北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
沖縄県南城市-沖縄メディカル病院の口コミ
住所:沖縄県南城市佐敷字津波古西原2310
電話番号:098-947-3555
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
糖尿病により足の一部が壊死していたので別の県立病院で足の切断を行ない、その病院からのリハビリ目的での転院でした。
体力をつけるため、また義足を作るために調整を行ない、リハビリを行なっています。
以前いた県立病院とは違って、看護師やスタッフの方々はとても親切で、気兼ねなく気になる点について質問をすることができます。手のかかるお年寄りに対する対応も優しいので安心できます。
最初からリハビリ目的での転院のためにこの病院に来ているので、待ち時間等はありません。
情報として1つ、生命保険の診断書を依頼してから出来上がるまでの「待ち”期間”」について言うと、以前入院していた県立病院よりも大幅に早くてとても助かっています。
入院の病室には付き添いやお見舞いで来た人のための椅子などがあまりないのでやや不便ですが、月でテレビを契約するならテレビを自由に見ることもでき、ケータイを見ることも、コンセントを使うことも自由に出来るのでさほど暇をすることがありません。
医師は、患者を甘やかすことなく、注意すべきことをはっきりと伝えてくれます。
血糖値の安定のために、薬の調整も行なってくれますし、退院してからのことも考え、入院している間に、どの程度の間食が血糖値を上昇させるか、上昇の具合を診ながら調整して、食事の指導をしてくれています。
毎日の食後に血糖値を測り、血糖値を安定させる薬をもらい、安定させるためにお医者さんと相談しながら薬の量も調整しました。
薬や検査について分からないことがあればすぐに親切に答えていただきました。
ホームページでは「患者様の個人情報の取扱いについて」とプライバシーポリシーについて載せられていますが、
お年寄りが多く、大声で会話をするので、プライバシーが保たれているかどうかは定かではありません(笑)
ですが、特にプライバシーに関してどうこう気にするようなことは今のところ全くありません。
入院生活を早くも3か月以上送っていますが、料理も充実していておいしく、医師やスタッフ、看護師の方々もとても親切で質問にも丁寧に答えてくださるのでとても感謝しています。
こどもの突き指で整形外科に行きました。
子供にもわかるような丁寧な説明でした。
とてもやさしそうな先生でした。
小学生が鼻をたらしている時には、吸引で治しましょうといってくれると聞いています。
私の子供は、2歳半ですが、耳鼻科はここでかかろうと思っています。
南城市は私のふるさとです。
耳鼻咽喉科の待ち時間がここら辺にある病院の中で一番短いです。
他の病院は、3から5時間待ちが当たり前ですが、ココの耳鼻科ははやくて、10分長くても40分ぐらいしか待ちません。
はっきり言って、治療は、どこの病院も一緒なので待ち時間が短いほうがいいです。
小さい子供づれの人は子供が飽きずに、いいかもしれません。
欠点があるとしたら週3回の午後(月、水、金)しかやっていないことです。