住所:兵庫県尼崎市昭和通7-236電話番号:06-6411-3387
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
子ども(赤ちゃん)の対応にも慣れておられるようで安心して任せられました。
午後の診療開始の少し前に行くと、混雑もなくすぐに診てもらえます。看護師さんも2名くらい来ていただいて、子どもを抑えるのを手伝ってくれるので助かります。
スタッフの方達は親切丁寧に対応してくださいました。先生が医学的なことをできるだけわかりやすく説明しようとされていてよかったです。
平日の午前、かなりたくさん待っていましたが、子供の診察がほとんどでした。活気のある商店街が近くにあります。
男性の先生でした。優しく対応していただきました。スタッフの方も親切で、ベビーカーを押してくださったり、優しく声をかけたりしてくださいました。
エレベーターがあり、ベビーカーで外待合、中待合にはいれました。 先生が優しく説明してくれるので、安心・信頼して受診することができました。
男の先生で優しい口調で見てくださいました。私も初めての耳鼻科で緊張していたのですが、今の状況と、これからする処置について、 とてもわかりやすく説明していただけたので安心しました。
2階になるのですがエレベーターがあるのでベビーカーでもOKです。 待合室からは2号線が見えるので、子どもがグズリだしたら外の景色を見せてごまかしました。
先生は男性です。あくまでも個人的主観ですが、耳鼻科の先生ってアクの強い方が多いように思います。しかし、ここの先生は子供に優しい。いまから「○○というこういう治療をする。だから○○だから」と子供にわかりやすく治療方法を説明する。痛かったら手を挙げてといってくれたり、恐怖心を和らげてくれます。
花粉の時期は、混み合いますが比較的早く順番がまわってきます。
受付の方や看護師さんたちは親切丁寧でした。
先生は、しっかりはっきり説明してくれて、質問にも丁寧に答えてくださいます。
子供にきちんと説明しながら、治療してくれます。
待ち時間は少ないです。 ぬいぐるみが沢山あって、待合室が広いので小さな子供連れでも大丈夫。
受け付けの方もとても親切で声をかけてくださったりします。 先生は慣れた感じで子供とも接してくれて、息子は全然泣かずに頑張ると「えらいなぁ」と褒めてくださったりします。
いついっても待ち時間がないのがいい! ミッキーやアンパンマンなどのぬいぐるみが置いてあり、下の子が愚図るとそれで遊ばせてたりしてます。 窓から2号線が見えるので上の子はいつも窓を見ながら車の名前を言ったりして遊んでいます。
すごくきれいな病院です。先生も看護婦さんも親切で、子供が小さいときからよくいっているのですが、子供もなじんでいます。
あまり待たせず、てきぱきと見てくれるので、インフルエンザが流行っているときでも、ほかの患者さんからうつるかも、なんて心配をしないでもいいので安心です。私のともだちは説明が親切でわかりやすかったと言っていました。
すごい待ち時間が少なくて先生も看護婦さんも優しいしテキパキやってくれたので小さい子連れて行ってもすごい楽でした☆
キレイだしエレベーターがあるのでベビーカーで行っても入りやすいし、待つ所も広いのでベビーカーゃ荷物置いてても邪魔になりません。
小さな子に対して、優しい口調で話しかけてくれるので安心できます。説明も分かりやすく話してくれます。
待ち時間も長くなる時はあまりないので、私はそこが利用しやすいと思っています。 近所の耳鼻科は木曜が午後休診のところが多いのですが、こちらは別の日が休みなので、その点で助かった時がありました。
受付の方の対応も優しく丁寧で雰囲気はいい方だと思います。
先生は男の方ですが小さい子供にも優しく接してくれます。うちの子も時々診ていただいてるのですが、『お耳キレイにするだけだよ~。』『大きい音するけどすぐ終るからね。』など必ず優しく声かけしながら診察してくれます。それに子供の様子を見ながらこっち(耳とか鼻とか)を先にしようか・・・など臨機応変に対応してくれます。
子ども(赤ちゃん)の対応にも慣れておられるようで安心して任せられました。
午後の診療開始の少し前に行くと、混雑もなくすぐに診てもらえます。看護師さんも2名くらい来ていただいて、子どもを抑えるのを手伝ってくれるので助かります。
スタッフの方達は親切丁寧に対応してくださいました。先生が医学的なことをできるだけわかりやすく説明しようとされていてよかったです。
平日の午前、かなりたくさん待っていましたが、子供の診察がほとんどでした。活気のある商店街が近くにあります。
男性の先生でした。優しく対応していただきました。スタッフの方も親切で、ベビーカーを押してくださったり、優しく声をかけたりしてくださいました。
エレベーターがあり、ベビーカーで外待合、中待合にはいれました。
先生が優しく説明してくれるので、安心・信頼して受診することができました。
男の先生で優しい口調で見てくださいました。私も初めての耳鼻科で緊張していたのですが、今の状況と、これからする処置について、
とてもわかりやすく説明していただけたので安心しました。
2階になるのですがエレベーターがあるのでベビーカーでもOKです。
待合室からは2号線が見えるので、子どもがグズリだしたら外の景色を見せてごまかしました。
先生は男性です。あくまでも個人的主観ですが、耳鼻科の先生ってアクの強い方が多いように思います。しかし、ここの先生は子供に優しい。いまから「○○というこういう治療をする。だから○○だから」と子供にわかりやすく治療方法を説明する。痛かったら手を挙げてといってくれたり、恐怖心を和らげてくれます。
花粉の時期は、混み合いますが比較的早く順番がまわってきます。
受付の方や看護師さんたちは親切丁寧でした。
先生は、しっかりはっきり説明してくれて、質問にも丁寧に答えてくださいます。
子供にきちんと説明しながら、治療してくれます。
待ち時間は少ないです。
ぬいぐるみが沢山あって、待合室が広いので小さな子供連れでも大丈夫。
受け付けの方もとても親切で声をかけてくださったりします。
先生は慣れた感じで子供とも接してくれて、息子は全然泣かずに頑張ると「えらいなぁ」と褒めてくださったりします。
いついっても待ち時間がないのがいい!
ミッキーやアンパンマンなどのぬいぐるみが置いてあり、下の子が愚図るとそれで遊ばせてたりしてます。
窓から2号線が見えるので上の子はいつも窓を見ながら車の名前を言ったりして遊んでいます。
すごくきれいな病院です。先生も看護婦さんも親切で、子供が小さいときからよくいっているのですが、子供もなじんでいます。
あまり待たせず、てきぱきと見てくれるので、インフルエンザが流行っているときでも、ほかの患者さんからうつるかも、なんて心配をしないでもいいので安心です。私のともだちは説明が親切でわかりやすかったと言っていました。
すごい待ち時間が少なくて先生も看護婦さんも優しいしテキパキやってくれたので小さい子連れて行ってもすごい楽でした☆
キレイだしエレベーターがあるのでベビーカーで行っても入りやすいし、待つ所も広いのでベビーカーゃ荷物置いてても邪魔になりません。
小さな子に対して、優しい口調で話しかけてくれるので安心できます。説明も分かりやすく話してくれます。
待ち時間も長くなる時はあまりないので、私はそこが利用しやすいと思っています。
近所の耳鼻科は木曜が午後休診のところが多いのですが、こちらは別の日が休みなので、その点で助かった時がありました。
受付の方の対応も優しく丁寧で雰囲気はいい方だと思います。
先生は男の方ですが小さい子供にも優しく接してくれます。うちの子も時々診ていただいてるのですが、『お耳キレイにするだけだよ~。』『大きい音するけどすぐ終るからね。』など必ず優しく声かけしながら診察してくれます。それに子供の様子を見ながらこっち(耳とか鼻とか)を先にしようか・・・など臨機応変に対応してくれます。