先生は、ざっくばらんな方です。手早い治療です。 年配の女性スタッフ方が手慣れた様子で対応してくれます。
待ち時間が短い&投薬が院内で済むのは小さい子連れには大助かりです。 投薬も朝・夕の1日2回が主流で、保育園への投薬依頼をせずに済みます。 (通園先は園での投薬を避けてもらうよう医師と交渉してほしい、 と言われるので頼みづらいのです。)
おばさまの看護師さんも小さい子供のあやし方も慣れてらして、子供も怖がらずに治療できました。 先生も優しくて、しかも診察がスピーディーなので大泣きする前に終了!という感じでした。
利用したことないですが、駐車場もあります。 待ち時間が短いため通院しやすいです。 荷物を入れられるコインロッカーありました。 ただベビーカーだと通路が細いので動きにくかったです。
ざっくばらんな感じの話しやすい先生です。 処置はすばやくて、うちの子は何をされたか気づかなかった?のか、泣きもせず、スムーズに終了しました。泣かなかったことには少し驚きました。こどもの扱いに慣れていらっしゃるようです。
商店街の中にあるので便利です。 患者用のロッカーがあるのでかさばる荷物はロッカーに入れておくと良いのだと思います。
清潔だった、ただ医院自体が小さいのもあって窮屈感があり、待ち時間が長かった 続きを読む
2015年9月頃から耳に水がはいっているような聞こえにくさがあった。しかし、数日で治る、という症状が頻繁に起こっていた。 2016年2月に耳なりが起こりはじめて2日目に、めまいとふらつきを感じる。ベッドに横になると、自分の身体がベッドに沈んだような感覚で立てなくなる。どこを向いた体制で寝ているのか平衡感覚を失い、吐き気を感じる。翌日には治る。 2016年3月に同じ症状がでて、病院へ行く。
初回、急な発症だったので保険証を持っていなかったが、次回持参すれば返却してくれると丁寧に説明と対応をしてくれた。また、薬といっしょに安静にするように手書きのメッセージと保険証の持参期限を書いた紙もいただいた。
予約なしだったが、すぐに診察してくれた。確か10分も待っていないように記憶している。私以外にも患者様は2.3名おられたが、てきぱきと対応してくださったので、待たずに診察していただけたと思う。
待合室は明るい雰囲気で清潔に保たれていた。ただ置かれている本や雑誌は古かった。 診察室も狭いが清潔感があった。聴力検査のボックスも特に不満は感じなかった。
丁寧に症状の原因や病状を教えてくれた。ただ飲む薬についてもう少し説明があっても良いかなと思った。薬は一週間服用して、経過を見て続けるか決めるということだった。しかし、私の耳なりは薬を服用しなくても改善していたので、改善して薬を止めてもいいのか不安はあった。
メニエール病は繰り返す病気ということで、「多分メニエール病です。ただ断言はできまさん。」と診断されました。難病であるメニエール病と診断され、ショックでした。また、処方されたメニレットゼリーが驚くほどまずく、量も多く、非常に苦労しました。
診察をしていただいただけなので、プライバシー保護についてはよくわかりません。他の患者さんに聞こえるようにプライバシーを話されたり、あからさまに保険証のコピーをしたりなど不審に思うことは全くありませんでした。
初めての症状で、さらに保険証も持ち合わせていなく、不安ばかりでしたが、安心して治療できるように気配りをしてくださりました。小さな耳鼻科ですが、満足しています。
受付の女性の方は親切な方で、診察中も「ガンバレ!」と子供を励ましてくれてました。
ベビーカーでも行けます。 トイレにオムツ交換台もあります。 いつも空いています。
詳しく症状の説明をしていただけました。 女性のスタッフの年齢も幅広く、機械の扱い方についても丁寧に教えていただけて助かりました。
駅から近いことと、待合室に子供が遊べる場所があります。 絵本やおもちゃも用意されていました。
男の先生ですがとても誠実に治療して頂きました 女性スタッフの方も年齢幅が広く子供の接し方が落ち着いて感じられました
待ち時間の短さが最大のお勧め! 待合で他の感染を心配しないですむ! 待ち時間で子供にぐずられない
男性の先生でとても丁寧に説明をしてもらえる。
JR塚本駅周辺の耳鼻科で全般的に考えると私はここが一番お薦めです。 小さいお子さんが遊べる場所も待合室に用意されていて 女性スタッフが大変親切で明るい。
比較的いつも空いていますが、先生はとてもしっかりと診断していただけて、必要のある薬をちゃんと出してくれます。説明もとても丁寧で、安心してなんでも相談できます。 続きを読む
女性の先生で優しいです。子どもが泣き叫んでも嫌な顔をせずに処置をしてくれます。 スタッフの方も親切で、診察の時に子どもをあやしてくれたり、抱っこをしてくれたりと手助けをしてくれました。
駅から近いです。院外処方の薬局もすぐ近くにあります。 2回目の受診からはネットで予約ができます。 順番になるとメール等で連絡がくるので待合室で待つ時間が短くてすみます。 診察後の会計までの待ち時間も早いです。
中耳炎で受診しました。 女医さんなので聞きやすく、きちんと説明してくれます。 その後も鼻水が長引き母乳をうまく吸えなかったりで何度か通院しました。 スタッフの方も女性で子供に理解もあり、通院しやすい雰囲気でした。
駅から近く、女医さんなので色々聞きやすいところ。 子供と一緒に大人の風邪も見てくれます。
女性の先生です。 静かで優しいので、安心して受診できます。
駅近くで通いやすいです。 予約制ではないですが、回転は速いので 時間帯を選べばそれほど待たされません。
受付の方も看護師さんも先生も、みんな控えめで静かな感じです。 とても優しくて好感が持てます。
処置が的確で信頼できます。 症状についても、よく話を聞いてくれます。 相談にも乗ってくれます。 子ども連れでも全然嫌な顔されずに、子どもが先生を蹴っても 笑顔です。 非常にお勧めです。 土曜日や夕方18時半過ぎると混んでいますが、 さくさく診察するので、意外と待ち時間は短いです。
受付も先生もすべて女性です。院内もキレイです。 子供から大人まで時間によって混みますが待ち時間はそれほど長くないと思います。 ただ待合室が広くないのでベビーカーは畳むか外に置いた方がいいです。
先生は女の先生、スタッフの方全員女性でとても感じがよく接していただけます。 新しい病院のようで、院内は綺麗。 こどもでもなるべく怖がらないようにしていただけるので安心です。
こどもだけでなく、大人が診察に行ってもとてもやさしくしていただけるので、恐怖心が薄れます。 駅から近いので行きやすいです。
もう前のことなのでいつに通院したかははっきりとは覚えていませんが、去年の春頃に子供の耳の奥に膜のような物が見えていて気になったので一度受診しました。 先生は女性の先生で優しかったです。 受付の方もとても優しく笑顔で接してくれて、好印象でした。 午後からのほうがすいているみたいです。
駅からすごく近いのでいいと思います。 先生が女性なのでそこも私は色々と言いやすかったです。
例年花粉症に悩んでいますが、市販の薬や我慢でなんとかしてきました。2016年の1月末から症状がひどくなり、アレルギー科のある病院を探し、会社からの最寄だったため受診しました。
スタッフの方の対応は、可もなく不可もなく、特に問題はありませんでした。こじんまりとした病院なので、近隣のお年寄りやお子さんが受診する、アットホームな雰囲気がありました。
待ち時間は15分ほど。予約なく受診したので予想よりは早く受診できました。平日の夕方遅くに受診したためか、サラリーマンや子連れの親子などで比較的混みあっていました。
こじんまりとした病院ですので、待合室や病院設備も「とても充実している」、という感じではありません。清潔度も普通の町の病院、といった印象を受けました。
医師の診察自体は非常に短時間でした。花粉症であることが明白だからだったかもしれません。症状をこちらから伝え、各アレルギー症状を抑制する薬を処方すると説明を受けました。
花粉症の症状がひどく、受診しました。血液検査を行い、スギ花粉への反応が強いという診断をもらいました。薬は、アレルギー症状を抑える内服薬を3種類処方されました。
保険証の取扱いやカルテの取扱いについては、特に問題ありませんでした。待合では個人名で呼び出しされます。特段、プライバシーを意識的に保護していると感じた点はありませんでした。
小さな街の耳鼻科、という印象です。定期的に薬を処方してもらったり、重大な病気が疑われないのであれば、通院して問題ないと思います。医師による面談時間が短かったので、じっくり症状を伝えて相談したい、という方には満足度が下がるかもしれません。
先生はとても優しく、丁寧です。 子供に対してもわかりやすく優しい口調で話してくださり、 病状の説明も丁寧で、こちらからも質問しやすいです。 何より娘がこちらにお世話になってから、泣かなくなり、 むしろ耳鼻科好きになって困るほどです。 看護師さん、受付さんも優しいです。
駐車場が3台あり停めやすいし、自転車、ベビーカーは下で係りの優しいおじさんが預かってくれます。 待合室は広くて、絵本がたくさんあり娘のお気に入りです。 いつも電話予約せず、直接行きますが、待ち時間はあまり長くないです。
比較的若い男の先生でした。 こちらの話もしっかり聞いて下さり、早口でしたがきっちり説明をしながら治療して下さいました。
待合室が広く、子どもの絵本やおもちゃも置いてあり安心です。 初診以降は、事前に電話で自動予約ができます。 直接行っても受診できますが、電話予約の方と交互に呼ばれる様です。 下の駐車場で、自転車、ベビーカーを預かって下さいます。こちらの係りの方はとても気さくで親切です。
先生もスタッフさんも、泣きわめく子どもに慣れていて、嫌な顔しないでおおらかに接してくれます。 また、耳の中を見る機械の先にカメラがついていて、画面を見せながら「ここが赤くなってるでしょ?」といった感じで、分かりやすく説明してくれます。
2回目から電話で受付ができ、(時間の指定ができるわけではありません)「そろそろかな~」という頃に電話で待ち人数を確認、名前が呼ばれる直前に来院、ということができます。 また、市の予防接種委託機関にもなっていて、各種予防接種もできます。
男性の先生で、お薬の長所・短所をわかりやすく教えて下さり、患者の意向をくみとって下さいます。
いつも予約せずに行くので待ち時間はそれなりにありますが、予約すればさほど待たなくてもいいと思います。 駐輪場のおじさんが親切です。
先生、スタッフの皆さんとても優しいです。 子供が待ち合い室でおお泣きしている時も受付けの人が笑顔で話しかけて下さいました。
・広めの自転車置き場があります。ベビーカーも預かってくださいました。 ・待合室は清潔で広いです。
若い男性の先生です。とても親切で丁寧に説明して下さり、薬の取り扱いもわかりやすく、スタッフの方々はニコニコしておられました。
安心してお子さんもお年よりも通えると思います。結構たくさん(12~3人)待っているようでしたが、30分もせずに呼んで貰えました。だからと言って、愛想が無いとかではありません。初診なら尚更じっくり話を聞いて頂けると思います。耳鼻科のお医者で迷ったらこちらに行かれる事をお勧めします。
受付も先生も親切です。薬の相談にものっていただきました。
待合室が広く、おもちゃや本がたくさんあるので、子供が退屈しないです。自転車は下で預かってくれます。
外に自転車やベビーカーを預かってくれる優しいおじさんがいます。 待合室も広く、ハンガーもあるので冬は上着をかけられます。 スタッフさんも優しく気がきく方ばかりで、中待合ではマザーバックを預かってくれたりしました。 先生は早口ですが気さくな方で、安心して質問できました。
平日は院長先生が一人で、土曜日は院長先生と臨時の先生二人で診察してくれます。 先生は少々早口なのですが、気さくな先生なので質問などもきちんとわかりやすく教えてくださいます。 看護師さんも皆さん物腰が優しい方ばかりなので、子供もすぐに慣れました。
自己免疫力を高めるような治療方針のようです。 待ち時間はその時によりまちまちですが、予防接種を打つのが上手みたいで、子供が痛くないと喜んでいました。
先生は男性の先生で、テキパキと診察して下さいますし的確に治療して下さるように思います。 看護士さんもたくさんいらっしゃって、みなさん優しく元気良く対応して下さいます。
2回目からは当日電話予約可能です。 (時間指定ではなく、順番予約になります。) 先生・スタッフの方々の動きが良いので、回りが速く感じます。 駐車場が2台分確保されています。
■先生は男性で、スタッフの方はみなさん女性。駐輪場スタッフはおじさんです 先生はとても気さくです。お若く、テキパキとしっかり治療をしてくれます。 また、質問などにもわかりやすく答えていただけました。 女性スタッフの方も明るくフレンドリーで、みなさん親切。 子供の扱いに慣れていらっしゃって、キビキビと仕事される合間に 子供の相手をしてくださったり、受付の方は名前を覚えてくださって 子供も嬉しそうでした。 入口のおじさんも、薬局に行っている間に自転車をだしてくれたり 顔と自転車を覚えてくれているのかと感心ひとしおでした。 みなさん、とても心づかいのある方ばかりです
・初診でも待ち時間は短かったです。 私は午前中と午後の最後はは比較的すいているように思います。 夕方からだと待ち時間が少しありました。 ・2回目からは、電話自動受付の予約ができます。 直接いっても予約の方と交互に診察されるそうで無くてもいいそうですが 診察開始後は今何番目の方が診察中か確認できるので便利です。 ・入り口には自転車等を管理する方がおり、自転車・車いす・ベビーカー等で 来院した方をお手伝いしてくださいます。 ・近隣に駐車場もあり。 ・エレベーターあり、バリアフリーです。 ・待合室も広く、おもちゃや絵本がたくさんあり退屈しません ・院外処方ですが、入口の目の前に処方箋薬局があります ・予防接種は事前の予約が必要です。
先生にいろいろ質問をしたときも丁寧に答えてくださりとても親切でした。 スタッフの方もとても親切で子供の相手をしてくれたりしてました。 また自転車を出し入れしてくれるおじさんもとても親切で助かりました。
2回目からは、電話予約ができて待ち時間が少なくてすみます。また予約しなくても行けばあまり待たなくていいように早めに受診してくれます。待合室も広くて清潔感がありました。 ベビーカーや車椅子の方でもエレベーターがあるので助かります。
先生も親切・丁寧にお話してくれます。看護婦さんの方々もキビキビと働いておられます。 アレルギー科もあるので、対応していただけると思います。
患者さんが多い為か、待合室も広い方だと思います。 待ち時間が長いですが、電話予約ができるので時間に合わせて予約可能です。 自転車置き場には、担当のおじさんがおられるので、地階まではその方が自転車を運んでくれ 帰る時には持ってきてもらえるので、私はとても助かってます。
先生は男性の先生で、親しみやすく、お薬の相談などもし易いです。 女性スタッフも皆さん親切で、受付の方は子供の名前なども良く覚えていてくださいます。
初診は無理ですが、2回目以降は電話予約ができます。 初診も比較的早く順番をまわしてもらえるので、たぶん30分ほどの待ち時間しかないのではないかと思います。 最近は、電話予約が定着してきたせいか、かなり頑張らないと午前中の早い予約は取れませんが、順番を確認しながら家を出ることができますので、とても便利です。 普段は先生お一人で診られていますが、土曜日だけは先生が2人になるので、診察の順番が早く来ます。 かかりつけの小児科が診療終了時間が早いため、風邪の時はこちらの耳鼻咽喉科を利用することがほとんどです。インフルエンザの予防接種以外も、事前に予約しておくとほとんどのものが受けれます。
娘が急に耳を痛がったので、金曜日の夕方予約をして伺いました。 午後診が始まる頃に行ったら、何組か待たれていました。 待合室には絵本やおもちゃが置いてあるので、子どもも退屈せずに待つことができました。 先生や看護師さんは優しく声掛けしてくださいます。 診察も丁寧に見てくださり、子どもも怖がることなく診察を受けることができました。 続きを読む
待ち時間も短く、設備も清潔でとても良かった。先生も受付の方も親切に対応して頂き、落ち着いて受けられました。 続きを読む
人が混んでいたため、待ち時間は長かった。先生も受付の方も親切に対応して頂いた。 続きを読む
先生やスタッフが感じよく、また的確と思われる治療や説明をしていただき、安心できました。
女医さんです。テキパキと診察をされますが、症状を聞いてくれ、診察中も子どもに優しく声掛けをしてくれます。スタッフの方も優しく対応してくれます。
初診以降はネット予約ができます。比較的混んでいることが多いので、予約しておくと診察時間の順番前にメールが送信されてくるので便利です。病院内は綺麗で、オムツ交換台も完備してありますし、キッズコーナーがあります。クリニックモールなので同じビル内に薬局があります。
女性のお医者さんで、てきぱきされてますが優しいです。子供も怖がらずに受診できました。診察後にシールを選ばせてもらってご機嫌でした。他のスタッフの方もみんな優しいです。
新しい施設なので綺麗です。内科と併設ですがキッズスペースがあります。ネット予約できるので便利です。
内科と消化器内科で三度ほど受診しました。 とても好感が持てる医院が近くにできて嬉しいです。 待機スペースは広く清潔感のある院内。 神崎川駅の手前(徒歩1分ほど)にあり、スーパーとも隣接しているので立地も抜群です。 とにかくここの医院長に好感がもてます。 凄く穏やかで、言葉遣いも丁寧な方です。 診察室に入ったら、まずはしっかりヒアリングをして下さります。 薬も提案した上で、しっかり説明して下さり、看護師さんも優しい。 待ち時間は少々かかりますが、その分、一人の患者を大切に診療していらっしゃる印象なので、とても好感がもてる医院です。
水曜日だけは違う先生が診察されます。女の先生で親切でした。 受付の方も明るく、親切な方々です。 受付で内科か耳鼻咽喉科か振分けてくれます。
小児科と耳鼻咽喉科が一緒の変わった(?)病院です。 子供が熱、鼻水、咳などの症状などで小児科に行こうと思ったのですが、 受付で症状を聞かれ、耳鼻咽喉科で受診することになりました。 (子供の耳垢も取ってもらったので助かりました) 一階に薬局もあります。
耳鼻咽喉科の女医先生は優しくて親切でした。お薬も「はい、この薬だしておきますね」だけではなく、色々な種類の薬がある、と親身になって説明してくれました。
2月にオープンしたばかりの綺麗なクリニックでした。 駅前すぐで駅からもみえていて、清潔ですごく入りやすい病院でした。 耳鼻咽喉科に内科が併設されていて、小児科も診てくださるので、年齢層の高い方から赤ちゃん連れの方まで幅広い患者さんに対応してくれていました。
初回は3時間近くかかることを覚悟して行くべき。先生自体はとても良いし時間をかけて見てくれるが、受付の対応が悪い。表示される時間の目安も、45分の表示で結果3時間かかるなど合ってなさすぎる。 続きを読む
混んでいましたが、判断がよく、割と早く診察まで案内してくれました。 続きを読む
いろいろな不安や質問に医師が納得するまで丁寧に答えてくれました。 続きを読む
内科の先生は丁寧過ぎるくらい説明していただけます。 耳鼻科の先生は手際よく診療して頂けるので、泣いているこどもも、しっかり診ていただけます。 質問にもきっちりはっきり答えて頂けるのでありがたいです。 受付はいまいちです。 携帯予約をしていたも、なかなか更新されず更新されたと思ったら一気に予約番号が進み、すでにお呼びしましたになることが多いです。 そうなるとまた順番を待たないといけないので気をつけた方が良いです。 ホームページには、順番通りお呼びしても御不在の方が多いと書かれていますが、患者側だけの問題ではないと思います。 続きを読む
ご年配の先生です。物腰が柔らかいです。スタッフの方々は明るく、優しいです。
近くに薬を処方してくれる薬局があります。院内が混んでいる際は廊下にもベンチが設置されているので、そちらで待つことが出来ます。
実家に帰省中に娘が鼻風邪をひいたので受診しました。 先生は淡々としていらっしゃいますが、聞けば丁寧に教えてくださいました。 看護師さんはテキパキしておられ、受付の方は丁寧で優しかったです。
患者さんは年配のかたが多く、娘は色んな方に声をかけていただき風邪をひいているのにご機嫌でした。
先生は特別愛想がいいほうではないですが、看護師の方にしっかり指示され、てきぱき対応されています。受付の方も優しく丁寧。
受付前からずらっと並んで待つ患者さんがたくさん居られます。毎日のように来られる、おじいちゃんおばあちゃんが多いので、うちの子もすっかり顔見知りになって楽しくおしゃべりしています。アットホームな病院です。
珍しく女性の先生ですが、テキパキされてて言いにくいこともはっきり言われます。でも、さばさばしてて良い感じ。老若男女、いつも混んでます。
ケータイ予約が出来、とても混んでいるけど、そんなに待ち時間はないです。絵本や漫画が置いてあり、苦もなく待てるのですが。場所がちょっとわかりにくいですが、先生のファンも多くてアットフォームな雰囲気です。
女性の先生です。 子供が2ヶ月のときから耳の掃除で通っています。(耳の掃除だけでも快くしてくださいます。) 今は中耳炎で通院していますが、とても優しい先生ですが病気のケアーについてなど言うべきことはきっちりとおっしゃってくださりとても助かっています。 外科手術なども行っている病院なので、本当に患者さんは多く混んでいますが、どんなに混んでいてもイライラした様子を見せることもなく一人ひとり丁寧に診察してくださいます。 風邪などの場合小児科で見ていただくよりもこちらで診て頂いた方が的確に治りました。 また、女性の先生なので話しもしやすく、子供にも優しく話しかけてくださり、初めは嫌がっていた子供もお腹が痛い時でも「お耳のせんせいに行く」などと言う位なじんでくれています。 スタッフの方々もとても優しく、笑顔が素敵な方達ばかりです。 女性ばかりの職場なのに雰囲気が良くて、皆さんが仲が良いのが伺えます。
ネットで予約が取れること。 絵本がたくさん置いてあります。 とにかく先生やスタッフの方がいい人ばかりです!
中耳炎でお世話になりました。泣く子供に優しく接して頂き、丁寧に診察をして頂きました。
院内は明るく清潔です。絵本があり、お持ち帰り出来るシールや飴がありました☆お子様にお薦めです♪バリアフリーなので、車椅子やベビーカーも楽々通れます。
先生はおじさんです。 いつも耳掃除でお世話になります。 ささっと綺麗にしてくれるので助かります。 受付の方はとても優しい感じ方です。
平日の診察時間終了間際に行くと空いてて すぐ見てもらえます。 普通は結構混んでます。
病院が比較的まだ新たしく綺麗なこと、便利な場所に位置してること、子供用の絵本やお持ち帰りシール、飴などが置いてあることがおすすめ。 ただ、待ち時間は覚悟しないといけないこと、待合室は狭くないものの、人が多いので外で待つこともあり。
お年寄りから赤ちゃんまで、多くの患者さんが来られますが、先生が穏やかに対応されるので、子供も怖がらずスムーズに治療を受けられました。
入口から診察室までずっと靴を履いたままで良いので、楽です。 絵本などもあり、子供でも静かに待てる雰囲気があります。
まだ、6ヶ月の息子ですが丁寧にみていただきました。 ベビーカーでいったのですが、広く診察室まで入れさせてくださいました。
とても清潔感があり、バリアフリーでベビーカー、車椅子が入れて良かったです。 小さい子には、絵本があり皆さん楽しそうにしてました。
先生もスタッフの方もとても親切です。先生はとても丁寧で症状や治療方法などきちんと教えてくれたので安心感がありました。
院内は吹き抜けで明るく清潔感があります。子供が遊んでだりできるスペースはありませんが、絵本やマンガがあるので子供もおとなしく順番を待ってくれます バリアフリーでトイレも広く清潔な感じです。
私は糖尿病を抱えていますが、入院して血糖管理しても無気力症状がどうしても治りませんでした。 自分では、やる気がまったくおきませんで、鬱病のような症状でした。 そこで田矢耳鼻咽喉科医院に行きますと、慢性副鼻腔炎と診断されました。 先生から『それが原因の可能性ありますね』と言はれました。 それから血糖管理し、無気力症状が、劇的に改善されました。 何故、無気力症状が改善されるのかわからないそうです。田矢先生には感謝しております。 受付嬢の対応も丁寧ですし、治療が終わりますと処方箋を直ぐいただけます。
私が田谷耳鼻咽喉科医院を薦める理由。 私は糖尿病を抱えていますが、入院して血糖管理しても無気力症状がどうしても治りませんでした。 そこで田矢耳鼻咽喉科医院に行きますと、慢性副鼻腔炎と診断されました。 それから血糖管理し、無気力症状が、劇的に改善されました。 何故、無気力症状が改善されるのかわからないそうです。田矢先生には感謝しております。
先生もスタッフも優しい雰囲気の方ばかりです。
院内はとても明るくて綺麗です。子供を遊ばすスペースなどはありませんが、絵本があります。受付には色々なシール&あめちゃんも置いてあり子供が泣いた時は助かります。有名なミネラルウォーターサーバーも設置してありました。 1歳8ヵ月の息子の耳掃除のみで行ったのですが嫌がって大泣き・大暴れして先生を何度も何度も足蹴りしましたが先生は「ハッハッツハッ!元気やね~!」と嫌な顔一つしなかったので優しい先生だと思いました。 院内はバリアフリーになってます。もちろんベビーカーもOKとの事です。
おもに耳掃除で行きます。 でも花粉症なのでその時期にはお世話になります。 スタッフの方も先生もかなりさっぱりしてます。 耳掃除は上手です。
花粉時期以外はあまり混んでないですね。 12時までなので、11時50分とかに行ったら誰もいないのですぐですね!
あっさりしている方です。きっちり診てくれます。
対応があっさりしているので、あまり込まないことです。耳鼻科といえばかなり込むところが多いので。 また、医院レベルでは対応不可になった際、すぐに次の病院を紹介してくれるので安心です。
医院全体が明るくリニューアルされ、綺麗な院内です。 孫の鼻炎を診て戴く為に来院しました。 風邪でもないのに鼻炎が続き、他耳鼻咽喉科で診察を受けましたが原因も分らず、検査方法の手段としてレントゲン撮影を望んでも、容易く対応出来にくいのですが、杉山医院は、初診でもレントゲン撮影をお願いしたところ即対応戴け、鼻炎の原因も解明。 診察・レントゲン結果も、口頭だけではなく、書面できっちり説明も戴け、一安心で受診を終えました。
最近、前の院長先生が引退されたようで、息子さんが引き継いでいました。 わかりやすい説明で、丁寧に診てくださいましたよ。
建て替えたばかりで新しいキレイな医院です。 設備も一新、前の院長先生の時にはなかった最新の設備が整っていたように感じました。 待合室には子どもが退屈しないように絵本もあったので、子どもはそれを見て待っていました。
多少混んでいても、スタッフさんがとても機敏に動いて待たせないように配慮してくれている事、診察も丁寧なので 自然にこちらも協力したくなります。 鼻づまりが気になっての受診でしたが、耳垢をとったり、喉も見てくれました。 スピーディーな診察で、大人より子供の患者が多いです。
待合室には保護者向けに、診察を受ける際のマナーや、待合室で騒がないで欲しいこととその理由が掲示してあり、その甲斐あって患者さんのマナーがかなりいいです。 実際、診察に行く時待合室に7~8人の園児がいましたが、びっくりするほど静かでした。 みんな静かに座って待っていたし、騒ぐどころかフラフラ立ち歩く子もいませんでした。 特に、子供ウケしそうな玩具をおいてあったり、DVD流しているワケではありません。 HPもあります。
先生が丁寧にみてくれます。月齢の小さい子供も、自分のわかる限りの範囲で診てくださり、説明もきちんとしてくださります。看護婦さんも暖かい対応をしてくれます。
子供の予防接種も相談すればしてくれます。インフルエンザの予防接種も家族で受けられます。美容のプラセタンの注射やビタミンの注射もしているようです。
こちらの病院は数年前まで風邪や熱、耳鼻科ではないかな?という事まで親子で診て貰っていました。 先生は、飲み合わせの悪い薬などしっかり調べて下さりました。 わからない事は持病の担当医に電話して聞いてくれたりと不安のない様に対応してくれたり、診断もレントゲンなどを用いてとても的確です。
娘と息子が鼻炎で通っています。 近所でも真っ先に名前が出るくらい、評判がいいです。 先生の治療の動作がすごく機敏です。無駄な動きをしない。 納得されるまで真剣です。 とにかく先生がやさしいです。説明もわかりやすい。 子供達も怖がらないで治療してもらい、ちゃんと最後には「ありがとうございました。」と挨拶するようになりました。 看護師さんと受付の方はいつも忙しそうですが、笑顔です。 よく子供達の方から声をかけています。
先生はいろいろな質問に丁寧に答えてくれます。 看護師さん達もとても親切で、鼻詰まりがひどかった息子を少しさわっただけで、 「微熱があるかも・・・」と熱があることに気づいてくれました。
絵本やぬいぐるみが置いてあります。
子供や大人にかかわらずとても丁寧に診て頂けて説明にも安心感があります。私自身も薬にアレルギーなどあるのですがしっかりと調べてから処方してもらえて本当に助かります。スタッフの方も親切で子供にもとても優しいです。
子供が待ち時間に飽きない用に専用のスペースがあります。
先生はとても親切に、2ヶ月の息子にきちんと治療をして下さり.症状についての説明もきちんとしてくださいました。 母親の私の不安を取り除いて下さいましたし、医学博士も持っておられ.しっかりと診て下さいますので.小さい子供さんも多いですし.病院皆さんの配慮にもびっくりさせられました。とても信頼できます。 初めて行きましたが.行って良かったですし.これからもお世話になろうと思っています。
親切で配慮が行き届いていること。 子供さんのスペースがあり.靴が脱げて.ぬいぐるみや本などが置いてあるので.子供さんが小さくても.お母さんも安心して行ける事。 薬は薬局で貰いますが.同じビルの1階にあり便利な事。 駐車場も近くにある事。 表通りに面している為に.場所も分かりやすい事。
症状などの説明もきちんとしてくれ、対応も良かったです。
子供のコーナー(靴が脱げる)があってぬいぐるみや本などが置いているので まだ歩けない幼い子にはとても良いです。 薬は院外処方ですが、すぐ下が薬局です。 うちの場合、他の耳鼻科で鼻水が改善されなかったので行ったのですが ここでは検査もしてくれて薬が合う合わないどういった処置が適切なのか きちんと説明して頂けたので安心出来ました。
先生はとても親切に、病気について説明してくださいます。 いろいろな角度から病気の原因を究明してくださるので、とても信頼できます。 病院の待合室の一画には子供用のスペースがあり、絵本やぬいぐるみなどがおかれてあり 子供さんでも安心して連れて行けますよ
息子が鼻詰まりで夜も苦しい日々が続いていて、その時通っていた耳鼻科ではまったく改善されず 原因もはっきり告げられないままだったので、ご近所の友達からこの病院が良いと勧められて通うようになりました。 いろいろな角度から病気の原因を究明してくださるので、とても信頼できます。 症状が改善されなかった場合、親身になって相談にのっていただけます。 お薬も一週間~2週間分出してくださるので遠方からでも辛くないですよ。 専用駐車場も3台あります。満車の場合すぐそばに100円パーキングもありますから安心ですよ。
看護師さんも先生も、とても感じが良いです。 押さえる時も4人がかりでがっちりホールド&励ましの言葉。 親としては安心できます。
院内はとても綺麗です。 小さいですがキッズスペースもあり、絵本もあります。 時間帯にもよるとおもいますが、そこまで混み合うこともなく、さくさく診察していただけます。 靴は脱がずに診察してくれます。
金曜の午後診と土曜は女性の先生がいます。とても優しい先生です。 男性の先生もとても優しく、シャキシャキされています。
耳の中を見せてくれます。画像も残してくれているので、治療の経過がよくわかります。 会計がものすごく早いです。
先生はほとんどの診察が男の先生で院長先生です。 鼻、耳、のどを診てもらってサクッと終わる感じです。 風邪でしか診てもらったことがないのですが、 質問すると答えてくれます。 スタッフさんはとても優しくて丁寧な方ばかりです。
スロープがあるのでベビーカーのまま入れます。 キッズスペースがあります。 朝一番は並んでますが、10~11時ごろに行くといつも30~45分で終わります。 向いに薬局があります。
男性の先生で、話をしっかりと聞いてくれて、説明がとても丁寧です☆ スタッフの方も明るくて、良い方ばかりです♪
■北田辺商店街の中にあり、アーケイドなので雨の日はありがたいです。 ■近鉄北田辺駅から、徒歩2分。 ■子供の遊ぶスペース有♪ ■待ち時間に近くのスーパーで買物が出来ます。 ■当病院の目の前に薬局があるので、処方された薬もすぐに頂けに行けます。
男性の先生も受付の方もいい感じだった。兄弟2人で受診の場合も、診察室には1人ずつ入り、もう1人は看護婦さんが見てくれていた。電話で受診の相談をしたときも丁寧な対応だった。
・北田辺商店街の中なのでアーケードがあり、子供を自転車から乗せ降ろしの時にも濡れない。 ・整理券があり、外からでも呼び出しの番号が見えるので、待ち時間の間外に出ていてもOK。 ・待合室が割と広く、土足なので、ベビーカーで入ることが可能。 ・目の前に薬局があるのですぐにお薬をもらいに行ける。
みなさん親切で感じがいいです。 先生は男性です。
番号発券機があり、券をとってお買いものに行ったりもできます。 会計の時にシールが置いてあるので子供はいつも楽しみにしてます。 薬は処方箋を書いてもらい前にある薬局に行けるので楽です。
ベテランの先生で、 安心できます。 スタッフの方も丁寧で いい雰囲気の病院です。
移転したばかりだそうで、 とてもきれいです。 最新の設備が整っている、という感じで 人気の病院です。 結構たくさん人はいましたが 待ち時間もそんなに長くなかったですよ♪
先生の人柄も良く非常に人気のある病気です。 そのため待ち時間が長くなることもあります。 続きを読む
このクリニックの院長は、患者さんの気持ちをよく考えてくれています。 院内も清潔で、患者さんの移動で不具合があったらすぐに直したり、改装したりしてくれています。 治療も、テキパキとして、また患者さんが納得するまで診てくれます。 他のスタッフの方も、朝早くからクリニックの周りを掃除してくれて、気持ちいい挨拶もしてくれます。 本当に院長を初め、スタッフ全員、バイタリティーあふれる病院です。
受付の方、看護師さん?なのか先生をサポートされている方がベテランの女性が多く、安心してお任せできました。
女性スタッフだけなので、子供がこわがらず、嫌がらずに受診できました。
チャキチャキした女医さんで手早く診察してくださいます。声が出なくなって受診したのですが、喉の状況なども録画して画像で説明して下さいました。 看護士さんもベテラン揃いです。
まずは待ち時間が短いこと。 次に、耳・喉・鼻をトータルで診察してくれるので、漏れがない安心感があります。
先生、看護師さん、スタッフさんみんなおばちゃんだからか“お母ちゃん”な雰囲気。 泣き叫んでる子も親のようなあしらい方(笑) 最後は「よく頑張ったね!」と褒めてシールをくれます☆
朝早く、予約などいらないし回転が早いので、ただの鼻風邪などの時、通園前に駆け込めて助かります。
女医さんで、丁寧に答えてくれます。 赤ちゃんに話しかけてくれたりと優しい先生です。 サバサバしています。 スタッフの方も温かい方ばかりです。
小さい病院です。 待ち時間があまりなく、すぐに見ていただけます。
みなさんとても優しく、スタッフの方もベテランな感じ。きれいな女医さんで、とっても気さくで優しかったです。
こじんまりとした小さな医院だけど、診察室は改築されたのか綺麗。土足でokなので、スリッパ等に履き替える煩わしさがない。今回は、予防接種で伺ったため、診察のポイントなどはよくわかりませんが、とてもスピーディに対応していただき、予防接種も予約なしで親子共々すぐにしていただけました。また料金もとても良心的でした。
小さい病院ですが、先生は女医さんでとっても親切丁寧です。受付や看護婦さんもベテランぽい方ばかりで、3ヶ月の息子の耳垢が気になり行ったんですが、安心して診てもらうことができました。他にもたくさん子供さんが来てましたよ。
病院自体が小さい感じなので待合室は狭いが、数年前に改築したようで綺麗で清潔感がある。 入口から診察室まで段差がなく待合室さえ混んでなければ、車椅子やベビーカーのまま入れる。
ベテランの地域に信頼されている感じの女医さんでした。
お医者さんの手際がよいようで患者さんあたりの診察時間が揃っているような感じです。患者さんのほとんどは大人で子供はごく稀でした。待合室はこじんまりとしていてキッズコーナーが無いので子供は待てずに一旦帰宅して出直すことになりました。
ベテラン女医さんで、判りやすくハキハキ説明をされ、テキパキと診察をされます。 泣いて暴れる幼子を診察・治療する際も、迅速に効率よくしっかりやってもらえるので安心感があります。 説明が判りやすく質問したことにも丁寧に教えてくれますし、大阪的に言うと「オカン」的な方で親しみやすく人柄に好感がもてる先生です。一言二言、やさしい思いやりの言葉を掛けてくれる温かみのある方だと思います。 受付や看護師さんの方も丁寧に迅速に対応してくれるので、居心地の良さを感じる雰囲気です。
老若男女が通う地域の人気のある耳鼻科ですので、混雑することもありますが、診察カードを受付に出したら、「後●分後くらいに診察ですよ」と教えてくれるので出直すこともできます。特に、朝は9時前から予約に並ぶこともありますが、予約しておけば、待たされることもほとんどないと思います。 大通りに面した立地のよい場所にあるので、通いやすいと思います。
首もすわってない状態での受診、本当に迷いましたが、 鼻がつまって寝つきが悪いのと、耳垢がすごくて、怖くて上手く掃除してあげれず、 このサイトで検索して電話をしてから行きました。 ベビーカーが邪魔にならないか・・・など心配しましたが、 周りの患者さんや、看護婦さんがすごく優しくしてくれて、 持てない荷物を運んでくれたりドアを開けてくれたりで助かりました。 女医の先生は新生児でも慣れた手つきで、鼻・耳をキレイにしてくださりました。
女医さんなので、子供にもやさしく接してくれました。
院内も明るい感じで、清潔感があります。待合に絵本が20冊ほどありますが、ほとんどが「よい絵本」と推薦されたものでした。ただしイス席しかありません。
待ち時間が少し長い。スタッフの手際があまりよくないのかスムーズに出来ていない。 続きを読む
金曜日の午前診だけ女性の先生で、通常は院長先生が診てくれました。 どちらの先生も、優しく丁寧に説明もしてくれます。
受付開始時間が、診療時間の30分ぐらい前からしています。
先生は喋り方のとてもやさしい先生で、子供が5ヶ月の時から通ってますが毎回 現在の症状から治療方法まで詳しく説明してくれてます。 スタッフの方も多いので 小さい子供でもみなさんがしっかり抑えててくれてます。
待合室がとても清潔で広いのでベビーカーでも安心です。朝は混んでるので 受付終了の少し前に行くと 待合室も混んでないし あまり待たずに見てもらえるので小さいお子様にオススメです。
先生も看護師さんもみんなとても優しくて親切です。診察中も子供がグズらないようにみんなが協力してあやしてくれたり、待合室にもキッズルームがあり、診察後もシールをくれたり、子供がイヤがる病院を楽しい空間にしてくれるので助かっています。
先生もスタッフもとても優しく素敵な病院です。
子供の遊び場やDVDがかかっていたりブランケット、雨の日はタオルもでていて心使いが素晴らしいです。
先生は男性です。テキパキこなされます。説明もやや早口ですが丁寧です。 受付スタッフも、いかにもマニュアルどうりという対応ではなく温かみがあります。
子供用のスペースがありテレビもあります。院内は明るいです。雑誌がたくさんあります。ウオーターサーバーもあります。
乳児への薬の飲み方を体験通してはなしてくれたり、内科と耳鼻咽喉科の通い方の違いを教えてくれたり、聞いたら、丁寧に答えてくれます。 看護師さんも優しい。
待合には、ハイハイできるスペースも、大人向けの雑誌も豊富! とにかく、先生が頼りになります!
先生、スタッフの方は、皆さん優しくて、 子供も全く泣かずに、診察が出来ます。 教えて欲しいことなども、キチンと教えてくれます。
キッズスペースがあり、本もたくさんありビデオも流してあるので、 子供が退屈することはないと思います。 ウォーターサーバーが常備されていて、 夏の暑い日など、子供の水分補給に有難いです。
受付のスタッフの方はどの方も優しい雰囲気です。 先生も、とても優しい物腰で子供も安心して 連れて行けます。
靴を脱いで上がる子供のスペースに本、おもちゃ、テレビなどもあり子供も退屈しないで待ち時間 を過ごせています。 病院内も清潔で、気持ちよく利用出来ます。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
先生は、ざっくばらんな方です。手早い治療です。
年配の女性スタッフ方が手慣れた様子で対応してくれます。
待ち時間が短い&投薬が院内で済むのは小さい子連れには大助かりです。
投薬も朝・夕の1日2回が主流で、保育園への投薬依頼をせずに済みます。
(通園先は園での投薬を避けてもらうよう医師と交渉してほしい、
と言われるので頼みづらいのです。)
おばさまの看護師さんも小さい子供のあやし方も慣れてらして、子供も怖がらずに治療できました。
先生も優しくて、しかも診察がスピーディーなので大泣きする前に終了!という感じでした。
利用したことないですが、駐車場もあります。
待ち時間が短いため通院しやすいです。
荷物を入れられるコインロッカーありました。
ただベビーカーだと通路が細いので動きにくかったです。
ざっくばらんな感じの話しやすい先生です。
処置はすばやくて、うちの子は何をされたか気づかなかった?のか、泣きもせず、スムーズに終了しました。泣かなかったことには少し驚きました。こどもの扱いに慣れていらっしゃるようです。
商店街の中にあるので便利です。
患者用のロッカーがあるのでかさばる荷物はロッカーに入れておくと良いのだと思います。
清潔だった、ただ医院自体が小さいのもあって窮屈感があり、待ち時間が長かった
続きを読む
2015年9月頃から耳に水がはいっているような聞こえにくさがあった。しかし、数日で治る、という症状が頻繁に起こっていた。
2016年2月に耳なりが起こりはじめて2日目に、めまいとふらつきを感じる。ベッドに横になると、自分の身体がベッドに沈んだような感覚で立てなくなる。どこを向いた体制で寝ているのか平衡感覚を失い、吐き気を感じる。翌日には治る。
2016年3月に同じ症状がでて、病院へ行く。
初回、急な発症だったので保険証を持っていなかったが、次回持参すれば返却してくれると丁寧に説明と対応をしてくれた。また、薬といっしょに安静にするように手書きのメッセージと保険証の持参期限を書いた紙もいただいた。
予約なしだったが、すぐに診察してくれた。確か10分も待っていないように記憶している。私以外にも患者様は2.3名おられたが、てきぱきと対応してくださったので、待たずに診察していただけたと思う。
待合室は明るい雰囲気で清潔に保たれていた。ただ置かれている本や雑誌は古かった。
診察室も狭いが清潔感があった。聴力検査のボックスも特に不満は感じなかった。
丁寧に症状の原因や病状を教えてくれた。ただ飲む薬についてもう少し説明があっても良いかなと思った。薬は一週間服用して、経過を見て続けるか決めるということだった。しかし、私の耳なりは薬を服用しなくても改善していたので、改善して薬を止めてもいいのか不安はあった。
メニエール病は繰り返す病気ということで、「多分メニエール病です。ただ断言はできまさん。」と診断されました。難病であるメニエール病と診断され、ショックでした。また、処方されたメニレットゼリーが驚くほどまずく、量も多く、非常に苦労しました。
診察をしていただいただけなので、プライバシー保護についてはよくわかりません。他の患者さんに聞こえるようにプライバシーを話されたり、あからさまに保険証のコピーをしたりなど不審に思うことは全くありませんでした。
初めての症状で、さらに保険証も持ち合わせていなく、不安ばかりでしたが、安心して治療できるように気配りをしてくださりました。小さな耳鼻科ですが、満足しています。
受付の女性の方は親切な方で、診察中も「ガンバレ!」と子供を励ましてくれてました。
ベビーカーでも行けます。
トイレにオムツ交換台もあります。
いつも空いています。
詳しく症状の説明をしていただけました。
女性のスタッフの年齢も幅広く、機械の扱い方についても丁寧に教えていただけて助かりました。
駅から近いことと、待合室に子供が遊べる場所があります。
絵本やおもちゃも用意されていました。
男の先生ですがとても誠実に治療して頂きました
女性スタッフの方も年齢幅が広く子供の接し方が落ち着いて感じられました
待ち時間の短さが最大のお勧め!
待合で他の感染を心配しないですむ!
待ち時間で子供にぐずられない
男性の先生でとても丁寧に説明をしてもらえる。
JR塚本駅周辺の耳鼻科で全般的に考えると私はここが一番お薦めです。
小さいお子さんが遊べる場所も待合室に用意されていて
女性スタッフが大変親切で明るい。
比較的いつも空いていますが、先生はとてもしっかりと診断していただけて、必要のある薬をちゃんと出してくれます。説明もとても丁寧で、安心してなんでも相談できます。
続きを読む
女性の先生で優しいです。子どもが泣き叫んでも嫌な顔をせずに処置をしてくれます。
スタッフの方も親切で、診察の時に子どもをあやしてくれたり、抱っこをしてくれたりと手助けをしてくれました。
駅から近いです。院外処方の薬局もすぐ近くにあります。
2回目の受診からはネットで予約ができます。
順番になるとメール等で連絡がくるので待合室で待つ時間が短くてすみます。
診察後の会計までの待ち時間も早いです。
中耳炎で受診しました。
女医さんなので聞きやすく、きちんと説明してくれます。
その後も鼻水が長引き母乳をうまく吸えなかったりで何度か通院しました。
スタッフの方も女性で子供に理解もあり、通院しやすい雰囲気でした。
駅から近く、女医さんなので色々聞きやすいところ。
子供と一緒に大人の風邪も見てくれます。
女性の先生です。
静かで優しいので、安心して受診できます。
駅近くで通いやすいです。
予約制ではないですが、回転は速いので
時間帯を選べばそれほど待たされません。
受付の方も看護師さんも先生も、みんな控えめで静かな感じです。
とても優しくて好感が持てます。
処置が的確で信頼できます。
症状についても、よく話を聞いてくれます。
相談にも乗ってくれます。
子ども連れでも全然嫌な顔されずに、子どもが先生を蹴っても
笑顔です。
非常にお勧めです。
土曜日や夕方18時半過ぎると混んでいますが、
さくさく診察するので、意外と待ち時間は短いです。
受付も先生もすべて女性です。院内もキレイです。
子供から大人まで時間によって混みますが待ち時間はそれほど長くないと思います。
ただ待合室が広くないのでベビーカーは畳むか外に置いた方がいいです。
先生は女の先生、スタッフの方全員女性でとても感じがよく接していただけます。
新しい病院のようで、院内は綺麗。
こどもでもなるべく怖がらないようにしていただけるので安心です。
こどもだけでなく、大人が診察に行ってもとてもやさしくしていただけるので、恐怖心が薄れます。
駅から近いので行きやすいです。
もう前のことなのでいつに通院したかははっきりとは覚えていませんが、去年の春頃に子供の耳の奥に膜のような物が見えていて気になったので一度受診しました。
先生は女性の先生で優しかったです。
受付の方もとても優しく笑顔で接してくれて、好印象でした。
午後からのほうがすいているみたいです。
駅からすごく近いのでいいと思います。
先生が女性なのでそこも私は色々と言いやすかったです。
例年花粉症に悩んでいますが、市販の薬や我慢でなんとかしてきました。2016年の1月末から症状がひどくなり、アレルギー科のある病院を探し、会社からの最寄だったため受診しました。
スタッフの方の対応は、可もなく不可もなく、特に問題はありませんでした。こじんまりとした病院なので、近隣のお年寄りやお子さんが受診する、アットホームな雰囲気がありました。
待ち時間は15分ほど。予約なく受診したので予想よりは早く受診できました。平日の夕方遅くに受診したためか、サラリーマンや子連れの親子などで比較的混みあっていました。
こじんまりとした病院ですので、待合室や病院設備も「とても充実している」、という感じではありません。清潔度も普通の町の病院、といった印象を受けました。
医師の診察自体は非常に短時間でした。花粉症であることが明白だからだったかもしれません。症状をこちらから伝え、各アレルギー症状を抑制する薬を処方すると説明を受けました。
花粉症の症状がひどく、受診しました。血液検査を行い、スギ花粉への反応が強いという診断をもらいました。薬は、アレルギー症状を抑える内服薬を3種類処方されました。
保険証の取扱いやカルテの取扱いについては、特に問題ありませんでした。待合では個人名で呼び出しされます。特段、プライバシーを意識的に保護していると感じた点はありませんでした。
小さな街の耳鼻科、という印象です。定期的に薬を処方してもらったり、重大な病気が疑われないのであれば、通院して問題ないと思います。医師による面談時間が短かったので、じっくり症状を伝えて相談したい、という方には満足度が下がるかもしれません。
先生はとても優しく、丁寧です。
子供に対してもわかりやすく優しい口調で話してくださり、
病状の説明も丁寧で、こちらからも質問しやすいです。
何より娘がこちらにお世話になってから、泣かなくなり、
むしろ耳鼻科好きになって困るほどです。
看護師さん、受付さんも優しいです。
駐車場が3台あり停めやすいし、自転車、ベビーカーは下で係りの優しいおじさんが預かってくれます。
待合室は広くて、絵本がたくさんあり娘のお気に入りです。
いつも電話予約せず、直接行きますが、待ち時間はあまり長くないです。
比較的若い男の先生でした。
こちらの話もしっかり聞いて下さり、早口でしたがきっちり説明をしながら治療して下さいました。
待合室が広く、子どもの絵本やおもちゃも置いてあり安心です。
初診以降は、事前に電話で自動予約ができます。
直接行っても受診できますが、電話予約の方と交互に呼ばれる様です。
下の駐車場で、自転車、ベビーカーを預かって下さいます。こちらの係りの方はとても気さくで親切です。
先生もスタッフさんも、泣きわめく子どもに慣れていて、嫌な顔しないでおおらかに接してくれます。
また、耳の中を見る機械の先にカメラがついていて、画面を見せながら「ここが赤くなってるでしょ?」といった感じで、分かりやすく説明してくれます。
2回目から電話で受付ができ、(時間の指定ができるわけではありません)「そろそろかな~」という頃に電話で待ち人数を確認、名前が呼ばれる直前に来院、ということができます。
また、市の予防接種委託機関にもなっていて、各種予防接種もできます。
男性の先生で、お薬の長所・短所をわかりやすく教えて下さり、患者の意向をくみとって下さいます。
いつも予約せずに行くので待ち時間はそれなりにありますが、予約すればさほど待たなくてもいいと思います。
駐輪場のおじさんが親切です。
先生、スタッフの皆さんとても優しいです。
子供が待ち合い室でおお泣きしている時も受付けの人が笑顔で話しかけて下さいました。
・広めの自転車置き場があります。ベビーカーも預かってくださいました。
・待合室は清潔で広いです。
若い男性の先生です。とても親切で丁寧に説明して下さり、薬の取り扱いもわかりやすく、スタッフの方々はニコニコしておられました。
安心してお子さんもお年よりも通えると思います。結構たくさん(12~3人)待っているようでしたが、30分もせずに呼んで貰えました。だからと言って、愛想が無いとかではありません。初診なら尚更じっくり話を聞いて頂けると思います。耳鼻科のお医者で迷ったらこちらに行かれる事をお勧めします。
受付も先生も親切です。薬の相談にものっていただきました。
待合室が広く、おもちゃや本がたくさんあるので、子供が退屈しないです。自転車は下で預かってくれます。
外に自転車やベビーカーを預かってくれる優しいおじさんがいます。
待合室も広く、ハンガーもあるので冬は上着をかけられます。
スタッフさんも優しく気がきく方ばかりで、中待合ではマザーバックを預かってくれたりしました。
先生は早口ですが気さくな方で、安心して質問できました。
平日は院長先生が一人で、土曜日は院長先生と臨時の先生二人で診察してくれます。
先生は少々早口なのですが、気さくな先生なので質問などもきちんとわかりやすく教えてくださいます。
看護師さんも皆さん物腰が優しい方ばかりなので、子供もすぐに慣れました。
自己免疫力を高めるような治療方針のようです。
待ち時間はその時によりまちまちですが、予防接種を打つのが上手みたいで、子供が痛くないと喜んでいました。
先生は男性の先生で、テキパキと診察して下さいますし的確に治療して下さるように思います。
看護士さんもたくさんいらっしゃって、みなさん優しく元気良く対応して下さいます。
2回目からは当日電話予約可能です。
(時間指定ではなく、順番予約になります。)
先生・スタッフの方々の動きが良いので、回りが速く感じます。
駐車場が2台分確保されています。
■先生は男性で、スタッフの方はみなさん女性。駐輪場スタッフはおじさんです
先生はとても気さくです。お若く、テキパキとしっかり治療をしてくれます。
また、質問などにもわかりやすく答えていただけました。
女性スタッフの方も明るくフレンドリーで、みなさん親切。
子供の扱いに慣れていらっしゃって、キビキビと仕事される合間に
子供の相手をしてくださったり、受付の方は名前を覚えてくださって
子供も嬉しそうでした。
入口のおじさんも、薬局に行っている間に自転車をだしてくれたり
顔と自転車を覚えてくれているのかと感心ひとしおでした。
みなさん、とても心づかいのある方ばかりです
・初診でも待ち時間は短かったです。
私は午前中と午後の最後はは比較的すいているように思います。
夕方からだと待ち時間が少しありました。
・2回目からは、電話自動受付の予約ができます。
直接いっても予約の方と交互に診察されるそうで無くてもいいそうですが
診察開始後は今何番目の方が診察中か確認できるので便利です。
・入り口には自転車等を管理する方がおり、自転車・車いす・ベビーカー等で
来院した方をお手伝いしてくださいます。
・近隣に駐車場もあり。
・エレベーターあり、バリアフリーです。
・待合室も広く、おもちゃや絵本がたくさんあり退屈しません
・院外処方ですが、入口の目の前に処方箋薬局があります
・予防接種は事前の予約が必要です。
先生にいろいろ質問をしたときも丁寧に答えてくださりとても親切でした。
スタッフの方もとても親切で子供の相手をしてくれたりしてました。
また自転車を出し入れしてくれるおじさんもとても親切で助かりました。
2回目からは、電話予約ができて待ち時間が少なくてすみます。また予約しなくても行けばあまり待たなくていいように早めに受診してくれます。待合室も広くて清潔感がありました。
ベビーカーや車椅子の方でもエレベーターがあるので助かります。
先生も親切・丁寧にお話してくれます。看護婦さんの方々もキビキビと働いておられます。
アレルギー科もあるので、対応していただけると思います。
患者さんが多い為か、待合室も広い方だと思います。
待ち時間が長いですが、電話予約ができるので時間に合わせて予約可能です。
自転車置き場には、担当のおじさんがおられるので、地階まではその方が自転車を運んでくれ
帰る時には持ってきてもらえるので、私はとても助かってます。
先生は男性の先生で、親しみやすく、お薬の相談などもし易いです。
女性スタッフも皆さん親切で、受付の方は子供の名前なども良く覚えていてくださいます。
初診は無理ですが、2回目以降は電話予約ができます。
初診も比較的早く順番をまわしてもらえるので、たぶん30分ほどの待ち時間しかないのではないかと思います。
最近は、電話予約が定着してきたせいか、かなり頑張らないと午前中の早い予約は取れませんが、順番を確認しながら家を出ることができますので、とても便利です。
普段は先生お一人で診られていますが、土曜日だけは先生が2人になるので、診察の順番が早く来ます。
かかりつけの小児科が診療終了時間が早いため、風邪の時はこちらの耳鼻咽喉科を利用することがほとんどです。インフルエンザの予防接種以外も、事前に予約しておくとほとんどのものが受けれます。
娘が急に耳を痛がったので、金曜日の夕方予約をして伺いました。
午後診が始まる頃に行ったら、何組か待たれていました。
待合室には絵本やおもちゃが置いてあるので、子どもも退屈せずに待つことができました。
先生や看護師さんは優しく声掛けしてくださいます。
診察も丁寧に見てくださり、子どもも怖がることなく診察を受けることができました。
続きを読む
待ち時間も短く、設備も清潔でとても良かった。先生も受付の方も親切に対応して頂き、落ち着いて受けられました。
続きを読む
人が混んでいたため、待ち時間は長かった。先生も受付の方も親切に対応して頂いた。
続きを読む
先生やスタッフが感じよく、また的確と思われる治療や説明をしていただき、安心できました。
女医さんです。テキパキと診察をされますが、症状を聞いてくれ、診察中も子どもに優しく声掛けをしてくれます。スタッフの方も優しく対応してくれます。
初診以降はネット予約ができます。比較的混んでいることが多いので、予約しておくと診察時間の順番前にメールが送信されてくるので便利です。病院内は綺麗で、オムツ交換台も完備してありますし、キッズコーナーがあります。クリニックモールなので同じビル内に薬局があります。
女性のお医者さんで、てきぱきされてますが優しいです。子供も怖がらずに受診できました。診察後にシールを選ばせてもらってご機嫌でした。他のスタッフの方もみんな優しいです。
新しい施設なので綺麗です。内科と併設ですがキッズスペースがあります。ネット予約できるので便利です。
内科と消化器内科で三度ほど受診しました。
とても好感が持てる医院が近くにできて嬉しいです。
待機スペースは広く清潔感のある院内。
神崎川駅の手前(徒歩1分ほど)にあり、スーパーとも隣接しているので立地も抜群です。
とにかくここの医院長に好感がもてます。
凄く穏やかで、言葉遣いも丁寧な方です。
診察室に入ったら、まずはしっかりヒアリングをして下さります。
薬も提案した上で、しっかり説明して下さり、看護師さんも優しい。
待ち時間は少々かかりますが、その分、一人の患者を大切に診療していらっしゃる印象なので、とても好感がもてる医院です。
水曜日だけは違う先生が診察されます。女の先生で親切でした。
受付の方も明るく、親切な方々です。
受付で内科か耳鼻咽喉科か振分けてくれます。
小児科と耳鼻咽喉科が一緒の変わった(?)病院です。
子供が熱、鼻水、咳などの症状などで小児科に行こうと思ったのですが、
受付で症状を聞かれ、耳鼻咽喉科で受診することになりました。
(子供の耳垢も取ってもらったので助かりました)
一階に薬局もあります。
耳鼻咽喉科の女医先生は優しくて親切でした。お薬も「はい、この薬だしておきますね」だけではなく、色々な種類の薬がある、と親身になって説明してくれました。
2月にオープンしたばかりの綺麗なクリニックでした。
駅前すぐで駅からもみえていて、清潔ですごく入りやすい病院でした。
耳鼻咽喉科に内科が併設されていて、小児科も診てくださるので、年齢層の高い方から赤ちゃん連れの方まで幅広い患者さんに対応してくれていました。
初回は3時間近くかかることを覚悟して行くべき。先生自体はとても良いし時間をかけて見てくれるが、受付の対応が悪い。表示される時間の目安も、45分の表示で結果3時間かかるなど合ってなさすぎる。
続きを読む
混んでいましたが、判断がよく、割と早く診察まで案内してくれました。
続きを読む
いろいろな不安や質問に医師が納得するまで丁寧に答えてくれました。
続きを読む
内科の先生は丁寧過ぎるくらい説明していただけます。
耳鼻科の先生は手際よく診療して頂けるので、泣いているこどもも、しっかり診ていただけます。
質問にもきっちりはっきり答えて頂けるのでありがたいです。
受付はいまいちです。
携帯予約をしていたも、なかなか更新されず更新されたと思ったら一気に予約番号が進み、すでにお呼びしましたになることが多いです。
そうなるとまた順番を待たないといけないので気をつけた方が良いです。
ホームページには、順番通りお呼びしても御不在の方が多いと書かれていますが、患者側だけの問題ではないと思います。
続きを読む
ご年配の先生です。物腰が柔らかいです。スタッフの方々は明るく、優しいです。
近くに薬を処方してくれる薬局があります。院内が混んでいる際は廊下にもベンチが設置されているので、そちらで待つことが出来ます。
実家に帰省中に娘が鼻風邪をひいたので受診しました。
先生は淡々としていらっしゃいますが、聞けば丁寧に教えてくださいました。
看護師さんはテキパキしておられ、受付の方は丁寧で優しかったです。
患者さんは年配のかたが多く、娘は色んな方に声をかけていただき風邪をひいているのにご機嫌でした。
先生は特別愛想がいいほうではないですが、看護師の方にしっかり指示され、てきぱき対応されています。受付の方も優しく丁寧。
受付前からずらっと並んで待つ患者さんがたくさん居られます。毎日のように来られる、おじいちゃんおばあちゃんが多いので、うちの子もすっかり顔見知りになって楽しくおしゃべりしています。アットホームな病院です。
珍しく女性の先生ですが、テキパキされてて言いにくいこともはっきり言われます。でも、さばさばしてて良い感じ。老若男女、いつも混んでます。
ケータイ予約が出来、とても混んでいるけど、そんなに待ち時間はないです。絵本や漫画が置いてあり、苦もなく待てるのですが。場所がちょっとわかりにくいですが、先生のファンも多くてアットフォームな雰囲気です。
女性の先生です。
子供が2ヶ月のときから耳の掃除で通っています。(耳の掃除だけでも快くしてくださいます。)
今は中耳炎で通院していますが、とても優しい先生ですが病気のケアーについてなど言うべきことはきっちりとおっしゃってくださりとても助かっています。
外科手術なども行っている病院なので、本当に患者さんは多く混んでいますが、どんなに混んでいてもイライラした様子を見せることもなく一人ひとり丁寧に診察してくださいます。
風邪などの場合小児科で見ていただくよりもこちらで診て頂いた方が的確に治りました。
また、女性の先生なので話しもしやすく、子供にも優しく話しかけてくださり、初めは嫌がっていた子供もお腹が痛い時でも「お耳のせんせいに行く」などと言う位なじんでくれています。
スタッフの方々もとても優しく、笑顔が素敵な方達ばかりです。
女性ばかりの職場なのに雰囲気が良くて、皆さんが仲が良いのが伺えます。
ネットで予約が取れること。
絵本がたくさん置いてあります。
とにかく先生やスタッフの方がいい人ばかりです!
中耳炎でお世話になりました。泣く子供に優しく接して頂き、丁寧に診察をして頂きました。
院内は明るく清潔です。絵本があり、お持ち帰り出来るシールや飴がありました☆お子様にお薦めです♪バリアフリーなので、車椅子やベビーカーも楽々通れます。
先生はおじさんです。
いつも耳掃除でお世話になります。
ささっと綺麗にしてくれるので助かります。
受付の方はとても優しい感じ方です。
平日の診察時間終了間際に行くと空いてて
すぐ見てもらえます。
普通は結構混んでます。
病院が比較的まだ新たしく綺麗なこと、便利な場所に位置してること、子供用の絵本やお持ち帰りシール、飴などが置いてあることがおすすめ。
ただ、待ち時間は覚悟しないといけないこと、待合室は狭くないものの、人が多いので外で待つこともあり。
お年寄りから赤ちゃんまで、多くの患者さんが来られますが、先生が穏やかに対応されるので、子供も怖がらずスムーズに治療を受けられました。
入口から診察室までずっと靴を履いたままで良いので、楽です。
絵本などもあり、子供でも静かに待てる雰囲気があります。
まだ、6ヶ月の息子ですが丁寧にみていただきました。
ベビーカーでいったのですが、広く診察室まで入れさせてくださいました。
とても清潔感があり、バリアフリーでベビーカー、車椅子が入れて良かったです。
小さい子には、絵本があり皆さん楽しそうにしてました。
先生もスタッフの方もとても親切です。先生はとても丁寧で症状や治療方法などきちんと教えてくれたので安心感がありました。
院内は吹き抜けで明るく清潔感があります。子供が遊んでだりできるスペースはありませんが、絵本やマンガがあるので子供もおとなしく順番を待ってくれます バリアフリーでトイレも広く清潔な感じです。
私は糖尿病を抱えていますが、入院して血糖管理しても無気力症状がどうしても治りませんでした。
自分では、やる気がまったくおきませんで、鬱病のような症状でした。
そこで田矢耳鼻咽喉科医院に行きますと、慢性副鼻腔炎と診断されました。
先生から『それが原因の可能性ありますね』と言はれました。
それから血糖管理し、無気力症状が、劇的に改善されました。
何故、無気力症状が改善されるのかわからないそうです。田矢先生には感謝しております。
受付嬢の対応も丁寧ですし、治療が終わりますと処方箋を直ぐいただけます。
私が田谷耳鼻咽喉科医院を薦める理由。
私は糖尿病を抱えていますが、入院して血糖管理しても無気力症状がどうしても治りませんでした。
そこで田矢耳鼻咽喉科医院に行きますと、慢性副鼻腔炎と診断されました。
それから血糖管理し、無気力症状が、劇的に改善されました。
何故、無気力症状が改善されるのかわからないそうです。田矢先生には感謝しております。
先生もスタッフも優しい雰囲気の方ばかりです。
院内はとても明るくて綺麗です。子供を遊ばすスペースなどはありませんが、絵本があります。受付には色々なシール&あめちゃんも置いてあり子供が泣いた時は助かります。有名なミネラルウォーターサーバーも設置してありました。
1歳8ヵ月の息子の耳掃除のみで行ったのですが嫌がって大泣き・大暴れして先生を何度も何度も足蹴りしましたが先生は「ハッハッツハッ!元気やね~!」と嫌な顔一つしなかったので優しい先生だと思いました。
院内はバリアフリーになってます。もちろんベビーカーもOKとの事です。
おもに耳掃除で行きます。
でも花粉症なのでその時期にはお世話になります。
スタッフの方も先生もかなりさっぱりしてます。
耳掃除は上手です。
花粉時期以外はあまり混んでないですね。
12時までなので、11時50分とかに行ったら誰もいないのですぐですね!
あっさりしている方です。きっちり診てくれます。
対応があっさりしているので、あまり込まないことです。耳鼻科といえばかなり込むところが多いので。
また、医院レベルでは対応不可になった際、すぐに次の病院を紹介してくれるので安心です。
医院全体が明るくリニューアルされ、綺麗な院内です。
孫の鼻炎を診て戴く為に来院しました。
風邪でもないのに鼻炎が続き、他耳鼻咽喉科で診察を受けましたが原因も分らず、検査方法の手段としてレントゲン撮影を望んでも、容易く対応出来にくいのですが、杉山医院は、初診でもレントゲン撮影をお願いしたところ即対応戴け、鼻炎の原因も解明。
診察・レントゲン結果も、口頭だけではなく、書面できっちり説明も戴け、一安心で受診を終えました。
最近、前の院長先生が引退されたようで、息子さんが引き継いでいました。
わかりやすい説明で、丁寧に診てくださいましたよ。
建て替えたばかりで新しいキレイな医院です。
設備も一新、前の院長先生の時にはなかった最新の設備が整っていたように感じました。
待合室には子どもが退屈しないように絵本もあったので、子どもはそれを見て待っていました。
多少混んでいても、スタッフさんがとても機敏に動いて待たせないように配慮してくれている事、診察も丁寧なので
自然にこちらも協力したくなります。
鼻づまりが気になっての受診でしたが、耳垢をとったり、喉も見てくれました。
スピーディーな診察で、大人より子供の患者が多いです。
待合室には保護者向けに、診察を受ける際のマナーや、待合室で騒がないで欲しいこととその理由が掲示してあり、その甲斐あって患者さんのマナーがかなりいいです。
実際、診察に行く時待合室に7~8人の園児がいましたが、びっくりするほど静かでした。
みんな静かに座って待っていたし、騒ぐどころかフラフラ立ち歩く子もいませんでした。
特に、子供ウケしそうな玩具をおいてあったり、DVD流しているワケではありません。
HPもあります。
先生が丁寧にみてくれます。月齢の小さい子供も、自分のわかる限りの範囲で診てくださり、説明もきちんとしてくださります。看護婦さんも暖かい対応をしてくれます。
子供の予防接種も相談すればしてくれます。インフルエンザの予防接種も家族で受けられます。美容のプラセタンの注射やビタミンの注射もしているようです。
こちらの病院は数年前まで風邪や熱、耳鼻科ではないかな?という事まで親子で診て貰っていました。
先生は、飲み合わせの悪い薬などしっかり調べて下さりました。
わからない事は持病の担当医に電話して聞いてくれたりと不安のない様に対応してくれたり、診断もレントゲンなどを用いてとても的確です。
娘と息子が鼻炎で通っています。
近所でも真っ先に名前が出るくらい、評判がいいです。
先生の治療の動作がすごく機敏です。無駄な動きをしない。
納得されるまで真剣です。
とにかく先生がやさしいです。説明もわかりやすい。
子供達も怖がらないで治療してもらい、ちゃんと最後には「ありがとうございました。」と挨拶するようになりました。
看護師さんと受付の方はいつも忙しそうですが、笑顔です。
よく子供達の方から声をかけています。
先生はいろいろな質問に丁寧に答えてくれます。
看護師さん達もとても親切で、鼻詰まりがひどかった息子を少しさわっただけで、
「微熱があるかも・・・」と熱があることに気づいてくれました。
絵本やぬいぐるみが置いてあります。
子供や大人にかかわらずとても丁寧に診て頂けて説明にも安心感があります。私自身も薬にアレルギーなどあるのですがしっかりと調べてから処方してもらえて本当に助かります。スタッフの方も親切で子供にもとても優しいです。
子供が待ち時間に飽きない用に専用のスペースがあります。
先生はとても親切に、2ヶ月の息子にきちんと治療をして下さり.症状についての説明もきちんとしてくださいました。
母親の私の不安を取り除いて下さいましたし、医学博士も持っておられ.しっかりと診て下さいますので.小さい子供さんも多いですし.病院皆さんの配慮にもびっくりさせられました。とても信頼できます。
初めて行きましたが.行って良かったですし.これからもお世話になろうと思っています。
親切で配慮が行き届いていること。
子供さんのスペースがあり.靴が脱げて.ぬいぐるみや本などが置いてあるので.子供さんが小さくても.お母さんも安心して行ける事。
薬は薬局で貰いますが.同じビルの1階にあり便利な事。
駐車場も近くにある事。
表通りに面している為に.場所も分かりやすい事。
症状などの説明もきちんとしてくれ、対応も良かったです。
子供のコーナー(靴が脱げる)があってぬいぐるみや本などが置いているので
まだ歩けない幼い子にはとても良いです。
薬は院外処方ですが、すぐ下が薬局です。
うちの場合、他の耳鼻科で鼻水が改善されなかったので行ったのですが
ここでは検査もしてくれて薬が合う合わないどういった処置が適切なのか
きちんと説明して頂けたので安心出来ました。
先生はとても親切に、病気について説明してくださいます。
いろいろな角度から病気の原因を究明してくださるので、とても信頼できます。
病院の待合室の一画には子供用のスペースがあり、絵本やぬいぐるみなどがおかれてあり
子供さんでも安心して連れて行けますよ
息子が鼻詰まりで夜も苦しい日々が続いていて、その時通っていた耳鼻科ではまったく改善されず
原因もはっきり告げられないままだったので、ご近所の友達からこの病院が良いと勧められて通うようになりました。
いろいろな角度から病気の原因を究明してくださるので、とても信頼できます。
症状が改善されなかった場合、親身になって相談にのっていただけます。
お薬も一週間~2週間分出してくださるので遠方からでも辛くないですよ。
専用駐車場も3台あります。満車の場合すぐそばに100円パーキングもありますから安心ですよ。
看護師さんも先生も、とても感じが良いです。
押さえる時も4人がかりでがっちりホールド&励ましの言葉。
親としては安心できます。
院内はとても綺麗です。
小さいですがキッズスペースもあり、絵本もあります。
時間帯にもよるとおもいますが、そこまで混み合うこともなく、さくさく診察していただけます。
靴は脱がずに診察してくれます。
金曜の午後診と土曜は女性の先生がいます。とても優しい先生です。
男性の先生もとても優しく、シャキシャキされています。
耳の中を見せてくれます。画像も残してくれているので、治療の経過がよくわかります。
会計がものすごく早いです。
先生はほとんどの診察が男の先生で院長先生です。
鼻、耳、のどを診てもらってサクッと終わる感じです。
風邪でしか診てもらったことがないのですが、
質問すると答えてくれます。
スタッフさんはとても優しくて丁寧な方ばかりです。
スロープがあるのでベビーカーのまま入れます。
キッズスペースがあります。
朝一番は並んでますが、10~11時ごろに行くといつも30~45分で終わります。
向いに薬局があります。
男性の先生で、話をしっかりと聞いてくれて、説明がとても丁寧です☆
スタッフの方も明るくて、良い方ばかりです♪
■北田辺商店街の中にあり、アーケイドなので雨の日はありがたいです。
■近鉄北田辺駅から、徒歩2分。
■子供の遊ぶスペース有♪
■待ち時間に近くのスーパーで買物が出来ます。
■当病院の目の前に薬局があるので、処方された薬もすぐに頂けに行けます。
男性の先生も受付の方もいい感じだった。兄弟2人で受診の場合も、診察室には1人ずつ入り、もう1人は看護婦さんが見てくれていた。電話で受診の相談をしたときも丁寧な対応だった。
・北田辺商店街の中なのでアーケードがあり、子供を自転車から乗せ降ろしの時にも濡れない。
・整理券があり、外からでも呼び出しの番号が見えるので、待ち時間の間外に出ていてもOK。
・待合室が割と広く、土足なので、ベビーカーで入ることが可能。
・目の前に薬局があるのですぐにお薬をもらいに行ける。
みなさん親切で感じがいいです。
先生は男性です。
番号発券機があり、券をとってお買いものに行ったりもできます。
会計の時にシールが置いてあるので子供はいつも楽しみにしてます。
薬は処方箋を書いてもらい前にある薬局に行けるので楽です。
ベテランの先生で、
安心できます。
スタッフの方も丁寧で
いい雰囲気の病院です。
移転したばかりだそうで、
とてもきれいです。
最新の設備が整っている、という感じで
人気の病院です。
結構たくさん人はいましたが
待ち時間もそんなに長くなかったですよ♪
先生の人柄も良く非常に人気のある病気です。 そのため待ち時間が長くなることもあります。
続きを読む
このクリニックの院長は、患者さんの気持ちをよく考えてくれています。
院内も清潔で、患者さんの移動で不具合があったらすぐに直したり、改装したりしてくれています。
治療も、テキパキとして、また患者さんが納得するまで診てくれます。
他のスタッフの方も、朝早くからクリニックの周りを掃除してくれて、気持ちいい挨拶もしてくれます。
本当に院長を初め、スタッフ全員、バイタリティーあふれる病院です。
受付の方、看護師さん?なのか先生をサポートされている方がベテランの女性が多く、安心してお任せできました。
女性スタッフだけなので、子供がこわがらず、嫌がらずに受診できました。
チャキチャキした女医さんで手早く診察してくださいます。声が出なくなって受診したのですが、喉の状況なども録画して画像で説明して下さいました。
看護士さんもベテラン揃いです。
まずは待ち時間が短いこと。
次に、耳・喉・鼻をトータルで診察してくれるので、漏れがない安心感があります。
先生、看護師さん、スタッフさんみんなおばちゃんだからか“お母ちゃん”な雰囲気。
泣き叫んでる子も親のようなあしらい方(笑)
最後は「よく頑張ったね!」と褒めてシールをくれます☆
朝早く、予約などいらないし回転が早いので、ただの鼻風邪などの時、通園前に駆け込めて助かります。
女医さんで、丁寧に答えてくれます。
赤ちゃんに話しかけてくれたりと優しい先生です。
サバサバしています。
スタッフの方も温かい方ばかりです。
小さい病院です。
待ち時間があまりなく、すぐに見ていただけます。
みなさんとても優しく、スタッフの方もベテランな感じ。きれいな女医さんで、とっても気さくで優しかったです。
こじんまりとした小さな医院だけど、診察室は改築されたのか綺麗。土足でokなので、スリッパ等に履き替える煩わしさがない。今回は、予防接種で伺ったため、診察のポイントなどはよくわかりませんが、とてもスピーディに対応していただき、予防接種も予約なしで親子共々すぐにしていただけました。また料金もとても良心的でした。
小さい病院ですが、先生は女医さんでとっても親切丁寧です。受付や看護婦さんもベテランぽい方ばかりで、3ヶ月の息子の耳垢が気になり行ったんですが、安心して診てもらうことができました。他にもたくさん子供さんが来てましたよ。
病院自体が小さい感じなので待合室は狭いが、数年前に改築したようで綺麗で清潔感がある。
入口から診察室まで段差がなく待合室さえ混んでなければ、車椅子やベビーカーのまま入れる。
ベテランの地域に信頼されている感じの女医さんでした。
お医者さんの手際がよいようで患者さんあたりの診察時間が揃っているような感じです。患者さんのほとんどは大人で子供はごく稀でした。待合室はこじんまりとしていてキッズコーナーが無いので子供は待てずに一旦帰宅して出直すことになりました。
ベテラン女医さんで、判りやすくハキハキ説明をされ、テキパキと診察をされます。
泣いて暴れる幼子を診察・治療する際も、迅速に効率よくしっかりやってもらえるので安心感があります。
説明が判りやすく質問したことにも丁寧に教えてくれますし、大阪的に言うと「オカン」的な方で親しみやすく人柄に好感がもてる先生です。一言二言、やさしい思いやりの言葉を掛けてくれる温かみのある方だと思います。
受付や看護師さんの方も丁寧に迅速に対応してくれるので、居心地の良さを感じる雰囲気です。
老若男女が通う地域の人気のある耳鼻科ですので、混雑することもありますが、診察カードを受付に出したら、「後●分後くらいに診察ですよ」と教えてくれるので出直すこともできます。特に、朝は9時前から予約に並ぶこともありますが、予約しておけば、待たされることもほとんどないと思います。
大通りに面した立地のよい場所にあるので、通いやすいと思います。
首もすわってない状態での受診、本当に迷いましたが、
鼻がつまって寝つきが悪いのと、耳垢がすごくて、怖くて上手く掃除してあげれず、
このサイトで検索して電話をしてから行きました。
ベビーカーが邪魔にならないか・・・など心配しましたが、
周りの患者さんや、看護婦さんがすごく優しくしてくれて、
持てない荷物を運んでくれたりドアを開けてくれたりで助かりました。
女医の先生は新生児でも慣れた手つきで、鼻・耳をキレイにしてくださりました。
女医さんなので、子供にもやさしく接してくれました。
院内も明るい感じで、清潔感があります。待合に絵本が20冊ほどありますが、ほとんどが「よい絵本」と推薦されたものでした。ただしイス席しかありません。
待ち時間が少し長い。スタッフの手際があまりよくないのかスムーズに出来ていない。
続きを読む
金曜日の午前診だけ女性の先生で、通常は院長先生が診てくれました。
どちらの先生も、優しく丁寧に説明もしてくれます。
受付開始時間が、診療時間の30分ぐらい前からしています。
先生は喋り方のとてもやさしい先生で、子供が5ヶ月の時から通ってますが毎回 現在の症状から治療方法まで詳しく説明してくれてます。
スタッフの方も多いので 小さい子供でもみなさんがしっかり抑えててくれてます。
待合室がとても清潔で広いのでベビーカーでも安心です。朝は混んでるので 受付終了の少し前に行くと 待合室も混んでないし あまり待たずに見てもらえるので小さいお子様にオススメです。
先生も看護師さんもみんなとても優しくて親切です。診察中も子供がグズらないようにみんなが協力してあやしてくれたり、待合室にもキッズルームがあり、診察後もシールをくれたり、子供がイヤがる病院を楽しい空間にしてくれるので助かっています。
先生もスタッフもとても優しく素敵な病院です。
子供の遊び場やDVDがかかっていたりブランケット、雨の日はタオルもでていて心使いが素晴らしいです。
先生は男性です。テキパキこなされます。説明もやや早口ですが丁寧です。
受付スタッフも、いかにもマニュアルどうりという対応ではなく温かみがあります。
子供用のスペースがありテレビもあります。院内は明るいです。雑誌がたくさんあります。ウオーターサーバーもあります。
乳児への薬の飲み方を体験通してはなしてくれたり、内科と耳鼻咽喉科の通い方の違いを教えてくれたり、聞いたら、丁寧に答えてくれます。
看護師さんも優しい。
待合には、ハイハイできるスペースも、大人向けの雑誌も豊富!
とにかく、先生が頼りになります!
先生、スタッフの方は、皆さん優しくて、
子供も全く泣かずに、診察が出来ます。
教えて欲しいことなども、キチンと教えてくれます。
キッズスペースがあり、本もたくさんありビデオも流してあるので、
子供が退屈することはないと思います。
ウォーターサーバーが常備されていて、
夏の暑い日など、子供の水分補給に有難いです。
受付のスタッフの方はどの方も優しい雰囲気です。
先生も、とても優しい物腰で子供も安心して
連れて行けます。
靴を脱いで上がる子供のスペースに本、おもちゃ、テレビなどもあり子供も退屈しないで待ち時間
を過ごせています。
病院内も清潔で、気持ちよく利用出来ます。