全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
全国の口コミ一覧-耳鼻科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの耳鼻科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の耳鼻科の口コミ一覧(全80868件中の14801~14900件目)

    岡山県玉野市-木下耳鼻咽喉科クリニック」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    玉野市には、評判の良い耳鼻科が他にないため通っている。その為、かなり待ち時間が多い。冬場は1時間以上待つのも普通。
    続きを読む

  • 岡山県玉野市-総合病院玉野市立玉野市民病院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が短くて助かります。空気清浄機もあり、快適です。以上
    続きを読む

  • 岡山県玉野市-高橋耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/06/13

    物腰の優しい女医さんです。
    スタッフの方たちも明るく優しい雰囲気です。
    子どもにも皆さん優しく声かけしてくれて、緊張をほぐせるように対応してくれます。

    待ち時間がほとんどないので、子どもを連れて行きやすいです。
    絵本や少しのおもちゃが置いてあります。

  • 【匿名希望】
    2015/05/09

    女の先生で小さい子には最適だと思います。
    優しい感じで女の子ですが困りませんでした。

    駐車場にこまらないです。
    キッズスペースもあります。
    本も置いてあり、院内は綺麗に掃除されていました。

  • 【匿名希望】
    2011/01/31

    先生は女医さんで優しい感じで対応も悪くない
    看護師さん達も優しい感じで明るい

    本も多数あってイイ。
    キッズスペースあり。
    ただ大人(他の患者さん)も近くに座るのであまりうるさくすると迷惑かも。
    イスもたくさんあるので立って待つってことがないと思う。

  • 【匿名希望】
    2009/10/02

    先生は女医さんで、看護師さんも優しいです。

    子供の患者さんも多く、スタッフも慣れている感じです。

    病院の前だけでなく、向い側にも駐車場があり、たくさん停められます。
    キッズスペースがあったり、大人向けの雑誌もあります。

  • 岡山県津山市-藤田耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/10/13

    院長先生と副院長先生がいて、同じ部屋に診察台を二つ置いて同時に診察されています。
    うちの子は副院長先生が主治医だったのですが、全く怖がりませんでした。説明も子供に対する接し方もとても優しい先生です。
    受付の方や看護師さんもとても優しく丁寧です。

    昔からある、とても人気の病院です。
    いつもかなり混み合っていて数時間は待ちます。予約も一応あり、前日の夕方から専用窓口にて翌日分の予約をしています。電話やインターネットでの予約は無く、実際病院に行っての予約です。予約を取った時と取らなかった時では待ち時間に差があります。
    建物が新しく、待合もとても綺麗です。

  • 【匿名希望】
    2017/06/28

    先生もスタッフの方も優しく、とても丁寧に診てくれます。
    受付~診察~支払いまで、かなりのスタッフがいるのでとてもスムーズに受診できました。

    先生の評判がいいです。
    ただ、待ち時間が長いです。
    冬だと2~3時間待ちになるようなので、前日受付がおすすめです。

  • 【匿名希望】
    2017/03/17

    先生はテキパキされてます。看護師さんも同様。うちは子供達3人お世話になってますが、上の子たちを診るときは下の子を看護師さんがみててくれるので助かります。

    絵本が少しあります。
    多目的トイレがあり、オムツ替えもできるし、子供用トイレや赤ちゃんを座らせておける椅子もあります。

    比較的待ち時間は長いので、軽食持参のお母さんも少なくありません。院内に自販機があるので毎回子どもたちに飲料せがまれるのが難点(笑)でも、50円のヤクルトも販売されてるのでいいかな(笑)
    駐車場は広いですしが、薬局は道路をはさんで向かい側なので車に気をつけてください。

  • 【匿名希望】
    2014/12/15

    待ち時間が長いですが、予診窓口では看護師さんが毎回病状など確認、診察でも先生が丁寧に病状など教えてくれます。

    授乳室やおむつ換えベッド、幼児用のといれがあり便利です。

    おむつ換えベッドと幼児用トイレと車椅子用トイレがひとつになっているので、広い。

  • 【匿名希望】
    2014/10/13

    スタッフの方がたくさんいるので、手厚い対応をしてくれます。
    看護師の方は、よく名前を覚えてくれていて
    声をよくかけてくれ安心できます。

    待ち時間は長いですが、よく診てもらえます。
    また、状況を詳しく説明してくれます。

  • 【匿名希望】
    2014/01/22

    先生は模型図などを使ってわかりやすく説明してくれます。看護婦さんは子どもにも笑顔で明るく対応してくれ、手足を抑えたり手伝ってくれます。荷物が多い時は、いすまで運んでくれたりしました。

    予約ができます。授乳室があります。

  • 【匿名希望】
    2013/12/16

    先生は院長先生と副院長先生とおられます。スタッフの方もたくさんおられますが、どの方も優しく声をかけてくれます。子供用の絵本や小さいですが、子供用の椅子みたいなのがおいてるスペースがあります。

    とても、患者さんが多い病院なので、待ち時間がかなりかかります。電話予約は出来ませんが、前日の5時から翌日の午前中の予約表が出されます。午後からの予約表は午前中に受付のところにありますので、あまり待ちたくない場合は予約表を書きに行った方がいいと思います。

  • 【匿名希望】
    2013/01/10

    優しいですし、非常に丁寧に診てくれます。人気があるのは納得です。スタッフさんも忙しいのに対応は明るいですし、好感が持てます。

    院内もキレイで清潔、大きな駐車場も完備されているので自家用車で来院も楽です。

  • 【匿名希望】
    2011/05/09

    家族でお世話になっています。私達はいつも副院長先生に診ていただいていますが、以前院長先生に診ていただいた時もとても親切に診てくださいました。
    しっかり診てくださいますが、いつ行ってもとにかく混んでいます。半日潰れることを覚悟で行った方がいいかもしれません。
    予約もありますが、予診で呼ばれた時にその場に居なければどんどん飛ばされます。予診で呼ばれるまでは出来る限り待合内で待っていることをオススメします。

    待合が広いので多少子供が騒いでも気になりません。
    天気の良い日は外で子供が走り回っていても、呼ばれた時には聞こえるようにスピーカーを向けていてくれるので助かります。

  • 【匿名希望】
    2011/02/10

    先生は院長先生と副院長先生と二人おられます。とても優しい先生です。看護婦さんや受付の方も優しく、子供と接してくれるので、とても助かります。

    人気の病院なので、患者さんは多いです。予約をするのをおすすめします。

  • 【匿名希望】
    2010/11/13

    長男(今10歳)が、1歳になる前のからお世話になってます。先生は二人とも優しくて、看護師の方達も明るく、優しい方達です。これからの季節と、花粉の季節は予約をしていくのがいいと思います。受付をして、看護師さんからの問診をしてからの受診になります。

    立替によって明るくて、広くて、綺麗な病院になりました。駐車場も広いです。オムツ替えもできます。小さいスペースですが、子供達が座ってテレビが見れる場所があります。絵本、雑誌が数冊あります。とてもフレンドリーな先生とスタッフの方達で我が家の子供達は嫌がらずに受診しています。

  • 【匿名希望】
    2010/11/11

    院長先生と副院長先生がおられます。2人とも、とても親身で優しいです。

    スタッフの方もテキパキしていて、親切です

    前日の午後5時から病院の外の受付ノートに名前を書きこみ予約ができます。

    予約なしだと2時間から長い時だと4時間位待つので、予約してから行くことをお勧めします。初診の方は名前の横に(初)と書けばよいそうです。

    授乳室もありました。

  • 【Q】
    2009/06/13

    花粉症の治療に行きました。患者さんが多くて、待ち時間が長いです。特に子供が多かったです。
    でも腕は良いみたいだし、薬も良く効きます。

  • 【みるくむーな】
    2009/06/07

    ずいぶん小さい頃からお世話になっています。
    耳鼻科系のトラブルはもちろん、風邪の初期症状でも診察してもらえるので、早い段階で治ることが多いです。

    市内以外からの近隣郊外がこられる患者さんもおり、いつも混雑しています。
    駐車場は、改装されてキレイで広くなりました。

    患者さん層も、3ヶ月くらいの乳幼児から幼児が多く、年配の方もいらっしゃり、幅広く診ていただけるとこだと思います。
    うちの家族は、全員こちらでお世話になってます。
    診察時間外に以前は、診察券を受付に入れておけば、開診後早めに呼んでもらえるシステムでしたが、今はどうなのかな・・・。

  • 【匿名希望】
    2009/04/08

    先生は院長先生と副院長先生がいます。どちらの先生も丁寧に見てくれるので安心です。
    スタッフの方は、感じのいい看護婦さんが多いですよ。
    でも、人気の病院なのでいつ行ってもいっぱいです!
    結構待ち時間、長いです

    院内がリフォームされていて、とてもきれいになっていました!!

  • 【匿名希望】
    2008/09/27

    先生は院長先生、福院長先生がいます。どちらになっても優しく診てくれます。看護婦さんは、皆さんハキハキしていていい意味でサッパリした感じでした。

    人気があり信頼している病院ですが、患者さんがとても多い…。 最近は新しく建て替えて小さめですが子供が遊ぶスペースができ授乳室もあります。
    一応子供が遊ぶオモチャを持参した方がいいですね。
    トイレもすごくキレイです。
    前日に夕方5時くらいから診察券を持っていって予約する事ができます。普通に行くと2~3時間待ちくらいになるので予約してから行った方がいいと思います。 駐車場は広めでした。

  • 【匿名希望】
    2008/07/11

    皆さんとてもいい方だと思います。
    院長先生は無口ですが質問に丁寧に答えて下さいますし、副院長先生は子供に優しくて人気があるみたいですよ。

    人気があるので待ち時間がとても長いですが診察後の会計などとてもスムーズです。
    あと院内をリフォームされてトイレが広々としてベビー連れでも使いやすいですし授乳室もあります。

  • 【匿名希望】
    2008/04/02

    先生も看護婦さんも優しくてとても感じがよかったです。

    病院も新しくキレイになっています。人気の病院なので患者さんは多いので、待合室も広いです。小さいお子さんの耳そうじもしてくれます。

  • 【なみのしん】
    2007/07/25

    毎年花粉症の時期には両親がお世話になっています。
    母は他のアレルギーもあるので一年中。
    風邪がはやる冬とそこから続く杉花粉の時期は、やはりとても混雑しています。
    症状が出てからだと効き目がにぶいそうなので、早めに来て下さいねと言われました。
    どうしても腰が重く、症状が出てから行こうとなりますが、先生の言うとおりに早めに受診して薬を服用したら
    かなり楽にすごせるそうです(両親談)
    ちなみに処方箋薬局が道路をはさんだ真向かいにあるのですが交通量が多いので、お子さんと一緒の時は絶対に手をつないで渡って下さい。
    いつも見ていてハラハラするので。

  • 【かめきち】
    2007/06/30

    アレルギー性鼻炎と花粉症のWでとても酷い状態で、いろいろな病院で治療をしてもらいましたが、どれも快復には繋がりませんでした。
    私の鼻炎は酷くなる一方で、鼻腔が腫れて鼻で呼吸ができなくなり夜も眠れなくなってしまいました。
    知人から薦められて診察を受けました。
    とても丁寧で細やかな診察と治療(説明)をしてもらい、当日の治療が終わり帰る頃には、ずいぶんと楽になっていました。
    土曜日も午後5時まで診察しているので仕事をしている私にはとてもありがたいです。
    ≪診察時間≫
    【月〜金…8:30〜12:30/14:30〜18:30】
    【土曜日…8:00〜11:30/14:00〜17:00】
    【日曜・祭日 休診】

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    副医院長は丁寧な診療で、オススメです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    当地域で人気の医院だけあり、受診者がとても多く受付から診察まで1時間以上かかった。院長、副院長の2人体制でどちらの先生も丁寧に診察され、治療方法など説明もしっかりしてもらえた。事務スタッフまで親切で感じの良い医院です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間は予約を入れても1時間以上はかかりますが、副院長の見立てもよいので通院はさほど苦ではありません。
    続きを読む

  • 岡山県津山市-津山中央病院」への口コミ
  • 【田中】
    2015/11/26

    以前より、腎炎で定期検査を受けていましたので、今回もそれで来院しました。津山ではおそらく一番、設備等も充実しており、カバーしている病態も多い病院だと思います。

    看護師さんは丁寧な方ばかりでとくに不快に思うことがありませんでした。受付の女性は、忙しい時には少し無愛想な時がありますが、基本的には笑顔を見せてくれます。

    予約して行ったのですが、呼ばれたのは予約時間を過ぎてからでした。いつも混んでいる病院なので仕方がないですが、もう少しなんとかなると良いと思います。

    とても綺麗な病院で、設備もしっかりしています。おそらく、津山市内ではここに来ればどのような病気でもカバーできると思います。もう少し、外来者の待合室が広いとさらに良いと思います。

    いつも同じ先生に診ていただいていますので、特に変わったところもなく、いつも通りに診ていただきました。非常に丁寧な先生で、言葉遣いもきちんとされている方ですので、こちらも安心して診ていただくことができています。

    少し待たされましたが、検査はスムーズにしていただけました。血液検査でしたので、採血をしたのですがあまり痛くもなく、特に問題はありませんでした。

    患者側からはよくわかりませんが、大きな病院ですし、そこのところはきちんとされていると思います。普通に通院して、受診している限りでは、とくに問題があるようには感じませんでした。

    大きな病院ですので、きちんとした対応をしていただけるところだと思います。岡山県内では、岡山大学病院のように大きなところもありますが、津山のような田舎では、ここが一番、設備等が充実した病院だと思います。

  • 【けろみ】
    2015/06/23

    ぜんそく治療で定期的に通っています。

    この日は予約していた外来診察日でした。

    症状が落ち着いているときは、来院間隔が8週間くらいになりますが、この日は5週間での来院になっていました。

    喘息以外にも呼吸器疾患が有るので、それに関する経過観察も有ります。

    総合受付、それぞれの受付とも問題ありません。

    検査の順番なども教えてもらえます。

    診察後、予約の事などで中待合で待ちますが、今回はいつもより早く次回予約などの説明をしてもらえました。

    午後からの診察は予約のみの患者さんだけなので、午前ほど混雑はしていません。

    診察開始時間になり、電光掲示板に番号が出てから20分以上待たされたので少しイライラしました。

    地域では一番の総合病院なので設備は整っていると思います。

    開院して15年くらいになるので、トイレなどの汚れが目立ってきたように感じます。

    ウォシュレットがずれている個室も多くて、座った時の違和感が苦手です。

    トイレには手拭き用の紙タオルが設置されているのがいいと思います。

    院内の掃除はマメにされていると思います。

    レントゲン、CT、血液検査など多角的に見て判断してもらえます。

    前回の検査画像もパソコンに同時に表示して、悪くなっているか良くなっているかを一緒に見させてもらえます。

    採血の結果はパソコンの画面上なので気になる部分だけを聞くという感じです。

    飲んでいる薬の変更、減薬なども割と聞き入れてもらえます。

    検査結果が出るのに1時間半くらい掛かるのでまず採血をします。

    それからレントゲンに行き、肺機能検査を受けました。

    午後からだったので、一連の検査の流れは待つことも無くスムーズでした。

    薬は定期的に処方されている内容で変化は有りません。

    基本的にはプライバシーは保護されていると思います。

    受付スタッフや看護師など、病院職員による患者の電子カルテの扱いを徹底されているかどうかは分かりません。

    いつも通っている病院なのでこんなものという感じです。

    時々初めての来院の方が受付の時点で戸惑っていることが有り、スタッフが気付いてあげたらいいのにと思う時が有ります。

    雑誌などを置いてもらえると待ち時間の過ごし方も楽になるような気がします。

  • 【回答者:40代】
    2012/08/21

    ほかの病院は必要以上に薬を出したり、手術が雑だったりしますが、津山中央病院は手術の後も丁寧に診察、予後も良く、勤務医ばかりで、儲け主義でない。
    術後の感染も無く、徹底した管理している。
    医療器具も高度、最新。

  • 【お山の中行く汽車ぽっぽ】
    2008/12/12

    数年前から月経過多と貧血で苦しめられ投薬治療を行なっていましたが、年数が経過すると投薬では貧血が解消されず、とうとう注射による治療になってしまいました。貧血と申しましても自覚症状は全く無いのです。
    しかし、だからと云って投薬や注射を止めてしまうとこれが大変な事になってしまう事を知らない方が多いと聞きました。
    私も自覚が無いので病院通いに疲れて「もういいや!」と半年間、病院と縁を切っていたのです。
    しかし、やはり月経痛やがん検診にしばらくぶりに病院を訪れ、医師からものすごく叱られてしまいました。
    「貧血を甘く見てはダメだ。心臓病になる危険があるのだ。」と言われてしまいました。
    月経過多は筋腫が原因なので貧血を止める為、筋腫摘出いたしました。
    10日間の入院生活でしたが、主治医は毎朝7時に「どうですか?」声をかけてくれるのです。
    その後10分~20分ぐらいの間に婦人科の2人の先生が「どうですか?」声をかけて下さりました。
    病状の説明や術後の説明と詳しく判りやすく教えて頂いきました。
    安心してお任せ出来る病院に間違いありません。

    津山中央病院は新しく建てられた病院なので清潔です。
    明るく食堂室(休憩室)は患者さんが親睦を深めたり結構賑わいでいました。
    またベランダにお庭があり芝生や花壇ベンチがあり散歩に持って来いの場所でした。
    院内は明るく看護師はどなたも親切です。
    婦長さんはとても心優しく術後の枕元に来られ励まして頂きもしました。
    最近は、30代 40代の女性に筋腫を持つ方が多いと聞きます。筋腫を甘く見ないで下さい。
    特に貧血がある方は早めに診察されて下さいね。

  • 【kengo兄】
    2007/09/05

    仕事でミスをして二本の指の指先を切断してしまったときの事です。
    救急で運び込まれたときに担当してくださった先生が、何とか指を繋ごうと、最後の最後までとてもねばり強く手術してくれました。
    結局切断した指が駄目になっていたということで指が付くことはありませんでしたが、もったいないからと何度も挑戦してくれました。
    その姿を見て良い意味で諦めがつき、切断したショックも全く無くなりました。
    先生には本当に感謝しています。

  • 【なみのしん】
    2007/07/14

    津山は人口に比べて病院がとても多いな〜と思うのですが、その中でも中央病院は大きさと綺麗さと設備の充実という点では群を抜いていると思います。
    郊外に移ってからは、最先端のシステムを導入したようで、待合室ではモニターで自分の待ち時間が分かります。
    大きな病院なので少し混んでいますが、難病の私にはありがたい総合病院です。

  • 【かめきち】
    2007/06/13

    暴行(殴る蹴る)を受け時間外受診をしました。
    顔や頭を殴られたため、万が一の後遺症の説明等Drからいろいろと説明をしていただきました。
    相談窓口では、暴行障害に対する警察や保険事務所への届出や対応の説明をしていただきました。
    病気や怪我に対する診察(処置)だけでなく、事故の場合には私のように公的機関への対処の仕方も説明をしてもらえる、頼れる病院です。

  • 【寅吉】
    2007/06/08

    親戚の方ですが、何年か前にクモ膜下出血で運ばれましたが、対処も早く今は後遺症もなくすごしています。
    本人共々とても感謝しています。
    ナースの方たちにも、優しく接していただいたそうでありがたいです。
    駐車場が、少し少なく思いました。
    ただ駐車料金が要らないので、これもうれしいですね〜

  • 【お山の中行く汽車ぽっぽ】
    2007/05/12

    数日前から足の裏のほくろが気になりこちらの病院に紹介状を持って来院しました。
    足の裏のほくろは少し大きくなりつつあり切除することになりましたが説明も切除後の対処も満足のいくものでした。
    悪性の癌に移行する場合があるそうです。皆様も注意して下さい。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約制で予約しないとすごく待たされる。 病院自体は市内でも大きい方だが、中身はお役所状態で愛想も何もない。 支払いが今どき現金のみでとても不便。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    小児科の先生、看護師の皆さん優しくて入院中も母子ともに安心して過ごせました。
    続きを読む

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    先生自体のイメージは、愛想が良い訳ではないが、一つ一つの言葉の説明が判りやすく、安心できる診察を受けたという気持ちになった

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    熊代先生はその接し方と態度で患者の不安な気持ちを払拭してくれた。治療に関しては特に高度な技術を必要としなかったので特筆すべきことはない。

  • 【60代♂】
    2000/01/01

    責任感が強いです。

  • 岡山県津山市-津山第一病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/10/13

    とても優しい先生です。小さな疑問にもわかりやすく答えて下さいます。看護師さんも受付の方も明るく優しいです。

    大きな病院なので初回は待ちますが、二度目からはほとんど待ち時間がありません。
    待合に小さいですがキッズスペースがあるので子供をそこで待たせることができます。
    大きな病院なので駐車場には困りませんし、薬局も売店もすぐ近くにあって便利です。

  • 【匿名希望】
    2017/06/11

    非常勤の先生のときもありますが、基本的には男の先生が2人いらっしゃいます。
    看護師さんはやわらかい感じで、優しかったです。非常勤の先生は淡々と診察されてましたが、普段いらっしゃる先生はしっかりと診察してくださいました。

    待つところには絵本やぬいぐるみ、少しトミカがあります。が狭いので他のお子さんがいると遊べないかな。
    絵本は比較的たくさんありました。

  • 【匿名希望】
    2014/06/02

    メインの先生は、男性の先生です。曜日によっては、別の男性の先生が診察されることもあります。
    こちらの話もよく聞いて下さいますし、薬の要望も聞いてくれます。
    診察もスムーズで的確なので、子供も親も安心して通院できます。

    総合病院なので駐車場は広いですし、院内もきれいです。
    耳鼻科は2階にあり、小さなキッズスペースもあります。
    薬局は病院のすぐ前にあるので便利です。

    再診の場合は、予約が出来るので待ち時間が少なくて済みます。

  • 【匿名希望】
    2011/04/10

    春から男の先生に代わられました。先生やスタッフさんは小さな子供にも優しく接してくださり、診察も丁寧で状態もわかりやすく説明してくださいます。初診は予約が出来ませんが、それほど待つこともなく診ていただけました。

    耳鼻科は2階にあり、他の科はないのでじっとしていない小さな子供を連れて行っても安心です。小さいですがキッズコーナーもあります。院内はとても綺麗で駐車場もたくさんあります。

  • 【tommy】
    2009/09/16

    診察の予約もできるので、診察までの待ち時間が短いのが良い。医者の説明もいい。
    一つ難を上げると、診察後の治療費の支払いまでに時間がかかる。息子のかかりつけです。

  • 【kana917】
    2009/07/17

    女医さんでやさしく、とてもよく診てくれる。説明もわかりやすい。スタッフの方も親切でいつも笑顔。

    カメラを通して耳の中が見えるので説明がわかりやすい。病院もきれいで、待ち時間も長くなくていい。2回目からは予約制なので込まなくていい。絵本が置いてあって子どもも退屈しない。2階にあり、耳鼻科だけなので静かでいい。

  • 【匿名希望】
    2009/07/15

    女医さん、スタッフさんともに、子供さんを見慣れている事もあり優しく丁寧です。

    耳鼻科の待合いの一角に、キッズスペースがあり、本やぬいぐるみなどが置いています。
    病院内には授乳室もあります。

  • 【ほたるほたる】
    2009/02/21

    先生もスタッフの方もやさしく、丁寧な対応をして下さいます。
    特に、子供への声かけがやさしいので、小さな子供でもリラックスして診察を受けられるのではないかと感じます。

    再診は予約制なので、待ち時間が少なくて済むことがいいです。初診でも1時間待ちということはまれのようです。
    診察室の前には子供が遊べるちょっとしたコーナーもあり、おもちゃなども置いてあります。
    耳鼻科の診察室は耳鼻科だけの待合になっているので静かです。院内には授乳室があるのでその面でも安心して受診できます。

  • 【匿名希望】
    2008/10/03

    受付は1階で耳鼻科の診察は2階で、先生は女の先生で、やさしく丁寧に診てくれました。
    看護婦さんもやさしいです。

    病院内はとてもきれいで、院内には授乳室や売店もあります。
    2回目からの診察は予約制になるので、人がいっぱいで待ち時間が長いということはないです。
    初めて行く時も予約はできると思います。

  • 【匿名希望】
    2007/10/12

    女医さんで丁寧に診察してくれました。看護婦さんも優しかったです。受付の方も耳鼻科の位置など案内してくれました。

    予約などの時間にもよりますが、比較的早く診てくれます。今まで4回受診しましたが、長くて15分くらいの待ち時間でした。初診時はすぐ診てくれました。小さいですが、絵本やぬいぐるみなどがあるスペースがあり待ち時間遊ばすことができます。

  • 【なみのしん】
    2007/07/14

    郊外にある綺麗で新しい建物が清潔感があってよい。
    インフルエンザでフラフラになってお世話になったが、かかりつけ医院ではないがとても親切に対応してもらえた。
    難病で服用している薬が多いので診察したドクターは色々大変だったと思うが、行った時は歩けないくらい衰弱していたが、処方された薬がよく効き1週間で全快した。

  • 【山が好きな院長】
    2007/06/07

    風邪のあと、青っ洟が出始めてしまった長男。
    ここがいいと複数の友人から聞いていたので行ってみた。
    病院もキレイ!応対も◎!
    薬も最初に一週間分出してくれて、説明もかなり納得!
    次は二週間分の薬を処方してくださり、仕事を持つ母としては、とても助かる病院でした!
    待ち時間もほとんどなく、子供が遊べるスペースもあり、満足!

  • 岡山県津山市-耳鼻咽喉科山本医院」への口コミ
  • 【かめきち】
    2007/06/19

    鼻うがいをしっかりとしてもらえる病院です。
    耳鼻科で溺死しそうになる治療があると噂では聞いていたけれど、これがそうだな・・・と思いました。
    でも、鼻うがいの治療前に呼吸法の丁寧な説明があるので、楽々でした。
    クセになりますよ、鼻炎で悩んでいる人にお勧めです(^^)

  • 岡山県津山市-耳鼻咽喉科気管食道科山田医院」への口コミ
  • 【なみのしん】
    2007/08/08

    プールの時期になると鼻や耳の調子が悪くなりお世話になっていました。
    元来アレルギーがあるので年中調子が悪いのですが、やはり水につかる時はそれが原因で風邪をこじらしたりしていました。
    プールからあがったら目を洗ってのどをうがいしてきれいにしないとダメと注意されていましたが、どうしても適当にすませていました。
    すると案の定調子が悪くなるのです。
    やはり言われたとおりにするものだな・・・と子供心にも思いました。
    のどに吸うスチームみたいなものが好きでタイマーが切れても、あともう一回と思ったものです。
    大人になってからはついつい顔にあてて美顔・・・としてしまうのですが。。。

  • 岡山県津山市-山本耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/08/23

    先生は、年配のおじいちゃん先生です。スタッフの方もベテランで、てきぱきとされています。小さい子にも優しくしてくれます。

    診察までの待ち時間が短い方だと思います。午後の診察は、2時~3時までは、ほとんど待ち時間なく見てもらえます。
    駐車場が広いです。
    薬は、院内処方です。

  • 【匿名希望】
    2016/04/01

    ベテランのおじいちゃん先生です。昔ながらの治療といった感じです。でもそれがいい!看護師さんも優しく、子供も泣くことはなかったです。

    待ち時間は比較的少ないです。絵本がたくさんあるし、多目的トイレがあります。先生も看護師さんもベテランなのでテキパキとしています。

  • 【匿名希望】
    2011/08/31

    先生はベテランの先生です。
    受付や看護師さんもベテランで、診察もスムーズだと思います。

    当日の朝から診察の予約(名前を記入する)もできるようですが、予約をとっていなくても待ち時間はそれほど長くないので
    子供にとっては良いと思います。
    待合室には子供用の本もありました。
    駐車場も広いです。

  • 【匿名希望】
    2009/08/06

    先生は、おじいちゃん先生でスタッフの方もやさしくて対応も良かったです。

    とにかく待ち時間が短いのがいいです!駐車場も広く車が止めやすくて便利でした。
    小さい子を連れていても疲れませんでした。

  • 【匿名希望】
    2009/05/07

    先生も優しく、スタッフの方も親切でした。

    患者さんが多くても、手際が良くて、待ち時間が短くて、小さい子を連れていかなければなりませんでしたが、あまり疲れませんでした。耳鼻科は待ち時間が長いからと敬遠していましたが、子供もすっきりした様子で、少し遠いのですが、行ってよかったです。

  • 【匿名希望】
    2009/04/07

    先生、看護士さん、事務の方みんなベテランの方です。
    先生は威厳のある方でした。

    患者さんは多いですが、待ち時間が少なくてすみます。
    また駐車場が入れやすいです。
    バス停からちかいのもいいとおもいます。

  • 岡山県津山市-山田医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/01/10

    年配の男性医師1人で診察されているので、場合によっては時間がかかるかもしれませんが、比較的待ち時間は少ないと思います。

    細かい説明はありませんが、質問したら丁寧に教えてくださります。

    インフルエンザの方がおられた時に、診察室の奥の方に仕切りをして隔離していてくれていました。

  • 【匿名希望】
    2014/10/01

    事務の方の対応が良く、細かく教えていただきました。
    看護師さんが親の診察のときには子どもを待ち合いで抱っこしてあげていました。

    一時間無料の駐車券を出してくれるところ。

  • 【匿名希望】
    2011/04/16

    年配の男の先生が一人で診察をされています。事務、看護師さんの対応も優しく親切です。

    先生が症状について丁寧に説明して下さるので、こちらも安心できます。

  • 【匿名希望】
    2007/11/26

    先生は男の先生が一人です。
    子どもには優しく話しかけて下さり、病状を分かりやすく話していただけます。
    質問したことにも丁寧に答えて下さるので、信頼できる先生です。

    スタッフの皆さんは優しい方ばかりです。

    先生を信頼できるところが一番の点です!
    駐車場がある。(病院の駐車場がいっぱいでも近くの駐車場に提携しているところがあります。)

  • 岡山県倉敷市-眞神耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【イピクー】
    2018/02/25

    初めて行きましたが、気さくな先生・スタッフでスムーズに対応してくれました。

    幼稚園の検診で耳垢が多いと診断され、この医院へ行きました。家では嫌がって耳掃除をさせてくれません。子供は初めてで泣いていましたが、手早く処理をしてくれ助かりました。

  • 【匿名希望】
    2013/10/27

    親切で優しいです。耳掃除によく行くのですが嫌がる子供をあやしてくれます。

    薬が病院でうけとれます。お昼前に行くと人が少ないことが多いので待ち時間が短いです。

  • 【匿名希望】
    2011/11/17

    受付の方も看護士さんも先生も皆さん優しく、分かりやすく説明もして頂き良かったです!

    12時前に行くと受付したらすぐ診察して頂きました。
    人が少なかったのでスムーズに終わりました。
    始めに耳,鼻,喉のチェックをしてくれ、耳掃除もササっとしてくれました。
    先生も優しい方で子供も大人しくじっとしてました☆

  • 【匿名希望】
    2011/08/23

    診察が始まったばかりの時間や終わる時間の少し前に行けばほとんど待ち時間はないと思います。人が少ない時でしたら、子どもの耳掃除もしてくださいます。

    とても綺麗な病院です

  • 【匿名希望】
    2011/02/20

    先生は丁寧に対応して頂けますし分かりやすく説明して頂けるやさしい先生です。受付の方・看護師さんもとても優しく対応して頂ける病院です。
    12時頃行くととても空いていて待ち時間がありませんでした。曜日にもよるかと思いますが・・・

    待ち時間が比較的少ない。薬が院内処方です。

  • 【ゅっ子】
    2009/03/07

    先生も看護婦さん、優しく丁寧です。子どもを2人連れて行ったときは、看護婦さんが抱っこしてくれたり優しく声をかけてあやしてくれました。

    病院で薬を作ってくれて便利です。
    土曜日の午後も診てくれるので働くママにはとても都合がいいと思います。

  • 【匿名希望】
    2008/10/31

    先生はとてもやさしく話しも聞きやすく質問や症状を伝えやすいです。看護師さんも優しいです。

    土曜日の午後もしている点と薬剤師さんが二名病院内にいてるのでお薬が病院でそのまま受け取れます。
    駐車場も病院のサイドに置ける台数も多く便利です。
    トイレもオムツをかえれる用にオムツ台もあり広くて使いやすかったです。

  • 【匿名希望】
    2007/10/06

    先生は一見、怖そうですが話しやすく優しかったです。
    中耳炎でお世話になったのですが、処置も丁寧で素早かったです。
    看護師さんも優しく接して下さいました。

    薬は院内処方です。

    診療時間は朝は9:00からですが、早めに着くと8:45ぐらいから受付を開始し、9:00より前からでも診て下さいます。登園前に寄る場合には、とても助かりました。

    少し前ですが、駐車場が増設されました。

  • 岡山県倉敷市-木村耳鼻科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/07/20

    1週間熱が下がらなくて小児科には通っていたが特になにも処置なく
    ここに来たら中耳炎が見つかり、すぐ
    切開をしてもらったら熱も下がり元気になりました。
    女の先生でサバサバしているが感じはいい先生

    痛いだろうが鼻水を綺麗にとってくれる。
    耳の掃除もしてくれます。
    毎日鼻水だけとりに通う事もできるので
    早く治る。

  • 【匿名希望】
    2013/01/21

    夫婦の先生ですが、話をよく聞いてくれ診察をしてくれます。

    子供が耳の関係で通院してますが、肌荒れを見て教えてくれました。
    とても親身に対応してくれたり気づいていただけるのでなんでも話し易いです。

    とても親身に接して頂いてます。
    先生も看護師の方も話し易いです。
    子供の患者が多いので、スタッフ全員子供の対応に慣れている感じです。
    患者さんが多いので待ち時間は比較的長い日が多いです。

  • 【匿名希望】
    2011/02/27

    先生は老齢男女1人ずついて、優しく穏やかな方で症状の説明も丁寧にしてくれました。
    診察の時にはスタッフの方3人がかりで押さえてくれていたのでとっても助かりました。

    私が行った時には待ち時間が少なかったけど時間帯によっては1時間以上待つ事もあるみたいなので、午前・午後の一番に行くといいと思います。

    予約なしで行けます。

  • 【ゆかmama】
    2010/03/19

    子供の場合は看護師さんが三人ついてくれます。

    予約制ではないので直接行って診察してもらえますが時間によっては待ち時間が長い事もあります。
    今の時期は花粉症や子供の中耳炎などで来院される方が多いようです。

    倉敷の中でも有名な耳鼻科だと思います。
    予約無しでOK。
    アットホームな感じの耳鼻科です。

  • 【匿名希望】
    2009/02/08

    女の先生にしか診てもらったことがありませんが、穏やかに話される感じの良いおばあちゃんです。
    看護婦も3人くらいついてくれるので、診察の際に子どもが動かないよう押さえるのも手が沢山あって助かります。薬について、配慮してくれます。

    先生が2人いる(老齢の男女1人ずつ)ので、回転は早いのかもしれませんが、混む時は1時間以上待たされることもあります。
    平日の12時すぎに行くとたいてい空いてます。

  • 【匿名希望】
    2009/01/27

    女の先生が主に子供さんを診られていますが、
    とてもやさしく、いろいろ案を出してくれて、最善の治療方法をしてくれます。
    男の先生は、厳しいながらも
    親身に考えてくれている印象です。スタッフの皆さんは、癒し系で、いつも
    ニコニコしておられます。

    患者さんがとても多い時期(花粉症とか風邪が流行っている時期)は
    1時間待ちが当たり前なので、朝一番(8時半くらい)や昼一番に診察券を
    出すと待ち時間も少なくいいと思います。

  • 岡山県倉敷市-木村耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【rira5】
    2000/01/01

    子供を最初に耳鼻科に連れていこうと思った時に、友達に聞いたら、この病院を勧めてくれました。男性の先生と女性の先生がいましたが、どちらもテキパキとしていて、診断も的確で安心感がありました。待ち時間はかかりましたが、待合室が広めでゆっくり待つことができました。
    続きを読む

  • 岡山県倉敷市-堀耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【智よん】
    2017/11/03

    おじいちゃん先生と女医さんがされています。おじいちゃん先生は、私が子供の頃から通っている先生でベテランです。女医さんもとてもスムーズな診察で丁寧にみてくださいます、

    午前と午後で二人の先生で分担されていますが、どちらの先生も手早くしてくださり、子供が泣いていてもあっという間に処置してくださるので、とても助かります。

  • 【匿名希望】
    2008/02/29

    先生は、おじいちゃん先生で、子供にも優しく接してくれます。たまに女医さん(先生の娘さん)が診てくださる事もあります。

    昔からある病院で、地域に根付いている感じです。建物も古く狭いですが、温かみのある落ち着ける病院です。スタッフの人数も結構いて、丁寧に処置をしてくださいます。

  • 岡山県倉敷市-兵耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/04/11

    ほとんど混んでいることはなく、すぐ診てもらえることが多いです。
    看護婦さんはとてもやさしかったです。

    昔ながらの病院という感じで、古いですが私には懐かしく感じるような病院です。
    待合室は広く、ゆったりしています。
    すぐ近くの調剤薬局もいつもやさしく対応していただけました。

  • 【匿名希望】
    2013/08/15

    母子ともにお世話になっています。
    先生はさっぱりした性格のようですが、詳しく病状を教えてくれ処置してくれます。

    時期的なものかもしれませんが、今のところ行ったらすぐに診てもらえます。
    診察も早いので待ち時間もあまりありません。

  • 【匿名希望】
    2008/09/17

    スタッフは優しくて良い感じです。
    先生は昔ながらの先生といった感じの方で物事をはっきり言われる方です。

    予約制ではありませんがほとんど待つことなく診ていただけました。

  • 岡山県倉敷市-内藤耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【ふくゆうけいあい】
    2015/05/21

    先生は年配で穏かな方で、私が子供の頃から開業されています。スタッフは少人数でしたがテキパキとしていて対応もよかったです。

    院内処方は初めてでしたが、薬の説明もしっかりしてもらえました。

  • 【太母ちゃん】
    2010/04/15

    看護婦さんは年配ですが気配りのできる人たち

    いまどき珍しく お薬も院外処方箋でないので 良心的な診療費 よそよりホント安く感じます。

    院外処方箋でないところ

    アットホームなところ

  • 岡山県倉敷市-渡辺耳鼻咽喉科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/06/24

    先生は、子供が怖がらないように素早く診て下さいました。スタッフの方も、仕事は早くてテキパキとされていました。

    小さな本棚が置いてあり、子供向けの本がたくさんありました。患者が多かったのですが、手際が良くて割と早く終わりました。

  • 【匿名希望】
    2013/03/19

    受付のスタッフさんがとてもてきぱきされているので、混んでる時でもあまり待ったことがなく、小さい子供を連れていっても、あまり待たないので助かります。先生は大変優しいおじいさん先生で、小さな相談事なども丁寧に優しく聞いてもらえ、とても安心できます。

    とにかくあまり待たないでいいところが一番おすすめです。

  • 【ユウママ0319】
    2012/12/21

    受付の方はてきぱきしていました。先生が優しいので子どもも恐がらず良かったです。
    先生はベテラン先生で診察も速くて的確でした。

    待合室には子供向けの雑誌や本がたくさんあり嬉しかったです。患者さんは多いのに、診察はスムーズだし、的確で速いから助かります。なにより待ち時間が少ないから子どもがぐすらず良かったです。あと処方箋薬局がすぐとなりにあるので歩いて行けます。薬剤師さんも親切、丁寧に説明してくれました。お薬手帳もあるか聞いてくれます。

  • 【いおまろ】
    2012/06/16

    受付の人も看護婦さんもせんせいもとても優しい
    方々ばかりでした。
    耳掃除だけでも来てもいいか聞いたら快くどうぞ
    っていっていただき嬉しかったです。

    待ち時間が非常に短いのがとても助かりました。
    キッズスペースはなかったけど絵本がおいてあるので
    こどもが待つ間はいいとおもいます。
    診察もテキパキしてるのですぐ終わります。

  • 【匿名希望】
    2012/05/10

    評判が良いので行きました。受付の方は手際がよく、診察が終わったらすぐに会計が出来ました。
    先生の物腰の柔らかい先生で、丁寧に見てくださいました。

    子供の絵本もあり読みながら待つことが出来ます。また、待ち時間が少なかったです。

  • 【さ~ちゃん’Sママ】
    2012/03/30

    受付の方はテキパキとしてますが親切で優しく、先生や看護師さんも優しくとても話しやすいです。

    とにかく待ち時間が短いです!
    大人も子供も耳鼻科はここです。

  • 【匿名希望】
    2012/03/28

    先生は優しくて質問には分かりやすく答えて下さいます。受付の方も笑顔で出迎えてくれテキパキされてます。

    とにかく待ち時間が短いです。診察券を出したと思ったらすぐに中に呼ばれます。人気の耳鼻科なのか次から次へと患者さんは来られますが、ほとんどの方が待たずに中に通されていました。待合室にはマンガや雑誌が置かれていて付き添いの方にはうれいしのではないでしょうか(^-^)靴を履いたまま入れるのですが、掃除をしっかりされているのか中はとてもキレイでした。

  • 【匿名希望】
    2011/12/01

    とても人気があり、人も多いですがてきぱきとしていてすぐに順番がきました 先生は男の先生で優しい口調で話をしてくださいます 看護師さんは優しくて下のこの診察のとき、上のこを見ていてくれたりしました

    靴のまま入ることができ、受付では絵本がおいてあります

  • 【みょうえ】
    2011/05/30

    受付の方の手際が良くテキパキしています。先生もベテランで診察が早いです。
    子供連れだと待ち時間が気になるのですがどんどん診察してくれるので助かります。
    子供の中耳炎や鼻づまりなどで何度もお世話になっていますが先生の口調も柔らかで子供を名前で呼んでくれるのがいいです。
    上手に診察できたら褒めてくれます(^^)
    以前飲んだ薬が苦すぎて子供が飲めなかったと言ったら別のものに変えてくれました。
    看護士さんもやさしいので子供さん連れには良いと思います。

    診察がスムーズなことと待合室には子供向けの雑誌や本がたくさんあります。
    駐車場も10台くらいは停められます。
    処方箋薬局がすぐとなりにあるので歩いて行けます。
    薬剤師さんもとても親切丁寧に説明してくれます。お薬手帳などもしっかりつけてくれます。
    薬局にもぬいぐるみや絵本があるので子供が退屈しません。

  • 【ふくろう35】
    2011/05/12

    先生は丁寧で優しく気になることを聞いてもわかりやすく教えて下さりました。
    スタッフのかたも優しく子供を連れていると子供が不安にならないよう話しかけて下さりました。

    回転が速いと言うと違うかもしれませんが診察はきちんと
    診察と診察の間が手際よく待ち時間が少ないです。
    薬局も隣なので便利です。

  • 【匿名希望】
    2011/03/11

    先生はとても丁寧に見てくれて優しい方ですよ!
    こちらが質問したら丁寧に説明してくださいます。
    看護婦さんは子供の扱い方がとても上手でニコニコしていて好きです

    院内は子供向けの本がたくさんあり子供にはいいと思います!
    先生、看護婦さんがとても優しいです。待ち時間がすくないです

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »