行動。病院長も、院内にアンケート箱を設置し、直筆で返信をくれるなど、よい病院づくりに熱心。古い建物だが、トイレなど改造できるところは改造し、ソファのおき方、中待合の人数削減など、現状での最大限の努力が見られる。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    経験豊富

  • 【40代♀】
    2000/01/01

    松戸市立病院の中では優れた診察力を持つようで、この先生目当ての患者数が多い。初診の診察が丁寧で混んでるのに20分以上かけてくれた。やっておいたほうがよい検査全て予約を入れてくれた。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    病棟の助産師さんが皆親切で丁寧に指導してくれ、安心して出産できた。

  • 【♀】
    2000/01/01

    主治医の検査結果にたいする説明がとても丁寧で分かりやすくて良かった。また検査と関係ない相談にも丁寧に応えてくれ感激した。

  • 【♂】
    2000/01/01

    子供が病気で入退院を繰り返していたが、退院時、病気で血が止まりにくい息子を心配する私に対して「子供は元気なもの。何かあったらすぐに対応するので、心配しないでのびのびを過ごしてください」と言ってくれました。もちろん、できるだけ怪我をしないように過ごしましたが、先生の言葉で気が楽になりました。祖母に預けていた娘の事も気遣って頂き、とても有り難かったです。退院後も何か心配な事があり、電話をすると、担当の先生にすぐに繋いで頂けるので、安心です。

  • 【♂】
    2000/01/01

    夜の救急外来にかかわらず、親切で適切な対応でした。当日の当番病院にも小児科の医師がいないと言われたわい回し状態に。この病院だけはすぐに受け入れてくれた。

  • 千葉県松戸市-松戸市立総合医療センター」への口コミ
  • 【つるたけ】
    2016/12/04

    60代の私にも、受付周りの人が、親切に対応していただきました。
    人員が多くてこちらの質問にすぐに応対してくれました。
    具体的には、レントゲンの場所を聞いた時も、すぐに対応していただきました。
    予約時間が過ぎている時も、質問したら、すぐに担当の人が応対してくれました。

  • 【回答者:20代】
    2015/12/13

    薬剤部での薬の取り扱いや調剤、服薬指導がとても丁寧です。
    小児医療も得意としており、ICU(集中治療室)やHCU(高度治療室:ICUより普通の病室に近い治療施設)など、急性期医療も発達しています。
    3次救急を行っている病院はとても珍しく、医療への貢献度が高いと感じます。
    ジェネリック(特許期間、占有期間の過ぎた薬剤を、他の薬剤メーカーが製造や販売したもの)も多く導入していたり、ラウンド(病棟・病室内の見回り)も定期的に行っていて、スタッフも非常に勉強熱心です。

  • 【回答者:50代】
    2015/12/12

    東葛地域にある基幹病院の一つで、救急患者を積極的に受け入れてくれています。
    最近、常勤の精神科医が不在となったため、精神疾患合併患者の診察は今後の課題となっています。
    脳外科の対応疾患や、てんかん患者について、神経内科医が対応してくれるなど、信頼のおける病院の一つです。

  • 【回答者:60代】
    2014/12/14

    千葉大の関連病院で、安心感があります。
    医師はやはり勉強をしていないと信頼できません。
    この病院はその点では安心です。

  • 【回答者:40代】
    2014/03/31

    いろいろな科が一通り揃っていて便利です。
    予約制なので比較的待ちませんが、科によっては混むときはかなり待つときもあります。
    設備は充実しています。最新のCTやMRIがあり、RI(放射性同位元素)検査や放射線治療もできます。
    スタッフも充実しています。地域の中核病院です。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/23

    廊下が広く、患者さん同士が歩いても十分な間隔を保つことが出来る。
    また職員がすれ違う際にも気持ちの良い挨拶をしていただけるため、気持ち良い空間を感じることが出来ます。
    制服にも清潔感があって気持ちが良いです。
    電子カルテを採用しているため、各科での情報の共有が素早く、ストレスを感じさせないスムーズさです。

  • 【回答者:40代】
    2013/02/11

    建物は古いですが、耐震対策工事やエレベーター工事がなされたりと、適宜補修が進んでいます。
    救急外来も拡張、補修され、ドクターカーも導入し、救急患者さんの受け入れや出動に備えられています。
    病棟は老朽化が進む中でも、居心地の良い空間に配慮し、手術では特に人工関節置換手術は感染対策も万全にとられ、件数、経過とも良好に推移しています。

  • 【moondog】
    2010/02/28

    いつも有難うございます。
    腎臓癌を早期発見してもらえて、命拾いしたと思ってます。
    手術では、北川憲一先生や小林洋二郎先生には大変お世話になり、手術が成功して麻酔から目が覚めた時には、心底喜びました。
    今も、定期的に通院しています。
    転移がおそろしいですよね?
    松戸市立病院は、色々な科がありますので、安心していられます。
    検査も定期的にしてくださり、今のところは問題がないようです。
    入院中は、看護師さんも皆さん、とても優しくて、不安感を消してくださいました。
    受付の皆さんも、忙しそうですが、とても優しく安心できました。
    私は、船橋北病院にも通院しています。
    船橋北病院への紹介状の封筒の外側を見て、松戸市立病院の気持ちや理念が大変わかります。
    憲章のようなものが書いてあります。
    その封筒の表書にジンと来て、感動しました。
    その通りの医療を現在もしてくださっていて、癌治療を先生方や皆さんと一緒にやっていきたいと強く思ってます。
    まだ死にたくないです。
    今後とも宜しくお願いします。

  • 【たかみち】
    2009/09/23

    内科を受診したときに、担当の先生とちょっとしたトラブルになりました。
    私としては医療処置に対してインフォームドコンセントが足りないと思ったのです。先生とはケンカしてしまったのですが、それだけで終わらないのがこの病院の優れているところです。クレーム処理の担当者が内容を詳しく聞いてくれて、その内容を今後に活かしてくれるとのこと。
    総合病院の医療関係者不足が騒がれる今日、多くの患者の意見を聞き入れるのは難しいでしょうが、より良い病院を目指して頑張って欲しいです。

  • 【ジスカルド】
    2007/12/11

    こちらには新生児科を含む小児の総合的医療を目的とした、小児科、小児外科、新生児科からなる小児医療センターがあります。
    妊娠中に胎児に異常が疑われる場合は、産まれるまでは産婦人科、産まれてからは新生児科と、2つの科が連携して治療してくださいます。
    出産が近くなると分娩室に新生児科の先生も入り、産まれた直後に診察していただけたのは感動ものでした。
    また、小児医療センター内には小学校、中学校の院内学級がありますので、長期入院のこどもでも出席日数が足らなくて困ることはありません。
    入院生活に退屈しないよう、ボランティアの方が定期的に絵本の読み聞かせを行う制度もあります。

  • 【ジェームスボンド】
    2007/08/01

    呼吸器の病気で約半年間の入院生活を送りました。
    先生がチームを組んでの医療はすばらしく、また看護師さんの連携が最高でした。
    おかげで今では元気に復活して日常生活を送れるようになりました。
    呼吸器の病気でお悩みの方は是非1度相談されてみるとよいと思います。
    先生が親身に相談に乗ってくれると思います。

  • 【がっちゃん】
    2007/07/13

    以前原因不明の手足の痛みでお世話になりました。
    一人当たりの時間は30分位だったと思います。
    丁寧に診て貰えたということだけでも、なんかよくなったような気になりました。

  • 【ぶんたん】
    2007/07/08

    子供のアトピーが酷くて、ここに通っています。
    この病気は、勿論、即効性の薬はありませんが、親身になってくれる先生がいますので、ここにしています。
    頼れると思います。

  • 【みーちゃんママ】
    2007/06/29

    子供が小児心臓外来でお世話になりました。
    初めての子供で、心臓の病気ということでとても不安でいっぱいでしたが、担当の小児科の先生の対応がとてもよく安心できました。
    その先生は子供への対応はもちろんのこと、親への気遣いもしてくれていたように思います。
    先生とお話していると不安が和らぎ、とても救われた気持ちになりました。
    いろいろな検査の際の、スタッフの方の対応もよかったです。
    お蔭様で病気も完治することができました。
    確かに、待ち時間は長いので大変ですが、こちらの病院を紹介していただいてよかったと思っています。

  • 【グアム好き】
    2007/05/27

    父がこちらの病院で入院していました。
    他の病院からの紹介でした。
    先生をはじめたくさんのスタッフの皆さんに大変暖かい看護をしていただきました。
    近くにこのような総合病院があってとても安心できます。

  • 【Q】
    2007/05/26

    数年前に婦人科で手術しました。
    生まれて初めての手術、入院でしたが、執刀医・麻酔医・薬剤師・看護師の皆さんがとても丁寧に説明して下さり、不安が少なかったです。

  • 【とむりん】
    2007/05/11

    大きな総合病院で頼りにしています。
    以前、祖父の体調が悪く他の病院から紹介され診察していただき、入院していました。
    私は何度もお見舞いに行きましたが、どの看護士さんも対応がよく、優しかったことを覚えています。

  • 【Q】
    2007/04/29

    子供が痙攣を起こし、2度入院し、今は年2回脳波をとっています。
    予約の方法が電子カルテになって、院内の他の科の予約が簡単になりました。
    小児科の先生は慎重な方でおまかせして安心という気持ちがあります。
    駐車場は病院の周りにたくさんあるので、必ずどこかしらの駐車場に車を止められます。

  • 【ゆきぴぃ】
    2007/02/20

    松戸では、一番大きな病院だと思います。
    松戸市民はもちろん、市外からも患者さんがたくさん来ているそうです。
    私自身は神経内科と整形外科にかかったことがあります。
    決して広くはない待合室に多くの人が待っているので、座るところがなかったりするのが残念ですが、この地域では最も標榜している診療科の多い、頼りになる病院だと思います。

  • 【hinagiku】
    2006/12/15

    ストレスで心臓と婦人科系の症状がでたときに、同じ病院内で診察をしらもらえたので、とても助かりました。

  • 【へぽ】
    2006/12/03

    小児科で、2人の子供が手術・病気でそれぞれ入院しお世話になりました。
    3年前に上の子が手術入院した時は、小児外科病棟にかなり不満を抱きましたが、今年初めに下の子が病気で入院した際には、改築後で設備面がかなり改善され、快適に過ごすことができました。

  • 【隻眼ディオ】
    2006/11/29

    今年春先に、隣人の主婦(60歳半ば)が、脳動脈瘤を患ったので、難しい手術なら、
    こちらの病院が、隋一との噂を聞き、手術をしたのですが、お医者さんの腕が良かった為、術後に後遺症は残らず、経過も良好で、リハビリも順調に行き、現在では、すっきり完治しております。

  • 【松戸情報通】
    2006/11/17

    診療内容によって、一日がかりになったときもありますが、やはり市内ではナンバーワンの信頼度。
    市議選では「市立病院の改築を」と唱える人もいます。
    確かに年季入っています。

  • 【およねこ】
    2006/11/16

    内科と耳鼻咽喉科に良くいきます。
    先生の説明もわかりやすいし、少し混んでますけど、ついつい市立病院に頼りにしています。

  • 【さっちん】
    2006/11/02

    この病院なら大きくて、診療科も揃っていて安心して診てもらえます。
    分かりやすい説明をしていただいたり、どの先生にあたってもいやな思いはしたことがありません。

  • 【hal】
    2006/10/30

    産婦人科、小児科、小児外科を受診しました。
    産婦人科:緊急の帝王切開でお世話になりました。
    手術前、主人にきちんと説明(文書で)があったそうです。
    傷跡も全く痛んだことはなく、小さいです。病棟の看護士さんもものすごく親切です。
    松戸市民なせいもあり、費用も安くすみました。
    小児科(新生児科):NICUがあります。
    子供は小さく生まれたので、1ヶ月半ほどお世話になりました。
    若い女性の先生でしたが、尋ねたことに的確に答えてくださり、信頼できたので安心でした。
    毎日通いましたが、こちらの看護士さんも親切です。
    あとで聴いた話ですが、小児科はこの辺り(松戸、流山、柏、鎌ヶ谷)で評判が良いようです。
    よかったです。
    小児外科:子供が8ヶ月のころ、やけどをして救急でお世話になりました。
    年末年始にかかりましたが、毎日ケアをして頂きました。
    治療方法も、相談にのってくださいました。
    全般:駐車場もたくさんあります。領収書を提示すると無料になります。

  • 【おたえ】
    2000/01/01

    産婦人科、内科、小児科、整形外科、耳鼻科、眼科、神経内科にお世話になったことがあります。どこへ行っても先生を含めたスタッフの対応が、テキパキとしていて気持ちの良い対応をして下さいます。出産の時には助産師さんが適切な助言をして下さり、お腹の子供と陣痛を乗り切ることができました。流行りなゴージャス病院のような派手さは全くありませんが、入院中の食事は美味しく、毎回完食していました。
    新生児科があるので、他の病院から移送されてくる方がいらっしゃいました。実際私の子供も出産後にすぐお世話になり、同じ病院内に新生児科があって本当によかったと思いました。普通はなかなか立ち入れない新生児科ですが、子供が入院中も少ない時間ですが授乳など母子の触れ合う時間があり嬉しかったです。立ち入りには厳重な除菌、洗浄が義務付けられていて、衛生面でも安心して子供を預けられると感じました。
    どの科も混雑していて、2時間待つこともありました。午後は予約の人のみ診療している科が多いです。
    続きを読む

  • 【にしこ】
    2000/01/01

    呼吸困難になった為、人工呼吸器の装着、気管切開の手術、気管切開の自然閉塞の為、現在、入院中です。
    迅速に対応していただいたおかげで、2ヶ月半でかなり回復することができました。
    HCUの看護師さんも一般病棟の看護師さんもとても親切で、本当に助かりました。
    特にHCUの時は、痰の量がすごく多かった為、30分に一回のペースで痰の吸引をしていただきました。
    おかげで、そこまで苦しくならず過ごすことができました。
    続きを読む

  • 【リラックマ】
    2000/01/01

    橋本病のため、内科に通院しています。
    予約をしていますが、2時間ほど待たされることがあります。
    予約をしていないとすごい時間待たされるので、注意が必要です。
    先生の診察は丁寧で、素人にもわかりやすいように説明してくださいます。
    症状も良くなり、感謝しています。
    看護師さんも親切な方ばかりです。
    駅から遠いため、徒歩で通うのは難しいです。
    駅からバスが出ているので、バスか車で通院されることをお勧めします。
    駐車場も広いです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は平均1時間ぐらいだが、外科は予約があっても2時間近く待つ。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    私立病院がリニューアルされ、サービス、対応も充実している感じがする。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    けいれんで救急搬送された次の日に受診するように言われ、受診しました。その時に担当してくれた先生のいる日を指定されるのに、何故か予約は出来ず。一般外来でも、先生が決まっていて指定される場合は予約取れるようにして欲しいです。こちらの病院は、子どもの持病の関係でも通院しますが、同じく一般外来しかない先生なので、風邪の子と長い時間場所を共有する必要があり、何かしら風邪をもらいそうで不安です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子供が肺炎になった時救急でお世話になった。 入院したが設備が新しく綺麗。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    新しくなってから施設、設備ともきれい。入院した際も清潔感がありとてもよかった。待ち時間は予約制でも待たされるのが難ではあるが、産科は先生も素晴らしいので惜しくない。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約しても待ち時間が長く、あとどのくらい待つのかも、聞いても分からないと言われる。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    移転間もないので設備は充実しているが、待ち時間が長いうえ、初診の際はその日のうちに検査は終わらず、必ずと言っていいほど2回以上受診しなければならなかった。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    昨年移転した病院なので、キレイです。駅からは少し遠いので、バスで通っています。予約をしていないとかなりの時間待つことになりますので、予約してからの受診をオススメします。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    場所を変えて新設したのでとても綺麗な総合病院です。 駐車場も充分な広さがあり受付の方も親切でした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    交通面では駅から遠くなり不便になりましたが、建て替えただけあって、設備が整っていて使いやすいです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    移転して新しくなったので施設は綺麗。駐車場も広くなってだいたい停められると思う。ただ、看板などが少なく、場所がわかりづらい。
    続きを読む

  • 千葉県松戸市-耳鼻咽喉科 渡辺医院」への口コミ
  • 【そうママ】
    2000/01/01

    今回2度目の受診でしたが、初めて行った時も感じていましたが待ち時間が長い印象が残っています。先生や看護師さんの対応はとても良く丁寧な診察、治療をしてくれました。しかし、待ち時間に受付の方の話し声が耳に障りました。受付の方の接客も少し冷たくとても残念に感じました。待ち時間が長いのがネックなので子ども連れで行くのは厳しそうだと感じました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    3歳子の耳が痛くなり受診しました。
    先生や看護師さんが優しく声をかけてくださり、子供が嫌がる事なく診察してもらえました。
    ただ、待ち時間がとても長かったです。
    人気がある為か予約もなかなか取れません。
    絵本はありましたがキッズスペースと呼ぶほど広くはありません。
    子連れの方だと待ち時間長い場合は厳しい面があります。
    およその待ち時間を受付の方に聞いて外出する事は可能でした。
    続きを読む

  • 千葉県松戸市-金子医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/11/17

    ベテランのおばあちゃん先生です。
    ちょっと厳しいところもありますが、とても手際が良く、耳垢、鼻水を綺麗に取り除いてくれました。
    耳鼻科は躊躇なく手際よくやってくれる所が良いですね。
    体調の変化の経過を詳しく聞かれるので、メモしてから行くのをオススメします。
    先生は最後はにこにこ笑顔で娘にバイバイしてくれました。
    何かあったら私もここに通おうと思っています。

    ベテランの先生で腕がいい。
    院内処方。
    古い建物ですが、掃除が行き届いていて清潔。
    順番が何番目で大体の時間を教えてくれるので、時間まで外出することが可。

  • 【グアム好き】
    2007/05/31

    耳鼻科といえば金子医院へ行ったほうがいいと、地元の人はみんなこちらを紹介します。
    先生の腕は確かなようで、とても評判がいいです。
    古くからありますが、特に悪いうわさは聞きません。

  • 千葉県松戸市-吉野耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/10/23

    受付の方や看護婦さんが泣いてしまう子どもに優しくしてくださいます。

    平日にしか行ったことがありませんが、すいています。待ち時間が少ないので助かります。

  • 【匿名希望】
    2015/04/02

    年配の男の先生です。的確で分かりやすいです。
    子供は病院嫌いで泣き叫ぶのですが看護師さんはとても優しくあやしてくださいます。

    土曜日は混みますが平日は殆んど混んでいないのでおすすめです。

  • 【めりのん】
    2012/12/17

    先日初めてお世話になりましたが年配の先生が優しく感じがよかったです。看護師さんがハキハキしていました。

    駅からとても近く通いやすいです。待ち時間もそんなに無かったです。また必要以上に薬を出さないところも好感がもてました。

  • 【れなまま】
    2011/01/31

    受付の方は感じのよいご婦人です。いつもニコニコされてます。
    診察中は、おばあちゃまがテキパキと補助してくださいます。
    うちの子は、ものすごい力で毎度暴れるため、
    私とおばあちゃま・余裕のある時間帯は受付の方まで、
    しっかり押さえてくださり、先生はこちらの不安を察するかのように、
    わかりやすく説明してくださいます。
    先生はいつもおだやかで、丁寧に診察してくださいます。

    スタッフの皆さんのお人柄がとても良く、
    いやな思いをしたことがないので、家族でこちらの耳鼻科にお世話になってます。
    松戸駅から歩いてすぐなので、バスでも電車でも通院しやすい立地だと思います。
    他にお知らせするとしたら、
    専用駐車場はないので、車で行く際はすぐ近くにパーキングがあります。
    院内はこじんまりとしていますので、待合は10人も入るかしら…という大きさ、
    予約はできないこと、でもものすごーく待ったこともありません。

  • 【匿名希望】
    2010/11/16

    看護婦さん?おばあちゃんが頑張ってました
    お年寄り特有の優しさと励ましが懐かしかったです
    先生も良い感じでしたよ
    私もここにしようと思いました
    ただ小さいので待合室のイスも10人座れる程度?で
    先生も診察台も1でした

    おばあちゃんがテキパキ働いてます!

  • 【そうママ】
    2000/01/01

    通っているママ友がいて、広くないのにそこまで混んでいなくてオススメと教えてもらい子どもが風邪を引いた時に受診してみました。ママ友が言っていた通り行った時は空いていてスムーズに順番が来ました。子どもは待てないため、空いているところが本当に助かります。先生も親切な方でしっかり的確に診察してもらえました。鼻水が出ていたので機械で鼻水を吸ってもらったのですが子どもは慣れないせいか嫌がっていました。
    続きを読む

  • 千葉県松戸市-よしだ耳鼻咽喉科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/03/17

    先生が優しく、最初から怖がりませんでした。鼻を吸われる時は泣きますが…
    質問すると的確に答えてくれるので、ひどい病気だったらどうしようとかの不安をぬぐえて助かります。薬の日数とか相談にのってくれて助かります。
    スタッフのかたも感じ良くいい感じです。

    駅ロータリーの中なので通いやすいです。
    待合室に子供スペースと絵本が沢山あり、子供も待ってられます。オムツ代えのある広いトイレがあります。
    隣の薬やさんも子供スペースありです。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »