住所:愛知県岡崎市上里1-2-15電話番号:0564-26-3314
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
おじいちゃん先生で、物静かな方です。 一つ一つとても丁寧に、治療してくれます。 看護師さんもこどもの対応が上手く、優しく対応してくれます。
とても丁寧なところです。家ではできない耳の奥の掃除もしてくれるので、気持ち良さそうです。 初診は直接病院へ、二回目からは当日7時から電話・ネットで順番予約ができます。進行具合も電話で確認できるので病院での待ち時間が短く済みます。
先生は男の方です。もの静かでマスク越しなので声は小さいですが穏やかに診てくださいます。 子供が泣いても怒ることなく診てくださるので安心です。
駐車場が広いことです
看護婦さんがとても優しいです! 子供が不安がらないように診察中に声をかけてくれたりします。 いつも安心して行けます。
初診は予約なしで、直接病院へ行くと予約の方の間で診察が受けられます。 2回目からは電話、ネットで予約が出来便利です。 人気があるので朝一番で予約したほうがいいです。 先生は丁寧に見てくれて、信頼のおける先生です!! 院内は靴のまま入れるのでベビーカーでそのまま入れます。
男の先生でおとなしい感じの人です。声が小さい為、少し聞き取りにくいですが対応は丁寧にしてくれます。 スタッフの方はやさしくていい印象でした。
予約は自動電話での受付で、順番の確認や取り消しができます。 今診察している番号と自分の時間を確認できるので病院で待つ時間が少なくてすみます。
先生はもの静かで、おっとりした、優しい先生で、看護師さんは、子供にたくさん声をかけてくれて、明るい方が多いです。
携帯で登録すると、予約もできるし、あと何人であなたの番ですとメールでお知らせしてくれる設定もできます。
先生は物静かな先生ですが、優しいです。子どもがどんなにぐずっても、声をかけながら対応していただけます。 スタッフの方も、泣いた子どもに優しく対応していただけるので助かります。
診察の進み具合を確認してから、病院に行けます。 花粉症の季節は特に混みあいますが、予約ができるので時間を有効に使えます。 一番は先生やスタッフの方が優しいので、安心して子どもを連れて行けることです。
先生は男の人です。口数は少ないですが、小さい子供に「もう少しだょ」「頑張ったね」など、言ってくれたりして、優しい先生だと思います。スタッフの方達も泣いている子供に、音の出る絵本を持ってきてくれたり、優しく話し掛けてくれたりするので、安心して小さい子供を連れて行けます。
当日予約が、電話
自分もつい最近まで、医療行為をする側にいたので職員の対応はすごく気になりますが、ここの病院は優しく丁寧で、説明もきちんとしていただけるので、とても良いと思います。また、医師の知識・技量も良いと思います。
先生や奥様の人柄がよいので、自然にスタッフも良い方集まるのかな?と思わせるような病院です。
おじいちゃん先生で、物静かな方です。
一つ一つとても丁寧に、治療してくれます。
看護師さんもこどもの対応が上手く、優しく対応してくれます。
とても丁寧なところです。家ではできない耳の奥の掃除もしてくれるので、気持ち良さそうです。
初診は直接病院へ、二回目からは当日7時から電話・ネットで順番予約ができます。進行具合も電話で確認できるので病院での待ち時間が短く済みます。
先生は男の方です。もの静かでマスク越しなので声は小さいですが穏やかに診てくださいます。
子供が泣いても怒ることなく診てくださるので安心です。
駐車場が広いことです
看護婦さんがとても優しいです!
子供が不安がらないように診察中に声をかけてくれたりします。
いつも安心して行けます。
初診は予約なしで、直接病院へ行くと予約の方の間で診察が受けられます。
2回目からは電話、ネットで予約が出来便利です。
人気があるので朝一番で予約したほうがいいです。
先生は丁寧に見てくれて、信頼のおける先生です!!
院内は靴のまま入れるのでベビーカーでそのまま入れます。
男の先生でおとなしい感じの人です。声が小さい為、少し聞き取りにくいですが対応は丁寧にしてくれます。
スタッフの方はやさしくていい印象でした。
予約は自動電話での受付で、順番の確認や取り消しができます。
今診察している番号と自分の時間を確認できるので病院で待つ時間が少なくてすみます。
先生はもの静かで、おっとりした、優しい先生で、看護師さんは、子供にたくさん声をかけてくれて、明るい方が多いです。
携帯で登録すると、予約もできるし、あと何人であなたの番ですとメールでお知らせしてくれる設定もできます。
先生は物静かな先生ですが、優しいです。子どもがどんなにぐずっても、声をかけながら対応していただけます。
スタッフの方も、泣いた子どもに優しく対応していただけるので助かります。
診察の進み具合を確認してから、病院に行けます。
花粉症の季節は特に混みあいますが、予約ができるので時間を有効に使えます。
一番は先生やスタッフの方が優しいので、安心して子どもを連れて行けることです。
先生は男の人です。口数は少ないですが、小さい子供に「もう少しだょ」「頑張ったね」など、言ってくれたりして、優しい先生だと思います。スタッフの方達も泣いている子供に、音の出る絵本を持ってきてくれたり、優しく話し掛けてくれたりするので、安心して小さい子供を連れて行けます。
当日予約が、電話
自分もつい最近まで、医療行為をする側にいたので職員の対応はすごく気になりますが、ここの病院は優しく丁寧で、説明もきちんとしていただけるので、とても良いと思います。また、医師の知識・技量も良いと思います。
先生や奥様の人柄がよいので、自然にスタッフも良い方集まるのかな?と思わせるような病院です。