北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
沖縄県中頭郡西原町-琉球大学医学部附属病院の口コミ
住所:沖縄県中頭郡西原町字上原207
電話番号:098-895-3331
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
他院より紹介され受診しました。
事務的な感じではなく、初回診察時よりとても丁寧に説明していただき、安心&納得して治療ができました。
入院中の朝、夕の回診でも『今日の調子はどうですか?何か質問ありますか?』等、声をかけていただき相談しやすかったです。
朝早くから夜遅くまで病院にいらっしゃるので、先生方の健康面も心配です。
本当にお世話になりました。
又、病棟ではスタッフ同士仲がよくいい雰囲気でした。
ベテラン看護師さんが新人をしっかりと教育しているのが伝わり安心できました。
改めて看護師さんって大変な仕事だなと思いました。
尊敬します!
右足首が上がらなくなってしまい、神経の異常なのかと不安に思い受診しました。はじめは骨の異常かと思い、他の整骨院を受診しましたが、骨ではないと言われ、こちらを紹介されました。
看護師やスタッフはエキスパートと呼ぶにふさわしい対応でした。フレンドリーに話しかけてくれたおかげで緊張もほぐれ、親身に的確なアドバイスもしてくれたので安心感が持てました。
予約をしていたため、ほとんど待たされることがなく、スムーズに番号が呼ばれたので待ち時間もほとんどありませんでした。混雑はしていましたが、快適に利用できました。
施設内は目立ったごみや汚れはなく、清潔感があり、衛生面にも気を付けている様子がうかがえました。待ち時間を有効に使えるテレビや雑誌も用意されていて、充実していました。
医師の診断はとても丁寧に行ってくれて、きちんとした説明もしてくれたので素人にもわかりやすくて安心できました。治療は今後どう行うべきか数種類の方法を示してくれましたが、どれも原因を解決はできても治療には至らないものだったので残念でしたがあきらめました。
筋肉のMRI検査を受診し、その結果に基づいて医師から診断結果の説明とアドバイスをいただきました。事前に予約していたので待たされることもなくスムーズでした。
名前で呼ぶのではなく、番号で呼ばれたのでプライバシーへの配慮がなされていると感じました。また、着替える際や個別の診察にはカーテンや個室が用意されていたので不安に思う点はありませんでした。
医師の親身なアドバイスや専門知識に、とても安心感が持てて満足できる診察でした。その後のアフターフォローも約束してくれたのでこの病院を受診してよかったと感じました。
私自身がこちらで全身麻酔下で鼻の手術を受けました。
主治医は若い先生でしたが、とても真面目で真剣に診療に取り組んでいているのが感じられて安心感がありました。
術後に鼻腔内に詰めていた綿栓を取り外すときはとてもきつかったのですが、その先生の熱意で頑張れた気がします。
お陰で鼻で呼吸ができる幸せをしばしば感じて生活しています。
患者の数がとても多いにもかかわらず、医師とコメディカル(医師以外の医療従事者)との連携が良く、段取りよく診療しています。
眼科は医師の診察の前に種々の検査が必要となることが多いですが、視力検査、眼圧測定などをあまり待たせることなく実施しています。
また眼底検査の前に散瞳薬(さんどうやく:瞳孔を開く薬)を点眼するのもタイミングが良く感心します。
医師の説明も丁寧でわかりやすいです。
息子の担当は女性の先生ですが、わざわざ待合室まで来てくれて応対してくれます。看護師さんや検査技師の方も対応が良いです。
幼児難聴で通院してますが、検査は子供が楽しみながら行います。本格的な検査も最後まで献身的にやるので安心です。ただ、紹介状なしの場合はかなり待たされるので、耳鼻科で紹介状もらってからの方が良いと思います。
他の歯科で親知らずを抜いたときに、その日の深夜出血が止まらず、救急で行きました。動揺していた私に、歯ぐきからの出血で死ぬことはありませんので、安心して下さいと声をかけられ無事処置してもらい安心しました。
市の検診があって、そこで何気に診てもらったら「明らかに糖尿病です。」とのこと。
近くの内科で診てもらったらやはり「糖尿病です。気になる数値があるので即入院してください。」と言われ、琉大病院を勧められました。
初めての大きな病気、初めての入院でかなり不安でしたが、入院してみると医師や看護婦が病状の説明、これからの生活指導、疑問点など事細かに教えてくれて「なんだ、思ってたより普通の暮らしできるな」と一気に前向きな気持ちにさせてくれました。
あと医師・看護婦のグループ(?)が患者の情報を共有してる所があって、即対応してくれるところもいいと思いました。
顎関節症で歯科口腔外科に通っていました。
最初は少し待たされましたが、2回目からは予約できるのですぐ診てもらえます。
大学病院ですが、ころころと担当医が変わることなく診てもらえました
母が長期でお世話になった病院ですが、清潔感がありお見舞いの際にも暗い雰囲気ではなく、いつも明るい雰囲気でした。ロビーもとても開放感があり、スタッフもとても親切に対応してくてる病院です。婦人科にお世話になりましたが、お医者様もとても親身になって好感がもてました。
続きを読む
予約をして受診しますが大学病院なので1時間近くもしくはそれ以上に待たされます。でも親身になって対応してくださる主治医には感謝でいっぱいです。
続きを読む
ドクターは若い方が多く、最初は不安でしたが、皆さん熱心に仕事に取り組んでおられ、好感が持てました。 特筆すべきは師長をはじめとする看護師の皆さんが、本当に誰にでも優しく接してくださる態度です。感激しました。