先生は超ベテランの先生で、優しくて安心感があります。看護師さんもたくさんいて、子供がぐずると2~3人で抑えてくれますし、障害があるわが子にも理解を示してもらっています。 お年寄りから赤ちゃんまでたくさんの患者さんがいますが、それぞれ丁寧にみてくれる感じです。 時期によっては混みますが、平日の午後、早めの時間は空いていますよ。
懐かしさを感じる待合室と、広い駐車場です。 待合室は、きれいに掃除されています。
年配の先生が1人ですが、事務スタッフ・看護師さんが複数いるのでスピーディに診察してもらえます。
診察の手際がよく、待合室も広々としています。 駐車場、駐輪場が広いです。
子供が急性中耳炎で休日診療の当番だったことがきっかけで通い始めました。 ベテランの先生で、とても丁寧に手際よく診てくださります。説明も分かりやすく、的確です。 話もよく聞いてくださるし、実物もよく診てくださるので安心です。 それまで通っていた耳鼻科がイマイチだったので、遠いですがかかりつけに決めました。
大きな駐車場があるので、車で通っています。 行くと耳掃除もきちんとしてくれてごっそり取れています。
年配の先生なので安心できます。 物腰の柔らかい安心する雰囲気の優しい先生です。 看護師さんたちも親切な方で行きやすいです。
とにかく手際がいいです。 暴れる子供を看護師さん数人がかりできちんと抑えてくれるので助かります。 小児科で出された薬ではいつも治りがあまり良くないのですが、 こちらにかかると途端に良くなります。 ほんとに信頼できる医院です。
ベテランの先生で、話しを聞きながら耳・鼻・喉と流れるように見て頂き診察は迅速で的確です。 小さい子供にも痛くないよと声をかけてくれます。
混んでいても回転が早くそんなに待ち時間なく診てもらえます。 子供向けに待ち合いに絵本や診察室に人形等置いてあります。 親子で受診した際にはスタッフの方が子供をみててくれました。 駐車場も広く、自転車でも車でも来やすい場所です。
年配の男性の先生です。丁寧にわかりやすく説明してくれます。子供は口で息をせず、鼻で息が出来るので楽になれます。スタッフも手際が良く、親切に接してくれます。
評判が良いので多少混みますが、先生やスタッフの方が手際良く進めていきます。隣に駐車場があります。
先生は丁寧に処置をし、説明してくれます。 一通り診てくれるので安心します。
多少混みますが待合室が広く、子供が読める本が置いてあります。 病院の横に広く止めやすい駐車場があります。
先生はとても丁寧に処置をし、説明してくださいます。受付の方、看護婦さんも手際がいいです。
子供の診察時は、痛い痛くない関係なく、まず必ず耳、鼓膜の確認、掃除をしてくださいます。 万が一、中耳炎とかだったらという不安はこれで払拭されます。小児科には無いアプローチなのでありがたいことです。 予約制ではありませんので、混む時もありますがいつでも行けるので、保育園帰りにささっと受診しています。
男性の先生一人で、鼻を診てもらいに行っても耳掃除なども一通り全部診てもらえます。スタッフの方は近所のおばさんな感じの人ばかりで、話しかけやすいし気軽に話しかけてもらえます。
駐車場が広いです。院外薬局で薬をもらったあと、シールが貰えるので子供は喜んでます。
先生は高齢の男性の方で、とっても腕が良いです。 丁寧に見てくださるので安心しました。 朝一で行ったので、3番目に見てもらえ、時間もかかりませんでした。
病院のすぐ横に広く止めやすい駐車場があり、駐車場内に薬局もあるので便利です♪
こちらで耳掃除をしてもらいました。先生もスタッフの方も手際がよく、すぐ終わりました。
空気をきれいにする機械を導入しているとのことで、安心して待合室にいられました。
男性のお医者さんと女性の看護師さん・スタッフです。 お医者さんの感じは良く、きちんと診察してくれます。 親が診察してもらっている時、連れて行った赤ちゃん・小さい幼児は看護師さんが抱っこ・見てくれるので、助かります。
病院の横にある駐車場が広く、20台くらいはいるので車庫入れがにがてな人も安心です。 通常時だと1時間かからないくらい、混んでいるともうすこしかかります。待合室は広いです。
いろいろ設備も充実した病院。先生のお人柄も良く、患者さんが多く訪れますが、待っている間に壁掛け液晶を見ているとなかなか面白いです。 先生の留学時代も知ることができました。
問診に時間をかけてくれてとても丁寧に細かく聞いてくれます。 娘が頭痛で、病院にかかりましたが、とても丁寧に見てくれました。 説明もわかりやすくすごく優しい先生でした。 娘もとても安心した様子でした。
休日に熱が出たため、休日診療の当番で小児科もされているこちらを受診しました。先生は淡々としていますが、手際がものすごくよく、あっという間に診療してくださいました。とても腕がいいと思います。今まで怖くて取れなかった奥の耳カスまでとってくださいました。また、生まれてから一度も耳鼻科にかかっておらず、中耳炎になっていないか心配でしたが、診てくださりその心配もないと言ってくださいました。ちょっと聞き取りづらいときがありますが、そばの助手の方が通訳してくださいます(笑) スタッフさんは皆さんてきぱきとしていて、また感じもいいです。
駐車場は狭く、大通りの交差点付近に病院があるため、駐車しにくいです。小児だけでなく、大人も診療しているため、子供が泣くとちょっと居づらい感じがしました。人気があるのかとても混んでいてひっきりなしに人がやってきますが、先生の手際がよいため、回転ははやいです。 近くに薬局があります。昔なつかしい雰囲気で下町のような感じでした。
看護婦さんがとても明るく印象が良いです。 先生は無口ですが診察は早く子供には毎回シールをくれます。
いつもかなり混んでいますが先生の診察が早く待ち時間はあまりなかったです。そして子供が多いので多少騒いでも大丈夫でした。 待合室も清潔で気持ちが良いです。
娘は初めての耳鼻科で少し暴れましたが、慣れた感じで素早く耳垢を取ってくれました。スタッフもたくさんいて、診察の補助をしてくれたり、娘をあやしてくれたりしました。先生は70代くらいでとてもベテランという雰囲気の方です。
人気の病院で開院前から外で並んでいる人がいることもありますが、診察が早いのでそれほど待たずにすみます。JR小岩駅から五分程なのでアクセスも良いです。3台くらい駐車スペースもあります。小児専門ではありませんが、待合室には絵本もあり、診察時にはお医者さんがシールをくれました。子供には優しい雰囲気だと思います。
子供に慣れた優しいスタッフの方が多いです 先生の診察・処置は的確で薬も合うものを出してくれます 親子2代でお世話になっています
人気がありかなり待たされますが、待合室が広いし子供が多いので苦ではありません 無料の駐車場があるので、車での通院の際は助かります
先生の診察は、とにかく早いし的確です。年中の息子はすぐ鼻や耳にくるので、しょっちゅうお世話になっています。小児科にかかると長引く風邪も、こちらにかかるとあっという間に治ってしまいます。うちからだと少し離れていますが、それでもこちらに通っています。 看護士や受付の方たちも明るく親切で、子どもたちにも気さくに話しかけてくれます。皆さん若くて綺麗です。
建物が綺麗で、清潔感があります。絵本やぬいぐるみが置いてあります。月曜日や休日前などはとても混雑していますが、診察が早いので、どんどん進みます。 診察も素早く無駄がないので、ちゃちゃっと済ませたいならこちらです。
看護師さんたちが気さくで、子どもたちをよく構ってくれます。 先生は口数が少ない感じですが腕は確かだと思います。耳鼻科の症状に関してはしっかり治してくれます。
混んでいますが、先生の診察が早いので待ち時間はそれほど長くないと思います。 待合室は椅子も多いし、ぬいぐるみや絵本もたくさんあります。 夕方は保育園帰りの子どもが多いです。周りの大人の方もそういう時間帯と分かっているのか、子供逹が多少騒いでいても受け流してくれ優しいです。 建物が改装されて綺麗になり、トイレも子ども2人連れて入っても広々です。 入口から診察まで段差がなく車椅子の方もよく来ているようでした。
昔からある耳鼻科です。 建て替え工事を行ったのでとても綺麗になりました。4台程止められる駐車場はあるのですがいつも満車です。 予約制をとっておらず0歳児は優先的に診察してもらえます。 看護師さんはこども好きでとても優しいです。
親切です。 看護婦さんや事務の女性の人数が多く、明るい雰囲気で飾っているぬいぐるみや絵など、子供が嫌がらず行ってくれます。 小さい子には診察で椅子に座ったときシールをくれたりします。
駅から近い所。 少し患者さんが多いと思っても、先生の休憩を除けば思ったより短い待ち時間ですむことが多いです。
先生が丁寧に説明してくれる。待ち時間は長いことが多いと思いますが、自分の順番で、ささっと診察して終わりということはなく、先生は質問しやすいので疑問に思ったことを聞けます。
駅が近くて、天候が悪くても行きやすい。予防接種もしてくれる
耳掃除をしてもらうために受診したところ、中耳炎の再発が見つかり治療してもらいました。自覚症状がなかったので、定期的に耳鼻科で診てもらったほうが良いと感じました。 待ち時間も比較的少なく、本や雑誌も多かったので親子とも退屈せずにすごせました。 先生も優しくて、説明もわかりやすくまたお世話になりたいと思いました。
平日は夜七時まで開いており、商店街の中にあるので、買い物のついでに行けます。
先生はとても優しくいつも丁寧に対応して下さいます。そしてそこで働いている看護師さんが優しく自分が診察中も子供の面倒を見ていただけるのでとても安心です。
平井の商店街からすぐですし、夜7時までやっているところは近辺ではないかと思います。先生はじめ、看護師さん達が優しいのでとても通いやすいです。
男性の先生でしたがとても感じが良く、子供の診察も慣れているようでした。 丁寧に症状を説明してくれて、出すお薬の効果の説明や飲み方もきちんとしてくれました。 サポートする男性スタッフもテキパキしていて無駄がなくスムーズに診察が進みます。
入り口から診察室までスリッパに履き替えることもなく、土足でOKです。 バリアフリーで広々してますので、診察室もベビーカー入れます。 院内全体、綺麗で清潔感あり気持ち良いです。 平日に行きましたが混んではいなかったです。
先生やスタッフの人もみんな笑顔で、とても優しいです。 子どもの扱いに慣れている感じで安心して診てもらえます。
院内は土足なのでスリッパに履き替える手間が無く、ベビーカーも待合室や診察室に入れます。 混んでいるときは外出でき、近くに冨士公園や、少し歩くとヨーカドーがあるので時間つぶしができます。 駐車場はありませんが、近隣に安いコインパーキングが沢山あります。
先生は耳鼻科の先生というより元気のいい整体師さんみたいな方です。 はっきりと物を言いますが、口調はやさしくて、子供の扱いもとても慣れています。 小児科で中耳炎と診断されて連れて行ったのですが、症状の説明や治療後の注意事項も丁寧にわかりやすく説明してくれました。 スタッフの方たちも小さい子供の時には私含めて3人がかりでがっちり押さえてくれ、できるだけ短い時間ですませられるように、動きに無駄がありません。 特に男性のスタッフ(看護士さん?)と先生の連携が抜群で、見ていておもしろかったです。
先生の人柄がステキだと思いました。 元気な方なので辛気臭いイメージの耳鼻科とはかなり違います。 スタッフの方たちも親切ですし、待合室の長いすも、ハイハイの娘にとっては都合がよかったです。 初めて行った日はかなり混んでいましたが(受付の方も今日は混んでいてとみなさんに説明していました)、それ以外は平日の午前も午後も20分くらいの待ち時間がったと思います。 土曜日は混んでいるようですが、どこも同じかと思います。
先生はとても丁寧に症状など聞いてくれ、 子どもにもやさしい声かけをしてくれます。 スタッフのかたもやさしい感じの方が多いです。
子どもが大騒ぎしたことがあったのですが、 先生もスタッフの方も嫌な顔ひとつせずに、 とてもやさしく対応オていただきました。
子供が耳をかゆがっているように見えたので連れていきましたが、異常はありませんでした。 そういう些細な症状も面倒な顔ひとつせず対応していただけるのでとても信頼しています。
先生が笑顔いっぱいで優しい所
先生は優しく、丁寧に説明してくださいます。
待合室も診察室も清潔ですっきりしていて過ごしやすいです。 小型カメラで耳の中をモニターで見せながら説明してくださるので、子供たちも興味津々で嫌がったりしません。
先生もスタッフもとても感じが良くて好印象でした。 子供に対しても、優しい言葉使いで接してくれて 赤ちゃんの対応にも慣れているようだったので、安心でした。
土曜の午前に行きましたが、混んでました。 平日は空いていると思います。 赤ちゃん、子供さん、若い人からお年の方まで、様々な年齢の方がいました。 子供も絵本などが用意されているので、退屈では無いようでした。 診察室も明るく綺麗で広いのでベビーカーのまま入って行く方もいました。
先生は気になっている症状をゆっくり聞いてから 丁寧に診察・説明をしてくれて、優しい先生です。 質問もしやすいです。 赤ちゃんにも慣れていて安心してお任せできました。 助手の方も優しくて いい感じです。
新しい病院できれいです。 病院の入り口から診察室までバリアフリーなので ベビーカーに赤ちゃんを乗せたまま診察室まで入っていけてとても楽です。 待ち時間が短かったので気分的にも楽でした。
先生は1人の日に受診しましたが、スタッフが多く、スムーズな流れで診察していくので混んでいても待ち時間が短縮される気がします。 待合室は広くなく、患者さんも年配の方が多かったので椅子には座れませんでしたが、隅に子ども向けの絵本が少しおいてありました。 先生はとても優しいおじいさん先生でした。
すぐ隣に処方箋薬局があるので手間が省けます。 診察室もオープンな感じなので子どもにとっては恐怖心が和らいでいいかもしれません。
年配の先生でしたが、とにかく丁寧に診察、説明してくれました。
めまいがメインのようでしたが、いつも通っている耳鼻科がお休みでこちらに お世話になりました。 先生は年配の男性で、とても優しい感じです。 駅からすぐ。調剤薬局も隣にあります。
駅から近いので、何度かかかったことがあります。 先生の診察・処置時間は短いのですが、的確にされる方だという印象でした。 症状に合わせた数回の通院で確実に症状がよくなりました。 いい先生だと思います。 曜日や時間帯によっては混むので、時間が無い人は行く時間を調節した方がいいかも。 駅から近いのも便利です。
受付開始より早めにいったが、並んでいる人もいてかなり待たされた。 続きを読む
熱湯をかけて顔に火傷をしました。行きつけの小児科へ行きましたが、火傷部分が全体的に真っ赤になり、水膨れとただれてしまっていて状態が悪かったので、臨海病院を紹介してもらいました。
入ってすぐの案内係の方、初診受付の方など親切に教えてくださったので良かったです。また子供が飽きないよう、あちらから待ち時間の目安を教えてくださったり、病院内の説明などもしてくれたので良かったです。
初診だったことと、たまたま医師が一人お休みになってしまったこともあり、とにかく待ちました。着いてから終わるまで3時間弱はかかったかと思います。大きな病院なのでしょうがないと思いますが、非常に混雑していました。
待合室がたくさんあり、広かったので座れないということはなかったので良かったです。何か所かに熱帯魚の入った水槽も置いてあり、子連れの私にとっては子供が飽きなくていいなと思いました。
大きな病院なので、たくさんの患者さんをみているということもあると思いますが、先生の説明は割と淡々としているなという印象を受けました。ですが、こちらの話もしっかり聞いてくださり、治療法に関しても、徐々に良くなっていったのでよかったです。
処方された薬は、以前皮膚科で処方されたことがあるので知っていました。その時は肌の乾燥に使用していたので、今回この薬を処方された時は火傷の場合でも使用するのかと驚きました。子供の火傷だったので、子供でも安全に使用できるものだったのかもしれませんが、何か他の薬も処方してほしかったなと思いました。
診察室のドアの前に、診察室へ入ったら自分の名前を告げるようにとありました。それは患者さんの間違いを防ぐ目的でもあると。病院のアナウンスで呼ばれたり、待合室で大声で何度も名前をよばれて確認されたりするよりは、一度だけ名前を呼ばれて中で確認されるのはいいなと思いました。
初診の待ち時間はとにかく長かったですが、その後予約を取って来院したときはスムーズに診察を終えたので、大きな病院だからと言って通院のたびに待つわけではないのだと安心しました。スタッフの方も親切な方が多かったので良かったです。
子どもが朝、掛かり付けの病院でお薬等いただき、吸入するも喘息発作が治まらず受診。 待っている間に症状が改善され、発作自体はほぼなくなりました。 当直医のヒゲのはえたメガネの長身の先生から、症状が出ていないのに点滴なんて必要ない。 今日ここで出来ることはない。と突き放されました。 とても上から目線での説明。ベッドによりかかり面倒臭そうな対応。 何よりも苦しさを訴えている、娘への配慮は何もありませんでした。 とてもがっかりしました。 何かとお世話になっていたこともあり、本当に残念です。
階段を駆け足で降りて、転倒し救急搬送右脚、脛骨骨折し、チタンプレートを挿入するインプラント手術を行い、1ヶ月の入院、リハビリ治療を行い、退院。退院後も週3回のリハビリ、マッサージ治療を6ヶ月間行い、通常歩行出来る様になる。
私自身が、以前こちらに常勤で勤めていたことがあり、現在も週1回アルバイトに行っている病院です。 開業して10年以上が経ちましたが建物、病室とも綺麗で、医療機器も最新のものを揃えております。 内視鏡検査は外科医も担当しており、手術前後も含めて責任を持って担当してくれます。 手術症例も多く、安心して治療に専念できると思います。 乳腺外来には女性医師もおります。
病院にいく2週間前から胃の調子がわるく気持ち悪さがありました。 そのあとも吐き気が強くなる日があったり熱が出たり、頭痛があったりなど体調が悪化しました。 何の症状なのか、何科を受診すればいいのか分からず、総合病院を探し一番近い所を選びました。
看護師の方とは熱を測るときしか会いませんでしたが、案内のスタッフ、受付のスタッフの方たちはとても親切でした。 仕事が早く、患者様と寄り添う感じがとても素敵でした。
とても混雑してましたが人が多い割にはそんなに待っていないという印象です。 診察が終わった後のほうが長かった気がします。診察前は、やる行程がさまざまあるので時間が過ぎるのが早かったです。
病院は綺麗でしたし清潔でした。 案内の方がとても親切で、総合病院で広い館内だったのでとても心強かったです。 受付も大きく、対応が早かったのでそんなに待たずに診察を受けられました。
私の担当してくれた先生は、なんかあいまいな感じの回答でした。 「~じゃないかなぁ」など濁す言い方が多く、はっきりと伝えてほしいと思いました。どうしてこうなったかなどの説明もあまりなかったです。まぁ総合病院だからですね。
検査などはなく血圧、熱を測る程度でした。 診察も症状を伝え病名を聞くという一般的なものでした。 ストレス性の急性胃炎では内科との診断で薬は3種類、吐き気どめ、熱さまし、胃薬でした。 総合病院にも関わらず受付から診察して終わるまで、それほど時間はかからなかったです。 ですが初診の診察が午前9時から11時までなので要注意です。
とくに問題はないかなと思いました。 診察室は私と先生のみです。 受付はオープンな感じですが口に出して個人情報を言ってるという印象は受けませんでした。
もっと時間がかかるものだと思ったのですが、早く終わってびっくりしました。診察も早く、「こんなんでいいの?」とは思いましたが薬は効いたので問題ないかと思います。案内の方がとても親切だったのでまた利用したいです。
元々生理痛がひどく、他の病院に通っていたのですが、引っ越ししたこと、また私学共済に加入したことにより、割安で受診できるので、東京臨海病院に通うようになりました。
常に患者さんが多いせいか、受付のスタッフはかなり無愛想ですし、口調もきついです。また、静かな院内で、スタッフ同士で大きな声で雑談や患者さんの話をするので、あまりいい気はしません。
毎度毎度、予約しているのにもかかわらず、最低2時間は待たされます。去年のはじめから通っていますが、90分で順番が来たのは初めてです。何のために予約制をとっているのか毎回疑問に思います。
施設は大きく、とてもきれいです。ただ、待ち時間が非常に長くなるので、売店だけではなく、レストランやカフェなどがあると、もっと快適に過ごせると思います。
担当のお医者さんは、かなり親切です。積極的に色々話してくださるというよりは、質問したことについて、丁寧に答えて下さるという感じです。治療法も、無理強いはせず、相談しながら決めてくださいます。
3か月に1回通院しているので、今回は検査はしませんでした。薬もいつも出してもらっているルナベルに加えて、最近特に痛みがひどいといったら、痛み止めのロキソニンも出してくれました。薬の相談はかなり柔軟に対応してくれて、うれしいです。
受診表などの扱いは特に問題ないと思いますが、受付スタッフのやり取りがとても気になります。「〇〇さん、次△△の検査ね~」などという情報を大きい声で伝達しているので、そこはもう少し配慮してほしいです。
待ち時間の長さは異常ですが、保険適用による割引と、医師の親切さを考えると、毎回だいたい満足です。交通の便も少々悪いのは弱点です。予約を入れた日は、半日つぶれる覚悟で行きます。
1月下旬から左足の痺れと腰の痛みがあり整形外科を受診してレントゲンやMRIを撮った結果婦人科を受診して下さいと言われました。 どこの婦人科がいいのか分からず、病院の先生にどこでもいいと思いますと言われ幼稚園のママたちの話を聞いてこの病院に決めました。
初診だったので診察までかなり待ちましたが広い病院で診察室が分からずスタッフさんに尋ねたら親切に教えてくれました。 自動会計も初めて使う機械だったので分からず悩んでいたら声をかけてくださりスムーズに会計をすることができました。
平日の朝1番に行きましたが初診だったので産婦人科に行くまでかなり待ちました。 婦人科の受付が終ってからは先生が2人いらっしゃったので思ったよりも早く呼ばれました。
大きな病院ですので設備は凄く良かったです。 婦人科は子供づれが多いので絵本やおもちゃもあり大きな窓もあって外を眺めることもできました。 診察室も綺麗で安心して診察を受けることが出来ました。
持ち込んだMRIの画像を見て私にも分かるように説明して下さり診断も私が納得できるまでお話をしてくださいました。 1ヶ月後また来てくださいと言われ、1ヵ月後診察後の経過や様子を伝えた結果、経過観察となりましたが私も納得の上の経過観察なので満足しています。
検査は腹部エコーと内診で女の先生だったので安心して受けることが出来ました。 不安でいっぱいでしたが、ひとつひとつ丁寧に説明していただきエコー中も説明しながら診察をしていただきました。 エコーも異常なくその後のお話でPMSについても相談に乗っていただき、薬の種類や副作用についてまで話してくださり相談した結果、薬は使わず経過観察ということになりました。 検査するまでは原因が分からず不安でしたが先生が親身になって話を聞いてくださったおかげでこちらも安心することができました。
個人情報の利用および提供については 1、患者さんの了承を得た場合 2、個人を識別あるいは特定できない状態に加工して利用する場合 3、法令等により提供を要求された場合 を除き本来の利用目的の範囲を超えてしようすることはいたしませんとのことでした。
大きな病院だったので待ち時間は長く診察時間は短いのかなと思っていましたがこちらの話を全部聞いてくださり分からないことを質問しても丁寧に答えてくれました。 診察後は私も安心して帰ることができたのでとても満足することができました。
先日、体調が悪くなり営業時間1時間前に電話をして体の不調を訴えました。 気のつくスタッフの対応で、午前中に診察を既に終了されているドクターに無理にお願いなどをして頂き、ドクターも快く応じて頂きました。 とても嬉しい展開に深く感謝しております。 自宅から10分ぐらいにある病院がこんなにも素敵な対応をして頂ける病院とは知りませんでした。 総合病院で終了時間1時間前なら事務的な対応だろうとあまり期待もしていなかっただけに感謝感激しました。 その1時間きった時間内でレントゲン、心電図をとったりでドタバタと結果報告受けました。 やっぱり医療機器が揃っているいい病院ですね。 よかったです。
開院して10年しかたっていない病院ですが、専門医はもちろんベテランのスタッフが揃っている印象です。 病院の雰囲気はいいのはもちろんでずが、病室に至ってはホテルを設計した業者が入っているのでホテルのような作りになっていて快適に入院生活を送ることができます。 院内は開院時より電子カルテシステムを入れており、24時間体制でサポートもしてくれています。 最新のシステムを取り入れているので、他施設からも見学に来ています。
開業から10年を過ぎましたが、まだまだ新しくてきれいな病院です。 消化器がんを中心に診療をしておりますが、近年は腹腔鏡手術にも力を入れています。 また乳腺外来にも力を入れており、希望すれば女性医師による診察も可能です。 病室も4人部屋で広くて清潔です。 治療方針についてもチーム医療で対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
開業してから今度の4月で13年目となりますが、きれいで広々としたエントランスが自慢です。また広い駐車場も好評です。 さまざまな科がありますがお互いの風通しも良く、スムースに連携医療を受けられます。 職員はみなフレンドリーで安心して受診できると思います。 病室も清潔感があり、大部屋も最大で4名とプライバシーに配慮されています。
総合診療科は担当医が数名で対応しており、素早く的確に診察をしていて、必要に応じて検査と専門各科へのコンサルトを行うので、安心して受診することができる。 規模も大きいので専門検査機器も豊富に揃っており、救急検査も即時対応しているので安心である。 循環器内科は病院の一診療科であるが、循環器専門医が名を連ねており、救急・集中治療から慢性期の治療までフォローしてもらえるので安心である。
1か月程度、消化器内科病棟で入院しましたが、大部屋(4人)でも非常に広く・綺麗・清潔でした。 医師、検査技師、看護師、スタッフの方は詳しく説明してくれて安心できます。 近所の医者からの紹介で受診しましたが、直ぐ入院でき、順調に回復しました。 病棟の看護師さんは、優しく、笑顔が素晴らしいです。
予約がなく受診すると、緊急性がないと診てくれない病院もありますが、母や父が紹介状を持って受診したところ、来院当日に診察できるように手配してくれました。 必要があれば当日検査もしてくれます。 近くに総合病院がないこともあり、いざという時に診察してくれる病院があると、それだけで安心できます。 自分も何かあれば、この病院を受診したいと思います。
わが父がこの病院でお世話になりました。 病院全体が、治療することに真剣に取り組まれていることは、良くわかります。 いい病院だけに、外来も多い為、時間がかかるとかはありますが、信頼できる病院です。 医師のレベルは、エキスパートからインターンまで幅がありますので、適切な医師がご担当いただけるかどうかは、その時次第ですが、重病であれば近隣の他の病院より、ここをお奨めできます。
勤め先が人間ドッグをこちらと提携しているので受診をし、子宮筋腫が見つかって婦人科に紹介状をまわしていただきました。 診察・検査ともに納得のいく説明と、手際のよい処置で安心して治療に専念することができました。 婦人科の長の先生は、とても信頼できる方ですよ。 私は手術を受けたのですが、こちらの病棟は「婦人科」と「産科」が別棟に分かれています。この配慮は女性には大変ありがたいと思います。 同じ女性オンリーとは言え,「病気治療」と「出産」はやはり異なる問題ですから…。 病室も明るく、病院と言うよりは別荘のような感じで心身ともにノンビリと療養できました。 初めて受診されるときには、少々待ち時間がかかりますがそれだけの価値はあると思いますよ。 ただ。贅沢を言えばお食事はイマイチなので、1階の売店かレストランのおなじみさんになってしまうかも…(笑)
真夏の炎天下の夢の島で激しく動きまわったせいか、友人が倒れ、こちらの病院にて診ていただきました。 熱中症ということで、点滴を打ってもらって回復しました。 そのとき友人が運ばれた場所は、ベットがカーテンのようなもので仕切られていて、縦に2人並ぶような形になっていました。 きれいで広くて明るく、清潔感がありました。 設備がとても立派な病院です。受付は年配の女性のスタッフが多くて、落ち着いた雰囲気でした。 対応はとてもしっかりしていて、落ち着いていました。
1歳の息子が夜中に急に具合が悪くなった時に、江戸川区内で受け入れてくれたのが、ここだけでした。 江戸川区内にはその他にも『小児科救急』という看板を掲げた病院はありますが、どこも「今日は小児科医がいないので無理です」の一点張りでした。 それならそういう病院は『救急』の看板は下げるべきだと思います。 話は戻って東京臨海病院ですが、行ってみると親切な医師が点滴をして下さり、息子も元気になりました。 恐らくその医師は小児科医ではなかったと思われますが、そういう状況なら診てくれさえしたら、内科医や外科医でも構わないと思います。 江戸川区内の方で、夜中に救急病院を探す場合は、最初からここに電話をしてみることをお勧めします。
大きくて人気のある病院なんでしょう、朝一に行けなかった自分が悪いのでしょうが、とにかく待ちました。 初めて利用されるかたは、早起きしましょう。 ただ具合が悪い時はできるだけ寝ていたいし、しかし早起きしなければいけないのは、ちょっとしんどいです。
設備は文句なしにいいです。機材も施設も充実の一言。 親が眼科で入院したのですが大部屋ごとにそれぞれトイレ洗面台があるのにはぶっとびました。 また、看護婦さんも皆親切です。 総合病院ですが、横(他科)の連携も非常にいいと思います。 親が実際に回していただいた経験あり。 予約制でも科によってはかなり待つ科もありますが、複数科受診の場合には一日にまとめて予約を入れてくれることも。 ちょっと自宅から距離があるのでこれはありがたいです。 駅からは少々距離がありますが、その替り?駐車場が広くバスの本数も割とあるので助かります。
以前、2歳だった娘がお世話になりました。 先生、スタッフの方も親身になって接してくださいました。 新しい大きな病院ですので、最新の設備が整っていて、先生の説明も的確で、心から安心できました。
午前中のみ外来受付をしています。 が、あまり遅く行ってしまうと、受付するのに待たされ受診するのにも待たされ、、、と時間をかなりくってしまいます。 しかし設備が充実してる上、他の科との連携も取れているようで、婦人科を受診している際に、「以前、頭痛がするって言ってたみたいだけど、調子はどう?」など、気遣ってくれる面もあります。 そこで相談すると、「それなら○○科で診てもらった方がいいよ」とアドバイスをしてくれたり、相談にものってくれます。 また、どの科を受診すればいいのか分からないときは、受付前にいる係りの方に相談すると、丁寧に答えてくれますよ。
出来てまだ、4〜5年の新しい病院です。 オープンしたての頃、2番目の娘を出産しました。 まだまだ、妊産婦も少なかった時でかなりの手厚い看護を受けさせていただきました(^0^) ナースの皆さんは、と〜っても優しくて親切で‥最高の入院生活でした。 産科のナースの方は、皆さん助産婦の資格をもっているとのこと。 とっても安心して出産ができました。 今でもいるかわかりませんが、有名な鈴木先生や優しい峰先生、ナースの千明さんには、大変お世話になり感謝しております♪
大病院なので待ち時間は覚悟してください。 紹介状がない場合は追加料金もかかります(大きな病院はどこもそうですね) 待合室はいくつもあり、テレビ等用意してあります。 クレジットカードも使えます。
叔父は、泌尿器科齊藤先生の追っかけです。 実は、以前社会保険横浜中央病院で前立腺肥大の手術をしていただき、その後日本大学板橋病院に移られた後も、年1回の検診を続け、今では1日がかりで、東京臨海病院に検査に行きます。 本人いわく、技量だけでなく、人柄にほれ込んでいるとのこと。 前立腺がんにかかる男性は、最近天皇陛下をはじめ多いようですので、お近くの方は、是非一度東京臨海病院で検査を!
どこの病院でも同じなのでしょうが、時間帯にもよりますが予約の診療時間に行っても、実際に見てもらえるのは1時間後位になる事が多々あります。 整形外科は、予約を受け付けていますが、受診日の受付順の診療になっています。
1年半前に産婦人科にお世話になりました。 8ヶ月目に切迫早産で1ヶ月、その後出産で1週間ほど入院しました。 気さくな看護士さんや先生、解放的な病室で安心、快適に過ごすことができました。 健診などの通院時は待ち時間が長いのがネックですが…血圧や体重のチェック時に体調についてや不安な点、疑問などを看護士さんが聞いて先生に申し送りし、診察時にわかりやすく回答してくださるのであまり不満はありませんでした。 しかしいつ順番が来て終わるのか検討がつかないので、初めてのお産の方や上の子を預けてこれる方向けかもしれませんね。 ちなみにワタシは上の子をおばあちゃんに見てもらって通っていました。 出産費用は少々お高めですが、設備やスタッフの質を考えれば納得!でした☆ 食事はまぁまぁ、ですかねぇ〜(笑)。
施設、医者の質はかなりいい。 丁寧でわかりやすい説明もある。 放射線科は特に良い人材を揃えているらしい。 駐車場も広く車で行くには便利。 科によってすごい待ち時間がある。 予約制でも結構待つ事がある。 唯一の難点が待ち時間だろう。
病院のような冷たい感じがしない奇麗な病院でした。 優しく対応していただき、とても感じが良かったのでまた利用させていただきたいと思いました。
最近、江戸川区に引っ越して来て、初めて、この病院に来たときにとても、驚きました! それは、今まで通院した事のある病院と違って、開放感があって綺麗なんです。ドラマの撮影とかでも使われてそうな雰囲気なんです。 それと、病院特有のニオイが無いんです。今は、皮膚科と産婦人科に通ってるんですが、産婦人科の椅子だけ特別仕様で妊婦さんでも疲れない椅子の形をしている事が良かったです。 多少、待たされる事は多くても、私はこの病院が大好きです♪病室から葛西臨海公園の大観覧車が見えるのもGOODです♪ こんな病室なら何ヶ月入院してても良いかも☆と思ってしまうくらいです。 ・・・って言っても、健康第一が一番良いですけど。。。(笑)
正直、循環器内科はいいです。 若手の先生なのに、腕がいいと感じられます。 先生の親切な対応もとても印象がいいです。 心臓カテーテル検査を受けたのですが、検査後、まだ検査台の上にいる段階で、すぐに検査の画像を見せていただき親切に説明していただきました。 しかも、家族に同じように説明をしていただきました。
新しい院内なので、非常にキレイでした。 総合病院なので、患者さんは安心して通えると思います。
風邪だとおもって病院にいき、肺炎が判明しました。 総合診療科にいってすぐにレントゲンをとって、あやしいからとすぐにCTをとりました。 設備が充実です。
新しくて大きな病院なので、入院設備・体制もしっかりしています。 こどもが0歳と2歳の時、計2回入院しましたが、設備や看護師さん、先生に不安はありませんでした。 おかげ様で、今ではすっかり元気に育っています。 入院中に先生と直接話をしたくても、なかなかできなかった点が少しやきもきさせられました。
家から近いからって理由で初診しましたが、正直驚きました。 新しい事もあってか院内は開放感があり、非常に綺麗に保たれています。 総合病院なのも、患者には魅力的だと思います。
家の近くに大きな病院があり安心しています。 新しい病院なので設備も最新だと思います。
近所の小児科の先生の紹介で入院しました。 肺炎の為10日程入院しました。 完全看護で診てもらえます。 とてもよくして頂いたという印象です。
医療器具がとても充実していて安心して治療できます。 また、医者・看護士の対応も大きい病院なのにとても親身になってくれます。 お勧め病院です!
整形外科でお世話になりました。 設備もよく、担当医の説明も丁寧で疑問にも答えてくれるし非常に良い病院ですが・・・・・ いかんせん、待つ。 整形外科は予約制ではなく先着順なのもあって、とにかく、待つ。 これには参りました・・・
11月3日祭日妻が血を吐き救急車で病院へ、着くとすぐに検査をしていただきました。 その後直ちに輸血をして、落ち着きと、すぐに手術をしてくださいました。 胃潰瘍でした。 休みの日でも、いやな顔せずに、検査、手術と手際よく行われ感謝感謝でした。
掛かり付けの耳鼻科の先生からご紹介いただいた病院です。 とても大きな病院で規模に圧倒されましたが、最新設備が充実していて、徹底的に検査してもらえて、診察も丁寧にしていただけて、安心して治療に臨めました。 また、診察代金を機械で精算するというシステムで、とても最新の病院だなぁと感動しました。
私は、整形外科の丸山先生にお世話になりました。 膝の専門医で、かなり凄腕の先生です。 4回もスポーツ選手だった私は、怪我が多かったのですが、この先生に全てやって頂きました。 大学四年間のうち4回手術していますが、3年目の夏には治り、大学選手権優勝できました。 感謝しております。 お勧めのドクターですよ!
息子が以前掘りごたつのへりにぶつかって、唇とあごのあたりを歯で貫通してしまったようで 救急車でこちらの病院に運ばれました。 先生は若そうですが、対応もきっちりしていました。 病院内には水槽もあり、子供が待ち時間にもあきずに見ています。 本やおもちゃもおいてあり、以前付録を欲しがった息子に、嫌な顔せず「いいよ。あげるよ。」と看護士さんからいただきました。
大きな総合病院とあって、いつも混雑しています。産婦人科に通っていますが、毎回予約をしても、1時間は平気で待たされます。3時間近く待ったことも。何のための予約かよく分かりません。 続きを読む
他のクリニック受診しても治らなかったんですが、こちらで見てもらって処方された薬を飲んだら楽になりました! 続きを読む
予約していても、ある程度待ち時間はあります。総合病院なので、安心です。 続きを読む
結構混雑していることが多く、場合によって、また診療の科によっては、大変長く待たされることがあります。また、紹介状がないと、約3000円が別途かかります。 続きを読む
待ち時間は30分以上待たされるが、医師の丁寧な対応はとてもいいと感じます。 続きを読む
基本的な治療というよりは、薬の処方のために通院しています。院内処方で対応してくれるのはありがたいんですが、薬の受け渡しまで30分以上待たされることがあります。 続きを読む
第一子妊娠~出産まで、いつも親切丁寧に診て頂いてました。ぜひ第二子を妊娠したら、また通いたいです。 続きを読む
大きな病院なので先生の入れ替わりが激しい。 ただ人当たりがよい方が多いので苦になりません。 看護師さんはベテランから新人さんまでいらっしゃり対応にムラを感じることもあります。 続きを読む
近所の産婦人科の先生からの紹介ですが、先生の説明が、丁寧だったこと。電子カルテを使っています。
最新設備
解りやすい説明であった 患者のことをよく考えた治療でした
日曜夕方個人的に救急で行ったとき、対応が早く、的確な処置をしてくれた。翌日すぐにいろんな検査をしてくれ、パソコンの画面でレントゲンの映像などを見せながら病状を詳しく説明。今後の治療計画を話してくれた。食事などの留意点も具体的に説明があり、とてもよかった。
病気を適切に判断、担当医の説明もていねいだった。院内はきれいなので入院していても不快感はない。
迅速・説明も丁寧でわかりやすい
丁寧で感じが良い
出産後、ベイビ-が小さかったので、すぐに小児科の先生が来てくれて、検査をし説明をしてくれた。産婦人科の先生も縫合がうまく、助産士さんも親切で治りが早かった。
説明が丁寧。
病院という閉鎖的なイメージと違いとても明るく清潔
施設がきれい
いつもニコニコしています。どんなに些細な質問でも、分かりやすく説明してくれます。親身になってこれからのことを考えてくれました。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
先生は超ベテランの先生で、優しくて安心感があります。看護師さんもたくさんいて、子供がぐずると2~3人で抑えてくれますし、障害があるわが子にも理解を示してもらっています。
お年寄りから赤ちゃんまでたくさんの患者さんがいますが、それぞれ丁寧にみてくれる感じです。
時期によっては混みますが、平日の午後、早めの時間は空いていますよ。
懐かしさを感じる待合室と、広い駐車場です。
待合室は、きれいに掃除されています。
年配の先生が1人ですが、事務スタッフ・看護師さんが複数いるのでスピーディに診察してもらえます。
診察の手際がよく、待合室も広々としています。
駐車場、駐輪場が広いです。
子供が急性中耳炎で休日診療の当番だったことがきっかけで通い始めました。
ベテランの先生で、とても丁寧に手際よく診てくださります。説明も分かりやすく、的確です。
話もよく聞いてくださるし、実物もよく診てくださるので安心です。
それまで通っていた耳鼻科がイマイチだったので、遠いですがかかりつけに決めました。
大きな駐車場があるので、車で通っています。
行くと耳掃除もきちんとしてくれてごっそり取れています。
年配の先生なので安心できます。
物腰の柔らかい安心する雰囲気の優しい先生です。
看護師さんたちも親切な方で行きやすいです。
とにかく手際がいいです。
暴れる子供を看護師さん数人がかりできちんと抑えてくれるので助かります。
小児科で出された薬ではいつも治りがあまり良くないのですが、
こちらにかかると途端に良くなります。
ほんとに信頼できる医院です。
ベテランの先生で、話しを聞きながら耳・鼻・喉と流れるように見て頂き診察は迅速で的確です。
小さい子供にも痛くないよと声をかけてくれます。
混んでいても回転が早くそんなに待ち時間なく診てもらえます。
子供向けに待ち合いに絵本や診察室に人形等置いてあります。
親子で受診した際にはスタッフの方が子供をみててくれました。
駐車場も広く、自転車でも車でも来やすい場所です。
年配の男性の先生です。丁寧にわかりやすく説明してくれます。子供は口で息をせず、鼻で息が出来るので楽になれます。スタッフも手際が良く、親切に接してくれます。
評判が良いので多少混みますが、先生やスタッフの方が手際良く進めていきます。隣に駐車場があります。
先生は丁寧に処置をし、説明してくれます。
一通り診てくれるので安心します。
多少混みますが待合室が広く、子供が読める本が置いてあります。
病院の横に広く止めやすい駐車場があります。
先生はとても丁寧に処置をし、説明してくださいます。受付の方、看護婦さんも手際がいいです。
子供の診察時は、痛い痛くない関係なく、まず必ず耳、鼓膜の確認、掃除をしてくださいます。 万が一、中耳炎とかだったらという不安はこれで払拭されます。小児科には無いアプローチなのでありがたいことです。 予約制ではありませんので、混む時もありますがいつでも行けるので、保育園帰りにささっと受診しています。
男性の先生一人で、鼻を診てもらいに行っても耳掃除なども一通り全部診てもらえます。スタッフの方は近所のおばさんな感じの人ばかりで、話しかけやすいし気軽に話しかけてもらえます。
駐車場が広いです。院外薬局で薬をもらったあと、シールが貰えるので子供は喜んでます。
先生は高齢の男性の方で、とっても腕が良いです。
丁寧に見てくださるので安心しました。
朝一で行ったので、3番目に見てもらえ、時間もかかりませんでした。
病院のすぐ横に広く止めやすい駐車場があり、駐車場内に薬局もあるので便利です♪
こちらで耳掃除をしてもらいました。先生もスタッフの方も手際がよく、すぐ終わりました。
空気をきれいにする機械を導入しているとのことで、安心して待合室にいられました。
男性のお医者さんと女性の看護師さん・スタッフです。
お医者さんの感じは良く、きちんと診察してくれます。
親が診察してもらっている時、連れて行った赤ちゃん・小さい幼児は看護師さんが抱っこ・見てくれるので、助かります。
病院の横にある駐車場が広く、20台くらいはいるので車庫入れがにがてな人も安心です。
通常時だと1時間かからないくらい、混んでいるともうすこしかかります。待合室は広いです。
いろいろ設備も充実した病院。先生のお人柄も良く、患者さんが多く訪れますが、待っている間に壁掛け液晶を見ているとなかなか面白いです。
先生の留学時代も知ることができました。
問診に時間をかけてくれてとても丁寧に細かく聞いてくれます。
娘が頭痛で、病院にかかりましたが、とても丁寧に見てくれました。
説明もわかりやすくすごく優しい先生でした。
娘もとても安心した様子でした。
休日に熱が出たため、休日診療の当番で小児科もされているこちらを受診しました。先生は淡々としていますが、手際がものすごくよく、あっという間に診療してくださいました。とても腕がいいと思います。今まで怖くて取れなかった奥の耳カスまでとってくださいました。また、生まれてから一度も耳鼻科にかかっておらず、中耳炎になっていないか心配でしたが、診てくださりその心配もないと言ってくださいました。ちょっと聞き取りづらいときがありますが、そばの助手の方が通訳してくださいます(笑)
スタッフさんは皆さんてきぱきとしていて、また感じもいいです。
駐車場は狭く、大通りの交差点付近に病院があるため、駐車しにくいです。小児だけでなく、大人も診療しているため、子供が泣くとちょっと居づらい感じがしました。人気があるのかとても混んでいてひっきりなしに人がやってきますが、先生の手際がよいため、回転ははやいです。
近くに薬局があります。昔なつかしい雰囲気で下町のような感じでした。
看護婦さんがとても明るく印象が良いです。
先生は無口ですが診察は早く子供には毎回シールをくれます。
いつもかなり混んでいますが先生の診察が早く待ち時間はあまりなかったです。そして子供が多いので多少騒いでも大丈夫でした。
待合室も清潔で気持ちが良いです。
娘は初めての耳鼻科で少し暴れましたが、慣れた感じで素早く耳垢を取ってくれました。スタッフもたくさんいて、診察の補助をしてくれたり、娘をあやしてくれたりしました。先生は70代くらいでとてもベテランという雰囲気の方です。
人気の病院で開院前から外で並んでいる人がいることもありますが、診察が早いのでそれほど待たずにすみます。JR小岩駅から五分程なのでアクセスも良いです。3台くらい駐車スペースもあります。小児専門ではありませんが、待合室には絵本もあり、診察時にはお医者さんがシールをくれました。子供には優しい雰囲気だと思います。
子供に慣れた優しいスタッフの方が多いです
先生の診察・処置は的確で薬も合うものを出してくれます
親子2代でお世話になっています
人気がありかなり待たされますが、待合室が広いし子供が多いので苦ではありません
無料の駐車場があるので、車での通院の際は助かります
先生の診察は、とにかく早いし的確です。年中の息子はすぐ鼻や耳にくるので、しょっちゅうお世話になっています。小児科にかかると長引く風邪も、こちらにかかるとあっという間に治ってしまいます。うちからだと少し離れていますが、それでもこちらに通っています。
看護士や受付の方たちも明るく親切で、子どもたちにも気さくに話しかけてくれます。皆さん若くて綺麗です。
建物が綺麗で、清潔感があります。絵本やぬいぐるみが置いてあります。月曜日や休日前などはとても混雑していますが、診察が早いので、どんどん進みます。
診察も素早く無駄がないので、ちゃちゃっと済ませたいならこちらです。
看護師さんたちが気さくで、子どもたちをよく構ってくれます。
先生は口数が少ない感じですが腕は確かだと思います。耳鼻科の症状に関してはしっかり治してくれます。
混んでいますが、先生の診察が早いので待ち時間はそれほど長くないと思います。
待合室は椅子も多いし、ぬいぐるみや絵本もたくさんあります。
夕方は保育園帰りの子どもが多いです。周りの大人の方もそういう時間帯と分かっているのか、子供逹が多少騒いでいても受け流してくれ優しいです。
建物が改装されて綺麗になり、トイレも子ども2人連れて入っても広々です。
入口から診察まで段差がなく車椅子の方もよく来ているようでした。
昔からある耳鼻科です。
建て替え工事を行ったのでとても綺麗になりました。4台程止められる駐車場はあるのですがいつも満車です。
予約制をとっておらず0歳児は優先的に診察してもらえます。
看護師さんはこども好きでとても優しいです。
親切です。
看護婦さんや事務の女性の人数が多く、明るい雰囲気で飾っているぬいぐるみや絵など、子供が嫌がらず行ってくれます。
小さい子には診察で椅子に座ったときシールをくれたりします。
駅から近い所。
少し患者さんが多いと思っても、先生の休憩を除けば思ったより短い待ち時間ですむことが多いです。
先生が丁寧に説明してくれる。待ち時間は長いことが多いと思いますが、自分の順番で、ささっと診察して終わりということはなく、先生は質問しやすいので疑問に思ったことを聞けます。
駅が近くて、天候が悪くても行きやすい。予防接種もしてくれる
耳掃除をしてもらうために受診したところ、中耳炎の再発が見つかり治療してもらいました。自覚症状がなかったので、定期的に耳鼻科で診てもらったほうが良いと感じました。
待ち時間も比較的少なく、本や雑誌も多かったので親子とも退屈せずにすごせました。
先生も優しくて、説明もわかりやすくまたお世話になりたいと思いました。
平日は夜七時まで開いており、商店街の中にあるので、買い物のついでに行けます。
先生はとても優しくいつも丁寧に対応して下さいます。そしてそこで働いている看護師さんが優しく自分が診察中も子供の面倒を見ていただけるのでとても安心です。
平井の商店街からすぐですし、夜7時までやっているところは近辺ではないかと思います。先生はじめ、看護師さん達が優しいのでとても通いやすいです。
男性の先生でしたがとても感じが良く、子供の診察も慣れているようでした。
丁寧に症状を説明してくれて、出すお薬の効果の説明や飲み方もきちんとしてくれました。
サポートする男性スタッフもテキパキしていて無駄がなくスムーズに診察が進みます。
入り口から診察室までスリッパに履き替えることもなく、土足でOKです。
バリアフリーで広々してますので、診察室もベビーカー入れます。
院内全体、綺麗で清潔感あり気持ち良いです。
平日に行きましたが混んではいなかったです。
先生やスタッフの人もみんな笑顔で、とても優しいです。
子どもの扱いに慣れている感じで安心して診てもらえます。
院内は土足なのでスリッパに履き替える手間が無く、ベビーカーも待合室や診察室に入れます。
混んでいるときは外出でき、近くに冨士公園や、少し歩くとヨーカドーがあるので時間つぶしができます。
駐車場はありませんが、近隣に安いコインパーキングが沢山あります。
先生は耳鼻科の先生というより元気のいい整体師さんみたいな方です。
はっきりと物を言いますが、口調はやさしくて、子供の扱いもとても慣れています。
小児科で中耳炎と診断されて連れて行ったのですが、症状の説明や治療後の注意事項も丁寧にわかりやすく説明してくれました。
スタッフの方たちも小さい子供の時には私含めて3人がかりでがっちり押さえてくれ、できるだけ短い時間ですませられるように、動きに無駄がありません。
特に男性のスタッフ(看護士さん?)と先生の連携が抜群で、見ていておもしろかったです。
先生の人柄がステキだと思いました。
元気な方なので辛気臭いイメージの耳鼻科とはかなり違います。
スタッフの方たちも親切ですし、待合室の長いすも、ハイハイの娘にとっては都合がよかったです。
初めて行った日はかなり混んでいましたが(受付の方も今日は混んでいてとみなさんに説明していました)、それ以外は平日の午前も午後も20分くらいの待ち時間がったと思います。
土曜日は混んでいるようですが、どこも同じかと思います。
先生はとても丁寧に症状など聞いてくれ、
子どもにもやさしい声かけをしてくれます。
スタッフのかたもやさしい感じの方が多いです。
子どもが大騒ぎしたことがあったのですが、
先生もスタッフの方も嫌な顔ひとつせずに、
とてもやさしく対応オていただきました。
子供が耳をかゆがっているように見えたので連れていきましたが、異常はありませんでした。
そういう些細な症状も面倒な顔ひとつせず対応していただけるのでとても信頼しています。
先生が笑顔いっぱいで優しい所
先生は優しく、丁寧に説明してくださいます。
待合室も診察室も清潔ですっきりしていて過ごしやすいです。
小型カメラで耳の中をモニターで見せながら説明してくださるので、子供たちも興味津々で嫌がったりしません。
先生もスタッフもとても感じが良くて好印象でした。
子供に対しても、優しい言葉使いで接してくれて
赤ちゃんの対応にも慣れているようだったので、安心でした。
土曜の午前に行きましたが、混んでました。
平日は空いていると思います。
赤ちゃん、子供さん、若い人からお年の方まで、様々な年齢の方がいました。
子供も絵本などが用意されているので、退屈では無いようでした。
診察室も明るく綺麗で広いのでベビーカーのまま入って行く方もいました。
先生は気になっている症状をゆっくり聞いてから
丁寧に診察・説明をしてくれて、優しい先生です。
質問もしやすいです。
赤ちゃんにも慣れていて安心してお任せできました。
助手の方も優しくて いい感じです。
新しい病院できれいです。
病院の入り口から診察室までバリアフリーなので
ベビーカーに赤ちゃんを乗せたまま診察室まで入っていけてとても楽です。
待ち時間が短かったので気分的にも楽でした。
先生は1人の日に受診しましたが、スタッフが多く、スムーズな流れで診察していくので混んでいても待ち時間が短縮される気がします。
待合室は広くなく、患者さんも年配の方が多かったので椅子には座れませんでしたが、隅に子ども向けの絵本が少しおいてありました。
先生はとても優しいおじいさん先生でした。
すぐ隣に処方箋薬局があるので手間が省けます。
診察室もオープンな感じなので子どもにとっては恐怖心が和らいでいいかもしれません。
年配の先生でしたが、とにかく丁寧に診察、説明してくれました。
めまいがメインのようでしたが、いつも通っている耳鼻科がお休みでこちらに
お世話になりました。
先生は年配の男性で、とても優しい感じです。
駅からすぐ。調剤薬局も隣にあります。
駅から近いので、何度かかかったことがあります。
先生の診察・処置時間は短いのですが、的確にされる方だという印象でした。
症状に合わせた数回の通院で確実に症状がよくなりました。
いい先生だと思います。
曜日や時間帯によっては混むので、時間が無い人は行く時間を調節した方がいいかも。
駅から近いのも便利です。
受付開始より早めにいったが、並んでいる人もいてかなり待たされた。
続きを読む
熱湯をかけて顔に火傷をしました。行きつけの小児科へ行きましたが、火傷部分が全体的に真っ赤になり、水膨れとただれてしまっていて状態が悪かったので、臨海病院を紹介してもらいました。
入ってすぐの案内係の方、初診受付の方など親切に教えてくださったので良かったです。また子供が飽きないよう、あちらから待ち時間の目安を教えてくださったり、病院内の説明などもしてくれたので良かったです。
初診だったことと、たまたま医師が一人お休みになってしまったこともあり、とにかく待ちました。着いてから終わるまで3時間弱はかかったかと思います。大きな病院なのでしょうがないと思いますが、非常に混雑していました。
待合室がたくさんあり、広かったので座れないということはなかったので良かったです。何か所かに熱帯魚の入った水槽も置いてあり、子連れの私にとっては子供が飽きなくていいなと思いました。
大きな病院なので、たくさんの患者さんをみているということもあると思いますが、先生の説明は割と淡々としているなという印象を受けました。ですが、こちらの話もしっかり聞いてくださり、治療法に関しても、徐々に良くなっていったのでよかったです。
処方された薬は、以前皮膚科で処方されたことがあるので知っていました。その時は肌の乾燥に使用していたので、今回この薬を処方された時は火傷の場合でも使用するのかと驚きました。子供の火傷だったので、子供でも安全に使用できるものだったのかもしれませんが、何か他の薬も処方してほしかったなと思いました。
診察室のドアの前に、診察室へ入ったら自分の名前を告げるようにとありました。それは患者さんの間違いを防ぐ目的でもあると。病院のアナウンスで呼ばれたり、待合室で大声で何度も名前をよばれて確認されたりするよりは、一度だけ名前を呼ばれて中で確認されるのはいいなと思いました。
初診の待ち時間はとにかく長かったですが、その後予約を取って来院したときはスムーズに診察を終えたので、大きな病院だからと言って通院のたびに待つわけではないのだと安心しました。スタッフの方も親切な方が多かったので良かったです。
子どもが朝、掛かり付けの病院でお薬等いただき、吸入するも喘息発作が治まらず受診。
待っている間に症状が改善され、発作自体はほぼなくなりました。
当直医のヒゲのはえたメガネの長身の先生から、症状が出ていないのに点滴なんて必要ない。
今日ここで出来ることはない。と突き放されました。
とても上から目線での説明。ベッドによりかかり面倒臭そうな対応。
何よりも苦しさを訴えている、娘への配慮は何もありませんでした。
とてもがっかりしました。
何かとお世話になっていたこともあり、本当に残念です。
階段を駆け足で降りて、転倒し救急搬送右脚、脛骨骨折し、チタンプレートを挿入するインプラント手術を行い、1ヶ月の入院、リハビリ治療を行い、退院。退院後も週3回のリハビリ、マッサージ治療を6ヶ月間行い、通常歩行出来る様になる。
私自身が、以前こちらに常勤で勤めていたことがあり、現在も週1回アルバイトに行っている病院です。
開業して10年以上が経ちましたが建物、病室とも綺麗で、医療機器も最新のものを揃えております。
内視鏡検査は外科医も担当しており、手術前後も含めて責任を持って担当してくれます。
手術症例も多く、安心して治療に専念できると思います。
乳腺外来には女性医師もおります。
病院にいく2週間前から胃の調子がわるく気持ち悪さがありました。 そのあとも吐き気が強くなる日があったり熱が出たり、頭痛があったりなど体調が悪化しました。
何の症状なのか、何科を受診すればいいのか分からず、総合病院を探し一番近い所を選びました。
看護師の方とは熱を測るときしか会いませんでしたが、案内のスタッフ、受付のスタッフの方たちはとても親切でした。
仕事が早く、患者様と寄り添う感じがとても素敵でした。
とても混雑してましたが人が多い割にはそんなに待っていないという印象です。 診察が終わった後のほうが長かった気がします。診察前は、やる行程がさまざまあるので時間が過ぎるのが早かったです。
病院は綺麗でしたし清潔でした。 案内の方がとても親切で、総合病院で広い館内だったのでとても心強かったです。 受付も大きく、対応が早かったのでそんなに待たずに診察を受けられました。
私の担当してくれた先生は、なんかあいまいな感じの回答でした。 「~じゃないかなぁ」など濁す言い方が多く、はっきりと伝えてほしいと思いました。どうしてこうなったかなどの説明もあまりなかったです。まぁ総合病院だからですね。
検査などはなく血圧、熱を測る程度でした。 診察も症状を伝え病名を聞くという一般的なものでした。 ストレス性の急性胃炎では内科との診断で薬は3種類、吐き気どめ、熱さまし、胃薬でした。 総合病院にも関わらず受付から診察して終わるまで、それほど時間はかからなかったです。
ですが初診の診察が午前9時から11時までなので要注意です。
とくに問題はないかなと思いました。 診察室は私と先生のみです。 受付はオープンな感じですが口に出して個人情報を言ってるという印象は受けませんでした。
もっと時間がかかるものだと思ったのですが、早く終わってびっくりしました。診察も早く、「こんなんでいいの?」とは思いましたが薬は効いたので問題ないかと思います。案内の方がとても親切だったのでまた利用したいです。
元々生理痛がひどく、他の病院に通っていたのですが、引っ越ししたこと、また私学共済に加入したことにより、割安で受診できるので、東京臨海病院に通うようになりました。
常に患者さんが多いせいか、受付のスタッフはかなり無愛想ですし、口調もきついです。また、静かな院内で、スタッフ同士で大きな声で雑談や患者さんの話をするので、あまりいい気はしません。
毎度毎度、予約しているのにもかかわらず、最低2時間は待たされます。去年のはじめから通っていますが、90分で順番が来たのは初めてです。何のために予約制をとっているのか毎回疑問に思います。
施設は大きく、とてもきれいです。ただ、待ち時間が非常に長くなるので、売店だけではなく、レストランやカフェなどがあると、もっと快適に過ごせると思います。
担当のお医者さんは、かなり親切です。積極的に色々話してくださるというよりは、質問したことについて、丁寧に答えて下さるという感じです。治療法も、無理強いはせず、相談しながら決めてくださいます。
3か月に1回通院しているので、今回は検査はしませんでした。薬もいつも出してもらっているルナベルに加えて、最近特に痛みがひどいといったら、痛み止めのロキソニンも出してくれました。薬の相談はかなり柔軟に対応してくれて、うれしいです。
受診表などの扱いは特に問題ないと思いますが、受付スタッフのやり取りがとても気になります。「〇〇さん、次△△の検査ね~」などという情報を大きい声で伝達しているので、そこはもう少し配慮してほしいです。
待ち時間の長さは異常ですが、保険適用による割引と、医師の親切さを考えると、毎回だいたい満足です。交通の便も少々悪いのは弱点です。予約を入れた日は、半日つぶれる覚悟で行きます。
1月下旬から左足の痺れと腰の痛みがあり整形外科を受診してレントゲンやMRIを撮った結果婦人科を受診して下さいと言われました。
どこの婦人科がいいのか分からず、病院の先生にどこでもいいと思いますと言われ幼稚園のママたちの話を聞いてこの病院に決めました。
初診だったので診察までかなり待ちましたが広い病院で診察室が分からずスタッフさんに尋ねたら親切に教えてくれました。
自動会計も初めて使う機械だったので分からず悩んでいたら声をかけてくださりスムーズに会計をすることができました。
平日の朝1番に行きましたが初診だったので産婦人科に行くまでかなり待ちました。
婦人科の受付が終ってからは先生が2人いらっしゃったので思ったよりも早く呼ばれました。
大きな病院ですので設備は凄く良かったです。
婦人科は子供づれが多いので絵本やおもちゃもあり大きな窓もあって外を眺めることもできました。
診察室も綺麗で安心して診察を受けることが出来ました。
持ち込んだMRIの画像を見て私にも分かるように説明して下さり診断も私が納得できるまでお話をしてくださいました。
1ヶ月後また来てくださいと言われ、1ヵ月後診察後の経過や様子を伝えた結果、経過観察となりましたが私も納得の上の経過観察なので満足しています。
検査は腹部エコーと内診で女の先生だったので安心して受けることが出来ました。
不安でいっぱいでしたが、ひとつひとつ丁寧に説明していただきエコー中も説明しながら診察をしていただきました。
エコーも異常なくその後のお話でPMSについても相談に乗っていただき、薬の種類や副作用についてまで話してくださり相談した結果、薬は使わず経過観察ということになりました。
検査するまでは原因が分からず不安でしたが先生が親身になって話を聞いてくださったおかげでこちらも安心することができました。
個人情報の利用および提供については
1、患者さんの了承を得た場合
2、個人を識別あるいは特定できない状態に加工して利用する場合
3、法令等により提供を要求された場合
を除き本来の利用目的の範囲を超えてしようすることはいたしませんとのことでした。
大きな病院だったので待ち時間は長く診察時間は短いのかなと思っていましたがこちらの話を全部聞いてくださり分からないことを質問しても丁寧に答えてくれました。
診察後は私も安心して帰ることができたのでとても満足することができました。
先日、体調が悪くなり営業時間1時間前に電話をして体の不調を訴えました。
気のつくスタッフの対応で、午前中に診察を既に終了されているドクターに無理にお願いなどをして頂き、ドクターも快く応じて頂きました。
とても嬉しい展開に深く感謝しております。
自宅から10分ぐらいにある病院がこんなにも素敵な対応をして頂ける病院とは知りませんでした。
総合病院で終了時間1時間前なら事務的な対応だろうとあまり期待もしていなかっただけに感謝感激しました。
その1時間きった時間内でレントゲン、心電図をとったりでドタバタと結果報告受けました。
やっぱり医療機器が揃っているいい病院ですね。
よかったです。
開院して10年しかたっていない病院ですが、専門医はもちろんベテランのスタッフが揃っている印象です。
病院の雰囲気はいいのはもちろんでずが、病室に至ってはホテルを設計した業者が入っているのでホテルのような作りになっていて快適に入院生活を送ることができます。
院内は開院時より電子カルテシステムを入れており、24時間体制でサポートもしてくれています。
最新のシステムを取り入れているので、他施設からも見学に来ています。
開業から10年を過ぎましたが、まだまだ新しくてきれいな病院です。
消化器がんを中心に診療をしておりますが、近年は腹腔鏡手術にも力を入れています。
また乳腺外来にも力を入れており、希望すれば女性医師による診察も可能です。
病室も4人部屋で広くて清潔です。
治療方針についてもチーム医療で対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
開業してから今度の4月で13年目となりますが、きれいで広々としたエントランスが自慢です。また広い駐車場も好評です。
さまざまな科がありますがお互いの風通しも良く、スムースに連携医療を受けられます。
職員はみなフレンドリーで安心して受診できると思います。
病室も清潔感があり、大部屋も最大で4名とプライバシーに配慮されています。
総合診療科は担当医が数名で対応しており、素早く的確に診察をしていて、必要に応じて検査と専門各科へのコンサルトを行うので、安心して受診することができる。
規模も大きいので専門検査機器も豊富に揃っており、救急検査も即時対応しているので安心である。
循環器内科は病院の一診療科であるが、循環器専門医が名を連ねており、救急・集中治療から慢性期の治療までフォローしてもらえるので安心である。
1か月程度、消化器内科病棟で入院しましたが、大部屋(4人)でも非常に広く・綺麗・清潔でした。
医師、検査技師、看護師、スタッフの方は詳しく説明してくれて安心できます。
近所の医者からの紹介で受診しましたが、直ぐ入院でき、順調に回復しました。
病棟の看護師さんは、優しく、笑顔が素晴らしいです。
予約がなく受診すると、緊急性がないと診てくれない病院もありますが、母や父が紹介状を持って受診したところ、来院当日に診察できるように手配してくれました。
必要があれば当日検査もしてくれます。
近くに総合病院がないこともあり、いざという時に診察してくれる病院があると、それだけで安心できます。
自分も何かあれば、この病院を受診したいと思います。
わが父がこの病院でお世話になりました。
病院全体が、治療することに真剣に取り組まれていることは、良くわかります。
いい病院だけに、外来も多い為、時間がかかるとかはありますが、信頼できる病院です。
医師のレベルは、エキスパートからインターンまで幅がありますので、適切な医師がご担当いただけるかどうかは、その時次第ですが、重病であれば近隣の他の病院より、ここをお奨めできます。
勤め先が人間ドッグをこちらと提携しているので受診をし、子宮筋腫が見つかって婦人科に紹介状をまわしていただきました。
診察・検査ともに納得のいく説明と、手際のよい処置で安心して治療に専念することができました。
婦人科の長の先生は、とても信頼できる方ですよ。
私は手術を受けたのですが、こちらの病棟は「婦人科」と「産科」が別棟に分かれています。この配慮は女性には大変ありがたいと思います。
同じ女性オンリーとは言え,「病気治療」と「出産」はやはり異なる問題ですから…。
病室も明るく、病院と言うよりは別荘のような感じで心身ともにノンビリと療養できました。
初めて受診されるときには、少々待ち時間がかかりますがそれだけの価値はあると思いますよ。
ただ。贅沢を言えばお食事はイマイチなので、1階の売店かレストランのおなじみさんになってしまうかも…(笑)
真夏の炎天下の夢の島で激しく動きまわったせいか、友人が倒れ、こちらの病院にて診ていただきました。
熱中症ということで、点滴を打ってもらって回復しました。
そのとき友人が運ばれた場所は、ベットがカーテンのようなもので仕切られていて、縦に2人並ぶような形になっていました。
きれいで広くて明るく、清潔感がありました。
設備がとても立派な病院です。受付は年配の女性のスタッフが多くて、落ち着いた雰囲気でした。
対応はとてもしっかりしていて、落ち着いていました。
1歳の息子が夜中に急に具合が悪くなった時に、江戸川区内で受け入れてくれたのが、ここだけでした。
江戸川区内にはその他にも『小児科救急』という看板を掲げた病院はありますが、どこも「今日は小児科医がいないので無理です」の一点張りでした。
それならそういう病院は『救急』の看板は下げるべきだと思います。
話は戻って東京臨海病院ですが、行ってみると親切な医師が点滴をして下さり、息子も元気になりました。
恐らくその医師は小児科医ではなかったと思われますが、そういう状況なら診てくれさえしたら、内科医や外科医でも構わないと思います。
江戸川区内の方で、夜中に救急病院を探す場合は、最初からここに電話をしてみることをお勧めします。
大きくて人気のある病院なんでしょう、朝一に行けなかった自分が悪いのでしょうが、とにかく待ちました。
初めて利用されるかたは、早起きしましょう。
ただ具合が悪い時はできるだけ寝ていたいし、しかし早起きしなければいけないのは、ちょっとしんどいです。
設備は文句なしにいいです。機材も施設も充実の一言。
親が眼科で入院したのですが大部屋ごとにそれぞれトイレ洗面台があるのにはぶっとびました。
また、看護婦さんも皆親切です。
総合病院ですが、横(他科)の連携も非常にいいと思います。
親が実際に回していただいた経験あり。
予約制でも科によってはかなり待つ科もありますが、複数科受診の場合には一日にまとめて予約を入れてくれることも。
ちょっと自宅から距離があるのでこれはありがたいです。
駅からは少々距離がありますが、その替り?駐車場が広くバスの本数も割とあるので助かります。
以前、2歳だった娘がお世話になりました。
先生、スタッフの方も親身になって接してくださいました。
新しい大きな病院ですので、最新の設備が整っていて、先生の説明も的確で、心から安心できました。
午前中のみ外来受付をしています。
が、あまり遅く行ってしまうと、受付するのに待たされ受診するのにも待たされ、、、と時間をかなりくってしまいます。
しかし設備が充実してる上、他の科との連携も取れているようで、婦人科を受診している際に、「以前、頭痛がするって言ってたみたいだけど、調子はどう?」など、気遣ってくれる面もあります。
そこで相談すると、「それなら○○科で診てもらった方がいいよ」とアドバイスをしてくれたり、相談にものってくれます。
また、どの科を受診すればいいのか分からないときは、受付前にいる係りの方に相談すると、丁寧に答えてくれますよ。
出来てまだ、4〜5年の新しい病院です。
オープンしたての頃、2番目の娘を出産しました。
まだまだ、妊産婦も少なかった時でかなりの手厚い看護を受けさせていただきました(^0^)
ナースの皆さんは、と〜っても優しくて親切で‥最高の入院生活でした。
産科のナースの方は、皆さん助産婦の資格をもっているとのこと。
とっても安心して出産ができました。
今でもいるかわかりませんが、有名な鈴木先生や優しい峰先生、ナースの千明さんには、大変お世話になり感謝しております♪
大病院なので待ち時間は覚悟してください。
紹介状がない場合は追加料金もかかります(大きな病院はどこもそうですね)
待合室はいくつもあり、テレビ等用意してあります。
クレジットカードも使えます。
叔父は、泌尿器科齊藤先生の追っかけです。
実は、以前社会保険横浜中央病院で前立腺肥大の手術をしていただき、その後日本大学板橋病院に移られた後も、年1回の検診を続け、今では1日がかりで、東京臨海病院に検査に行きます。
本人いわく、技量だけでなく、人柄にほれ込んでいるとのこと。
前立腺がんにかかる男性は、最近天皇陛下をはじめ多いようですので、お近くの方は、是非一度東京臨海病院で検査を!
どこの病院でも同じなのでしょうが、時間帯にもよりますが予約の診療時間に行っても、実際に見てもらえるのは1時間後位になる事が多々あります。
整形外科は、予約を受け付けていますが、受診日の受付順の診療になっています。
1年半前に産婦人科にお世話になりました。
8ヶ月目に切迫早産で1ヶ月、その後出産で1週間ほど入院しました。
気さくな看護士さんや先生、解放的な病室で安心、快適に過ごすことができました。
健診などの通院時は待ち時間が長いのがネックですが…血圧や体重のチェック時に体調についてや不安な点、疑問などを看護士さんが聞いて先生に申し送りし、診察時にわかりやすく回答してくださるのであまり不満はありませんでした。
しかしいつ順番が来て終わるのか検討がつかないので、初めてのお産の方や上の子を預けてこれる方向けかもしれませんね。
ちなみにワタシは上の子をおばあちゃんに見てもらって通っていました。
出産費用は少々お高めですが、設備やスタッフの質を考えれば納得!でした☆
食事はまぁまぁ、ですかねぇ〜(笑)。
施設、医者の質はかなりいい。
丁寧でわかりやすい説明もある。
放射線科は特に良い人材を揃えているらしい。
駐車場も広く車で行くには便利。
科によってすごい待ち時間がある。
予約制でも結構待つ事がある。
唯一の難点が待ち時間だろう。
病院のような冷たい感じがしない奇麗な病院でした。
優しく対応していただき、とても感じが良かったのでまた利用させていただきたいと思いました。
最近、江戸川区に引っ越して来て、初めて、この病院に来たときにとても、驚きました!
それは、今まで通院した事のある病院と違って、開放感があって綺麗なんです。ドラマの撮影とかでも使われてそうな雰囲気なんです。
それと、病院特有のニオイが無いんです。今は、皮膚科と産婦人科に通ってるんですが、産婦人科の椅子だけ特別仕様で妊婦さんでも疲れない椅子の形をしている事が良かったです。
多少、待たされる事は多くても、私はこの病院が大好きです♪病室から葛西臨海公園の大観覧車が見えるのもGOODです♪
こんな病室なら何ヶ月入院してても良いかも☆と思ってしまうくらいです。
・・・って言っても、健康第一が一番良いですけど。。。(笑)
正直、循環器内科はいいです。
若手の先生なのに、腕がいいと感じられます。
先生の親切な対応もとても印象がいいです。
心臓カテーテル検査を受けたのですが、検査後、まだ検査台の上にいる段階で、すぐに検査の画像を見せていただき親切に説明していただきました。
しかも、家族に同じように説明をしていただきました。
新しい院内なので、非常にキレイでした。
総合病院なので、患者さんは安心して通えると思います。
風邪だとおもって病院にいき、肺炎が判明しました。
総合診療科にいってすぐにレントゲンをとって、あやしいからとすぐにCTをとりました。
設備が充実です。
新しくて大きな病院なので、入院設備・体制もしっかりしています。
こどもが0歳と2歳の時、計2回入院しましたが、設備や看護師さん、先生に不安はありませんでした。
おかげ様で、今ではすっかり元気に育っています。
入院中に先生と直接話をしたくても、なかなかできなかった点が少しやきもきさせられました。
家から近いからって理由で初診しましたが、正直驚きました。
新しい事もあってか院内は開放感があり、非常に綺麗に保たれています。
総合病院なのも、患者には魅力的だと思います。
家の近くに大きな病院があり安心しています。
新しい病院なので設備も最新だと思います。
近所の小児科の先生の紹介で入院しました。
肺炎の為10日程入院しました。
完全看護で診てもらえます。
とてもよくして頂いたという印象です。
医療器具がとても充実していて安心して治療できます。
また、医者・看護士の対応も大きい病院なのにとても親身になってくれます。
お勧め病院です!
整形外科でお世話になりました。
設備もよく、担当医の説明も丁寧で疑問にも答えてくれるし非常に良い病院ですが・・・・・
いかんせん、待つ。
整形外科は予約制ではなく先着順なのもあって、とにかく、待つ。
これには参りました・・・
11月3日祭日妻が血を吐き救急車で病院へ、着くとすぐに検査をしていただきました。
その後直ちに輸血をして、落ち着きと、すぐに手術をしてくださいました。
胃潰瘍でした。
休みの日でも、いやな顔せずに、検査、手術と手際よく行われ感謝感謝でした。
掛かり付けの耳鼻科の先生からご紹介いただいた病院です。
とても大きな病院で規模に圧倒されましたが、最新設備が充実していて、徹底的に検査してもらえて、診察も丁寧にしていただけて、安心して治療に臨めました。
また、診察代金を機械で精算するというシステムで、とても最新の病院だなぁと感動しました。
私は、整形外科の丸山先生にお世話になりました。
膝の専門医で、かなり凄腕の先生です。
4回もスポーツ選手だった私は、怪我が多かったのですが、この先生に全てやって頂きました。
大学四年間のうち4回手術していますが、3年目の夏には治り、大学選手権優勝できました。
感謝しております。
お勧めのドクターですよ!
息子が以前掘りごたつのへりにぶつかって、唇とあごのあたりを歯で貫通してしまったようで
救急車でこちらの病院に運ばれました。
先生は若そうですが、対応もきっちりしていました。
病院内には水槽もあり、子供が待ち時間にもあきずに見ています。
本やおもちゃもおいてあり、以前付録を欲しがった息子に、嫌な顔せず「いいよ。あげるよ。」と看護士さんからいただきました。
大きな総合病院とあって、いつも混雑しています。産婦人科に通っていますが、毎回予約をしても、1時間は平気で待たされます。3時間近く待ったことも。何のための予約かよく分かりません。
続きを読む
他のクリニック受診しても治らなかったんですが、こちらで見てもらって処方された薬を飲んだら楽になりました!
続きを読む
予約していても、ある程度待ち時間はあります。総合病院なので、安心です。
続きを読む
結構混雑していることが多く、場合によって、また診療の科によっては、大変長く待たされることがあります。また、紹介状がないと、約3000円が別途かかります。
続きを読む
待ち時間は30分以上待たされるが、医師の丁寧な対応はとてもいいと感じます。
続きを読む
基本的な治療というよりは、薬の処方のために通院しています。院内処方で対応してくれるのはありがたいんですが、薬の受け渡しまで30分以上待たされることがあります。
続きを読む
第一子妊娠~出産まで、いつも親切丁寧に診て頂いてました。ぜひ第二子を妊娠したら、また通いたいです。
続きを読む
大きな病院なので先生の入れ替わりが激しい。 ただ人当たりがよい方が多いので苦になりません。 看護師さんはベテランから新人さんまでいらっしゃり対応にムラを感じることもあります。
続きを読む
近所の産婦人科の先生からの紹介ですが、先生の説明が、丁寧だったこと。電子カルテを使っています。
最新設備
解りやすい説明であった 患者のことをよく考えた治療でした
日曜夕方個人的に救急で行ったとき、対応が早く、的確な処置をしてくれた。翌日すぐにいろんな検査をしてくれ、パソコンの画面でレントゲンの映像などを見せながら病状を詳しく説明。今後の治療計画を話してくれた。食事などの留意点も具体的に説明があり、とてもよかった。
病気を適切に判断、担当医の説明もていねいだった。院内はきれいなので入院していても不快感はない。
迅速・説明も丁寧でわかりやすい
丁寧で感じが良い
出産後、ベイビ-が小さかったので、すぐに小児科の先生が来てくれて、検査をし説明をしてくれた。産婦人科の先生も縫合がうまく、助産士さんも親切で治りが早かった。
説明が丁寧。
病院という閉鎖的なイメージと違いとても明るく清潔
施設がきれい
いつもニコニコしています。どんなに些細な質問でも、分かりやすく説明してくれます。親身になってこれからのことを考えてくれました。