北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
鹿児島県鹿児島市-鹿児島市立病院の口コミ
住所:鹿児島市加治屋町20-17
電話番号:099-224-2101
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
不正出血が多くなり最初は最寄りの産婦人科に行き、検査をしてもらったところ「ここでは判断ができないため大きい病院を紹介します」と言われ、市立病院を紹介されました。
看護師の方はとてもてきぱきと動いており、患者さんの顔をみており、とてもみなさん優しく対応してくださいました。告知後の泣いてるときでも常にそばにいて安心できました。
朝からとても人が多い病院でしたが予約をしていくことで待ち時間もだいぶ少なく感じられました。通常で約60分は待ちますが、予約ですと早くて30分弱で診察してもらえます。
市立病院は総合病院ですので検査に必要なMRI・CT・採血などすべての検査がスムーズにいくような配置と連携になっています。また、購買店や病院内食堂等もあり、付き添いの方も不自由なく過ごせます。
紹介後、すぐに診察を受け、「子宮頸がん」ということで告知を受けました。
治療法についてもすぐに対処しないと手遅れになるとのことで、化学療法・投薬・手術とすべての方法を提案してもらい、治ると思いました。
治療後による定期的な腫瘍マーカーのチェックの検査でした。
病院についてすぐに採血検査と検尿の提出を行い、検査結果を約1時間半程、待つ流れになります。
待合所ではたくさんの人がおり受付から診察、会計までとすべて受付時の番号でモニター表示にて対応ができます。ごくまれに名前で呼ばれることがありますが、何度も何度も呼ばれることはありません。
市立病院は外観も内装もとても綺麗ですし、医師・看護師ともにスムーズな診療・診察をしてくれるので、待ち時間も待ちすぎることもありませんし、待つ時間があったとしても休憩スペース、食事をする場所と整っているので退屈はしません。
症状はありませんでした。第二子妊娠中に子宮がん検診で要観察という結果が出たので定期検診のために受診しました。受診受診がなかったので検診を受けていて良かったと思いました。
受診する科ごとに受け付けがわかれておりそれぞれスタッフの方が対応してくださったのでスムーズでした。みなさん親切で話しやすく感じが良かったです。
待ち時間の間は受け付け番号の表示や病院の案内などがありそれを見ている間に呼ばれました。科ごとに待ち合いもわかれていたので混雑している感じはしませんでした。
新しい施設に移ったばかりでとてもキレイでした。会計もスムーズで分からない所は係りの方が常時いらっしゃって親切に教えてくださったので助かりました。
診断は検査結果が出てから郵送か直接聞きに行くかを選ばせてもらえないました。子どもが小さいため郵送でお願いしました。経過観察という結果だったので治療はせずまた3か月後に受診することになりました。
子宮がん検診を受けました。検査は15分程度で終わりました。看護師さんが1つ1つ丁寧に説明をしてくれたので安心して受けられました。薬はありませんでした。
診察の呼び出しも支払いの時も受け付け番号での呼び出しだったため直接名前を呼ばれることはありませんでした。プライバシー保護に関して特に気になる点はありませんでした。
子どもを連れて受診したため待ち時間など心配でしたが待ち合い室が広く無理なく待つことが出来ました。コンビニが併設されていたため子ども連れには便利でした。
泌尿器科に関しては非常に技術等が優れているとの情報を得た。
困っているときに見てもらえました。