群馬県高崎市の耳鼻科map
群馬県高崎市の耳鼻科の口コミ(1~50件)
-
|
いいづか たきた医院
|
いいづか・たきた医院
|
ぐんま耳鼻咽喉科クリニック
|
たかさき耳鼻咽喉科
|
つれいし耳鼻咽喉科
|
やまぐち医院
|
サンピエール病院
|
三愛クリニック
|
伊藤医院
|
古川雅子診療室
|
吉見耳鼻咽喉科医院
|
宮下耳鼻咽喉科
|
宮下耳鼻咽喉科医院
|
島田医院
|
慈光会病院
| 日高リハビリテーション病院 | 海老原医院 | 深町クリニック | 清水耳鼻咽喉科 | 田中耳鼻咽喉科医院 | 田路クリニック | 皆川耳鼻咽喉科医院 | 耳鼻いんこう科伊藤医院 | 耳鼻咽喉科 やまぐち医院 | 耳鼻咽喉科はるクリニック | 耳鼻咽喉科古川雅子診療室 | 耳鼻咽喉科深町クリニック | 耳鼻咽喉科田中医院 | 耳鼻咽喉科角田医院 | 耳鼻咽喉科貴船クリニック | 耳鼻咽喉科長谷川医院 | 角田医院 | 長谷川医院 | 高崎総合医療センター |
-
-
(匿名希望)投稿日: 2018-03-02花粉の時期になりお世話になっています。今年はアレグラではなく、眠くならないで1日1回のお薬を処方してもらいました。朝飲むだけでよいので、飲み忘れもなく快適に過ごせそうです。先生に伝えれば処方してもらえるので、つい飲み忘れてしまう方には良いと思います。 忙しいので、つい薬局でお薬を購入しようと思ってしまいますが、院内処方なのでアレルギーの時期でも、あまり負担がないように思いますし、やはり診察を受・・・・・けて処方してもらう方が的確のように思いました。また予約をしていけば待ち時間もなく忙しい人には便利です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-05-30先生も看護婦さんもとても優しいです キッズルームは清潔感があり、最新のおもちゃなどたくさんあって子供が飽きずに待っていられます。薬の受け渡しも来て頂けるので子連れの方にとてもオススメだと思います
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-05-27オススメです!ここの先生は愛想が良いですし、丁寧に説明してくれます。薬の種類もわかりやすくきちんと説明してくれました! ただ一つ残念なのが、おばさんの看護師さん言い方がキツイです
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2016-11-13初めて行った時、予約診療の事を知らずに水曜日の午前中に行ってしまいましたが、先生が 気をきかせてくれて、診察してくれました。 先生も看護婦さんも子供にたいして優しく、泣きわめく我が子に動じることなく、たのもしかったです。 キッズスペースがありました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2016-10-12腕のいいザバザバした女医さんです。患者の話をしっかり丁寧に聞いてくれ、わからない事はわからないと言いますし、小児科医に診てもらった方がいい状態だとはっきりとここまでは耳鼻科だけれど、ここからは小児科に行ってきてと適当な診断や薬を出すことをすることはありません。中耳炎、副鼻腔炎などしつこい病気はちゃんと完治するまで診てくれます。 看護師さんは優しく明るい方ばかりです。 昔は古い建物でしたが、建て・・・・・直してとても綺麗な病院になりました。 小さな赤ちゃんは看護師さん受付の方が抱っこしていてくれます。 フレンドリーでアットホームな昔ながらの病院という雰囲気です。 先生も看護師さんも合間に世間話をしたり、子どもが話せばみんなで聞いてくれて、子どもも楽しく通えます。 隣の薬局もとても親切です。一つ一つ親身に聞いてくれる薬剤師さん、子育ての相談ができる助手の方。かかりつけ薬剤師制度も導入しているようです。
-
-
-
(toypyon)投稿日: 2016-08-30最初は近所の個人病院でしたが、母子ともにリスクを伴う妊娠だった為大きな病院で診察を受けた方がいいと判断し、紹介状を書いてもらって転院しました。 優しいし、笑顔が気持ちいいです。 受け付けのお姉さんも、看護師さんも必ず挨拶してくれます。 待合室が分からなかった時に言葉だけでなく、一緒に案内してくれました。 常に混雑しているので、予約をしていても午前中は1時間は最低待ちます。 午後は空くので、案・・・・・外早く呼ばれますが、休み明けの月曜日は1日を通して待ち時間があります。 トイレがとても綺麗です。 通路は常に清掃員が綺麗にしています。 待合の椅子も清潔に保たれています。 玄関やエレベーター、エスカレーターにもゴミは落ちていません。 担当医の説明は明確で、初心者にわかりやすいように例え話で解説してくれます。 患者の心身のバランスを考えて負担をできるだけ少なくなるように診察してくれます。 採血が上手で回転が早いです。採血担当医は2名で、手際がいいです。 エコー検査は細かく説明しながら映してくれるので、とても分かりやすいし安心出来ます。 診察カルテなどは他人には見えないように徹底してプライバシーが守られていると感じますが、体重計は数字が他の人にも見えてしまう位置にあるので、恥ずかしいです。 病院の雰囲気がいいので嫌な気分になった事はありません。 医師、看護師を含めスタッフさんはたくさんいますが、皆さん丁寧な対応でとても気持ちがいいです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2016-07-12喉や声帯の画像がすごくきれいに映っていました。先生に聞いたところ”ハイビジョンですよ“と伝えられました。喉の違和感があったのですが、これでひとまず安心です。 前にも喉の画像をみせて頂きましたが、機械が新しくなりハイビジョンで画像が見られるようになっていました。また待合室にキッズスペースもあり、絵本や玩具があります。
-
-
-
(リムつっつ)投稿日: 2016-06-05先生はご年配ですが、とてもしっかりしていてハッキリ診断してくれます。 息子が小児科で耳を見てもらった際に、耳垢がたまっていて奥まで見えないということで受診しました。 先生には「耳掃除はね、する必要なんかほんとはないんだ!私は娘が二人いるが一切やったことはありません!お母さんはそれで正解!」と断言されました(笑 しっかり今後はこうしなさい、なども教えてくれます。 看護師さんも優しく、息子が診てもら・・・・・った後、私も診てもらっていたのですが息子がかなり泣いてしまったとき、待合室に義母がいたので「先に戻ってもいいよ~」と連れて行ってくれました。 子供用の絵本が待合室に何冊か、あとは中待合のようなところ?にぬいぐるみや人形がいくつかあります。 あんまり待たされずにすみましたが、花粉症の季節などは義母曰く混むそうです。でも、一回受付すれば外出したり車で待っていてもいいそうです。 院内でお薬もくれます。薬の袋がジップロックみたいな袋なのがいいです。直接夜、朝、などのスタンプを袋に押してくれているのでわかりやすいです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2016-04-09昔からお世話になっていて移転してからも度々通っています。先生がベテランなので安心です。ささっと診察してくれます。 院内がきれい。いきやすい場所にあります。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2016-03-14男性の先生、女性の先生、どちらもテキパキとしています。 不明な点など、明確に答えてもらえます。 お姉ちゃんの診察に赤ちゃん連れで行った時、診察中は受付スタッフの方が抱っこしていてくださいました。 機械が新しく、耳の中の状態を親も一緒にきれいな画面で見ることができる。 診察を頑張った子どもに、ちょっとしたプレゼントがあります。 待合室の熱帯魚にも癒されます。
-
-
-
(りうりん)投稿日: 2016-03-07先生は優しくハキハキしています。スタッフさんもみんな優しく、対応が丁寧です。 待ち時間が少ないです。院内は小ぢんまりとしていますが、明るい雰囲気です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2016-02-12先生もスタッフの人たちも親切に対応してくださるので安心して通っています。 待合室の椅子には、空港で見かけるようなテーブル機能付き椅子があります。問診票など書くのに便利だと思いました。子供が遊べるスペースも充実しているので、飽きずに待つことができます。
-
-
-
(maritoruka)投稿日: 2015-12-03先生はもちろん、受付の方、看護師さんみんな親切です。 子供の名前もみなさん覚えてくれ、声をかけてくださいます。 キッズスペースもあり飽きずに待てます。 主にふたりの先生が見てくださいます。子供の熱が続いたときは大きい病院の小児科に紹介状を書いてくれました。 混んでいますが本当にオススメです!
-
-
-
(ちゃっぴー)投稿日: 2015-11-26喉がいがらっぽく、一か月ほど市販の風邪薬等を利用して経過をみましたが改善しませんでした。 風邪ではなく別の病気かなと不安になり伊藤医院に行きました。 ベテランの受付と看護師による、医師の指示にテキパキとした作業を見ていると安心感と気持ち良さがあります。 スタッフの対応の良し悪しで医院の印象も変わると思います。 私の前に三人予約の人が待っていました。 私の後に五人の人が来院しました。 ほとんど・・・・・の人は予約をしているようです。 そうゆう事で混雑とゆう感じはしません。 設備には詳しくは有りませんが、内視鏡を含め診察に十分な設備は備えていると思われます。 院内は白が基調できれいでシンプルに整理整頓がされています。 伊藤医院は住んでいる倉賀野町に開業しています。 耳の具合が悪い時や喉の調子が悪い時、診察していただいております。 的確な治療で助かっています。 はじめて内視鏡検査を受けましたが、まったく痛くなく吐き気もおきないので逆に驚きました。 いつもながらの、伊藤先生の丁寧な診療に感謝しております。 プライバシーの保護をどうされているのかは良く解りません。 次回、行った時にコンプライアンスについて聞いてみようと思います。 今のところプライバシー保護に不安は感じていません。 伊藤先生の治療で度々助けられております。 近所に信頼できる開業医が存在するとゆうことは生活において安心、安全、健康を考える時に非常に大切な事と思います。 これからも何かとお世話になると思います。
-
-
-
(ななみ)投稿日: 2015-11-26夕方、飲み込み時にのどの痛みを感じ、前回も同じ症状で病院にかかっていて、そこで余っていたお薬を飲んでみたのですが、全く症状が軽快しなかったため受診しました。 とくに気になった点はありません。あまりかかわりがないので。先生の診断を聞き、それに合わせて迅速に準備をしていたという印象です。病院自体が忙しく回っていっているイメージです。 12:23に来院して、受付が12:25までなのでかなりギリギリ・・・・・に到着しました。混雑する月曜日でしたが、6人待ちになっていました。患者数を考えれば、30分ぐらい待ったのでそれなりかなといった印象です。 清潔だと思います。施設については特に気になるところもなく。標準的な診療所のレベルの設備かなと思います。みたところX線と聴力検査室があったと思います。 先生の診断はかなり的確です。主要な症状を聞き、見るべきところをしっかりと観察して、迅速な診断をされるなあ、といったイメージです。 ただ、頭の回転が速いのかかなり早口で、慣れてないと何を言われているか全くわからなかったりします。 ほかの耳鼻咽喉科に同じような症状でみてもらった時よりも、薬の量が少なく、必要な薬だけを出してくれたと思います。お薬にもお金がかかるので、こういうのはとてもうれしいなと思います。 プライバシーが保護されていると思ったところは正直、見当たりませんでした。前の患者さんと先生の会話は丸聴こえです。症状とか職業まで聞こえてしまいました。私が一生懸命聞いていたのはありますが、もうすこし配慮すべきかなあ、と思います。 前の病院にかかった時より、300円ほど安く済んで、以前受診したときより、私の耳が慣れたらしく、先生の言葉も聞き取れました。また思ったよりも待たずに診察が受けられたので満足です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-06-29先生やスタッフの対応はとても良かったです。 小児難聴に力を入れている病院です。また言語聴覚士さんも在籍しております。 群大に所属していた先生が開業したそうです。院内は明るく清潔で、オムツ交換台や、授乳室、子供の遊び場もあります。 院長先生は女医さんでした。テキパキとしていて丁寧な説明をして下さり、症状を詳しく聞いてくれます。(数名、非常勤の先生も在籍しているようです)助手の方はとっても優しくて・・・・・話しやすい方でした。 とても人気があり混んでいるので、多少の待ち時間はあります。 再診の方は予約出来ますが、初診の方はできないようです。
-
-
-
(ポテポチ)投稿日: 2015-06-23●症状 鼻づまり・くしゃみ・鼻水・目の痒み ●来院までの経緯 出産をしてから体質が一気に変わり花粉症に猫アレルギー、ハウスダストのアレルギー症状が出て 評判の良い耳鼻咽喉科を探した所何人かからの知人に勧められたのがきっかけで来院。 受付の方や看護師さん達は昔から殆ど変らない顔ぶれでとても対応が良い方達ばかりです。 ただ小さなお子様はやはり耳鼻科は苦手な子が多いので泣いてしまう子が多いですが、そ・・・・・の時の対応は ちょっと強引なところがあり可哀想かもしれないです。 時期で全然変わりますので一概には書けませんが、予約は出来ません。 ですが一度来院して順番を取る事は出来るので混雑時は受付をして時間をみて又行く事は出来ます。 春先は一番混んでいた時で三時間待ちがありました。 空いている時は五分位で呼ばれる時もあります。 開業医ですので小さな病院です。 最低限の検査が出来るように設備はあります。 古さを感じる病院ですが綺麗にしてありますので問題ありません。 小さなお子様連れはおむつ替えのスペースなどはないので大変かと思います。 アレルギー検査をして頂き自分が何にアレルギーがあるのかより詳しく知り説明してもらいました。 花粉に関してはブタクサだけだと思っていましたが杉や稲もありました。 治療は薬物療法です。 こちらの病院の薬は私にはあっているみたいでとても楽になりました。 アレルギー症状で長くお世話になっています。 アレルギーの検査は希望者にして下さいます。 強要ではないですがした方が確実な治療が出来ます。 薬は院内処方でジェネリックです。 新しい薬も取り入れて処方して下さいます。 プライバシーの配慮は特にしていないと思います。 皆さん名前で呼ばれていますし、受付では必ず名前をフルネームで紙に書かなくてはならないのですが それは皆さん誰でも見れるようになっています。 それから診察室は中待合があるので前の方の診察が全て聞こえます。 神経質な方は無理かもです。 プライバシーの事や古さの事を除けば全く問題はありません。 診察も丁寧ですし診察代金も薬はジェネリックを主に使っているので安くて助かっています。 何か問題や心配があれば大きな病院にも回してくれますし大丈夫です。
-
-
-
(あじじーちゃん)投稿日: 2015-06-15まだ5ヶ月と小さい娘の受診でしたが、女医さんでとても優しく「心配だったらいつでも来てください」と言ってくださり嬉しかったです。スタッフの方もとても感じの良い方々でした。 待合室は若干狭いですが、綺麗で清潔感があります。シーズンだったせいか、受診者の8割は小さい子でした。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-01-25お薬は、眠くならないで過ごせるから安心です。また点鼻や点眼も合わせて使っています。スタッフの方の対応もテキパキしていました。 トイレが広く、お子さんのおむつ替えスペースもあり利用しやすいです。待合室の椅子もすてきでした。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-11-30女の先生が手際良く診察してくださいました。 スタッフの方も優しく、シールのご褒美をくれたり、受付の方も、子供がぐずってしまっていたら、わざわざ自分のいるところまで処方箋を持ってきてくれて、とても助かりました。 人気があるようで、たくさんの人が来ていました。 先生、スタッフが優しく、施設も綺麗。一角に子供を遊ばせるスペースがあり、お人形や絵本、ブロックなどで子供は退屈せず待てました。 また美味し・・・・・いお水も置いてあり、嬉しかったです。 薬局も歩いて1分くらいのところにあり、薬局の方もすごく親切で飴のサービスに子供は大喜びでした。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-02-10新しい病院でわりとすぐ診てもらぇました。 受付の方もいい人で子どもがバイバイをしたらちゃんと応えてくれたり対応も優しい感じでした。 先生も優しくてきかくにみていただけたと思います。 鼻水がでていて、本人が耳を気にしていたので、思いきってつれていったのですが、耳の中をよくみてくれて、モニターで私たちも耳の中が大きくみれて安心しました。 子どもが遊んで待てるようにキッズルームがありそこのおもちゃは・・・・・MOMOの木のおもちゃだそうです。 また診察室に入ったらこんなことをするという手順のカードがあり子どもに写真を見ながら説明ができ、診察室に行ってからもスムーズに受診できました。
-
-
-
(回答者:50代)投稿日: 2014-01-27最近開業された医院です。 幹線道路から細い道をちょっと入ります。 駐車場は幹線道路ぞいの調剤薬局さんの駐車場と共同です。 院長先生は小柄な優しい女医さんです。 穏やかな方で、病気についての相談がしやすいです。 また丁寧な診療で安心できます。 待合室も暖かな雰囲気で、小さなお子さんでも怖がらずに受診できると思います。
-
-
-
(回答者:50代)投稿日: 2014-01-24現在、私自身の母が認知症でこちらに通院しています。 数年前まで自宅で生活していた母が認知症でご近所に対し問題行動をとってしまい困っていました。 昼間は母を見守ってくれる人間がいないので施設に入れましたが、そこでも職員さんをぶつとか、入居者さんを転ばすなど問題行動をとってしまいました。 施設では強制的に行動を管理することができないので退去するしかなく途方に暮れていました。 そんな時サンピエール病院を・・・・・紹介され、受診し母を入院させることが出来ました。 初めは問題行動もありましたが、服薬を変えたり、患者への接し方を変えるなどしてもらった結果、問題行動がなくなり、介護付きの老人ホームへの転居が可能になりました。 担当医の適切な治療で服薬の量も減り、穏やかな生活を送れるようになっています。 現在日曜日の診療もやっているらしいです。 相談員さんも親切で力になってくれます。 認知症の介護で悩んでいる方はまず電話して相談してみてください。
-
-
-
(回答者:40代)投稿日: 2014-01-19娘が滲出性中耳炎で長い間お世話になっていました。 先生はとても親切です。 施設は風格がありますが、清潔感があります。 治療方針は相談すれば、納得のいくまで説明してくれます。 院外処方ですが、近くに薬局もあり、便利です。 予約診療もできるようになり、この近辺に耳鼻科がないので、助かっています。。
-
-
-
(こっこり☆)投稿日: 2014-01-11先生は男性と女性。どちらも詳しく聞いて診てくれます。そして説明もわかりやすいです。 受付の方、看護師さん、皆さんとてもやさしくいい感じです。 病院内は子供も飽きないように気を遣ってくれています!! お水のサーバーもありがたいです。乾燥で子供も喉が渇くようで、とても助かります。 『良い子はオモチャのサービス』もあるので、本人も最後まで静かに頑張っています(笑) ↑次の患者さんが入ってしまうので・・・・・先生にはお礼が言えないのが心苦しいです(汗) なので、受付の方にお礼を言って帰っています。 うちは鼻風邪をひくとコチラへ。毎回、中耳炎になっていないかも診て伝えてくれるので安心です。 他の病院だと「次はいつ来てください」と言われて『何のため?』と腑に落ちないこともありますが、 コチラは「○○だったら1週間後、大丈夫だったら来なくてOK。最後まで飲んで、こっちの薬は様子見て止めても大丈夫です。」と言ってくれます。私の性格的にとてもありがたいです(笑) 上の子で長く行かせてもらい安心して行ける病院なので、下の子も4か月から診てもらってます。 お手洗いにおむつ替えベッドもあるもで助かります。
-
-
-
(まるまるぱんだちゃん)投稿日: 2013-12-04先生や受付の方もやさしく対応してくださいました。説明もとても解りやすいです。 待ち時間も少なくすぐに診てもらえました。待合室やトイレもキレイな感じでした。
-
-
-
(ひーひーひーくん)投稿日: 2013-11-24みんな女性のスタッフです。 女医先生は凄く腕が良いです。 的確で処置も上手です。 そして優しいです。 開業したばかりで綺麗です。待合室は狭いですが。 腕が良いせいかとても人気で、午後の診療はすごく混んでます。 土曜日は避けたほうが良いです。 平日の午前中がおすすめです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-11-08先生はとてもクールでテキパキと診察してくれます。熱があるときは隔離してくれますので安心です。 院内きれいで、子供が遊べるスペースが充実してます。マッサージ機もあり、地域密着型の病院のようです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-10-07新しくなってから初めて行きました。 以前はおじいちゃん先生だけでしたが息子さんが病院を継がれてふたりで診察するようになっていました。 ライトを付けたおじいちゃん先生を見ただけで大泣きした息子に「大きい声が出るんだねぇ」と笑顔で接してくれました。 診察後キッズコーナーで遊んでいると受付の方が診察券と処方箋を持ってきて下さりとても助かりました。 新築なのできれいです。入口でスリッパに履き替える際肌・・・・・触りの良いマットがあり履き替えやすかったです。 キッズコーナーの壁紙がディズニーで院内もディズニーの置物がたくさんあり、診察で泣いてしまった息子をあやすのに助かりました。 キッズコーナーの壁には診察の流れが写真入りで貼られているため、子どもにも流れを説明しやすく子ども自身も安心できそうでした。 駐車場も広く薬局もあるので子連れでも行きやすかったです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-07-30先生は男性の先生で、わかりやすく答えてくださいました。 夏なので、プールに入れるかどうか質問しようと思っていたら、先生のほうから「プールは治るまで我慢ね」 と言ってくださいました。 待合室にはキッズスペースがあり、子供も退屈せずに待つことができます。 水槽もいくつかおいてあり、魚を見て楽しむ子供たちもいました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-07-15男性の先生に診察していただきました。 初めての中耳炎で子供も耳の検査を怖がっていましたが、先生も看護師さんも優しく話しかけてくれて説明もとても親切でした。 待合室にはちょっとしたキッズスペースがありました。 キッズスペース以外にも水槽・ポケモンのポスター・キャラクターのお面が飾ってあって、子供が飽きない工夫がしてありました。 診察が終わると先生からのプレゼントが用意されていて、風船や髪飾りなど・・・・・数種類から選べました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-06-19男の先生が淡々と話をしてましたが 詳しく話をしてくれます。 キッズスペースやあちらこちらにキャラクターグッズが飾ってあるので診察中も子供の注意をオモチャに向けられる事が出来ました! 子供には、オモチャが貰えるようで 子供はご機嫌で診察して貰えました
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-05-17先生は優しく聞き上手です。また、診察は早いですがセカセカしていないので質問も十分にでき、信頼できます。 混んでいる時は受付した後に外出も可能です。 院内処方なので助かります。
-
-
-
(へーんミーン)投稿日: 2013-05-13いまどきの病院ではないです。っが、一人一人に時間をかけて診てくれました。 土曜日も終日(18時まで)やってくれていて、働いているお母さんにとってはすごくたすかります。 プロって感じで信用できます。 先生の腕は間違いないと思います。 丁寧に診てくれて安心できます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-05-09GW中、当番医の時にお世話になりました。駅ビルの中にあり、清潔感のある診察室でした。電車を利用するときにはアクセス抜群です。ただ、車で行く場合は駐車場が提携していないため、買い物をしない場合は駐車料金がかかります。さばさばした女の先生です。 先生は、さっぱりしたものの言い方ですが、要点を押さえていてわかりやすく説明してくれます。看護師さんも気持ちのいい方が多いです。処方箋も駅の一階に入っている・・・・・薬局で対応してくれるので近くていいと思います。
-
-
-
(トマト豆ちば)投稿日: 2013-04-24先生が親子2人でやっているが、どちらの先生も子供に優しく、泣いてもぐずっても、いやな顔一つせずみてくれる。 看護婦さんも優しく、荷物を運んでくれたり、赤ちゃんに優しく声をかけてくれる。 先生やスタッフの方が親切。 お会計であまり待たない。
-
-
-
(☆ハニートースト☆)投稿日: 2013-03-26女医さんで優しくとても丁寧に診察してくれました。 受付の方も笑顔で対応してくれました。 新しいクリニックなのできれいです。 先生も話しをきちんと聞いてくれて詳しく説明もしてくれました。 耳掃除の嫌いな子供も泣かずに出来ました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-03-21先生は、とても穏やかな先生です。薬のことを丁寧に教えてくれます。耳の中はモニターでの説明もあり安心しました。 スタッフのかたは親切な方ばかりでした。 院内処方です。キッズスペースがあり。一度かかれば電話予約が出来、当日都合にあえば当日の予約も可能です。花粉症の時期は特に混んでいますので出来れば予約したほうが待ち時間がありません。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-02-19おじいちゃん先生でとても優しいです。 1歳で耳鼻科だなんてギャンギャン泣いて迷惑だろうと思いましたが、 ニコニコ対応してくださり安心しました。 病院自体は古く小さめですが、ベテラン先生なので安心です。 私が行った時は5人くらいしか患者さんがいませんでしたが、待ち時間は少なかったと思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-01-16比較的若い先生で、とても物静かな印象です。 こちらが質問をすれば、答えてくれるという感じです。 土曜日は混んでいますが、空いていることも多く、素早く診察してもらえました。 場所もわかりやすく、駐車場も広いです。 院内調剤なので、薬局に行く手間が省けて便利です。
-
-
-
(まかろーん)投稿日: 2013-01-09年配の女性医師と男性医師がいます。温かみのある診察と症状を丁寧に聞いてくれるので安心して診察が受けられます。 電話予約以外にネット予約が出来るので、診療時間外でも予約出来ます。同じ時間帯に家族も予約可能なので便利だと思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-01-03当番医で行きました。先生は子供に丁寧に診て下さいました。子供に対しユーモアのある先生でした。お正月で随分と待ち時間がありましたが、行って良かった!と思える先生でした。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-11-19先生をはじめ、看護師、スタッフのみなさんはとても親切で気さくです。 先生は子供には優しいですが、大人の患者さんにはある意味厳しいです(笑)。 よく、大人の方が注意されてますが、愛のムチでの表現らしく怒られてもみんな通ってしまうみたいです。 駅ビル内にあるので、交通も便利です。 院内はそんなに広くはないですが、落ち着いた雰囲気です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-10-21男の先生一人みたいです。声が大きいとかなく、子供が泣くことはなかったです。 ぱぱっと見てくれたので、器具なども怖がらず、大丈夫でした。 駐車場も広いですし、院内もきれいです。キッズスペースとまではいかないですが、小さい子向けのテーブルとイスがあり、絵本が多いです。 お薬、院内でいただけました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-10-21医師はおじいちゃん先生で、ゆったり落ち着いた感じの方でした。ちょっと人見知りする時期に見てもらいましたが、全然平気でした。 看護士さんもあたたかい感じの、ほっこりするようなところでした。 とてもレトロな雰囲気でした。待ち時間は少なく、サクサク行って帰って来れました。 お薬も院内でいただけて助かりました。 駐車場は5台くらいかな?周りの道はちょっと狭いですが、駐車は苦労しませんでした。
-
-
-
(shin19)投稿日: 2012-10-04息子がご機嫌でニコニコしてたら、先生、看護師さん共に息子に話しかけたりあやしてくれたりしました。 アットホームな感じで、聞きたい事も全部聞けたし話しやすい先生でした。 待ち時間が少ない。 院内処方。 スタッフさんがフレンドリーでアットホーム。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-08-28みなさん親切で、子供が泣いても声をかけて気をそらそうとしてくれたりしました。 診察が終わると、頑張ったねと風船をくれました。 耳の中がモニターで見えるのがいいと思います。 病気の説明やホームケアなどが書いてある紙をくれた事もあって、親切だなと思いました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-08-12先生は二人います。女性と男性がいて、二人ともテキパキしています。鼻水や耳垢もとってくれます。自分も花粉症の季節はかかっています。ただ人気のためものすごく混みます。予約できないからかなり待ちます。 こどもスペースありますが結構狭いです。魚やカメやピカチュウとかがいて、とりあえず興味をひけます。治療が終わると、こどもはおもちゃもらえます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-07-25初めてでしたが、とても親切に対応していただきました。 待ち時間に子供がぐずってしまいましたが、スタッフの方があやしてくれました。 先生は女性なので、安心感があります。サバサバとはっきり言ってくれます。症状もきちんと聞いてから診察してくれます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-06-29男のおじさん先生だったので、子供が泣くかな・・・っと思ったのですが 不思議と泣かず、大人しく診察されてました。 待合室には、絵本がありましたので、 子どもは退屈しないで、待てました。
-