住所:東京都大田区萩中2-7-10 エストレアHビル1F電話番号:03-5736-4187
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
待ち時間はかなりあります。 ただ先生が本当に優しくていい先生なので、気分よく帰れます。
先生は丁寧でじっくり診てくれますし、とても優しい先生です。
先生がとても優しいです。 話をちゃんと聞いてくれます。
ネコの目というインターネットで待ち時間がわかる機能を使っています。 病院でずっと待っていなくても2番前くらいになったら家を出れば良いので 院内感染も防げます。
受付のスタッフはベテランの女性が数名。 先生はやさしい感じの男性でした。
いつも混んでいます。 ですが待つだけあって、とても親切丁寧に診てくださいます。 受付スタッフもベテランな感じで、的確な質問・回答をしてくださいます。 子供から老人まで、安心して通える病院だと思います。
先生は見るからにやさしそうな先生です。 他の患者さん(子供)にも「せーの!ラッコ!」と楽しそうに診察していました。 耳の垢もとってくれ、手際も良かったです。
やはり、先生の人柄でしょう。子供からお年寄りにまで優しそうな先生でした。
先生が優しく、とても丁寧にみてくれます。 話もしっかり聞いてくれるので多少待ち時間がかかってしまいますが、 携帯などから待ち人数が確認出来るようになったので便利になりました。 受付の方や看護士さんもとっても良い人達で、子どもにも色々と声をかけたりしてくれます。
先生がとても丁寧に見てくれるのでお勧めです。 小児科の看板も出ているので、子どもが風邪を引いたときにも安心です。 予防接種も出来ます。
小児科も兼ねているので、小さい子供も多いのですが、先生の扱いが優しいのか泣き声は聞こえません。 年輩の患者さんにも親切丁寧わかりやすく説明してくださるので、高齢の母も先生のファンです。
分からない事や疑問にも細かく教えてくれるので、4歳になる息子がお世話になってます。 大きい病院にありがちな流れ作業的ではないので安心です。 看護士さんもやさしく対応も良かったです。 一人一人に時間をかけてくれるぶん、少々待ち時間がありますが、良いです。
ものすごく丁寧です。 説明も分かりやすいのですが、診察の際にちょっと子供みたいな扱いになるので、結構恥ずかしいです。 カーテンの向うに次の人が待っているので・・・
いつも混でいます。 とくに学校が終わってから子供を連れて行くと診察が7時過ぎてしまいます。 待合い室で待っていてもお腹はすくし夕飯の支度と重なってしまい困っていましたが受付のお姉さんが順番が近づいたら連絡しますよ、と一言言ってくれました。 そのおかげで家で少しゆっくりすることができ夕飯もすませてから診察ができたので非常に感謝しております。
小児のあつかいが多いせいか、先生の応対は大人の人にもすごく優しく、親切丁寧な説明です。 それがたとえ患者で混んでいてもです。 治療も、無理強いをせず患者の既往症や、今までの薬の副作用や症状などの相性を元に治療をしてくれます。
古めかしい内装ですけど、きれいにしてるし、設備は新しいので安心して通えました。 続きを読む
大変丁寧な診察をしてくださいます。 薬も重複分を確認してくださったり細やかだと思います。 人気があり大変混みます。 続きを読む
待ち時間はかなりあります。
ただ先生が本当に優しくていい先生なので、気分よく帰れます。
先生は丁寧でじっくり診てくれますし、とても優しい先生です。
先生がとても優しいです。
話をちゃんと聞いてくれます。
ネコの目というインターネットで待ち時間がわかる機能を使っています。
病院でずっと待っていなくても2番前くらいになったら家を出れば良いので
院内感染も防げます。
受付のスタッフはベテランの女性が数名。
先生はやさしい感じの男性でした。
いつも混んでいます。
ですが待つだけあって、とても親切丁寧に診てくださいます。
受付スタッフもベテランな感じで、的確な質問・回答をしてくださいます。
子供から老人まで、安心して通える病院だと思います。
先生は見るからにやさしそうな先生です。
他の患者さん(子供)にも「せーの!ラッコ!」と楽しそうに診察していました。
耳の垢もとってくれ、手際も良かったです。
やはり、先生の人柄でしょう。子供からお年寄りにまで優しそうな先生でした。
先生が優しく、とても丁寧にみてくれます。
話もしっかり聞いてくれるので多少待ち時間がかかってしまいますが、
携帯などから待ち人数が確認出来るようになったので便利になりました。
受付の方や看護士さんもとっても良い人達で、子どもにも色々と声をかけたりしてくれます。
先生がとても丁寧に見てくれるのでお勧めです。
小児科の看板も出ているので、子どもが風邪を引いたときにも安心です。
予防接種も出来ます。
小児科も兼ねているので、小さい子供も多いのですが、先生の扱いが優しいのか泣き声は聞こえません。
年輩の患者さんにも親切丁寧わかりやすく説明してくださるので、高齢の母も先生のファンです。
分からない事や疑問にも細かく教えてくれるので、4歳になる息子がお世話になってます。
大きい病院にありがちな流れ作業的ではないので安心です。
看護士さんもやさしく対応も良かったです。
一人一人に時間をかけてくれるぶん、少々待ち時間がありますが、良いです。
ものすごく丁寧です。
説明も分かりやすいのですが、診察の際にちょっと子供みたいな扱いになるので、結構恥ずかしいです。
カーテンの向うに次の人が待っているので・・・
いつも混でいます。
とくに学校が終わってから子供を連れて行くと診察が7時過ぎてしまいます。
待合い室で待っていてもお腹はすくし夕飯の支度と重なってしまい困っていましたが受付のお姉さんが順番が近づいたら連絡しますよ、と一言言ってくれました。
そのおかげで家で少しゆっくりすることができ夕飯もすませてから診察ができたので非常に感謝しております。
小児のあつかいが多いせいか、先生の応対は大人の人にもすごく優しく、親切丁寧な説明です。
それがたとえ患者で混んでいてもです。
治療も、無理強いをせず患者の既往症や、今までの薬の副作用や症状などの相性を元に治療をしてくれます。
古めかしい内装ですけど、きれいにしてるし、設備は新しいので安心して通えました。
続きを読む
大変丁寧な診察をしてくださいます。 薬も重複分を確認してくださったり細やかだと思います。 人気があり大変混みます。
続きを読む