北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
熊本県八代市-黒田耳鼻咽喉科医院の口コミ
住所:熊本県八代市鏡町内田字進来477-2
電話番号:0965-52-8787
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
スタッフの方はてきぱきとされています。
先生はベテランの方です。
ネットで予約するができるので、待ち時間が短縮できます。キッズスペースも完備されています。
患者さんが多い病院ですが、スタッフの方はテキパキとされていて、さばけてる気がします。
また先生二人ともおっとりと優しい方で丁寧に診てくださいます。質問にも分かりやすく答えてくれるので、子どもの症状が鼻水だけの時は小児科よりこちらに行っています。
患者さんはすごく多くて、待ち時間もありますが、二人の先生でみられるからか、患者の人数ほど待った!というかんじはありません。
また、子どもの遊び場や漫画などもあるので退屈もしません。
先生は優しく、泣きじゃくる子どもにも声をかけながら鼻を見てくださいました。スタッフの方も笑顔があり、印象がよかったです。
広々としています。手入れが行き届いていて、清潔感もあります。子どもが遊べるスペースが広く、ままごとキッチンなど子どもも退屈することなく過ごせました。
電話予約に対応してくださった受付スタッフが、予約の時間帯によってインフルエンザなどの症状のお子さんと被らないように時間を案内してくれた。
乳児の診察にも慣れている対応で安心感があった。
予約がとれること。
ベビーラックもおいてあったので、乳児の受診も多いんだろうなと思った。
2ヶ月の息子を連れて行きました。
受付の方がとても親切です。
会計を椅子まで持ってきて下さいました。
先生もとても優しいです。
耳鼻科の掛かり付けはここに決めました(^^)
患者さんが多いのも納得です。駐車場がいつもいっぱいです。
受付の方、先生が優しい。ベビーカーがある。
まだ利用していませんが、インターネットで、診察の予約が出来るそうです。
9時から診察ですが8時から受付しているみたいです。予約受付はしてないので早く行ったほうがいいです。老若男女いました。
受付の方も先生も優しくて、説明もしっかりしてくれます。
先生もスタッフの方も皆さんとても優しかったです。
旧八代市内在住なのですが、知り合いから耳鼻科ならここがオススメと聞いたので、
かがみ図書館の帰りに初めて行ってみました。
人気で混んでいると聞いていたのですが、平日の午後の中途半端な時間だったからか、たまたま全く待ちなしで見ていただけました。
スリングで抱っこしたまま見てくださいました。
耳垢が溜まっているか見てもらいに行ったのですが、
「耳垢は溜まってないですよ。定期的に連れてこられなくても大丈夫ですよ。」
と丁寧に説明してくださいました。
先生はとても優しく子供が嫌がってもあやしながら診察をしてくれます。
受け付けの方も親切で子供を抱いて何かしようとすると手を貸してくれます。
自分も他の人に勧められて受診したのですが、実際に利用してみていろんな人に勧めています。症状の説明なども今の状態と正常な状態を見比べたり、以前の状態と今回の状態を比較したりしながら説明してくれるのでとても分かりやすいです。耳鼻科はかかると長期になることが多いように感じますが、しっかり見ていただける割にそんなに長期化しなかったように思います。
先生もスタッフの方々も、大変親切で優しく、しっかり話を聞いてくださいます。
先生の診察は、ファイバースコープ?を使われて画面に耳の中が映し出されるので、耳の中がどういう常態か
わかりどんな治療をされるのかもよくわかるので親は安心です。
子供も、ものめずらしさに画面に釘付けになり、じっとしていてくれ助かりました。
先生は、こちらの話もキチンと聞いてくれて丁寧に説明してくださるし、子供が嫌がってもやさしく声をかけながら丁寧に診察してくれるので、
親の方も安心していられます。
やっといい先生にめぐり合えた!という感じです。
その分?病院は混んでいるので待ち時間は必至ですが、「子連れだから車内で待ってます」に、受付の方も気持ちよく対応してくださいますよ。
建物も診察室も明るくて綺麗です。
先生、看護婦さん、受付の方、みなさんとっても優しいです。
先生がしっかり診て下さってわかりやすく説明して下さるので安心できます。
友達から『先生も優しいし、お耳もきれいにしてやらすけんオススメだよ。』と教えてもらって受診しました。
建物も綺麗にされていて、確かロビーに赤ちゃんを寝かせるベッドみたいなのもあったような気がします(うる覚えで申し訳ありません)。
息子は産まれて初めての耳鼻科での診察だったため診察の時にかなり泣き叫び暴れましたが看護婦さんもしっかり押さえて下さいました。
先生も嫌な顔一つせずに『もうすぐ終わるよ~!!大丈夫!!』と言って息子の頭を撫でてくれました。
先生がしっかり診て下さってお耳の中の状態もわかりやすく説明して下さるので安心できます。
診察が終わるときに先生が『バイバイ』と笑顔で言って下さった時にはあんなに泣いていた息子もケロッとして先生に手を振ってました。
受付の方も帰り際に『バイバーイ』と笑顔で言って下さったので息子も手を振って嬉しそうにしてました。
私が行った時には小さいお子さんの患者さんも多かったです。
お薬はすぐ隣にある調剤薬局で出してもらう形になります。
先生を始め、看護婦さん、受付の方、スタッフのみなさんがとっても優しくて親切なのでとても雰囲気の良い病院です。