秋田県能代市の耳鼻科map
秋田県能代市の耳鼻科の口コミ(1~50件)
-
|
たなか耳鼻咽喉科医院
|
わたなべ耳鼻咽喉科
|
山本組合総合病院
|
秋田病院
|
能代厚生医療センター
|
-
-
(回答者:30代)投稿日: 2015-12-13元々は組合総合病院で、県北地域で入院者を置ける精神科を有する地域診療センターであります。 秋田大学との連携がある科が多く、大学へは高度医療の紹介、若しくは手術・治療応援をしてもらい、外来フォローを地元ですることにより、地域診療センターとしての役割を果たしています。 研修医にとっては、当直は過剰にならず、指導者も概ね良い先生方が多いので、臨床経験を積みやすく、過ごしやすいところと言えます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-05-09スタッフも先生も優しく、説明も丁寧にしてくれました。 とにかく対応の丁寧さです。 人気がありすぎていつも混雑しています。 近くにスーパーもあるので帰りに買い物も済ませれるので便利でした。
-
-
-
(回答者:50代)投稿日: 2014-12-16地元では唯一、内視鏡治療ができる病院として知られています。 個人病院からの紹介もたくさんあり、先生たちも少ない人数の中で頑張っています。 セカンドオピニオンを希望の人には、紹介状の手配なども行っています。 1人暮らしや、高齢者など退院後の生活に不安な人には、入院時から退院後の支援を他職種との協力を得て支援を行っています。
-
-
-
(回答者:40代)投稿日: 2014-12-12循環器を専門的に診れる病院で、治療がきちんとできるところがこの地域でここしかありません。 いつも混んでいるのが残念です。 秋田市に腕のいい医者が集中してしまっていて、県北で治療ができる病院が少ないので、もっといい医者に集まってほしいです。 この地域では急性期の治療ができる病院はここしかないので大事にしたいと思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-03-26実家に帰省した際に通院しました。 先生は若い方ですが、優しいです。看護師さんはベテランな感じで、安心感がありました。 午前中に行ったのですが、とても混んでいたので受付の方に問い合わせた所、 診察券を出しておけば、午後に来ても大丈夫との事で、いったん帰宅することができました。 待合室は広く、子供用のスペースが広いので飽きることなく待てました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-10-23先生は若い感じの男の先生です。 受付の方や看護師さんは優しく丁寧です(*^_^*) キッズスペースがあり、おもちゃや絵本が沢山ありますので飽きずに待てます。 予約もできるので安心です(*^_^*)
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2011-10-19看護師さんも先生もとても優しいですし、個人的に先生のキャラクターが好きです。 看護師さんは診察室内も結構人数がいる方ですし、受付にも2人いるので安心です。 キッズスペースがあり、おもちゃ、絵本が充実しています。 トイレにもおむつ台があるので安心です。 高熱がある場合用の別室もちゃんとあります。(何度かお世話になりました)
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2011-02-17待合室にキッズスペースがあって、本やおもちゃがたくさんありました。 予約もできるので、子供連れには嬉しいです。 会計までの時間も短いです。 先生は若めな感じがしましたが、丁寧でした。
-