元々風邪をひいており、治りかけたところで鼻水がぶりかえした。頭痛や顔面痛もあり、以前鼻腔炎になったときの症状とよく似ていたため受診しました。
患者さんがとても多くいつも混んでるので患者を待たせることが当たり前と思っているのか予約した時間より30分ほど待っても特になにも言われませんでした。少し申し訳ないという気持ちを出してほしかったです。
時間で予約したが予約時間より30分ほど待ちました。予約以外の患者さんもたくさん見えるので仕方ないかもしれませんが、予約してるのだからその時間に診察をしてほしかったです。
待合室や診察室もきれいにされていて清潔でした。スリッパなどもきれいにです。使っている機器は最先端まではいかないと思いますが町の耳鼻科にしては充実していると思います。
副鼻腔炎の疑いがあるということですぐにレントゲンを撮っていただけた。鼻に膿がたまっていることが分かったのでそれに見合った薬を出してもらえたのでその薬を飲んですぐ治ることが出来たので迅速に検査をしてもらい感謝しています。
症状を伝えると、鼻の奥に棒のようなものを入れられ副鼻腔炎の疑いということでレントゲンを撮った。右鼻の横に膿がたまっており副鼻腔炎と診断された。
番号で呼ばれるとかいう配慮は特になく普通にフルネームで呼ばれます。 診察室と中待合室の間にはドアがあったので診察室の中の声はさほど聞こえなかったと思います。
待ち時間以外はとても満足のいくものでした。先生の説明はとても丁寧でひとりひとり真剣に診てもらえていると感じました。 看護師さんたちも優しく親切でした。また利用したいと思います。
年配の穏やかなおじいさん先生です。 症状や家での対処方法など丁寧に教えて頂きました。 スタッフのひとが多くてびっくりしましたが、 待つ間にも声かけもよくしてくれました。
前日夜8時から電話予約ができるのが助かります。 初診も電話予約できるので待ち時間が少なくて済みます。
先生は気さくな雰囲気の先生で、やさいいです。 スタッフさんもたくさんいらして安心です。
予約ができるので、便利です。 キッズスペースもあり、漫画もたくさんあります。
少し年輩?の男性の先生で、症状や薬の説明をきちんとされます。子どもにも痛くないょ、強いなぁ、と声をかけながら手早くみていただき、診察の間は女性スタッフの方にも子ども側からしっかり頭や顔をサポートしてもらえるので安心でした。 中待ち合いで次の順番待ちになると、担当?のスタッフの方が、調子を気にかけたり、優しく子どもに話かけてくれて良かったです。 隣接の調剤薬局の方も話やすく、薬の飲ませ方など教えていただき、助かりました。
予約なしでもみてもらえます。翌日分当日分は電話予約・変更キャンセル可能。 キッズスペース完備、絵本やブロックがあります。 今回は中耳炎になり初めてお世話になりましたが、風邪をひいたらこれからも通おうと思います。
先生はとても丁寧に診察して下さいます。スタッフの方も数名おり、子供の診察の時には動かないようにおさえてくれたり、気を配って下さいます。
予約がとれるので、待ち時間が少なくてすみます。
先生がとても親切で、症状について丁寧に説明、処置してくれます。 子どもにも優しく話しかけてくれ、安心できます。子どもにとても慣れている印象です。 スタッフの方も若いのにしっかりしていらっしゃいます。
待合室にキッズルームがあり、子どもは楽しく待っていられます。 前日の夜八時から電話で予約ができるので、利用しると便利です。 待合室、処置室も明るく、雰囲気がいいです。 土曜の午後にも診てもらえるので助かります。
先生は年配の男の先生。お顔も話し方もとても優しい方です。 そしてしっかり見ていただけます。 予約なしでもみていただけますが、事前に電話予約をした方がスムーズに待つことなく、診察していただけるかとおもいます。 スタッフはビックリするほどたくさんいますww 私の診察の時も子供をみていてもらえたので安心です。 息子も生後2か月の頃から何かあるとこちらに通っています。
小さいですが子ども用プレイルームも完備されてます。本がたくさんありますよ♪ 待合室やトイレなんかもキレイです。 敷地内にある処方箋薬局のスタッフさんの感じが丁寧でとてもよかったです。
先生や、看護師さんがとにかく優しく接してくれる。 診察室には、子供が喜びそうなぬいぐるみなどが置いてり、雰囲気が良い。 説明も丁寧で、わかりやすい。
前日から、電話による予約ができる。 待合室に、キッズスペースがある。 最近、駐車場内専用ですが、ポケベルの貸し出しも初めて、車で待機したい時など重宝しますよ。 あまりにも、体調が悪かったりすると、ベットに案内してたり、こちらからお願いしなくても声をかけてもらえる。
他の耳鼻科に行っていたのですがなかなか良くならず、こちらの先生に診てもらったら、大きな病院を紹介してもらい、予約も先生が取ってくれて早く治療してもらえたので、比較的早く治り本当によかった と思ってます。 先生がとにかく親切で信頼できる方です。
とにかく先生がやさしく、丁寧で処置が早く安心です。電話で予約できるので小さい子供連れには 待ち時間も比較的少なくいいと思います。 プレイルームもあるので子供さんが多いです。
市内でも信頼ある老舗の耳鼻科です。遠方からの人も多く人気のため、いつも混んでいます。どんなに混んでいても、院長先生が細かく丁寧に説明してくれます。 続きを読む
先生が丁寧に説明をしてくれます。薬も合ったものを出していただき、病気も早く治ったので有り難いです。 続きを読む
しっかり丁寧に説明してくれます。
発症して10年以上経過しており、それまで病院を転々としておりました。 たまたま調子の良い時に本人がデイケアに参加したいと言い出し、自宅近くの病院で先生に診察していただきました。 その後先生が新城市民病院に転院されたのを機に、相方も転院を決意しました。 勿論名医と呼ばれる先生にもたくさん診ていただきましたが、本人とその先生の相性が一番大切だと感じました。
精神科の看護師の方は物腰が柔らかく、誠実な対応をされる方が多いのですが、こちらの病院の看護師さんは今までお会いした方の中で一番誠実かつ丁寧に対応していただいたと思います。
まだ新設されたばかりの受診科でしたので、余り混んではいませんでした。 また診察までの待ち時間もほとんどありませんでした。 今後は増えていくかと思います。
病院全体としてそれなりに年数を経過しておりますので、老朽化した箇所は見受けられますが、清潔感は十分に感じました。 施設としては通院しかしておりませんのでよく分かりません。
診断は的確で、治療法についてもこちらの希望を十分に聞いていただき、提案いただけたと思います。 現在は家庭の事情により他県に引越した為、病院を転院しましたが、次の病院にも紹介状を書いていただけたので治療方法を安心して継続出来ます。
抗うつ薬、睡眠導入剤、抗不安剤を合計10種類以上いただいておりました。 ただ、他の病院では20種類近く処方されておりましたが、こちらの先生は所謂薬だけ大量に処方される先生ではなく、減薬を第一に考えていただけるので、大変有難く思いました。 また、薬の変更についても患者の意見を第一に考えて下さるので、とても安心して変更をお願いすることが出来ました。
会計時等診察に関わらない部門での所謂名前呼びはされません。 あらかじめ決められた番号で呼ばれますので、プライバシー面はきちんと配慮されていると思います。 受診科では名前で呼ばれますが、予約制の為他に待っていらっしゃる方もいませんので問題ないかと思います。
精神科ですので合う合わないはあるかと思いますが、先生はとても物腰が柔らかく、診断は正確で、応対もきちんとこちらの気持ちを配慮いただける素晴らしい方だと思います。 病院自体は市民病院ですので少し古い感じはしますが、スタッフの方も丁寧で近隣の方以外でも本当におすすめしたい病院です。 残念ながら今は他県に引越し通える範囲ではなくなってしまいましたが、通える範囲なら他県でも受診したいと思える病院だと思います。
家族の付添で受診しました。 整形外科は診察を行っていないとの噂でしたが電話連絡したところみてもらう事ができました。 あらかじめ事務の方が待ち時間を教えて下さり、一度帰宅して診察の順番が来たところで電話をしていただき、待っている間に家の用事を済ます事が出来ました。 近くに他の整形外科がないため、ここに行くしかありませんが、ちょっとした心配りが家族を田舎に住まわせておく安心感につながります。
子供が小さい時、嫁さんの実家に泊まると決まって熱をだいていました。 症状の応じて点滴・薬といろいろお世話になりました。 小学校に行くようになり最近は、行っていませんが市民病院ですので信頼できます。
室内もとてもきれいでした。また、先生も大変親切でした。 続きを読む
耳鼻科はここに通ってます。先生の説明がとても詳しくてわかりやすいです。 子供に接するのも優しくて安心できてます。 続きを読む
先生は男性で、若い先生と40代くらいの先生がいました 丁寧にみてもらえます 男の先生は、ニコニコしていてたまに冗談をいったりもする気さくな感じです。
総合病院ですが、待ち時間は比較的少ないです 予約ができます 診察の順番が来るとボードで表示されますが、うっかり忘れていても看護師さんが診察の順番がきたことを教えてくれます。 狭いスペースですが、キッズエリアもありました
先生が優しく笑顔だったので、子供達も怖がらずに診察が受けれました。ささいな相談にも親切にこたえて頂けました。 看護師さんも優しかったです。
小児科にかかったのですが、気になる事があった為話したら、すぐに耳鼻科にまわして頂けました。 電子カルテなので、細かい説明をする必要もなく、円滑に受診できました。
男性・女性複数の先生がいらっしゃり、どなたもよい感じの先生でした。 看護師さんもやさしかったです。
小児科と連携してくれる。 場所も隣で処置室は一緒。 カルテも連動してるので、お互いが投薬状況を把握し、余分な薬は出さない。
先生は優しい感じです。受付の方も優しいです。
子供の好きな本が沢山置いてあります。 人気なのかいつも待合室はいっぱいです。子供連れの方が多い印象です。 駅近ですが駐車場が沢山ありありがたいです。
とてもてきぱきとわかりやすく説明してくださいます。先生も看護士さんも親切です。
インターネットや電話で予約ができ、予約していくとほとんど待ち時間なくどんどん診察が進んでいきます。 先生の説明もわかりやすく、看護士さんも優しいので泣いている子もすぐに泣き止みます。
先生も受付の方もみんな親切でした(*^-^*) 予防接種以外では娘の初めての病院だったので不安でしたが、「心配だろうけど、うちでちゃんと診ていくから大丈夫だよ。」と先生に言われ、とても安心できました。先生に説明をしてもらうときには、子どもを看護師さんが抱っこしていてくれたので、しっかり説明をきくことができました。
・先生の診察が早く、腕がいい(3か月の子どももあまり泣かなかった!) ・初診でも電話予約できる(2回目からは7日前からネット&電話予約・予約変更可) ・子どももたくさんいました!先生も看護師さんも子どもの扱いに慣れています(*^-^*)
先生もスタッフさんも丁寧かつ迅速で、安心して受診できました。 駐車場も待合室も混雑しており、更に予約なしで行ったので待ち時間が長いことを覚悟しましたが、思ったより早く順番が回ってきました。
受付の方にどれくらい待ち時間があるか聞いたら親切に教えて下さいました。 電話・インターネット予約ができるところが便利です。(7日間先まで予約できます。)
子供さんの通院が多く、先生も子供の診察に慣れている感じです。 スタッフや受付の方も感じがよかったです。
駅に近いので、駅から徒歩でも通院できると思います。 患者も子供さんが多いので 安心して連れていけます。 午後の診療は学校帰りの子もおり 少し込み合うので、 午前診療の方が小さなお子さんなど連れていきやすいと思います。
先生、スタッフ共に気持ちの良い対応をしてくれます。小さな子供の扱いにも慣れているようで、嫌がる子供の診察もスムーズにおこなってくれました。 先生は親切で、心配な症状について親切に説明してくれます。 鼻水が止まらず診察に行ったのですが、何も言わずとも耳も診てくれ耳掃除もしてくれました。
混んでいますが、回転が早いのでそれほど待ちません。予約ができるので、するとさらに待ちません。
受付の方がとても親切でした。 先生もテキパキしていて、腕がいいと思います。 小さい子どもの診察時は、母親が抱き抱えて診察してもらうのですが、妊娠中だったため、看護師さんが代わりに抱き抱えてくれました。 先生からしっかり説明もしてくれるので、気になることはちゃんと聞けました。
先生が手際よく診てくれるので、多少混んでても回転は早いです。 絵本もあるので大人しく待ってくれます。
先生の診察の手際が良くて、診断内容を的確に丁寧に伝えてくれます。
子供だけでなく親である私も受診しましたが、丁寧で分かりやすい説明でよかったです。
ポイントをおさえて、要点をテキパキとお話しされる優しい先生です。 スタッフの方もとても優しく子供達が親しみを持っているようです。
電話予約が出来るので待ち時間が少なく、子供がぐずる心配が少ないです。
受付の方はとても感じが良い人で対応も凄く良いです。 先生はとても早口でテキパキを診察をして、時間が早回しに感じました。 なのでアッと言う間に終わってしまいました。 患者さんが多数いるので、ゆっくりお話しをできる感じではないです。
予約ができます。 初診で予約なしで行き、待合室に人がいっぱいでビックリしましたが、 思ったより待ち時間も長くなく診察して頂けました。 患者さんは、小さなお子さんがほとんどです。
先生は物腰優しい感じで症状についても丁寧に分かりやすく説明をしてくれました。 分からないことをたくさん聞いてもしっかりと話をしてくれたように思います。
予約ができるので待ち時間は少なくていいです。 初診でも予約を取ることができます。
最初電話して見たときのスタッフさんの対応が気持ちよく、安心して出かけることができました。 また、それまで行っていた病院は、子供に対しても大人に対してもあまり対応がかわらなかったのですが、ここではスタッフさんも先生も小さな子供が安心できるような声かけを心がけてくれている感じがしました。また、先生に実際の画像を見せてもらいながら受けた説明が分かりやすく、「大丈夫。治りますよ。」の一言がとても嬉しかったです。 子供がもっと小さいときに知っていればなぁと思いました。 平日でも混んでいましたが、テンポ良く診察してもらえるし、予約ができるのでそんなに苦にはなりませんでした。
初診から予約できるので嬉しいです。先生やスタッフさんの対応は手際よい上にあたたかなので、小さなお子さんにもお薦めだと思います。
5人ぐらい診察室に呼ばれて、仕切りの反対側で順番を待つのですが、 子供はじっとして待つことが出来なかったので、診察室の方に何度も行こうとしてたところ、 看護士(?)の方が気づいて、 アンパンマンの磁石を仕切り板に貼ってくれて、気を紛らわせてくれました。 診察は、耳掃除のために行ったのですが、 あっという間に掃除が終わり、子供も泣くことなく終わりました。 耳の中が見えるように、カメラを入れて親がモニターで見えるようになってます。
初めて行ったので、待合室の混み具合に驚きました。 そのため、診察までの待ち時間を聞いて、自宅に一度帰りましたが、 2回目からはインターネットで予約が出来ます。 なので、小さいお子さん連れの方の患者さんが多かったです。 待合室には、子供向け用の雑誌もたくさんありましたが、 大人や学生の人が見れるような雑誌&漫画もありましたので、たいくつはしないと思います。
先生は40代のしっかりした男性です。質問にもすぐわかりやすく答えてくれます。周りの看護婦さんもやさしく、ニコニコしていて安心します。あと小さい子供連れでも預かってもらえます。みなさんテキパキされていて好印象です。
オススメというか、最近看護婦さんたちや受付の方が名札をつけていたり、服装がとてもカラフルで元気が出てきます。
先生は優しくて、詳しく病状などを説明してくださいます。 安心して受診できます。耳の中の状況も画面を見ながら、 教えてくださいます。看護師さんも親切で、テキパキされています。
先生はハキハキしていててきぱきとした診察をしてくれます。 看護師さんたちはとても優しくて感じが良いです。
インターネットで予約ができます。携帯でもパソコンでもOKです。 当日予約もできるので急な受診もできます。 予約しておけばほとんど時間に狂いなく受診できます。 病院とは関係ありませんが、名鉄電車が近くを走っているので、子供は「電車が見れる」と喜んで行きます。
40代くらいの男の先生が模型やモニターを使って説明してくれます。 親も子供も耳の中などが見えるので、症状が具体的に見られてわかりやすいです。 処置が手早く、先生のお話に説得力があるので、診断内容に納得できます。 他院で泣きわめいてダメだった子供が進んで診察室に入ってくれます。
2回目の診察からは、数日前から電話で予約が取れます。 耳の中をモニターに映し出してくれるので患者も症状が見られます。
先生も看護士さんもやさしくて、特に先生はわかりやすく説明をしてくれたり、話しやすい先生です。 耳の穴が狭いので、取りにくいから 耳掃除だけでも来てね と 詳しく他にも教えてくれます。
予約はネット、自動電話などで取れて いつでも予約できるので行きやすいです。
受付の人がすごく感じがいいので、行った瞬間からホッとします。 電話の対応もすごくいいです。 先生はてきぱきしていて、わかりやすく説明してくれます。 周りの看護師さんも子供の扱いに慣れていて泣き叫ぶ子供にも やさしく笑顔で対応してくれます。
電話とネットで予約できるところがいいです。 予約なしで行っても、予約優先ではありますが 比較的早くみてもらえます。 我が家は1歳と3歳の子供がいて耳鼻科が苦手で大泣きですが すごく優しく対応してくれます。ここなら安心と思わせてくれる 病院です。
先生もスタッフの方もとても感じよく私の診察の際には子供を受付で見ててもらえたのでとても助かりました。 子供の耳の掃除だけでも来てくださいねと言われたのもすごくよかったです。
予約がインターネットと電話予約で出来るようになりとても便利です。 院内もとてもきれいで空気清浄機も設置されていています。
処置がテキパキとしていて早いので、助かります。耳掃除の様子をカメラで見せてくれます。丁寧に掃除してもらえます。 水曜午前は大先生です。子供にすごく優しく接してくださいました。 看護師さんもみなさん親切です。
携帯で予約でき、空き状況もわかります。初診でも電話予約ができます。(予約優先です) 病院の向かいの薬局で薬をもらいます。この薬局の方もすごく親切です。子供にはコインでガチャガチャをさせてもらえます。
先生はとても親切丁寧で、説明もわかりやすいです。 診察・処置は手際よく、テキパキとした印象です。 看護師さんはどの方も優しく笑顔で対応して下さいます。
先生も看護師さんも分かりやすい言葉で説明してくれるので信頼できる感じです。 細かい質問にもきちんと丁寧に答えてもらえます。 電話で診察の予約ができるので便利です。
先生がハキハキとしており、説明も丁寧でわかりやすいです。わからないことも質問すれば分かるまで説明してくれました。看護婦さんも穏やかな方ばかりです。
人気の高い病院ですので、待ち時間がありますが、自動電話予約サービスがあります。予約する事を御薦めします。 お子様への配慮もしっかりしており、非常に信頼できる病院だと思います。
先生はとてもハキハキとしていて、どうしてこのような症状になったか、これからどのように治療していくか、などとても詳しく説明してくださいます。 そして、「大丈夫ですからね」と安心させて下さり、とても信頼がもてました。
看護婦さんもにこにこ対応して下さり、私が二人目の子がお腹にいて上の子を抱っこして診察出来なかった時は代わりに抱っこをしてくれました。 電話予約ができ、変更取消も電話で簡単に(音声ガイダンス)できるので、便利でした。
水曜日の午前に行きました。大先生が担当でした。私が子供のころに診てもらった先生でその当時から子供の扱いはお手のものって感じです。看護婦さんも優しく対応してくださいました。院の雰囲気として子供に優しい印象を受けます。
こじんまりとしていますが、清潔感も有り空気清浄機がおいてあるので安心感があります。駐車スペースも10台分くらいはあるんじゃないかな。国府宮駅からもとっても近いです。
診察台はお母さんが赤ちゃんを前抱きをして、看護婦さんが頭をおさえて先生が耳と鼻を診てくださいました。 処置が素早くて赤ちゃんも全然嫌がらないうちに終わりました。 ケアのアドバイスもしてくださって親切でした。
自動音声の電話予約システムがあるので、予約が簡単でした。 初診でも電話番号で予約できました。 当日予約もできるので、朝の具合をみて予約しました。
受付の方がとても感じが良いです。看護婦さんもニコニコ接してくれます。 先生はテキパキとしていて安心感があります。ハキハキと話されるので説明が分かりやすいです。
電話予約ができるので、あらかじめ予約をしておけばスムーズです。(混みあっているので予約がないと待つことになります) 耳の中をモニターで見ることができるので、症状がよく分かります。 またしっかり完治するまで丁寧に診察をしてくれるので安心感があります。
先生は、院長先生と副院長先生のお二人です。 水曜日の午前中行きましたが院長先生でした。 とても優しく接していただきました。 看護婦さんも優しく接していただきました。
自動音声予約電話で当日以外の予約もできます。予約をしていけばあまり待たなくてすみます。 変更、取り消しもできます。インターネット予約も始まりました。(初診の方以外) 駐車場も、医院のすぐ前と道をはさんで駐車できる場所があります。 国府宮駅から徒歩でも3分くらいです。 薬やさんでは、がちゃがちゃができます。小さい駄菓子が入ってて子供は大喜びです。
大人にはてきぱきと要点をまとめて効率よく、泣いている子供には優しく接してくださいます。
年末年始ばたついていましたが、薬のことについても詳しく説明してくれました。
先生は、優しいですがテキパキとしており、耳掃除に行ったのですが、すぐに終わりました。 看護師さんも無理に押さえる事もなく…優しかったです。
先生の腕が良く、評判の病院です。 遠くからも来ている様です。 私も昔から通っており…信頼できる先生です。
私自身の子供に生まれつきの難聴があり、開院時よりずっとお世話になっています。 先生はいつも忙しそうではありますが、丁寧に診察してもらえて、納得いくまで説明もしてもらえます。 専門に特化していて一般耳鼻科も診てもらえますが、小児の難聴に力を入れており、個人の耳鼻科では珍しく言語訓練も行っています。 子供の聞こえや発語に疑問があれば検査などもしてもらえます。
先生も看護師さんも親切にしてくれました。 待ち時間に子どもがぐずって一度外に出たときも ゆっくりどうぞといってもらえてよかったです。
PCをつかっての丁寧な説明がいいです。 薬についても詳しい説明と使い方を教えてくれました。
先生は女性で、分かりやすいようにデータや画像を見せながら丁寧に説明してくれました。 スタッフの方は大勢いましたが、優しく声をかけてもらい安心できました。
駐車場が広いので止めやすいです。 空いている時間帯を聞いて、電話予約が出来ます。 ブロックなどの遊び道具・絵本が置いてあり、子どもを遊ばせることができます。
電話予約をしてから行きましたが、電話口での応対の仕方から凄く丁寧でした 1ヶ月の娘の初めての病院での検査だったので不安でしたが、先生も看護師さんも優しい人で安心して受診できました
先生は耳鼻科では有名な方みたいです 診察も説明も凄く丁寧で安心して受診できると思います 駐車場が広いのもよかったです 少し混んでいるので、可能なら予約して行く方がいいと思います
先生は女医さんで、とにかくテキパキされています。説明も図や写真を使って細かく説明をしてもらえます。 薬の使い方などは、別室で看護婦さんがしてくれますが、細かく丁寧に説明していただけるのでとても分かりやすいです。
先生の腕がいいということで、込み合っていますが基本的に予約制なので予約さえしておけば、あまり待つことなく診察してもらえます。 待合室には、プレイルームとベビーベットがあるので子供が愚図っても大丈夫です。 駐車場も広くて止めやすいです。
女医さんで、とても親切に話しを聞いて頂けました。 看護師さんも優しく、子供も大人しく受診出来ました。
病院がとてもキレイで、オススメです。 画像を使って診察して頂けるので、説明も分かりやすかったです。 薬の説明や病気の事等詳しく話して頂けました。 待合室では冷たい水を飲めます。
耳鼻科の先生は女医さんで、コンピュータ画像を使ってとても親切丁寧に説明してくれます。 事前に看護師さんが症状を聞きにきてくれるので、診察がスムーズに行われます。
待合室には子供の遊ぶスペースがありおもちゃや絵本が置いてあります。 ティッシュや飲料水もあります。 内科と併設なので、症状によっては受診する科を変更できます。
耳鼻科の先生は女医さんで、丁寧に説明してくれます。 言語聴覚士の方は、やさしく指導してくれます。
言語訓練を行っていて、我が家は主にこちらに通っていました。 言語聴覚士の方が見え、予約で訓練を行ってくれます。 耳の聞こえの検査も小さい子向きにわかりやすく行ってくれます。
先生は女医さんで、とてもしっかり説明などしてくださいます。 待合室に、子供を膝の上に乗せたときに、このように親が手足をしっかりもってください。というような 説明がかかれた張り紙がありました。 スタッフもとても真面目に先生のおっしゃる事を聞いて働いているといった印象でした。
待合室に子供用のおもちゃや本、スペースがあり、また、施設もきれいです。
先生も看護師さんもみなさん優しいです。 耳鼻科の先生(女医)は説明が丁寧です。 ただし、いつでもかなり混み合っています。 到着順の日は時間内に行けば見てもらえますが、それ以外の日(予約日)は融通が利かないです。
薬について、症状についてなど、すべてにおいて説明が丁寧です(少々早口ですが・・・)。 待合室にはテレビ・本・おもちゃがあります。
先生もスタッフもすごく親切で、小さい子の扱いも慣れています。咳が出るときは必ず、胸の音を聞いて気管支のほうの影響はないか確認してもらえるので、小さい子を見てもらうときは、改めて小児科にいかなくてもよいので助かります。
説明がすごくていねいでわかりやすいです。子供が待ちやすいように、えほんやおもちゃも少しあります。 完全予約制なので必ず予約を取ってからいってください。
子供の診察で行きました。駐車場は広く、建物は新しくはありません。待ち時間が長く、結構待ちました。子供が遊べるスペースがあり、赤ちゃんを寝かせるベビーベッドも置いてありました。待ち時間が長かったこともあり、子供が泣いてしまったので、授乳のためにスペースを貸してくれました。先生は優しく、わかりやすく説明してくださいました。検査結果が良くなく不安でしたが、落ち着いて話を聞くことが出来ました。 続きを読む
入院中、午前の回診時に状況を確認し、説明してくれます。 それだけでなく、全日の夕方(おそらく外来が終わったあと)に、ふらっと病室に来てくれて、状態の確認、説明してくれます。 これにより、医師との距離が近づき、こちらの意見も伝え易くなり、また、それに対し、論理的に対応してもらえるので、安心しました。
主人が11月の外来からお世話になり、3月に首の手術をしました。 もう、この病院には感謝しかありません。 外来の時も、病状の説明も凄く分かりやすく、不安な気持ちをわかってくれ、親身になって聞いてくれ、主治医の先生もとっても優しく、患者の事をいろいろ考えてくれました。 手術前日に手術の説明も、子供がいるからと言って、予定の時間より早く説明してくれ、私、子供達、主人も手術前日の不安も無くなるように詳しく説明してくれました。 手術当日も手術終了時間より早く終わり、私、子供達の所に来て、旦那の手術が終わり、成功しましたと聞いたとき、この病院にして良かったと思いました。 入院は10日間位でしたが 病棟の看護師さんも今まで入院した病院とくらべものにならないくらい親切で、いつも笑顔で接してくれました。 何を頼んでも、嫌な顔一つせず、本当に入院生活が楽しかったと主人は言っています。 私も毎日病院に行っていましたが、私にも気をかけてくれました。 主人も私も、何かあって、またお世話になるなら、自宅から遠いけど、稲沢市民病院にお世話になりたいと思います。 4階病棟の看護師さん、外来の看護師さん、手術をしていただいた先生、本当にありがとうございました。 感謝します。 総合病院ではあり得ないくらい親切な病院です。
症状は外で骨を折ったのですが、その際に救急車を呼んだところ、稲沢市民病院に運ばれる事となり診療に至りました。 対応して下さった先生の対応も良く、病院を変える等の相談は致しませんでした。
院内の案内も分かりやすく丁寧に案内してくださりましたし、案内専用のスタッフさんもおり非常に助かりました。 夜ねれない時は看護師さんが痛み止めの点滴を素早く入れてくださったり対応についてはストレスを感じませんでした。
待ち時間に関しては長いなと思いました。しかし混雑度から推察すると早いほうなのでは?と思うことがほとんどでした。院内の混み方をみると納得する事が多かったです
施設の充実度は満点以上だと思います。 入院している方には嬉しいコンビニも院内にありましたし、トイレも多かったです。清潔度も非常に高く、ガラス張りのフロアも手垢や曇りのないガラスで景色を気持ちよく見れました。 またトイレも片手だけで用が足せるほど使いやすいものでした。
手術をする際に説明された内容は今でもハッキリと覚えているくらいわかりやすく説明されました。しかし、実際に手術をしてみると麻酔を打っているからとはいえ、あまりにも雑な扱い方をしていましたし、麻酔を打つ際も今まで受けて来た麻酔では考えられない程の痛みを伴いました。術後の経過は良好でしたが、退院の際に右手に埋め込んだチタンプレートが出っ張っていると思ったので先生に確認したところ、『意外と出ちゃったね』といった答えを頂き不安になりました。 僕の右手に埋めたチタンプレートは計画より浅いところにドリルで固定しており出っ張った状態で死ぬまで入ったままです。
レントゲン検査の際はとてもスムーズに行われ、ストレスを一切感じませんでした。 大きな病院ですので患者さんの数も多いです。なので待つ事もしばしばですがモニターに待合の番号が表示されるシステムなどもあり、大変円滑に診療されてました。
施設も綺麗ですし、スタッフさんの数も多いですし充実した病院だなといった感想です。コンビニやトイレといった設備も申し分ないです。駐車場が平置きで、使いやすいのですが、道路に出ようとする際は道が狭くて難しいです。
上行結腸付近の憩室出血による下血を過去4度経験しており、同じ付近に違和感(突っ張った感覚)を1ヶ月ほど感じ続けていたため、7月19日に稲沢市民病院に伺いましたが、担当医の先生がご不在で、その日は22日の検査の予約を入れて帰り、22日に改めて検査して頂きました。
窓口担当の職員さんは皆さん大変丁寧に説明して頂けるので、いつも助かっています。CT検査技師の方もテキパキとした対応をして頂き、滞りなく検査をして頂きました。
検査した7月22日は、私が予約時間より早めに病院に伺って、採血と採尿を済ませました。それもあって、確か予約していた時間より数分早く検診して頂けたと思います。朝の早い時刻でしたので助かりました。
稲沢市民病院は2014年にリニューアルした際、内覧会にも参りましたが、新しい検査機器が多数導入されていて安心感があります。もちろんリニューアルして間もないので清潔感があるのは当然です。
担当医の先生は昨年入院した際と同じ方で、こちらも緊張感なくいろいろと質問をさせて頂くことができました。問診でも、昨年入院時のフィルムを見せて頂きながら、大変丁寧に説明して頂けました。
過去に4回ほど憩室出血を経験していたため、その患部と同じ箇所(上行結腸付近)をCT検査してもらいました。その他に採血と採尿を行いました。結果的に異状はなかったため、特に薬の処方もありませんでした。
プライバシー保護に関しては、取り立てて何か記憶に残ったという出来事は特にございませんでした。入院時もいつもご配慮頂いておりましたし、問題はございません。
稲沢市民病院には既に憩室炎(上行結腸出血)で二度入院しており、その他にも検査やできものの除去手術などでたびたびお世話になっております。市内にこういった頼れる病院があるのは、市民として大変助かります。
私自身が以前こちらに一度お世話になったことがあります。 朝10時ごろに伺いましたが、広い待合室は高齢の患者さんたちで既に埋め尽くされておりました。 看護師さんや事務員の方が非常に丁寧に接していたのできっと人気があるのでしょう。 夜間救急なども受け入れており地域医療の中核病院であると思います。
父が肺がんで入院しました。 かなり進んでいて結局は帰らぬ人となりましたが、病状や治療方針など、懇切丁寧にお話いただき、納得できました。 また正月の一時帰宅など、いろいろ配慮もしていただきました。
子供がまだ1歳になる前のことです。 夕方から全く泣き止まず、どうしていいのか分からない。私まで少しパニック状態に。 どこか痛くて泣いているのか、熱はないけどどうしよう・・・オロオロしている間に夜になってしまい、もうすがるような気持ちで稲沢市民病院の夜間診療を訪れました。 ただ泣いているだけで、赤ちゃんを連れて行ったらお医者様に怒られないか、いろいろ不安に思いましたがとにかく出かけました。 初めての夜間診療で、何も分からず泣き止まない子を抱っこして受付へ。 「どんな状況でも受付順番にみますので、お待ち下さいね」と看護婦さんから聞いて待合室で座っていました。 待っている方々は見た目にも分かるほどぐったりしていたり、大怪我をしていたり。 そんな中で子供の泣き声がギャーギャー響き渡り迷惑かけて申し訳ない気持ち、我が子が大変な病気だったらどうしようという私の不安、もう必死でした。 30分ほど待ったでしょうか、なぜかピタッと泣き止んだのです。 しかも機嫌が良くなって、普通に看護婦さんにニコニコしたり。 「もしかしてなんともなかったのかな。どうしよう。」診察してもらうのも恥ずかしい感じでしたが、名前を呼ばれ診察室へ。お医者様に経緯を説明しました。 「それでは胸の音を聞きますね。肌の調子もみましょううか」と丁寧に診察してくださいました。 「理由も分からずつれてきてすみませんでした」と、謝った私に対してそのお医者様は、「謝ることはありません。赤ちゃんは話せませんからお母さんが不安に思ったら、病院に連れてくることが正しいですよ。今回は何もなくてよかったですね。でももしこれから朝にかけて発熱したり、少しでもおかしいなと思うことがあったら真夜中でも必ず受診してください。遠慮したらいけませんよ。もしそのとき僕がいなくて他の医師だとして大丈夫です。カルテに書いておきますからね。」とおっしゃったのです。 もう涙が出てしまいました。 初めての育児で、山のような不安を抱えていた私にとって、その言葉は不安を溶かす温かさに満ちていました。 救われました。 一般の診療は入口で診察券を機械に通して順番を待つ仕組みです。 待合室は広いのですが人でいっぱい。 皮膚科にかかったときは午前で診察しきれずに「午後から来てもらってもいいですか」と看護婦さんに聞かれたほど混んでいました。 会計窓口は複数あるのでそれほど待ちません。
総合病院はたいていどこもそうですが、待ち時間が長いです。 予約してあってもです。 でも、一人一人の話をよく聞いてくれ、納得のいく治療説明をしてもらえるので、他の病院で満足できなかった人は、ぜひ行ってみてください。 ちなみに我が家のお勧めは皮膚科、小児科です。
市民病院とはいっても、かなり大きな建物なので、院内の受付から検査、診察していただくまでに時間も体力も消耗します…… 町中の医院では対応できないような、精密検査を要する病気のときにかかるくらいです。 ですが、設備は充実しているので、治療に対する安心感はあります。 科同士の連携もきちんとしているのは、総合病院ならではの強みですね、患者としては助かります。 続きを読む
医師、看護士はまじめで親切
言葉遣いが丁寧。
とても優しいわかりやすい説明と、不安な患者をケアする話し方に感激しのした。
きちんと説明をしてくれる。
立ち仕事を始めてすぐの頃に、足に負担がかかっていた為か左足の太もも(付け根あたり)にビリっと電気が走って痛みが発症。 仕事を休む事が出来ず痛みもそこまで強くなかったので2ヶ月程放置…その結果、夜に急に痛みが強くなり夜間でも診てもらえる病院を探して電話。すぐ来られますか?という事で、夜間の入り口や駐車場などの場所を丁寧に教えてもらい、すぐに車で向かいました。
電話をしてから行ったという事もあって、電話対応をしてくれた方が受付をしてくださり、診察までがとてもスムーズでした。 待合室で待っている際も、看護師の方が診察前に血圧と体温を測りに来て症状や発症した日などを聞いて、記録した物を担当医に渡していたので診察の始まりがとても早かったです。
夜間だったので他に患者さんはおらず、混雑は全くありませんでした。待ち時間は、夜間で手薄になるから多少待つだろうと思っていましたがそんな事はなく、待ち時間はほとんどなかったです。
凄く大きな病院で迷いそうな程広く、どんな病気になってもこの病院だけで全て診てもらえるのではないかと思う程の設備で、トイレなどもとても清潔感が溢れており不快な思いは一切しませんでした。又、正面入口から入ってすぐの会計や受付のある場所には水槽が設置されていて、きれいな水の中を魚が泳いでいるのを見て凄く落ち着いた気分になりました。
診てくださった担当医の方は明るく気さくな方でしたが、診断はとても真剣で丁寧かつ素早く、何の検査をするかも迷わず決断してくださり自然と安心感を覚えました。その場では原因が分からなかった為、治療などは無く、薬を処方してもらい様子を見るように言われました。
担当医の診察で触診でも分からずレントゲンを撮るよう言われ、夜間の時間帯でもレントゲンなどの検査を受ける事が可能なんだ!とこの時少し驚きました。 レントゲンを撮り終えすぐにまた診察室に戻るとレントゲン写真は出来上がっており、見る限りで異変は見られないとの事で神経系の異常で痛みがあるのではと診断され、薬を処方されました。 院内に薬剤師さんが夜間でもいて、一箇所で診察・検査・薬の処方が全て受けられたのでとても助かりました。
医療機関側は個人情報保護方針というものを提示しており、私たち患者のプライバシーは5つの個人情報保護方針を元に守られていると思います。特に何か感じる事はありませんでした。
病院全体の設備も整っていて安心だし、清潔感もあって、医師も看護師もその他スタッフも対応が早い上にとても丁寧で優しく、温かみを感じました。また何かあった時にはこの病院にお世話になろうと思います。
2年前主人が突然亡くなり発症。 いらいらや落ち込みが激しく眠れない日が続いた為、周りから行きなさいということになり見てもらうことになったのが切っ掛けです。 症状は、うつの軽い薬をもらい、眠剤を現在は飲んで治療してます。 入院をしなさいと言われましたが子供2人がまだ小学なので無理と伝えてあります。
比較的外来は空いていて、ゆっくり相談に乗れるかと思います。 また、経験がある医師ばかりなので安心できるかと思います。 最近では、褥婦(じょくふ:出産後間もない)さんだけの食事メニューが作られ、病院食のような薄味といった食事ではなくなっていることが魅力的です。 産科医だけでなく、小児科医もいるので、赤ちゃんのことも心配であればすぐに聞くことができるのもいいと思います。
市街地の病院でなく、郊外の病院特有の柔らかさがあります。 学生の実習で利用してますが患者も職員も穏やかでした。 内科病棟(消化器、呼吸器)で実習した際は、重症の患者でしたが良い関係が取れるように調整してくださいました。 頑張らないといけませんが、気持ちに余裕をもって過ごせた気がします。 看護部長もおおらかで魅力的でした。
脳外科の先生は信頼があり、説明の仕方も丁寧でわかりやすく納得いくまで説明してくださった。 退院後の検査も、CT,MRIなどちょっとでも異常を感じるとすぐ検査をし、時間外でも診てくれました。 ただ、施設の関係から薬の治療しか出来ないが、的確な判断で、症状に合った転院の紹介状を書いて下さって手術をして、社会復帰を感謝している声も多数聞きます。 看護婦さんも、病棟、外来ともに親切である。 駐車場もかなり大きい。
娘を出産の際、お世話になりました。 当時、産科の常勤の先生が3人、助産師さんもたくさんみえたので何かと心強かったです。総合病院なので、出産後も小児科があって安心できました。娘は、帰省中にも高熱で入院したりとお世話になってます。 また、実家の父母も内科・脳外科でそれぞれ入院してお世話になっていますが、看護師さんやスタッフさんが優しい方ばかりでした。 続きを読む
以前は尾西病院だったのですが、名前が新しくなりました。南館も新築されて、ますます大きな総合病院といったところ。 眼科に通っていますが、実習の学生さんたちの姿も時折見かけるので、病院全体的に活気がある感じです。 会計は現金だけでなく、クレジットカードでの支払いができるので、持ちあわせがないときに便利ですよ。 続きを読む
入院等、比較的快適に利用できた。自宅から少し遠いので見舞いはしてもらいにくかった。 続きを読む
予約していけば、待たずに受診できるので、助かります!駐車場も沢山合っていつ行ってもスムーズで助かります。 続きを読む
主治医の先生は症状等をハッキリ言ってくれるのでよい。
説明が丁寧である
先生は優しいし、一番若い先生はおもしろい。外来の看護婦さんは優しい。
患者さんは多いですが、テキパキと診てくださる印象です。 初診の際は丁寧に質問してくださり、安心感がありました!
清潔感があって、しっかり診てくれます。 子どもは泣きませんでした!
症状について、わかりやすく説明してもらえました。 初めて点耳薬を使ったのですが、使い方も丁寧に教えて下さりました。 診察後にスタッフさんが子供に折り紙をくれました。子供に優しい病院だなと感じました。
待合室は広々としており、テレビ・雑誌・子供の絵本も置いてあるので、子供も退屈することなく待つことが出来ました。 病院のすぐ横に処方箋薬局があります。
受付の方もテキパキ対応してくださいました。 耳垢がたまっていたので掃除してもらったのですが、先生は丁寧に掃除してくれて、ついでに鼻とのども見てくださいました。 看護師さんもやさしかったです。
まだ新しくきれいな病院です。 駐車場も広々しているし、待合室も広いです。診察室も、診察台がぽつんとど真ん中にあって広々しています。 そのおかげか、ゆったりした気分で過ごせます。
先生はじめ、スタッフの皆様、とても慣れてる感じで、上の二歳の息子と受診したのですが、面倒をみてくださったり。 先生も、テキパキ診てくださるので、ありがたかったです。
今まで耳鼻科に持っていた印象を改めさせてもらって、こちらなら、子供も通えそうです。 先生も、子供が泣きわめいても、親にきちんと今の状態を説明して下さいます。相談も聞いてくださいます。
待ち時間は多少ありますが、診療が丁寧です。女性スタッフの方も優しいです。 続きを読む
先生は、しっかり話を聞いてくださり優しいです。相談もしやすいです。 看護師さんも、優しいです。診察室へ入ると安心できます 受付のスタッフさんについては思うところもあるので星を1つ減らします。 受付の対応が気にならないなら、上記の先生、看護師さん方なのでオススメです
院内が綺麗、予約が取れる、駐車場が広い、敷地内に薬局がある
いつも先生がとても優しいです。 にこにこされていて子供も安心しています。
診療前に携帯で予約出来るので病気で待つことがなく便利です。 混んでいてもしっかり子供と向き合って看てもらえるので安心しています。
先生はとても優しく丁寧です。 子供にもいつもにこにこして下さるので子供も嫌がらずに見てもらえます。
予約がしやすい。 メールで後何人と教えてくれるので家で待つことができて子供も楽です。
スタッフの方も先生も優しく、赤ちゃんの扱いにも慣れている感じで安心してお任せできました。
新しいので院内はとてもきれいです。 キッズスペースもとても充実しており、子どもが喜びそうなおもちゃでいっぱいでした。 生後三ヶ月の赤ちゃんの鼻水がひどく通院しました。薬などは出さず、鼻水を吸いに通ってください、と言われ赤ちゃんに安易に薬を出さないところにもとても信頼感が持てました。 赤ちゃんが泣いても先生もスタッフの方も全く動じず、笑顔で接してもらえたので、親である私も安心できました。
先生はとても優しく、優しい話し方をしてくださります。 子供にも優しく話しかけてくださりました。
新しい病院なのでとてもきれいでキッズスペースもあり、診察までもスムーズでした。
先生がとても物腰の柔らかい方です。 看護師さんも気さくな方々で接しやすいです。
新しい病院なので、とても建物が綺麗です。キッズスペースも綺麗だし、おもちゃや本が整理されていています。
スタッフみなさん丁寧な対応でした。先生は更に丁寧で、診察もソフトタッチでした。
新しい病院なので施設が綺麗。キッズスペースが広い。初診でもネットで予約がとれ、あと何分か分かるので待ち時間が少ない。
先生がとにかく親身になって話を聞いてくれます。 こちらの意向を聞いてくれ、それに合った治療をしてくれます。 いつもニコニコされていてこちらも安心して治療を受けることができます。 看護士さんも皆さん親切です。
混んではいるのですが携帯で予約できるので家で待機できるのは良いです。 当日予約ができます。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
元々風邪をひいており、治りかけたところで鼻水がぶりかえした。頭痛や顔面痛もあり、以前鼻腔炎になったときの症状とよく似ていたため受診しました。
患者さんがとても多くいつも混んでるので患者を待たせることが当たり前と思っているのか予約した時間より30分ほど待っても特になにも言われませんでした。少し申し訳ないという気持ちを出してほしかったです。
時間で予約したが予約時間より30分ほど待ちました。予約以外の患者さんもたくさん見えるので仕方ないかもしれませんが、予約してるのだからその時間に診察をしてほしかったです。
待合室や診察室もきれいにされていて清潔でした。スリッパなどもきれいにです。使っている機器は最先端まではいかないと思いますが町の耳鼻科にしては充実していると思います。
副鼻腔炎の疑いがあるということですぐにレントゲンを撮っていただけた。鼻に膿がたまっていることが分かったのでそれに見合った薬を出してもらえたのでその薬を飲んですぐ治ることが出来たので迅速に検査をしてもらい感謝しています。
症状を伝えると、鼻の奥に棒のようなものを入れられ副鼻腔炎の疑いということでレントゲンを撮った。右鼻の横に膿がたまっており副鼻腔炎と診断された。
番号で呼ばれるとかいう配慮は特になく普通にフルネームで呼ばれます。
診察室と中待合室の間にはドアがあったので診察室の中の声はさほど聞こえなかったと思います。
待ち時間以外はとても満足のいくものでした。先生の説明はとても丁寧でひとりひとり真剣に診てもらえていると感じました。
看護師さんたちも優しく親切でした。また利用したいと思います。
年配の穏やかなおじいさん先生です。
症状や家での対処方法など丁寧に教えて頂きました。
スタッフのひとが多くてびっくりしましたが、
待つ間にも声かけもよくしてくれました。
前日夜8時から電話予約ができるのが助かります。
初診も電話予約できるので待ち時間が少なくて済みます。
先生は気さくな雰囲気の先生で、やさいいです。
スタッフさんもたくさんいらして安心です。
予約ができるので、便利です。
キッズスペースもあり、漫画もたくさんあります。
少し年輩?の男性の先生で、症状や薬の説明をきちんとされます。子どもにも痛くないょ、強いなぁ、と声をかけながら手早くみていただき、診察の間は女性スタッフの方にも子ども側からしっかり頭や顔をサポートしてもらえるので安心でした。
中待ち合いで次の順番待ちになると、担当?のスタッフの方が、調子を気にかけたり、優しく子どもに話かけてくれて良かったです。
隣接の調剤薬局の方も話やすく、薬の飲ませ方など教えていただき、助かりました。
予約なしでもみてもらえます。翌日分当日分は電話予約・変更キャンセル可能。
キッズスペース完備、絵本やブロックがあります。
今回は中耳炎になり初めてお世話になりましたが、風邪をひいたらこれからも通おうと思います。
先生はとても丁寧に診察して下さいます。スタッフの方も数名おり、子供の診察の時には動かないようにおさえてくれたり、気を配って下さいます。
予約がとれるので、待ち時間が少なくてすみます。
先生がとても親切で、症状について丁寧に説明、処置してくれます。
子どもにも優しく話しかけてくれ、安心できます。子どもにとても慣れている印象です。
スタッフの方も若いのにしっかりしていらっしゃいます。
待合室にキッズルームがあり、子どもは楽しく待っていられます。
前日の夜八時から電話で予約ができるので、利用しると便利です。
待合室、処置室も明るく、雰囲気がいいです。
土曜の午後にも診てもらえるので助かります。
先生は年配の男の先生。お顔も話し方もとても優しい方です。
そしてしっかり見ていただけます。
予約なしでもみていただけますが、事前に電話予約をした方がスムーズに待つことなく、診察していただけるかとおもいます。
スタッフはビックリするほどたくさんいますww
私の診察の時も子供をみていてもらえたので安心です。
息子も生後2か月の頃から何かあるとこちらに通っています。
小さいですが子ども用プレイルームも完備されてます。本がたくさんありますよ♪
待合室やトイレなんかもキレイです。
敷地内にある処方箋薬局のスタッフさんの感じが丁寧でとてもよかったです。
先生や、看護師さんがとにかく優しく接してくれる。
診察室には、子供が喜びそうなぬいぐるみなどが置いてり、雰囲気が良い。
説明も丁寧で、わかりやすい。
前日から、電話による予約ができる。
待合室に、キッズスペースがある。
最近、駐車場内専用ですが、ポケベルの貸し出しも初めて、車で待機したい時など重宝しますよ。
あまりにも、体調が悪かったりすると、ベットに案内してたり、こちらからお願いしなくても声をかけてもらえる。
他の耳鼻科に行っていたのですがなかなか良くならず、こちらの先生に診てもらったら、大きな病院を紹介してもらい、予約も先生が取ってくれて早く治療してもらえたので、比較的早く治り本当によかった
と思ってます。 先生がとにかく親切で信頼できる方です。
とにかく先生がやさしく、丁寧で処置が早く安心です。電話で予約できるので小さい子供連れには
待ち時間も比較的少なくいいと思います。 プレイルームもあるので子供さんが多いです。
市内でも信頼ある老舗の耳鼻科です。遠方からの人も多く人気のため、いつも混んでいます。どんなに混んでいても、院長先生が細かく丁寧に説明してくれます。
続きを読む
先生が丁寧に説明をしてくれます。薬も合ったものを出していただき、病気も早く治ったので有り難いです。
続きを読む
しっかり丁寧に説明してくれます。
発症して10年以上経過しており、それまで病院を転々としておりました。
たまたま調子の良い時に本人がデイケアに参加したいと言い出し、自宅近くの病院で先生に診察していただきました。
その後先生が新城市民病院に転院されたのを機に、相方も転院を決意しました。
勿論名医と呼ばれる先生にもたくさん診ていただきましたが、本人とその先生の相性が一番大切だと感じました。
精神科の看護師の方は物腰が柔らかく、誠実な対応をされる方が多いのですが、こちらの病院の看護師さんは今までお会いした方の中で一番誠実かつ丁寧に対応していただいたと思います。
まだ新設されたばかりの受診科でしたので、余り混んではいませんでした。
また診察までの待ち時間もほとんどありませんでした。
今後は増えていくかと思います。
病院全体としてそれなりに年数を経過しておりますので、老朽化した箇所は見受けられますが、清潔感は十分に感じました。
施設としては通院しかしておりませんのでよく分かりません。
診断は的確で、治療法についてもこちらの希望を十分に聞いていただき、提案いただけたと思います。
現在は家庭の事情により他県に引越した為、病院を転院しましたが、次の病院にも紹介状を書いていただけたので治療方法を安心して継続出来ます。
抗うつ薬、睡眠導入剤、抗不安剤を合計10種類以上いただいておりました。
ただ、他の病院では20種類近く処方されておりましたが、こちらの先生は所謂薬だけ大量に処方される先生ではなく、減薬を第一に考えていただけるので、大変有難く思いました。
また、薬の変更についても患者の意見を第一に考えて下さるので、とても安心して変更をお願いすることが出来ました。
会計時等診察に関わらない部門での所謂名前呼びはされません。
あらかじめ決められた番号で呼ばれますので、プライバシー面はきちんと配慮されていると思います。
受診科では名前で呼ばれますが、予約制の為他に待っていらっしゃる方もいませんので問題ないかと思います。
精神科ですので合う合わないはあるかと思いますが、先生はとても物腰が柔らかく、診断は正確で、応対もきちんとこちらの気持ちを配慮いただける素晴らしい方だと思います。
病院自体は市民病院ですので少し古い感じはしますが、スタッフの方も丁寧で近隣の方以外でも本当におすすめしたい病院です。
残念ながら今は他県に引越し通える範囲ではなくなってしまいましたが、通える範囲なら他県でも受診したいと思える病院だと思います。
家族の付添で受診しました。
整形外科は診察を行っていないとの噂でしたが電話連絡したところみてもらう事ができました。
あらかじめ事務の方が待ち時間を教えて下さり、一度帰宅して診察の順番が来たところで電話をしていただき、待っている間に家の用事を済ます事が出来ました。
近くに他の整形外科がないため、ここに行くしかありませんが、ちょっとした心配りが家族を田舎に住まわせておく安心感につながります。
子供が小さい時、嫁さんの実家に泊まると決まって熱をだいていました。
症状の応じて点滴・薬といろいろお世話になりました。
小学校に行くようになり最近は、行っていませんが市民病院ですので信頼できます。
室内もとてもきれいでした。また、先生も大変親切でした。
続きを読む
耳鼻科はここに通ってます。先生の説明がとても詳しくてわかりやすいです。
子供に接するのも優しくて安心できてます。
続きを読む
先生は男性で、若い先生と40代くらいの先生がいました
丁寧にみてもらえます
男の先生は、ニコニコしていてたまに冗談をいったりもする気さくな感じです。
総合病院ですが、待ち時間は比較的少ないです
予約ができます
診察の順番が来るとボードで表示されますが、うっかり忘れていても看護師さんが診察の順番がきたことを教えてくれます。
狭いスペースですが、キッズエリアもありました
先生が優しく笑顔だったので、子供達も怖がらずに診察が受けれました。ささいな相談にも親切にこたえて頂けました。
看護師さんも優しかったです。
小児科にかかったのですが、気になる事があった為話したら、すぐに耳鼻科にまわして頂けました。
電子カルテなので、細かい説明をする必要もなく、円滑に受診できました。
男性・女性複数の先生がいらっしゃり、どなたもよい感じの先生でした。
看護師さんもやさしかったです。
小児科と連携してくれる。
場所も隣で処置室は一緒。
カルテも連動してるので、お互いが投薬状況を把握し、余分な薬は出さない。
先生は優しい感じです。受付の方も優しいです。
子供の好きな本が沢山置いてあります。
人気なのかいつも待合室はいっぱいです。子供連れの方が多い印象です。
駅近ですが駐車場が沢山ありありがたいです。
とてもてきぱきとわかりやすく説明してくださいます。先生も看護士さんも親切です。
インターネットや電話で予約ができ、予約していくとほとんど待ち時間なくどんどん診察が進んでいきます。
先生の説明もわかりやすく、看護士さんも優しいので泣いている子もすぐに泣き止みます。
先生も受付の方もみんな親切でした(*^-^*)
予防接種以外では娘の初めての病院だったので不安でしたが、「心配だろうけど、うちでちゃんと診ていくから大丈夫だよ。」と先生に言われ、とても安心できました。先生に説明をしてもらうときには、子どもを看護師さんが抱っこしていてくれたので、しっかり説明をきくことができました。
・先生の診察が早く、腕がいい(3か月の子どももあまり泣かなかった!)
・初診でも電話予約できる(2回目からは7日前からネット&電話予約・予約変更可)
・子どももたくさんいました!先生も看護師さんも子どもの扱いに慣れています(*^-^*)
先生もスタッフさんも丁寧かつ迅速で、安心して受診できました。
駐車場も待合室も混雑しており、更に予約なしで行ったので待ち時間が長いことを覚悟しましたが、思ったより早く順番が回ってきました。
受付の方にどれくらい待ち時間があるか聞いたら親切に教えて下さいました。
電話・インターネット予約ができるところが便利です。(7日間先まで予約できます。)
子供さんの通院が多く、先生も子供の診察に慣れている感じです。
スタッフや受付の方も感じがよかったです。
駅に近いので、駅から徒歩でも通院できると思います。
患者も子供さんが多いので 安心して連れていけます。
午後の診療は学校帰りの子もおり 少し込み合うので、
午前診療の方が小さなお子さんなど連れていきやすいと思います。
先生、スタッフ共に気持ちの良い対応をしてくれます。小さな子供の扱いにも慣れているようで、嫌がる子供の診察もスムーズにおこなってくれました。
先生は親切で、心配な症状について親切に説明してくれます。
鼻水が止まらず診察に行ったのですが、何も言わずとも耳も診てくれ耳掃除もしてくれました。
混んでいますが、回転が早いのでそれほど待ちません。予約ができるので、するとさらに待ちません。
受付の方がとても親切でした。
先生もテキパキしていて、腕がいいと思います。
小さい子どもの診察時は、母親が抱き抱えて診察してもらうのですが、妊娠中だったため、看護師さんが代わりに抱き抱えてくれました。
先生からしっかり説明もしてくれるので、気になることはちゃんと聞けました。
先生が手際よく診てくれるので、多少混んでても回転は早いです。
絵本もあるので大人しく待ってくれます。
先生の診察の手際が良くて、診断内容を的確に丁寧に伝えてくれます。
子供だけでなく親である私も受診しましたが、丁寧で分かりやすい説明でよかったです。
ポイントをおさえて、要点をテキパキとお話しされる優しい先生です。
スタッフの方もとても優しく子供達が親しみを持っているようです。
電話予約が出来るので待ち時間が少なく、子供がぐずる心配が少ないです。
受付の方はとても感じが良い人で対応も凄く良いです。
先生はとても早口でテキパキを診察をして、時間が早回しに感じました。
なのでアッと言う間に終わってしまいました。
患者さんが多数いるので、ゆっくりお話しをできる感じではないです。
予約ができます。
初診で予約なしで行き、待合室に人がいっぱいでビックリしましたが、
思ったより待ち時間も長くなく診察して頂けました。
患者さんは、小さなお子さんがほとんどです。
先生は物腰優しい感じで症状についても丁寧に分かりやすく説明をしてくれました。
分からないことをたくさん聞いてもしっかりと話をしてくれたように思います。
予約ができるので待ち時間は少なくていいです。
初診でも予約を取ることができます。
最初電話して見たときのスタッフさんの対応が気持ちよく、安心して出かけることができました。
また、それまで行っていた病院は、子供に対しても大人に対してもあまり対応がかわらなかったのですが、ここではスタッフさんも先生も小さな子供が安心できるような声かけを心がけてくれている感じがしました。また、先生に実際の画像を見せてもらいながら受けた説明が分かりやすく、「大丈夫。治りますよ。」の一言がとても嬉しかったです。
子供がもっと小さいときに知っていればなぁと思いました。
平日でも混んでいましたが、テンポ良く診察してもらえるし、予約ができるのでそんなに苦にはなりませんでした。
初診から予約できるので嬉しいです。先生やスタッフさんの対応は手際よい上にあたたかなので、小さなお子さんにもお薦めだと思います。
5人ぐらい診察室に呼ばれて、仕切りの反対側で順番を待つのですが、
子供はじっとして待つことが出来なかったので、診察室の方に何度も行こうとしてたところ、
看護士(?)の方が気づいて、
アンパンマンの磁石を仕切り板に貼ってくれて、気を紛らわせてくれました。
診察は、耳掃除のために行ったのですが、
あっという間に掃除が終わり、子供も泣くことなく終わりました。
耳の中が見えるように、カメラを入れて親がモニターで見えるようになってます。
初めて行ったので、待合室の混み具合に驚きました。
そのため、診察までの待ち時間を聞いて、自宅に一度帰りましたが、
2回目からはインターネットで予約が出来ます。
なので、小さいお子さん連れの方の患者さんが多かったです。
待合室には、子供向け用の雑誌もたくさんありましたが、
大人や学生の人が見れるような雑誌&漫画もありましたので、たいくつはしないと思います。
先生は40代のしっかりした男性です。質問にもすぐわかりやすく答えてくれます。周りの看護婦さんもやさしく、ニコニコしていて安心します。あと小さい子供連れでも預かってもらえます。みなさんテキパキされていて好印象です。
オススメというか、最近看護婦さんたちや受付の方が名札をつけていたり、服装がとてもカラフルで元気が出てきます。
先生は優しくて、詳しく病状などを説明してくださいます。
安心して受診できます。耳の中の状況も画面を見ながら、
教えてくださいます。看護師さんも親切で、テキパキされています。
先生はハキハキしていててきぱきとした診察をしてくれます。
看護師さんたちはとても優しくて感じが良いです。
インターネットで予約ができます。携帯でもパソコンでもOKです。
当日予約もできるので急な受診もできます。
予約しておけばほとんど時間に狂いなく受診できます。
病院とは関係ありませんが、名鉄電車が近くを走っているので、子供は「電車が見れる」と喜んで行きます。
40代くらいの男の先生が模型やモニターを使って説明してくれます。
親も子供も耳の中などが見えるので、症状が具体的に見られてわかりやすいです。
処置が手早く、先生のお話に説得力があるので、診断内容に納得できます。
他院で泣きわめいてダメだった子供が進んで診察室に入ってくれます。
2回目の診察からは、数日前から電話で予約が取れます。
耳の中をモニターに映し出してくれるので患者も症状が見られます。
先生も看護士さんもやさしくて、特に先生はわかりやすく説明をしてくれたり、話しやすい先生です。
耳の穴が狭いので、取りにくいから 耳掃除だけでも来てね と 詳しく他にも教えてくれます。
予約はネット、自動電話などで取れて いつでも予約できるので行きやすいです。
受付の人がすごく感じがいいので、行った瞬間からホッとします。
電話の対応もすごくいいです。
先生はてきぱきしていて、わかりやすく説明してくれます。
周りの看護師さんも子供の扱いに慣れていて泣き叫ぶ子供にも
やさしく笑顔で対応してくれます。
電話とネットで予約できるところがいいです。
予約なしで行っても、予約優先ではありますが
比較的早くみてもらえます。
我が家は1歳と3歳の子供がいて耳鼻科が苦手で大泣きですが
すごく優しく対応してくれます。ここなら安心と思わせてくれる
病院です。
先生もスタッフの方もとても感じよく私の診察の際には子供を受付で見ててもらえたのでとても助かりました。
子供の耳の掃除だけでも来てくださいねと言われたのもすごくよかったです。
予約がインターネットと電話予約で出来るようになりとても便利です。
院内もとてもきれいで空気清浄機も設置されていています。
処置がテキパキとしていて早いので、助かります。耳掃除の様子をカメラで見せてくれます。丁寧に掃除してもらえます。
水曜午前は大先生です。子供にすごく優しく接してくださいました。
看護師さんもみなさん親切です。
携帯で予約でき、空き状況もわかります。初診でも電話予約ができます。(予約優先です)
病院の向かいの薬局で薬をもらいます。この薬局の方もすごく親切です。子供にはコインでガチャガチャをさせてもらえます。
先生はとても親切丁寧で、説明もわかりやすいです。
診察・処置は手際よく、テキパキとした印象です。
看護師さんはどの方も優しく笑顔で対応して下さいます。
先生も看護師さんも分かりやすい言葉で説明してくれるので信頼できる感じです。
細かい質問にもきちんと丁寧に答えてもらえます。
電話で診察の予約ができるので便利です。
先生がハキハキとしており、説明も丁寧でわかりやすいです。わからないことも質問すれば分かるまで説明してくれました。看護婦さんも穏やかな方ばかりです。
人気の高い病院ですので、待ち時間がありますが、自動電話予約サービスがあります。予約する事を御薦めします。
お子様への配慮もしっかりしており、非常に信頼できる病院だと思います。
先生はとてもハキハキとしていて、どうしてこのような症状になったか、これからどのように治療していくか、などとても詳しく説明してくださいます。
そして、「大丈夫ですからね」と安心させて下さり、とても信頼がもてました。
看護婦さんもにこにこ対応して下さり、私が二人目の子がお腹にいて上の子を抱っこして診察出来なかった時は代わりに抱っこをしてくれました。
電話予約ができ、変更取消も電話で簡単に(音声ガイダンス)できるので、便利でした。
水曜日の午前に行きました。大先生が担当でした。私が子供のころに診てもらった先生でその当時から子供の扱いはお手のものって感じです。看護婦さんも優しく対応してくださいました。院の雰囲気として子供に優しい印象を受けます。
こじんまりとしていますが、清潔感も有り空気清浄機がおいてあるので安心感があります。駐車スペースも10台分くらいはあるんじゃないかな。国府宮駅からもとっても近いです。
診察台はお母さんが赤ちゃんを前抱きをして、看護婦さんが頭をおさえて先生が耳と鼻を診てくださいました。
処置が素早くて赤ちゃんも全然嫌がらないうちに終わりました。
ケアのアドバイスもしてくださって親切でした。
自動音声の電話予約システムがあるので、予約が簡単でした。
初診でも電話番号で予約できました。
当日予約もできるので、朝の具合をみて予約しました。
受付の方がとても感じが良いです。看護婦さんもニコニコ接してくれます。
先生はテキパキとしていて安心感があります。ハキハキと話されるので説明が分かりやすいです。
電話予約ができるので、あらかじめ予約をしておけばスムーズです。(混みあっているので予約がないと待つことになります)
耳の中をモニターで見ることができるので、症状がよく分かります。
またしっかり完治するまで丁寧に診察をしてくれるので安心感があります。
先生は、院長先生と副院長先生のお二人です。
水曜日の午前中行きましたが院長先生でした。
とても優しく接していただきました。
看護婦さんも優しく接していただきました。
自動音声予約電話で当日以外の予約もできます。予約をしていけばあまり待たなくてすみます。
変更、取り消しもできます。インターネット予約も始まりました。(初診の方以外)
駐車場も、医院のすぐ前と道をはさんで駐車できる場所があります。
国府宮駅から徒歩でも3分くらいです。
薬やさんでは、がちゃがちゃができます。小さい駄菓子が入ってて子供は大喜びです。
大人にはてきぱきと要点をまとめて効率よく、泣いている子供には優しく接してくださいます。
年末年始ばたついていましたが、薬のことについても詳しく説明してくれました。
先生は、優しいですがテキパキとしており、耳掃除に行ったのですが、すぐに終わりました。
看護師さんも無理に押さえる事もなく…優しかったです。
先生の腕が良く、評判の病院です。
遠くからも来ている様です。
私も昔から通っており…信頼できる先生です。
私自身の子供に生まれつきの難聴があり、開院時よりずっとお世話になっています。
先生はいつも忙しそうではありますが、丁寧に診察してもらえて、納得いくまで説明もしてもらえます。
専門に特化していて一般耳鼻科も診てもらえますが、小児の難聴に力を入れており、個人の耳鼻科では珍しく言語訓練も行っています。
子供の聞こえや発語に疑問があれば検査などもしてもらえます。
先生も看護師さんも親切にしてくれました。
待ち時間に子どもがぐずって一度外に出たときも
ゆっくりどうぞといってもらえてよかったです。
PCをつかっての丁寧な説明がいいです。
薬についても詳しい説明と使い方を教えてくれました。
先生は女性で、分かりやすいようにデータや画像を見せながら丁寧に説明してくれました。
スタッフの方は大勢いましたが、優しく声をかけてもらい安心できました。
駐車場が広いので止めやすいです。
空いている時間帯を聞いて、電話予約が出来ます。
ブロックなどの遊び道具・絵本が置いてあり、子どもを遊ばせることができます。
電話予約をしてから行きましたが、電話口での応対の仕方から凄く丁寧でした
1ヶ月の娘の初めての病院での検査だったので不安でしたが、先生も看護師さんも優しい人で安心して受診できました
先生は耳鼻科では有名な方みたいです
診察も説明も凄く丁寧で安心して受診できると思います
駐車場が広いのもよかったです
少し混んでいるので、可能なら予約して行く方がいいと思います
先生は女医さんで、とにかくテキパキされています。説明も図や写真を使って細かく説明をしてもらえます。
薬の使い方などは、別室で看護婦さんがしてくれますが、細かく丁寧に説明していただけるのでとても分かりやすいです。
先生の腕がいいということで、込み合っていますが基本的に予約制なので予約さえしておけば、あまり待つことなく診察してもらえます。
待合室には、プレイルームとベビーベットがあるので子供が愚図っても大丈夫です。
駐車場も広くて止めやすいです。
女医さんで、とても親切に話しを聞いて頂けました。
看護師さんも優しく、子供も大人しく受診出来ました。
病院がとてもキレイで、オススメです。
画像を使って診察して頂けるので、説明も分かりやすかったです。
薬の説明や病気の事等詳しく話して頂けました。
待合室では冷たい水を飲めます。
耳鼻科の先生は女医さんで、コンピュータ画像を使ってとても親切丁寧に説明してくれます。
事前に看護師さんが症状を聞きにきてくれるので、診察がスムーズに行われます。
待合室には子供の遊ぶスペースがありおもちゃや絵本が置いてあります。
ティッシュや飲料水もあります。
内科と併設なので、症状によっては受診する科を変更できます。
耳鼻科の先生は女医さんで、丁寧に説明してくれます。
言語聴覚士の方は、やさしく指導してくれます。
言語訓練を行っていて、我が家は主にこちらに通っていました。
言語聴覚士の方が見え、予約で訓練を行ってくれます。
耳の聞こえの検査も小さい子向きにわかりやすく行ってくれます。
先生は女医さんで、とてもしっかり説明などしてくださいます。
待合室に、子供を膝の上に乗せたときに、このように親が手足をしっかりもってください。というような
説明がかかれた張り紙がありました。
スタッフもとても真面目に先生のおっしゃる事を聞いて働いているといった印象でした。
待合室に子供用のおもちゃや本、スペースがあり、また、施設もきれいです。
先生も看護師さんもみなさん優しいです。
耳鼻科の先生(女医)は説明が丁寧です。
ただし、いつでもかなり混み合っています。
到着順の日は時間内に行けば見てもらえますが、それ以外の日(予約日)は融通が利かないです。
薬について、症状についてなど、すべてにおいて説明が丁寧です(少々早口ですが・・・)。
待合室にはテレビ・本・おもちゃがあります。
先生もスタッフもすごく親切で、小さい子の扱いも慣れています。咳が出るときは必ず、胸の音を聞いて気管支のほうの影響はないか確認してもらえるので、小さい子を見てもらうときは、改めて小児科にいかなくてもよいので助かります。
説明がすごくていねいでわかりやすいです。子供が待ちやすいように、えほんやおもちゃも少しあります。 完全予約制なので必ず予約を取ってからいってください。
子供の診察で行きました。駐車場は広く、建物は新しくはありません。待ち時間が長く、結構待ちました。子供が遊べるスペースがあり、赤ちゃんを寝かせるベビーベッドも置いてありました。待ち時間が長かったこともあり、子供が泣いてしまったので、授乳のためにスペースを貸してくれました。先生は優しく、わかりやすく説明してくださいました。検査結果が良くなく不安でしたが、落ち着いて話を聞くことが出来ました。
続きを読む
入院中、午前の回診時に状況を確認し、説明してくれます。
それだけでなく、全日の夕方(おそらく外来が終わったあと)に、ふらっと病室に来てくれて、状態の確認、説明してくれます。
これにより、医師との距離が近づき、こちらの意見も伝え易くなり、また、それに対し、論理的に対応してもらえるので、安心しました。
主人が11月の外来からお世話になり、3月に首の手術をしました。
もう、この病院には感謝しかありません。
外来の時も、病状の説明も凄く分かりやすく、不安な気持ちをわかってくれ、親身になって聞いてくれ、主治医の先生もとっても優しく、患者の事をいろいろ考えてくれました。
手術前日に手術の説明も、子供がいるからと言って、予定の時間より早く説明してくれ、私、子供達、主人も手術前日の不安も無くなるように詳しく説明してくれました。
手術当日も手術終了時間より早く終わり、私、子供達の所に来て、旦那の手術が終わり、成功しましたと聞いたとき、この病院にして良かったと思いました。
入院は10日間位でしたが
病棟の看護師さんも今まで入院した病院とくらべものにならないくらい親切で、いつも笑顔で接してくれました。
何を頼んでも、嫌な顔一つせず、本当に入院生活が楽しかったと主人は言っています。
私も毎日病院に行っていましたが、私にも気をかけてくれました。
主人も私も、何かあって、またお世話になるなら、自宅から遠いけど、稲沢市民病院にお世話になりたいと思います。
4階病棟の看護師さん、外来の看護師さん、手術をしていただいた先生、本当にありがとうございました。
感謝します。
総合病院ではあり得ないくらい親切な病院です。
症状は外で骨を折ったのですが、その際に救急車を呼んだところ、稲沢市民病院に運ばれる事となり診療に至りました。
対応して下さった先生の対応も良く、病院を変える等の相談は致しませんでした。
院内の案内も分かりやすく丁寧に案内してくださりましたし、案内専用のスタッフさんもおり非常に助かりました。
夜ねれない時は看護師さんが痛み止めの点滴を素早く入れてくださったり対応についてはストレスを感じませんでした。
待ち時間に関しては長いなと思いました。しかし混雑度から推察すると早いほうなのでは?と思うことがほとんどでした。院内の混み方をみると納得する事が多かったです
施設の充実度は満点以上だと思います。
入院している方には嬉しいコンビニも院内にありましたし、トイレも多かったです。清潔度も非常に高く、ガラス張りのフロアも手垢や曇りのないガラスで景色を気持ちよく見れました。
またトイレも片手だけで用が足せるほど使いやすいものでした。
手術をする際に説明された内容は今でもハッキリと覚えているくらいわかりやすく説明されました。しかし、実際に手術をしてみると麻酔を打っているからとはいえ、あまりにも雑な扱い方をしていましたし、麻酔を打つ際も今まで受けて来た麻酔では考えられない程の痛みを伴いました。術後の経過は良好でしたが、退院の際に右手に埋め込んだチタンプレートが出っ張っていると思ったので先生に確認したところ、『意外と出ちゃったね』といった答えを頂き不安になりました。
僕の右手に埋めたチタンプレートは計画より浅いところにドリルで固定しており出っ張った状態で死ぬまで入ったままです。
レントゲン検査の際はとてもスムーズに行われ、ストレスを一切感じませんでした。
大きな病院ですので患者さんの数も多いです。なので待つ事もしばしばですがモニターに待合の番号が表示されるシステムなどもあり、大変円滑に診療されてました。
施設も綺麗ですし、スタッフさんの数も多いですし充実した病院だなといった感想です。コンビニやトイレといった設備も申し分ないです。駐車場が平置きで、使いやすいのですが、道路に出ようとする際は道が狭くて難しいです。
上行結腸付近の憩室出血による下血を過去4度経験しており、同じ付近に違和感(突っ張った感覚)を1ヶ月ほど感じ続けていたため、7月19日に稲沢市民病院に伺いましたが、担当医の先生がご不在で、その日は22日の検査の予約を入れて帰り、22日に改めて検査して頂きました。
窓口担当の職員さんは皆さん大変丁寧に説明して頂けるので、いつも助かっています。CT検査技師の方もテキパキとした対応をして頂き、滞りなく検査をして頂きました。
検査した7月22日は、私が予約時間より早めに病院に伺って、採血と採尿を済ませました。それもあって、確か予約していた時間より数分早く検診して頂けたと思います。朝の早い時刻でしたので助かりました。
稲沢市民病院は2014年にリニューアルした際、内覧会にも参りましたが、新しい検査機器が多数導入されていて安心感があります。もちろんリニューアルして間もないので清潔感があるのは当然です。
担当医の先生は昨年入院した際と同じ方で、こちらも緊張感なくいろいろと質問をさせて頂くことができました。問診でも、昨年入院時のフィルムを見せて頂きながら、大変丁寧に説明して頂けました。
過去に4回ほど憩室出血を経験していたため、その患部と同じ箇所(上行結腸付近)をCT検査してもらいました。その他に採血と採尿を行いました。結果的に異状はなかったため、特に薬の処方もありませんでした。
プライバシー保護に関しては、取り立てて何か記憶に残ったという出来事は特にございませんでした。入院時もいつもご配慮頂いておりましたし、問題はございません。
稲沢市民病院には既に憩室炎(上行結腸出血)で二度入院しており、その他にも検査やできものの除去手術などでたびたびお世話になっております。市内にこういった頼れる病院があるのは、市民として大変助かります。
私自身が以前こちらに一度お世話になったことがあります。
朝10時ごろに伺いましたが、広い待合室は高齢の患者さんたちで既に埋め尽くされておりました。
看護師さんや事務員の方が非常に丁寧に接していたのできっと人気があるのでしょう。
夜間救急なども受け入れており地域医療の中核病院であると思います。
父が肺がんで入院しました。
かなり進んでいて結局は帰らぬ人となりましたが、病状や治療方針など、懇切丁寧にお話いただき、納得できました。
また正月の一時帰宅など、いろいろ配慮もしていただきました。
子供がまだ1歳になる前のことです。
夕方から全く泣き止まず、どうしていいのか分からない。私まで少しパニック状態に。
どこか痛くて泣いているのか、熱はないけどどうしよう・・・オロオロしている間に夜になってしまい、もうすがるような気持ちで稲沢市民病院の夜間診療を訪れました。
ただ泣いているだけで、赤ちゃんを連れて行ったらお医者様に怒られないか、いろいろ不安に思いましたがとにかく出かけました。
初めての夜間診療で、何も分からず泣き止まない子を抱っこして受付へ。
「どんな状況でも受付順番にみますので、お待ち下さいね」と看護婦さんから聞いて待合室で座っていました。
待っている方々は見た目にも分かるほどぐったりしていたり、大怪我をしていたり。
そんな中で子供の泣き声がギャーギャー響き渡り迷惑かけて申し訳ない気持ち、我が子が大変な病気だったらどうしようという私の不安、もう必死でした。
30分ほど待ったでしょうか、なぜかピタッと泣き止んだのです。
しかも機嫌が良くなって、普通に看護婦さんにニコニコしたり。
「もしかしてなんともなかったのかな。どうしよう。」診察してもらうのも恥ずかしい感じでしたが、名前を呼ばれ診察室へ。お医者様に経緯を説明しました。
「それでは胸の音を聞きますね。肌の調子もみましょううか」と丁寧に診察してくださいました。
「理由も分からずつれてきてすみませんでした」と、謝った私に対してそのお医者様は、「謝ることはありません。赤ちゃんは話せませんからお母さんが不安に思ったら、病院に連れてくることが正しいですよ。今回は何もなくてよかったですね。でももしこれから朝にかけて発熱したり、少しでもおかしいなと思うことがあったら真夜中でも必ず受診してください。遠慮したらいけませんよ。もしそのとき僕がいなくて他の医師だとして大丈夫です。カルテに書いておきますからね。」とおっしゃったのです。
もう涙が出てしまいました。
初めての育児で、山のような不安を抱えていた私にとって、その言葉は不安を溶かす温かさに満ちていました。
救われました。
一般の診療は入口で診察券を機械に通して順番を待つ仕組みです。
待合室は広いのですが人でいっぱい。
皮膚科にかかったときは午前で診察しきれずに「午後から来てもらってもいいですか」と看護婦さんに聞かれたほど混んでいました。
会計窓口は複数あるのでそれほど待ちません。
総合病院はたいていどこもそうですが、待ち時間が長いです。
予約してあってもです。
でも、一人一人の話をよく聞いてくれ、納得のいく治療説明をしてもらえるので、他の病院で満足できなかった人は、ぜひ行ってみてください。
ちなみに我が家のお勧めは皮膚科、小児科です。
市民病院とはいっても、かなり大きな建物なので、院内の受付から検査、診察していただくまでに時間も体力も消耗します……
町中の医院では対応できないような、精密検査を要する病気のときにかかるくらいです。
ですが、設備は充実しているので、治療に対する安心感はあります。
科同士の連携もきちんとしているのは、総合病院ならではの強みですね、患者としては助かります。
続きを読む
医師、看護士はまじめで親切
言葉遣いが丁寧。
とても優しいわかりやすい説明と、不安な患者をケアする話し方に感激しのした。
きちんと説明をしてくれる。
立ち仕事を始めてすぐの頃に、足に負担がかかっていた為か左足の太もも(付け根あたり)にビリっと電気が走って痛みが発症。
仕事を休む事が出来ず痛みもそこまで強くなかったので2ヶ月程放置…その結果、夜に急に痛みが強くなり夜間でも診てもらえる病院を探して電話。すぐ来られますか?という事で、夜間の入り口や駐車場などの場所を丁寧に教えてもらい、すぐに車で向かいました。
電話をしてから行ったという事もあって、電話対応をしてくれた方が受付をしてくださり、診察までがとてもスムーズでした。
待合室で待っている際も、看護師の方が診察前に血圧と体温を測りに来て症状や発症した日などを聞いて、記録した物を担当医に渡していたので診察の始まりがとても早かったです。
夜間だったので他に患者さんはおらず、混雑は全くありませんでした。待ち時間は、夜間で手薄になるから多少待つだろうと思っていましたがそんな事はなく、待ち時間はほとんどなかったです。
凄く大きな病院で迷いそうな程広く、どんな病気になってもこの病院だけで全て診てもらえるのではないかと思う程の設備で、トイレなどもとても清潔感が溢れており不快な思いは一切しませんでした。又、正面入口から入ってすぐの会計や受付のある場所には水槽が設置されていて、きれいな水の中を魚が泳いでいるのを見て凄く落ち着いた気分になりました。
診てくださった担当医の方は明るく気さくな方でしたが、診断はとても真剣で丁寧かつ素早く、何の検査をするかも迷わず決断してくださり自然と安心感を覚えました。その場では原因が分からなかった為、治療などは無く、薬を処方してもらい様子を見るように言われました。
担当医の診察で触診でも分からずレントゲンを撮るよう言われ、夜間の時間帯でもレントゲンなどの検査を受ける事が可能なんだ!とこの時少し驚きました。
レントゲンを撮り終えすぐにまた診察室に戻るとレントゲン写真は出来上がっており、見る限りで異変は見られないとの事で神経系の異常で痛みがあるのではと診断され、薬を処方されました。
院内に薬剤師さんが夜間でもいて、一箇所で診察・検査・薬の処方が全て受けられたのでとても助かりました。
医療機関側は個人情報保護方針というものを提示しており、私たち患者のプライバシーは5つの個人情報保護方針を元に守られていると思います。特に何か感じる事はありませんでした。
病院全体の設備も整っていて安心だし、清潔感もあって、医師も看護師もその他スタッフも対応が早い上にとても丁寧で優しく、温かみを感じました。また何かあった時にはこの病院にお世話になろうと思います。
2年前主人が突然亡くなり発症。
いらいらや落ち込みが激しく眠れない日が続いた為、周りから行きなさいということになり見てもらうことになったのが切っ掛けです。
症状は、うつの軽い薬をもらい、眠剤を現在は飲んで治療してます。
入院をしなさいと言われましたが子供2人がまだ小学なので無理と伝えてあります。
比較的外来は空いていて、ゆっくり相談に乗れるかと思います。
また、経験がある医師ばかりなので安心できるかと思います。
最近では、褥婦(じょくふ:出産後間もない)さんだけの食事メニューが作られ、病院食のような薄味といった食事ではなくなっていることが魅力的です。
産科医だけでなく、小児科医もいるので、赤ちゃんのことも心配であればすぐに聞くことができるのもいいと思います。
市街地の病院でなく、郊外の病院特有の柔らかさがあります。
学生の実習で利用してますが患者も職員も穏やかでした。
内科病棟(消化器、呼吸器)で実習した際は、重症の患者でしたが良い関係が取れるように調整してくださいました。
頑張らないといけませんが、気持ちに余裕をもって過ごせた気がします。
看護部長もおおらかで魅力的でした。
脳外科の先生は信頼があり、説明の仕方も丁寧でわかりやすく納得いくまで説明してくださった。
退院後の検査も、CT,MRIなどちょっとでも異常を感じるとすぐ検査をし、時間外でも診てくれました。
ただ、施設の関係から薬の治療しか出来ないが、的確な判断で、症状に合った転院の紹介状を書いて下さって手術をして、社会復帰を感謝している声も多数聞きます。
看護婦さんも、病棟、外来ともに親切である。
駐車場もかなり大きい。
娘を出産の際、お世話になりました。
当時、産科の常勤の先生が3人、助産師さんもたくさんみえたので何かと心強かったです。総合病院なので、出産後も小児科があって安心できました。娘は、帰省中にも高熱で入院したりとお世話になってます。
また、実家の父母も内科・脳外科でそれぞれ入院してお世話になっていますが、看護師さんやスタッフさんが優しい方ばかりでした。
続きを読む
以前は尾西病院だったのですが、名前が新しくなりました。南館も新築されて、ますます大きな総合病院といったところ。
眼科に通っていますが、実習の学生さんたちの姿も時折見かけるので、病院全体的に活気がある感じです。
会計は現金だけでなく、クレジットカードでの支払いができるので、持ちあわせがないときに便利ですよ。
続きを読む
入院等、比較的快適に利用できた。自宅から少し遠いので見舞いはしてもらいにくかった。
続きを読む
予約していけば、待たずに受診できるので、助かります!駐車場も沢山合っていつ行ってもスムーズで助かります。
続きを読む
主治医の先生は症状等をハッキリ言ってくれるのでよい。
説明が丁寧である
先生は優しいし、一番若い先生はおもしろい。外来の看護婦さんは優しい。
患者さんは多いですが、テキパキと診てくださる印象です。
初診の際は丁寧に質問してくださり、安心感がありました!
清潔感があって、しっかり診てくれます。
子どもは泣きませんでした!
症状について、わかりやすく説明してもらえました。
初めて点耳薬を使ったのですが、使い方も丁寧に教えて下さりました。
診察後にスタッフさんが子供に折り紙をくれました。子供に優しい病院だなと感じました。
待合室は広々としており、テレビ・雑誌・子供の絵本も置いてあるので、子供も退屈することなく待つことが出来ました。
病院のすぐ横に処方箋薬局があります。
受付の方もテキパキ対応してくださいました。
耳垢がたまっていたので掃除してもらったのですが、先生は丁寧に掃除してくれて、ついでに鼻とのども見てくださいました。
看護師さんもやさしかったです。
まだ新しくきれいな病院です。
駐車場も広々しているし、待合室も広いです。診察室も、診察台がぽつんとど真ん中にあって広々しています。
そのおかげか、ゆったりした気分で過ごせます。
先生はじめ、スタッフの皆様、とても慣れてる感じで、上の二歳の息子と受診したのですが、面倒をみてくださったり。
先生も、テキパキ診てくださるので、ありがたかったです。
今まで耳鼻科に持っていた印象を改めさせてもらって、こちらなら、子供も通えそうです。
先生も、子供が泣きわめいても、親にきちんと今の状態を説明して下さいます。相談も聞いてくださいます。
待ち時間は多少ありますが、診療が丁寧です。女性スタッフの方も優しいです。
続きを読む
先生は、しっかり話を聞いてくださり優しいです。相談もしやすいです。
看護師さんも、優しいです。診察室へ入ると安心できます
受付のスタッフさんについては思うところもあるので星を1つ減らします。
受付の対応が気にならないなら、上記の先生、看護師さん方なのでオススメです
院内が綺麗、予約が取れる、駐車場が広い、敷地内に薬局がある
いつも先生がとても優しいです。
にこにこされていて子供も安心しています。
診療前に携帯で予約出来るので病気で待つことがなく便利です。
混んでいてもしっかり子供と向き合って看てもらえるので安心しています。
先生はとても優しく丁寧です。
子供にもいつもにこにこして下さるので子供も嫌がらずに見てもらえます。
予約がしやすい。
メールで後何人と教えてくれるので家で待つことができて子供も楽です。
スタッフの方も先生も優しく、赤ちゃんの扱いにも慣れている感じで安心してお任せできました。
新しいので院内はとてもきれいです。
キッズスペースもとても充実しており、子どもが喜びそうなおもちゃでいっぱいでした。
生後三ヶ月の赤ちゃんの鼻水がひどく通院しました。薬などは出さず、鼻水を吸いに通ってください、と言われ赤ちゃんに安易に薬を出さないところにもとても信頼感が持てました。
赤ちゃんが泣いても先生もスタッフの方も全く動じず、笑顔で接してもらえたので、親である私も安心できました。
先生はとても優しく、優しい話し方をしてくださります。
子供にも優しく話しかけてくださりました。
新しい病院なのでとてもきれいでキッズスペースもあり、診察までもスムーズでした。
先生がとても物腰の柔らかい方です。
看護師さんも気さくな方々で接しやすいです。
新しい病院なので、とても建物が綺麗です。キッズスペースも綺麗だし、おもちゃや本が整理されていています。
スタッフみなさん丁寧な対応でした。先生は更に丁寧で、診察もソフトタッチでした。
新しい病院なので施設が綺麗。キッズスペースが広い。初診でもネットで予約がとれ、あと何分か分かるので待ち時間が少ない。
先生がとにかく親身になって話を聞いてくれます。
こちらの意向を聞いてくれ、それに合った治療をしてくれます。
いつもニコニコされていてこちらも安心して治療を受けることができます。
看護士さんも皆さん親切です。
混んではいるのですが携帯で予約できるので家で待機できるのは良いです。
当日予約ができます。