京都府京都市北区の耳鼻科map
京都府京都市北区の耳鼻科の口コミ(1~50件)
-
|
JCHO京都鞍馬口医療センター
|
まつなみ耳鼻咽喉科クリニック
|
やまもと耳鼻咽喉科クリニック
|
京都博愛会病院
|
京都鞍馬口医療センター
|
小野耳鼻咽喉科
|
小野耳鼻咽喉科医院
|
日向耳鼻咽喉科医院
|
本庄耳鼻咽喉科
|
梅田耳鼻咽喉科医院
|
楽只診療所
|
浅野耳鼻咽喉科クリニック
|
濱島医院
|
竹之内耳鼻咽喉科
|
竹内医院
| 竹内耳鼻咽喉科 | 耳鼻咽喉科まつなみクリニック | 耳鼻咽喉科伊達医院 |
-
-
(匿名希望)投稿日: 2018-05-11とても優しい先生で、丁寧に診察してくださいます。スタッフの方の人数も多く、子供にも優しく話しかけたりしてくれます。 地域で人気のクリニックなので混んでいることが多いですが、ネット予約もできるので便利です。待合室に子どもが遊ぶスペースもありますので、小さいお子さま連れでも安心です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2018-03-11とてもやさしい先生です。患者さんが多いのに最後のほうの患者でも親切にみてくれます。赤ちゃんのときから行っていますが大きくなっていく頻度が少なくなっても大きくなったね、などと声をかけてくれます。対応できる治療も声をかけてくれてます。 ネット予約で時間を考えて行くことができます。行くと決めたらすぐ予約しないと午後は遅い時間になってしまいます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2018-02-07子供にも分かりやすく絵や器具を使って説明して下さるのが良かったです。 予約が出来るので待ち時間が少なくて済みます。 院内はきれいで絵本や小学生が読むような本まで揃ってるので良かった。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-01-16先生もスタッフの方もとても優しいです。 キッズスペースにはおもちゃも豊富にあります。 待合室やトイレとどこも清潔にしてあるところが良いです♬
-
-
-
(みき)投稿日: 2016-05-16息子が2歳のころから中耳炎がひどくなり、耳の聞こえも悪いということで1ヶ月に2回程度通院している。 鼻が悪くなると連動して耳も悪くなるので、風邪をひいたら必ずこちらの耳鼻科へ。 今回も風邪がなかなかよくならず来院した。 看護師さんは優しい方ばかりで、子供の診察なので泣いてしまうことも多いが一緒に応援したりしてくれる。 子供が2人いてひとりずつの診察になる場合は。一人が終わると子供の遊ぶスペース・・・・・で一人で待っているのだが、その間も気にしてみていてくれている。 いつも混雑している病院なので少々の待ち時間は仕方がないと考えている。 子供が飽きないようにおもちゃも小児科にひけをとらないくらい置いていてくれているし絵本も充実している。 病院自体は数年前にリフォームされとても清潔できれい。 掃除もよく行き届いているし、子供の遊ぶスペースも設けられている。 検査器機も病院に備え付けられているので、簡単な検査などは大きい病院にいかなくてもこの病院で検査してもらえる。 先生がとても物腰の柔らかい先生で、診断内容はふわふわしているように感じる。ただ薬などは必要最低限でしか出されないので子供も安心して診てもらえる。 息子の鼻づまりがひどくなり、耳の聞こえも悪くなったので来院。 先週から一週間同病院で処方された薬を飲み続けたがまったく改善されなかった。 今週からは少し強めの抗生剤を出してもらいまずはしっかり鼻を治しましょうとのことだった。 昨晩薬を飲んだだけだが、夜中鼻が詰まり寝苦しくておきることは無かった。 あまり気にかけてプライバシー保護を観察したことが無い。 カルテなどは電子カルテを採用されているので、紙ベースのものが外部に流出することはないよう。 先生も子供が泣こうがわめこうが根気強く診察してくれる。 看護師の方で昔産婦人科に勤めてらっしゃった方がいるので、妊娠時や授乳期に薬のことを相談してもしっかり対応してもらえる。 やむなく大きな病院に見てもらう際も、しっかりと連携してもらえたので満足。
-
-
-
(ひややっこ)投稿日: 2016-05-046月の部活(ソフトボール)の練習試合の最中に膝に激痛を感じ、立てなくなった。 次の日には違和感があるものの歩けるようになったが、病院へ行きレントゲン・MRIを撮影した結果から前十字靭帯断裂と診断された。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-02-11男性の先生で親切に見てくださいます。子供が怖がらないようやさしく話しかけてくれます。 新しい病院なので非常にきれいです。ネット予約ができるので待ち時間が短縮できます。 向いがビブレなので帰りに買い物もして帰れるので便利です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-02-09男性の先生で患者の話をよく聞いてくださいます。 しっかり診察をして診断してくれるので安心できます。 新聞、まんがなどが沢山あり待ち時間を持て余すことがない。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-04-11先生はとても丁寧に診察してくださり、説明もわかりやすかったです。 受付の方、看護師の方もみなさん感じが良かったです。 新しいので、とてもきれい。二回目からは電話やネットで受付でき、順番が近くなると連絡が来るので、 待ち時間短縮ができる。子供が遊ぶスペースがある。駐車場がある。
-
-
-
(回答者:50代)投稿日: 2014-02-17約1年前に乳腺外科が、開設されました。 乳腺外科を受診するのはほとんどが女性であり、男性医師だとちょっと行きづらい場合もありますが、医師、検査技師まで含めて女性が担当しているので、ちょっとした事でも相談しやすいと思います。 また総合病院のため、内科系の合併症があった時は、他科併診もお願いできるので安心です。
-
-
-
(回答者:40代)投稿日: 2013-12-17有名な深泥池の畔にあり風光明媚である。 内科は神経内科や消化器内科が充実している。 比較的新しく建て直した棟は非常に綺麗である。 すぐそばにいくつか医療施設があり入院が長期化したときの転院先もほぼ確保されている。 地下鉄北山駅からはバスの本数はさほど多くは無いが、病院の前がバス停留所なので、さほど不便というほどではない。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-12-06スタッフの方も先生の対応もとてもスムーズでした。 娘の鼻水が出ていて、小児科に行くべきか耳鼻科に行くべきか迷ったのですが、 ホームページに新生児も診察OKと書かれていて安心して行くことができました。 診察中も娘に優しく話しかけてくださったり、周りのスタッフの方もにこやかに笑いかけてくださり、 みなさん優しかったです。 住宅街にひっそりとあるこじんまりした耳鼻科です。 新生児も診てもらえます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-08-17子供が中耳炎になりやすく転勤する際こちらの病院を紹介していただきました。先生はやさしく丁寧にわかりやすく診察してくださるので安心できます。 とても混んでいますがネットで予約ができます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-08-01どの時間帯に行っても先生はやさしく声をかけてくれます。子どもも安心した様子で診察を受けられるのでありがたいです。 初診で待ち時間を耐えれば、2回目以降はインターネットで予約ができ、順番が近づくとメールで知らせてくれるので待ち時間の調整ができます。子どもは受診のときはシールやキャンディーも頂けるので頑張って通ってくれます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-11-23なんと言っても、 小さな病院ですが、人気がありすぎて、椅子に座れないまま待つこともざらです** 忙しい病院なので、先生もスタッフさんも、ダラダラ会話は、ばっさっと切って、主要な話だけで的確な処置を正確にしてくださいます** お年を召した患者様は入室してから先生とダラダラ話しされることもおおいですが ここはだらだらお話される事がないので、待たされるのも苦にならず、信頼感があって、私は大好きです。 ・・・・・迅速、かつ、正確。 待合の人の多さをみれば、納得。 先生の処置を受けて、納得。 の病院です。
-
-
-
(テルモス)投稿日: 2012-03-25先生は小さい子どもにも慣れている感じで テキパキと診てくださいます。 スタッフさんは若い女性スタッフが多いので子どもも安心しているようでした。 地域密着型の耳鼻科です。 小学生からお年寄りまで通ってますが 夕方は比較的空いていて待ち時間がないのがいいです。
-
-
-
(USAHANAエルモ)投稿日: 2012-02-07今までは同じ場所でお父様が耳鼻科をされていて、2011年10月からご子息が院長として開院されました。きっと同世代のお子さんもいらっしゃるのでしょうか、すごく子どもにも優しく対応して頂いています。スタッフの方もお子さんを育てておられるので、すごく親身に対応をして下さいます。 以前は待合いも狭かったのですが、今はキッズスペースもありますし、広く待合いをとられていますので、大丈夫です。またご兄弟さん・・・・・がされている隣の整形外科の下と、もちろん耳鼻科の横に併せて10台以上は車も駐められますので、もし感染が気になるようでしたら、車で待っていても呼びに来て下さいます。親も子も診て頂けるのですごく助かっています。ちなみに、お薬は院外処方です。
-
-
-
(WALL・E)投稿日: 2012-01-25先生もスタッフさんも皆さんとても親切で気持ちのいい対応をしてくださいます。 雰囲気の良いクリニックですよ。 息子と私、親子ともにアレルギーに悩まされています。 こちらのクリニックは、ネットで検索してアレルギー専門医ということで行ってみました。 先生はとても優しくて、丁寧な診察と説明をしていただきました。 今までも耳鼻科に通院してアレルギー性鼻炎の色々なお薬をのんできましたが、私も息子も あまり・・・・・効果が感じられませんでした。そのことを先生に相談すると的確に判断してくださり 合ったお薬をいただけて、初めて効果を感じることができました。 やはりアレルギー専門医の先生は安心ですね。特にこちらのクリニックはおススメです。 これから花粉の季節もやってくるので、行ってみて本当によかったです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-01-22わたしはとても心配性なので、他の耳鼻科でいろいろ質問すると嫌な顔を何度もされてきました。でも先生は、笑顔で丁寧に答えていただけてとても安心できました。 スタッフの方はみなさん、とても子供慣れしておられます。 わたしがたまたま診察待ちしている時に、熱でしんどそうな子供さんが来られました。するとスタッフの方がすぐに奥の部屋に案内されました。 配慮のある病院だと思い、安心しました。 待合いは広くてキ・・・・・ッズコーナーもあり、子供を連れていきやすいと思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2011-08-18女性の先生でとてもやさしく接してくださり、説明も丁寧でした。 他のスタッフの方も皆さんとても感じがよかったです。 電話予約制なので待ち時間があまり長くないです。 絵本もたくさん置いてありました。 風邪のはやっている時期だったのですが受付でマスクをもらうことが出来ました。
-
-
-
(むすめ1220)投稿日: 2011-07-20先生がとても優しく、受付スタッフさんたちも丁寧な対応です。若い方もとても対応が丁寧で素晴らしいです。 大人も子供も見てもらえます。子供の遊ぶスペースもあり乳児でも寝ころばせれるので良いです。お薬も隣でもらえるから近くて楽です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2011-06-04先生がとても優しい男性の先生です。初めてで 嫌がる子供にも 気長にお付き合いくださいました。 処置後、看護士さんが子供と遊んでくださるので 先生からの症状の説明や薬の内容、自宅での注意など しっかり聞くことができます。わからない事は 質問したら丁寧に答えてくださいます。 待ち時間が長いですので 受付を済ませて目安の時間を聞き、一旦帰宅することも可能です。キッズスペースがあるので じっとできない・・・・・子供でも ゆったり待てました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2011-06-01皆さんとても優しいです。 特に先生が本当に優しく、子供の相手が上手です。 子供が怖がらないので助かります。 診察が終わると、好きなシールを一枚くれます。 バス停の目の前なので、とても便利です。 待合室にはキッズスペースがあり、おもちゃや絵本がたくさんあります。 院内はバリアフリーでベビーカーのまま入れます。 人気なので待ち時間は長いですが、外出もできますし、遊んで待っているうちに意外と順番が早・・・・・く回ってくることもあります。 病院のマークがペンギンなので、うちの子は「ペンギンのお医者さんへ行こう」と言うと、喜んでついてきます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2011-03-25先生は若い男の先生一人です。とても優しい先生で、子供にも優しく丁寧に接してくださいます。 鼻づまり等で通院しても、必ず毎回耳の中や喉もひと通り診てくださいます。 受付の方や看護師さんも親切です。 常にものすごく混雑はしていますが、受付する際、診察券を出したら名簿に名前を書いて、外出(私は近所なので、先に受付だけして家に帰りますが)できます。 その際、だいたいの待ち時間を教えてもらえるし、予定よ・・・・・り早まりそうなら携帯電話に電話がかかってきます。 最初から2時間くらいかかるだろうな、という感じで予定を立てれば、そんなにしんどくはないかもしれません。 近くに児童館や図書館もあるので、わりと大きなお子さんなら時間はつぶせるのではないでしょうか。 一足制なので、スリッパなどを触らなくてもよいのも、安心できます。
-
-
-
(ほうほうほ)投稿日: 2011-03-12とにかく、いつも満員で地元では有名な先生です。 厳しいコメントをだされますが、的確に病状や原因の説明をして下さいます。 治療は間違いないので、おすすめします。 スタッフの方は、若いかたばかりで、かなりしっかりされた方が多く、信頼できます。 先生と同じく、はきはきした口調ですが、的確に 対応してくださるので、安心できます。 先生の人柄が個性的でまた、的確にじっくりみてくださいます。 処方される・・・・・お薬も効きめがよくよいです。 また、バス停も近くなので交通の便もよいです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2010-11-01スタッフも先生もとても親切でした。薬の使い方も丁寧に分かりやすく説明してくれるし、分からない事も気軽にきけてとても良かったと思います。 待合室にはたくさんの本が置いてあって待ち時間は退屈しなくてすみました。
-
-
-
(ベーシスト)投稿日: 2010-10-09先生の対応が物凄く良かったです。 魚の骨が刺さった五歳の次女。 先生も嫌な顔一つせず「魚の骨は多いんや~」と笑顔で、皆さん本当に安心感があり、丁寧でしたよ。 先生です、先生(笑) 年配の先生ですが、子供が全く恐がりません。人柄というのか^^ いつもは徒歩五分の耳鼻科に行ってましたが、これからは、こちらの車で五分・自転車15分の浅野サンに変えようと心底思いました(笑)
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2010-05-27とても優しい口調でお話してくださる男性の先生です。患者側の話もしっかり聞いてくれるので、いつも安心できます。併用薬もきちんとみてくれます。 受付の方や看護師さんも、親切に丁寧に対応してくれます。 診察券を出して受付を済ませれば、外出できます。「○○分後には、こちらに(やまもと耳鼻咽喉科)戻ってきてくださいね。」っと、おおよその待ち時間を教えてくれるので、時間を有効につかえます。近くにはコンビニ・・・・・や図書館もあるので便利です。 絵本やおもちゃ、テレビのあるキッズスペースがあったり、診察が終わればシールやあめをもらえたり、子供への配慮がしっかりされているとおもいます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2010-05-21先生もスタッフの皆さんも非常に親切です。 キッズスペースもあり、少々の待ち時間なら子供も大丈夫です。 ただ、いつも混んでいますので平均1時間~2時間待ちです。 特に土曜日は受付時間と同時に病院へ診察券を出しても、2時間半待ちということも よくあります。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2010-04-05先生はとても優しく、説明も処置も丁寧で安心できます。 嫌がって暴れる子供に対し、スタッフの方もあやして下さるので助かります。 終わると「頑張ったね」とシールを下さるので子供もすぐに泣き止んでバイバイしています。 キッズスペースがあるので子供があちこちウロウロせずおとなしく遊んでくれます。 おもちゃや絵本がたくさんあるので「おもちゃがいっぱいある病院に行くよ」 と言うと嫌がらずに喜んで来てくれま・・・・・す。 混んでいて待ち時間が長いときは、大体の待ち時間を教えて下さるので その間に外出して戻ってきてもほとんど待たずに受診できます。 バス停前にあるので交通の便が良いです。
-
-
-
(仏のしら)投稿日: 2010-02-23のどが痛くて行ったら、とても丁寧に診察してもらいました。 説明もわかりやすかったです。 看護婦さんたちもしんせつでした。
-