北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
福岡県行橋市-木村耳鼻咽喉科医院の口コミ
住所:福岡県行橋市中央2丁目8-7
電話番号:0930-22-2435
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
受付の方、看護師さんの感じもとても良く、大泣きした息子にも優しく接してくれました。
先生も細かく診察して下さり、的確なアドバイスを頂けるので助かります。
診察中は子供を抱っこする形で見てもらいますが、大暴れする子供を看護師さんも手を貸してくれたので助かりました。
初診でかなり待ちましたが、2回目以降はネット予約で取れるので時間を有効に使えます。
長い待ち時間でも、少々狭いですがキッズスペースがありビデオを観て待つこともできます。
絵本の種類も充実しています。
皆さん親切で優しいです。
患者さんが多くて、最初は随分待ちましたが、2回目以降はネットで予約可能です。
待ち時間が少なくてとっても便利です。
小さいですが、キッズスペースがあってビデオが見れるので、短い時間なら子供が飽きずに遊ぶことができます!
受付は丁寧で、感じも良いです。子どもと一緒に診察台に座って、診察を受けます。先生は腕は確かで、質問にもちゃんと答えてくれます。
中耳炎でしばらく通院しました。患者が多いので朝一に行っても1時間くらい待たされます。ただ回転が早いので、30分で10人~15人くらい診察がすすみます。患者はお爺ちゃんお婆ちゃんが多いです。
2畳分のキッズスペースがありますが、狭いです。テレビアニメがずっと流れています。キッズスペースを出た隣の本棚に絵本や漫画本があります。
受付やキッズスペースのテレビの上の方に、「現在の呼び出し番号」と「現在の待ち人数」「待ち時間」が常に表示されているので、とても便利です。
次回診察からは電話予約とホームページでネット予約ができるみたいです。(予約は当日のみできます)
ネットでも、「現在の待ち人数」や「待ち時間」が見れるので、少ない時を見計らっていけます。
先生や受け付けの方達みんな親切で優しいです。
狭いですがキッズコーナーがありテレビで漫画をながしてくれてます。廊下には漫画本があり大人も読んでます。
スタッフも先生も親切で、病状や薬についてきちんと説明してくださいます。
二回目からの受診は電話やインターネットで予約できます。(一時間ごとに五名まで受付とのこと)歴史を感じさせる施設ですが、清潔で良い雰囲気です。待合室の要所にプラズマクラスターイオン発生機がおいてあり、ウィルス対策にも気を使われていると思います。
看護師さん、受付の方の感じがよかったです。
とても人気があるようで患者さんが病院いっぱいにいて初回は待ち時間がかなりありました。
ただ、2回目からはネット上で予約ができたのでよかったです。
キッズスペースがあり子どもがたくさんTVを見ていました。
先生は男性の先生が二人いてどちらも優しいです。
年配のほうの先生は(院長先生かな?)治療が終わると息子に「頑張ったね~」と言って
毎回プーさんのシールをくれました。
看護師さん受付の方みなきちんとした対応でとても感じがよいです。
病院の建物は古いですが中はきちんと整理清掃されてキレイです。
小さいですが子供用の待合室がありアニメのビデオが流れています。
あと、マンガや絵本などもおいてあります。
トイレは子供連れではいれる広いトイレがあります。
初診以外だとネット予約ができ待ち人数などもネットでみれるので
実際に病院に行って長時間待ったりしなくていいので子連れにはオススメです。
先生やスタッフのみなさんは優しくて話しやすいです。
こどもルームが約畳二枚分あるかないかですが常にテレビをつけてます。今日はトムとジェリーでした。 退屈しないように廊下には漫画本とかたくさん置いてます。