住所:兵庫県西宮市甲風園1-1-5 法貴ビル3F電話番号:0798-62-4133
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
とても優しい先生と看護師さんたちで、怖がるこどもにも優しい言葉で接してくださいます。 丁寧にみてくださる上に、こどもには出来る範囲で強い薬を出さないようにしてくださるので助かっています。
外観はレトロな感じのビルですが中はとてもきれいです。
優しく丁寧に診察してくださいます。 スタッフも優しく、大泣きのこどもへの対応も、なれています。
携帯電話で予約ができるので、待ち時間が少なくてすみます。
優しい口調の先生で、小さな赤ちゃんでもあやしながら診察してくれました。
ビルの外観は古い感じですが、病院内は清潔感があってきれいです。絵本がたくさんありました。携帯で順番待ちができるので便利です。エレベーターがあるのでベビーカーでも上がれます。
先生はまだお若い感じで、とても優しく診察してくださいます。質問にも分かりやすく答えてくださいます。看護士さんも明るくてきぱきとしてらっしゃいます。
順番待ちが携帯でできるので、診察まであと何人か、見ることができます。西宮北口駅から徒歩3分ぐらいで、とても便利です。待合室にはたくさん本が置いてあります。
スタッフの方、先生がとても優しくアットホームな雰囲気の病院です。
絵本がたくさんあります。 待合室もおしゃれで病院の雰囲気がしないのか、病院に行くと待合で大泣きする娘ですが、この病院には泣くことなく通ってました。
先生(男の先生)受付・看護師さん、みんな優しいです。
先生がよく話を聞いてくれます。 病気の注意点や薬についても、詳しく説明してくれます。
受付は二回目から、電話予約が可能です。 直接来院しても、待ち人数がわかるので助かりました。
待合は決して広くはないですが、シンプルでよかったです。 子どもが読む絵本は、たくさんありました。
先生は30歳後半くらいの男の先生で、カルテを手で書かずパソコンで入力する電子カルテという最先端な先生です。子供にも声かけがうまくウチの子は泣いたことがありません。症状を伝えて…スゴい親身に考えていただけて耳鼻科はずっとここに行っています。 看護婦さんもいいかたでした。
予約ができる。 駅から近い。 子供の絵本がたくさんある。 眼科と耳鼻科と皮膚科が同じビル内にある。
受付・先生ともにとてもやさしく子供扱いもなれています。
先生は保育所の定期検診もされているので子供扱いはとても上手で病院きらいの子供でも怖がらないように接してくれます 待合には、絵本もたくさんあります。 ソファーや内装もとてもおしゃれな医院さんです
子供が非常に泣いたのですがそれにもかかわらず丁寧にまた優しく診察してくださいました。受付や看護師さんも親切でよかったです。
次回からはネットで予約できるので待ち時間なくてすみます。初診でも携帯の画面であと何人か確認できるので便利です。待合室もとての綺麗でたくさんの絵本があり、楽しかったです。
赤ちゃんにもとても慣れていらっしゃって、丁寧に接してくださいます。 処置しながら「エライね~」「よく頑張ってるね~」とたくさん声かけしてくれたせいか うちの子は全く泣きませんでした 他にも赤ちゃん連れの患者さんが多かったです。
処置室も広く、先生は優しく、小さな質問でも丁寧に答えてくださいます。
一番は、赤ちゃんにとても優しいところでしょうか
生後3ヶ月の子供を診察してもらったのですが、処置中子供が大泣きしましたが、優しくあやしながら処置してくれました。 終わった後も泣いてる子供に「良く頑張ったね~」と優しい言葉をかけてくれました。 看護師さんも優しく丁寧な方たちでした。
院内の掃除が行き届いていて、とても清潔感があります。 ネットや携帯から混雑具合が確認できます。
気さくな明るい先生で、話しやすいです。なかなか良くならなかったアレルギー性鼻炎が、薬があったせいか楽になりました。
とても優しい先生と看護師さんたちで、怖がるこどもにも優しい言葉で接してくださいます。
丁寧にみてくださる上に、こどもには出来る範囲で強い薬を出さないようにしてくださるので助かっています。
外観はレトロな感じのビルですが中はとてもきれいです。
優しく丁寧に診察してくださいます。
スタッフも優しく、大泣きのこどもへの対応も、なれています。
携帯電話で予約ができるので、待ち時間が少なくてすみます。
優しい口調の先生で、小さな赤ちゃんでもあやしながら診察してくれました。
ビルの外観は古い感じですが、病院内は清潔感があってきれいです。絵本がたくさんありました。携帯で順番待ちができるので便利です。エレベーターがあるのでベビーカーでも上がれます。
先生はまだお若い感じで、とても優しく診察してくださいます。質問にも分かりやすく答えてくださいます。看護士さんも明るくてきぱきとしてらっしゃいます。
順番待ちが携帯でできるので、診察まであと何人か、見ることができます。西宮北口駅から徒歩3分ぐらいで、とても便利です。待合室にはたくさん本が置いてあります。
スタッフの方、先生がとても優しくアットホームな雰囲気の病院です。
絵本がたくさんあります。
待合室もおしゃれで病院の雰囲気がしないのか、病院に行くと待合で大泣きする娘ですが、この病院には泣くことなく通ってました。
先生(男の先生)受付・看護師さん、みんな優しいです。
先生がよく話を聞いてくれます。
病気の注意点や薬についても、詳しく説明してくれます。
受付は二回目から、電話予約が可能です。
直接来院しても、待ち人数がわかるので助かりました。
待合は決して広くはないですが、シンプルでよかったです。
子どもが読む絵本は、たくさんありました。
先生は30歳後半くらいの男の先生で、カルテを手で書かずパソコンで入力する電子カルテという最先端な先生です。子供にも声かけがうまくウチの子は泣いたことがありません。症状を伝えて…スゴい親身に考えていただけて耳鼻科はずっとここに行っています。
看護婦さんもいいかたでした。
予約ができる。
駅から近い。
子供の絵本がたくさんある。
眼科と耳鼻科と皮膚科が同じビル内にある。
受付・先生ともにとてもやさしく子供扱いもなれています。
先生は保育所の定期検診もされているので子供扱いはとても上手で病院きらいの子供でも怖がらないように接してくれます
待合には、絵本もたくさんあります。
ソファーや内装もとてもおしゃれな医院さんです
子供が非常に泣いたのですがそれにもかかわらず丁寧にまた優しく診察してくださいました。受付や看護師さんも親切でよかったです。
次回からはネットで予約できるので待ち時間なくてすみます。初診でも携帯の画面であと何人か確認できるので便利です。待合室もとての綺麗でたくさんの絵本があり、楽しかったです。
赤ちゃんにもとても慣れていらっしゃって、丁寧に接してくださいます。
処置しながら「エライね~」「よく頑張ってるね~」とたくさん声かけしてくれたせいか
うちの子は全く泣きませんでした
他にも赤ちゃん連れの患者さんが多かったです。
処置室も広く、先生は優しく、小さな質問でも丁寧に答えてくださいます。
一番は、赤ちゃんにとても優しいところでしょうか
生後3ヶ月の子供を診察してもらったのですが、処置中子供が大泣きしましたが、優しくあやしながら処置してくれました。
終わった後も泣いてる子供に「良く頑張ったね~」と優しい言葉をかけてくれました。
看護師さんも優しく丁寧な方たちでした。
院内の掃除が行き届いていて、とても清潔感があります。
ネットや携帯から混雑具合が確認できます。
気さくな明るい先生で、話しやすいです。なかなか良くならなかったアレルギー性鼻炎が、薬があったせいか楽になりました。