住所:愛知県長久手市作田2-1201電話番号:0561-62-1952
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
県外から引っ越してきたばかりで、どの病院がいいか不安でしたが、口コミの評価が高かったのでこちらの病院を選びました。午前中の受付時間ギリギリに駆け込み、点滴までしていただいたので終わるまでに時間が掛かってしまったのですが、受付から終了までスタッフの方は嫌な顔をせず、対応していただけました。診察も症状がある場所だけでなくしっかり診ていただき、治療も的確ですぐに症状が落ち着き、本当に助かりました。
先生は女医さんでサバサバしています。 スタッフの方はベテランな感じの方が多く優しいです。
待ち合い室には本があったり、おもちゃもあるので子供も、あきずに待ってられます。院内は新しくはないですが掃除は行き届いてます。 院内処方なので手間が省けて助かります。
先生はサバサバしていました。 診察補助スタッフは子供に声をかけてくださいました。
平日の午前に受診しましたが、待ち時間が少なくてよかったです。 待合には雑誌、マンガ、おもちゃが置いてありました。
受付の方はテキパキとした、感じの良い方でした。 先生は女性で、やはりてきぱきとしたかんじですが、女性らしい柔らかな雰囲気のせいか、子供も安心して診察を受けていました。
駐車場はすぐ近くにあります。この辺りで一番良かったです。
スタッフも先生も女の方だけでした。 雰囲気いい感じです。
番号札を取って待つのでどのくらいか大体わかるのがいいです。 先生はすごく丁寧でしっかり診てくれるし話も聞いてくれます。 院内処方なのも助かります。
女医さんなので、話しやすくこちらの話もしっかり聞いてくれますし、診察はスピーディで的確です。 技術もよく痛みもありませんしとても信頼できる先生です。
受付番号をとるので、混雑時は家に帰ることもできます。先生の迅速で豊富な経験と技術が安心できる感じがします。
スタッフの愛想はまあまあで普通でした。先生は女性ではきはきしていて信頼できるって感じでした
こどもの遊ぶスペースがあり待ち時間が少し長い時でも大丈夫だと思います
こじんまりとした病院で女医さんがやってみえます。受付の方も全員女性です。
鼻掃除が丁寧でしっかりやってくれるのが一番の魅力です。また、院内処方で薬も用意してくれるのが便利です。おもちゃも子どもをひきつけるものですし、親が読む雑誌も豊富なのも魅力的です。また、子ども用の薬は甘いので嫌がらず飲むし、大人(私)が受診した際も的確な診断でとても信頼感が持てました。
先生は女の先生でハキハキしていて診察も治療もあっという間におわってしまいます。 スタッフどちらかというと年配の方が多いかな。 慣れていて私は好きです。
待合室が広いため子供がおもちゃを持ってうろうろしても大丈夫。 おもちゃも木のキッチンなどあり結構待てます。 大人向けには漫画が多くおいてあり通うとたくさん読めるかも。
花粉症の時期には必ず訪れます 以前、違う耳鼻科に行ったら器具が鼻の奥にずーーーーっと入れられてものすごく痛くてそれ以来耳鼻科にいけなかったんだけど、こちらではたぶん同じ事をしててもそこまで痛くないので、それ以来ずっとこちらです。 先生は サバサバ系で、昔(子供だった頃)は緊張したけど。。 置いてあるマンガが人気のものが多いので、退屈せずに待てます^^
先生は女性です。 厳しい感じがするけれど、指示と治療は的確。 花粉症のシーズンは混みあいますが、番号をとってちょっとの間なら席をはずしていてもOK。 風邪で喉が痛いときも内科にかかるよりもここの方が早く治ります。
県外から引っ越してきたばかりで、どの病院がいいか不安でしたが、口コミの評価が高かったのでこちらの病院を選びました。午前中の受付時間ギリギリに駆け込み、点滴までしていただいたので終わるまでに時間が掛かってしまったのですが、受付から終了までスタッフの方は嫌な顔をせず、対応していただけました。診察も症状がある場所だけでなくしっかり診ていただき、治療も的確ですぐに症状が落ち着き、本当に助かりました。
先生は女医さんでサバサバしています。
スタッフの方はベテランな感じの方が多く優しいです。
待ち合い室には本があったり、おもちゃもあるので子供も、あきずに待ってられます。院内は新しくはないですが掃除は行き届いてます。
院内処方なので手間が省けて助かります。
先生はサバサバしていました。
診察補助スタッフは子供に声をかけてくださいました。
平日の午前に受診しましたが、待ち時間が少なくてよかったです。
待合には雑誌、マンガ、おもちゃが置いてありました。
受付の方はテキパキとした、感じの良い方でした。
先生は女性で、やはりてきぱきとしたかんじですが、女性らしい柔らかな雰囲気のせいか、子供も安心して診察を受けていました。
駐車場はすぐ近くにあります。この辺りで一番良かったです。
スタッフも先生も女の方だけでした。
雰囲気いい感じです。
番号札を取って待つのでどのくらいか大体わかるのがいいです。
先生はすごく丁寧でしっかり診てくれるし話も聞いてくれます。
院内処方なのも助かります。
女医さんなので、話しやすくこちらの話もしっかり聞いてくれますし、診察はスピーディで的確です。
技術もよく痛みもありませんしとても信頼できる先生です。
受付番号をとるので、混雑時は家に帰ることもできます。先生の迅速で豊富な経験と技術が安心できる感じがします。
スタッフの愛想はまあまあで普通でした。先生は女性ではきはきしていて信頼できるって感じでした
こどもの遊ぶスペースがあり待ち時間が少し長い時でも大丈夫だと思います
こじんまりとした病院で女医さんがやってみえます。受付の方も全員女性です。
鼻掃除が丁寧でしっかりやってくれるのが一番の魅力です。また、院内処方で薬も用意してくれるのが便利です。おもちゃも子どもをひきつけるものですし、親が読む雑誌も豊富なのも魅力的です。また、子ども用の薬は甘いので嫌がらず飲むし、大人(私)が受診した際も的確な診断でとても信頼感が持てました。
先生は女の先生でハキハキしていて診察も治療もあっという間におわってしまいます。
スタッフどちらかというと年配の方が多いかな。
慣れていて私は好きです。
待合室が広いため子供がおもちゃを持ってうろうろしても大丈夫。
おもちゃも木のキッチンなどあり結構待てます。
大人向けには漫画が多くおいてあり通うとたくさん読めるかも。
花粉症の時期には必ず訪れます
以前、違う耳鼻科に行ったら器具が鼻の奥にずーーーーっと入れられてものすごく痛くてそれ以来耳鼻科にいけなかったんだけど、こちらではたぶん同じ事をしててもそこまで痛くないので、それ以来ずっとこちらです。
先生は サバサバ系で、昔(子供だった頃)は緊張したけど。。
置いてあるマンガが人気のものが多いので、退屈せずに待てます^^
先生は女性です。
厳しい感じがするけれど、指示と治療は的確。
花粉症のシーズンは混みあいますが、番号をとってちょっとの間なら席をはずしていてもOK。
風邪で喉が痛いときも内科にかかるよりもここの方が早く治ります。