住所:安城市箕輪町正福田65-1電話番号:0566-79-3387
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
先生は2人いて、待合室で症状を聴いて、聴診もします。診察は主に耳と喉をみます。
風邪でいくと、吸入もできて、治りが早いです。鼻水は先生か吸ってくれるので、上手です。
スタッフの方も先生も手際よくて、予約してても結構早く順番が回ってくるのでありがたいです。
耳鼻科だが小児科アレルギー科もあるのでアレルギー鼻炎持ちの子供がいるのでとても助かってます。 親子で見てもらえるので嬉しいです。
先生や看護婦さん優しくていい印象を持ちました。子供は泣きますが(笑) どこが悪くてこの症状になってるかしっかり教えてくれました!
初診以外は電話で予約がとれます。人気なので人は常に多いですが午前中より午後のが空いてるかと思います。
安城では評判のよい病院です。 先生は手際がよく、てきぱきと診察をしてくださいます。 先生は患者さんを次々と診察し、看護師さんが個別に声かけをしてくださる、といった雰囲気です。
初診を済ませれば、次回からは電話で予約を取ることができ、便利です。 キッズルームのようなところがあるので、少々の待ち時間は気になりません。
予防接種時に毎回利用させてもらいます。 いつもついでに鼻のつまり具合を見てくれるので助かります。
待合室の一角にすべり台が置いてあり、大きい子はそれで遊んで待ってます。 絵本なども置いてあり、待っている間困りません。
先生は、優しいです。 親子でお世話になっています。 看護婦さんも手馴れた感じで子供を抑えてくれます。 いつも安心して通えます。
電話予約して、助かっています。 診察回転が速いので、待ち時間はそれほど気になりません。 処方箋の薬局の方も丁寧で、安心できます。
先生も看護師さんもとてもやさしいです。 こどもが怖がって暴れていても、先生はやさしく言葉をかけながら すばやく処置をしてくれました。
2回目以降電話予約がOKです。 待合室にある遊び場(滑り台があります)が子供は気に入ってました。 薬は院外処方ですが、すぐ隣に薬局があるので便利。 駐車場が第1・第2とあり、いつもすんなりとめられました。
スタッフの女性の先生は、優しいです。先生も、割と若いと思います、早口で、ささっと診察されます。耳鼻科は、大体、どこも同じだと思いますが、鼻吸入、耳検査などの合間に、説明をしてくれます。
電話予約ができるところです。あと、待合室がピンク色で、なんだか落ち着いた感じ。それと、別室に、子供の遊び場があるので、そこで、靴を脱がせて、遊ばせることができます。
先生も看護師さんもみなさん良いカンジです。
電話予約ができて、順番の確認もできるところ。 駐車場が第一・第二あって(第二は少し離れたところで、舗装はされていませんが)台数が結構置けます。 滑り台があるプレイルームがあるので、小さいお子さんを連れて行っても、待ち時間に退屈しないと思います。 クスリは院外処方ですが、すぐ隣に薬局があるので便利です。
先生も看護婦さんも優しく声をかけてくれます。
2回目からは電話予約もできるので、比較的待ち時間は少ないと思う。番号でとるので電話で現在番号を聞くと病院で待つことが少なくなりますが、うちの子供たちは、待合室の遊具で遊びたいので「早く病院いこう」といってます。(滑り台がおいてあります。)
少し淡々とした雰囲気はあるのですが、看護婦さんは優しいです。耳鼻科は子どもが怖がって暴れることが多いのですが、看護婦さんがしっかり抑えていてくれて言葉かけもしてくれます。お医者さんも慣れたものでささっと診察してくれます。
初診を済ませれば次回から電話自動ガイダンス予約が出来ます。幼稚園に通う方は9時ぐらいに行けば比較的短時間で診察してもらえます。広いキッズルームもあり大きな滑り台があります。
当日診療予約ができるのはありがたい(時間取りではなく順番取り) テキパキとした診察にも好感 金曜の午後、土曜日は順番予約を取っても混雑している事が多いので 時間には余裕をもって行きたい 続きを読む
先生は2人いて、待合室で症状を聴いて、聴診もします。診察は主に耳と喉をみます。
風邪でいくと、吸入もできて、治りが早いです。鼻水は先生か吸ってくれるので、上手です。
スタッフの方も先生も手際よくて、予約してても結構早く順番が回ってくるのでありがたいです。
耳鼻科だが小児科アレルギー科もあるのでアレルギー鼻炎持ちの子供がいるのでとても助かってます。
親子で見てもらえるので嬉しいです。
先生や看護婦さん優しくていい印象を持ちました。子供は泣きますが(笑)
どこが悪くてこの症状になってるかしっかり教えてくれました!
初診以外は電話で予約がとれます。人気なので人は常に多いですが午前中より午後のが空いてるかと思います。
安城では評判のよい病院です。
先生は手際がよく、てきぱきと診察をしてくださいます。
先生は患者さんを次々と診察し、看護師さんが個別に声かけをしてくださる、といった雰囲気です。
初診を済ませれば、次回からは電話で予約を取ることができ、便利です。
キッズルームのようなところがあるので、少々の待ち時間は気になりません。
予防接種時に毎回利用させてもらいます。
いつもついでに鼻のつまり具合を見てくれるので助かります。
待合室の一角にすべり台が置いてあり、大きい子はそれで遊んで待ってます。
絵本なども置いてあり、待っている間困りません。
先生は、優しいです。
親子でお世話になっています。
看護婦さんも手馴れた感じで子供を抑えてくれます。
いつも安心して通えます。
電話予約して、助かっています。
診察回転が速いので、待ち時間はそれほど気になりません。
処方箋の薬局の方も丁寧で、安心できます。
先生も看護師さんもとてもやさしいです。
こどもが怖がって暴れていても、先生はやさしく言葉をかけながら
すばやく処置をしてくれました。
2回目以降電話予約がOKです。
待合室にある遊び場(滑り台があります)が子供は気に入ってました。
薬は院外処方ですが、すぐ隣に薬局があるので便利。
駐車場が第1・第2とあり、いつもすんなりとめられました。
スタッフの女性の先生は、優しいです。先生も、割と若いと思います、早口で、ささっと診察されます。耳鼻科は、大体、どこも同じだと思いますが、鼻吸入、耳検査などの合間に、説明をしてくれます。
電話予約ができるところです。あと、待合室がピンク色で、なんだか落ち着いた感じ。それと、別室に、子供の遊び場があるので、そこで、靴を脱がせて、遊ばせることができます。
先生も看護師さんもみなさん良いカンジです。
電話予約ができて、順番の確認もできるところ。
駐車場が第一・第二あって(第二は少し離れたところで、舗装はされていませんが)台数が結構置けます。
滑り台があるプレイルームがあるので、小さいお子さんを連れて行っても、待ち時間に退屈しないと思います。
クスリは院外処方ですが、すぐ隣に薬局があるので便利です。
先生も看護婦さんも優しく声をかけてくれます。
2回目からは電話予約もできるので、比較的待ち時間は少ないと思う。番号でとるので電話で現在番号を聞くと病院で待つことが少なくなりますが、うちの子供たちは、待合室の遊具で遊びたいので「早く病院いこう」といってます。(滑り台がおいてあります。)
少し淡々とした雰囲気はあるのですが、看護婦さんは優しいです。耳鼻科は子どもが怖がって暴れることが多いのですが、看護婦さんがしっかり抑えていてくれて言葉かけもしてくれます。お医者さんも慣れたものでささっと診察してくれます。
初診を済ませれば次回から電話自動ガイダンス予約が出来ます。幼稚園に通う方は9時ぐらいに行けば比較的短時間で診察してもらえます。広いキッズルームもあり大きな滑り台があります。
当日診療予約ができるのはありがたい(時間取りではなく順番取り) テキパキとした診察にも好感 金曜の午後、土曜日は順番予約を取っても混雑している事が多いので 時間には余裕をもって行きたい
続きを読む