北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
沖縄県豊見城市-豊見城中央病院の口コミ
住所:沖縄県豊見城市字上田25
電話番号:098-850-3811
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
普段歩いているときから、膝がシクシク痛んでいました。
特に激しい運動や、強くひねったということはなかったのですが、痛みがありました。家から近いという理由で来院しました。
病院のスタッフは、可もなく不可もなく、どこの病院でもあるであろう当たり前の対応です。
特別なことは無いです。
どこの職場でも、一人や二人嫌な感じの人はいますが、ここもその一つです。
地元でも整形外科の患者が多い所で有名な病院です。
毎日たくさんの患者で待合い室は人でいっぱいです。
待ってでも受診したい方が、たくさんいるようです。
施設の充実度は、整形外科の待合い室の横に、スターバックスがあります。
院内にスターバックススがあるので違和感があります。
待ち時間が長い方は利用してみてはどうでしょうか。
医師の診断は、加齢から来る下肢の筋力低下で、膝の関節に安定性がなくなったので、膝がグラグラしている状態で歩いているから痛みが出るとのことでした。
検査はレントゲン写真による画像診断を行い、医師による徒手検査も行います。
特に変わった検査を受けたということはありませんでした。
薬は湿布のみでした。
どの医療機関ででも個人情報の取り扱いに関しては、細心の注意を払っていますが、この病院でも患者のプライバシーは守られています。
特に不愉快な思いはしていません。
大きな総合病院で、いつでもどの診療科目でも、たくさんの患者がいます。
特に整形外科での診察は地元でも有名で、手術を受けるにも数カ月待ちとの話も聞きます。
家内が体調不良で受診した際、最初は消化器で受診し、不明な点が出てきて、すぐ循環器で受診できました。
さらに症状が安定しなかった際、代謝内分泌を紹介され受診しました。
患者に対する説明も的確で、診療自体も丁寧でした。
最初受診した際は、検査を含めて4時間ほど待たされましたが、スタッフの対応もよく、次回からの時間短縮の指導もされ、2回目以降は時間が大幅に短縮されました。
専門医の判定も理に適っており、信頼できる医療機関であると判断しました。
救急での入院になりました。
ベッドが空かずにストレッチャーで数時間過ごす結果になりましたが、どの方も優しくて放っておかれるような感じもなかったです。
お名前から内地(沖縄以外)のスタッフが多いようですが、実にスマートな物腰で、知識もすばらしく、さすが評判のいい病院だなーと思いました。
子どもが怪我で救急にお世話になった際にも手際の良さと子ども扱いのよさに感心しました。
整形外科は、紹介状を持参しての受診となっているようです。
他で診療できない方を受け入れるという点では、看護師そして医師の技術・知識の向上につながっていくと思います。
以前、私の母を内科・整形外科で診察をして頂いたときにも、やはりコメディカル・看護師・医師の連携がスムーズだと感じました。
そして何より、アットホームな雰囲気で迎え入れてくれたことが、私が勤務先とは違うなと感心致しました。
ですので、私はこちらの病院をお勧め致します。
現役で部活をしていた時、とても足首が痛くて練習にならないときがありました。
近くの病院へ診察してもらうと、このまま続けていたら「足を切断しないといけない」から早く辞めなさいとドクターから告げられました。
しかし、その時中学最後の試合が近づいておりそんな簡単にあきらめきれなかったため整形が有名なこの病院に受診しました。
前の病院で受けた検査結果も診て頂き、「足首の炎症」と診断され、今後部活始める前・後に行うケアなどを教えて頂きました。
すると足首の痛みも治まり今でも運動を続けています。
もし、整形外科受診で困っているのであればこの病院がオススメです。
県内でも有名で一年に千件以上のオペを行い、集められたドクターは各地の有名な名医と聞いています。
ぜひ一人でも多くの方にこの情報がお役に立てればと思います。
毎年、人間ドックを受けてますが、一般病棟と分かれており、設備も整っているので、ゆったりと人間ドックが受けれます。
人間ドック終了後の食事もカロリー表示され、おかずを選ぶことができるし、おいしいです。
今回の人間ドックで緑内障が見つかりましたが、総合病院なのでこちらの眼科に通院しています。
2人目の出産でしたが、1人目は別の病院だったためLDR初体験でした。
陣痛をすごしているベッドでそのまま産むことができたので、苦しみながら分娩台まで歩くといったことがなかったのが良かったです。
部屋の雰囲気も前の病院の分娩室とは違って、きれいな普通の病室という感じなので旦那も室内のソファでリラックスして待っていたようです。
また、産後には(有料なので希望者のみ)フェイシャルか全身か選べるアロママッサージもあり、それがかなり気持ちよかったです。
スタッフは年齢層も幅広くベテランの方も多くいたので安心でした。
大きい病院なので、診察には研修医や研修助産師も一緒のことがあります。
お産の時は助産師研修生がいると、いろいろ動いてくれ何かと楽でした。
先生の親切な説明で安心して治療ができます。
市内の便利な所にあり、利用者の車で駐車場はいつも一杯ですが、管理人の方がうまくさばいてくれます。
各種クレジットカードが利用できるので、手持金が足りない時に助かります。
病院は綺麗で施設も整っている感じがします。
分娩室もLDRです。LDRとは病院の中に家庭的な部屋を設け、そこで家族も一緒に過ごし、陣痛も分娩もこの部屋で行いリラックスしながら出産できるようにしてるらしくアメリカで生まれた方法らしいです。
他の病院で産んだ友達の話を聞くと!陣痛室で苦しんでいる隣の人の声が聞こえたって事をよく聞きましたが私の経験では!LDRの個室のお陰でそういう事はなかったです。
産後は母子同室になります。
ただ人気がありすぎて!定期診察の時は一時間以上は待たされるのは覚悟です。