北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
熊本県熊本市北区-武蔵ケ丘病院の口コミ
住所:熊本県熊本市北区楠7丁目15-1
電話番号:096-339-1161
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
火曜金曜日は二診で診察してます
他の所より回転率は早いです
月水土曜は先生一人ですがしっかり治療してもらえます聞いたらなんでも答えて分かりやすく教えてもらえます
基本的に土曜は先生交互に診療してるので週によって先生が違います
土曜は人も多いし待ち時間も多くなります
多い場合は一回耳鼻科スタッフにどのくらいで回ってくるか訪ねあとからくるのもOK
その場合順番がきた場合は少しあとから呼ばれます
ご了承を…
うちの子供達は今だに宇土から楠まで耳鼻科通っています
安心できる先生とスタッフです
1が治療 2に薬です
治療なく薬だけだす耳鼻科先生が最近多いようですがそれは違うと私は思ってます
近くのえがみ小児科と連携はとれてて紹介状かいたりしてます
火曜金曜日に診療してる先生方は年配の先生(息子さんも診療されてますが)ですがかなり腕はいいです
大好きな先生方です(笑)
わからない事はスタッフつかまえて徹底的に聞いても丁寧に答えてくれます
会計も今は耳鼻科に事務スタッフがいるので早くなりました
ただし薬は院外処方です
ベビーカーあり
オムツかえベッドあり
授乳室あり
子供用の本もあります
駐車場もいっぱいあります
二診時回転率早いです
朝受付は8時~OK順番とりにただし8時30分にはカルテ出しがあるのでその場合は受付いてください
先生は大体二人体制で、常勤でいらしゃる先生も非常勤の先生も、子供の治療に慣れているので、しんせつ。
看護婦さんも、子供(特に小さいとき)は、何人もついてくれるので、ぎゃんぎゃん騒いでも治療ができるようにサポートしてくれる。
待合室に本やテレビがある。ベビーベットや貸し出し用ベビーカーもあり乳幼児から大丈夫。
吸引機のところにも子供が退屈しないようにおもちゃがおいてある。
乳児医療で、家計が無料に時は、受付にそのことを伝えると、早く薬の有無や、会計が済む。