とても大きな総合病院です。駅からも近く、駐車場がとても広いため便利です。先生や看護師さんたちは忙しそう。 続きを読む
昼過ぎに病院について診察が始まるまで結構待たされました。患者さんが多いので仕方ないですが…。先生等親切に対応していただいてとても良かったです。 続きを読む
先生はあまり喋りませんが、やさしい方です。 看護士さん達もやさしい方です。
上の子を診察してもらっている間、下の子をずっと抱いていてくれました(^^) やさしい方達なので、2人の子どももなついていました。
緊急性の高い症例を断らず、積極的に治療して頂いており、非常に頼りになります。 患者さんともども感謝をしています。 医師グループの士気が非常に高く、上級医の指導力に長けている点でも、信頼性が高いです。 また気楽に相談に乗って頂き、院長・副院長ともども大変お世話になっています。 このままの体制を是非維持して頂く事が出来るように期待しています。
子供(生後7ヶ月男児)が金曜夕方に発熱し、翌日になっても熱が下がらなかった為、かかりつけ医に受診しました。 インフルエンザは陰性で突発性発疹の可能性があると診断されました。 その日の夕方から高熱となり、処方された解熱剤を2回使用しても熱が下がらず、夜中にかかりつけ医に問い合わせをした所、夜間当直の小児科医師はいないとの事で近隣市町村の医療情報センターに問い合わせをと言われ、医療情報センターからは小児科対応する病院が無いが内科対応の病院があるのでそこに連絡し聞いてほしいと、ニュースでよく聞くたらいまわしを経験する事に・・・ 何件が問い合わせしたが小児は専門知識が必要と断られ、不安な中で他の病院から、こちらの病院では小児救急対応する当直医がいらっしゃると聞き、すがる思いで連絡し対応して下さいました。 夜中から朝方にかけて寝る間も惜しんで対応して下さった先生や看護師の方々にとても感謝しております。 この様な病院には国民の命を守る為に国や県・市町村から手厚い支援をして頂きたいと強く強く思いました。
子どもが急に高熱が出て、どうしていいのかわからずこちらの病院に緊急で通院しました。 夜間にかかわらず丁寧に診ていただきとても助かりました。 子どもの熱もすぐに下がりお世話になりました。
県立の総合医療センターということで、安心した治療を受けることができるのはもちろんですが、スタッフの方々の対応が親切で、入院中も病気に対する不安も増大することなく過ごすことができました。 現在では、病気も改善され普段どおりの生活を送ることができています。 経過報告の定期通院にも通っていますが、待ち時間がかなりあるので時間をずらしてもらったほうがいいと思います。
今年冬に急病になり救急車で救急医療センターへ運ばれ、救急チームの医師と看護師の手厚い看護を受けて色々と検査をして頂き、発症原因を突き止めてもらって入院して、治療2週間で治り退院する事が出来ました。 その間も医師と看護師、その他のスタッフの方々には親切に接して頂き安心して療養出来ましたので、感謝、感謝でした。
とにかく待ち時間が多い。ただ、診察はゆったりとした雰囲気なので質問などがしやすい。 続きを読む
先生が丁寧に耳・鼻・喉と診察していただけました。
風邪からの中耳炎だったのですが、先生が丁寧に診察・説明していただけました。 耳掃除が苦手な子供なので心配だったのですが、泣いたり嫌がる事なく診てもらえました。 また喉を診てもらう時に使う器具が苦手な子供が「奥まで入れないでね」と言うと そっと口元を押える程度で診察していただけました。 看護師さんのサポートも優しかったです。
娘の耳垢をとりに行きました。娘は、すごく嫌がりましたが「大丈夫だよ」など優しく声をかけてくださいました。
自動販売機がある。 駐車場がある。 幼児用の本もある。
うちの子が、生後2カ月の時に鼻くそがつまって寝られない状態でした。、知り合いの方から羽津ふくお耳鼻咽喉科さんなら丁寧に見てくれるよと言われ,お世話になりました。私がまだ鼻くそを取ってあげられなかったので、診てもらったその日はすごいすっきりした様子で朝までぐっすりでした。治療の時間も早かったですし、鼻くそを取るだけでもとても丁寧に診てくださいましたよ。
先生はおじいちゃん先生です。 質問もきちんと答えてくれます。 看護士さんは皆、優しい笑顔で迎えてくれます。
15:00ころに行きましたが、待たずに診察してもらえました。
とても優しい先生で丁寧にしてくださいます。
もう結婚して県外に嫁いだので今は行けませんが 耳鼻科と言えばふくお耳鼻咽喉科で 風邪をひくといつもココに行きました。 いつも患者さんがいっぱいで 花粉の時期は特に多かったです。 *通院期間は覚えていないので 1995年にしました。
・スタッフの方は、全員女性で、年配の方や子供にもとても親切に対応してくれます。 ・年配の先生ですが、細かく、話を聞いてくださいますし、治療も時間をかけて丁寧です。 小さい子供が暴れても、嫌な表情せずに、声かけをしてくれます。
・患者様の数が多くて、受付が早くからできます。 ・広いスペース内で、個人個人の治療(吸入器など)ができる。 ・本や雑誌など沢山ある。 ・自動販売機もある。 ・ベビーベットも完備している。 ・バス停が病院の目の前で乗り降りできる。
この先生は、防衛医大卒の超エリートです。 頭だけではなく、手術の腕も、見立てもすばらしいです。
子供の鼻づまりで伺いました。 インターネットから、予約もできるので、それほど待たずに済み、ありがたかったです。病院もきれいで、おもちゃなども置いてくださっています。先生が昆虫がお好きらしく、昆虫の標本もたくさん飾っていました。 スタッフさんも優しく子供にも対応してくださり、良かったです。先生もしっかり説明してくださり、安心できました。 続きを読む
鼻炎で伺いました。初診のため、予約はできませんでしたが、再診の場合は、電話やインターネットから予約ができるようです。 待合には、昆虫の標本が飾られており、熱帯魚の水槽などもありました。 鼻炎で伺いましたが、薬を機械から吸引でき、鼻づまりが楽になりました。 先生もスタッフさんも、丁寧に対応してくださりました。 続きを読む
看護士さんがやさしいです。先生は忙しそうですが、話は聞いてくれます。診察時間は短いです。鼻の吸引は幼児に優しくそんなにズゴズゴしないです。
予約システムがインターネットでできるのます。割と待ち時間が短く、診察が早いし、会計も早いです。
先生もスタッフの皆さんも優しく的確に治療が受けられてよかったです。
小さな子どもも沢山来ています。予約診療もしているので待ち時間も少なくて便利ですよ。
子供をあやしてなだめてくださり、とてもありがたかったです。待っている間に子供が泣いていても、優しく声をかけてくださり、気が楽になりました。
再診の場合ですが、当日にインターネットから予約ができ、とても便利です。
先生は診断を的確にわかりやすく説明してくれます。診察も丁寧で、地元でもとても人気がある先生です。
とにかく人気があり、腕が良いと評判なので、待ち時間が長くても通っている人が多いです。先生もはっきりしていて、必要のない通院や投薬はしないように思います。待合室は混雑してますが、絵本がたくさんあり、熱帯魚が泳ぐ大きな水槽があります。中待合室内には広くはありませんが、人形やミニカーなどのおもちゃがたくさんあり、子どもが飽きないように遊べます。トイレは和式の1つだけです。以前から、通院が必要な場合は次回の予約が受付でできましたが、最近、診察日前日に予約専用電話で順番予約できるようになりました。
スタッフ、先生みなさん優しいです。耳掃除のみの受診でしたがとても丁寧に診察と掃除をして下さいました。
待合室は広めです。初診で予約はとれませんでしたが先生の処置が早いのですぐに呼んでいただけました。次回からは専用電話や携帯・パソコンからも予約が出来るシステムなのでとても助かります。会計時にその場でも予約ができます。
子供を二人連れていきましたが、先生も看護師さんも子供の扱いに慣れていました。 下の子の診察中は、上の子を看護師さんが退屈しないように話してくれたりしました。
先生も看護師さんもテキパキしていて、子供が暴れるか心配しましたが、あっという間に終わりました。
先生はおっとりした柔らかな雰囲気ですが、診察はてきぱきしています。 患者さんが多いのに回転が速いです。 あまり多く語らない先生ですが、聞けばきちんと答えてくれます。 スタッフの方もてきぱきしているので安心出来ます。 受付も丁寧で感じが良いです。
てきぱきと的確に診察していただけるので、安心出来ます。 患者さんはとても多いですが、最近、新しく予約システムが導入されたので、ほぼ予約通りの時間に診察して貰えます。
先生は 大人にも子供にもやさしいです。 受付のスタッフも感じがよく 嫌な顔一つしません。 無駄話もしてなくよいとおもいます。
予約が朝からとれます。午後から診てもらいたいときも朝行って 予約ノートに名前を記入します。番号がついていて 今 何番の診療かが わかる仕組みになってます。空気清浄も完備されていて安心です。心配の人には マスクも用意されているようです。
親切な先生、スタッフの方々です。
朝診察の順番を予約できるので待ち時間が少なくて済みます。待合室に絵本や水槽、昆虫の標本があり、子供も飽きません。
子どもが耳をよく掻くので、連れていったら耳の中が炎症おこしてたみたいで、通院になりました。0歳でも、しっかり診てくれます。先生も看護師さんも優しいし、3人がかりとかで一緒に子どもを押さえてくれるので、お母さんが一人で連れていっても全然大丈夫です。
とにかく小さい赤ちゃんでもしっかり診てくれるところです。
先生は分かりやすくキビキビと説明してくれます。 連休前には休みの間の薬や治療法をどうすればいいか考えて提案してくれます。 薬をこちらの思いと先生の考えを擦り合わせて、選ばせてくれました。
待合室、中待合室、診察室、治療スペースとぐるりと回って診察を受けられ分かりやすい。キッズスペースもあります。 インターネット予約があり、メールで順番が近づいたことを知らせてくれるのが便利です。
先生はテキパキしています。子供にも声をかけてくれますし説明もしっかりしてくれました。 スタッフの方も優しく親切でした。 耳の掃除をしてもらいましたが、1回で子供も痛がることなく耳垢が取れきれいになりました。 待合いは広く清潔で快適でした。
まだ平日に一度しか行ってませんが、 土日も診療しているようなので、次回からは急ぎでなければ主人に子供を連れて行ってもらおうかなと。 土日診療は助かります。
先生ははっきりとものを言うタイプなので、自分のためにも子供のためになります。看護師さんたちは優しいです。
気軽に通院できるところ。日曜日も診てもらえるところ。診療時間が長いところ。
的確でわかりやすい。いい。悪いをはっきり言ってくれる。
診察前日の19時からパソコン・ケータイから予約が取れます。 受付番号を予約なので、予約時間の指定まではできません。 登録すれば、診察予定時間の30分前には (ネット予約でも、受付に診察券をおいた場合でも) メールが来ます。 プレイルーム有り。院内もとても綺麗で、衛生的です。 トイレも広い!
先生の問診は的確でわかりやすいです。 今回は『鼻風邪』のため 『鼻のお掃除』メインで受診しました。 先生のスピーディーな処置と手際のよさ、 安心してお任せできます。 先生は「また、鼻が苦しいようだったら、 鼻の掃除だけでも来てくださいね」と言ってくださり、 こちらも『鼻のお掃除』だけでも、 気兼ねなく通院できるので助かります。 看護士さんも優しく、対応もよかったです。
新規で受診して診察券がもらえた後は、 ネット(携帯、スマホ)予約が可能です。 19:00以降、翌日の予約ができるようになります。 午前と午後が選択できます。 受診予約の30分前くらいに 事前呼び出しメールが届くので便利です。 キッズスペースも完備されてるので、 子連れでも安心して通院できます。
先生も看護師さんも優しい 診察が丁寧です 言葉づかいも品があります R1からも R23からも 入りやすい場所にあり利用しやすいです
インターネットで診察予約ができます キッズスペースもあり利用しやすいです
先生はてきぱきして見えます 看護師さん達も親切で優しいです
初診では無理ですが一度かかったことがあるとネット予約できます ネット予約は順番が過ぎてしまうとキャンセル扱いになるので気をつけて下さい 日曜日の午前見てくれるので助かります インフルエンザの時期は検査もしてくれます
先生はとても丁寧に説明をしてくれます。 息子は中耳炎に何度もなるのでお世話になっているのですが、写真をみせてくれてここがこうでだの いろいろと教えてくださります。 薬についてもどうしたいか?意見をきいていただけますし、 何でこの薬にするか、効き目など詳細に教えてもらえて安心できます。 スタッフの方もやさしく、親切にしてくださるので気持ちよく通院することができます。
ネットで予約ができるところがいいと思います。 普通に行くとかなり待ちますが、予約していけばそんなに待たずにすみます。
治療を行う前に「頑張ってね~」「強いね!」など言葉をかけていて子供も安心してました。 スタッフの方も丁寧な説明で良いです。
症状の説明が分かりやすく丁寧。 インターネットで予約が可能。 キッズスペースがある。
先生もスタッフの方も優しくて患者さんもたくさん来ています。
携帯で予約や診察状況の確認ができるのでとても助かっています。院内もとても清潔です。
先生はかなりハキハキされていて、説明が分かりやすいです。 看護師さんが親切で優しく教育が行き届いている印象を受けました。
日曜の午前中診察してくれるのが助かります。 再診の場合はネットから予約が出来て診察状況が確認出来るので待ち時間が少なくて済みます。 新しい病院なので設備が最新です。耳の中の写真を撮って分かりやすく説明してくれるところが良いと思いました。
スタッフの対応もよく、好感がもてます。先生も一生懸命診察してくださいます。子供には子供にあった対応の出来る先生です。
携帯からでも、ネット予約ができお呼び出しメールも届きます。一番大きいのは、土曜日の午後・日曜日の午前が診察していただける点です。 仕事をしているので、大変助かっています。 予約なしですと混んでいる時は2時間待ちもありますが、予約のおかげで、待っても30分弱ですみます。 風邪などで、鼻の症状がきついとき、後日お鼻のお掃除だけだったら、あまり待たずに受けられます。(ただし、前回の診察から2週間以内) 病院も新しく、トイレ個室に赤ちゃんのおむつがえシートもありますし、トイレ中待たせていられる椅子も個室にあるので、一人で子連れで行くにも安心です。 キッズスペースもあります(土足厳禁)ので、多少待ち時間が長くなっても安心です。 親子でかかっていますが、先生は毎回、薬を出す時に、私に妊娠の可能性や授乳のことを聞いてくれます。子供のお薬に関しても、飲み続けることによるリスクなどもきちんと説明してくれますし、こちらの話も聞いてくれるので、多少の待ち時間は致し方ないと思ってます。
とても優しい先生で子どもにも対応が良いです。 看護婦さんもなれていて、子どもの気をそらすことが上手いですね。 ここでは子どももあまり泣き喚くことが少ないです。
人気ということもあり混雑していますが、そっけない対応されること無くしっかり診察していただけます。 新しいのでとても施設がきれいです。 子どもに対しても対応がよく、飴玉くれたり、シールをくれたりとても感じが良いです。 日曜も診療しているので働きながら親子でも行きやすいです。
先生もスタッフの方も気さくな方ばかりで、症状など話しやすいです。 他の内科の病院の先生から薦めていただいた先生なので、信頼ができると思います。 開院してそう経っていないけれど、内科の先生の話では、 以前、大きい病院で10年勤務してみえたベテランの先生だそうです。
新しいので、綺麗です。 トイレは広くてオムツ替えもできるし、子供たちが遊ぶスペースもあります。 設備が新しく、機器も他の耳鼻科ではなかった耳の中を画面で確認できる カメラがあり、子供の耳の中の状態を見せてもらいながらの説明なので分りやすいです。 最近は携帯で予約もできるようになり、待ち時間も少なくなりました。
先生は丁寧に診察してくれます。質問にもしっかり答えてくれます。 子供が泣いても声をかけながら診察してくれました。スタッフの方もしっかりしていて心強いです。
待ち時間が長くてもキッズスペースがあるので子供を退屈させないで良いです。また日曜日も診療しているので助かります。建物も綺麗でトイレも掃除してあって綺麗です。
先生も看護婦さんもとても優しく、丁寧。子供と共に、主人も見てもらったのですが、症状や薬について細かい説明があり、納得して治療を受けられた。 また、子供が鼻水を吸う際は、看護婦さんたちが子供を押さえるのを二人で手伝ってくれて、「頑張って」「もう少しで終わるよ」と優しく声をかけてくださり、治療後は、シールを渡してくれた。 また、今回、娘は鼻水だけの症状だったので、「親御さんの希望で、薬の処方を避けたいならば、鼻水を吸うだけにし、薬の処方をやめますが、いかがいたしますか?」と説明及び確認してくれた。
上記のとおり、先生方の対応が非常に良い。また、まだ新しいため、施設、設備共に新しい。キッズスペースもあり、玩具も綺麗でした。 更に、土曜日の午後、日曜日の午前も診療している点も良い。私は、日曜日の午前中に受診したのですが、比較的空いていました。 子供さんには、お薦めの病院だと思います。うちは、ここをかかりつけにします。
先生は患者の話を丁寧に聞いてくださいますし説明も穏やかになさいます。診察も処置も丁寧です。子供ですと器具に怯えて動くので、看護婦さんと親がしっかり押さえ処置します。看護婦さんもしっかりしていますし、やさしく子供に声をかけてくださいます。
院内は新しいので、明るくキッズスペースもきれいで0歳から遊ぶものが置いてあります。一般用トイレもピカピカでオムツかえ台、ベビーホルダーもあります。バリアフリーで障害者用のトイレも別にあります。 頑張った子にはとシールをくれ、あめ玉も会計にありもらえます。
待ち時間はあるが この予約システムがあるので病院内で待たなくて良いのでたすかる 続きを読む
初診で行って先生がとても丁寧に症状を聞いてくれて熱がないのならといったわかりやすいアドバイスもありとても親切だと好印象でした。先日は、二回目でネット予約できたので待ち時間短縮できて良いと思いました。やはり丁寧な診察でした。 続きを読む
看護婦さんが何人かいるので、ベビーカーで行っても2階まで運ぶのを手伝ってもらえますよ。
そんなに込んでないし電車が窓から見えるので、待ち時間退屈しないと思います。 ぬいぐるみが何体か置いてあるので、それでも遊べると思います。
先生が何人か選べるので相性がいい先生を見つけることができたら話しやすいです。 院内も綺麗でキッズスペースもあるので上の子を連れて受診しても気疲れもなく待ち時間を過ごせます。 続きを読む
とてもきれいに掃除されていた。支払いが自動精算機で行えてクレカが使えるので便利だった。 続きを読む
先生のお人柄が良く、いつも明るく親身になってくれるので、安心して治療方針について相談できます。小さな子供にも積極的に話しかけて恐怖心を取り除こうとしてくれるので、嫌がる子供が大泣きしている場面に遭遇したことがありません。今まで子どもが風邪をひくと小児科に連れて行っていましたが、こちらに通うようにしてからは治りが早くなりました。スタッフの方は仕事が早いです。吸入有の時は診察室を出たらすでにお会計の準備ができています。
継続して通う場合には次回の診察予約ができます。30分ごとに時間が区切られていて、予約している人は必ず来院から30分以内に呼び出すというルールになっています。(今まで30分待ったことはありませんが。)土曜の予約はできないので平日のみです。
朗らかな先生で症状を詳しく教えてくださいます。 受付のスタッフ、看護婦さんはテキパキし、事務的な感じです。 混んでいる時は1時間待ちはザラです。
駐車場の台数が多いと思います。 待ち時間が長い時、外出してます。
とにかく、先生が優しく話やすいので、聞きたい事も気軽に聞けます。 スタッフの方も優しいです。
子供が嫌がる病院ですが、シールなどもくれるので、頑張れるようです。
中耳炎で受診しました。 赤ちゃんの頃から、薬が苦手で、他の病院で相談しても、特に良いアドバイスも頂けず、薬が飲めなきゃ話にならないという具合で聞いてももらえなかったのですが、 こちらの先生は、最初に薬が苦手で苦労すると伝えたら、薬が苦手なお母さんをお持ちの患者様から頂いた情報を親切に話して下さり、本当に嬉しく思いました。
診察時、子供にも話しかけてくれて、親身になって話を聞いてくれる先生です。
花粉症、副鼻腔炎、耳鳴り・眩暈、甲状腺障害など様々な耳鼻咽喉科の疾患だけでなく、風邪、喉の閉塞感、気管支炎などの疾患でも患者さんが来院されます。 子供さんにもやさしく接する先生の人柄もあるのでしょう。 漢方薬を組み合わせる処方も多く、慢性的な症状を少しでも改善するようにされてます。 評判がよく、患者さんが多いため待ち時間が長いのが欠点でしょうか。 薬の飲み合わせは調剤薬局へ積極的に問い合わせをされています。
男性の先生でしたが、とても優しく対応してもらいました。 病院嫌いな子どもですが、泣かずに診察を終える事が出来ました。
駐車場が広くて良いと思います。
男の先生ですが とても 気さくで優しいです 先生がこまごまと診察しています 看護師さんは そばにいるだけですが きっと 先生一人でも診察可能なくらいできる先生です
幹線道路から入りやすい 隣には眼科があり 花粉時期には とてもありがたいです
男の先生でとても優しい方でした。耳の持病で一年近くお世話になりましたが、あんなに優しい先生は初めてでした。 薬についても、こういう薬を出しますと説明してくださって些細な質問にも答えてくださって、先生ご自身が薬を味見?試されていたみたいで味についても詳しく教えてくれました。 病院内も綺麗で、予約制でしたが毎回あまり待たされませんでした。
優しい先生なので気さくに聞けるし、受付の方や看護師さんも親切でした。
非常に気さくで優しい先生です。 受付も看護婦さんも優しい方ばかりです。
先生ご自身も鼻炎があり、 薬は全てまず自分で試される、とおっしゃっていました。 物腰が柔らかいので、子供が怖がらずに診てもらえます。 待合室にはおもちゃコーナーがあり、 小さいお子さん達も、長い待合が気にならないようです。 赤ちゃんからお年寄りまで幅広く利用されています。
優しく丁寧で、耳の違和感時初めての事で薬も不安でしたが治るまで通院する気になります スギ花粉時は病院は混みます
待合室が混んでいたら、駐車場で待ちたい人は受付に一言伝えたら待ち時間教えてくれます。戻る時も声をかけて下さい。 シールがある時一枚もらえます。 キッズスペースあり。 混んでいてもわりと早く呼ばれます。診察や処置が早いしっかり診てくれます
先生は明るくてフレンドリーなかたです。 診察室の扉を先生自ら開けて名前を呼んでくれました。何度も椅子から立ち上がって看護師さんがやるような役割もご自分でされています。 何て腰の低い先生なんだろうと感心しました。 こちらの意見を言いやすくきちんと受け止めてくれそうなとても良い先生です。
キッズスペースがあります。 再診時予約ができます。予約をすればなるべく30分以内に呼んでくれるそうです。 敷地内に薬局があります。薬局の方々が親切です。
とっても良い先生でした。初めて受診した2ヶ月ほど前から、子どもが調子悪くひたすら病院通いの日々にもかかわらず、なかなか鼻水がよくならないことを長々と説明したにもかかわらず、嫌な顔ひとつせずしっかりと聞いていただけました。その上で、これからはどのように治療したらよいかをいくつか選択肢をあげてくれました。この先生が小児科もやっていてくれたら!と思うほど、良い先生でした。
☆一番良いところは先生がとても良いことです ☆院内が綺麗です ☆待合室に狭いがキッズスペースがあり、子どもを遊ばせながら待てます ☆1度受診すると、次回の予約がとれます ☆同じ敷地内に調剤薬局があり、そこの薬剤師さんもとても丁寧にわかりやすく説明してくれます
先生はものごしやわらかで話もちゃんと聞いてくれます。 また、薬も授乳中であればそちらを優先して考えてくれます。 子供に対しても無理やりではなくなだめてくれてから処置してくださるので 安心して受診できると思いました。
端の方に小さいですがキッズスペースがあり待ち時間は子供を遊ばせられます。 電話予約もできるのであまり長時間待つということも少ないです。 処方箋薬局は病院を出て歩いてすぐのところにあります。
先生はとーーーーっても親切です。 最初は外耳炎で受診しましたが、先生も優しく丁寧に治療してくださるので、初めて病院で泣きませんでした。 保護者の様々な質問にも、嫌な顔一つせずお答えくださるので、とてもかかりやすく、子供だけでなく私自身も通院してます。
○一度でも受診したことがあれば電話で予約がとれるので、待ち時間が少なくて済む。ただ、当日ではなかなかとれないので、再診の時に助かるという感じです。 ○薬局は目の前です。 ○駐車場も広いです。 ○待合室のはしに、子供の遊べる3畳くらいのスペースがあり、おもちゃもおいてあるので、待ち時間に苦労しません。もちろん、患者さんが沢山いらっしゃって、待ち時間かかる場合、車の中で待つとか、何分後に再度伺うとかも対応してくれます。
親子で通ってます。私は副鼻空炎で娘は外耳炎でなんです、先生は本当に良い方で色々と親切に説明して頂けます。 私は現在も通院中何ですが、予約優先なんで待たされる事なくいつも早めに処置して頂いてます。
病院は綺麗で先生が優しく症状がを解り易く説明して頂けるところ。
先生がとにかく優しく素敵な方。元々近くの三重県立総合医療センターの医長さんだったようです。 こちらの状況を理解してくれて、親身になって、一緒に考えてくれるような先生です。
病院が新しくて綺麗で使いやすいです。 掃除も行き届き、待ち時間は長いものの気持ちよく過ごせます。 子どもの遊ぶスペースも角に2~3畳ほど作られています。 隣に眼科があり、駐車場も広いです。
先生の対応が、とても優しくて耳鼻科が苦手な娘も泣かずに治療を受けることが出来ました。
私自身も花粉症の治療をして頂きましたが、低周波の治療器で鼻づまりが楽になったし、苦痛もありませんでした。 子供たちが遊べるスペースがあって、おもちゃやヌイグルミ・絵本などがあるから娘も楽しく待ち時間を過ごすことができました。
スタッフの方も親切でしたし、先生も子供が怖がらない様に声をかけて下さったり、説明も分かりやすくて良かったです。これからも耳鼻咽喉科はこちらで診て頂く事に決めました☆耳鼻咽喉科にお世話になるのは初めてで病院がどこにあるのかすら分からなかったのですが、良い病院に行く事が出来てとても助かりました♪
・親に対する先生の説明が分かりやすかった・子供を説得してから治療してくれるので子供が怖がりませんでした・待合室に子供が遊べるスペースがある・予約ナシで行ったのですが待ち時間なく、すぐ診察してくれました・駐車場もけっこう広いです・
とても優しい先生で、スタッフの方々も親切でした。 特に先生は子ども目線で話してくださり、子どもも全然怖がりませんでした。 今回初めて耳鼻咽喉科にかかったのですが、こちらにして良かったと思いました。 もちろんこれからもお世話になるつもりです。
子どもの遊ぶスペースがあり、おもちゃや本がたくさんあるので、待ち時間に子どもが愚図らず待てました。 2回目以降は予約が取れるので、待たずに診てもらえそうです。 また、すぐ前に調剤薬局があるので(こちらの薬の説明もとても親切でよかったです。)、帰りに薬を買って帰れます。
こちらの受付スタッフさんは こどもにとても優しく、あたたかい方が多いです。 先生はこちらの質問などにきちんと答えてくれますし、 診察もスムーズです。
優しい受付スタッフさん。 先生のスムーズな診察。 平日のお昼近くは比較的空いているので さっと診てもらえます。
受付もすごく優しい方達です! 看護師さんも泣く子供を優しいあやしてくれました
先生は優しく細かく説明してくれるので安心できます! テキパキしているのに的確にアドバイスしてくれます
先生はハキハキした方で、耳掃除だけでもテキパキとしてくれます。たまり具合で、どのくらいのペースで来たらいいか教えてくれました。 看護婦さんも優しく対応してくれます。
子供むけの本はたくさん置いてあります。 うちのこには薬も良く効きました。
診察時間は短いですが、こちらが質問すれば丁寧に答えてくださいます。 子供の耳掃除のしすぎで、耳垢が奥に溜まってしまっていたのですが、それを責めたりせず、耳掃除はしないほうがいいですね~とだけ言われました。 先生がとても優しい口調で、安心できます。 婦長さんらしき方も、他の看護師さんも、説明が丁寧で、分かりやすいです。
待ち時間が短いです。ただし、花粉症の時期はやっぱり混むみたいです。 やはり、忙しいのに先生の対応がやわらかく、安心できるのが、おススメポイントです。
先生は丁寧な診察で、いくらか質問したことに対してもきちんと説明してくれました。 病院内も清潔できちんとした雰囲気です。
駐車場が広く、湯の山街道から曲がってすぐの場所なので 車でのアクセスにいい場所です。
先生はハッキリした雰囲気です。子供の処置もすっとしてくれるし、その間、下の子もスタッフの方が抱っこしてくれました。 診察室のスタッフの方はベテランっぽい方が多いです。
駐車場が広め。院外処方で、薬局もすぐ隣です。
先生は的確に診断・処置をしてくれます。 厳しくなく、特に子供に優しいというわけでもありませんが、処置が手早く終わるので子供には嬉しいです。 小さな赤ちゃんや子供も沢山来ています。
人気があるようで、待合室には沢山患者さんがいます。 診察がはじまるとどんどん進んでいくので、人数の割には待ち時間は短いのかもしれません。 すぐ隣に線路があって電車が走っているので、待ち時間に飽きた子は外に出るといいと思います。
優しい先生で薬の使い方を丁寧に説明してくれます。 花粉症と慢性鼻炎があるので、薬の使用法など娘にわかるように丁寧に説明してくれました。
WEB予約が取れるのでとても便利です。
丁寧で物腰も、やわらかく親切です。
ネットで、予約できて現在何番めの人が診察しているということまで見れるのでほとんど待たなくていい。院内も綺麗でキッズスペースの玩具もたくさんある。
先生は物静かですが、優しいです。 看護師さんも優しく対応してくれます。
混雑することもありますが、予約制になったので、電話がインターネット予約すると待ち時間少なく行くことが出来ます。 待合室には子供の遊ぶスペースがあって、うちの息子はそこのおままごとセットが大好きです。
花粉症の時期でとても混雑していました。受付の方も診療時間など、『〇〇人くらい待ちで、〇時間ほどかかります。』等きちんと説明してくれました。 先生も看護士さんもてきぱきしていて、落ち着いた雰囲気がありました。親子で診察したのですが、きちんと症状や治療の説明もあり、安心して診察を受ける事が出来ました。
受付は電話かネット予約が出来ます。転送電話により予約順が近づいて来ると電話が来て、待ち時間も少なくてすみました。 待ち合い室には絵本やおもちゃが少しあり、1歳を過ぎたお子さんなら、遊べるおもちゃがありました。 小さいですが、遊べるスペースがあります。 トイレにおむつ替え台、ごみ箱もあります。 授乳室はありません。 全体的には落ち着いた感じがしました。
混んでるかと思って行ったが、そんなに混まずに15分待ちくらいで診てもらいました。先生は淡々としていて、セカンドオピニオンで行きましたが、そんなに早く治らないよと言われ、近くの病院を勧められました。
まだ出来たばかりで綺麗だった。
小児科併設です。 開院されてから何かあればこちらにお世話になっておりました。 小児科もあるので予防接種にも気軽に行くことができます。 どちらの先生も優しくてとても明るい方が多く、手が空いていれば子どもの話し相手にもなってくれました。 気になることにはしっかり答えてくれるので安心しています。
小児科併設のクリニックへと変わりましたので症状に悩んだときでも行きやすいです。 クリニック内は明るくキッズスペースと絵本・授乳コーナー・キッズ用トイレもあります。 休み前などは混雑していますがちょっと時間をずらせば空いている時間もあります。 鼻でかかっているので通院時は初回と気になった時に耳、毎回鼻水と喉のチェックをしてくれます。 受付番号カードには待ちチェックをできるようにQRコードがついているので車で待つこともできます。
先生もスタッフの方もとても優しいです。 子どもに対して声掛けしながら処置してくれるため見ていて安心でした。 また、説明なども丁寧ですが、気さくな感じで話してくれるためこちらも質問などしやすかったです。
ひかくてき新しくできた病院です。 小児科が併設されているため、キッズスペースもあります。 入口の左右に待合席があるため大人のみの方はキッズスペースがない方だと落ち着いて待てると思います。
一見 静かな感じの先生かと思いましたが 気さくな楽しい先生でした。 やんちゃな息子の対応も、おてのものでしたよ。
初診時のみかも?しれませんが 鼻水を取って、アレルギーはないか、菌はいないか 調べてくれました。 画像も見せて頂けて これが菌で・・・・と 説明もして頂けました。 なかなか 調べてくれる先生は少ないので、とてもよかったです。
先生は、テキパキと診察されます。 看護師さんは優しかったです。
新築でとってもきれいです。 キッズスペースも確保されていて、待ち時間に子供が退屈しません。 駐車場も広く、薬局もすぐ隣にあります。
大学や公的な病院で長年実績のある先生です 甲状腺など専門だった気がします 必要であればネットワークで大学病院へしょうかいしてくれます
新築できれいです 駐車場もすごく広くほっとします 先生は一見 お堅いかんじがしますが 気さくな方で 花粉の時期にはすごく混み合います 混んでいてもお世話になりたいクリニックです
先生は穏やかに話される男性の方です。 こちらの質問に、ゆっくりと的確に答えてくれて安心できます。 痛いから耳鼻科は嫌だと言っていた我が子も、ここの耳鼻咽喉科はぜんぜん痛くないし怖くなかったといって喜んで通い続けています。
2011年10月にできたばかりの新しい耳鼻咽喉科です。 花粉症の時期は混雑しますが、受付時にもらう順番待ちのカードのQRコードを読み取ると、携帯から現在の診察番号とあと何人待ちかが分かるので、とても便利です。 キッズスペースもあり、絵本などもおいてあります。 場所も分かりやすい場所にあり、駐車場も出入りしやすいです。
人間ドックと乳がん検診を受けました。 乳がん検診のとき頻脈を起こし気分が悪くなり立っていられなくなりました。 するとベッドに横になって休めるように技術士さんがすぐに看護師さんを呼んでくれました。 横になって1時間ほどで気分がよくなり大変助かりました。 感謝しています。 また、ここで人間ドックや検診をやっている健康管理センター(病院とは別棟)もクレジットカードが使えるので便利です。
10代の頃から生理痛がひどく、20代になり婦人科を受診した時に子宮筋腫が見つかった。 あっという間に8cmの大きさになり部分切除をした。 その後すぐ、新たな筋腫ができたので約10年経過観察に通っていた。 2015年になり下腹部の膨みが徐々に気になり出し、2015年6月の検診で筋腫が赤ちゃんの頭大まで急成長していたため、子宮の全摘出手術をすることになった。
術後に担当してくれた看護師さんが、とてもよく面倒を診てくださった。 容体チェックの時に、寝返り用のクッションを挟んでくれたり、喉が渇いてもお水が飲めないので、スポンジに水分を吸収させたもので唇を頻繁にしめらせてくれて、不快を感じることなく過ごせた。
受付の機械に診察券を入れたら、自分用の番号カードが出てくる。 その番号を、それぞれの診療科受付へ見せて、待合室で待っていれば順に電工掲示板に番号が表示される。 新患や急患が、予約している患者の間に入ることがあるが、基本的には予約時間通りの診察だった。
年数も経っているので、とびきりキレイというわけではなかったが、掃除の人もマメに回っていて、床に汚れはなかった。 病院内に、ローソンとカフェがあるので気分的に明るくなれたし、術後良くなったら行ってみようと楽しみにできた。
手術に慣れたベテランの専門医で、MRI画像を見ながらの説明も、手術についての説明も、難しく大変な手術という雰囲気は全く出さず、任せて安心という気持ちになれた。 術後の容態変化にも笑顔と余裕で応対してくださった。
手術に備え、血液検査とMRIの撮影、薬は貧血にならないように鉄剤の処方があった。 血液は6本分採血されたので驚いた。 MRIは、患部を撮影するためにベッドに横になり、そのまま騒音(磁気共鳴音)のする大きな筒の中で20分ほどじっとしている。 初めは、動いてはいけない事を意識しすぎて、身体が硬くなるが、痛くも痒くもない検査なのでリラックスできれば寝ていられた。
大きな受付や事務所があり、それぞれの窓口もコンピューター管理されており、患者の呼び出しなどは個人名ではなくモニターでの番号表示だった。 入院時、病室の入口への名前の表示は任意だったし、情報が漏れることもなくプライバシーの保護はできている印象を受けた。
大きな病院は待たされるという印象があったが、初診で行った日以外は待たされることもなくイライラせず過ごせた。 手術するにあたり、不安は大きかったが、看護師の丁寧な対応(採血や剃毛など)や、退院までの日程表が渡されたことで、先の事を考えることができ落ち着いて過ごすことができた。
鉄欠乏症で内科を受診したとき、他の部位の不具合はないかと聞かれ股関節が痛むこと等を伝えると、内科医師が整形外科へ紹介状を書いて下さり受診となりました。
あまり話す機会もなかったのですが、忙しいからなのか看護師さんやレントゲン技師の方にはとても事務的な印象を受けました。 ですが、受付のスタッフさん達は笑顔で説明して下さるので好感が持てました。
紹介状が必要な大きな病院なのでもっと混雑していると思っていたのですが、駐車場も玄関に近い場所に止めることができ、受付や診察、会計も意外とスムーズにしてもらえました。
大きな総合病院なので施設に関して不都合はないと思いますが、レントゲン室前の待合の椅子が木の椅子で寒い日だったこともあり、とても冷たく冷えました。 他に、駐車場までは屋根がないので雨の日は濡れてしまいますし、医療費とは別に駐車場代が100円必要となります。 大勢の患者さんが出入りするものの、いつもキレイに掃除されていて、建物の外もゴミがおちていることもなく清潔感はあります。
触診の時に痛みはなく、レントゲンでも素人目には何もなく、先生も本当に初期の段階なのではっきりとは言えないが、下腹部、お尻、股関節、腿の痛みと痺れ等、椎間板ヘルニアの症状だということでしばらくすれば治まるだろうとの診断で、もしも3ヶ月ほど経っても治らないようならばもう一度受診するように言われましたが、次第に症状は治まっていきました。
先生の問診、触診のあとレントゲンを撮ってもらいました。 薬については、以前から他の医院で処方してもらっているSG配合顆粒があるので、痛みが酷い場合にはそちらを飲めば良いとのことで処方されませんでした。
受付時の番号で呼ばれるために他の方に名前を知られることもありませんし、待合の椅子から科の受付まで離れているために話を聞かれることもありません。
いつも患者さんで溢れている総合病院で、整形外科は週三日しかしていないためにもっと混雑していると思っていたのですが、予約と紹介状の患者さんだけだからか、意外とスムーズに診てもらえてよかったです。
消化器が専門と聞いているが、内分泌を見てくれ、説明が親切丁寧
解らない事ははっきり言ってくれ、セカンドオピニオンに対する受け入れも迅速。
先生の人柄、腕がいい。きれいで食事も美味しい
病院はアットホームな感じで、 先生も優しい感じでした。 花粉症が流行ってた時期だったので、かなり混んでましたが、前に並んでいた おばさんが、順番を先に譲って下さりました。
受付で子供にシールをくれました。 お気遣いが嬉しかったです。
男の先生ですが、話しやすくて丁寧にみてくれます。子どもが中耳炎で通院しましたが、暴れて大泣きする息子に、先生と2名の看護師さんが優しく声をかけてくれて、丁寧に診察していただきました。先生も看護師さんも話しやすいので何でも聞けるとおもいます。受付の方の対応も良いと思います。
予約をしてから行った方が良いです。小さいこどもからお年寄りまで来てみえて結構混みます。長椅子がいくつもありますが、いつもいっぱいになるほどで、地域で人気のあるお医者さんという感じです。子どもの遊ぶスペース(キッズコーナー)はないので、なにかおもちゃや絵本を持参していくことをおススメします。調剤薬局が隣にあるので、便利です。
おじいさんの先生お1人でと看護婦さん2名くらいでやってみえます。 質問には丁寧に答えていただけます。
電話予約ができるところがいいです。 予約がないと少し待たされてしまいます。 絵本はありますが子供の遊ぶスペースがないので、 待ち時間対策はしていったほうがいいです。 診察は丁寧でわかるように説明していただけるので安心です。
中耳炎でかよいました。 治療中、痛くて苦手な施術があって、少しかまえてしまったら、先生がそれに気づき「苦手なの?」と聞かれ、違う方法の施術に変えてくれました。
綺麗だし、先生が親切。
とても穏やかで優しい先生です。子供も泣かずにできました。
キッズスペースがあり、小さな子は玩具で遊んで待てます。 本もたくさんありTVもあります。病院でて隣に調剤薬局があるのも便利です。
先生は男の先生で、子どもにも慣れている感じで、優しく声をかけて くれながら対応してくれました。 処置をしていただいた後に、キラキラのシールをくれて、泣いていた 娘もシールを貰うとすぐに泣きやんでいました。 看護師さんも優しく対応してくださり、娘の次に私自身も診察したの ですが、その間娘を抱っこしていてくれました。
受付をすると順番のカードをくれて、受付横に今の待合に 入っている人の番号が記載されています。 一度に6組ほどよばれます。自分の時間までは車に戻って いられるので、わかりやすくてよかったです。 病院内に小さいですがキッズスペースがありました。
先生は優しくはきはきと診察してくださいます。 看護師さんや窓口の方も親切です。
子供の患者さんが多いので、スタッフの方もよく対応してくださいます。 順番制なので、一時外出ができます。順番を過ぎると次のグループの一番後になるので 注意が必要です。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
とても大きな総合病院です。駅からも近く、駐車場がとても広いため便利です。先生や看護師さんたちは忙しそう。
続きを読む
昼過ぎに病院について診察が始まるまで結構待たされました。患者さんが多いので仕方ないですが…。先生等親切に対応していただいてとても良かったです。
続きを読む
先生はあまり喋りませんが、やさしい方です。
看護士さん達もやさしい方です。
上の子を診察してもらっている間、下の子をずっと抱いていてくれました(^^)
やさしい方達なので、2人の子どももなついていました。
緊急性の高い症例を断らず、積極的に治療して頂いており、非常に頼りになります。
患者さんともども感謝をしています。
医師グループの士気が非常に高く、上級医の指導力に長けている点でも、信頼性が高いです。
また気楽に相談に乗って頂き、院長・副院長ともども大変お世話になっています。
このままの体制を是非維持して頂く事が出来るように期待しています。
子供(生後7ヶ月男児)が金曜夕方に発熱し、翌日になっても熱が下がらなかった為、かかりつけ医に受診しました。
インフルエンザは陰性で突発性発疹の可能性があると診断されました。
その日の夕方から高熱となり、処方された解熱剤を2回使用しても熱が下がらず、夜中にかかりつけ医に問い合わせをした所、夜間当直の小児科医師はいないとの事で近隣市町村の医療情報センターに問い合わせをと言われ、医療情報センターからは小児科対応する病院が無いが内科対応の病院があるのでそこに連絡し聞いてほしいと、ニュースでよく聞くたらいまわしを経験する事に・・・
何件が問い合わせしたが小児は専門知識が必要と断られ、不安な中で他の病院から、こちらの病院では小児救急対応する当直医がいらっしゃると聞き、すがる思いで連絡し対応して下さいました。
夜中から朝方にかけて寝る間も惜しんで対応して下さった先生や看護師の方々にとても感謝しております。
この様な病院には国民の命を守る為に国や県・市町村から手厚い支援をして頂きたいと強く強く思いました。
子どもが急に高熱が出て、どうしていいのかわからずこちらの病院に緊急で通院しました。
夜間にかかわらず丁寧に診ていただきとても助かりました。
子どもの熱もすぐに下がりお世話になりました。
県立の総合医療センターということで、安心した治療を受けることができるのはもちろんですが、スタッフの方々の対応が親切で、入院中も病気に対する不安も増大することなく過ごすことができました。
現在では、病気も改善され普段どおりの生活を送ることができています。
経過報告の定期通院にも通っていますが、待ち時間がかなりあるので時間をずらしてもらったほうがいいと思います。
今年冬に急病になり救急車で救急医療センターへ運ばれ、救急チームの医師と看護師の手厚い看護を受けて色々と検査をして頂き、発症原因を突き止めてもらって入院して、治療2週間で治り退院する事が出来ました。
その間も医師と看護師、その他のスタッフの方々には親切に接して頂き安心して療養出来ましたので、感謝、感謝でした。
とにかく待ち時間が多い。ただ、診察はゆったりとした雰囲気なので質問などがしやすい。
続きを読む
先生が丁寧に耳・鼻・喉と診察していただけました。
風邪からの中耳炎だったのですが、先生が丁寧に診察・説明していただけました。
耳掃除が苦手な子供なので心配だったのですが、泣いたり嫌がる事なく診てもらえました。
また喉を診てもらう時に使う器具が苦手な子供が「奥まで入れないでね」と言うと
そっと口元を押える程度で診察していただけました。
看護師さんのサポートも優しかったです。
娘の耳垢をとりに行きました。娘は、すごく嫌がりましたが「大丈夫だよ」など優しく声をかけてくださいました。
自動販売機がある。
駐車場がある。
幼児用の本もある。
うちの子が、生後2カ月の時に鼻くそがつまって寝られない状態でした。、知り合いの方から羽津ふくお耳鼻咽喉科さんなら丁寧に見てくれるよと言われ,お世話になりました。私がまだ鼻くそを取ってあげられなかったので、診てもらったその日はすごいすっきりした様子で朝までぐっすりでした。治療の時間も早かったですし、鼻くそを取るだけでもとても丁寧に診てくださいましたよ。
先生はおじいちゃん先生です。
質問もきちんと答えてくれます。
看護士さんは皆、優しい笑顔で迎えてくれます。
15:00ころに行きましたが、待たずに診察してもらえました。
とても優しい先生で丁寧にしてくださいます。
もう結婚して県外に嫁いだので今は行けませんが
耳鼻科と言えばふくお耳鼻咽喉科で
風邪をひくといつもココに行きました。
いつも患者さんがいっぱいで
花粉の時期は特に多かったです。
*通院期間は覚えていないので
1995年にしました。
・スタッフの方は、全員女性で、年配の方や子供にもとても親切に対応してくれます。
・年配の先生ですが、細かく、話を聞いてくださいますし、治療も時間をかけて丁寧です。
小さい子供が暴れても、嫌な表情せずに、声かけをしてくれます。
・患者様の数が多くて、受付が早くからできます。
・広いスペース内で、個人個人の治療(吸入器など)ができる。
・本や雑誌など沢山ある。
・自動販売機もある。
・ベビーベットも完備している。
・バス停が病院の目の前で乗り降りできる。
この先生は、防衛医大卒の超エリートです。
頭だけではなく、手術の腕も、見立てもすばらしいです。
子供の鼻づまりで伺いました。
インターネットから、予約もできるので、それほど待たずに済み、ありがたかったです。病院もきれいで、おもちゃなども置いてくださっています。先生が昆虫がお好きらしく、昆虫の標本もたくさん飾っていました。
スタッフさんも優しく子供にも対応してくださり、良かったです。先生もしっかり説明してくださり、安心できました。
続きを読む
鼻炎で伺いました。初診のため、予約はできませんでしたが、再診の場合は、電話やインターネットから予約ができるようです。
待合には、昆虫の標本が飾られており、熱帯魚の水槽などもありました。
鼻炎で伺いましたが、薬を機械から吸引でき、鼻づまりが楽になりました。
先生もスタッフさんも、丁寧に対応してくださりました。
続きを読む
看護士さんがやさしいです。先生は忙しそうですが、話は聞いてくれます。診察時間は短いです。鼻の吸引は幼児に優しくそんなにズゴズゴしないです。
予約システムがインターネットでできるのます。割と待ち時間が短く、診察が早いし、会計も早いです。
先生もスタッフの皆さんも優しく的確に治療が受けられてよかったです。
小さな子どもも沢山来ています。予約診療もしているので待ち時間も少なくて便利ですよ。
子供をあやしてなだめてくださり、とてもありがたかったです。待っている間に子供が泣いていても、優しく声をかけてくださり、気が楽になりました。
再診の場合ですが、当日にインターネットから予約ができ、とても便利です。
先生は診断を的確にわかりやすく説明してくれます。診察も丁寧で、地元でもとても人気がある先生です。
とにかく人気があり、腕が良いと評判なので、待ち時間が長くても通っている人が多いです。先生もはっきりしていて、必要のない通院や投薬はしないように思います。待合室は混雑してますが、絵本がたくさんあり、熱帯魚が泳ぐ大きな水槽があります。中待合室内には広くはありませんが、人形やミニカーなどのおもちゃがたくさんあり、子どもが飽きないように遊べます。トイレは和式の1つだけです。以前から、通院が必要な場合は次回の予約が受付でできましたが、最近、診察日前日に予約専用電話で順番予約できるようになりました。
スタッフ、先生みなさん優しいです。耳掃除のみの受診でしたがとても丁寧に診察と掃除をして下さいました。
待合室は広めです。初診で予約はとれませんでしたが先生の処置が早いのですぐに呼んでいただけました。次回からは専用電話や携帯・パソコンからも予約が出来るシステムなのでとても助かります。会計時にその場でも予約ができます。
子供を二人連れていきましたが、先生も看護師さんも子供の扱いに慣れていました。
下の子の診察中は、上の子を看護師さんが退屈しないように話してくれたりしました。
先生も看護師さんもテキパキしていて、子供が暴れるか心配しましたが、あっという間に終わりました。
先生はおっとりした柔らかな雰囲気ですが、診察はてきぱきしています。
患者さんが多いのに回転が速いです。
あまり多く語らない先生ですが、聞けばきちんと答えてくれます。
スタッフの方もてきぱきしているので安心出来ます。
受付も丁寧で感じが良いです。
てきぱきと的確に診察していただけるので、安心出来ます。
患者さんはとても多いですが、最近、新しく予約システムが導入されたので、ほぼ予約通りの時間に診察して貰えます。
先生は 大人にも子供にもやさしいです。
受付のスタッフも感じがよく 嫌な顔一つしません。
無駄話もしてなくよいとおもいます。
予約が朝からとれます。午後から診てもらいたいときも朝行って 予約ノートに名前を記入します。番号がついていて 今 何番の診療かが わかる仕組みになってます。空気清浄も完備されていて安心です。心配の人には マスクも用意されているようです。
親切な先生、スタッフの方々です。
朝診察の順番を予約できるので待ち時間が少なくて済みます。待合室に絵本や水槽、昆虫の標本があり、子供も飽きません。
子どもが耳をよく掻くので、連れていったら耳の中が炎症おこしてたみたいで、通院になりました。0歳でも、しっかり診てくれます。先生も看護師さんも優しいし、3人がかりとかで一緒に子どもを押さえてくれるので、お母さんが一人で連れていっても全然大丈夫です。
とにかく小さい赤ちゃんでもしっかり診てくれるところです。
先生は分かりやすくキビキビと説明してくれます。
連休前には休みの間の薬や治療法をどうすればいいか考えて提案してくれます。
薬をこちらの思いと先生の考えを擦り合わせて、選ばせてくれました。
待合室、中待合室、診察室、治療スペースとぐるりと回って診察を受けられ分かりやすい。キッズスペースもあります。
インターネット予約があり、メールで順番が近づいたことを知らせてくれるのが便利です。
先生はテキパキしています。子供にも声をかけてくれますし説明もしっかりしてくれました。
スタッフの方も優しく親切でした。
耳の掃除をしてもらいましたが、1回で子供も痛がることなく耳垢が取れきれいになりました。
待合いは広く清潔で快適でした。
まだ平日に一度しか行ってませんが、
土日も診療しているようなので、次回からは急ぎでなければ主人に子供を連れて行ってもらおうかなと。
土日診療は助かります。
先生ははっきりとものを言うタイプなので、自分のためにも子供のためになります。看護師さんたちは優しいです。
気軽に通院できるところ。日曜日も診てもらえるところ。診療時間が長いところ。
的確でわかりやすい。いい。悪いをはっきり言ってくれる。
診察前日の19時からパソコン・ケータイから予約が取れます。
受付番号を予約なので、予約時間の指定まではできません。
登録すれば、診察予定時間の30分前には
(ネット予約でも、受付に診察券をおいた場合でも)
メールが来ます。
プレイルーム有り。院内もとても綺麗で、衛生的です。
トイレも広い!
先生の問診は的確でわかりやすいです。
今回は『鼻風邪』のため
『鼻のお掃除』メインで受診しました。
先生のスピーディーな処置と手際のよさ、
安心してお任せできます。
先生は「また、鼻が苦しいようだったら、
鼻の掃除だけでも来てくださいね」と言ってくださり、
こちらも『鼻のお掃除』だけでも、
気兼ねなく通院できるので助かります。
看護士さんも優しく、対応もよかったです。
新規で受診して診察券がもらえた後は、
ネット(携帯、スマホ)予約が可能です。
19:00以降、翌日の予約ができるようになります。
午前と午後が選択できます。
受診予約の30分前くらいに
事前呼び出しメールが届くので便利です。
キッズスペースも完備されてるので、
子連れでも安心して通院できます。
先生も看護師さんも優しい 診察が丁寧です 言葉づかいも品があります
R1からも R23からも 入りやすい場所にあり利用しやすいです
インターネットで診察予約ができます キッズスペースもあり利用しやすいです
先生はてきぱきして見えます
看護師さん達も親切で優しいです
初診では無理ですが一度かかったことがあるとネット予約できます
ネット予約は順番が過ぎてしまうとキャンセル扱いになるので気をつけて下さい
日曜日の午前見てくれるので助かります
インフルエンザの時期は検査もしてくれます
先生はとても丁寧に説明をしてくれます。
息子は中耳炎に何度もなるのでお世話になっているのですが、写真をみせてくれてここがこうでだの
いろいろと教えてくださります。
薬についてもどうしたいか?意見をきいていただけますし、
何でこの薬にするか、効き目など詳細に教えてもらえて安心できます。
スタッフの方もやさしく、親切にしてくださるので気持ちよく通院することができます。
ネットで予約ができるところがいいと思います。
普通に行くとかなり待ちますが、予約していけばそんなに待たずにすみます。
治療を行う前に「頑張ってね~」「強いね!」など言葉をかけていて子供も安心してました。
スタッフの方も丁寧な説明で良いです。
症状の説明が分かりやすく丁寧。
インターネットで予約が可能。
キッズスペースがある。
先生もスタッフの方も優しくて患者さんもたくさん来ています。
携帯で予約や診察状況の確認ができるのでとても助かっています。院内もとても清潔です。
先生はかなりハキハキされていて、説明が分かりやすいです。
看護師さんが親切で優しく教育が行き届いている印象を受けました。
日曜の午前中診察してくれるのが助かります。
再診の場合はネットから予約が出来て診察状況が確認出来るので待ち時間が少なくて済みます。
新しい病院なので設備が最新です。耳の中の写真を撮って分かりやすく説明してくれるところが良いと思いました。
スタッフの対応もよく、好感がもてます。先生も一生懸命診察してくださいます。子供には子供にあった対応の出来る先生です。
携帯からでも、ネット予約ができお呼び出しメールも届きます。一番大きいのは、土曜日の午後・日曜日の午前が診察していただける点です。
仕事をしているので、大変助かっています。
予約なしですと混んでいる時は2時間待ちもありますが、予約のおかげで、待っても30分弱ですみます。
風邪などで、鼻の症状がきついとき、後日お鼻のお掃除だけだったら、あまり待たずに受けられます。(ただし、前回の診察から2週間以内)
病院も新しく、トイレ個室に赤ちゃんのおむつがえシートもありますし、トイレ中待たせていられる椅子も個室にあるので、一人で子連れで行くにも安心です。
キッズスペースもあります(土足厳禁)ので、多少待ち時間が長くなっても安心です。
親子でかかっていますが、先生は毎回、薬を出す時に、私に妊娠の可能性や授乳のことを聞いてくれます。子供のお薬に関しても、飲み続けることによるリスクなどもきちんと説明してくれますし、こちらの話も聞いてくれるので、多少の待ち時間は致し方ないと思ってます。
とても優しい先生で子どもにも対応が良いです。
看護婦さんもなれていて、子どもの気をそらすことが上手いですね。
ここでは子どももあまり泣き喚くことが少ないです。
人気ということもあり混雑していますが、そっけない対応されること無くしっかり診察していただけます。
新しいのでとても施設がきれいです。
子どもに対しても対応がよく、飴玉くれたり、シールをくれたりとても感じが良いです。
日曜も診療しているので働きながら親子でも行きやすいです。
先生もスタッフの方も気さくな方ばかりで、症状など話しやすいです。
他の内科の病院の先生から薦めていただいた先生なので、信頼ができると思います。
開院してそう経っていないけれど、内科の先生の話では、
以前、大きい病院で10年勤務してみえたベテランの先生だそうです。
新しいので、綺麗です。
トイレは広くてオムツ替えもできるし、子供たちが遊ぶスペースもあります。
設備が新しく、機器も他の耳鼻科ではなかった耳の中を画面で確認できる
カメラがあり、子供の耳の中の状態を見せてもらいながらの説明なので分りやすいです。
最近は携帯で予約もできるようになり、待ち時間も少なくなりました。
先生は丁寧に診察してくれます。質問にもしっかり答えてくれます。
子供が泣いても声をかけながら診察してくれました。スタッフの方もしっかりしていて心強いです。
待ち時間が長くてもキッズスペースがあるので子供を退屈させないで良いです。また日曜日も診療しているので助かります。建物も綺麗でトイレも掃除してあって綺麗です。
先生も看護婦さんもとても優しく、丁寧。子供と共に、主人も見てもらったのですが、症状や薬について細かい説明があり、納得して治療を受けられた。
また、子供が鼻水を吸う際は、看護婦さんたちが子供を押さえるのを二人で手伝ってくれて、「頑張って」「もう少しで終わるよ」と優しく声をかけてくださり、治療後は、シールを渡してくれた。
また、今回、娘は鼻水だけの症状だったので、「親御さんの希望で、薬の処方を避けたいならば、鼻水を吸うだけにし、薬の処方をやめますが、いかがいたしますか?」と説明及び確認してくれた。
上記のとおり、先生方の対応が非常に良い。また、まだ新しいため、施設、設備共に新しい。キッズスペースもあり、玩具も綺麗でした。
更に、土曜日の午後、日曜日の午前も診療している点も良い。私は、日曜日の午前中に受診したのですが、比較的空いていました。
子供さんには、お薦めの病院だと思います。うちは、ここをかかりつけにします。
先生は患者の話を丁寧に聞いてくださいますし説明も穏やかになさいます。診察も処置も丁寧です。子供ですと器具に怯えて動くので、看護婦さんと親がしっかり押さえ処置します。看護婦さんもしっかりしていますし、やさしく子供に声をかけてくださいます。
院内は新しいので、明るくキッズスペースもきれいで0歳から遊ぶものが置いてあります。一般用トイレもピカピカでオムツかえ台、ベビーホルダーもあります。バリアフリーで障害者用のトイレも別にあります。
頑張った子にはとシールをくれ、あめ玉も会計にありもらえます。
待ち時間はあるが この予約システムがあるので病院内で待たなくて良いのでたすかる
続きを読む
初診で行って先生がとても丁寧に症状を聞いてくれて熱がないのならといったわかりやすいアドバイスもありとても親切だと好印象でした。先日は、二回目でネット予約できたので待ち時間短縮できて良いと思いました。やはり丁寧な診察でした。
続きを読む
看護婦さんが何人かいるので、ベビーカーで行っても2階まで運ぶのを手伝ってもらえますよ。
そんなに込んでないし電車が窓から見えるので、待ち時間退屈しないと思います。
ぬいぐるみが何体か置いてあるので、それでも遊べると思います。
先生が何人か選べるので相性がいい先生を見つけることができたら話しやすいです。 院内も綺麗でキッズスペースもあるので上の子を連れて受診しても気疲れもなく待ち時間を過ごせます。
続きを読む
とてもきれいに掃除されていた。支払いが自動精算機で行えてクレカが使えるので便利だった。
続きを読む
先生のお人柄が良く、いつも明るく親身になってくれるので、安心して治療方針について相談できます。小さな子供にも積極的に話しかけて恐怖心を取り除こうとしてくれるので、嫌がる子供が大泣きしている場面に遭遇したことがありません。今まで子どもが風邪をひくと小児科に連れて行っていましたが、こちらに通うようにしてからは治りが早くなりました。スタッフの方は仕事が早いです。吸入有の時は診察室を出たらすでにお会計の準備ができています。
継続して通う場合には次回の診察予約ができます。30分ごとに時間が区切られていて、予約している人は必ず来院から30分以内に呼び出すというルールになっています。(今まで30分待ったことはありませんが。)土曜の予約はできないので平日のみです。
朗らかな先生で症状を詳しく教えてくださいます。
受付のスタッフ、看護婦さんはテキパキし、事務的な感じです。
混んでいる時は1時間待ちはザラです。
駐車場の台数が多いと思います。
待ち時間が長い時、外出してます。
とにかく、先生が優しく話やすいので、聞きたい事も気軽に聞けます。
スタッフの方も優しいです。
子供が嫌がる病院ですが、シールなどもくれるので、頑張れるようです。
中耳炎で受診しました。
赤ちゃんの頃から、薬が苦手で、他の病院で相談しても、特に良いアドバイスも頂けず、薬が飲めなきゃ話にならないという具合で聞いてももらえなかったのですが、
こちらの先生は、最初に薬が苦手で苦労すると伝えたら、薬が苦手なお母さんをお持ちの患者様から頂いた情報を親切に話して下さり、本当に嬉しく思いました。
診察時、子供にも話しかけてくれて、親身になって話を聞いてくれる先生です。
花粉症、副鼻腔炎、耳鳴り・眩暈、甲状腺障害など様々な耳鼻咽喉科の疾患だけでなく、風邪、喉の閉塞感、気管支炎などの疾患でも患者さんが来院されます。
子供さんにもやさしく接する先生の人柄もあるのでしょう。
漢方薬を組み合わせる処方も多く、慢性的な症状を少しでも改善するようにされてます。
評判がよく、患者さんが多いため待ち時間が長いのが欠点でしょうか。
薬の飲み合わせは調剤薬局へ積極的に問い合わせをされています。
男性の先生でしたが、とても優しく対応してもらいました。
病院嫌いな子どもですが、泣かずに診察を終える事が出来ました。
駐車場が広くて良いと思います。
男の先生ですが とても 気さくで優しいです 先生がこまごまと診察しています
看護師さんは そばにいるだけですが きっと 先生一人でも診察可能なくらいできる先生です
幹線道路から入りやすい 隣には眼科があり 花粉時期には とてもありがたいです
男の先生でとても優しい方でした。耳の持病で一年近くお世話になりましたが、あんなに優しい先生は初めてでした。
薬についても、こういう薬を出しますと説明してくださって些細な質問にも答えてくださって、先生ご自身が薬を味見?試されていたみたいで味についても詳しく教えてくれました。
病院内も綺麗で、予約制でしたが毎回あまり待たされませんでした。
優しい先生なので気さくに聞けるし、受付の方や看護師さんも親切でした。
非常に気さくで優しい先生です。
受付も看護婦さんも優しい方ばかりです。
先生ご自身も鼻炎があり、
薬は全てまず自分で試される、とおっしゃっていました。
物腰が柔らかいので、子供が怖がらずに診てもらえます。
待合室にはおもちゃコーナーがあり、
小さいお子さん達も、長い待合が気にならないようです。
赤ちゃんからお年寄りまで幅広く利用されています。
優しく丁寧で、耳の違和感時初めての事で薬も不安でしたが治るまで通院する気になります スギ花粉時は病院は混みます
待合室が混んでいたら、駐車場で待ちたい人は受付に一言伝えたら待ち時間教えてくれます。戻る時も声をかけて下さい。
シールがある時一枚もらえます。
キッズスペースあり。
混んでいてもわりと早く呼ばれます。診察や処置が早いしっかり診てくれます
先生は明るくてフレンドリーなかたです。
診察室の扉を先生自ら開けて名前を呼んでくれました。何度も椅子から立ち上がって看護師さんがやるような役割もご自分でされています。
何て腰の低い先生なんだろうと感心しました。
こちらの意見を言いやすくきちんと受け止めてくれそうなとても良い先生です。
キッズスペースがあります。
再診時予約ができます。予約をすればなるべく30分以内に呼んでくれるそうです。
敷地内に薬局があります。薬局の方々が親切です。
とっても良い先生でした。初めて受診した2ヶ月ほど前から、子どもが調子悪くひたすら病院通いの日々にもかかわらず、なかなか鼻水がよくならないことを長々と説明したにもかかわらず、嫌な顔ひとつせずしっかりと聞いていただけました。その上で、これからはどのように治療したらよいかをいくつか選択肢をあげてくれました。この先生が小児科もやっていてくれたら!と思うほど、良い先生でした。
☆一番良いところは先生がとても良いことです
☆院内が綺麗です
☆待合室に狭いがキッズスペースがあり、子どもを遊ばせながら待てます
☆1度受診すると、次回の予約がとれます
☆同じ敷地内に調剤薬局があり、そこの薬剤師さんもとても丁寧にわかりやすく説明してくれます
先生はものごしやわらかで話もちゃんと聞いてくれます。
また、薬も授乳中であればそちらを優先して考えてくれます。
子供に対しても無理やりではなくなだめてくれてから処置してくださるので
安心して受診できると思いました。
端の方に小さいですがキッズスペースがあり待ち時間は子供を遊ばせられます。
電話予約もできるのであまり長時間待つということも少ないです。
処方箋薬局は病院を出て歩いてすぐのところにあります。
先生はとーーーーっても親切です。
最初は外耳炎で受診しましたが、先生も優しく丁寧に治療してくださるので、初めて病院で泣きませんでした。
保護者の様々な質問にも、嫌な顔一つせずお答えくださるので、とてもかかりやすく、子供だけでなく私自身も通院してます。
○一度でも受診したことがあれば電話で予約がとれるので、待ち時間が少なくて済む。ただ、当日ではなかなかとれないので、再診の時に助かるという感じです。
○薬局は目の前です。
○駐車場も広いです。
○待合室のはしに、子供の遊べる3畳くらいのスペースがあり、おもちゃもおいてあるので、待ち時間に苦労しません。もちろん、患者さんが沢山いらっしゃって、待ち時間かかる場合、車の中で待つとか、何分後に再度伺うとかも対応してくれます。
親子で通ってます。私は副鼻空炎で娘は外耳炎でなんです、先生は本当に良い方で色々と親切に説明して頂けます。
私は現在も通院中何ですが、予約優先なんで待たされる事なくいつも早めに処置して頂いてます。
病院は綺麗で先生が優しく症状がを解り易く説明して頂けるところ。
先生がとにかく優しく素敵な方。元々近くの三重県立総合医療センターの医長さんだったようです。
こちらの状況を理解してくれて、親身になって、一緒に考えてくれるような先生です。
病院が新しくて綺麗で使いやすいです。
掃除も行き届き、待ち時間は長いものの気持ちよく過ごせます。
子どもの遊ぶスペースも角に2~3畳ほど作られています。
隣に眼科があり、駐車場も広いです。
先生の対応が、とても優しくて耳鼻科が苦手な娘も泣かずに治療を受けることが出来ました。
私自身も花粉症の治療をして頂きましたが、低周波の治療器で鼻づまりが楽になったし、苦痛もありませんでした。
子供たちが遊べるスペースがあって、おもちゃやヌイグルミ・絵本などがあるから娘も楽しく待ち時間を過ごすことができました。
スタッフの方も親切でしたし、先生も子供が怖がらない様に声をかけて下さったり、説明も分かりやすくて良かったです。これからも耳鼻咽喉科はこちらで診て頂く事に決めました☆耳鼻咽喉科にお世話になるのは初めてで病院がどこにあるのかすら分からなかったのですが、良い病院に行く事が出来てとても助かりました♪
・親に対する先生の説明が分かりやすかった・子供を説得してから治療してくれるので子供が怖がりませんでした・待合室に子供が遊べるスペースがある・予約ナシで行ったのですが待ち時間なく、すぐ診察してくれました・駐車場もけっこう広いです・
とても優しい先生で、スタッフの方々も親切でした。
特に先生は子ども目線で話してくださり、子どもも全然怖がりませんでした。
今回初めて耳鼻咽喉科にかかったのですが、こちらにして良かったと思いました。
もちろんこれからもお世話になるつもりです。
子どもの遊ぶスペースがあり、おもちゃや本がたくさんあるので、待ち時間に子どもが愚図らず待てました。
2回目以降は予約が取れるので、待たずに診てもらえそうです。
また、すぐ前に調剤薬局があるので(こちらの薬の説明もとても親切でよかったです。)、帰りに薬を買って帰れます。
こちらの受付スタッフさんは
こどもにとても優しく、あたたかい方が多いです。
先生はこちらの質問などにきちんと答えてくれますし、
診察もスムーズです。
優しい受付スタッフさん。
先生のスムーズな診察。
平日のお昼近くは比較的空いているので
さっと診てもらえます。
受付もすごく優しい方達です!
看護師さんも泣く子供を優しいあやしてくれました
先生は優しく細かく説明してくれるので安心できます!
テキパキしているのに的確にアドバイスしてくれます
先生はハキハキした方で、耳掃除だけでもテキパキとしてくれます。たまり具合で、どのくらいのペースで来たらいいか教えてくれました。
看護婦さんも優しく対応してくれます。
子供むけの本はたくさん置いてあります。
うちのこには薬も良く効きました。
診察時間は短いですが、こちらが質問すれば丁寧に答えてくださいます。
子供の耳掃除のしすぎで、耳垢が奥に溜まってしまっていたのですが、それを責めたりせず、耳掃除はしないほうがいいですね~とだけ言われました。
先生がとても優しい口調で、安心できます。
婦長さんらしき方も、他の看護師さんも、説明が丁寧で、分かりやすいです。
待ち時間が短いです。ただし、花粉症の時期はやっぱり混むみたいです。
やはり、忙しいのに先生の対応がやわらかく、安心できるのが、おススメポイントです。
先生は丁寧な診察で、いくらか質問したことに対してもきちんと説明してくれました。
病院内も清潔できちんとした雰囲気です。
駐車場が広く、湯の山街道から曲がってすぐの場所なので
車でのアクセスにいい場所です。
先生はハッキリした雰囲気です。子供の処置もすっとしてくれるし、その間、下の子もスタッフの方が抱っこしてくれました。
診察室のスタッフの方はベテランっぽい方が多いです。
駐車場が広め。院外処方で、薬局もすぐ隣です。
先生は的確に診断・処置をしてくれます。
厳しくなく、特に子供に優しいというわけでもありませんが、処置が手早く終わるので子供には嬉しいです。
小さな赤ちゃんや子供も沢山来ています。
人気があるようで、待合室には沢山患者さんがいます。
診察がはじまるとどんどん進んでいくので、人数の割には待ち時間は短いのかもしれません。
すぐ隣に線路があって電車が走っているので、待ち時間に飽きた子は外に出るといいと思います。
優しい先生で薬の使い方を丁寧に説明してくれます。
花粉症と慢性鼻炎があるので、薬の使用法など娘にわかるように丁寧に説明してくれました。
WEB予約が取れるのでとても便利です。
丁寧で物腰も、やわらかく親切です。
ネットで、予約できて現在何番めの人が診察しているということまで見れるのでほとんど待たなくていい。院内も綺麗でキッズスペースの玩具もたくさんある。
先生は物静かですが、優しいです。
看護師さんも優しく対応してくれます。
混雑することもありますが、予約制になったので、電話がインターネット予約すると待ち時間少なく行くことが出来ます。
待合室には子供の遊ぶスペースがあって、うちの息子はそこのおままごとセットが大好きです。
花粉症の時期でとても混雑していました。受付の方も診療時間など、『〇〇人くらい待ちで、〇時間ほどかかります。』等きちんと説明してくれました。
先生も看護士さんもてきぱきしていて、落ち着いた雰囲気がありました。親子で診察したのですが、きちんと症状や治療の説明もあり、安心して診察を受ける事が出来ました。
受付は電話かネット予約が出来ます。転送電話により予約順が近づいて来ると電話が来て、待ち時間も少なくてすみました。
待ち合い室には絵本やおもちゃが少しあり、1歳を過ぎたお子さんなら、遊べるおもちゃがありました。
小さいですが、遊べるスペースがあります。
トイレにおむつ替え台、ごみ箱もあります。
授乳室はありません。
全体的には落ち着いた感じがしました。
混んでるかと思って行ったが、そんなに混まずに15分待ちくらいで診てもらいました。先生は淡々としていて、セカンドオピニオンで行きましたが、そんなに早く治らないよと言われ、近くの病院を勧められました。
まだ出来たばかりで綺麗だった。
小児科併設です。
開院されてから何かあればこちらにお世話になっておりました。
小児科もあるので予防接種にも気軽に行くことができます。
どちらの先生も優しくてとても明るい方が多く、手が空いていれば子どもの話し相手にもなってくれました。
気になることにはしっかり答えてくれるので安心しています。
小児科併設のクリニックへと変わりましたので症状に悩んだときでも行きやすいです。
クリニック内は明るくキッズスペースと絵本・授乳コーナー・キッズ用トイレもあります。
休み前などは混雑していますがちょっと時間をずらせば空いている時間もあります。
鼻でかかっているので通院時は初回と気になった時に耳、毎回鼻水と喉のチェックをしてくれます。
受付番号カードには待ちチェックをできるようにQRコードがついているので車で待つこともできます。
先生もスタッフの方もとても優しいです。
子どもに対して声掛けしながら処置してくれるため見ていて安心でした。
また、説明なども丁寧ですが、気さくな感じで話してくれるためこちらも質問などしやすかったです。
ひかくてき新しくできた病院です。
小児科が併設されているため、キッズスペースもあります。
入口の左右に待合席があるため大人のみの方はキッズスペースがない方だと落ち着いて待てると思います。
一見 静かな感じの先生かと思いましたが 気さくな楽しい先生でした。
やんちゃな息子の対応も、おてのものでしたよ。
初診時のみかも?しれませんが 鼻水を取って、アレルギーはないか、菌はいないか 調べてくれました。
画像も見せて頂けて これが菌で・・・・と 説明もして頂けました。
なかなか 調べてくれる先生は少ないので、とてもよかったです。
先生は、テキパキと診察されます。
看護師さんは優しかったです。
新築でとってもきれいです。
キッズスペースも確保されていて、待ち時間に子供が退屈しません。
駐車場も広く、薬局もすぐ隣にあります。
大学や公的な病院で長年実績のある先生です
甲状腺など専門だった気がします
必要であればネットワークで大学病院へしょうかいしてくれます
新築できれいです 駐車場もすごく広くほっとします
先生は一見 お堅いかんじがしますが 気さくな方で 花粉の時期にはすごく混み合います 混んでいてもお世話になりたいクリニックです
先生は穏やかに話される男性の方です。
こちらの質問に、ゆっくりと的確に答えてくれて安心できます。
痛いから耳鼻科は嫌だと言っていた我が子も、ここの耳鼻咽喉科はぜんぜん痛くないし怖くなかったといって喜んで通い続けています。
2011年10月にできたばかりの新しい耳鼻咽喉科です。
花粉症の時期は混雑しますが、受付時にもらう順番待ちのカードのQRコードを読み取ると、携帯から現在の診察番号とあと何人待ちかが分かるので、とても便利です。
キッズスペースもあり、絵本などもおいてあります。
場所も分かりやすい場所にあり、駐車場も出入りしやすいです。
人間ドックと乳がん検診を受けました。
乳がん検診のとき頻脈を起こし気分が悪くなり立っていられなくなりました。
するとベッドに横になって休めるように技術士さんがすぐに看護師さんを呼んでくれました。
横になって1時間ほどで気分がよくなり大変助かりました。
感謝しています。
また、ここで人間ドックや検診をやっている健康管理センター(病院とは別棟)もクレジットカードが使えるので便利です。
10代の頃から生理痛がひどく、20代になり婦人科を受診した時に子宮筋腫が見つかった。
あっという間に8cmの大きさになり部分切除をした。
その後すぐ、新たな筋腫ができたので約10年経過観察に通っていた。
2015年になり下腹部の膨みが徐々に気になり出し、2015年6月の検診で筋腫が赤ちゃんの頭大まで急成長していたため、子宮の全摘出手術をすることになった。
術後に担当してくれた看護師さんが、とてもよく面倒を診てくださった。
容体チェックの時に、寝返り用のクッションを挟んでくれたり、喉が渇いてもお水が飲めないので、スポンジに水分を吸収させたもので唇を頻繁にしめらせてくれて、不快を感じることなく過ごせた。
受付の機械に診察券を入れたら、自分用の番号カードが出てくる。
その番号を、それぞれの診療科受付へ見せて、待合室で待っていれば順に電工掲示板に番号が表示される。
新患や急患が、予約している患者の間に入ることがあるが、基本的には予約時間通りの診察だった。
年数も経っているので、とびきりキレイというわけではなかったが、掃除の人もマメに回っていて、床に汚れはなかった。
病院内に、ローソンとカフェがあるので気分的に明るくなれたし、術後良くなったら行ってみようと楽しみにできた。
手術に慣れたベテランの専門医で、MRI画像を見ながらの説明も、手術についての説明も、難しく大変な手術という雰囲気は全く出さず、任せて安心という気持ちになれた。
術後の容態変化にも笑顔と余裕で応対してくださった。
手術に備え、血液検査とMRIの撮影、薬は貧血にならないように鉄剤の処方があった。
血液は6本分採血されたので驚いた。
MRIは、患部を撮影するためにベッドに横になり、そのまま騒音(磁気共鳴音)のする大きな筒の中で20分ほどじっとしている。
初めは、動いてはいけない事を意識しすぎて、身体が硬くなるが、痛くも痒くもない検査なのでリラックスできれば寝ていられた。
大きな受付や事務所があり、それぞれの窓口もコンピューター管理されており、患者の呼び出しなどは個人名ではなくモニターでの番号表示だった。
入院時、病室の入口への名前の表示は任意だったし、情報が漏れることもなくプライバシーの保護はできている印象を受けた。
大きな病院は待たされるという印象があったが、初診で行った日以外は待たされることもなくイライラせず過ごせた。
手術するにあたり、不安は大きかったが、看護師の丁寧な対応(採血や剃毛など)や、退院までの日程表が渡されたことで、先の事を考えることができ落ち着いて過ごすことができた。
鉄欠乏症で内科を受診したとき、他の部位の不具合はないかと聞かれ股関節が痛むこと等を伝えると、内科医師が整形外科へ紹介状を書いて下さり受診となりました。
あまり話す機会もなかったのですが、忙しいからなのか看護師さんやレントゲン技師の方にはとても事務的な印象を受けました。
ですが、受付のスタッフさん達は笑顔で説明して下さるので好感が持てました。
紹介状が必要な大きな病院なのでもっと混雑していると思っていたのですが、駐車場も玄関に近い場所に止めることができ、受付や診察、会計も意外とスムーズにしてもらえました。
大きな総合病院なので施設に関して不都合はないと思いますが、レントゲン室前の待合の椅子が木の椅子で寒い日だったこともあり、とても冷たく冷えました。
他に、駐車場までは屋根がないので雨の日は濡れてしまいますし、医療費とは別に駐車場代が100円必要となります。
大勢の患者さんが出入りするものの、いつもキレイに掃除されていて、建物の外もゴミがおちていることもなく清潔感はあります。
触診の時に痛みはなく、レントゲンでも素人目には何もなく、先生も本当に初期の段階なのではっきりとは言えないが、下腹部、お尻、股関節、腿の痛みと痺れ等、椎間板ヘルニアの症状だということでしばらくすれば治まるだろうとの診断で、もしも3ヶ月ほど経っても治らないようならばもう一度受診するように言われましたが、次第に症状は治まっていきました。
先生の問診、触診のあとレントゲンを撮ってもらいました。
薬については、以前から他の医院で処方してもらっているSG配合顆粒があるので、痛みが酷い場合にはそちらを飲めば良いとのことで処方されませんでした。
受付時の番号で呼ばれるために他の方に名前を知られることもありませんし、待合の椅子から科の受付まで離れているために話を聞かれることもありません。
いつも患者さんで溢れている総合病院で、整形外科は週三日しかしていないためにもっと混雑していると思っていたのですが、予約と紹介状の患者さんだけだからか、意外とスムーズに診てもらえてよかったです。
消化器が専門と聞いているが、内分泌を見てくれ、説明が親切丁寧
解らない事ははっきり言ってくれ、セカンドオピニオンに対する受け入れも迅速。
先生の人柄、腕がいい。きれいで食事も美味しい
病院はアットホームな感じで、
先生も優しい感じでした。
花粉症が流行ってた時期だったので、かなり混んでましたが、前に並んでいた
おばさんが、順番を先に譲って下さりました。
受付で子供にシールをくれました。
お気遣いが嬉しかったです。
男の先生ですが、話しやすくて丁寧にみてくれます。子どもが中耳炎で通院しましたが、暴れて大泣きする息子に、先生と2名の看護師さんが優しく声をかけてくれて、丁寧に診察していただきました。先生も看護師さんも話しやすいので何でも聞けるとおもいます。受付の方の対応も良いと思います。
予約をしてから行った方が良いです。小さいこどもからお年寄りまで来てみえて結構混みます。長椅子がいくつもありますが、いつもいっぱいになるほどで、地域で人気のあるお医者さんという感じです。子どもの遊ぶスペース(キッズコーナー)はないので、なにかおもちゃや絵本を持参していくことをおススメします。調剤薬局が隣にあるので、便利です。
おじいさんの先生お1人でと看護婦さん2名くらいでやってみえます。
質問には丁寧に答えていただけます。
電話予約ができるところがいいです。
予約がないと少し待たされてしまいます。
絵本はありますが子供の遊ぶスペースがないので、
待ち時間対策はしていったほうがいいです。
診察は丁寧でわかるように説明していただけるので安心です。
中耳炎でかよいました。
治療中、痛くて苦手な施術があって、少しかまえてしまったら、先生がそれに気づき「苦手なの?」と聞かれ、違う方法の施術に変えてくれました。
綺麗だし、先生が親切。
とても穏やかで優しい先生です。子供も泣かずにできました。
キッズスペースがあり、小さな子は玩具で遊んで待てます。
本もたくさんありTVもあります。病院でて隣に調剤薬局があるのも便利です。
先生は男の先生で、子どもにも慣れている感じで、優しく声をかけて
くれながら対応してくれました。
処置をしていただいた後に、キラキラのシールをくれて、泣いていた
娘もシールを貰うとすぐに泣きやんでいました。
看護師さんも優しく対応してくださり、娘の次に私自身も診察したの
ですが、その間娘を抱っこしていてくれました。
受付をすると順番のカードをくれて、受付横に今の待合に
入っている人の番号が記載されています。
一度に6組ほどよばれます。自分の時間までは車に戻って
いられるので、わかりやすくてよかったです。
病院内に小さいですがキッズスペースがありました。
先生は優しくはきはきと診察してくださいます。
看護師さんや窓口の方も親切です。
子供の患者さんが多いので、スタッフの方もよく対応してくださいます。
順番制なので、一時外出ができます。順番を過ぎると次のグループの一番後になるので
注意が必要です。