住所:三重県鈴鹿市東旭が丘1-6-8電話番号:059-368-3933
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
看護師さんは優しく子供の相手をよくしてくれる。 先生は物静かな感じ子供が泣いてもしっかり治療してくれる。
朝8時半から診察予約ができる 幼児連れだと待ち時間が困るけど朝のうちに予約できると 待ち時間がなくて助かる。
先生は穏やかで質問しやすいかんじでした。診察・治療は納得できるものでした。医院の内装は私が新しくて明るい医院に慣れていたので殺風景に感じましたが、治療には関係ないので問題なかったです。
初老の先生です。おもちゃも少しありました。
子供が暴れても気にしないところ。
子供が遊べるスペースがあります。 おもちゃや本があります。 所々に子供の気を引くものがあって飽きません。
受付の方も優しい感じの人でした。先生もしっかり説明してくださり安心できる感じです。
院内は清潔でおもちゃも沢山置いてありました。 わりと空いているので小さいベビをみてもらうのにはちょうどよかったです。
受付の方、看護師さんともに感じよかったです。 先生は、万人受けするタイプではないような気がしますが、質問をしたらしっかりと答えてくれますし、子供の対応には慣れているような感じです。
待合室は広々としていて、子供のおもちゃも沢山用意されています。 また、極端に混雑する病院ではないので、待ち時間にイライラすることもありません。 耳の掃除だけでも、嫌な顔をせずにして頂けます。
受付のスタッフは優しい笑顔で迎えてくれました。 耳掃除を目的に行ったのですが、 気になる症状を理由に受診された方が良い様です。
待合室の椅子の座面が斜めになっており、 小さい子供でも安定して座れていた気がします。 一角に机と椅子があり、そこに遊具があり、 他の患者さんの子供が嬉しそうに遊んでいました。
温和な感じの先生。鼻の中を見る物も「こそぐりカメラだよ~」とか言ってくれて、子供たちも安心できる。
明るくて清潔な感じ。おもちゃや本もいろいろあり退屈しない。トールペイントの飾り物やアメリカ製のカレンダーがかかっていたりしておしゃれな感じ。だいたいの薬が院内でもらえる。
夕方に行きましたが待ち時間がほとんどなくすぐに診察していただけました。子供が遊ぶオモチャなども豊富でした。 続きを読む
子どもの遊ぶおもちゃが沢山あったので待ち時間も退屈しなくてよかったです。 続きを読む
普段の待ち時間は15分~30分くらい、冬の風邪が流行る頃は30分~1時間くらい、花粉の時期は1時間~2時間くらいになります。 続きを読む
看護師さんは優しく子供の相手をよくしてくれる。
先生は物静かな感じ子供が泣いてもしっかり治療してくれる。
朝8時半から診察予約ができる
幼児連れだと待ち時間が困るけど朝のうちに予約できると
待ち時間がなくて助かる。
先生は穏やかで質問しやすいかんじでした。診察・治療は納得できるものでした。医院の内装は私が新しくて明るい医院に慣れていたので殺風景に感じましたが、治療には関係ないので問題なかったです。
初老の先生です。おもちゃも少しありました。
子供が暴れても気にしないところ。
子供が遊べるスペースがあります。
おもちゃや本があります。
所々に子供の気を引くものがあって飽きません。
受付の方も優しい感じの人でした。先生もしっかり説明してくださり安心できる感じです。
院内は清潔でおもちゃも沢山置いてありました。
わりと空いているので小さいベビをみてもらうのにはちょうどよかったです。
受付の方、看護師さんともに感じよかったです。
先生は、万人受けするタイプではないような気がしますが、質問をしたらしっかりと答えてくれますし、子供の対応には慣れているような感じです。
待合室は広々としていて、子供のおもちゃも沢山用意されています。
また、極端に混雑する病院ではないので、待ち時間にイライラすることもありません。
耳の掃除だけでも、嫌な顔をせずにして頂けます。
受付のスタッフは優しい笑顔で迎えてくれました。
耳掃除を目的に行ったのですが、
気になる症状を理由に受診された方が良い様です。
待合室の椅子の座面が斜めになっており、
小さい子供でも安定して座れていた気がします。
一角に机と椅子があり、そこに遊具があり、
他の患者さんの子供が嬉しそうに遊んでいました。
温和な感じの先生。鼻の中を見る物も「こそぐりカメラだよ~」とか言ってくれて、子供たちも安心できる。
明るくて清潔な感じ。おもちゃや本もいろいろあり退屈しない。トールペイントの飾り物やアメリカ製のカレンダーがかかっていたりしておしゃれな感じ。だいたいの薬が院内でもらえる。
夕方に行きましたが待ち時間がほとんどなくすぐに診察していただけました。子供が遊ぶオモチャなども豊富でした。
続きを読む
子どもの遊ぶおもちゃが沢山あったので待ち時間も退屈しなくてよかったです。
続きを読む
普段の待ち時間は15分~30分くらい、冬の風邪が流行る頃は30分~1時間くらい、花粉の時期は1時間~2時間くらいになります。
続きを読む