住所:東京都北区王子本町1-2-12電話番号:03-3907-3311
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
みなさん親切で、気軽に声をかけていただけます。先生は早口ですが、こちらの質問には丁寧に答えてくれます。診察も的確で安心感があります。
とにかく子供が多いので、先生も看護婦さんもみなさん子供の扱いになれています。吸入も子供にはバニラやメロンの匂いをつけてくれたり、診療後に折り紙で作った指輪等を貰えたり、子供が嫌がらずにできるよう配慮してくれるので、子供も毎回行くのを楽しみにしているくらいです。
先生はテキパキとした男の先生です。ちょっと早口ですが、聞き直すとちゃんと答えてくださいます。 受付に二人、診察室に二人、女性の方がいます。 挨拶をしてくださって、明るい感じです。
ベビーカーのまま診察室に入れます。 再診からはネットで予約できます。 受付すると、番号札をもらい、待合室に現在の診察番号が表示されるので、自分があと何番目かがわかり、待っているストレスが軽減されます。
先生は口数は少ないですが、私の話を聞いたあと、素早く判断して的確に治療方針を話し、処置してくれました。先生の判断と治療は信頼がおけるかも、と思いました。
小さいお子さんにも慣れた病院という印象でした。ベビーカーで来院しても比較的広い病院なので楽でしたし、子供が喜ぶ折り紙で作った手作りのアンパンマンの腕輪をもらい、息子も満足していたようです。これからも安心して子供を診てもらえると思いました。
みなさん親切で、気軽に声をかけていただけます。先生は早口ですが、こちらの質問には丁寧に答えてくれます。診察も的確で安心感があります。
とにかく子供が多いので、先生も看護婦さんもみなさん子供の扱いになれています。吸入も子供にはバニラやメロンの匂いをつけてくれたり、診療後に折り紙で作った指輪等を貰えたり、子供が嫌がらずにできるよう配慮してくれるので、子供も毎回行くのを楽しみにしているくらいです。
先生はテキパキとした男の先生です。ちょっと早口ですが、聞き直すとちゃんと答えてくださいます。
受付に二人、診察室に二人、女性の方がいます。
挨拶をしてくださって、明るい感じです。
ベビーカーのまま診察室に入れます。
再診からはネットで予約できます。
受付すると、番号札をもらい、待合室に現在の診察番号が表示されるので、自分があと何番目かがわかり、待っているストレスが軽減されます。
先生は口数は少ないですが、私の話を聞いたあと、素早く判断して的確に治療方針を話し、処置してくれました。先生の判断と治療は信頼がおけるかも、と思いました。
小さいお子さんにも慣れた病院という印象でした。ベビーカーで来院しても比較的広い病院なので楽でしたし、子供が喜ぶ折り紙で作った手作りのアンパンマンの腕輪をもらい、息子も満足していたようです。これからも安心して子供を診てもらえると思いました。