住所:東京都新宿区早稲田鶴巻町518 第一石川ビル2F電話番号:03-5155-0822
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
先生もスタッフさんも子どもに慣れてらして、 ぐずってもあやしてくれたり、おもちゃを持ってきて下さったりします。 また、先生の処置が早いので大泣きしたことはありません。
鼻風邪のときは迷わずこちらに通っていました。 絵本、おもちゃもおいてあるので、通院もいやがりませんでした。 混んでいるときは、番号札をもらって、一旦外出することができます。
先生は優しく、子どもに慣れていて、子供が泣いてしまっていても落ち着いて優しく治療してくれます。 こちらの話もよく聞いてくれ、症状や薬の飲み方など丁寧に説明してくれるので、毎回安心してかよっています。
待ち合い室にはDVDが流れていたり、絵本も充実しているので、待ち時間もさほど気になりません。 混んでいることが多いようですが、電話で聞くと、混雑状況を教えてくれます。
とても丁寧でわかりやすく説明していただき、近くだったら、風邪でもかかりたいくらいです。先生はとても話がしやすくて、質問にもしっかり答えてくださります。スタッフの皆さんも赤ちゃんにはもちろん大人にも優しくとても感じがいいです。
赤ちゃんに詳しい耳鼻科はあまりないので、赤ちゃんは特にいいと思います。駅からは遠いですが、高田馬場の駅前から早大正門行きのバスに乗れば、終点から歩いてすぐです。
舌癒着症のスペシャリスト。関東地方からだけでなく、遠方からも来ている程。 先生はとても親しみやすい。スタッフの方々もとても丁寧。
舌癒着症のことなら何でも教えてくれるので、とても心強い。 生後1か月の赤ちゃんも通院しているのでスタッフの方が赤ちゃんの扱いが上手。 病院はきれいだし授乳室も完備されている。
先生は、患者さんの話をよくきいてくれて、それに対して的確に処置してくれます。 看護師さんも親切で優しい感じです。 子ども2人(1人赤子)を連れて行ったのですが、 上の子が診察をうけているとき、子どもの耳等をおさえてくれとてもありがたかったです。
先生が丁寧に診察をしてくれます。 スタッフも優しい感じです。 また、受診したいと思いました。
土曜日の昼に、急に耳が痛いと訴えたため、夫のかかりつけになっているこちらの耳鼻科に相談したところ、診てくださいました。さらに、翌週は夏季休業のため診られないからと、別の通える範囲の耳鼻科を紹介してくださいました。先生は、「働き盛り」という言葉がぴったり合うような、若々しいけれど頼もしい雰囲気があって、素敵でした。
3ヶ月の息子が手術を受けました。先生は男性の方ひとりで、それ以外のスタッフは女性です。 小さな子にも安心させるように話しかけてくれて、先生もスタッフも優しく丁寧な方たちです。混んでいても一人ひとりの患者さんにわかるように説明してくれます。
混んでいますが、手際よく応対されているのでそんなに待つことはないと思います。 手術後の注意事項などが記載されたプリントをもらえるので安心です。
先生が板橋中央病院に従事していた時からの主治医です。 突発性難聴で、紹介状を持って紹介されたのがこの先生です。 いまや、難聴だけではなく、花粉症や風邪にかかったとき、先日はインフルエンザまでもいち早く処置して頂きました。 薬の処方にも柔軟でわかりやすく、とても頼りになる先生です。
私自身、医療従事者ですが、花粉症がひどく先生にお世話になりました。 クリニックは病院というより、エステの様な癒しの空間です。 是非、身も心も癒された方はこのクリニックへ、ルックスだけでなくしっかりとした先生なので、安心を与えてくれます。 質問には丁寧になんでも答えてくれます。 またオープンホスピタルなど、舌癒着症でも有名な先生です。
耳鼻咽喉科ですが内科もしているので、よく子供が院内にあふれています。インフルエンザのシーズンに行ったら子供を優先しまくって一時間以上またされました。体調悪い時だったので辛かったです。 続きを読む
先生もスタッフさんも子どもに慣れてらして、
ぐずってもあやしてくれたり、おもちゃを持ってきて下さったりします。
また、先生の処置が早いので大泣きしたことはありません。
鼻風邪のときは迷わずこちらに通っていました。
絵本、おもちゃもおいてあるので、通院もいやがりませんでした。
混んでいるときは、番号札をもらって、一旦外出することができます。
先生は優しく、子どもに慣れていて、子供が泣いてしまっていても落ち着いて優しく治療してくれます。
こちらの話もよく聞いてくれ、症状や薬の飲み方など丁寧に説明してくれるので、毎回安心してかよっています。
待ち合い室にはDVDが流れていたり、絵本も充実しているので、待ち時間もさほど気になりません。
混んでいることが多いようですが、電話で聞くと、混雑状況を教えてくれます。
とても丁寧でわかりやすく説明していただき、近くだったら、風邪でもかかりたいくらいです。先生はとても話がしやすくて、質問にもしっかり答えてくださります。スタッフの皆さんも赤ちゃんにはもちろん大人にも優しくとても感じがいいです。
赤ちゃんに詳しい耳鼻科はあまりないので、赤ちゃんは特にいいと思います。駅からは遠いですが、高田馬場の駅前から早大正門行きのバスに乗れば、終点から歩いてすぐです。
舌癒着症のスペシャリスト。関東地方からだけでなく、遠方からも来ている程。
先生はとても親しみやすい。スタッフの方々もとても丁寧。
舌癒着症のことなら何でも教えてくれるので、とても心強い。
生後1か月の赤ちゃんも通院しているのでスタッフの方が赤ちゃんの扱いが上手。
病院はきれいだし授乳室も完備されている。
先生は、患者さんの話をよくきいてくれて、それに対して的確に処置してくれます。
看護師さんも親切で優しい感じです。
子ども2人(1人赤子)を連れて行ったのですが、
上の子が診察をうけているとき、子どもの耳等をおさえてくれとてもありがたかったです。
先生が丁寧に診察をしてくれます。
スタッフも優しい感じです。
また、受診したいと思いました。
土曜日の昼に、急に耳が痛いと訴えたため、夫のかかりつけになっているこちらの耳鼻科に相談したところ、診てくださいました。さらに、翌週は夏季休業のため診られないからと、別の通える範囲の耳鼻科を紹介してくださいました。先生は、「働き盛り」という言葉がぴったり合うような、若々しいけれど頼もしい雰囲気があって、素敵でした。
3ヶ月の息子が手術を受けました。先生は男性の方ひとりで、それ以外のスタッフは女性です。
小さな子にも安心させるように話しかけてくれて、先生もスタッフも優しく丁寧な方たちです。混んでいても一人ひとりの患者さんにわかるように説明してくれます。
混んでいますが、手際よく応対されているのでそんなに待つことはないと思います。
手術後の注意事項などが記載されたプリントをもらえるので安心です。
先生が板橋中央病院に従事していた時からの主治医です。
突発性難聴で、紹介状を持って紹介されたのがこの先生です。
いまや、難聴だけではなく、花粉症や風邪にかかったとき、先日はインフルエンザまでもいち早く処置して頂きました。
薬の処方にも柔軟でわかりやすく、とても頼りになる先生です。
私自身、医療従事者ですが、花粉症がひどく先生にお世話になりました。
クリニックは病院というより、エステの様な癒しの空間です。
是非、身も心も癒された方はこのクリニックへ、ルックスだけでなくしっかりとした先生なので、安心を与えてくれます。
質問には丁寧になんでも答えてくれます。
またオープンホスピタルなど、舌癒着症でも有名な先生です。
耳鼻咽喉科ですが内科もしているので、よく子供が院内にあふれています。インフルエンザのシーズンに行ったら子供を優先しまくって一時間以上またされました。体調悪い時だったので辛かったです。
続きを読む