北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
大分県大分市-敷戸耳鼻咽喉科医院の口コミ
住所:大分県大分市大字寒田883-1
電話番号:097-567-5034
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
1ヶ月程前から喉の違和感を感じていたのですが平日休みがない為通院を先延ばしにしていました。
しかし、徐々に症状が悪化していき、その日の午後から喉を締められているような感じがひどくなりオエッとなる程になったので、仕事を早めに切り上げて病院へ行く事にしました。
先生以外のスタッフは、受付の女性の方おひとりだけです。
この方は先生と真逆で、すごく感じの良い方です。
診察の時も、感じの悪い先生の態度を必死にフォローしていたような気がします。
夕方だったことも関係していると思いますが、人はほとんどいませんでした。
よって待ち時間もほとんどありません。
冬や花粉症の季節はもっと人がいるようです。
施設自体はすごく小さな病院です。
診察室に入ると一部屋ずつ扉があるわけではなく、カーテンで仕切られていました。
キッズルームなどは無く、待ち時間の間に見る雑誌や本もすごく少ないです。
しかし、そういった物がないおかげで、清潔感はとてもあります。
まず、診察は最悪の一言です。
すごくダルそうに診察されました。
先生「どうですか?(すごく小声でダルそうに)」
私「のどが絞まる感じがして、左耳が詰まる感じがします。」
そこからしばらく何も言われず沈黙があり、「いつから!(キレ口調)」と強い口調で言われました。
特に診察室に入る時も失礼はなかったはずです。
しっかり挨拶もしました。
レントゲンが終わり、レントゲンを見ながら説明をしますと誘導され再び診察室へ行きました。
すると「こことここ、白くなってますよね?これ副鼻腔炎ですね。ぜーんぶ、その症状です。(はい、もう帰って。と言わんばかりに)」と言われました。たしかに白くなっており、副鼻腔炎なのかもしれませんが、全てその症状と一言で言われたことに納得がいかず、「全てなんですか?他に考えられることはありませんか?」と聞き返しました。
しかし先生は「うん、全部。以上です。」と一言だけです。
私は本当に頭に来たので、もうそれ以上聞かずに帰りました。
レントゲンの検査は、受付の女性の方がしてくれました。
普通先生がするのでは、と思いました。
お薬は抗生剤をいただきましたが、特に体と相性が合わないということはありませんでした。
しかし、症状も改善されませんでした。
受付で「妊娠中ですか?」と聞かれました。
私は別に気になりませんが、もしかすると気になる方もいるかもしれないので、指差しや紙に書いたりするのが良いのではないかと思います。
上記に書いた通りです。
先生が気分屋なのか、もともとそういう方なのか分かりませんが、症状に不安を感じて病院に来ている患者にあの態度は絶対にありえません。
家が近所なので、近所の方に話をすると、他の方も同じ経験があるようで違う病院に行っているという方が多かったです。
先生だからと横柄にならず、しっかり責任をもって診断してほしいです。
とにかく待ちません。
看護師さんや、受付の方も優しい上にテキパキ。
寡黙な先生ですが、とても診断が早いです。
子ども3人皆アレルギー鼻炎と副鼻腔炎。
仕事をしているため、バタバタ駆け込むことが多いですが、対応が早くて素晴らしいです。