住所:東京都江戸川区北葛西4丁目1-45電話番号:03-3804-8711
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
水野先生以外の先生にしか診察してもらった事が無いですが、説明も分かりやすく子どもにも優しく処置してくださいます。 受付の方たちも親切で優しいです。
ネットで予約が出来るので、待合室でじっと待つ事は少ないです。 土曜日の午後は空いています。
とても頼りになる先生です。看護婦さんもみなさん良い方ばかりです。耳鼻科はずっとここ一筋です。おすすめです。
とても人気があるので混みます。電話の他、オンラインからも予約できるので必ず予約してから行った方が良いと思われます。オンラインの予約は便利なのでおススメです。ただし初診のみは直接窓口で受け付けなので注意してくださいね。
先生も子供慣れしているのか、対応がとてもよく、 子供の様子を見ながら治療や耳掃除をしてくれます。 看護婦さんも、先生もとても感じが良かったです。
耳の中をカメラで見ながら掃除してもらえるので、 とてもよかったです。 ごみのついてる部分などをきちんと目で見れます。
先生もスタッフの方も大変優しく、親切です。
治療中、中耳カメラで子供の耳の中をモニターに映しながら症状を説明してくださるので、分かりやすいです。 先生も看護士さんもとっても手際がいいので、嫌がる子供でもあっという間に終了するので、子供も診察後、すぐに泣き止みます。
先生は2人体制で 院長先生と曜日ごとに決まっている先生です。 院長先生は手際がよく 子供の気持ちもよ~くわかってくれます。 一番は手際がいいことです 看護婦さんも優しく接してくれます。 受付のスタッフさんも わからないことなども わかりやすく教えてくれます
病院には ビデオがあるし 小さいスペースですが 遊ぶところもあります。
スタッフの方の電話対応がよく、初診でも行きやすかったです。 院長先生は、診察はスピーディーで、かつ丁寧でした。説明はわかりやすく無駄がないです。症状の説明はもちろんのこと、お薬の使い方、次の受診の目安などこちらが知りたいことを、聞く前にピンポイントに要点を絞って説明してくださいます。まだ小さい子なので、泣き出す前に終わらせてくれるのでとても助かりました。
先生も看護師さんもとても優しいです。 診察する前から子供が泣いていると優しく声をかけて下さるし、 診察が終わると、ハイタッチしてくれたりします。
スタッフの方も多く、先生も大体2人いるので、混んでいてもそれほど待ちません。 会計までの流れがとてもスムーズです。 小さい子供が多いので、子供の対応に慣れています。
診察時、テレビモニターを使って、耳の中の状態など説明してくれるので、とても分かりやすいです。 キッズコーナーがあるので、子供も待ち時間退屈しません。
先生は、子供にもなれて診察も治療もスムーズにできる気がします。 スタッフの方も親切で先生のサポートもできていて流れがいい感じです。
いつも混んでいますが 待合室は小さいながらもキッズスペースがありますし スタッフさん達のテキパキした対応でさほど待ち時間も気にならないかもしれません。 けど、やっぱり時期によってはかなりの混みようですが
院長先生はとても明るく、子供にもよく話しかけてくれます。 スタッフの方はテキパキとしておられます。
待合室は広いですが、いつ行ってもとても混んでいます。キッズスペースあり。 院長先生の診察の時は、モニターを見ながら、丁寧に説明してもらえます。
とても込んでますが、意外と早く順番がきます。先生も忙しい中、こちらの質問に対してきちんと説明してくれます。 スタッフの方も荷物を置くのを手伝ってくれたり子供をあやしてくれたりと優しいです。
子供がたくさんいるので、肩身の狭い思いをしなくていいです。ジャスコの目の前にあるので、とても込んでいる時はジャスコに行って先に買い物ができたりします。 明るい雰囲気の病院でいいと思います。
水野先生以外の先生にしか診察してもらった事が無いですが、説明も分かりやすく子どもにも優しく処置してくださいます。
受付の方たちも親切で優しいです。
ネットで予約が出来るので、待合室でじっと待つ事は少ないです。
土曜日の午後は空いています。
とても頼りになる先生です。看護婦さんもみなさん良い方ばかりです。耳鼻科はずっとここ一筋です。おすすめです。
とても人気があるので混みます。電話の他、オンラインからも予約できるので必ず予約してから行った方が良いと思われます。オンラインの予約は便利なのでおススメです。ただし初診のみは直接窓口で受け付けなので注意してくださいね。
先生も子供慣れしているのか、対応がとてもよく、
子供の様子を見ながら治療や耳掃除をしてくれます。
看護婦さんも、先生もとても感じが良かったです。
耳の中をカメラで見ながら掃除してもらえるので、
とてもよかったです。
ごみのついてる部分などをきちんと目で見れます。
先生もスタッフの方も大変優しく、親切です。
治療中、中耳カメラで子供の耳の中をモニターに映しながら症状を説明してくださるので、分かりやすいです。
先生も看護士さんもとっても手際がいいので、嫌がる子供でもあっという間に終了するので、子供も診察後、すぐに泣き止みます。
先生は2人体制で 院長先生と曜日ごとに決まっている先生です。 院長先生は手際がよく 子供の気持ちもよ~くわかってくれます。 一番は手際がいいことです 看護婦さんも優しく接してくれます。
受付のスタッフさんも わからないことなども わかりやすく教えてくれます
病院には ビデオがあるし 小さいスペースですが 遊ぶところもあります。
スタッフの方の電話対応がよく、初診でも行きやすかったです。
院長先生は、診察はスピーディーで、かつ丁寧でした。説明はわかりやすく無駄がないです。症状の説明はもちろんのこと、お薬の使い方、次の受診の目安などこちらが知りたいことを、聞く前にピンポイントに要点を絞って説明してくださいます。まだ小さい子なので、泣き出す前に終わらせてくれるのでとても助かりました。
先生も看護師さんもとても優しいです。
診察する前から子供が泣いていると優しく声をかけて下さるし、
診察が終わると、ハイタッチしてくれたりします。
スタッフの方も多く、先生も大体2人いるので、混んでいてもそれほど待ちません。
会計までの流れがとてもスムーズです。
小さい子供が多いので、子供の対応に慣れています。
診察時、テレビモニターを使って、耳の中の状態など説明してくれるので、とても分かりやすいです。
キッズコーナーがあるので、子供も待ち時間退屈しません。
先生は、子供にもなれて診察も治療もスムーズにできる気がします。
スタッフの方も親切で先生のサポートもできていて流れがいい感じです。
いつも混んでいますが
待合室は小さいながらもキッズスペースがありますし
スタッフさん達のテキパキした対応でさほど待ち時間も気にならないかもしれません。
けど、やっぱり時期によってはかなりの混みようですが
院長先生はとても明るく、子供にもよく話しかけてくれます。
スタッフの方はテキパキとしておられます。
待合室は広いですが、いつ行ってもとても混んでいます。キッズスペースあり。
院長先生の診察の時は、モニターを見ながら、丁寧に説明してもらえます。
とても込んでますが、意外と早く順番がきます。先生も忙しい中、こちらの質問に対してきちんと説明してくれます。
スタッフの方も荷物を置くのを手伝ってくれたり子供をあやしてくれたりと優しいです。
子供がたくさんいるので、肩身の狭い思いをしなくていいです。ジャスコの目の前にあるので、とても込んでいる時はジャスコに行って先に買い物ができたりします。
明るい雰囲気の病院でいいと思います。