住所:東京都大田区下丸子3-17-8 サンブライアンスハイツ1F電話番号:03-3750-9123
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
受付が事務的ですが、てきぱきとしている。
患者が多い為、受付・看護師の人数も多く、それほど待たない。診察が早い。 お昼休み前がすいていてお勧め。
受付の方も親切ですし、先生も丁寧。 とてもわかりやすく説明してくださいます。とてもあたたかみのある先生で、赤ちゃんに対してもやさしく接してくださいます。
平日の午前中など、空いていればベビーカーのまま入れます。 院内もとても清潔感があります。
先生は穏やかな口調で丁寧に病状を説明してくれます。 小さい子供の診察にも慣れていらっしゃるようです。
平日のお昼前後は、あまり混み合っておらずほとんど待ちません。 ベビーカーで院内まで入れます。 平日は19:30まで、土曜日も診察しており、通いやすい。
先生はとてもやさしい口調で、丁寧に話を聞いてくださりわかりやすく症状を説明してくださいます。
待合室、診療室ともにベビーカーのまま入れるところがとてもいいです。平日に小さい娘を一人で連れていかなければいけない時にとても助かります。
先生はとても親切に対応してくれます。 言葉使いも丁寧ですし、症状もちきんと説明してくれました。 スタッフの方の応対は特に褒めるべき点はありません。
診察室までベビーカーで入れる。 キッズスペースがある。 夜遅く(19時半)まで診察してくれる。 駅から近い。
先生はやさしい口調でおだやかにこどもへ話しかけながら診察していただけ処置も早かったです 病状も丁寧に説明していただきわかりやすかった
入口はベビーカーのまま入れ、お座りできない月齢だったので待ち時間も空いていればベビーカーに乗せて待っていられ楽でした。 院内は明るく清潔感がありました 待合室キッズスペースが設けてはいたがおもちゃなどもあり1~2人遊べるぐらいの広さ
下丸子駅からセブンイレブン方面へ歩きUFJ銀行を右折すると左側のビルの1階にある耳鼻咽喉科です。院内はガラスのせいか明るく落ち着ける雰囲気です。花粉症の季節になるとすごく混雑するので午前中の早い時間にかかるようにしています。先生の説明もとても丁寧で看護婦さんも優しいので子供も鼻かぜの時にはお世話になっています。 続きを読む
受付が事務的ですが、てきぱきとしている。
患者が多い為、受付・看護師の人数も多く、それほど待たない。診察が早い。
お昼休み前がすいていてお勧め。
受付の方も親切ですし、先生も丁寧。
とてもわかりやすく説明してくださいます。とてもあたたかみのある先生で、赤ちゃんに対してもやさしく接してくださいます。
平日の午前中など、空いていればベビーカーのまま入れます。
院内もとても清潔感があります。
先生は穏やかな口調で丁寧に病状を説明してくれます。
小さい子供の診察にも慣れていらっしゃるようです。
平日のお昼前後は、あまり混み合っておらずほとんど待ちません。
ベビーカーで院内まで入れます。
平日は19:30まで、土曜日も診察しており、通いやすい。
先生はとてもやさしい口調で、丁寧に話を聞いてくださりわかりやすく症状を説明してくださいます。
待合室、診療室ともにベビーカーのまま入れるところがとてもいいです。平日に小さい娘を一人で連れていかなければいけない時にとても助かります。
先生はとても親切に対応してくれます。
言葉使いも丁寧ですし、症状もちきんと説明してくれました。
スタッフの方の応対は特に褒めるべき点はありません。
診察室までベビーカーで入れる。
キッズスペースがある。
夜遅く(19時半)まで診察してくれる。
駅から近い。
先生はやさしい口調でおだやかにこどもへ話しかけながら診察していただけ処置も早かったです
病状も丁寧に説明していただきわかりやすかった
入口はベビーカーのまま入れ、お座りできない月齢だったので待ち時間も空いていればベビーカーに乗せて待っていられ楽でした。
院内は明るく清潔感がありました
待合室キッズスペースが設けてはいたがおもちゃなどもあり1~2人遊べるぐらいの広さ
下丸子駅からセブンイレブン方面へ歩きUFJ銀行を右折すると左側のビルの1階にある耳鼻咽喉科です。院内はガラスのせいか明るく落ち着ける雰囲気です。花粉症の季節になるとすごく混雑するので午前中の早い時間にかかるようにしています。先生の説明もとても丁寧で看護婦さんも優しいので子供も鼻かぜの時にはお世話になっています。
続きを読む