住所:広島県東広島市西条岡町8-13電話番号:082-423-2666
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
受付のスタッフさんは丁寧で感じが良いです。 先生と看護師さんは子どもの緊張を和らげるため優しく声かけしてくれ、子どもはもちろん、一緒に診察台に座る親も安心出来ました。
他の耳鼻咽喉科に比べ待ち時間が短く、治療も早いです。 風邪など流行ってない時期ならオススメです。
看護師が優しく親切です。 東広島で唯一、乳がん健診と治療をとても有名な名医が治療してくださる上、認定看護師がおり安心して受診できます。 高齢者においては病気やケガの治療だけでなく、同一施設内に訪問看護や介護保険が使える介護病棟、療養病棟があり、医療的な対応と生活面での援助が充実しています。 透析においては夜間対応もあり、社会生活を送りながらの治療両立が可能です。
広大から先生が来て診てくれるので先生は毎週かわりましたが看護婦さんは同じでした。長い時間まつこともありましたが優しく声をかけてもらってこどもも喜んでました。
他の耳鼻咽喉科に比べて待ち時間が少ない事。(日によって長く待つこともありましたがだいたいいつも30分くらいでした)先生も丁寧に診察してくれました。
胃痛に悩まされ胃カメラのうまい病院ということで紹介された。 てきぱきとされ、確かに腕は良いと思いましたが、胃カメラ自体が太くとても苦しかったのがちょっと残念です。
受付のスタッフさんは丁寧で感じが良いです。
先生と看護師さんは子どもの緊張を和らげるため優しく声かけしてくれ、子どもはもちろん、一緒に診察台に座る親も安心出来ました。
他の耳鼻咽喉科に比べ待ち時間が短く、治療も早いです。
風邪など流行ってない時期ならオススメです。
看護師が優しく親切です。
東広島で唯一、乳がん健診と治療をとても有名な名医が治療してくださる上、認定看護師がおり安心して受診できます。
高齢者においては病気やケガの治療だけでなく、同一施設内に訪問看護や介護保険が使える介護病棟、療養病棟があり、医療的な対応と生活面での援助が充実しています。
透析においては夜間対応もあり、社会生活を送りながらの治療両立が可能です。
広大から先生が来て診てくれるので先生は毎週かわりましたが看護婦さんは同じでした。長い時間まつこともありましたが優しく声をかけてもらってこどもも喜んでました。
他の耳鼻咽喉科に比べて待ち時間が少ない事。(日によって長く待つこともありましたがだいたいいつも30分くらいでした)先生も丁寧に診察してくれました。
胃痛に悩まされ胃カメラのうまい病院ということで紹介された。
てきぱきとされ、確かに腕は良いと思いましたが、胃カメラ自体が太くとても苦しかったのがちょっと残念です。