北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
Top > 宮城県の耳鼻科
宮城県の耳鼻科map
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
宮城県の耳鼻科の口コミ(1~50件)
| 富谷市
| 仙台市青葉区
| 仙台市宮城野区
| 仙台市若林区
| 仙台市太白区
| 仙台市泉区
| 石巻市
| 塩竈市
| 気仙沼市
| 白石市
| 名取市
| 角田市
| 多賀城市
| 岩沼市
| 登米市
| 栗原市
| 東松島市
| 大崎市
| 柴田郡大河原町
| 柴田郡村田町
| 柴田郡柴田町
| 亘理郡亘理町
| 宮城郡利府町
| 黒川郡大和町
| 加美郡色麻町
| 加美郡加美町
| 遠田郡美里町
| 牡鹿郡女川町
| 本吉郡南三陸町
- 宮城県仙台市青葉区-中山耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2018-11-27先生はもちろん受付の方や看護師さんまで皆さんとても優しいです。 とても穏やかで優しい先生なので0歳の頃から1度も泣かずに通院、治療できています。 若干年季を感じさせる建物ですが、掃除が行き届いており清潔です。 また、院内処方なので具合の悪い子どもを連れて薬局に行かなくては…ということがなく助かります。 駐車場に停められる台数も多いです。 - 宮城県仙台市太白区-仁木耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2018-11-05ほとんどの子が、泣いて鼻水を吸ってもらっていますが本当にしっかり吸ってくれるし治りが違います。薬も無駄に出したりしないですし。先生、看護師さん共に説明もわかりやすいです。 院内が綺麗です。ネット予約ができる。 混んでいるお医者さんなので、予約がなかなか取れないことも。 - 宮城県名取市-なとり耳鼻咽喉科アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2018-11-01症状や原因などの説明が丁寧で分かりやすく親切だった。里帰り中の受診だったが、自宅の近くの耳鼻科を紹介してくれた。 子どもに伝えやすい予防法を教えてくれて、家でも実践できた。Web予約ができるので、待ち時間が少なく済んだ。 - 宮城県仙台市青葉区-朴澤耳鼻いんこう科の口コミ
【 ハム兄さん 】2018-10-28喉の違和感が数ヶ月続き、他の耳鼻咽喉科を受診していたが、内視鏡検査後「少し乾燥しているくらい」と言われて、うがい薬のみの処方。 さらに数ヶ月経っても全く良くならずこちらを受診。 内視鏡での検査後「胃液が逆流している形跡があります」と言われて問診の内容などから逆流性食道炎との診断。 投薬治療の結果症状が大分緩和した為、後は生活習慣(特に食事)の改善を指導されて治療終了。 現在はほぼ症状なし。 平日は予約制で土曜日は受付順(予約不可)。 先生は穏やかな方で、ちゃんとこちらの話を聞いてくれます。 なお受付が狭く後ろに並ぶのも困難で、それならばと横に並ぶと入り口で出入りの邪魔になります。 - 宮城県仙台市青葉区-神林耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2018-10-02初診以外はネット予約ができます。 キッズスペースとして区切られてはいませんが、待合室にはいろいろなおもちゃがありました。 駐車場はあまり広くないので、運転の苦手な人は少し大変かもしれません。 薬局はすぐ隣にあります。 - 宮城県仙台市宮城野区-福室みみはなのどクリニックの口コミ
【 匿名希望 】2018-08-11先生は男性で、口調を荒げるようなこともなく穏やかな方です。 こちらの病院が開院してすぐの頃から、子どもの耳掃除で通っていました。 現在も風邪の診察のついでに耳掃除をしてもらっています。 耳掃除、鼻水吸引、その他の診察では子どもが病院嫌いでかなり泣くのですが、どれも手早くして頂けるので助かります。 私一人で暴れる子どもを押さえるのは無理なので、いつも看護師さんに手伝って頂いています。 看護師さんも皆さん優しいです。 新しいので院内全てが綺麗。 インフルの流行時期などはかなり混雑しますが、 ネットで予約出来るので待ち時間自体はほとんどない。 早めに病院に着いた時は車で待っています。 母親である私もお世話になっていますが診断や薬の選択も的確で、いつも快方に向かいます。 授乳中、妊娠中でも、飲める薬や漢方を選んで処方してくれます。 - 宮城県柴田郡大河原町-大河原耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2018-07-29中年の男の先生です。看護師さんや受付の方も優しく親切です。鼻水で受診したのですが、鼻の中を診て、鼻水を取ってアレルギーの検査をしてもらいました。薬も粉が良いか、錠剤が良いか、希望を聞いてくれました。 比較的、空いていて待ち時間も短く受診しやすい病院です。 - 宮城県柴田郡柴田町-やすだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2018-07-19受け付け、看護師さんともに親切で優しく声がけしてくれました。 浸出性中耳炎で約1年受診しました。定期的に聴こえの検査をしてもらい、投薬で治療しました。睡眠時無呼吸症候群の検査、治療も行っているようで、専門性の高い病院だと思います。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2018-07-17とくに可もなく不可もなく良い。看護師さんの愛想が良い。先生もあっさりしているが優しそう 電話予約ができ、受付番号の13人前になったら連絡がくるので、院内で待つ時間が少ない - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2018-06-16受付、看護士さん、先生みなさん親切でした。お手洗いなどもきれいです。 駅から近いにも関わらず、待ち時間がほとんどないのが助かります。午後4時頃が空いています。 - 宮城県仙台市若林区-みみ・はな・のどクリニックももの口コミ
【 匿名希望 】2018-05-26子供の耳垢掃除で通院しました。こちらは掃除診察の前日までに点耳薬を自宅で入れてくる必要がありました。女性の先生でしたが、とてもやさしい先生でした。 院内全体が清潔感があり、先生が優しいのが印象的でした。 - 宮城県仙台市太白区-仁木耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2018-05-21とにかく鼻をしっかり吸ってくれます。 毎回、子供は大泣きですが終わった後はケロッとしてます。 鼻のしくみについてもしっかり説明してくれます。 先生もとても親切です。 初診でもネット予約ができる。 - 宮城県仙台市若林区-大和耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2018-04-24子供の耳掃除で定期的に通っています。 他医院では事前に耳に薬を入れてからの処置をされますが、こちらは特に問題なければすぐに耳垢を取ってもらえます。 先生は淡々とされていて、処置が早いです。 看護師さんは、皆さん感じが良くて優しいです。 キッズスペースはありませんが、絵本が多いです。たまたま混雑時にはかち合わないからか、飽きる前に診察して頂けます。 - 宮城県仙台市宮城野区-福室みみはなのどクリニックの口コミ
【 匿名希望 】2018-04-06先生はとても気さくなかんじで、子どもにもとても優しかったです。看護師さんもけっこう数が多く、皆さんてきぱきしながらも優しい対応でした。 インターネット予約できるのがやはり便利です。朝6時から予約できるようなので、朝イチで診てもらいたい場合は早起きすれば自宅で予約できます。子連れの方には便利なシステムだと思います。あとは、かなり患者さんの数は多かったと思いますが、診察が丁寧ながらもてきぱきしていたので、順番が回ってくるのは早いと思います。 - 宮城県仙台市太白区-中田公園前クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2018-03-22女の先生で余計な事は話ししません。 子供に対して声かけや笑顔はありませんでした。 看護師さんはとても感じがよく、笑顔で話しかけて下さり、シールをもらえました。 畳のキッズスペースがあります。DVD流してくれます。 電話で予約できます。 - 宮城県仙台市太白区-長町三好耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2018-03-19女性の先生でした。 さばさばなかんじだけど優しかったです。 受付の人も印象はよかったです。 待合室は広く、キッズスペースもあり、本やぬいぐるみもあります。 ネットから予約ができて、便利です。1階が駐車場でエレベーターで2階にいきます。 - 宮城県塩竈市-本塩釜耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2018-03-14穏やかで優しい雰囲気の先生です。 スタッフも優しく、小さい子も通いやすいと思います。 毎回お薬手帳を確認し、併用が可能な必要な薬のみ処方してくださいます。 院内は設備が整っていてきれいです。 発熱している人は隔離室に入るようなので安心です。 予約制ですが、混雑しているため、予約時間より遅くなることが多いです。2回目以降はネットで予約できて便利です。 予約外だとかなり待つようです。 待合室に本やおもちゃが少し置いてありますが、小さいお子さんは何か持参したほうがよさそうです。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2018-03-11混んでいるので、先生の診察はテキパキしてますが、聞きたいことを質問すると答えてくれます。 ネットで予約でき、新患の方も予約出来ます。インフルエンザのうつる病気の方は、他の入り口からの出入りになるので、接触は無さそうです。 - 宮城県仙台市太白区-西多賀耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2018-03-07男の先生で、とても物腰の柔らかな先生です。病気の説明には図を見せて詳しく教えてくださいます。優しい看護師さんもいます。 駐車場はすぐいっぱいになりますが、今何番が電話で教えてくれるので、外出ができます。小さいですがキッズルームもあります。 なにより先生が優しいです。 - 宮城県仙台市太白区-あすと耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2018-03-07おしゃべり好きな明るい男の先生です。こどもが怖くないように、ずっと話しかけてくれて、診察も説明も丁寧です。とても親身です。受付の方も嫌な感じはなく親切で丁寧でした。 混んでいる時は電話で確認ができます。キッズルームも絵本もあります。トイレなども綺麗です。前日から名前がかけるので、次の日の待ち時間が少なくて済みます! - 宮城県仙台市泉区-青葉耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2018-03-03まず看護師さんからの問診があり、使用している薬や既往歴など聞かれます。 先生は女医さんで、的確に診察して下さいます。 再診からは電話予約ができますので、待ち時間があまりなく診てもらえます。子どもの本やおもちゃもおいてあります。 院内はスリッパに履き替えなので清潔な印象です。 すぐ近くに薬局もあります。 - 宮城県富谷市-なりた耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2018-02-16先生もスタッフの方も優しい印象でした。先生は、忙しそうなのにもかかわらず、きちんと丁寧に質問に答えてくださり嬉しかったです。 駐車場が広く、停めやすいです。院内は綺麗で清潔感があります。待合室から診察室、また待合室に戻るまでが一方通行で、スムーズで良いな、と思いました。 - 宮城県大崎市-佐藤医院耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2018-02-15とても親切です 人気の病院なのでとても混んでいますが、スタッフの皆さんがとても親切で、先生も物腰が柔らかく丁寧に見てくださいます。 小さな子も安心して通えると思います。 - 宮城県塩竈市-本塩釜耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2018-02-10今までに耳鼻科は5、6件受診した事がありますが、最も優しく落ち着いて診てくださる雰囲気の先生でした。説明も丁寧で、質問もしやすいです。スタッフの方々も、皆さん明るく親切で優しいです。また行きたいと思えるクリニックです。 院内は綺麗です。予約無しだとかなり待つこともあるようですが、初診は電話、2回目以降はインターネットで予約ができます。インターネットの予約がいっぱいになっても、電話だと受付できる場合があるようです。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2018-02-10子どもの扱いにとても慣れていて、テキパキした印象の先生です。受付の方や看護師さんも丁寧で優しい印象です。 混み合うことも多いですが、診察が速く、予想しているよりずっと早く診てもらえます。土曜日に通院していましたが、駐車場が狭いので、駐車場が混みあう前(私は朝8時半前頃)には待合室に入るように行っていました。 - 宮城県仙台市太白区-長町三好耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2018-02-05先生は物腰が柔らかく、子供にも優しく対応してくれます。名前を覚えてくれて毎度話しかけてくれます。看護師さんも子供が好きになるくらい優しく接してくれます。 子供でも大人でも家族全員お世話になれます。ウェブで予約が取れるので便利。 子供向けに診察がガチャガチャが出来るコインをくれます。リニューアル後キッズスペースが広くなり明るい雰囲気になりました。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2018-02-04スタッフのみなさんが優しい。先生も話しやすく、説明もわかりやすい。嫌な感じを受けたことが一度もない。行きやすいです。おすすめです。 全てよい。みなさんの優しさが伝わってきます。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2018-02-03先生はテキパキしていて短い時間で親切に教えて下さります。 先生はテキパキしてるし、看護婦さんは凄く親切で優しく子供と一緒にいったときは子供を見てくれます。オムツ交換する台もあるので赤ちゃんのときから通ってます。 - 宮城県仙台市青葉区-台原駅前耳鼻いんこう科(医療法人社団敏翔会)の口コミ
【 ヒラメ母ちゃん 】2018-01-28さらっとしてる(口数は多くない)先生ですが、とても的確で無駄がないです。ひとりあたりの時間も短いので回転も早い。でもちゃんと診てくれます。 混んでますが回転も早いところでしょうか。待合室は広くはないですが、廊下にも椅子はあるし、トイレも広くてきれいです。 - 宮城県仙台市青葉区-みみ・はな・のど北仙台クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2018-01-18仙台は女医さんでテキパキとみてくださいます。 子供の鼻水が、なかなか治らず受診しましたが鼻水の中の菌がなにか検査もしてくれました。 丁度、帰省中で初めて行ったので不安もありましたが安心できました。 地下鉄北仙台駅を出るとすぐなので交通の便が良いです。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2017-12-29子供の診察も多いのか看護婦さんや先生は優しくとても慣れている感じがしました。 大通りに面しているので迷わず行けますし、駐車場も2箇所あります。 子供向けに折り紙や絵本があります。 人気の病院なのか混み合う事も多いですが比較的待ち時間は長いとは思いませんでした。 - 宮城県登米市-さぬま中央クリニック耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2017-12-15先生も看護師さんも受付の方もテキパキしていて無駄がないです。 子どもの中耳炎で通いました。園に通っていたこともあり、随時鼻水が出ている感じで、なかなかよくなりませんでしたが、根気よく治療してもらいました。混みますが、キッズスペース的なジョイントマットが敷いてある所があるので、割とみなさん寛容です。絵本も少しあります。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2017-12-12男の先生です。ハッキリと仰ってくれる先生です。しかし、処置は適切です。 看護師さん達も優しいです。 0歳の子供の耳の臭いが気になり、中耳炎になったのかもしれないと思い、受診しました。 耳を診てもらい、複雑な耳垢が溜まっていたと、耳垢を取って貰いました。 平日昼間の受診でしたが、患者は数名しかおらずすぐに呼ばれました。 - 宮城県仙台市太白区-あすと耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2017-11-26先生は子どもの好きなキャラクターの名前を言いながら診療してくれます。なかなかそういう先生はいないと思うので嬉しかったです。症状は先生から色々説明してくださるので、こちらから質問しなくてもよく助かりました。 キッズコーナーがありおもちゃや絵本が豊富です。水も飲めて子どもはときどき頂いていました。病院が入る建物の近くに大きな公園もあり、ショッピング施設もあるので、一度外出するのも時間をつぶせます。 - 宮城県角田市-かくだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 しゅうちゃん 】2017-11-23以前からの難聴が解決しました。 もともと、右耳の聞こえが悪かったのですが、プールに入ってからさらに聞こえが悪くなりました。 いよいよ、補聴器にお世話にならない時期になったかと、あきらめモードでした。 診察の結果、両耳とも耳あかがたまっているとのことでした。 除去の手入れを受けました。 症状のない左耳も鼓膜がみえないほどで、悪くなる前に治してもらいました。 右耳はかなり奥にくっついているとのことで、2日に分けて手入れしてもらいました。 先生からは、『私のみた患者さんの中で大変な人の5人に入りますね。』と言われました。 2日間に分けて無理せず手入れして頂いたためか、先生の言うような『夜間の痛み』はなかったです。 寝ながらの手入れでしたが、他の人のうわさどおりで、寝てしまいそうなくらい痛くなかったです。 聴力の検査もしてもらい、軽めの難聴でまだ補聴器の必要はないとも説明を受けました。 受診する前の気分とは違い、うれしい気分になり帰りました。 - 宮城県仙台市宮城野区-福室みみはなのどクリニックの口コミ
【 匿名希望 】2017-11-21スタッフが多いのでスムーズな受診ができます。 院内、新しいこともあり綺麗です。 広くはないですが子供用のスペースがあります。 ぬいぐるみと本はありますが数は多くありませんでした。 待ち合い室にはテレビがあり常についてるようです。 ホームページから予約が出来るので待ち時間も少なめだと思います。 - 宮城県仙台市青葉区-広瀬耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2017-11-19先生は丁寧に診察してくれてます また、わかりやすく説明してくれます スタッフの方々はみんな親切で優しいです 清潔感があり、キッズスペースもあり、すごく混んでいるときもありますが、落ち着いて待てます - 宮城県柴田郡柴田町-やすだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2017-11-15受付の方も先生も優しく感じがいいので安心です。 待合室も本やぬいぐるみがたくさんあり子どもが飽きずに待ってられます。待ち時間も少なく隣にある調剤薬局も薬剤師が多くすぐ呼ばれるので助かります。いつもお年寄りの患者さんが多いですが子ども、妊娠中でも先生と相談して鼻炎薬など処方してくれます。 - 宮城県仙台市青葉区-花壇医院内科小児科耳鼻咽喉科の口コミ
【 みもーまま 】2017-11-07医院の二階が耳鼻科になっています。おばあちゃん先生ですがとてもよく話を聞いてくれますし、時間をかけて丁寧に説明してくれます。小児の治療も子供がどんなにぐずっても動じずあっという間になだめながら済ませてくださいます。症状が重かったり、高度な治療が必要な場合は公済病院などを紹介して頂けます。 子供が中耳炎になり鼓膜切開が必要になったとき、金曜の夕方で公済病院の受付時間は過ぎていましたが、先生が電話してくださり治療を受けることができました。 家族でお世話になっております。 内科・耳鼻科、どちらの先生も穏やかで人柄がよいためか、スタッフ皆さんもいい方ばかりです。 - 宮城県宮城郡利府町-せせらぎ耳鼻科の口コミ
【 ゆなやな 】2017-11-06子供の対応に慣れていて騒いでも大丈夫な雰囲気がある。男性医師だが、優しい。 丁寧に診てもらえる。 子供スペースが充実しています。待ち時間長いときは、一度外に出てOKなところ - 宮城県柴田郡柴田町-やすだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2017-11-04子供に対して優しいスタッフが多かったです。 小さいですが靴を脱いで遊べるキッズスペースがあったので、待ち時間が少し長めでも退屈せず待つことができました。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2017-11-02先生はてきぱきしてるし看護婦さんも優しく家族全員でお世話になってます。耳垢とりもすごく早くやってくれるし、花粉症や風邪、色々丁寧に診察してくれます 小さなこの対応が上手だと思いました - 宮城県角田市-かくだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 itouyoshi 】2017-11-01私の実家がここから2キロほどの場所で、父がよく通っています。 待ち時間30~60分はあるけど、見立てがよく、早く治ることで有名です。 近所の病院で治らないときは、ここにお世話になるのがお決まりのパターン。 常連さんの話からも評判の良い耳鼻科と聞いています。 混む日は60~90分待つこともあるので、待ち時間のない軽症の方には向かないかもしれませんが。 個人個人に症状と検査内容から、薬を合わせて考えてくれているようです。 この前の薬で良くならないときは、漢方薬なども追加処方されたこともありました。 - 宮城県多賀城市-高砂さとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 水 】2017-10-26スタッフさんの対応もよく、先生の腕も確か。 院内も清潔で通いやすいと思います。 待ち時間もなかったのでストレスなく診ていただきました。 いろいろな口コミを拝見しましたが、実際に診てもらった感じは全く違いました。 スタッフの方に非常に親切にしてくれました。 親身になって症状を聞いてくださり、目のかゆみにも気を使っていただけ、点眼液も合わせて処方して頂きました。 まさに、痒いところに手が届くお医者さんです。 花粉症の症状を軽くしたり、発症を遅らせるという舌下免疫療法についても詳しく説明して下さいました。 あのつらい症状が軽くなるのであれば受けてみたいと思います。 - 宮城県石巻市-渡辺耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2017-10-26先生は優しく、色々な質問に丁寧に答えてくれます。 不安な面も親切に対応してくれました。 看護師さんも優しく、器具の使い方等教えてくれます。 休診日が少ない。 待ち時間も短い。 看護師さん、先生が優しい。 中学生以上は予防注射が打てます。 - 宮城県仙台市青葉区-朴澤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2017-09-30皆さん、穏やかで優しく感じがいいです 必要最低限の処置という感じで、子供も嫌がりません ネットで予約が取れる 地下鉄の駅から、徒歩圏内 静かで綺麗な内装 子供用の絵本あり - 宮城県仙台市太白区-仁木耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2017-09-27受付や看護師さん皆さんがとても優しいです 先生は男の先生です 鼻水を吸引機で凄く長い時間吸ってくれます 吸いながら先生が色々説明するので若干聞き取りづらい時があります。 先生曰わく、「薬だけ出す病院もあるけど、どんなに薬飲んでも、鼻が詰まったら出さないと治らない、子供はかむ力がないから吸引機で吸って治療しないと良くはならない」だそうです 赤ちゃんや小さいお子さんは長い時間の吸引に泣いている子もいるくらいですが、先生や看護師さんがいっぱい声をかけながらやってくれています。 吸引機が終わると、看護師さんが鼻の構造を図を見せながら説明してくれとても丁寧です。 ネットで予定が出来ます 終わる時間が早いので、夕方は予約がとりずらい時があります。 - 宮城県仙台市青葉区-神林耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 もっけだの 】2017-08-29フラフラするので先ずは耳の病気を疑ってこちらを受診しました。 午後一番で行ったので直ぐに診てもらえましたが普段は凄く混むらしいです。 先生に診察してもらい、ふらつきのテストをしましたが、耳に異常は無しで直ぐに脳外科に行くように言われ紹介されました。 診断や紹介先の病院の手配はとてもスピーディーで的確なもので安心して脳外科に向かうことが出来ました。 駐車場は約20台でバス停も病院の近くにあります。 - 宮城県仙台市太白区-仁木耳鼻咽喉科の口コミ
【 rerere 】2017-08-193年前も、声枯れがひどくて1ヶ月以上、声を出してはダメと仕事もずっと休んだ事がありました。 今回も、声枯れの症状が出たので、早目に受診しました。 以前の病院は、3件程受診しても喉を見るだけでしたが、今回は、鼻からの原因という事で、しっかり鼻からの治療をしていただき、早く治すことが出来ました。 アドバイスも的確で、安心して診ていただけます。 - 宮城県仙台市若林区-みみ・はな・のどクリニックももの口コミ
【 匿名希望 】2017-08-07先生は女性で丁寧に診察、説明してくれます。 受け付けの方はほとんど皆いい方です。空いている時は子供にも明るく話しかけてくれます。 病院前のエレベーターホールにも椅子があるし、絵本もあるので子連れでも待ちやすいです - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 ぴーちゃん★まま 】2017-08-02先生は、元気なおじいちゃん先生です。子供も、笑わせながら診察してくれます。説明もわかりやすく安心できます。看護婦さんも、薬の説明を丁寧にしてくれ、どのように過ごしたらいいかなど教えてくれとても信頼しています。 施設は、清潔で余計なものがなくキレイ。段差などもなく、バリアフリーになっている。子供の絵本やおもちゃなども置いてあり、飽きずにいられます。また、待ち時間も短く、お会計までもはやいです。 親子二代でお世話になっております。 - 宮城県仙台市宮城野区-さくらだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2017-07-24受付の方の感じが良かったです。 先生はおじいさん先生で声が大きい方です。症状をはっきりおっしゃってくれます。 鼻風邪だと思っていましたが、エアコンの影響でしょうとアレルギーを指摘して下さり良かったです。 絵本や大人向け雑誌がたくさん置いてあります。8:45頃病院に着きましたが、待合室に入ることができて良かったです。駐車場は病院の前の他に裏にも第二駐車場があるので停められない事はないと思います。すぐ隣が調剤薬局で便利です。 診察が終わったら、子供にはシールをくれるみたいで娘は大喜びでした。 - 宮城県塩竈市-本塩釜耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2017-07-19先生は40代位のの方で物腰が柔らかい感じの優しい先生です。子供にも慣れていて安心して通えます。 病院の中はとても綺麗で清潔感があります。ただし、すごく待ちます。普通で1時間~2時間は待つので、行くんだったら、受付終了時間ギリギリに行く事をお勧めします。 - 宮城県石巻市-石巻市立病院の口コミ
【 クッキー 】2017-06-285月中旬に義父の体調が悪く診察して頂きました。 直ぐに肺炎と胸水が見つかり入院、心の準備も無い状態でしたが、担当の先生の詳しく分かりやすい説明で安心する事が出来ました。 入院中も病状の説明を義父と私にも分かる様にお話しして下さり信頼が持てました。 また退院後は在宅での介護が始まり不安な私に担当の社会福祉士さん、リハビリの先生ととても親身に相談に乗って下さり心強かったです。 本当にありがとうございました。 昔の石巻市立病院には子どもを連れてよく通院しました。 新しくなった市立病院とても良い病院で嬉しかったです。 - 宮城県仙台市若林区-かの耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2017-05-30受付のスタッフさん、看護師の方ともに、皆さん優しいです。 先生は若い男性医師で、雰囲気も優しく威圧感がありません。 子どもの診療も慣れているので、鼻水吸引や耳の診療も手際がよく安心です。 こちらでは中耳炎の検査や耳掃除、鼻水や風邪で診察して頂きました。 中耳炎の検査は看護師さん2名が対応してくれました。 初診は直接受付しないといけませんが、それ以降はネットから受付出来ます。 連休の前後や休み前は混雑していますが、ネットから受付すれば待ち時間を有効に使えます。 また、待合室にはガラス張りの小さなキッズルームもあり、よくお子さんが遊んでいます。 駐車場も広く、薬局も敷地内にあります。 - 宮城県柴田郡柴田町-しばた耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2017-05-04先生は穏やかで、気になったことを質問すると丁寧に答えてくれて親切な印象でした。受付、看護婦さんも優しい方が多くて良かったです。 新しい病院なので綺麗です。靴を脱がずに入れるので乳児と一緒の時は楽でした。キッズスペースがあり、子供が好きそうなおもちゃもあるので、待ち時間が長くても子供が飽きずに過ごせて助かりました。 - 宮城県仙台市青葉区-くりう耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2017-05-02先生もスタッフの方も子どもに慣れているようで、優しく話しかけながらの対応でした。 待合室にキッズスペースがあり、診察室の機器にもアンパンマンが貼ってあったりと、子どもが怖がらないような工夫がされています。帰りには折り紙とシールを貰い、子どももご機嫌で帰ることができました。 - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2017-04-20スタッフのみなさんとても親切でした。先生は男性で、とてもわかりやすく説明してくれます。 キッズスペースがあり、たくさんのおもちゃとDVDなどもみることができます。子供連れでも大丈夫です。院内も綺麗ですし、トイレが広く使いやすかったです。 - 宮城県仙台市太白区-あすと耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2017-04-20スタッフ皆さん、優しいです。先生は男性で子供にも大人にも優しいです。 鼻風邪であっても、耳も診てくれるので助かります。耳を見るときはカメラ付きなので、モニターで中の様子も見えます。 - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 ぴーちゃん★まま 】2017-04-13先生はベテランのおじいちゃん先生です。看護婦さんも落ち着いて優しい看護婦さん2人です。先生は、おじいちゃんですが、すごく元気で子供が嫌がらないように冗談やおもしろいことをいって、和ませてくれます。無駄に薬も処方しないみたいなので、安心して通っています。 駅から、近い。駐車場もひろく台数とめられる。 薬局も同じ建物内にあるので、楽チンです。また、とてもキレイで清潔感があります。比較的、平日は混まないようなので子供がぐずることなく診察できました。 - 宮城県仙台市青葉区-池田クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2017-03-22丁寧に説明してくれて子供の気持ちに寄り添ってくれているとかんじました。必ず最後に質問はありませんか。と聞いてくれます。 スタッフの方も感じのいい方ばかりです。 初心以外は予約制で待ち時間が少ないです。インターネットで簡単に予約できます。 子供が怯えたりすると落ち着くまで待ってくれたりします。 中耳炎の切開の事が忘れられず怖がっていると別の方法で診てくれたりします。 5軒目にしてやっと子供に1番寄り添ってくれた病院に出会えました。 - 宮城県宮城郡利府町-せせらぎ耳鼻科の口コミ
【 すばらー 】2017-03-07先生は穏やかで優しいし、スタッフも子供の扱いに慣れているので安心して診てもらえます。 毎回とても混みますが、キッズスペースが充実していて遊んで待っていられます。 - 宮城県仙台市青葉区-台原駅前耳鼻いんこう科(医療法人社団敏翔会)の口コミ
【 いいとも222 】2017-03-07先生はそんなに愛想が良い訳ではないですが、的確な診断をしてくれます。看護師さん、受付の方は対応いいです。子供を通わせていますが、いつもギャン泣きで申し訳ないですが、皆さん優しいです。 平日の午後は予約ができる。ネットで待ち時間、人数がわかる。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2017-02-23先生は男性で、はきはきとお話をされるので説明が分かり易いです。処置や治療も素早いので、診察時間はどの方も短く、患者の回転率は早いと思います。通常の診察は予約制ではなく、先着順となるため、風邪の流行る時期・花粉症の季節にはとても待ちます。子供の耳掃除は、小学生になるまでは耳鼻科で取って貰うよう指導を受けました。 看護婦さんが皆さん、とても優しいです。子供の相手にも慣れています。診察室の奥には、ベビーベッドが置いてあり、オムツ替えも可能です。 もともとは、私自身が鼻や喉が弱く、しょっちゅう鼻・咽喉の風邪を引いていたため、こちらの病院へ通っていました。こちらの病院を知ったきっかけは、会社の上司からお勧めされたからです。以前、風邪を引いた際、他の内科で診察を受け、処方薬をいくら飲んでも改善されなかった時に、こちらの病院で診て頂いたところ、咽喉の風邪と診断され、処方薬を飲み始めたらあっという間に良くなりました。 - 宮城県仙台市太白区-あすと耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2017-02-11若い男性の先生です。 とても丁寧で、子供が嫌がっても絶えず話しかけて気を紛らわせてくれます。今の状況もわかりやすく説明してくれます。 診察が丁寧でスムーズです。 また、順番がとれます。混んでいるときは外出できます。 - 宮城県仙台市泉区-まつもり耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2017-02-10男の先生が見てくれます。 助手はみなさん女性。対応もよかった ネットで順番待ちができるところ。 キッズスペースがガラス張りで仕切られているので子供も飽きません。 院内も綺麗で清潔感あります。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 ひめとゆう 】2017-02-10先生と看護師さん、皆さんがとても優しい人達でした! 病院であんなに気持ちの良い対応をしてもらえたのは久しぶりでした! 先生は、テキパキと診療してくれて、しかも分かりやすい説明と、納得出来る言い方をしてくれたので、素直に感動しました! 耳鼻咽喉科に用がある時は必ずここに来ようと思いました! 人の良さ、診療の的確さ、回転率の速さ、納得出来る言い方。 次も来たいと思えるところです。 - 宮城県仙台市太白区-あすと耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2017-02-01とても人気でいつも混んでいますが、先生が優しいです。看護士さんや受付の方も皆感じが良くて嬉しいです。 駐車場が広く、新しいビルの中なのでとても綺麗です。いつも丁寧に診てくれます。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 NoKa 】2017-01-30声がかすれたり割れたりするのが気になって来院しました。以前大学病院でお世話になった先生の移動先だったことと、小型カメラでの検査ができるのでこの病院を選びました。 必要最低限の対応をしていただきました。特に嫌な印象はありませんが、特に親切だったとも思いません。変に干渉されたくもないので適切な応対だと思います。 いつも混んでいて、予約したにもかかわらずかなり待たされます。咳をしながら待っている患者さんなどもいるので、風邪をもらわないようにしっかりマスクを着けて待つようにしています。 病院は清潔で雰囲気も良いです。広々としていて暗いイメージはありません。必要な科がすべて揃っていると思いますし、検査に用いられる機材も小さな病院では扱っていないものがあります。 耳鼻咽喉科の先生でも、声に関しての専門の先生は数少ないようであまり深く掘り込んだ質問には正確な答えをいただけませんでした。ある程度自分で様子を見ながら対処していくしかなさそうです。 鼻から小型カメラを入れるのが痛くて辛かったです。右から入らなくて左から再チャレンジしてやっと入りました。それでも自分の目でモニターで症状を見れるのがいいところです。 特に不満はありません。待ち時間が長いのは大きな病院では避けられないことだと思うので今後もこちらでお世話になろうと思っています。立地が便利なので通いやすいのも利点です。 - 宮城県仙台市若林区-大和耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2017-01-23男の先生に診察していただき、とてもテキパキしていました。 広い道路近くなので迷わずすぐ着くことができました。私が行った時は空いていたので、子どもがぐずってもあまり気まずくなかったです。 - 宮城県仙台市宮城野区-しんでん東耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2017-01-08事務や看護師の方は手際よく対応してくれます。 先生はとても丁寧な診察で、親切な対応だと思います。 キッズスペースが広く、おもちゃや絵本も多いので、子連れで行きやすい病院だと思います。 人気があるため、待ち時間が長いことが多いですが、診察券を出したあとに中抜けできるので、いったん家に帰ったり買い物してから来ることもできると思います。 - 宮城県仙台市宮城野区-中林耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2017-01-06スタッフの方は親切で、案内などもスムーズです。 先生は口数は少ないほうかと思いますが、優しい口調で、子供にも優しかったです。 たまに混んでいることもありましたが、比較的待ち時間が少なかったです。 目の前にある駐車場は2台ほどしか停められませんが、すぐ裏手に広い駐車場もあります。キッズスペースはありませんが、絵本やベビーベッドはありました。 - 宮城県仙台市太白区-石橋皮膚科クリニックの口コミ
【 はづき 】2016-12-26症状は、主に太ももの内側に、大きなしこりができました。痛くて腫れ上がって、擦れてしまうためにタクシーにて来院。その病院を選んだのは、たまたま婚約者の家から近かったという単純な理由でした。 受付スタッフや診察時の看護師も、明るく落ち着いており、お子さんやお年寄りの多い医院ですが、臨機応変なイメージです。私に対しても、内ももということでズボンを下ろし横になる際、タオルを掛けてくださったり気遣いが伺えました。 医師の腕が良いのが評判なのか、常に混雑状態です。空いている時間帯や曜日などは特にないように思います。 私は基本的に、開業時間ぴったりにお伺いしても2時間は待つことになります。 古めの個人医院にしてはきれいにされていると思います。 待合室に清潔感は、素晴らしい!という印象はございませんが、診察室や診察ベッドなどはとてもきれいにされています。 医師の対応などもよく、粉瘤かと思いお伺いしたのですが、触診の結果、毛のう炎でした。 なかなかにごりごりとしていたので、本当に毛のう炎なのかと疑いながらも、医師の明るい対応に安心感を覚え診察終了。 出された薬は飲み薬でした。 ひどく腫れていて内ももが擦れて痛くて歩けないほどでしたが、半信半疑だった毛嚢炎、投薬最終日には色素沈着のみになりました。的確な目と診断を出すお医者さんだなと、感心しました。 検査はこれといって特にありませんでしたが、私がネットで調べて、粉瘤の可能性が、と伝えたところ、ベッドに横にならせていただき、触診と見るだけの診察で、診断はあっという間でした。本当にわかったのか?と思うくらいに早かったです。 以前からお世話になっておりますが、とても観察眼が鋭く、的確な投薬と診断をくださるお医者さんです。 ここに行けば確実に解決する!と、私自身は自信を持って来院しております。待ち時間は長いし、混雑の具合から医師との会話の時間が短いのは目立つところはありますが、医師との相性さえ良ければぜひおすすめしたい病院です。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 しきちゃん 】2016-12-26妊娠が判明し、個人の産婦人科に通っていましたが子宮頚がんの検査をした結果、高度異形成になっていて個人病院では判断に悩むとのことで、大学病院に転院となりました。 大学病院でものすごく待ち時間が長いのですが、予約しても3時間とか待つときはちゃんと一言説明してほしいです。 それから、検査台に座ってから待たされるのも少しキツイので一言欲しいです。 待ち時間に関しては非常に長く、慣れません。体も重くなってきて辛いですし、つわりがある時期も本当に辛かったです。 予約した意味など皆無。しょうがないんでしょうけど。 やはり大学病院なので何かあった時の安心感はありますが、やはりせっかくの妊娠生活なので3dエコーは見てみたかったです。 新しい病院ではないので、古い部分はありますが清掃員の方がキレイにしてくださっているので不潔だと思うことはありません。 妊娠後期に入り、右のあばらと背中あたりに激痛が走りエコーで見てもらいました。 赤ちゃんを見るときよりも丁寧に見て下さり、結果水腎症とのことでした。妊娠中なので対処法はほとんどないとのことでカロナールを処方して頂きました。 妊婦検診で通っていますが、最低限のエコーしか見てもらえず、赤ちゃんの成長などは全くわからないので少し寂しいです。 もらえるエコー写真もなにが写っているんだかわからず、2時間とか待つのにこんな感じなので本当に検診が億劫です。 大学病院ということで、設備は整っていますし何かあった時は安心です。 しかし妊婦検診で通うには体の負担が大きいです。それから、家にいて小さな体調の不安などがあっても電話などで相談かしづらいですね。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 ひな 】2016-12-26妊娠32週になり、居住地の病院ではなく、里帰り出産をする為に受診しました。体調に変化は特にありませんでしたが、定期的な妊婦健診の為に受診致しました。 まず、受付の方が無愛想で、書類の書き方につきての説明がわかりにくかった為、書き直しされました。順番を待っているのに横入りしてくる他の患者に対しても何も言わないのでとてもイライラしました。、 平日の朝一で予約をし、紹介状なども持っていきましたがとにかく待たされました。待っている人の数の割には1時間以上、待たされた上、説明などもありませんでした。 可もなく不可もなくといった病院でした。年数の割には綺麗な病院だと感じましたが、特別褒める点もありません。設備としても、売店もありますし、トイレなどの表記もわかりやすくなっていました。 妊婦健診での受診のため、特別な治療や検査はありませんでした。母子共に経過が順調だった為、特に治療方針についての説明などはなく、診察のみで終わりました。 定期的な妊婦健診のため、今回は特別な検査などはなく、妊娠後期の妊婦健診の為に受診しました。また、受診の結果、異常がなかった為、薬も処方されておりません。 受付の人の対応と、待ち時間をまず改善してほしいと思います。受付前に待っている人の人数に対して対応が遅すぎると感じました。診察に関しては可もなく不可もなくといった感想です。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2016-12-20先生や看護師さんがとても親切で、耳鼻咽喉科だと押さえつけられるのが嫌で泣いていたけど、こちらの病院ではそんなこともなく全く泣かずに診察を受けることができました!中耳炎の検査や治療も詳しく丁寧にしていただけました! キッズスペースがあり、広々としているので待ち時間も飽きずに待つことができます。予約制で診ていただけるので、待ち時間もそこまで長くなかったです。 - 宮城県多賀城市-高砂さとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-12-15学校終わりの午後4時ごろ行くと空いていました。 待合室もとても綺麗で、本なども沢山あり、飽きずに待つ事が出来ました。 受け付けの方や看護師さんも優しく親切です。が、先生は子供には怖いようです。 心配な症状などは、こちらから積極的に質問した方がよいかも。 立地 建物 スタッフの方々 全てよいです。 - 宮城県東松島市-いしがき・みみはなのどクリニックの口コミ
【 匿名希望 】2016-12-09先生は丁寧にみてくれ、説明もきちんとしてくれます。先生が言われた通りにしないと厳しいですが、患者を思っての事だと思います。 キッズスペースがあって子供が好きそうなDVDが流れています。テーブルにイスのスペースもあるので、宿題をやりながら待つことも出来ました。 - 宮城県宮城郡利府町-せせらぎ耳鼻科の口コミ
【 まき 】2016-11-29仕事柄ずっと会話をしているので、もともと声が枯れ気味だったのですが、急に声が出にくくなり最終的に小さな声すらも出せなくなってしまったので受診しました。 初診だったので問診等がありましたが内容について目を通してくださり、項目についてしっかり確認してくださいました。 医師との疎通がきちんととれているんだなと思いました。 平日の午後でしたが患者さんはわりと多かったと思います。 予約せずに行ったので、長く待ってもいいかなと思っていましたがそこまでかからなかったと思います。 大体30分くらいです。薬を処方してもらうだけの方もいましたので、一人ひとりにかかる時間がそんなになかったのかもしれません。 土足禁止でした。 最近は土足のままでいい病院もありますが、やはり衛生面等を考えると履き替えるほうがいいと思っていたので、安心しました。 キッズスペースも設置してあったのですが、待合室と仕切られておりよかったです。 中が見えるようになっていたので、親子連れの方もそうじゃない方も安心して待っていられると思います。 しっかりと診てくださり、お薬を飲む以外にもアドバイスもしていただきました。 診察後は吸入もさせていただき、苦しかったのどが楽になりました。 薬の量も大量に処方されるのではなく、受診内容に沿った薬の種類だったので必要以上に飲まずに済みました。 急遽行ったため、予約をしていなかったので少し待ち時間は長かったです。 患者さんも多く、評判のいい病院なだけあるなと思いました。 診察もとても丁寧で、お薬をいただいた次の日には少しですが声が出るようになりました。 2,3日経つとある程度まで声が出るようになり、とてもありがたかったです。 カルテを保管している棚が待合室から見えないようになっていました。 受付の机もしっかり整頓されており、診察券を入れるケース等もなく一人ひとり受け取って確認していました。 待ち時間から終了まで不快感は一つもなく終えることができました。 待合室の人が多かったので若干不安でしたが、ゆっくり待つことができました。 診察も先生がしっかりと診てくださり、症状の原因から早く治す方法などもしっかりアドバイスしてくれたおかげで一週間かからずに治りました。 - 宮城県仙台市太白区-仙台市立病院の口コミ
【 たか 】2016-11-292年前にキャンプにてやけどをしたので、救急センターからこちらを紹介していただき、二カ月に1度来院しています。担当医がころころ変わるという印象が強いのですが、現在担当してくれている八丁目先生は一番親身になって対応してくださる大変心のある先生です。先生にやけどあとを視診してもらい、次の来院を決めるという流れです。 看護師さんもスタッフさんも大変親切で笑顔もあり、好印象です。やや総合受付の方が、固い感じはしますが、再来受付機の担当のスタッフの方々も親切丁寧で高齢の方も安心して利用ができます。 9時~9時30分で予約しており、あきらかに1番に来院しているにも関わらず、いつも呼ばれるのが9時5分頃です。他の診察室も呼ばれるのがどの診察室も9時以降かつ、先生方も9時過ぎてから診察室に入室してくるので、先生方も早め早めにスタンバイして頂けると嬉しいです。 施設は移転したばかりで、大変綺麗です。しっかりと清掃もされており、清潔感もあります。小児科以外にも子供のいるスペースがあれば、もしくは本などを設けて頂ければ申し分のない施設であるかと思います。 2年前から受診しており、担当医が4回ほど変わりました。先生方の出入りがものすごくある病院であると感じました。おかげさまで悪い面も含めて、いろいろな先生方とお会いすることができました。現在担当してくださっている八丁目先生はお若いにも関わらず、大変親身になっていただきとても心のある素敵な先生です。 やけど後の経過をみてもらうため、2カ月に一度受診しています。 やけどには保湿がいいとのことで「ビーソフテン」を処方していただき、入浴後に患部に塗っています。 ビーソフテンは手荒れにもいいとのことで、少し多めに処方していただいて親子で愛用させて頂いています。 すべて受付番号で呼ばれるので、個人情報の観点からプライバシーが守られている感じがして大変良いかと思います。ただ、高齢の方はお名前呼ばれないとわからない方もいるので、良し悪しかとは思います。 新しい施設で、予約システムに変わり待ち時間緩和、ならびにスタッフさんも親切丁寧で申し分はないです。ただ仙台の街中からは若干離れているので、高齢の方はやや利用しにくくなったように思います。 - 宮城県大崎市-佐藤医院耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-11-26先生は質問に的確なアドバイスを下さいます。他のスタッフの方も忙しいと思いますが、優しく丁寧です。 評判がいいのでいつも混んでいます。駐車場が何ヶ所かにあるので混んでいてもとめることができます。 - 宮城県仙台市宮城野区-さくらだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 患者さんの声 】2016-11-26アレルギー性鼻炎と滲出性中耳炎で、月に1回、耳の検査をお願いしてます。 熱が出ていなくて鼻水が出ている時は、必ず受診して、治療してもらいます。 少しでも、違和感があると検査をしてくれたり、詳しく検査する施設を紹介してくれて、不安を解消してくれます。 子どもが、きちんと治療できると、よく褒めてくれます。 スタッフの方も、優しくて気持ちいい対応してくれます。 - 宮城県仙台市宮城野区-さくらだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 患者さんの声 】2016-11-20風邪で、今月は2回目の通院です。 長年家族でお世話になっていて、院長はじめスタッフ方々が親切なので安心して病院へ行くことができます。 最近、家を引っ越ししても近くの耳鼻科に行かず、さくらだ耳鼻咽喉科へ受診してしまいます。 これからもお世話になります。 - 宮城県仙台市泉区-三好耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2016-11-18治療が手早いです。急性中耳炎での受診でないていたけど、やるべき治療はささっとやっていただけました。 待合室に塗り絵やアニメ等子どもが遊んで待てます。あとは診察室に入った瞬間飴が貰えます。うちは鼓膜切開したので、一袋まるまる飴が貰えて喜んでました。 - 宮城県仙台市泉区-桂耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2016-11-18丁寧なおじいさん先生です。看護婦さんが事前に詳しく症状を聞いてくださるので慌てず色々お話できると思います。親への説明も丁寧にしていただけましたし、治療も丁寧だと感じました。 キッズスペースがあります。紙パックの自販機もあったのでぐずらず待てると思いますし、ネットで予約とれるのでそんなに待ちません。 - 宮城県仙台市宮城野区-さくらだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 患者さんの声 】2016-11-16急性両耳中耳炎の経過観察で、大きい病院から紹介していただいたのがきっかけでした。 それ以降、なにかあれば受診しています(主に中耳炎や風邪です)。 先生は診察した後、必ず病気の原因を伝えてくださり(今回の熱はノドから、中耳炎が原因など)安心できます。 また、流行り病などの可能性がある時にはその検査もすぐにしてくださり、とても助かっています。 看護師さん達も子どもに話し掛けてくれたり、頑張ったねとシールをくれたり、対応がいいです。 時間帯によりますが、診察まで割とスムーズなのも魅力的です。 - 宮城県仙台市宮城野区-さくらだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 患者さんの声 】2016-11-10子どもの耳垢が気になり、初めての受診でした。 受付の方はすぐに対応してくださいました。 待合室は綺麗にされており、子ども用の絵本も準備されています。 先生はどのような状態かしっかり説明してくださり、終わった後に泣かずに診察できた子どもを褒めてくださいました。 看護師さんはとても優しく丁寧でした。 - 宮城県仙台市宮城野区-さくらだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 患者さんの声 】2016-11-09いつもお世話になっております。 引っ越しして少し遠くなりましたが、時間に余裕がある時、余程の症状の時に先生の所に駆け込みます。 今回は娘の鼻風邪で近所の小児科にお世話になりましたが、薬が全く効かず、こちらの先生にお願いしました。 - 宮城県仙台市若林区-大和耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 ou25 】2016-11-08子供の耳垢の掃除に定期的にいきます。 他の耳鼻科では、事前に点耳薬を入れてから受診しますが、こちらはその必要が無いので一度の診察だけで済むのがありがたいです。 赤ちゃんからお年寄りまで沢山の方々利用しているのでとてもこみます。 ですが、待合室も椅子が沢山あり、絵本や雑誌も沢山あるので、気になりません。 - 宮城県仙台市宮城野区-さくらだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 患者さんの声 】2016-11-08喉が痛いので、受診しました。 何回か受診したことがあります。 薬が的確なのか、良くなる気がします。 先生の話し方が特徴的で、面白いです。 最初聞いた時は、少し怖く感じましたが、何回か通ってるうちに、慣れて、逆に好きになりました。 他の患者さんも同じ気持ちになっていればいいなぁと思います。 先生には、長く続けてほしいです。 - 宮城県仙台市泉区-まつもり耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-11-01先生は男性です。キツイ言い方などもなく、病状について穏やかに話をしてくれます。とてもわかりやすいです。スタッフの方々も優しい雰囲気で親しみやすいです。 診察の予約は、当日にインターネットで予約をします。何日も前から予約が取れなくて困るということはないです。初診でもネット予約できます。 子供が就寝時に鼻づまりや咳が出て、小児科の薬ではなかなか改善しなかったため、こちらの病院に行きました。鼻や耳を診て、必要があればレントゲンや鼓膜の検査をすぐにしてくれます。 待合室にはキッズスペースがあり、絵本やおもちゃがあります。キッズスペース内でテレビ(DVD)も流れています。 - 宮城県柴田郡大河原町-みやぎ県南中核病院の口コミ
【 さくら 】2016-10-271週間程前から嘔吐下痢の胃腸炎になり、中核病院の救急外来受診。(週末の為) 平日にかかりつけ医を受診したが、数日後に再嘔吐。夜中にどうしようもなくなり、中核病院の救急外来を再受診しました。 救急の先生に丁寧に診ていただきましたが、朝方に小児科の先生に来ていただきました。 病棟の看護師さんは、日勤、夜勤、準夜勤の方と1日の中でも担当が変わってしまうので顔が覚えられませんでした。 優しく対応してくれた方もいれば、忙しそうなのが前面に出ている方もおり、様々でした。 全体的には、親切な方ばかりだったと思います。 受診に訪れた時間はAM3時頃でした。 早い時間だったのと、救急患者さんがいらっしゃらなかったので、10分程で先生が診察に来ていただきましたました。 すぐに診てもらう事が出来たので。助かりました。 病院が建ってから、新しい方なので、建物は綺麗です。病院内もお掃除の担当の方が時間で回っているので、清潔が行き届いていると思います。 また、ここ地域では中枢の病院なので、専門分野も設備も整っています。 小児科の先生にレントゲンの結果より、体に丸い酸素?がいっぱい写っている。 これは私も確認しました。 点滴をして、脱水状態を落ち着かせ、水分を徐々にとれるように持っていき、退院を目指しましょうと言われました。 少し前から具合い悪い日が続いていたので、点滴にうつってもらい、安心しました。 検査はレントゲン撮影のみ。救急外来で、早朝だったので、すぐに行ってもらえました。 薬は急性期は点滴を行い、水分が取れるようになってから、粉の薬が処方されましたが、小さい子供なので飲むのは大変そうでした。 感染症の病気であったので、個室を使っていました。 部屋に入る時は、名前が出ている訳ではなく、タッチパネルを触ると、入院患者さんの指名が書かれているのが確認出来るようになっていました。 救急外来は以前にも受診した事がありますが、とにかく混みました。救急車が来れば更に遅くなりました。 しかし、今回はとても早い時間だったので、待ってる方は0人。 お陰ですぐに診てもらう事が出来、入院の流れになり、親は安心する事が出来ました。 先生の説明も丁寧で、わかりやすかったです。とても感謝しています。 - 宮城県石巻市-石巻赤十字病院の口コミ
【 うろく 】2016-10-27コインを口に咥えていたところ転んでしまいそのまま飲み込んでしまったため病院に行きました。 その時車もなく不安で仕方がなかったため救急車を呼びました。 対応には全然問題はないのだが診察や検査をしてくれるまで時間がかなりかかり待っているのが辛かった。 検査から診察までの時間が1時間も待たされたのに診察に10分もかからなかった かなりの人数がいて予約はしてなかったのですがかなりの待たされました。 病院についてから会計するまでに3時間かかった上にかなり混雑していたため中々座れず立って待つ時間がありました。 玄関は工事中だったので汚かったが中の施設は清潔に保たれていて心地よかった。 院内にはカフェなどもあり病院だけでなくカフェによるためにくる人もたくさんいた。 医師の方々で話し合ったと言われたが大して悩むようなことなのかと思った。 素人の私でも頭の中ですぐに思い浮かぶようなことを1時間も話してるとは診断を受けて不安に思った。 レントゲンを撮りました。 次の日もレントゲンを撮ったんですがレントゲンを撮ってくれるスッタフが撮った写真を見て何か持っていたかと聞いてきた。 症状がわかってるものだと思っていたがスッタフ同士で連携がとれているのかと思った。 特に何かをしてるのは感じ取ることはできなかった。 普通に病院に行ったの時とさして変わらなく特別に何か処置をしてるとは感じることはできなかった。 精算が機械で行うシステムだったのですが操作がわかりづらい上に大して会計までにかかる時間も短くなっていないそれどころかよりかかってるとも感じた。 - 宮城県仙台市太白区-仙台赤十字病院の口コミ
【 koso 】2016-10-27同病院の外科に通っており、CT撮影したところ、鼻のまわりの膿みを指摘され耳鼻科の受診を勧められた為。 自覚症状が全くないため、全く気付かなかった。 分からないとインフォメーションで説明してもらえるし、聞いた事以上に説明してもらえて安心だった。大きい病院なのでそれぞれの科で受診後、支払いや処方箋の受け取り等も受付周辺で迷ってると声を掛けてくれたりしてもらえたので良かった。 初診が予約できず3時間待ったので、常に混雑しているし、予約しても多少待つのでは?と思っていたが、行ってすぐに呼ばれて診察してもらえてあっという間に終わったので、混雑はしているのが予約は時間がちゃんと守られていて良かった。 大きい病院なので設備的には問題ないかと思うが、特に珍しい検査や難しい検査等をした訳ではないので設備的には特にレントゲンくらいしか利用していない。建物の内外の見た目などは、そもそも新しくないので古さや暗さがあるのははしょうがないが、清掃スタッフなどもいて清潔だと思う。トイレも綺麗だった。 現状1カ月程薬を飲み続けているが、再受診でのレントゲン撮影の結果改善は見られなかったためまだ何とも言えない。 医師の説明は分かりやすく丁寧で3カ月~6カ月薬を飲み続けて少しずつ膿みを出していきましょうという話だったのでこれから改善されると思う。 レントゲンで鼻のまわりの膿みがどれくらい溜まっているのか溜まっていない場合と比べて説明してもらえたので、だいぶ溜まっている様子がわかった。薬は1カ月以上のみ続けているが、現状改善は見られない様子。 待合室等では次回の予約の件や直接病気に関する事は言わず、診察室のドアのに診察室がそれぞれあるので診察を待ってる人にも中でも会話等も聞こえないので守られていると思う。 あまり大きな病院に行く事がないのでいろいろ戸惑ったが先生は穏やかで丁寧で説明も分かりやすくよかった。 待ち時間がある時でも売店やカフェがあり時間をつぶす事が出来るのでよかった。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 ランちゃん 】2016-10-27最初は自宅近くの眼科にお世話になっていましたが、白内障の手術の件で大学病院を勧められました。1年ほど外来で通院していましたが、白内障の症状が進んできたので、いよいよ手術となりました。 とても親切です。受付の方駐車場料金の件で質問した時も丁寧に答えてくださりました。駐車場の係りの方も誘導も的確で助かります。 看護師の方もテキパキとお仕事をこなしながらも、温かく接してくださります。 大学病院ですからある程度の待ち時間は覚悟していましたが、人の多さの割に待ち時間が少ないなという印象です。 待合室も広いので席がなくて疲れるというようなことはありません。 玄関から入って、明るい開放的な雰囲気です。特にエレベータホールに向かう通路は吹き抜けになっていて病院を忘れさせてくれるような明るさです。 掃除も行き届いています。トイレもきれいで、とても清潔です。 焦って手術に踏み切ることなく、よく症状を見て下さり、時期を考えて手術の日程を決めてくださったので助かりました。 診断も個室でプライバシーが守られていたので良かったです。 午前中の検査予約でしたが、既に待合室は大勢の人でした。 しかし、テキパキと検査して下さるので待っている人の人数と比較しても、そんなに待ち時間は長くない印象でした。 名前は診察、会計時の際フルネームで呼ばれます。人の多さと、間違い防止という観点で考えると仕方のないことだと思います。 診察の際には、きちんとドアも閉めての診察でしたので内容が他の人に聞かれるという心配はありません。 施設の設備、対応など特に不満はありません。 以前は駐車場のスペースが少なく、自家用車で通院する際に混雑がとてもストレスだったのですが、最近第一駐車場が増設され混雑が緩和されました。 ですので、全体的に特に大きな問題もなく良い病院だと思います。 - 宮城県仙台市青葉区-武山耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2016-10-21風邪を引き内科に通院しましたが、喉から耳にかけての痛みが治らず、こちらにお世話になりました。 先生の的確な診察であっという間に治りました。 耳鼻咽喉でかかるなら、こちらに通いたいと思えるほど信頼感があります。 待合室はとても広く解放感があります。 キッズスペースも充実していて、子供連れでも飽きずに待てそうです。 駅から近いところも利点です。 - 宮城県仙台市青葉区-神林耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-10-21スタッフさんは、とても丁寧な対応をしていて、赤ちゃんにも話しかけてくれて安心できます。 あっという間で素早い処置でした。 人気なのか、初診は待ち時間が長いですが、次回からネット予約が出来るようなので子供連れにはとても良いです。 - 宮城県仙台市太白区-仙台市立病院の口コミ
【 ブルーハワイ 】2016-09-28左下の親知らずが傷んだので、まずは近所の別の歯科医で診察してもらいました。 抜歯を奨められましたが、歯の埋まっている場所を考えると施設が充実している市立病院で抜いたほうがいいと提案され、紹介状を書いてもらって市立病院で通院することになりました。 大きな病院で沢山の患者さんがいるのでとても忙しそうでしたが、丁寧にこちらの話を聞いてくれて対応してくださったと思います。 先生はちょっとぶっきらぼうな感じですが、さすが市立病院の先生ともあって、治療もスムーズでした。 予約した時間より1時間強ズレ込みました。 市立病院なので飛び込みの患者や、遅れてやってきた患者の診察で全体的に診療時間がズレこんでいるようでした。 大きな病院なので仕方がないかなと思います。 設立されて間もない新しい病院ですので、中はとても綺麗で、歯科以外にも様々な診療科があります。 スタッフの数や施設の大きさもかなり充実しています。 親知らず(水平埋伏智歯)の抜歯手術を行いました。 この手術は難しいもので手術者によっては痛みや苦痛を伴うものだそうですが、治療時には全く痛くなく、比較的スムーズに終わったので満足しています。 術後数日してから耐え難い痛みや顎の腫れがありましたが、これは水平埋伏智歯の抜歯には必ず起こり得ることで、痛み止めを処方していただいて乗り切れたので術後のケアも良好でした。 親知らずの抜歯のためには歯の位置を確認するためにレントゲン写真撮影が必要不可欠です。 薬も抜歯後の口内の状態を悪化させないものや、痛み止めの薬なので納得しています。 特に気になることはありませんでした。 診療情報も外から見えないようにファイル内のカルテに書かれていましたし、他の患者が聞けるような場所でスタッフが仕事について話たりすることもありませんでした。 水平埋伏智歯の抜歯は骨を削る、術後かなり痛むということで不安な気持ちで挑みましたが、術中は全く痛くなくむしろ眠ってしまいそうになるくらいスムーズに治療していただけました。 こちらで抜歯していただけて良かったです。 - 宮城県仙台市宮城野区-中林耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 ぷりん 】2016-09-28咳が1カ月以上続き内科医院へ通っていましたが血液検査やレントゲンで異常が見つからず、更に鼻水、鼻づまりがひどくなったところ看護師から耳鼻科受診を勧められた。 看護師の対応はいたって普通で可もなく不可もなくでしたが。受付のスタッフは感じのよい方でにこやかに対応して下さるのが好印象でした。混み合う季節ではないので手持無沙汰の看護師が目につきました。 空いている時間帯だったので待合室に2人しかおらずほとんど待たずに診察して頂けました。後から2人受診された患者さんがいらっしゃいましたが非常にスムーズな印象です。 建物自体新しくありませんが綺麗に清掃されていました。スリッパの数が少なく、混み具合によっては診察が終わった人が履いたスリッパをすぐ履かなければいけないような状況で抗菌処理がされていないのが不潔な印象を受けました。医院の前に3台しか駐車スペースがなく徒歩1~2分のところに9台指定駐車場があるのも不便さを感じます。 症状を話し喉と鼻の消毒後レントゲンを撮りました。結果をPC画面で見ながら説明してくださりしばらく通うように指示されましたが具体的にどれくらいの期間通院しなければならないのかの説明がなされなかったのが不満です。 処方する薬についての説明が全くなく、薬局へ行くまで内容が解りませんでした。内科でも処方されていることを説明していたので、薬の重複の有無・危険性などの詳細を説明してほしかったと思います。 あまり配慮は感じられませんでした。PCの画面も通路に向かって設置されているので説明を受けている時に通りかかった患者さんが誰でも覗きこめんだり、話の内容を聞くことができるので驚きました。 症状はある程度改善されているのでどちらかというと満足ですが、もっと詳しい説明がほしいと感じました。医者は物腰柔らかく大変感じがいいので好印象です。 - 宮城県仙台市宮城野区-さくらだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2016-09-22みなさん明るくて優しい方達ばかりです。先生は声が大きく最初は驚きますが優しく丁寧な先生です。 子供が不安な表情をしていると優しく声をかけてくれ安心しました。 院内は明るくて開放的です。子供向けの絵本などもたくさんありました。テレビはありませんがラジオが常にかかっています。 ウォーターサーバーもあります。 目の前がバス停なので便利です。 駐車場は第1、第2とありますがそれほど大きくありません。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2016-09-16先生は的確に説明していただけるのでいいと思います。 また、診察のときの看護師さんは感じよく対応していただけます。 予約できること 駅から近いこと キッズスペースがあること 時期にもよりますが、混んでいるので人気のある病院だと思います。 - 宮城県仙台市青葉区-渋谷耳鼻咽喉科の口コミ
【 がぼちゃん 】2016-09-06おじいちゃん先生ですが、しっかり的確に診察してくれるので毎回安心しています。 こどもにお菓子などくれるのも嬉しいポイントです。 とても混みますが、外出も可能です。 アーケードがすぐ近くなので時間もつぶせます。 院内に漫画も置いてあるので案外待てます。 - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科アレルギー科クリニックの口コミ
【 めぐ 】2016-08-30春に花粉症で通院していましたが、11月に通院したのは初めてでした。何か別のアレルギーかと思いましたが、枯れ葉に残るような花粉でも反応すると言われました。 大変忙しい中の受付や看護師さんの対応を見て、常ににこやかというわけではありませんが、雑にされたという印象を受けたとわけではなく、きちんとされていました。 1度通院するとわかりますが、受付を済ませてから通院が普通です。混雑が当たり前と思い通院すると良いです。乳幼児連れの方はDVDを観せてくれたりします。 子供の患者さんも多いのでキッズスペースの乱れは仕方ないのかなあと思いました。アレルギー科なので、空気清浄機があるのは大変良いです。お水の設置も良いです。 患者さんの顔を見て、話を聞いてくれました。2時間待ちは当たり前の病院ですが、雑な診察を受けたという気持ちにはなりませんでした。看護師さんはキビキビとした印象をうけました。 即効性のある薬ではないようです。毎日飲むことにより緩やかに効き目が持続するような気がします。鼻水が止まり、全くティッシュを使用しなくても良くなったという訳ではないですが、飲まないよりは楽になりました。 医療機関勤務、経験者です。受付で大きい声で診断内容や処方薬の話をする事はありませんでした。診療所なので、患者さんの名前を様で呼ぶ、番号で呼ぶなどはありませんが不快ではないですし、きちんとされていると思います。 混んでいるのは確かです。しかし、混んでいるなりの病院側の対策も感じられましたし、花粉症の時期、インフルエンザの注射時期、患者さんに子供も多いなど、大変かとおもいますがきちんとされた病院だと思いました。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 ばんひな 】2016-08-30以前から慢性の外耳炎を患っており、普段はたまに痒くなり、カサカサした程度でした。今回は掻きすぎたのが原因で、最初は少しひりひりする感じでしたが、その翌日には触ると痛みがあり、小指すら入らないほど耳の穴が腫れてしまいました。 家から近く、ネットで予約出来る耳鼻科を探して来院しました。 スタッフは皆さんテキパキした感じでした。 子ども連れの方や高齢の方には保険証の返却などの時は、受付から出てその方のところに持って行かれていました。とても印象が良かったです。 院内はとても混雑していましたが、予約していたのでスムーズに診察してもらえました。 ネットで自分の予約番号が今何番目かが常に確認出来るので、自分の順番が近くなってから家を出れるので助かります。 清潔な病院です。 子どもが遊ぶスペースにテレビやおもちゃがあり、子どもは皆そこで遊んでいたので、走り回ったりうるさくするようなことがなかったのでよかったと思います。 駐車場も広いところも良かったです。 耳を見ただけで「外耳炎ですね。耳かきのやりすぎです。」と言われました。 以前から慢性の外耳炎を患っていて、状態が良いときもあれば、たまに痒くなって掻いてしまうこと、カサカサすることの繰り返しですという私の説明には「そうですか。」程度の反応でした。 治療は特になく、薬を出すのでそれを使用してください。とのことでした。 ちょっとそっけない感じの先生だなという印象がありましたが、薬の使用方法は丁寧に教えてくれたので良かったと思います。 検査は特になかったです。 薬は耳に滴下する目薬のようなものをいただきました。 使用して翌日には痛みは大分おさまりました。3日ほどで腫れも大分ひきました。 特に問題なかったと思います。 中待合室と診察室はしっかり隔てられていました。中待合室にいると声は聞こえますが、どのようなことを話しているのかまではわかりません。 ネットで予約が出来、待ち時間がほとんどなかったのが良かったです。 先生は淡々とした感じですが、説明は丁寧で、スタッフの方々もテキパキされていて好印象でした。 予約が出来るし、子ども用のスペースやおもちゃがあるので、子どもに何かあったときはこちらに連れてこようと思います。 - 宮城県仙台市青葉区-一番町堀耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-08-19院長も副院長もどちらも良い方です。 子どもにもやさしく対応してくれるし、嫌がる子どもにも無理やり感がないので親としても安心できます。 先生が穏やかでやさしい雰囲気なので、人気の病院です。 かなり待ちます。受付開始の前から病院自体は空いているので、早めに来て診察券を出して待っている人が多いです。 一声かければ待ち時間に外出することもできます。 - 宮城県栗原市-栗原市立栗原中央病院の口コミ
【 おのさん 】2016-07-20前日の夜中から寒気と関節痛がありましたが、疲れているだけだと思ってました。 朝起きても寒気と関節痛があったので熱を計ったら38.5あったので、休日にやっている病院を…と思って携帯で調べると栗原中央病院がやってるとかいてあったので行きました。 対応とかは良かったのですが、点滴したときに痛いと言ったのですが、もう少しで終わるから我慢して下さいと言われ、後々に腕が真っ黒な痣ができてしましいました。 半袖着るのに、痣が目立って着れませんでした。 休日に行ったのですが、あまり混んでいなかったのに呼ばれるまで時間がかかりました。 休日だから仕方ないと諦めてたのですが、具合悪いのになーと思ってました。 点滴終わったあとも呼び鈴ならしてもなかなか来なかったので2回呼び鈴を鳴らしました。 中は広く清潔感溢れてます。 設備もしっかりしていてトイレもわかりやすいところにありました。 飲み物の自販機も多々あり、好きな飲み物を選べました。 血液検査をして、数値から見るとどこか炎症をおこしてるといわれて、どこですか?って聞いたのに…んーどこかな?胃がむかむかするなら、胃が炎症をおこしてるのかな?と曖昧でした。もう少し的確に教えて欲しかったです。 関節痛に発熱だったのでインフルエンザかもしれないと言われて、鼻に綿棒いれて検査しました。 検査結果、インフルエンザの反応なしということで次は血液検査をしました。 薬は胃腸炎ってことだったので整腸剤の粉薬をだされました。 プライバシーは守っていると思います。 間違えのないように、呼ばれて行ったあとは、生年月日と名前を言って間違えないかもしっかり確認していたので安心できました。 もう少ししっかりした診察をしてほしかったのと、点滴のとき痣ができてしまったので、何かない限りあんまりこの病院には、かかりたくないと思いました。 - 宮城県石巻市-石巻赤十字病院の口コミ
【 yummy 】2016-07-20妊娠が発覚し、始めは会社の近くの病院に通っていたのですが、自宅から遠く冬場の雪道の通院が怖かったので、家から近くて総合病院である日赤を紹介してもらいました。 助産師さんは優しくてきびきび動いている人が多いです。 ただ、会計のスタッフが会計を間違えているにも関わらず、謝罪の言葉もなく、対応にも時間がかかったのが残念でした。 待ち時間の間に尿検査や血液検査を行うので、そんなに待たされたという印象はありません。 大きい病院で混雑している割には比較的スムースに受診できたと思います。 新しい病院ですが、エコー写真は2Dの白黒のみです。 今は3Dのカラー写真が増えている中、ちょっと珍しいです。 ただ、病院自体はとても綺麗です。 院内にお掃除専門の方が多数いて、トイレなども清潔感があります。 忙しい病院の為、一人一人の検査は本当に短時間です。 女医さんが対応してくれたのですが、週数を伝えているにも関わらず、勘違いされて、違う検査をされそうになりました。 ただ、とても優しい先生だったので印象は良かったです。 検査は尿検査と血液検査、内診でした。 大きい病院なので、尿検査や血液検査は別のブースで比較的スピーディーにやってもらいましたが、内診の際検査台に乗ってからお医者さんが来るまで5分以上待たされました。 入院する際などはプライバシー保護に関しての書類を書かされます。 また、当日受診している人を第三者が確認したいときは、その人との関係性を確認するため、受診者の誕生日や住所などを確認されます。 大病院なのでサバサバした対応をイメージしていましたが、ほとんどのスタッフは親切な対応をしてくれました。ただ、妊婦検診は平日しか受け付けていないので、会社を休みにくい人には不向きです。最近病院のすぐ脇に高速道路のインターもできたので、アクセスもよくなりました。 - 宮城県仙台市若林区-かの耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 のりせんべい 】2016-07-20くしゃみと鼻水があり軽い風邪と思い様子を見ていたのですが、鼻の中までかゆくなってきてくしゃみも止まらなくなりました。 そのうち、くしゃみの影響か頭痛や吐き気、喉の違和感まで出てき夜も眠れなくなり病院を受診しました。 看護師やスタッフの方の対応は先生と違ってとても冷酷な雰囲気を持っています。 実際の対応でもロボットのように流れ作業をしているような感じです。 私と子供が具合悪く2人で受診しても看護師もスタッフも全く気遣いをしてくれず、先生だけが気遣いを持って対応してくれました。 常に混んでいる病院です。 最近公式HPに予約システムが導入され緩和されました。 今回は予約システムを使わないでお昼近くに受診しましたが、10分くらいで診察していただけました。 いつもきれいに掃除されています。 キッズスペースがあるので子供連れの待ち時間にはとても助かります。 雑誌やテレビなども設置されています。 駐車場も広く完備しているので車での通院にも便利です。 男性の先生ですが、とても優しくいつもニコニコしている先生です。 お子さんもを多く受診していることもあり先生の話し方はとても温厚でこちらの質問にも丁寧に答えてくださります。 最初に出された薬が合わず、強い眠気と尋常でないほどの食欲に悩まされ次の日に再度受診をし別の薬を処方してもらいました。 今度は私の体質にあったのか眠気も食欲もなく、病気の症状も抑えられてよかったです。 プライバシーについては特に行っていません。 診療案内される場合は番号などではなく苗字で呼ばられます。 多い苗字の場合はフルネームで呼ばられます。 スタッフや看護師さんの対応は好きではありませんが、先生の診断や雰囲気、医師としての能力には満足しています。 隣接している薬局との連携もしっかりしているので薬の量や飲み方など不明点があるとすぐに先生に確認をしてくれるので安心して受診できます。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 CuCu 】2016-07-20初めは、喉になんとなく違和感があると感じるだけでした。 日が経つ毎に、喉の違和感が痛みへと変わり、食事するのが困難なほど腫れてしまいました。 それから発熱してしまい、来院することにしました。 落ちついた様子で接していただき、不安やわからないことがあると丁寧に説明してくれます。待合室が埋まっている場合、車で来院した際は車で待つこともでき、順番が来るとスタッフが電話で教えてくれます。 非常に混雑しており、かかり付けの患者さんが多いようです。 風邪を引きやすい時期は、更なる混雑が予想されます。 私が来院したときは、待ち時間は約1時間ほどかかりました。 施設はさほど大きくなく、待合室は比較的狭いと思います。 かかり付けの患者さんが多いようで、待合室が埋まっている状況が多いようです。 綺麗で清潔感があり、空気清浄機が設置してあります。 診断の際は、非常に親身になって話を聞いてくれます。 コミュニケーションをはかることを大事に考えているようで、安心して診断を受けることができます。 インフルエンザの疑いがあったので、すぐに検査をしてくれました。 そのほか、処方する薬の具体的な説明、うがい薬の有無の確認など、早急かつ丁寧な対応でした。 カルテ等は受付の奥に保管しているようです。 診察時はカーテンで区切られ、ほかの患者さんからは見えないようになっています。 医師も声量を気遣っているようでした。 非常に丁寧な対応をしてくれる病院だと思いました。 混雑時の待ち時間は多少かかりますが、それだけかかり付けの患者さんが多いということですし、安心感にも繋がると思います。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 Kao 】2016-07-20階段から落ちたその日から右膝が前後左右に揺れるようになりました。 地元の整形外科の病院では「前十字靭帯損傷」といわれ、紹介された仙台整形外科病院では「膝蓋骨不安定症」との診断を受けました。持病と麻酔の兼ね合いから東北大学病院を紹介されました。 看護師さんはバタバタとしている印象でした。 患者さんが声をかけてもクラークさんに託す場面も見かけました。 急いでいる中で患者さんの対応をするのは大変なのだとは思いますが、あまり印象は良くないと思いました。 とても混雑していました。 もともと待つ病院だとは分かっていたのですが思っていた以上に待つことになり、時間を潰すのが大変でした。 ソファーが待合室にあるのですが、8割方埋まっていました。 院内はとても明るく綺麗な印象を受けました。 しかし、院内の通路に医療廃棄物の入ったダンボールやゴミ箱が置いてあるのは、清潔面でも院内感染の面でも問題があるように思いました。 膝関節の整形外科の先生には、反射の異常が認められる「クローヌス」だと言われましたが、同じ整形外科の脊椎の先生には反射の異常は特にないと言われました。 同じ整形外科の先生なのに言っている内容が正反対すぎてよくわからなくなりました。 東北大学病院には紹介で行ったのですが、以前の病院で行った検査を再度行いました。 レントゲンの技師さんは、あまり親切ではありませんでした。女の私が着替えている横でカーテン越しとはいえ、男性の技師さんがお喋りをし大声で笑っているのはあまり良い印象は受けませんでした。 レントゲンを撮った際の着替えの更衣室は、カーテンで仕切られている形でした。 しかし、鍵が掛かるわけでもないのでその場に貴重品を置き、着替える場所としては万全といえるような場所ではありませんでした。 診察室に呼ばれる際も、患者さんの名前をそのまま呼ばれるのでその点ではプライバシーへの配慮は見られませんでした。 病院としての設備やスタッフの方々の満足度としては高い病院なのだと思います。 しかし、既に受けてきている検査の繰り返しの実施や、同じ科の先生同士での診察内容の差がありすぎて混乱してしまったのでこの評価にしました。今回の科で思うような診断が付かなかったので別の科に回されるようになりました。 大きな病院である分、次の手立てがあるのは良いとは思いますが、院内でのたらい回しな気もしました。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 ひら 】2016-07-20原因不明の口腔内の痛みで歯科口腔外科、内科、婦人科、漢方内科などドクターショッピングをしましたがどの病院でもわからず、最終的に歯医者から紹介状を書いてもらい大学病院に通っています。ありとあらゆる検査をしましたが体に異常が見つからず、最終的には脳が誤作動を起こし、痛くないのに「痛いと」間違った情報を送ってしまう、という診断でした。 受付の方は可もなく不可もなく、という感じでしょうか。わからない事や困ったことがあれば多分きちんと対応してくれると思います。精神科は先生と1対1なので看護師さんが側にいることはありません。 完全予約制なのであまり待ち時間が出ることはありません。時々、前の患者さんが先生との話が長くなって30分ほど待った事も1度ありましたがそれ以外の時はほぼ時間通りでした。ただ、先生によってはかなり待たされる先生もいるようです。 おそらく東北で一番施設が充実している大病院ではないかと思っています。清掃員の方も沢山見かけるので衛生面も問題ないと思いますが、患者さんも非常に多い病院なので1階のトイレはたまに汚れていたりもします。 口腔内の痛み(舌痛症)は「うつ病」の薬が効くといいますが、ネット上の舌痛症のコミュニティを読むと、やはり皆さん安定剤やうつ病の薬をもらうようですがほとんどの人が治っていないようです。診断は間違っていないかもしれませんが治療方法を研究してくれている人はいるのかな。。。とりあえずうつ病の薬は効きません。 ありとあらゆる検査をしましたが原因はわかりませんでした。普通の痛み止めは効かないので、精神からくる痛みを取る、いわゆる「うつ病」の薬と「安定剤」をもらって飲んでいます。飲んで1年以上経ちますが全く効きません。 全て個室で先生と1対1なのでプライバシーは完全に保護されています。看護師さんも診察室にいません。なので安心してプライベートな事でも話ができます。 信頼できる先生達が揃っています。処方する薬も患者に確認しながら症状に合わせて選んでくれるので安心です。これは私の思い過ごしかもしれませんが、重症な患者さんばかり診ている病院なので、私のように命にかかわる病気でない人にはそれほど手をかけてくれないような気も少しします。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 ウメ子 】2016-07-20妊娠したので近くの婦人科を受診しました。 そこは分娩の取り扱いがない病院だったので、東北公済病院を紹介されました。 通常の妊婦健診は最寄りの婦人科へ、分娩の時は東北公済病院へ、という「セミオープンシステム」を利用しました。 どの看護師さんも事務員の方も気さくで親切です。 ちょっとしたことでも、みんなで情報を共有してくれるので、何度も説明する手間が省けてよかったです。 次回妊娠したら、またこちらでお世話になりたいくらいよかったです。 通常の婦人科と同じくらいだと思います。 ある程度混雑はしていますが、特に不満に思うほどではなかったです。 テレビや雑誌があるので暇つぶしもできます。 病院は健診で行った時も清潔でした。 入院中も、毎日掃除機掛け、モップ掃除をしてくれ、清潔に保てました。 シーツも入院中1回換えてくれます。 お風呂もきれいでした。 大きな病院なので、毎回いろんな先生と接していましたが、どの先生も丁寧でした。 説明も丁寧にしてくれ、質問にも応じてくれます。 看護師さんたちも笑顔で接してくれたので、内診なども緊張がほぐれました。 まずは受付で母子手帳、セミオープンシステム手帳を提出します。 採尿、体重測定を済ませ、血圧を測ります。 血圧を測った紙に、名前と体重を記入して専用のboxに入れます。 一般的な妊婦健診の流れと一緒で、特に負担はありません。 個室で問診を行います。 放送で名前を呼ばれ、該当する番号の部屋に行きます。 中に入ったら鍵をかけ、名前を名乗ります。 他の部屋の声がもれきこえる、ということはなかったです。 施設はきれいで、アクセスが良く、通いやすいです。 一番の魅力はスタッフがみんな親切であることです。 こんなにチームワークのよい病院は初めてでした。 - 宮城県仙台市青葉区-くりう耳鼻科の口コミ
【 nyora 】2016-07-20鼻水が沢山出ていたので風邪かな?と思っていたら、寝ている時に急に耳が痛くなり、痛みで眠れないほど具合が悪くなってしまったので耳鼻科を受診することにしました。 看護師さんも受付スタッフさんもとても親切で、医師に聞けなかったことなどの質問などを看護師さんにしてみると、すぐに医師に確認をとっていただけたり、終始笑顔で対応していただき、初めて行った病院でしたが安心することができました。 病院に行った時はそこまで混雑しておらず2~3人待ちだったので、すぐに名前を呼ばれて診察していただけました。 診察後に待合室に戻ると5人ほど人が増えていたので、時間によっては混んでいるのかもしれないなと思いました。 待合室にキッズスペースがあり、子供を退屈させずにすむのがいいなと思いました。 病院自体はそこまで大きくないのもあり、トイレが1つしかなかったので、せめてもう1つあればなと思いました。 清掃はしっかりされている感じがしましたが、経年で少し古びて感じるところもありました。 症状を医師に伝えると、耳とのどの状態を確認し、すぐさま対処法等と薬の説明をしていただき、大事に至ってなかったので安心しました。 薬を飲まなくても治るようでしたが、早く治すためには薬を飲んだ方がよいとのことで、医師の説明に納得して薬を処方していただき、早めに治すことができて良かったです。 授乳期の受診だったため弱い薬しか出せないとのことでしたが、服薬3日ほど経過した頃から耳の痛みが和らぎ、また鼻水などの症状も治まったのでよかったです。 普通に名前で呼ばれたりしていたので、プライバシーに関して保護されている感じはありませんでした。 受付順に名前を書く紙があり、他の方の名前も見ることができたので、もう少し配慮があってもよいかなと思いました。 今までになった事のないような耳の痛みで不安で受診しましたが、医師の説明が丁寧でわかりやすくてよかったですし、看護師や受付スタッフさんの対応も良く、また同じような病状が出た場合は、この病院で受診しようと思いました。 - 宮城県石巻市-六郷耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-07-01先生はベテランです!看護師さんたちもテキパキしています! 看護師さんたちもテキパキ感じがいい! 先生もベテランで時には冗談なんかを言います! 昔から評判のいい病院です! - 宮城県仙台市泉区-青葉耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 砂みかん 】2016-06-28先生に見てもらうまえに、看護師さんによる取材?があります。 いつ頃から症状が出ているのか、どういったことが辛いのか、どんな薬なら飲めるか等・・・ 時間をかけて丁寧に聞いてくれるので、「説明しなくてもいいかな」と飛ばしがちな些細なこともしっかり伝えることが出来ます。 地下鉄の駅を降りて横断歩道を渡った先にあるので近くて便利です。 ■基本的に予約無しで良い 今、病院は予約制が多いので予約が取れないといけないってことが増えましたが、 この病院は水曜日以外は予約無しで行くことが出来ます。 ■土曜日も診療している 通い始めた最初の理由が土曜日にやっている耳鼻咽喉科だったからなんです。他の近隣の病院はすべてお休みの中、 こちらの病院だけは土曜日診療を行ってくれています。 - 宮城県仙台市青葉区-神林耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-06-27娘の中耳炎を診ていただきました。 先生はもちろん、看護婦さん、受付の方皆さん親切で丁寧な印象を受けました。 初めての中耳炎だったのですが、看護婦さんが資料をくださり注意点などいろいろ教えてくれました。またこちらの初歩的な質問にもしっかり分かりやすく説明してくださりました。 初診は予約不可ですが、二回目からは予約できます。携帯、電話どちらでも予約できます。待ち時間をアイチケットで確認でき助かります。また、電話でもだいたいの待ち時間を教えてくれます。 - 宮城県柴田郡柴田町-しばた耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2016-06-23耳垢だけで受診したけど、嫌な顔せずにきちんととってくれました。 病院嫌いの息子でも怖がらずできました。 駐車場も広く靴も脱がずそのまま入れる。 キッズスペースがあり、トイレも綺麗。 - 宮城県多賀城市-大井耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-06-19先生は丁寧で優しかったです。 子どもが診察を怖がる様子がみられたら、「大丈夫だよ」とニコニコと軽く膝をポンポンとしてリラックスさせてくださいました。 診断や薬の説明を丁寧にしてくださり、質問しやすい雰囲気でした。 受付の方も感じが良かったです。 午後に行ったところそれほど混雑してなくて待ち時間が短めでした。 2Fに皮膚科もあるので、駐車場は混む場合もあるようです。 待合室は広めですが、子供向けの絵本やおもちゃなどはないので、小さいお子さんは何か持って行くといいと思います。 薬は院内処方のため、トータルの時間が短くてすみます - 宮城県栗原市-栗原市立栗原中央病院の口コミ
【 7131 】2016-06-16スポーツ後具合が悪くなり地域の医院に行きましたが、 血糖が400もあり、 大きな病院に紹介状を書いて頂き、 栗原市中央病院にいました。 予約型なのですぐに見ていただけました。 事務スタッフが大分いますので、円滑に混まずに進んでいます。 看護師も慌てる事無く、訪ねれば答えて頂けます。 スタッフも解らない事は丁寧に教えて頂けます。 全て機械化による予約制なので待ち時間に長いと感じる事はありません。 先生も内科は常時6名いますから スムーズに進んで混んでいる状況下にありません。 トイレなど常に清掃スタッフが巡回して回っています。 駐車場も監視員がいます。 器具も看護師が常に掃除もしており入院の時も2時間に一度 清掃の方が来ます。 入院を診断されて、 私の都合に合わせて頂き入院になりました。 病気の説明など、 患者同士の勉強会など 毎朝の回診など、 治療方針や薬を色々試し患者に 合った薬を試してくれます。 検査は採尿と採血です。 採尿のトイレは1つしかなく 採血は常時2名います。 担当医師は専門家で本を出しています。 痛い場所などに対して適切な薬処方をして頂けます。 プライバシーやセキュリティは事務員さんが沢山いて、 確りとした個人認証や個人に、説明していました。 予約確認は機械化しており 病院内での紹介状もあり 内科など総合ではなく、 1つ1つ分かれている状態 この病院に出会い良かったと感じます。 病気も大分落ち着き通院出来ない時も病院側から ご連絡があります。 そこでまた予約が組めます。 先生も無理させず合わせたカリキュラムを 組んでくれます。 - 宮城県仙台市太白区-仙台市立病院の口コミ
【 たかみ 】2016-06-16右下の親知らずが横向きに生え、痛みもあるため別の歯科クリニックを受診しました。そこでレントゲン撮影の結果、歯の生える向きが悪く抜歯の際にアゴの骨を削る大掛かりな処置になる恐れがあるため、紹介状を書いてもらい市立病院を受診することになりました。 歯科助士の方は、先生の補助に徹しており歯科クリニックでよくある「がんばってください」、「もう少しですよ」などの声掛けは一切ありませんでした。抜歯は痛みも恐怖もあるので、すこし励ましてほしかったです。 初診時も予約をしましたが、待ち時間は20分程度でした。抜歯は1ヶ月以上前からの予約まちでした。しかし、1日のスケジュールが管理されているようで抜歯当日は待ち時間ほぼありませんでした。予約の時間から約10分位で診療開始でした。 比較的新しい病院のため、院内は広く清潔でした。また、市立病院ということもあり一般の歯科クリニックよりもレントゲンや、処置機材なども最新型が取り入れらているようです。 治療中は、痛みの確認や工程の説明など患者への配慮が行き届いていたため、不安がすくなく臨めました。丁寧な処置のせいか、以前に親知らずを抜歯した時にくらべ痛みが少ないです。 抜歯する親知らずの状況を確認するため、レントゲン検査がありました。検査自体は簡単でしたが、レントゲン撮影、再診察と1時間半程度かかりました。レントゲンは3D 撮影でした。 初診の場合は受付側の人通りが多い場所で身長と体重を自分で測定するシステムでしたが、他の患者には測定結果が見えないよう看護師がすぐ受け取るようになっていました。 前回、左下の親知らずを一般歯科で抜歯した際に、治療中も術後も痛みが酷かったため、今回は技術力の高い医師に抜歯して欲しいと望んでいました。抜歯の経験が豊富な医師だったため、手際よく短い時間で抜歯できました。痛みも少なかったため、こちらで処置してもらえて良かったと思います。 - 宮城県仙台市太白区-石橋皮膚科クリニックの口コミ
【 ruri 】2016-06-16化粧品で肌が炎症を起こし、かゆみを発症し爛れておりました。市販の軟膏を塗っても全く効かず、自然に治る気配もなかった為に来院をして完治させたいと思いました。 凄く慣れていらっしゃって丁寧な対応でした。初診でしたので待ち時間の説明や、帰りには近くの薬局の場所を教えてくださったりと優しい対応で良かったです。 凄く込んでます。平日の朝一番に行きましたが、すでに20人ほどいらっしゃって2時間待ちました。予約は取れませんが整理券が配られますし、看護師さんが「大体この時間に来てください」と教えてくださるので外に出て暇をつぶせるので苦ではないです。 多少施設自体が古いのですが清潔感があります。給水機でお水を無料で飲めますし、お子様用のおもちゃや絵本などもありますし、テレビや雑誌などもあり充実した院内だと感じました。 とても接しやすく、診察も温かい雰囲気でした。お話もしっかり聞いて頂き、的確な診断と対応、分かりやすい説明で安心できました。診断・治療法も正しくすぐに回復いたしました。 処方されてから3日ほどで病状が落ち着き、1週間経過するとほぼ完治いたしました。とても効果の高いお薬を処方していただきありがたく感じてます。副作用なども一切出ませんでした。 診察室は待合室から少し離れた個室ですので他人に病状が漏れるなどはないと思います。廊下などで次の人が待機するようなシステムでもなく、呼ばれたら1人だけ診察室に向かうシステムなのでプライバシーは完全に守られています。 文句がつけられないほど素敵な病院でした。最近お洒落な病院などで敬遠しがちでしたが、アットホームで行きやすくお医者さんも的確、分かりやすい、親しみやすく良かったです。何かあったらまたこの病院に行きたいと思ってます。 - 宮城県仙台市宮城野区-仙台医療センターの口コミ
【 pooh872 】2016-06-16最初は下を向いた時やしゃがんだ時だけひどく頭痛がするのが主な症状で、その他は特に変わりなく過ごしていましたが、ある日熱が上がったのでかかりつけの病院を受診したところ、気管支系に炎症がないことから風邪やインフルエンザではないと判断され、精密検査のため来院しました。結局、腰椎穿刺を経て入院となりました。 入浴等で点滴の着脱などをお願いした際にも、素早く駆けつけて頂きました。説明等も丁寧に行って頂き、満足のいく対応をして頂いたと感じております。 急患として来院したので、すぐに検査などを行って頂きました。混雑度については、紹介状が必要な病院であるということもあり、そこまで多くの患者がいる様子ではありませんでした。 病院は新しくはありませんが、割りと綺麗でした。廊下には大量の本が入った文庫棚が設置されており、飽きること無く過ごすことが出来ました。外の空気を吸いたい時は外にある小さな庭で風にあたって過ごすことが出来たので、入院環境としては良い方だと思います。 主な治療法は、点滴を行いながら髄液に含まれる細菌を殺菌することなので、服薬などは特にありませんでした。食事も通常の食事を行い、入浴も行いました。 検査は「腰椎穿刺」という検査を行いました。身体を横にして丸め、背骨付近を通る腰椎という部分に身体の外から直接針を刺し、髄液を採取する検査です。麻酔を使用するので痛みは少ないですが、検査後1週間ほど頭痛が続き、立っていられないほどでした。髄液から細菌やウイルスの有無を確認することで治療の継続を判断します。 カルテ等のデータ等はパソコンを用いて一元管理を行っており、初診の際のデータや検査のデータ、入院生活に関するデータ等はコンピューターのセキュリティの下管理されています。 病気で入院する経験は初めてのことでしたが、医師や病院の設備等で困ることは特にありませんでした。しかしながら、入院では避けられない相部屋での生活は、PCなどを使うと近くの患者に舌打ちされたりあからさまに聞こえるように文句を言われるので注意したほうがいいです。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 さとな 】2016-06-16鼻風邪をひいたと思い、しばらく様子を見ていました。しかし、市販の風邪薬を飲んでもまったく良くならず、受診しました。すると、処方薬ですぐに良くなりました。 小さなこども連れで行きましたが、看護師さんやスタッフさん達はこどもの扱いに慣れている様子でした。わたしが受診中もこどもを見ていてくださり、大変助かりました。 いつも混んでいて、時間帯によっては1時間以上待ちます。受付に伝えれば外に出ていることも可能です。また、HPでも待ち時間の目安を知らせてくれています。 古くから親しまれている病院のようですが、建物内は大変きれいです。また、バリアフリー化しており、外靴のままで医院の中に入れます。清潔ですし、設備も充実していると感じます。 ハキハキとした先生で、検査のあと、写真やデータなどを見せながら丁寧にわかりやすく説明をしてくださいました。薬の飲み方や、再発防止対策についても説明があり、親切です。 鼻づまりと顔面痛の症状を訴えたところ、レントゲン撮影をしてもらいました。鼻の奥に膿がたまっているという診断で、わかりやすく説明して頂きました。 プライバシー保護の観点から、待合室、診察室、検査室などをそれぞれ分かれています。診察内容や病名など、他人には聞かれたくない場合もありますので、この配慮はとてもうれしいです。 最新設備を導入し、清潔な院内に好感がもてます。また、医師やスタッフのハキハキとしていて且つ丁寧な対応には信頼できると感じます。待ち時間が長いことも、頷ける充実さです。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 ゆか 】2016-06-16スポーツ中に膝を捻り、膝に力が入らなくなったため、近所の整形外科に行ったところ、東北大病院を紹介された。東北大病院で手術を行い、手術後の定期検診のため来院した。 整形外科の受付スタッフの愛想がとても悪い。こちらが診察券を提示しようとしても、電話をしている場合などはこちらを向くこともなく完全に無視をされるのでとても嫌な気持ちになった。 1人1人の診察時間が長いようで、予約をしていても予約時間に診察をされたことは1度もない。予約時間の時点で、ある程度正確な時間にしてほしいと思う。 東北地方最大の病院ということもあり、施設の充実度に関しては問題はない。 病院内の清潔度についても気になるところはなかった。清掃員の姿も見受けられた。 膝の緩み具合のチェックも速やかであったし、近況についても詳しく聞いてくれ、とてもよかったように思う。 筋力のチェック時も、痛みを感じることなくできた。 検査技師の愛想はあまり良くはない。初心者マークのついた新人だったため、手間取っているように感じた。 あまりこちらのことを考えたような対応ではなかったように思う。 診察室に入るときには苗字を呼ばれる。レントゲン撮影の際には名前は呼ばれず、番号のみ呼ばれる。診察室には他の患者のカルテなどプライバシーに関するものは全くない。 医師は良いのでおおむね満足だが、それ以外の点に不満が残る。診察後、会計をするまでに長時間待たされるのが不満。また、診療前もどの程度待たされるかを言ってくれないので不安になる。 - 宮城県仙台市太白区-中田公園前クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2016-06-11女医さんで、無駄な話はせず必要なことだけをテキパキと行う先生です。 看護師さんもベテランの方たちばかりで頼りになります。子どもにも話かけてくれたり、手が塞がっていると荷物を持ってくれたりと親切です。 受付の方も感じがよかったです。 ・待ち時間が少ない ・予約できる ・キッズスペースがある - 宮城県名取市-なとり耳鼻咽喉科アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2016-06-03厳しめの先生ですが、子供には優しいです。 スタッフも、てきぱきしてます。 子供の待ちスペースがあり絵本やDVDが見れる。 待ち時間が携帯で確認できる。 - 宮城県柴田郡柴田町-しばた耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2016-05-29物腰の柔らかい先生で、我が家はわざわざ隣町のこちらのクリニックに通院しています。優しい先生なので、どんな質問にも答えてくれます。 駐車場はクリニック前に20台近くありますが、調剤薬局の隣にも第二駐車場があります。冬場や花粉症のシーズンだと、砂利の第二駐車場も満車になることもありますが、駐車場難民にならなくて済みます。 - 宮城県大崎市-古川駅南耳鼻咽喉科の口コミ
【 田広公子 】2016-05-28待ち時間はありますが、先生の診察は丁寧です。 吸入だけでも、通えます。 看護師さん、子どもに優しいです。 診察券を忘れると受付してくれませんので、受付時は診察券を忘れずに。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 アクア 】2016-05-27甲状腺の激しい痛みで、喉仏のあたりはさわるだけで痛く、なにか外側から押されてる感じと、のどというより、首前方にかけての痛み。 唾を飲み込むのも酷く、水分・食事がとれない状態で、倒れてしまい 最終的にこちらに来院しました。 - 宮城県仙台市青葉区-みみ・はな・のど北仙台クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2016-05-17全員女性なので安心感があります。とにかくテキパキ、段取りがよくスムーズに診察になります。 待合室が広めで、キッズスペースもあるので、小さいお子さん連れでも安心して待っていられます。以前も何年か前に通院してましたが、その時はとにかく混んでるかんじだったのが、今はあまり待たずに診察してもらえるように思いました。先生の説明も、わかりやすく説明していただきました。 - 宮城県宮城郡利府町-せせらぎ耳鼻科の口コミ
【 ニコママ 】2016-05-16急に朝起きたら左耳の聞こえが悪く耳がつまっている感じがありました。しかし一時的なものですぐ良くなるかなぁと思い病院には行きませんでした。が、2・3日経っても一向には良くならず耳鳴りもするようになったので耳鼻科を受診しました。 こちらの耳鼻科は家族でお世話になっており、看護師さんも子供にもすごく優しく先生もとても感じがいいです。子供も看護師さん大好きです。 受付の方も感じよく皆優しいです。 こちらの耳鼻科は予約受付はしていません。番号札を取って順番に診てもらうというシステムなので混みます。予約システム導入してくれたら良いといつも思います。 早い番号を取りたい場合は朝から並びます。8時30分に病院が開くのですが、多い時には20人以上並ぶ事もあります。ちょっとしたスーパーの売り出し前のような光景です。 診察までの待ち時間は様々ですが、大体は60分強くらいかと思います。早い番号ですとすぐです。 待合室の隣にキッズスペースもありBLIOの鉄道模型や遊ぶ物も沢山あるので子供を連れて行っても飽きずに待てるところが良いと思います。 診療内も清潔にしてあり医療機器も充実していると思いました。 耳の検査をし医師からは「軽い突発性難聴」と診断されました。聞こえなくなってしまうのか不安でしたが「良くなったり悪くなったりの繰り返しです」と言われました。とりあえずお薬を飲んで様子を見てみましょうと言われました。 耳のつまりと耳鳴りがしていたので、ボックスの中に入って聴力検査をしました。低い音や高い音が聴こえたらスイッチを押す検査です。 結果左耳が聞こえ悪くお薬を処方されました。アデホスコーワ細粒とカリジノゲナーゼ錠で耳の血流を良くする効果があるそうです。授乳中でしたが使用可能とのこと。2週間分処方され飲みましたが、特に副作用もなく体に負担が掛からない薬でした。 すぐには効かないと言われていたので、根気強く飲み続けています。 番号札で呼び、中に入って体に名前を確認されます。外に漏れるような大きな声で話すこともなく診察室にはいつも患者さん1人と先生と看護師さんだけいます。 会計時も番号札で呼ばれ名前の確認です。プライバシーは守られていると思います。 未だに通院をしていますがこの病気は根気強く治していかないといけないので割り切っています。先生の治療に不安はないですし最善を尽くしてもらいます。 ただ、予約システムを導入していただきたいと思います。朝早く起きて寒い中並んで待ってるのは酷です。だからと言って遅く行くと座るところもないくらい混んでいて60分以上の待ち時間もあるのでひどいです。そこだけ改善していただければ何も言うことありません。 - 宮城県仙台市太白区-仙台市立病院の口コミ
【 くりっこ 】2016-05-16くしゃみ、鼻水からはじまり、風邪かと様子をみていたら夜間咳き込むようになり数回嘔吐しました。 夜間の咳き込みとともにいびきをかいたり数秒の無呼吸もでてきました。 子供への配慮が行き届いています。 待ち時間を聞いた時も、いそがしい中にも関わらず丁寧対応していただきました。 診察の時は、親が先生のお話を聞いている間子供が退屈しないように、おもちゃなどで相手をしてくれました。 大きい病院のため、日によってかなりの待ち時間(数時間)になります。 待合にはある程度椅子が準備されているものの、座ることができず院内となりのコーヒーショップで順番を待っていました。 新しいので最新の設備だと思います。 特に小児科にある子供用プレイコーナーは、掃除をこまめに行っていました。 置いてある本も一冊ごとに除菌スプレーでふいていました。 あらゆる可能性からのアプローチがあり、また症状を詳細にきいていただけました。 説明もとても詳しく、どのような状態になったら専門医にみせればいいかなどということまで教えていただけました。子供の嫌がることは無理にせず、子供にとって最低限度の負担で治療していただけました。 粉薬とシロップを処方されました。 夜間の咳き込みが特にひどく嘔吐するほどでしたが、シロップを服用するようになりおちつきました。 粉薬に関しては、落ち着いてきたら飲ませなくていいとのことで、子供のその日の症状にあわせて服用することができました。 受け付け時に番号が発券されます。 受付→待合→中待合→診察とすすむのですが、基本的には全て番号で呼ばれます。 モニターに番号がうつしだされます。 大きい病院のため小児科担当医は複数在籍されていますが、どの方もしっかりと話を聞いてくれて、子供が嫌がらないように対応してくださいます。 総合受付周辺でも、子供へ折り紙でつくったものをプレゼントしてくれたりと、大きい病院=冷たく事務的という方程式とは無縁です。 - 宮城県仙台市太白区-仙台市立病院の口コミ
【 yuppi 】2016-05-16昨年の夏、家で倒れて救急車で当病院に運ばれました。食道ががんでふさがってしまい、摘出しなければならなくなり、その手術を受けました。その事後検査を受けているところです。 スタッフさんの対応はとてもいいのですが、看護師の対応は少し気になります。 忙しいらしく、こちらから声をかけないと振り向いてもらえないなという感じがします。 予約しているにもかかわらず、思っていたよりも待ち時間が長いです。 初診ならば、早めに行くことをお勧めします。 平日の昼間でも、いつも混雑しています。 できたばかりで、大変新しい病院です。 また、どこに何があるのか分かりやすく表示されていますし、教えてくれる方もいますので、利用しやすい病院だと思います。 医師からは、分かりやすいように説明していただいています。 声帯を摘出し、食道を切除したので、食事や生活面での困難さを補うため、どうしたらいいかアドバイスをいただきました。 以前、当病院で喉頭がんの手術をしていただいたので、その検査をしてもらいました。 内容は、血液採取と、お医者さんによる診察です。 前の検査結果を見ながら、現在の具合を確認してもらっています。 受付から、支払いまですべて番号制になっているので、プライバシーは良く守られていると思います。 また、よほどのことが無い限り、患者の名前を診察室以外で耳にすることがなかったです。 施設がきれいで使いやすく、地下鉄の駅から近くて利用しやすいのがいいです。 ただ、診察時間を予約しているにもかかわらず、前の人の診察がなかなか終わらないため、診察予定時間を1時間程度オーバーしてから診察してもらうのがちょっと気になりました。 - 宮城県仙台市青葉区-みみ・はな・のど北仙台クリニックの口コミ
【 かばまつ 】2016-05-16一週間ほどまえから、寝ているあいだに寝返りを打ったり、立ち上がろうとしたときに、めまいが起こるようになりました。だんだん吐き気も伴うようになってきたので、診てもらいました。 先生はとても優しい方なので安心できるのですが、看護師さんからやや固い感じを受けました。久々の来院で緊張していたため、よけいに看護師さんの指示がつっけんどんに感じられたのかもしれませんが… 午後から行ったためか、花粉の季節にもかかわらず患者さんが少なく、おかげでほとんど待つストレスがなく診てもらえました。めまいで気持ち悪い状態だったので、20分ほどで診てもらえたのは助かりました。 いつもきれいな病院です。待合室も広く、TVもあるので退屈せずに待っていられます。子供を連れた方でも、おもちゃ等が充実しているので、遊ばせていられるのではないでしょうか。診察室も清潔で、安心感があります。 加齢からくるめまいだそうで、怖い病気ではなくてよかったです。めまいを軽減する体操も教えてもらいました。寝返りを打つ際の工夫も教えてもらえました。 耳の中を見たり、聴力検査をしたりしてもらいました。丁寧に見ていただき、痛いなどの不快な思いはしなかったです。薬は、めまいを軽減するものを処方していただきました。 とくに気になるところはありませんでした。いつもきちんとされている医療機関だとおもいます。名前を呼び間違えられることが多い名前なのですが、そういったこともなかったです。 めまいと吐き気がひどくなっていたときにすぐに診てもらえたのは助かりました。大きな病気が隠れているのではと不安だったので、丁寧に診ていただけて安心しています。 - 宮城県仙台市泉区-まつもり耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-05-13なかなか痰の絡んだ咳が抜けず小児科や別な耳鼻科へ行っていましたが受診したところあっという間に落ち着きました。 アレルギーなのか風邪なのかなどはっきり言われるわけではないですがその時その時でしっかり薬を選んでくれるので治りやすいです。 看護師さんも覚えてくれて〇〇ちゃんなどと声をかけてくれます。 先生は多くは話しませんがこちらから質問すればなんでも答えてくれます。 自分も後鼻漏が酷かったのですがここで落ち着きました。 予約が取れます。 順番待ちができ、ネットから番号も確認できるのでそれに合わせて院内に入っていました。 土曜は駐車場も混み合いますが隣の処方箋薬局にも駐車場があります。 キッズスペースが広くガラス張りなので声もあまり響かないし親も外から様子を見ることができます。 - 宮城県仙台市太白区-仙台市立病院の口コミ
【 ミニハル 】2016-05-01夜中に、1歳児の子どもが何度も泣いて起き、なかなか寝付かなかった。 また、寝たと思っても呼吸が荒くて抱っこした時に身体が熱いと分かり熱を計ったところ、高熱がある事に気が付き、急いで急患を検索し、連れて行った。 - 宮城県仙台市太白区-中田公園前クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2016-04-29一人一人に親身になってくれて、とても話しやすいです。スタッフ皆さんのあたたかい雰囲気がよかったです。 待合室も広く、こどものコーナーもあり、やさしい病院だと思いました。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 かめ 】2016-04-27生理がこないのが続いていたため、近所の婦人科を訪問したが原因が分からず回復しないため大学病院を紹介される。 大きな病院なので予約はあるものの診察まで待つこともある。何より会計は毎回何十人待ちの整理券になるので、時間には余裕を持っていかなければいけない。 - 宮城県富谷市-なりた耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-04-23物腰の柔らかい男性の先生がみてくれます。 電話やネットで予約すると自分の診察が近くなったら電話でお知らせがきます。 病院で長時間待たなくて良いのでとても楽です。 朝早くから皆さん予約するのであっという間に待ち人数がおおくなるので早めに予約すると良いと思います。 キッズスペースあり。 - 宮城県大崎市-大崎市民病院の口コミ
【 さっちゃんママ 】2016-03-162年ほど前から月経の時の出血が多く、貧血に悩まされていたのですが、その時は、ダイエットをしていたので、そのせいかな?と思い、ほっておいていました。少しダイエットの成果が出始めてお腹の周りが多少細くなった時に、お腹のあたりに大きなしこりを発見し、町の産婦人科に通いました。 町の病院では、大きな病院での治療を考えていますか?と聞かれたので、そちらに移りました。 看護師さんに、色々な質問や要望を伝えても、とても親切に答えてくれたり、病気に不安な時に親切な対応をしてくれました。 受付の方も忙しい中私の要望も聞いて頂き調整していただきました。 とても良かったです。 朝いちばんの予約で9:00でしたが、呼ばれたのは9:45でした。 45分の待ち時間は大きいですよね。 町の大きな病院ですから混雑はある程度覚悟したほうがいいと思います。 とても新しい病院ですから、施設や設備に関しては、文句の付けどころなどはありません。 施設内もとてもきれいで、掃除などの手が行き届いているという感想です。 自分の希望を伝えると、しっかりとそれにそったアドバイスや、先生の意見も聞けました。どうするべきか悩む事も余りなく、治療への方法を考えてくださいました。 年齢的に子供を出産することは希望として難しいのはわかっていましたが、子宮全摘出までには至らなかったので、よかったと思います。 エコー検査とMRIでの検査でした。 MRIでは事前に色々と言われていたので、殆ど難しく考えずに患者自身のわたしも早く検査が終わりました。 エコー検査はただ横になるだけなので、何の苦痛もありませんでした。 プライバシーなどの保護は、しっかりしてくれていると思いますが、以前ニュースで問題になっていましたので、その辺りは何と言っていいかわかりません。 次にまたお世話になるとすれば、個々の病院でも大丈夫かなと感じるほどではありました。 施設もきれいですし、先生方や、看護師さんもとても親切なので。 - 宮城県仙台市太白区-仙台市立病院の口コミ
【 春が来た 】2016-03-16特に痛みとか胃がむかつくなどの自覚症状はありませんでした。また食欲も普段と変わらず調子の悪いところはありませんでした。秋口に健康診断を受けたら、胃に潰瘍・腫瘍があるかもしれないので精密に検査するよう指導を受けました。 看護師やスタッフは親切で、レントゲンの検査、血液の検査、内視鏡の検査などその都度場所を変えて検査・診察が行われましたが、案内や説明が分かり易くて、質問にも丁寧に応えてくれる姿勢は全員がそうでした。 何時も混んでいました。廊下や待合室にはいつも沢山の患者さんが溢れていました。それでも予約時間に少し早めに行って15分から30分程度の待ち時間で、それほど苦になるほどの待ち時間ではありませんでした。 仙台市立病院は2015年に新築移転して、11月1日に開院したばかりです。建物、施設は新しくて清潔感に溢れ、施設も最先端の医療を実践すべく充実していると感じました。 二度に渡る内視鏡の検査で分かったことは過去に胃潰瘍を患っており、自然に治っているがそれが影になっている。1年に1回ぐらい継続して様子を見た方が良い。出血が見られたのは内視鏡検査のために一時的に傷がついたものでよくある事で問題なし。 内視鏡の検査が2度になってガンと言われるのかと心配しました。 健康診断においてバリウムを飲んでの胃の検査で不具合が見つかり、市立病院で詳しく診てもらう。内視鏡検査でも胃に出血が見られ、更に詳しく診ると再検査へ。内視鏡の検査は苦しいです。所要時間は30分程度。 プライバシーの保護に関しては、患者に適切な医療を受診して貰う、法令を遵守するという2点を基本に行われておりこの点において信頼できるものと思う。 個人情報が院外へ提供される際も他の医療機関への必要適切な情報提供で問題は無さそう。 仙台市立病院は、2015年11月に新築移転して開院したばかりです。建物施設は新しくて、医療設備も充実しているのは勿論、スタッフやボランティアが沢山いて、迷う暇がないくらい何事も案内してくれます。 患者さんの受け入れ態勢がばっちりという感じです。 - 宮城県仙台市宮城野区-仙台医療センターの口コミ
【 まつり 】2016-03-16症状は特になし。 来院までの経緯について、会社の健康診断にて血液検査の数値が悪かったことから再検査の運びとなり上記病院に紹介状を書いてもらいました。 接客業の方と同様に好印象を受けました。私自身は今まで病院に縁がなかったためもっと余裕のない現場を想像していましたが常に笑顔で接してもらい気持ちのいい対応でした。 基本的に毎回待たされます。外来の患者さんの数も多いため仕方ないと思っています。その分椅子は多めに配置されており混雑していると感じたことはあまりありません。 大きい建物であり駐車場は広く、喫茶店や売店なども設置されていました。設立からそう長く経っていないため全体的にきれい目だと思います。ただエレベーターの移動は遅く感じます。 血液検査および骨髄検査の結果から現在治療中の病名であることの説明を受けました。 また、治療法についても特に新しいことはなく安定した結果を出せるものだと説明を受けました。 血液検査及び骨髄検査を実施しました。検査の結果待ちでとにかく時間がかかったように記憶しています。 来院した日には薬の投与はありませんでした。翌日以降に点滴で薬の投与が開始されました。 あまりプライバシーに対する配慮について考えさせられる場面に立ち会ったことはありませんが、診察時は個室であったりと他者に自分の症状が何かわかるようにはなっていないと思います。 昨今、医療事故や不祥事のニュースが多い中、思っていたよりも対応は良かったように思います。 他を知らないため悪い部分もあるかもしれませんがこの病院にかかってよかったと感じています。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 ろん 】2016-03-16来院するまでは別の心療内科に通院していましたが、妊娠が発覚し、妊娠確定をしていただいた産婦人科から、妊婦健診と同時に受診をすることを薦められました。 妊婦健診から分娩まで受付けていて、なおかつ妊婦の心療内科も受付けてくれる病院ということでこちらの病院を紹介され、通院することとなりました。 妊娠中の不安や、産後の不安なども聞いていただけています。 前回通院した時には、子供も連れての受診でした。 スタッフの方も子供と遊んでくださったり、グズってしまった時はあやしてくださったり、授乳室で授乳して戻り次第診察を受けられるよう手配してくださいました。 また、ベビーカーを押していたので、診察室のドアをおさえていてくださったり、エレベーターも優先的に乗り降りさせてくださり、ありがたかったです。 複数の先生がいらっしゃるということで待合室は混雑しているように感じますが、それも大学病院ならではと言ったところでしょうか。 予約制とは言え、やはり時間通りに受診というのは難しく30分の待ち時間というのも仕方のないものなのかなと思いました。 大学病院ですので、清掃担当の方が大勢いらっしゃいます。 ロビーもトイレも勿論、診察室もとても綺麗です。 決して新しい病院ではないですが、中に入ると古い病院とは感じません。 あまり上手く話が出来なくても、こちらの状況を上手く聞き出してくださり、的確な診断をしてくださいます。 妊娠中も、産後の現在母乳育児ということも含めて、影響の無い薬を影響の無い範囲で処方してくださいます。 精神科なので、検査は基本的にありません。 大学病院なので、先生はたくさんいらっしゃいます。 その中で担当してくださっている先生は女性の先生で、じっくり患者の話を聞いてくださいます。 薬に関しても、その時の状況に応じて服用回数や処方日数を考慮してくださいます。 大きな病院ですので、具体的なプライバシー保護というのはわかりかねてしまいますが、大きな病院だからこそそこはしっかりしているだろうという安心感はあります。 受診科的に、個人病院は当たり外れがとても大きいのですが、こちらの病院は妊娠出産という更に特殊な状況を踏まえて担当の先生を紹介していただけたので安心してお話が出来ます。 ただ、やはり大きな病院故に診察までの待ち時間も長くなりますし、更に会計となると他の科の患者さんもいらっしゃるのでとても長くなってしまいます。 そこが少々難点ではありますが、診察自体は満足です。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 ゆかちん 】2016-03-16痛みがひどかったので、無理をいって当日予約に対応来てくれました。 本来は予約で埋まっていたようなので少し待ちましたが、丁寧に対応してもらえました。 急に診察をお願いしましたが嫌な顔をせず対応してくださいました。 症状を詳しく聞いてもらえたので安心できました。 雑談にも応じてくれ、気分をまぎらわせることができました。 予約がいっぱいのところを無理を言ってお願いしたため、少し待ち時間は長かったです。 ただ、待っている間も助産師さんとお話しできたり、飽きることはありませんでした。 古い病院のため、設備はやや古く感じます。 ただ、しっかり掃除されているので汚い感じはありませんでした。 マッサージ用のベッドは、場所がないため廊下にありました。 痛みが出た経緯を詳しく聞いてもらえました。 マッサージをしてくれて、やや症状が改善しました。 母乳のつまりの箇所を、2人の助産師さんが確認してくれて安心できました。 授乳時に痛みが出るようになった経緯を伝えたところ、改善すべき生活習慣を教えてくれました。 マッサージをしてくれて母乳のつまりをとってくれました。 他の病院を受診したときよりも丁寧にマッサージをしてくれて、他の助産師さんの第三者チェックもあり安心できました。 名前をフルネームで呼んでの診察なので、あまりプライバシーに配慮しているとは感じませんでした。 ただ、症状か他の方に漏れているとは感じなかったので、問題はないと思います。 急な診察依頼に対応してもらい、とても助かりました。 とても丁寧にマッサージをしてくれたので、また乳腺炎になってしまった際は受診したいと思います。 - 宮城県多賀城市-坂総合クリニックの口コミ
【 るち 】2016-03-11春になるとくしゃみ鼻水などの花粉症状がありアレルギー検査をしました。アレルギー検査費用が高かったのですが、花粉の種類が知りたくて検査しました。2週間後に検査結果を聞きましたが杉花粉でした。ブタクサ花粉も心配していましたが、ブタクサアレルギーはありませんでした - 宮城県仙台市青葉区-一番町堀耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-02-13女医さん(副院長)はキビキビとしていて、丁寧に説明してくれます。受け付けや看護師さんたちは、静かな若い人が多いですね。 街中にある。みなさん外出されているのか、普通に1時間くらい待ちます。待ち合い室はこじんまり、本なし、音楽やテレビなし、静かです。医院のすぐ外にトイレ、自動販売機あり。 - 宮城県仙台市若林区-みみ・はな・のどクリニックももの口コミ
【 匿名希望 】2016-02-02女医さんが優しく、安心して話を聞いてもらえます。こちらの希望も伝えやすいです。 待合室の外がエレベーターホールで少し広いので、小さいお子さんが飽きてしまったりしたらちょっと出られるので通いやすいと思います。 - 宮城県仙台市青葉区-JR仙台病院の口コミ
【 まっちゃん 】2016-02-02六月後半に胃がムカムカし、時々キリキリ痛みがあったので病院へ行きました。中々、予約が取れず、ようやく半月後頃に診てもっらえました。その時は、こんなに診察まで時間がかかるのかと、不安と焦りがありました。 - 宮城県仙台市太白区-中田公園前クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2016-01-31先生は分かりやすい説明でよかった。看護師さんも、てきぱきしていますが、いろいろ聞きやすい優しい方が多かった。 設備がきれいで、清潔感があります。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2016-01-29非常にテキパキしています。 細かい疑問や質問も丁寧に答えてくれました。 日曜以外は毎日やっているので受診の都合がつきやすいです。 病院もわかりやすい場所にあり通いやすいと感じました。 - 宮城県仙台市宮城野区-しんでん東耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-01-29子供が多いので、小さいお子さんの対応にも慣れています。 泣いたりしてもあやしながら処置してくれます。 交通アクセスがいいのと、待ち時間に外で時間を潰して待っていられます。 小さいお子さん向けの本や玩具もあります - 宮城県仙台市泉区-将監耳鼻咽喉科の口コミ
【 sing-sing-sing 】2016-01-23ベテランの先生で子供に対してもきちんと説明してくれて安心して診てもらえます。 子供も納得して治療を受けるので、泣いたりしませんでした。 看護師さんも子供に声をかけて安心するような対応でした。 住宅街の中にあって静かな環境で、落ち着いて治療できます。 地下鉄なら泉中央駅が最寄りの駅です。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 みかん―★ちゃん 】2016-01-23看護師さんはとてもテキパキと先生の指示に対応していてサクサクと診察が進みます。 かといって雑な印象ではなく先生は、質問に対して丁寧な対応で安心して通院できました。 子供も安心して診てもらっていました。 混んでいますが待ち時間は1時間くらい。 地下鉄駅からも近く通いやすいです。 最寄りの駅は五橋駅です。 - 宮城県仙台市泉区-加茂耳鼻咽喉科の口コミ
【 jyamin 】2016-01-16よく利用させていただいています。 小さなお子さんから老若男女、幅広い年齢層の方が受診されています。 キッズスペースがあり、大きなアンパンマンの時計があるので、息子達はこの時計見たさに通っています。 先生はすごくハキハキされていて、子どもが頑張れるように声をかけながら診てくれます。 週明けはとても混んでいますが、受付終了近くに行くと、比較的空いていて、早いときは診察から会計まで10分で終わる事もあります。 - 宮城県仙台市太白区-あすと耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2016-01-14先生は丁寧で分からない事を聞くと図に書いて説明してくれたりと、とても親切です。 大きめの声でハキハキされているので聞き取りやすいです。 先生の説明が分かりやすいところと、駐車場も駐車券を提示すると無料になるので便利です。 - 宮城県柴田郡大河原町-みやぎ県南中核病院の口コミ
【 回答者:40代 】2016-01-09看護師が朝早くから夜遅くまで働き、患者に丁寧に接してくれています。 病棟薬剤師も入り、薬剤についてわかりやすく説明してくれます。 さまざまな情報が電子カルテで共有されており、一度説明すると、他のスタッフにも必要な情報が伝わっているので安心できます。 食事も、治療の必要性を感じさせる味付けで、退院後の食事の注意点が学習できます。 - 宮城県名取市-宮城県立がんセンターの口コミ
【 回答者:50代 】2016-01-09宮城県内の頭頸部再建外科を専門とする形成外科です。 担当科長は形成外科専門医で、顕微鏡による血管吻合(血管をつなぎ合わせること)を使った遊離組織移植(血管が付いたままの状態で組織を切り離し、移植する部位の血管につなぎ合わせる移植方法)を得意としています。 手術成績も優れており、関連診療各科からの評判も高く、気軽に相談に乗ってくれます。 頭頸部以外の再建も、腫瘍に関するものなら行っています。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2016-01-09看護師さんが大勢スタンバイしていて、診察のスピードも速いです。先生の説明の後、看護師さんが詳しく別室で予防法や服薬以外の治療方などを説明してくれます。クリスマス時期には、子供に文具セットなどもプレゼントしていただいて、子供もかなり喜んでいました。 先生が特にあらゆる症状を網羅されていて、どんなことも見逃さず、病因を突き止めて下さるので、とても信頼できます。患者の子供さんたちも、あまり泣かずに診察を受けているようです。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:50代 】2016-01-09東北地方唯一の、乳房再建専門の形成外科があります。 常に新しい治療を取り入れ、頼りになる医療機関です。 形成外科科長は、東北大学形成外科で長く再建外科を担ってきた方で、手術はもちろん、患者さんの対応も素晴らしく、評判が良いです。 治療内容はバッグを用いた再建から、広背筋皮弁法(背中の組織を使って再建する方法)、遊離皮弁の腹直筋皮弁法(おなかの組織を使って再建する方法)、乳頭や乳輪の再建も行っています。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2016-01-08先生は男の先生でテキパキと処置をしてくれます。 症状について丁寧に分かりやすく説明してくれます。 受付の人は少し事務的で、淡々と仕事をこなしている印象です。 ネットや電話で予約が出来ます。 おおよその診察の進み具合も確認出来るので、何時間も待たされる事はないと思います。 ネットでは数日先まで予約がいっぱいなので電話の方がいいかもしれません。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 回答者:30代 】2016-01-08腫瘍内科はどこの病院にもあるものではないので、がんの患者さんにとっては重要な科だと思います。 患者さんそれぞれのがんに関して、専門的な治療をしてくれていると感じられます。 化学療法を行うときは、化学療法室と連携を取って、治療をスムーズに受けることができます。 看護師だけでなく、薬剤師も積極的に関わってくれていると感じました。 医師は丁寧に説明してくれていると感じます。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:30代 】2016-01-08総合病院ですが、出産、婦人科系の疾患に専門医が多く、女性に優しい病院だと思います。 看護師、薬剤師などのスタッフはみな丁寧で、教育されていると感じます。 病院へのアクセスも良く、通いやすいのが特徴です。 看護教育には定評があり、キャリアアップを目指す看護師には良い環境だと思います。 規模が大きすぎないので、職員同士の連携があるほうだと思います。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:60代 】2016-01-07スタッフが親切です。 先進的な病院なので、新しい知識もあり、最新の診療を行ってもらえます。 大学病院よりやや規模が小さいですが、研究施設でないところがいいと思います。 - 宮城県仙台市青葉区-JR仙台病院の口コミ
【 回答者:60代 】2016-01-07一般の人も受診できます。 都会にあり、交通の便もよく、受診するにはいい場所にあります。 数年前に受診しましたが、看護師のみなさんにはよくしていただきました。 - 宮城県仙台市太白区-仙台赤十字病院の口コミ
【 hayasaka 】2016-01-06かかりつけ医の紹介で口腔外科の手術を受けました。 大病院ながら、スタッフは親切で説明も丁寧なので、好印象を受けました。 さすがは東日本大震災で大活躍した日赤病院だと感心しました。 - 宮城県名取市-宮城県立がんセンターの口コミ
【 回答者:40代 】2016-01-04県立がんセンターなので、最新の設備が整っています。 PET-CT(単一光子放射断層撮影)などもあり、様々な検査が同じ施設で受けられます。 予約制なので、受診する場合はあらかじめ予約が必要です。 何か異常があった場合はがんセンター内の他の科に紹介してもらえ、専門の先生の意見を聞くことができます。 放射線治療もできるので、がん患者にとっては良い環境の病院と思われます。 ホスピスも併設しており、順番待ちもありますが、手厚い看護が受けられると思います。 - 宮城県仙台市泉区-まつもり耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2016-01-04先生はあまり沢山話したりはしませんが、最後に何か質問や不明な点がないか聞いてくれます。 鼻うがいを推奨しているようで、鼻うがいをするように言われます。(他の患者さんも言われていました。) 容器などは隣の薬局で薬と一緒にもらいます。 院内はきれいで待合室も広いです。 ガラス張りのキッズスペースがあり、キッズスペースの前にソファーがあるので、一緒に入らなくても中の様子が見えます。 こちらは予約制ではなく、当日の順番をネットから取れるようになっています。 初診でもネットから順番が取れるので、順番をとってから行った方が待たなくていいです。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 ようこ 】2016-01-04胸にしこりをみつけ、近所のクリニックに行ったときに紹介してもらいました。東北では乳がんの手術数ダントツ1位です。特に看護師さんの質が全体的によく、心と体のケア、どちらもできます。入院時も先生よりも看護師さんに頼っていました。 - 宮城県仙台市太白区-仙台市立病院の口コミ
【 回答者:30代 】2015-12-29医師と看護師、薬剤師の連携がしっかりしていて、安心して任せることができます。 近隣開業医との関係もよく、病診連携(病院と診療所との間での患者紹介など協力しあうこと)がスムーズに行われている気がします。 施設へのアクセスもよく、立地に優れているように思えます。 比較的待ち時間も少なく、すべての科において、医師の人数も確保されていると思われます。 医師、看護師、薬剤師にも、病気の治療について話しやすく、相談しやすい環境にあると思われます。 説明も丁寧で、本人だけでなく、家族への対応もしっかりしていると思います。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:30代 】2015-12-29仙台駅から近く、患者だけでなく、家族にも利便性の高い施設だと思います。 循環器、心臓血管外科、整形、外科、感染症科、糖尿病、腎臓内科など、総合的に優れています。 青葉区、若林区だけでなく、仙台医療圏の多くの施設と連携が取れており、病診連携(病院と診療所との間での患者紹介など協力しあうこと)だけでなく、病病連携(病院と病院との間での患者紹介など協力しあうこと)も取れている施設のように思えます。 医師も、若手からベテランまで技術を持った方が多いと聞いており、看護師、薬剤師、PT(理学療法士)、OT(作業療法士)とスタッフの対応もしっかり教育されている印象を持ちました。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:40代 】2015-12-22乳がんに罹ったお子さんをお持ちの患者さまとその家族のための支援に力を入れている病院だと思います。 「りぼんカフェ」という乳がん患者さまの集いの場を設けて、定期的に活動していると聞いています。 乳がんを患った患者さまに小さいお子さんがいらっしゃる場合、治療を受けるなかで母親としての役割遂行の困難さを感じる場面に直面することもあると思います。 そんな時、一緒に考えてくれる医療スタッフはもちろん、同じような境遇のお母さん同士が集まることで、自分だけじゃない、自分もこうしてみよう、などたくさんの気づきが得られる場にもなっていると聞いています。 こちらの病院は、がん拠点病院に指定されてはいませんが、患者さまとの日々の関わりの中から、上記のような活動が誕生するなど、患者さまに寄り添った支援に力を入れている病院だと思います。 - 宮城県宮城郡利府町-せせらぎ耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2015-12-21先生、看護師さんも親切です。 いつも混雑していて待ち時間もありますが、キッズスペースの本やおもちゃが多くて子供が退屈しないで待つことができます。 - 宮城県大崎市-大崎市民病院の口コミ
【 回答者:30代 】2015-12-20高度医療の指定も受けており、宮城県の県北の医療を担う拠点として、昼夜問わず患者の対応に追われています。 基幹病院としての役割がある反面、紹介状の無い患者の受け入れには少しハードルが高いですが、致し方無いです。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 回答者:30代 】2015-12-20県内で一番規模の大きな病院です。 紹介状は必要ですが、他のクリニックでは対応できない症状にもしっかり対応して頂けます。 ただ、診療科も多いため、駐車場に入るまでに、とにかく時間がかかってしまいます。 仙台の街中にあるため交通量も多く、予約の時間よりもかなり早く行かなければなりません。 目の前の薬局はかなりの受付件数があるため、処方内容によってはかなりの待ち時間が必要になると思われます。 - 宮城県仙台市青葉区-JCHO仙台病院の口コミ
【 回答者:30代 】2015-12-15先生はテキパキとしていて、頼りになる感じの人が多いです。 看護師は、知り合いが働いていますが、勉強会など知識の吸収には良いところだと言っています。 地域連携に力を入れており、特に透析医療は地域基幹病院として、震災の時などは多大な力を発揮していました。 透析導入から他の施設への転院は、スムーズに行われています。 - 宮城県柴田郡大河原町-みやぎ県南中核病院の口コミ
【 回答者:50代 】2015-12-14祖母の具合が突然悪くなり入院しました。 突然の出来事で不安だった気持ちが、看護師さんのねぎらいの言葉ですごく心が安らぎました。 当番だった先生も、丁寧に対応してくれてました。 医師と看護師のチームワークも良くて、祖母も安心して入院していることができました。 後方支援も活発で、早期に転院先を決めてもらい、地域に戻れました。 - 宮城県名取市-宮城県立がんセンターの口コミ
【 回答者:40代 】2015-12-14診療部長が世界的に有名な先生であり、肺がん治療の新しい情報は充分にあるし、治験ら臨床試験を盛んに行っているため、治療の選択肢が広がっています。 入院の際の主治医の先生も丁寧な診察が可能。 診療部長は、国内外問わず非常にご高名な先生のためか、宮城県内だけでなく東北各地から患者が集まります。 また、横の連携も良く、肺がんに伴う有害事象については、診療科の垣根を超えての相談や迅速な対応が可能。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 回答者:50代 】2015-12-14女性医師が多く、相談しやすい環境で話をすることができます。 また、対応も親切丁寧で好感が持てます。 外来スタッフも親しみやすかったです。 また、専門的な最良のいい治療が選択でき、説明も細かくわかりやすく、安心して治療を受けられると思いました。 合併症のある人は他に診療科とも合わせて受診ができるので、とても楽に通院が可能だと思います。 - 宮城県石巻市-石巻赤十字病院の口コミ
【 回答者:20代 】2015-12-12耳や鼻、喉と幅広い診療ですが、めまいなど、しっかり診察していただけます。 予約制なので、待ち時間も少なく、病院に着いてから診察までがとてもスムーズです。 症状が落ち着いた場合には後日、平日の午後などに、専門の検査を行っています。 器材も充実しており、安心して受診することができます。 現在は増築途中ですが、三陸道に面した新しい病院は交通面でも便利で、新しいということもあって、患者様も気持ち良く医療を受けることができます。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 回答者:20代 】2015-12-12県内一の先端医療を提供しています。 スタッフはもちろん設備も充実していると思います。 診察が予約制ということもあり、あまり待つことなく診察できることが良いと思います。 子供が一緒の受診の際には、飽きてしまうということもあるかもしれませんが、カフェやパン屋さんなどが入っており、気長に待つことができます。 診察後の会計も機械でスムーズに行い、処方も地域でもらうことができ、とても便利であると感じます。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:50代 】2015-12-11患者さんの希望で当院からよく患者さんを紹介しておりますが、どのような症例でも快く引き受けてもらえます。 脳神経外科領域で、脳卒中を扱う部門と脳腫瘍・外傷等を扱う部門に分かれており、それぞれにスタッフが4~5人いて、専門家として診療にあたっています。 脳卒中センターでは従来の開頭手術以外にも、脳神経血管内外科手術を行えるスタッフがおり、脳神経外科領域の治療はほぼすべて行える施設です。 - 宮城県多賀城市-高砂さとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-12-10受付、看護師さんの対応はとても親切で丁寧な方ばかりです。 先生は淡々としていて、診察時間も短くすぐ終了します。なので、待ち合い室が混みあっていてもすぐに診察の順番がきます。効率いいです。 駐車場が広く、自動車で通っても安心です。 病院内も掃除がしっかりしており、とても綺麗です。 - 宮城県富谷市-なりた耳鼻咽喉科の口コミ
【 あむ813 】2015-11-29先生がとても優しいです。 こちらの質問に丁寧に説明してくれます。 とても清潔です。 キッズスペースも小さいですがあります。 薬局が隣にあります。 予約制なのでほぼ待ち時間なく診察してもらえます。 - 宮城県仙台市青葉区-東北労災病院の口コミ
【 tamaneko 】2015-11-262,3年前ですが突然体に脱力感を覚えました。疲れからくるものと思ってなるべく休むようにしておりましたが、脱力感はなかなか治らずそのうち歩行も困難になりました。そして日常生活を送るのが大変困難になりました。 病院では原因がわからず最後に首のCT撮影で頸椎が亜脱臼状態であることが判明し、緊急で手術を受けることになりました。 現在は普通に生活をしているのですが、術後のメンテナンスで何ヶ月に1回の回数で診察を受けております。 今は来院される方を患者様として接しているように思いました。 受診される方に親切だとは思いますが、お忙しいときはなかなか聞きたいことがあっても聞きにくい雰囲気があると思います。 毎回混雑しています。レントゲンが終わりやはり予約でも1時間は待ちます。 予約時間内に10人くらい入っているため、待たせることになるのだそうです。早い人は朝の6時くらいから受付をされているとか。 東北と名前がついている通り東北各地(主に宮城、岩手県)から患者さんが診察のために来院されています。 主に整形外科が有名と聞いております。余談ですが地元野球球団の選手も怪我や健康診断の際は東北労災病院を利用しているそうです。 施設などについては充実しているとは思うのですが、地理的に公共交通機関でくるのは大変かと思います。 首の亜脱臼が原因と分かってからの担当医の治療に大変感謝しております。緊急オペのためにスケジュールを変更し、私の手術をしてくださいました。術後一晩は安静でしたが2日目から起こされリハビリが始まりました。食事を自分で取ることから始まり、3日目は歩行器でトイレにも行くことが出来ました。なかなか思うようにできなかった洋服の着替え等もできるようになり術後3週間で退院することができました。 診察の度に経過もよく現在は就職先を探しています。 診察前にレントゲン検査を受けました。 撮影する際、レントゲンのボードの前にまっすぐ立つように指示されるのですが、体の芯が曲がっているためかまっすぐ立っていることができませんでした。また大きく口を開けるようにとか後ろにできるだけ反り返るようにしてくださいとか指示されるのですが、技師の方の指示通り動けず苦労しました。レントゲン撮影は苦手です。 以前ようにカーテンとかで仕切っていることはなく、先生とは個室で看護師さん立会いの下診察を受けるので特に問題はないかと思います。すみません、個人情報については配慮していると思います。 信頼しています。これから整形外科に通うことになると思いますが、安心して通える病院だと思います。 診察の際もしっかり話を聞いてくれますし、日常の生活についてもアドバイスをいただきます。 術後の経過がいいことを一緒に喜んでくれるのがうれしいです。 - 宮城県多賀城市-大井耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-11-24受付の人は優しかったです。 先生はこれはしない方がいいなど教えてくれます。 待合室が広いです。 キッズスペースがなくなっていましたので、お子さんを連れていかれる方はお子さんの好きな物を持っていくといいと思います。 - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2015-11-13先生は男の先生で、穏やかな方です。診療後、シールをもらえて子供は喜んでいました。待ち時間は長いですが、受付時間帯によってはその場にいなくても、診療予定時刻までに戻れば良いときもあります。 アンパンマンのDVDなどがあります。初診以降は直接受付でですが、予約もできます。 モールの前で駅からも近いので通いやすいと思います。先生は優しいですし、待ち時間は長くてもDVDやお茶の用意もあります。月から土曜まで午前診療は毎日あるのは助かります。 - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-11-05診察が早い!開始時間の少し前に着いた時に大勢の患者さんが待っていたので、1時間くらいは待つだろうと思っていたら40分ほどで診察してもらいました。最初にどのくらいかかるか聞いて、医院外になりますが1階のスペースで待つ事もできました。受付もてきぱきと対応してくださり、先生もやさしく声かけながらもパッパと診察してくださったので助かりました。 やはり診察が早い!今回は薬で治癒しましたし、子供も怖がらなかったので次回も行きやすいと思います。 - 宮城県大崎市-古川駅南耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-10-22男性医師が2名おり、曜日により違います。どちらの先生も的確に診てくれ、質問にも分かりやすく答えてくれます。看護師さんや受付の方達も優しく丁寧です。 待合室に小上がりの畳スペースがあり、赤ちゃんや小さい子供連れはそこで待つ人が多いです。 また、いつも混んでおり待ち時間は長いですが、受付の方に話せば中抜けできます。絵本はありますが、おもちゃ等はないので待つ場合は何か持ってきた方が良いです。 - 宮城県仙台市青葉区-みみ・はな・のど北仙台クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2015-10-13女医さんでテキパキしています。そのためか、混んでいましたがあまり待ちませんでした。 駅からすぐ近く。 キッズスペースがあるので、1歳の子を遊びながら待たせられ便利でした - 宮城県仙台市泉区-三好耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2015-10-07先生も受付の方々も看護師さんもとても良い対応をして下さります。 特に先生が、気さくで子供にも優しく接して下さり、有り難かったです。 こどもが遊べるものなどが充実しており、飽きずに待つことが出来ました。 駅に近いところもとても良いです! - 宮城県仙台市太白区-あすと耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2015-10-02先生は面白い感じの方です。 耳の中をカメラで映しモニターを見ながら耳あかを取ってくれるので見ている方も気持ちが良いです。子供は嫌がって泣きますが、終ったらシールをくれるので喜びます。いつも込んでいて、待合室も座れないときもあります。 - 宮城県仙台市若林区-かの耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 チャンポンママ 】2015-09-28先生は若い男性でとても優しいです。スタッフの方も若い方ばかりで人数もいますし優しいです。子供にもとても親切にしてくれます。 病院自体が綺麗です。キッズスペースはガラス張りの部屋になっていて、おままごとなどで遊んで待つことができます。駐車場もわりと広いです。すぐ裏に薬局もあります。 明るい雰囲気の病院ですよ! - 宮城県仙台市若林区-みみ・はな・のどクリニックももの口コミ
【 匿名希望 】2015-09-27女医さんで、ゆっくり話して下さります。薬のことも教えて下さり、丁寧な診察だったと思います。 人気のようで待合室が沢山で座れませんでしたが、ドアを挟んでのフロアで座って待つ事が出来ました。 騒がしい息子なので良かったです。 フロアの反対側が歯医者でした。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2015-09-19初診からネット予約ができた! キッズスペースもあったので多少の待ち時間は大丈夫でした! 先生、スタッフは普通。 受付で1人1つ紙コップが貰えて、お茶やスポーツドリンク系のサーバーが合ったのにビックリ! - 宮城県名取市-なとり耳鼻咽喉科アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2015-09-09先生は男性ですが、名札のところにキャラクターのストラップがあったり、診察室の壁にもキャラクターがたくさんいました。看護婦さんは、泣いてるこどもをあやしてくれたり、下の子を連れてると抱っこしててくれたり、色々サポートしていただきました。 予約しないも待ち時間が長いのですが、電話で混雑状況を確認できたり、予約もできるので、そんなに待ちませんでした。 キッズスペースには、おもちゃや絵本、折り紙、ビデオなどあります。 鼻のかみ方をしっかり教えてくれるので、良かったです。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 みかりん 】2015-08-10平成12年頃に突然頭の鈍痛と朦朧とした意識喪失が表れ病院にいき、脳神経外科での診察、MRIでの検査、頭の血管の検査をしたら血管が1cm詰まっていて薬を処方、病名てんかんと言われたが薬を飲んでも発作がでていて会社で相談した所東北大学病院を紹介されて検査入院。検査の結果てんかんでは無いと判明し精神科にも入院した事があるので、統合失調症の解離状態の病気である事がわかった。 - 宮城県仙台市泉区-三好耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2015-07-31先生とスタッフの皆さん、明るくて気さくな感じです。先生は子供好きで常に笑顔で接してくれます。飴を渡して子供が喜んでいる間に診察してくれるので子供は「もう終わったの?」という感じです。皆さん子供目線で対応してくれるので安心です。 耳鼻科が初めてで恐がりな家の子供も落ち着いて安心した気持ちで診察できました。 待合室は広々しています。テレビもあり子供向けのアニメが流れています。混んでいますが診察まではスムーズです。 子供向けのぬいぐるみとキッズスペースがあります。絵本や雑誌、漫画が置いてあります。自販機も1階にあります。 診察室にも可愛いぬいぐるみが色々置いてあるので子供には嬉しいです。 - 宮城県岩沼市-丹野耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2015-07-29女医さんで優しい話し方なので、子供も怖がらず、よかったです。 看護師さんにも、子供を可愛がってもらいました。 平日の午前中に行きましたが、待ち時間が少なくて、よかったです。 場所は、大きな道路沿いではないので、きちんと確認してから行った方がよいです。 - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-07-29豪快なおじいちゃん先生でした。子供が怖がらないように診察もすぐ終わらせてくれて、スタッフの方も子供に優しくいい人達ばかりでした。 平日にしかいったことがないですが、何と言っても早いです。すぐ呼ばれてすぐ会計終わらせられるので、グズグズの子供がいるお母さんには助かります。 - 宮城県仙台市太白区-西多賀耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2015-07-26子供に優しい先生で、症状も詳しく説明してくれていい先生だと思いました。 受付してから2時間ほど平日でも待つのですが、外出できて電話でも確認できるので騒ぐ子供連れには助かります。 - 宮城県石巻市-石巻赤十字病院の口コミ
【 ryo 】2015-06-23少し口周りが赤くなり、よだれか食べ物なんかで荒れただけだと思ったのですが、段々と体まで進行してきましたので、病院に行きました。初めは食物アレルギーかと思ったのですが、保育所でうつったようです。 人にもよりますが、結構親切に対応してると思います。夜間でも結構待つ事はありますが、「お待たせして申し訳ありません」と大抵謝罪の言葉もあります。 夜間なのですが、込み状況にしては若干遅めでしょうか?夜間の医師も少ないので仕方ないとは思います。受付からのTOTALの待ち時間では、2時間くらいかかる事もあります。だいたいは1時間~1時間半くらいだと思います。 建ってからそれほど年数も経っていないので、比較的きれいだと思いますし、充実もしていると思います。いまは病棟も拡大しているようですので、キャパも増えたと思います。ただ建物の地震のダメージは気になるところではあります。 特に医師の診断に対して不満はありません。処方された薬も十分効いているように思います。ただ、以前から皮膚炎などで口の周りの炎症で病院に行く事がありましたが、夜間では小児専門ではないので、あとで専門の小児科に行ってくださいと言われる事も多いです。たしかに小児の事は小児科専門の病院の方が良さそうです。 夜間帯でしたので、小児科の担当医師ではなく、様子見程度に薬を処方してもらいました。7の診察対象者で20代より若年層が選択できなかったのですが、診察を受けたのは4歳の娘です。夜間に急に症状が出て病院に行くことも多いのですが、診察の仕方は同じような症状でも医師によって、色々見てくれる人もいれば、手短に診察してとりあえず薬を処方するので様子を見てくださいとのことも多いです。専門医ではないので仕方ないと思いますし、とくに不満もありませんが。 病院のプライバシー保護のシステムを知らないので判断し兼ねるところはあります。患者のデータに関してでしょうか?それに関してであれば、どちらにしても運営しているシステムを知らないのでわかりません。というのが回答でしょうか。周囲に知られたくない病気であればかなり気にはなりますね。 あまり病院に行くこと自体は少ないので比べて評価などは出来ませんが、以前耳鼻科専門の病院で自分が蓄膿症の治療を受けたときの医師の診察は痛いし無理やりな感じでもう行きたいと思いませんね。痛いのは仕方ないのかもしれませんが。 - 宮城県仙台市太白区-中田公園前クリニックの口コミ
【 NOB41 】2015-06-23耳鳴りと回転性めまいがひどく日常成果に支障が出るほどでした。ひどい時には立ち上がることも出来ず、身体の平衡感覚もおかしくてまっすぐ歩けない状態。以前受診してとても印象の良かった病院を選びました。 院内に入ると受付の人が「こんにちは」といつも笑顔で迎えてくれます。看護師の対応も良く、先生と同様に患者の話を真剣に聴いてくれます。そのためか子供連れの方がとても多いです。お子様の治療を安心して任せられるのだと思います。 混んでいるときはありますが基本的に完全予約制なので待ち時間が長引くことはありません。絵本等があり子供たちも飽きることなく診察を待つことが出来ます。 特に最新の医療設備が整っているわけではありませんが耳鼻科としては特に問題はみられないのではないかと思います。院内は掃除が行き届いていて清潔感のある空間でした。 診察はとても丁寧で問診の後しっかり耳の中を観察し、耳鳴りは耳垢が原因との事ですぐに除去していただき治まりました。めまいについては原因不明との事で耳に栄養を与える薬が処方され、改善しました。 検査内容はとても丁寧で時間をかけてじっくりと患者の状態を確認してくれます。痛み等もなく安心して治療に臨めました。薬については耳に栄養を与える薬を処方され、めまい等も1週間ほどで治まりました。 特に設備等においてプライバシー保護に配慮する空間への特別の配慮はありません。仕切りやカルテ保護など医療機関として当然の内容をしっかり取り組んでいるという印象です。 めまいは薬を飲んで徐々に治まりましたし、先生やスタッフの方々の優しく真摯な対応にとても感謝しています。耳鼻科関係はずっとここで診てもらいたいと思っています。 - 宮城県仙台市太白区-仙台市立病院の口コミ
【 猫八 】2015-06-23勤め先の健康診断においてPSAの検査をした際に異常値がでて、また日頃トイレが近く我慢が出来ない、夜度々目が覚めてトイレに行くということがあり診断を仰いでみた。 看護師さんは経験を積んだプロの集まりという気がした。手術前は不安が募り、手術したばかりの頃は体が自由にならず気持ちが滅入ることがあったが皆明るく温かく接してくれて気持ちが和んだ。 非常に混雑しており10時の約束で伺ったが、実際診察を受けたのは昼近かったと記憶している。老若男女ロビーの長椅子に思い思いに座って呼ばれるのを何時か何時かと待っていた。 新築移転したばかりで施設は新しく快適、トイレや入院した部屋も清潔で不満はなかった。レストランやコンビニも備えているので足りないもの必要なものもその都度買いそろえることが出来た良かった。 医師は前立せん肥大と前立腺がんの疑いがあるということで、検査入院などをして詳しく調べてくれた。結果、前立せん肥大ということで入院手術を勧められお任せすることにした。 尿の出る勢いを調べたり、尿を出した後の残尿感など調べた。また当初前立腺がんの疑いもあり、がんかどうかの検査もあって、がんでないと結果が出た時はほっとした。 独自にプライバシーポリシーを設けて、病院全体として共有している旨の情報発信している。患者の人格に配慮してプライバシーの保護に気をつけている姿勢がうかがえる。 新築移転し政令指定都市仙台市の医療を名実ともに担う責任がある医療機関であると思う。新しい病院は設備も充実、医師、スタッフも活気あるように感じた。 - 宮城県仙台市宮城野区-仙台医療センターの口コミ
【 hayaten 】2015-06-23私は薬を減薬して少しでもだるさを抜こうと必死でしたが、次第に幻聴が聞こえてきて落ち着かなくなってしまいました。医師からは一度別な先生のアドバイスも聞いた方が良いと言われて紹介状をだしてもらいました。 看護師は機嫌が悪くて正直すごく感じが悪い人でした。先生の対応が良かっただけに、看護師は残念でした。 診察までの待ち時間は凄く長かったです。予約してからも一時間以上かかってしまったので本当に疲れました。精神科は場所が良くないので時間が経つのに苦痛を感じました。 施設は凄く立派で駐車場もたくさんあったので非常に助かりました。病院は凄くきれいで中にローソンもあり非常に便利でした。施設はアクセスが良いので、便利でした。 医師は女医の先生でしたが、男性の先生と比べて言う事がきつかったのですが逆にそれが良くて納得しました。私はその女医の先生を信頼できたので改善が見られました。 検査は主に話を聞いてもらうのですが、女性の先生が良く話を聞いてくれたのは良かったです。薬については紹介状を出してもらった先生と話し合っていつもと同じでした。 プライバシーの配慮は、精神科だったから陰の方にあると考えるとプライバシーは守られていたと思います。 精神科は異様な雰囲気なところが多いので、場所は凄く良かったです。 駅からでてすぐの所にあり、面会も長い時間出来るため非常に良かったです。病院の中にローソンがあったので楽でした。先生との相性も良かったので本当に良い病院です。 - 宮城県仙台市青葉区-武山耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 ちこりん 】2015-06-23前日から喉の痛みがあったのですが、風邪の初期症状だと思っていた所、次の日一気に熱が出て39度ちかくなりました。その後体が旨く動かなくなり、危険を感じたため、いつもお世話になっている病院のほうがいいと思い武山耳鼻科にかかりました。 熱が出ていて体調が悪いことを告げるとすぐにベッドへと通していただけました。また、点滴中にトイレへ行きたいと言った時も介助していただけました。 それなりに混雑していましたが、熱が高いこと、座っているのが辛いことを告げるとすぐにベッドへと通してもらえました。熱で朦朧としていたので時間はちゃんとは覚えていないのですが、それほど待たされなかったように思えます。 ベッドも湿っていること無く乾いていて寝心地が良かったです。病院特有のジメッとした所もなく、トイレもとても清潔でした。いつ行ってもとてもきれいな場所だと思います。 点滴をしていただいた後から一気に体が楽になりました。歩けないぐらいの体の痛みもなくなり、前へと旨くあるけないということもすぐになくなりました。また、先生も点滴中に何度も様子を見に来てくださったため安心出来ました。 熱が高いことを告げるとすぐに別室に通していただけました。その後、すぐに喉の様子を見ていただけ、食事ができないことを言うとすぐに点滴してもらえました。点滴の最中も先生が何度か見に来てくれたので安心出来ました。 特に問題なかったように思えました。点滴の最中もカーテンをひいていただいたお陰で他の患者さんの姿など見えず、寝顔を見られるといった心配もなくゆっくりと過ごすことが出来ました。 体調が悪いことに配慮していただけて、とても心地よくというのも何か違う気がしますが、安心して診察を受けることが出来ました。いつ行っても優しく対処していただけるためとても嬉しいです。 - 宮城県仙台市青葉区-武山耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 じゅみ 】2015-06-23喉が痛いわけでもないのに急に声がかすれ、そのまま話していたら声が全くでなくなりました。家から近く、土曜日もやっている病院を探してこちらに伺いました。 看護師さんや受付のスタッフの方、常に笑顔で対応してもらい、好印象です。先生は最初の印象はぶっきらぼうな感じで少し怖い感じを受けましたが、話をしていると怖い先生ではありませんでした。 私が行ったときは、4名の方が待っていましたが、待合場所が広く混雑している感じは受けません。もう少し待つ時間がかかるかと思いましたが、待たされたという感じは受けませんでした。 施設はきれいで、中庭があり、全体的に明るく、木のぬくもりが感じられる建物です。本や子供のおもちゃなどもありますが、いつも片づけられていて整理整頓され、トイレや待合場所も清潔感があります。 声が出ないと仕事に支障があるので、「すぐに治したい」と伝えたら、喉の症状や薬の説明を細かく説明していただけて、なるべく早く治すには、やらないほうがいいこと等のアドバイスを受けました。説明の中で、喉の症状の写真を使ったりわかりやすかったです。質問にも丁寧に答えてもらえました。 喉の奥を見て、原因がわからなければ、鼻からファイバーを入れて詳細にみてみます。と言われましたが、喉を見て声帯が腫れていることがわかり、ポリープなどもないので、薬を飲んで4、5日声を出さないようにとの指示を受けました。薬を飲んで、声を出さないようにしていたら、徐々に声が出てくるようになりました。 プライバシーを侵害されたという言動はありませんでした。受付も、書類などは見えないように処理していました。待っているときに、フルネームで名前を呼ばれますが、気にしたことはありません。 待ち時間も少なく土曜日も診療していますし、先生の説明もわかりやすかったので満足しています。もしまた声がでなくなったら、この病院を選びます。薬局も隣にあり便利です。 - 宮城県仙台市青葉区-東北労災病院の口コミ
【 志保子 】2015-06-23六年位前に発症した持病で、その後ずっとこちらの病院に通院、投薬、経過観察中。病院に行くきっかけは、たまたま自宅から近い病院という事で行ったのだったが、たまたまそこにその病気を専門で診察出来る医師がいたという事で、以来ずっとお世話になっている。 病院はそれぞれのカラーがあるように感じるが、こちらの病院の看護師、スタッフはおおむねフレンドリーな人が多く、個人的にはとても親しみやすく感じている。会計のスタッフについては業務的な対応が見られるが(一番混雑するのでやむを得ないと思われる)、気さくで優しい人が多い。 そもそも患者数が多く医師の人数も少ないので、これ位は状況からして標準ではないかと思う。患者さん達の評価としては、やはりもう少し待ち時間を何とかしてほしいようだ。医師も看護師も、精一杯やっていると思う。 病棟の新築も数年前に行われていて、設備等もかなり充実、病院自体も新しく清潔で好感が持てる。最先端の医療設備も取り入れる努力が見受けられている。 難病指定になっていて、診察出来る医師もまだまだ少ない病気ではあるが、主治医は定期的に学会等に出席、常に最新の医療情報を取り入れ、的確な診断・治療を行ってくれている。患者への気遣いも感じられ、患者の側も慕っている人が多いようだ。 血液検査、尿検査ともに、午前中はいつもかなり待ち時間が長いが、混む時間帯にはきちんと看護師の人数も揃えて善処している。手際よく、患者への接し方も思いやりがあっていいと思う。 診察室と待合室がきちんとドアで仕切られていて、中での会話内容などは聞こえないので、プライバシーには配慮されていると思う。しかし、診療科によっては、カーテンのみの仕切りしか無く、プライバシーが守られていない所もある。 医師、看護師、その他スタッフさん達も、みんな気さくに優しく対応してくれるので、個人的にこの病院に通うのは楽しみの一つになっている。体だけでなく心も癒されるようで、今後もずっとこちらの病院のお世話になりたいと思っている。 - 宮城県仙台市青葉区-東北労災病院の口コミ
【 izumi2 】2015-06-23数ヶ月前から下痢が続き、一日に何回も排便があるようになりました。回数が増えると、固形の便は出ず、水に近いものばかりが出るようになりました。出血も有るようになり、我慢できずに来院しました。 当院には、附属の看護学校があり、その学校の卒業生が病院に看護師として勤務していて、統率の取れた的確な仕事がなされています。事務や薬局も機敏に仕事をし評価できます。 診察日は予約制ですが、時間の予約はなく、朝受け付けの早いもの順に診察がなされます。待合室は混雑し、廊下に並べえられたパイプ椅子に腰かけて待たねばならず、けっこう疲れます。 病院の建物は、最初の建設後に何度か増築を繰り返したようで、検査で廻るときなど、わかりずらい配置となっています。受付などは自動化され、その後の診察や会計、薬の受け渡しまで、流れるように進みます。食堂や売店もあり充実した施設です。 医師の診断は的確になされました。初診のときに、担当が研修医で、診断や検査の手順に不安を覚えましたが、病状がはっきり理解されてからの病院の対応は早く、診断と共に適切な薬の処方がありました。 検査は、病院の手順に従って順序良くなされました。手順を書いたペーパーが渡され、廊下の床に色分けして示されている順路に従って、いくつかの検査を受けました。薬は診察後に会計を行う前に院内の薬局にて配布されました。 診察前に廊下などに座って待たされますが、診察が近くなると、中待ちに通されそこで待っていますが、診察室とはパーティションで仕切られていて、入り口がカーテンのため、診察内容がもれてしまい、問題に感じました。 むずかしい病気を的確に診断してもらい満足しています。大きな病院で人気もあり患者で混雑していますが、医師や看護師は優秀で、分け隔てなく診察してくれる、地域にとってありがたい病院です。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 さき 】2015-06-23以前から上前歯の出っ歯が気になっていたのと、下前歯に1本、幼少時の怪我が原因で神経の死んだ歯があり、それがぐらついてきたため、歯列矯正の必要性を相談に来院。 幼児も多く訪れる科であることもあり、スタッフの方々は皆さんとてもおおらかで、ちょっとした事にもいつも笑顔でとても丁寧に対応してくださいました。 通常、街の歯科医院だと長く待たされがちですが、ここは各担当医の時間管理がしっかりしており、待たされることはありませんでしたが、自分が時間に遅れた場合はその分、診療時間が短くなったり長く待たされます。 2010年頃より新築の病棟に移動し、清潔なのはもちろん、診察台等の設備もすべて新しく、とても快適です。 また各診察台に設置されたPCから次回予約が可能なため便利です。 歯列矯正が必要か否かの相談を無料で行ってくれました。その上で矯正に取り掛かることになった際、まず最初に矯正歯科長が診察し、担当者と治療方針について確認をとっており、担当者の独断で治療が進むことがない体制があり、安心しました。 歯列矯正の前に各方向からのレントゲン撮影、頭部MRI、顎機能検査などを受け、丁寧に現状について説明を受け、その上で今後の治療方針に移行しました。 プライバシーポリシーはしっかりと守られている印象で何も不便はありませんでした。診察室は大きなフロアにパーテーションで仕切ってあったので問題ないかと思います。 大学病院に勤めている先生方による診察のためか、診察料の無駄をなるべく抑えようと先生から提案・相談をいただくこともあり治療費が高額な歯列矯正には大変助かりました。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 みい 】2015-06-23症状は生まれつきのものですので、覚えていないこともあります。 今現在の症状としては、体力が人並みにないこと、疲れがすぐ体に出てしまうこと、チアノーゼになりやすいことなどで、日常生活で何か大きな支障が出るものはありません。 以前は違う病院に通院していましたが、東北大学病院で初め手術をしてもらったので、もう1度戻って参りました。 看護士さんは丁寧な対応をしてくださいました。 総合受付、各窓口の受付さんはもう少し優しくしてくれたらうれしいなと思いました。 でも、全体的には丁寧で分かりやすく話をしてくださったので良かったと思います。 混雑する病院だとは知っていたので、そのつもりで来院しました。 やはり予約をしていてもしばらく待つ状態でしたので、そんなものかなという感想です。 以前は古い建物でしたが、改装してとてもきれいになっていました。 昔よりも分かりやすく案内表示がされていて、廊下もひろく設備もとても充実しています。 売店やコーヒーショップも充実しているので、待ち時間や診察後もゆっくりしていられる造りになっていました。 初めてお会いした先生で、小児科の担当医の方でした。 私は成人しているので小児科の先生に診て頂くのはいつも気が引けるのですが、先生は雰囲気もよく笑顔で対応してくださいましたので、安心できました。 検査内容や、今後の方針なども分からないことも丁寧に教えてくださり落ち着いて話を聞くことができました。 検査は丁寧にして頂きました。 番号札を渡されて放送案内に沿っての検査でしたので、3つ検査がありましたがスムーズに終わりました。 館内の廊下にもテープで道順があり分かりやすかったです。 又、エコーと心電図検査は女性の方に検査して頂き、世間話を交えながらでしたので緊張せず落ち着いて受けることができました。あまり男性の方から見られるのは好きではないので、配慮して頂けて感謝しています。 決められたように掲示板に張り紙がされている病院でした。 受付や医師から特別個人情報保護の説明は受けませんでしたが、特段問題は感じませんでした。 名前を呼ばれることもありましたが、検査などは大抵番号やIDなどで呼ばれていたので、その辺はきっちりしているのではないかと思います。 全体的は大きな病院で施設もきれいでしたので、安心して受診することができました。 特に医師や看護師、受付の方々に不満を覚えることもなく無事終了しました。 混雑する病院ですが、昔お世話になった安心できる病院ですので、今後も使っていきたいと思います。 - 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院の口コミ
【 まるこめっち 】2015-06-23個人病院で歯科の治療を受けていたのですが、抜くかもしれないことになり、大学病院の方が安心であるということ、根管治療も念頭においてということで、紹介状をもらって行きました。 歯科だったので、看護師というよりは、歯科助手さんがついていました。大学病院という場所柄、勉強を兼ねてやっているようだったので、たまに歯茎が傷付いたりもしましたが、先生方の指導がきちんと行き届いてました。 午前中の早い時間に予約がとれれば、すぐに呼ばれるのですが、それ以降だと、30分くらいは待たされます。いつも混雑しています。初診だとかなり時間がかかります。 昔の大学病院に比べてだいぶきれいになり、清潔感溢れています。カフェなどもでき、施設そのものは、昔よりは入りやすくなりました。暗いイメージが一掃されました。 先生はベテランの方で、きちんと説明をしてくれました。ちょっとでも症状が悪いと時間をかけて一生懸命治療をしてくれました。治療は主に根管治療でした。 総合病院なので、全て検査はマニュアルにそって、~部というところにまわされて、自分で行かなくてはいけません。本当に体調の悪いときは付き添いの人がいないと辛いと思います。薬も院内処方ではなく、院外のどこでも自分で選べます。 特に何かしているような感じはありませんでしたが、同姓同名の人がいる場合もあるため、誕生日を確認されました。呼ばれる時も番号で呼ばれるのではなく、普通に名前で呼ばれました。私は気になりませんでしたが、番号でもいいかなと思います。 大学病院ということで、設備、技術はやはり最高だったと思います。以前にも何度か歯を抜いた時など、行くことがありましたが、たまに研修医や若い先生に当たると、抜歯は結構大変だった気がします。全体的には、他の歯医者さんに行くよりずっと満足度が高いです。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 haroharo 】2015-06-23個人病院で、無呼吸症候群が見付かり、扁桃腺肥大と慢性鼻炎がひどい為に無呼吸になっているということが判明したため、手術の為に紹介状をもらい、来院しました。症状自体は、その後の入院・手術で良くなりました。 看護師さん、及びスタッフの方々は皆とても親切でした。中には、手術後の具合の悪い度に、アイスノンを持ってきてくれたり、背中をさすってくれたりと、嫌な顔せず対応してくれて、ナースコールを押さなくても何度も心配して来て下さった看護師さんもいたほどです。スタッフもテキパキと動いており、不安なことがあまりありませんでした。 他の科にもかかったことはあるのですが、耳鼻咽喉科に関しては、予約していたのもあり(他の科は予約していたのにも関わらず混んでいて待ち時間が長かった)、そんなに待つことはありませんでした。 入院がほとんどでしたが、院内はとても清潔で、食事は質素なものでしたが、健康的ないわゆる病人食でした。喉が痛く食べられなかったために、食事を何度も変えてもらえて融通が利きました。トイレも清潔で、気持ちよく使えました。 個人病院の医師との連携で、手術方法を知らせてもらっていたにも関わらず、執刀医の先生が丁寧に説明してくれたのでとても安心できました。治療法というよりは、もう手術が決まっていた為、入院や手術の説明、今後の生活の仕方などの指導がほとんどでした。とても丁寧な説明に満足しました。手術後の検診もきちんとしてくれたので、助かりました。 検査自体そのものは、とても簡単でした。X線で、鼻のどの辺りが詰まっているのか、どこをどう手術したらいいのかという検査でした。特に薬は出ませんでした。手術の為に紹介状をもらってきたため、特に薬の処方はなかったです。 特にプライバシーに関して気を付けているようには思えませんでした。番号で呼ばれるということもなく、普通に名前で呼ばれました。耳鼻咽喉科だったので、特に気にはなりませんでしたが、他の科で人に知られたくなかった場合には嫌だなぁと思いました。 初めての病院で、大きい病院ということもあり、あまり行く気がしなかったのですが、個人病院からの紹介で行くことになり行ってみました。街中にある為、通うのには便利でした。耳鼻咽喉科の先生方はとても親切できちんと説明をして下さり、手術後も安心して生活できました。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 amigo 】2015-06-23個人病院にて、卵巣のう腫との診断を受け、大きな病院で一度検査してみた方がいいと言われて紹介状をもらって行きました。しかし、病院に行ってみたら何故か症状が落ち着いていたため薬の処方やこれからの処置などもなく、経過観察ということを言われてきました。 忙しそうで、受付でもバタバタしているイメージでした。混んでいるため、いつ呼ばれたのかもわかりにくかったので、番号を引くなどの対策をしてくれると助かります。 予約していれば、すぐに呼ばれると言われていた割に、なかなか呼ばれずちょっと疲れました。妊婦検診の方も一緒なので、とても混んでおりました。 一度入院したことがあるのですが、施設全体とても清潔です。トイレもきちんと掃除されていて気持ちよかったです。ただ、どこに何科があるのかちょっとわかりにくかったです。 個人病院では、細かく説明をしてくれるのですが、大きな病院だからか、のう腫が小さくなっていたら、切らなくてもいいとだけ言われあっさり終わってしまいました。妊婦検診の方も多いので忙しそうでした。なので、しょうがないのかもしれませんが、もうちょっとインフォームドコンセントをしっかりして欲しかったです。 検査は、エコー検査でした。個人病院からの紹介状を持って行きました。大きな病院だったので、少し緊張しました。流れ作業の様に内心台に上がっての検査だったので、意外にあっさりしておりました。 番号で呼ばれると思っておりましたが、受付、会計では名前で呼ばれました。また、誰が検査中なのか、問診中なのかがわかるような大きな声だったような気もします。 予約したにも関わらず、なかなか呼ばれなかったこと、また診察・検査までの流れが悪く、問診もあっさりしておりました。軽症だったことも関係あるのでしょうが、もうちょっと説明してくれると良かったと思います。 - 宮城県仙台市青葉区-神林耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 ファレル 】2015-06-23前日の夜中に大きめの咳をしたら、喉がつまり呼吸ができなくなりました。15秒ほどでそれは治まったのですが、喉を診てもらおうと思い、耳鼻咽喉科へ行きました。 テキパキと動く看護師さんで、「次は~してください。その次は~してください。」と指示を的確に出してくれました。内視鏡検査もテキパキと指示を出してくれたので、すんなりできたと思います。 私が行った日は待ち時間30分位とあまり多くはなかったですが、普段はもっと待ち時間があるそうです。特に、夏休みや春休みなどはこどもがいっぱい来るので、待ち合い室は座れないこともあるそうです。 こどもの患者さんがけっこう多いので、待ち合い室はガヤガヤしていました。ただ、施設は全体的に清潔です。あと個人的には内視鏡検査ができたので、設備も充実していると思います。 内視鏡で撮った自分の喉の画像を見せてくれました。ポリープなどもなく、声帯もキレイだったので、問題はないと診断され安心しました。 懇切丁寧に説明してくれたので、よくわかりました。 はじめての内視鏡検査を受けました。鼻から入れる内視鏡だったのですが、最初にスプレータイプの麻酔をしたので痛みはありませんでした。 少し緊張しましたが、無事に検査ができて良かったです。 処置室と待ち合い室が壁を隔てて別れているので、処置状況や会話の内容などは、待ち合い室にいる患者さんに全くわかりません。 なので、プライバシーに対する配慮はできていると思います。 はじめての内視鏡検査を受けて、喉の状態を詳しく知ることができました。喉に問題なかったので良かったです。今後も耳鼻咽喉に関してはお世話になっていこうと思います。 - 宮城県仙台市泉区-住吉台耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-06-18お母さん(子供から見たらおばぁちゃん)先生で、子供の扱いにも慣れており 丁寧にわかりやすく説明してくれる。 患者さんの症状に応じてマスクをはずして大きい声で説明など、質問にもわかるまで説明してくれる。 受付や看護師さんもベテランの女性の方で元気よくて優しいです。 住宅街にある病院で普通のおうちみたいです。 ぬいぐるみや絵本があります。 駐車場は6台分ありました。 電話予約、会計時に次回の予約はできます。 私が行ったときは待ち時間はあまりありませんでした。 - 宮城県仙台市泉区-桂耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2015-06-12先生がとてもとても優しかったです! 患者の話をとことん聞いてくれます(^-^) 子供が初めての耳鼻科だったのですが、優しく丁寧に診察してくれました! 予約制なのがとても良いです! キッズスペースもあり、アニメをテレビで見せてくれるのでもお子さんは飽きずに待てると思います! - 宮城県多賀城市-高砂さとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-06-06受付の方も、看護師さんも良い感じです。医師も、的確にわかりやすく説明してくれました。 駐車場が表だけでなく、裏にも有り助かっています。 院内は明るく清潔…絵本やおもちゃ(ぬいぐるみ等)があります。 やや混んでいる?と思う時も…流れがスムーズで、すごく待たされた記憶がありません。 - 宮城県仙台市青葉区-南吉成耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-06-04先生、看護師さん事務の皆さん全員が静かです。 先生はとっても優しくお話され診察も丁寧でした。 初診のみ待ち時間がありますが、2回目からはネットや電話予約ができとても便利です。 待ち時間が長い場合は外出もできるので、ヨークタウンで時間を潰せます。 院内には絵本や、オムツ替えシートのあるトイレもあります。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2015-05-28先生も看護師さんも、子どもに優しく丁寧です。診察が終わったらシールをくれます 混む割には待ち時間は少ないように感じます。鼻水で、毎日でも来てもいいよー。と言ってくれます。 - 宮城県仙台市青葉区-池田クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2015-05-28先生はテキパキとした診察で、かつ丁寧に説明してくれるので、安心できます。耳の中を画面に映し出してみせながら症状を説明してくれます。 2階が小児科なので、風邪をひいたとき、子どもは鼻、耳にも症状が現れるので、両方見てもらえて助かります。入院が必要になったとき、労災病院と連携しているので入院までの段取りがスムーズでした。 待合室にはDVDが流れており、絵本もあるので子どもが飽きずにまてると思います。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-05-23先生も看護師さんも受付の方もみんな親切で対応がいいです。 初診で予約の仕方がよく分からなくて電話しましたが、受付の方が分かりやすく教えてくれました。初診の方はネット予約しなくても直接受付すれば早目に見てくれるとのことで病院へ行ったら5分ほど待ったらみて下さいました。 ネットや電話での順番の予約ができるところです。だいたいの来院時間からさかのぼって予約しておけば、来院してからの待ち時間がかなり短縮されます。調剤薬局もすぐ近くにあるので便利です。駐車場も沢山あります。 - 宮城県名取市-なとり耳鼻咽喉科アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2015-05-02大変混む病院ですが、看護婦さん、先生、事務の方が手際よくしかし丁寧に対応してくださって良かった。 不安なことなどきちんと聞いて的確に話してくれるのでお薦めです。 小さいお子さんが遊ぶプレイルームも充実しています。先生に検査の結果を聞く際には看護婦さんが慣れた手つきで子供を見ていてくれます。 - 宮城県仙台市青葉区-金子耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-04-11先生は、子供慣れしている感じです。丁寧に診察していただきました。みなさん優しかったと思います 待ち時間が短いところと、症状がひどい場合はすぐに見てもらえて良かったです。 - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2015-04-03いつも患者さんが一杯いらっしゃいますが、受け付けの方がてきぱきと対応してくださいます。先生は若く優しい感じの先生です。 長町南のクリニックビル3Fにあります。新しいので病院が綺麗です。近所にショッピングモールがあるので買い物をして帰ることもできます。 - 宮城県仙台市宮城野区-しんでん東耳鼻咽喉科の口コミ
【 tonohamuko 】2015-04-03スタッフの方は淡々としている感じです。決していやな印象ではないです。先生は手袋はめるにしても何度も確認、耳の洗浄の液を使用する際も確認。何をするにも何度も確認します。待ち、診察が時間がかかりますが丁寧なためだと思いますす。 広いキッズスペースがあります。ふかふかのマットが敷いてあり腹ばいで遊ばせることもできます。児童書の数も結構ありますし、レゴ等おもちゃの種類もあるしぬいぐるみもあります。トイレにはおむつ換えシートがあります。使用済おむつは持ち帰ります。院内はとてもきれいです。アクアクララもあります。 - 宮城県仙台市青葉区-竹中耳鼻咽喉科の口コミ
【 黒崎ロック 】2015-03-28先生は丁寧かつ的確でした。スタッフさんとも連携ができていて治療もスムーズにしていました。 外観が昔ながらの診療所という感じですが、医療設備は他の病院とまったく同じでした。 - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-03-25既に長年の顔見知りでもありますが、優しい看護婦さんとさばさばと明るい先生です。 年配の先生ですから、症状の説明、要望は簡潔、率直に伝えましょう。 新しいビルの中ですので広くて、駐車場もあります。薬局も同じビル内です。 処置室も余裕があります。 - 宮城県仙台市青葉区-神林耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-03-24先生やスタッフさんは親切で子供にも気を使ってくれました。 駐車場もあるし、バス停からも近い。 人気で混みあいますが、きっと先生やスタッフさんが良いので混むんだと思います。 - 宮城県仙台市青葉区-一番町堀耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-03-24午前は院長先生、午後は副院長の女医さんが担当されているようです。 副院長先生は優しくて丁寧な対応で、子供もあまり泣きません。 新しい医療モール内なので施設はきれいです。 - 宮城県仙台市若林区-大和耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2015-03-16受付の方はテキパキしてるイメージです。 先生は、大泣きする子供に嫌な顔もせずに診て下さいました。 毎回鼻水も耳も気になりますと伝えれば確認して耳垢もあれば取って下さいます。 時期によっては混んでいて駐車場も満車になりますが、再診の人は電話で予約出来ます。 15分単位くらいで細かく予約受付してくれるので、混雑時も待たずに診察して頂いてます。 - 宮城県仙台市青葉区-竹中耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-03-10先生がとても親身になって症状を聞いてくれます。 看護婦さんも優しい対応をしてくれます。 待合室にこども向け雑誌がたくさん置いてあるので、飽きずに待つことが出来ます。 - 宮城県仙台市青葉区-広瀬耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2015-03-10受付の方も、看護婦さんも、とても親切で優しい対応をしてくれます。 先生は診察の時に症状を親身になって聞いてくれて、不安があればすぐに検査をしてくれます。 キッズスペースが完備されていて、遊びながら飽きずに待つことが出来ます。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-03-04手際よく診察してもらいました。 受付の方も、丁寧でした。 駐車場が広いです。 敷地内に薬局があるので、薬の受けとりにそのまま行けます。 キッズコーナーがあるので、子供も待っていられます。 予約システムもあるので、待ち時間短縮になります。 - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-03-02先生はおしゃべり好きで朗らかで明るく対応してくださいます。しっかりした看護師さんが診察中も隣にいてくれて、薬の説明などもしてくださいます。受付の方も気持ちよく対応してくださいます。 子供が8歳のときに耳の奥が痛いと言ったので連れていくと、丹念に診察していただき、薬を処方してくださいました。 3週間くらい薬を服用して 耳の痛みがなくなりました。 3月~4月の花粉の季節には、大人だけでなく小さなお子さんも多数来院されます。最初この耳鼻科は長町南にありましたが、今はあすと長町に移転したので、病院が新しくとてもきれいです。近所にヨークベニマルがあるので病院の帰りに買い物をすることができます。 - 宮城県仙台市青葉区-台原駅前耳鼻いんこう科(医療法人社団敏翔会)の口コミ
【 モンローwalk 】2015-03-01先生がとにかく優しくて、親への説明も丁寧でわかりやすいです。 2回目以降は予約できるので、待ち時間も少なくて済むと思います。 うちの子は1回の受診で終わりました。へんに長引かせないので信頼できます。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-02-25診察前、診察台に親が子をだっこし暴れないよう押さえておく方法など看護師からあらかじめ詳しい説明があった。先生も怖がらせないよう優しいお言葉もあり、診察中も看護師があやしてくださった。 直接受付をしに病院へ行かなくても、電話やインターネットで受付でき、待ち時間もわかりやすく確認できる。直接病院行った場合も待ち時間がどのくらいなのか、自分が何番目に呼ばれるのか表示番があった。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2015-02-23皆さん若いです。若いながらもベテランさん。 受付さんが少し事務的な感じもしますが、とにかく早い。 先生も看護師さんもサッサと手を動かしながらも適切な指示をくれます。 一人ひとりにかけられる時間は少ないので、先生に話したいことはあらかじめ整理していったほうが良いでしょう。 忙しいながらもしっかり質問に答えてくれます。 予約制で待ち時間が少ないところがおすすめ。 携帯サイトで現在の診察状況が見られます。30分押しているとかリアルタイムでわかるのが良いですね。 診察室に座れなくて立っている患者さんがいるくらい混んでいても、30分もあれば呼ばれます。 中待合、診察、流れるように進みます。 キッズスペースもあるので、子供も飽きずに待っていられます。 洗面所は子供も手洗いできるように踏み台が置いてありました。 - 宮城県仙台市青葉区-くりう耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2015-02-10おじいちゃん先生できちんと説明してくれます。 余り混んでいないのですぐに先生に見てもらえます。 キッズスペースがあり、子供が飽きずに待ち時間を過ごせます。 診療後にシールや折り紙をもらえます。 - 宮城県多賀城市-高砂さとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-02-07先生はサバサバとハッキリ物をいう気持ちのよい方です。 看護師さんは優しい。 病状が悪い時はハッキリ言ってくれて、救急に行くよう指示してくれました。 結局救急に行くことなく治ったのですが、応急処置で出してくれた薬が適切だったからだと思います。 - 宮城県柴田郡柴田町-やすだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2015-02-06女性の優しい先生なので、小さな子供も怖がらずに、診察できます。 スタッフの方もみなさん、親切な方ばかりです。 駅前にあり、駐車場もあるので、どちらでも、便利です。 キッズコーナーにぬいぐるみや、絵本があり、漫画本も充実しているので、小さな子供も、 大きい子供も、待ち時間もすごしやすいと思います。 - 宮城県角田市-かくだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 トムとジェリー510 】2015-01-22先生の説明が簡潔でわかりやすい!対応も丁寧で安心して通えます。 コンピューターのスクリーンに映し出して説明してくれる。 こども専用の待合室がきれいで、テレビも完備。 - 宮城県名取市-わたぬき耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2015-01-22優しくて、物静かなおじいちゃん先生でさす。看護師さんも受付の方も優しい方たちばかりでした。 駐車場が広く待ち時間も少ないです。 お薬は院内処方でした。 小さいですがキッズスペースに木馬のおもちゃもありました。 - 宮城県名取市-なとり耳鼻咽喉科アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2015-01-22男の先生でとてもサバサバしているので、早めに診察が終わります。病状を紙に書いて渡してくれるので分かりやすいかなと思います。 受付をしたら外出も出来るので 待ち時間も苦になりませんでした。 - 宮城県登米市-さぬま中央クリニック耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2015-01-16娘が2歳頃から、風邪をひくと中耳炎や蓄膿症になるのでよく通院しています。 先生は心配事も詳しく丁寧に説明してくれます。 看護師の方達も、子供が飽きてくると、ぬいぐるみを貸してくれたりします。 隣に調剤薬局があるので、すぐに薬をもらうことができます。 3週間くらいの薬を処方してくれて、飲み終わってまた来院し検査をしてくれるのでしっかりと治すことができます! - 宮城県仙台市太白区-中田公園前クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-12-31先生、スタッフさんともに、きびきびされているので頼りがいがある感じがします。こちらの質問も返答が分かりやすいです。 キッズスペースもあって、待ち時間が比較的短くすみます。 - 宮城県富谷市-なりた耳鼻咽喉科の口コミ
【 ウメッピ☆ 】2014-12-26受付、看護婦さん、先生も皆感じがよい。とくに先生はいつも笑顔で、病状も丁寧に説明してくれます。不安な気持ちが晴れて気持ちがすっきりして帰れます。 院内はきれいで、小さいがキッズスペース、絵本がある。 ウェブ予約ができて、長時間待つことなく受診でき、待合室が混みあうこともない。 - 宮城県仙台市泉区-青葉耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2014-12-24先生は女性でハキハキした方でした。 初回は予約ができないので少し待ちますが、2回目からは予約ができるので待ち時間がほぼないです。 授乳室はありませんが、スタッフの方にお話をすると授乳スペースを借りれます。 - 宮城県仙台市宮城野区-中林耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2014-12-21咳と鼻水で見てもらいました。いつもは混んでて待つのですがその日は診察時間ギリギリに行ったので待つことなく直ぐに見てもらえて、薬も効いて直りました。 優しい先生で合う薬を出してもらえて良いです。 - 宮城県仙台市太白区-西多賀耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-12-18先生は温厚でとても優しいです。 説明も丁寧で、子供の耳掃除もしてくれます。受け付けも看護師の方も親切に対応してくださいます。 受け付け前からたくさん並んでいますが、番号札を頂けるので外出も可能です。キッズスペースもあります。 - 宮城県仙台市宮城野区-中林耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 回答者:40代 】2014-12-18若先生が主に診察しています。 看護師たちがベテランです。 落ち着いて診てもらうことが出来ます。 受付からお会計までスムーズです。 春のピーク時以外は比較的、受診しやすいです。 先生が優しいです。 バス停の近くで、交通の便が良いです。 駐車場も完備されていて、自家用車で来ることも出来ます。 薬局も比較的近い様に思います(車で移動もスムーズ)。 - 宮城県仙台市宮城野区-東北医科薬科大学病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-12-12東北薬科大学病院は地域に開かれた病院で、大きな病院なのに市民のためにしっかり診てくれます。 もしも、重病な時には、大きな病院に転院を余儀なくされることもありますが、その後はまたちゃんと戻してくれて加療を続けてくれています。 また、院内も映画の撮影に使われるくらい病院らしい病院で清潔感があって好感が持てます。 - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-12-10先生は、おじいちゃん先生でとっても優しく、子供がぐずる前に診察が終わるほどです。スタッフの皆さんもみんな優しく親切でした。 長町駅からすぐです。 駐車場もあり便利です。 - 宮城県黒川郡大和町-塚本耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 ひな_222 】2014-12-09女医の先生で、診察も丁寧だし1人1人をしっかり診てくれるといった印象をもちました。 質問にも丁寧に答えて頂けます。 赤ちゃんと親両方診察して頂きましたが、親が治療を受ける際は赤ちゃんをスタッフの方が抱っこしてくださいました。 授乳中のため服薬に不安があったが、その点もきちんと説明頂き、納得して治療に専念出来ると思いました。 平日の午前中は空いていました。大した待ち時間もなく受診出来ました。 子ども用の絵本とぬいぐるみが置いてあるので、ある程度大きい子どもは退屈しないと思います。 但し、土曜は患者さんが集中するので混みますが、全日診察開始時間前に診察券を出しておけるので、混みそうな日は早めに行かれると良いと思います。 - 宮城県仙台市青葉区-朴澤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-12-05先生は知識が広くて、体質改善にも力をいれているようです。 看護婦さんは若い方が多くて優しいです。 院内がカフェみたいでお洒落、綺麗。 絵本が沢山ありました。アロマの香りもよかった。 ビルの一階で、薬局も近くにありました。 - 宮城県仙台市青葉区-朴澤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-12-02優しい年配の先生なので話しやすく、子供もリラックスして診察を受ける事ができました。 綺麗で病院っぽくないところ。また、次回からネット予約ができます。駐車場も専用駐車場があります。 - 宮城県仙台市宮城野区-さくらだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-11-18先生はとても声が大きいですが、一人一人細かく診断なさってくれます。なので多少待ち時間が長くなりますが、耳が痛くて診察受けたときも、頭痛のことやめまい、視力のことまで気にしてくださり、かなり細かく診断してくださいます。 駐車場もたくさんあり、比較的交通の面では行きやすい場所にあります。 病院内は待合室にはベビーベッドもあり、最大で15人が座れる待合室です。 アクアクララが置いてあるので水が飲めます。絵本や雑誌も常に最新の雑誌で、絵本も比較的新しいものを置いてあります。アナ雪や、ふなっしーの本など、他の病院ではボロボロのアンパンマンなど置いてあるのをよく見るので、それと比べ常に新しい気がします。 バスが目の前にあるので車がない方も通いやすいかと思います。 - 宮城県仙台市青葉区-南吉成耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-11-18先生は穏やかで優しい口調でとっても印象が良かったです。診察も大変丁寧なので、子どもも嫌がらずに静かにしていられました。他のスタッフさんは皆さん静かで優しかったです。 2回目からはネット予約ができるようです。院内はキレイですし、待ち時間が長いときは外で時間を潰すこともできます。 - 宮城県宮城郡利府町-せせらぎ耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2014-11-15先生、スタッフは親切、丁寧で子供が怖がりませんでした。先生がこどもの症状も詳しいので、風邪気味の時も対応してもらえます。 プレイルームが充実!待ち時間も大丈夫。 - 宮城県塩竈市-渡辺耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2014-11-15昔からある地元の耳鼻科です。 親も私も子供も通いました。 先生もスタッフも親切で、子供がいたがることや、泣くこともありませんでした。駐車場が広いです。 - 宮城県仙台市太白区-長町三好耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2014-11-14優しい男の先生です。 ママが抱っこした状態で、スタッフの方も押さえてくれるので、子どもが泣いて暴れても危なくなくてすぐ終わります。 スマホで順番が取れて、診察がどこまで進んでるか確認できます。 ずっと待合室にいなくていいので、とても便利です。 駅からも近く、駐車場も結構台数があるのでアクセスが良いです。 - 宮城県柴田郡大河原町-大河原耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-11-13先生もスタッフも普通に優しかったです。先生には、わからないことなど聞くと丁寧に教えてくれます。 子供向けの本もおいてあるので待ち時間も気にならないです。 - 宮城県仙台市太白区-よしだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-11-13男性の先生ですが物腰が柔らかく、看護師さんたちもやさしいです。子供の扱いにも慣れているようで、多少泣いたりぐずったりしても、しっかりと診ていただけます。子供だけでなく、母親の私もアレルギー症状で悩んでいたので、一緒に診ていただきました。 キッズスペースの和室があり、絵本を読んだりぬいぐるみで遊んだりしながら待つことができます。また、待ち時間が短い(受診したのは平日の午後です)ので、生後2か月の息子を連れて受診しても大丈夫でした。駐車場も10台分ぐらいあるので、車で行っても停められないということはないと思います。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-11-02初診でも看護師が親切に声をかけてくださった。待ち時間に診察台で子供の抱き抱え方など説明を受けた。 ケータイで予約や、待ち時間がわかりやすく、長い時間病院で待たなくてもいいこと。 - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-10-25先生も看護師さんも受付のお姉さんも みんな優しく安心できる印象です。 初診でかかったので待ち時間が1時間くらい出たのですが、 キッズスペースがあり子供は漫画を読み倒していました。笑 (再診は予約が可能だそうです) 下の子が乳児なので一緒に連れて行ったのですが、 トイレにおむつ替えスペースもあるので大変便利でした。 また、院外処方も下に薬局があるので帰り際にそのまま寄ることができました。 - 宮城県東松島市-いしがき・みみはなのどクリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-10-24スタッフの方々の対応がテキパキしていて良かったです。先生には丁寧に診察してくれました。子供が耳を気にしていたので見てもらったのですが、細かく見ていただきました。安心して受診できました。 待合室が広々していて開放的です。キッズスペースが設けてあり小さい子供でも楽しめる感じになっているので待ち時間もぐずることなく過ごせました。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-10-22先生は必要な事しか言わず診察も早くとても良い感じです。 受付のスタッフさんは仕事を淡々とこなしている印象です。 初診でもネット予約が出来るのでとっても助かります。初めて行った時はネット予約をしていましたが混んでいたせいか1時間は待たされました。 - 宮城県角田市-かくだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-10-03スタッフが優しく、対応も丁寧でした。 先生はわかりやすく説明してくれ、安心して受診できました。 最新の設備で院内が綺麗。 子ども専用の部屋もあり、おもちゃやDVDが充実している。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-09-11先生はお若いですが経験豊富なようでテキパキと診断・処置をしてくれます。 耳をさわられるのが苦手なこですが暴れることなく迅速に処置をしていただきました。 受付の方や看護士さんも優しかったです。 予約制で待ち時間が比較的短いです。 以前耳鼻科で2時間待ちで子どもが耐えきれなくなったので予約制なのはありがたいです。 初診でも電話で予約できます。 キッズスペースもあって過ごしやすいです。 - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-09-11中耳炎で受診しました。 診断も早くて注意することなど色々と教えてくださって安心できました。 キッズスペースでおもちゃや絵本を見て過ごせます。人気の耳鼻科なので子どもでいっぱいになることも ありますが待ち合い室が広いので大丈夫でした。 - 宮城県仙台市青葉区-池田クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-08-13男性の先生です。 その場で耳の中の写真を撮り、その写真をもとに保護者に説明してくれます。 兄弟や保育園に通っているかなど、家庭環境も聞いてアドバイスしてくれます。 受付の方も子どもに慣れていて、優しく接してくれます。 2階に小児科があります。 待合室は別で、受付のみ一緒です。 駐車場も、何箇所かあります。 - 宮城県東松島市-いしがき・みみはなのどクリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-08-01看護師の方や受付の方皆さん優しくて良い印象でした。 先生は素早い診療かつ丁寧です。 人気の病院なのか土曜日などはめちゃくちゃ混みます。 キッズスペースが充実してるとこ! ぐずった時などにおもちゃをさっと出してあやして頂きました。 待ち時間は長いです - 宮城県仙台市青葉区-JR仙台病院の口コミ
【 回答者:40代 】2014-07-262年前に手術をして、その後定期的に通院しています。 担当医は仕事の都合で他県から通院していることを気にかけてくれたりと人情的な先生です。 病院自体が仙台駅のすぐ近くで、利便性が良いです。 入院中のことを思い出すと、病棟も混み合っておらず、医師がきちんと患者の回診を行っているので大変感心いたしました。 手術をするような病気になったら、またここに入院したいと思いました。 - 宮城県石巻市-六郷耳鼻咽喉科の口コミ
【 まめ太 】2014-07-25他院で症状が良くならず、家族や知人のアドバイスによりこちらの医院に転院しました。 症状の説明も分かりやすく不安が解消しました。 - 宮城県石巻市-佐藤・みみ・はな・のどクリニックの口コミ
【 まめ太 】2014-07-25夕方遅くまで診察してあるので仕事が終わってから行けるのがいいと思います。 先生の説明があっさり好みの方におすすめの医院です。 - 宮城県塩竈市-坂総合病院の口コミ
【 回答者:50代 】2014-07-19救急搬送の折、大変よく受け取っていただきました。 スタッフの対応も懇切丁寧で、医療関係者の対応も良かったです。 その後のケアも十分に行ってもらっており、リハビリに関してもスタッフが充実しており、その指導も堅実で理解しやすいのが特徴です。 診療時間内での混雑は当然ありますが、仕方のないことだと思われます。 診断や治療における信頼度も高水準です。 - 宮城県仙台市青葉区-東北労災病院の口コミ
【 回答者:40代 】2014-07-18東北労災病院の中でも特色のある診療科の一つではないかと思います。 ドクターはベテランから中堅、若手までたくさんいらっしゃいます。 特に喘息、COPDの診療には有名なドクターがいらっしゃり、とても充実していると思います。 患者さん、一人ひとりに対して丁寧に診療をして頂けるので、お困りの方にはお薦めです。 その他の疾患にももちろんしっかり対応してくださいます。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:40代 】2014-07-18仙台でも有名な産婦人科を擁する病院です。 結果として小児科では新生児がたくさん受診されていますので、かなり混んでいます。 ワクチン接種のタイミングや必要の有無などワクチン情報はとても詳しく、最先端の診療をされています。 この病院で出産したお子さんが優先されるようですので、かなり混雑していることは少し残念です。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:20代 】2014-07-16多くの診療科があり、院内コンサルト(専門視点からの他の医師の助言を受けること)が盛んに行われているのが良いところです。 なかでも緩和ケアチームは、内科医、歯科医、栄養士、薬剤師、看護師でチーム編成されており、末期の患者のみならず様々な心理的不安や障害を抱える患者に個別に対応しているため、患者はもとより主治医にとっても非常に助かっています。 その他に褥瘡(じょくそう:床ずれ)ケアチームなどもあり、認定看護師も多く働いています。 - 宮城県仙台市青葉区-東北労災病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-07-16総合病院なので各科連携し、総合的に診療できます。 外科の年間手術件数は、1000件を超え、東北地方でも有数の実力です。 特に腹腔鏡の技術は、間違いなく日本トップレベルです。 大腸肛門外科では、クローン病や潰瘍性大腸炎のような特定疾患を得意としています。 病院自体もきれいです。 がん診療連携拠点病院であるため、総合的ながん治療が可能です。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-07-16総合病院のため、出産後、赤ちゃんは小児科の先生に診ていただけます。 産科に従事している看護師さんは、ほとんどが助産師の資格も持っているため、専門的な知識にも長けています。 母乳育児を推進している病院で母乳育児相談室を併設しているため、乳腺炎等のトラブル時にもマッサージ(有料)を受けることができ、食事や授乳間隔の相談なども気軽にできます。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:40代 】2014-07-16東北公済病院で出産し、子供の呼吸が促迫(安静時の呼吸数を異常に越えたもの)で心配しましたが、すぐにいろいろな検査をしてくれました。 呼吸だけでなく他にも異常があり心配しましたが、専門の先生に診て頂き大事に至らず退院できました。 退院後のフォローもとても丁寧に診て頂けます。 小児科は少し混んでいますが、その間に看護師さんから指導があったり、いろいろな掲示板もあり、あまり時間は気になりませんでした。 - 宮城県石巻市-石巻赤十字病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-07-15断らない救急をモットーに24時間救急を行っています。 以前、親類がお世話になった時も即受診出来ました。 実際自分も救急で働いたことがありますので、断らない救急の時点で評価は大きいと思います。 医師の対応も熱気あふれる感じで、好感が持てました。 - 宮城県仙台市青葉区-JCHO仙台病院の口コミ
【 回答者:40代 】2014-07-15腎臓内科では東北はもとより全国でもトップクラスの診療水準です。 医師は腎臓内科医の選抜隊というべき人格、技術、知識どれをとっても優秀な医師の集合体、オールスターキャスト、安心して診断、治療を任せることが可能です。 腎臓内科ならここ、という印象です。 逆に言えばここで良くならないものは他の病院に行っても難しいかもしれません。 唯一の弱点だった建物の古さについても、移転でクリアしましたので、もう非の打ちどころありません。 - 宮城県仙台市若林区-みみ・はな・のどクリニックももの口コミ
【 匿名希望 】2014-07-13やさしく、物静かな女医さん。 まわりのスタッフも同じく優しく穏やかです。 よく中耳炎になる子なので、いくつか耳鼻科にかかっていますが、中耳炎と診断された後、副鼻腔炎も疑われたのははじめてでした。 案の定、副鼻腔炎になっていて、お薬をもらいました。 翌週に通院したときに明らかに良くなっていて驚きました。 やっぱり子供の病気に詳しいのだなと信頼できました。 - 宮城県大崎市-古川駅南耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-07-08スタッフの方は優しく、初めての受診でも丁寧に対応してくれます。 先生は、男性医師が二人います。 曜日によって違います。 どちらの先生にも診てもらったことがありますが、的確に診てくれ、信頼感があります。 お座敷スペースがあります。 荷物の多い赤ちゃん連れのママさんには助かると思います。 お子様向けの絵本が少しですがあります。 ビルのような外観で、1階部分が病院です。 すぐ向かいに調剤薬局があり、こちらの中にはキッズスペースがあります。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-07-03スタッフの方は優しいです。 必ず、直接いくのではなく電話で症状を話して予約を いれてください。 先生は、穏やかで、耳鼻科に5か所行きましたが その中では 1番信頼がある先生だと思います。 予約制なので、比較的待たずに見てもらえます。 土曜日の午後も16時まで診察していただけます。 - 宮城県柴田郡柴田町-やすだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-06-29女性のおとなしい落ち着いた先生で、子どもが泣き叫んでもおっとりと『あらあら・・・あはは』みたいな感じです。ガツガツされないので子供もそのうちおとなしくできるようになりました。混んでいる日もあって待ち時間は日によって差が大きいですが、丁寧に見てくれるので安心できると感じました。 先生もスタッフの方も物腰が柔らかく優しいです。駅に隣接しているので電車の方は便利です。駐車場は目の前にありますが、混んでいるときはちょっと離れた第二駐車場を使います。 - 宮城県登米市-さぬま中央クリニック耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-06-27優しい男の先生で、丁寧な診察です。 看護師さんは若い方が多く、子供にも優しく接してくれます。 キッズスペースがあり、絵本があるので、子供も退屈しません。 - 宮城県仙台市太白区-中田公園前クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-06-16スタッフの方々は気さくでいつも笑顔で子どもに声を掛けてくれました。先生は淡々と確実に診察してくださっている雰囲気でした。 キッズスペースがあって、診察中もおもちゃなどで子どもの気持ちを配慮してくださいました。お手洗いにはベビーベッドがあります。予約制なのも良いです。 - 宮城県仙台市青葉区-渋谷耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-06-13明るく面白い先生です。子供に人気のキャラクターの事もよく知っていて、子供の診察のときに飽きないように声がけをしてくれます。 キッズスペースがあり、遊ばせながら待つことができます。 - 宮城県多賀城市-高砂さとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-06-10スタッフの方がとても優しくて親切です。 平日はあまり待ち時間がなく、子供がぐずり出す前に診察してもらえます。予防接種なども受付ています。予防接種の時期は小児科や内科だと風邪をうつされて帰ってくる心配がありましたが、耳鼻科なので風邪の患者さんとあまり接触せずに予防接種ができて助かります。 - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-06-06おじいちゃん先生で優しいです。ささっと診ていただけるのであっという間でした。 土曜日に行ったがすぐみてもらえるほど待ち時間ぎ少ないこと。アットホームな感じがします。 - 宮城県仙台市宮城野区-しんでん東耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-06-01とても優しい感じのよい先生で、子供も大人しく診察してもらえました。 看護師さんも子供の扱いになれているようで、安心できます。 あたらしめの病院のようで、綺麗な院内でした。 清潔感があります。 キッズスペースもあり、子供は楽しく遊んで待てました。 駅からも近く便利です。 - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-05-25待合室はキレイだし車椅子の方も利用できます。 2歳の子にも安心して通えました。先生も看護師の方も優しいし、きちんとその子に合った薬を出していただけます。うちの子は治りかけにもう1度再診したところ、ここまで治ったなら逆に薬はよくないのであとは様子を見てくださいと言われて逆にバンバン薬を出す病院より安心しました。おもちゃや本もあり子供も退屈しないで済むと思います! - 宮城県仙台市太白区-長町三好耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2014-05-23小児科で風邪をもらってくるのが怖くて1歳でも見てくれないかなと思いこちらの病院に行ってみました。1歳でもきちんと処置していただきました。ママが抱っこしての処置なので子供もあまり硬くならないで処置してもらってました。鼻水が気になって行ったのですがその他耳なども丁寧にみていただきました。 女性の先生と男性の先生がいます。お二人ともとても話しやすくて優しい先生です。一人一人丁寧に話も聞いてくれるので気になることも全て相談でき、すぐ処置してくれます。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 ゆいまんま 】2014-05-23皆さん優しい方でした。先生は朗らかな感じで良かったです。 ちょっと早口な印象がありましたが、問題無しです。 建物が古い?と思いましたが、入口も室内も雰囲気が良く清潔感ありました。 予約なしで行きましたが、わりと早く呼ばれ待たされた感はありません。 診察終了後もすぐお会計に呼ばれました。 - 宮城県仙台市太白区-仙台市立病院の口コミ
【 匿名希望 】2014-05-17物静かな先生でした。丁寧に説明してくれるので素人にも分かりやすかったです。 看護師さんは子供をあやすのが上手でした。 小児科から耳鼻科へとまわされました。 色々な科がある病院だとこうゆうとき助かります。 駐車場もあるし駅からも近いので交通の便はよいです。 - 宮城県仙台市青葉区-南吉成耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-05-17優しく穏やかな先生でした。 診察も丁寧で色々診てもらえて安心です。 看護師さんも手際がよく好印象でした。 待ち時間は外出できます。 ヨークタウンの中にある病院なので、時間がつぶせるし、子供も気が紛れたようでした。 先生もスタッフさんも、優しく感じが良いです。 - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-05-16おじいちゃん先生でさばさばとしていて診察までとても早かったです。 施設がとても綺麗で駐車場が広いです。 なにより待ち時間も短いので助かります。 多少あっても絵本もあるので嬉しいです。 - 宮城県多賀城市-高砂さとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 回答者:20代 】2014-05-15私の受診でしたが、未就園児の子供二人も連れて行きました。 嫌な顔されず、私の診察中は、看護師が快く子供のことをみていてくれました。 先生は寡黙そうですが、丁寧かつ手際よく診察してくれます。 吸入薬には香りがついていて、吸入が苦手な子供でも興味を持って吸入ができるのではないかと思います。 午前中の早い時間は、そんなに混まないイメージなのでお薦めです。 - 宮城県仙台市青葉区-東北労災病院の口コミ
【 回答者:50代 】2014-05-14腹痛で受診時、内科の医師に適正に診断していただけました。 大変混雑していたので時間はかかりましたが、検査も至急でしていただき、受診日当日に診断が確定し内服薬も処方されました。 検査技師の方の説明も丁寧で理解しやすく、安心して検査を受けることが出来ました。 内視鏡検査も施行医師の手際がよく短時間で終了しました。 - 宮城県仙台市青葉区-みみ・はな・のど北仙台クリニックの口コミ
【 回答者:50代 】2014-05-14アレルギー性鼻炎で長年利用しています。 とても優しい先生なので、安心して受診できます。 患者さんの話をきちんと聞く姿勢に、先生の誠実さを感じます。 検査・治療も的確で処方薬も無駄がなく、症状に合う薬を提供して頂いています。 感冒時も喉を痛める体質なので、こちらの病院を受診していますが丁寧に診察して頂いております。 - 宮城県仙台市宮城野区-さくらだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-05-08声が大きい先生です。 子供が静かに受診出来た時しっかり褒めてくれました。 看護師さんは子供に優しく声を掛けてくれました。 待ち時間が少なくてスムーズに受診出来ました。 院内も清潔。飲料水があります。 子供用の本が充実していて飽きずに待てました。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2014-05-08看護師、受付の方などは、きびきびと対応してくださり、 混んでる割には待ち時間も少なく診てもらえました。 キッズスペースはありません。絵本だけは少し置いてあります 駅から近い。駐車場がある。薬局が近い。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2014-05-03スタッフさんも、先生も優しく感じが良いです。 私自身、通っていましたが、昔からいいと言われる病院です。 アンパンマンがたくさんいます。 アンパンマンに興味がある息子は大人しく診察してもらえました。 待合室は広くないが、絵本など置いてあり飽きなかったです。 - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-04-28初めて診てもらったのですが、スタッフ全員とても親切でした。 先生も優しい感じの方で子供も怖がらずに診察できました。 処置もすばやく丁寧でした。 地下鉄長町南駅からすぐで便利です。 混んでいるときは、外出もさせてくれるので待ち時間にお買い物など時間がつぶせます。 お手洗いにオムツ替えシートがついており、便利でした。 キッズスペースでは、DVDもみれます。本やお人形などもあり、よかったです。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 らっきー7507 】2014-04-25土曜日の午後に行ったのですが、とても空いていてすぐに診てもらえました。 受付のかたも先生もとても親切で良かったです。 待合室が狭いのが気になりましたが子供の絵本が沢山ありました。 診察室の中にアンパンマンと仲間たちが沢山隠れています。 診察するときは『アンパンマン見て!!』『メロンパンナちゃん見て!!』 という風に言われるので子供も違和感なくすぐに診察が終わりました。 - 宮城県多賀城市-大井耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-04-15他の病院にかかっている場合、お薬手帳を持っていかないと叱られます。 テキパキした先生で、はっきりと厳しいことも言いますが、子供の事を考えてのことです。 子供に対する扱いも慣れていて安心できます。 待ち合い室にキッズスペース有り 薬が院内処方で楽 熱があってベッドで待機の時も、看護婦さんがおもちゃをもってきてくれた。 駐車場はかなり混みます - 宮城県仙台市宮城野区-東北医科薬科大学病院の口コミ
【 回答者:40代 】2014-04-11ここはもともと仙台厚生病院の院長が心臓カテ-テルをはじめられたところで、それを引き継ぎ現在も心臓カテ-テル検査を行っています。 心臓カテ-テル検査で、不可能な治療は心臓外科で治療となりますが、ここの院長はもともと、東北大学の心臓血管外科の教授であり有名です。 最近は医学部の設立に頑張っているようです。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2014-04-11今まで行った耳鼻科の先生の中で、一番しっかりと病状の説明してくれて、優しい先生です。 看護師さんも、とても親切です。 診察が終わった後はシールをくれます。 予約は出来ません。 先生をはじめ、看護師さんも本当に親切で的確です。 仙台市内で一番おすすめの耳鼻科です。 - 宮城県仙台市青葉区-JCHO仙台病院の口コミ
【 回答者:40代 】2014-04-11ここは、腎内科では有名です。 宮城県の集中する施設であり、他県からも来院することもあります。 シャント治療(血液透析を行うために動脈と静脈を体内/外で直接つなぐこと)に関してはすべてここで行うことがありましたが、最近は外来で治療できる施設ができました。 そのため入院患者に対する治療が主になると思います。 ここに集まる患者は、クリニックレベルで対処できない患者が多いです。 - 宮城県仙台市泉区-加茂耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-04-08私と子ども、2人共診ていただきました。私が診てもらっている間、子どもが飽きないように看護師さんがずっとお話ししていただいたり、砂時計を渡して遊んでくれたりしました。 先生も子どもを診る時、大人しくしてて偉いねーとか、いろいろ話しかけてくれて、とても優しかったです。 キッズスペースもあるので、子どもも飽きずに待てました。 春休みで他のお子さんもいっぱいで、とても混んでいました。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:50代 】2014-04-03仙台で家族がいろんな病院に入院しましたが、初めて気持ちよく対応してもらった感じがします。 夜間救急車で運ばれた時にも、受付・当直ドクターがテキパキと対応してくれました。 入院中も、看護師・医師・助手・掃除の方々、みなさん言葉遣いが丁寧で、看護にも患者に寄り添う姿勢が感じられ感激しました。 それまでは、ほかの病院ではスタッフの横柄な態度に、元看護師の身分を思わず言いそうになるくらい、がっかりしたものでした。 自分も入院するなら、ここにしたいです。 - 宮城県柴田郡大河原町-みやぎ県南中核病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-04-02主人が気胸になった時に対応してくれた先生の診断と処置の早さに驚きました。 重度の気胸になっていたのですが、私は主人の話を聞いただけでは全く予測できませんでした。 先生に気胸だと言われCTを撮ってびっくりしました。 その後の処置もスムーズで、入院になり主治医が変わってからも時々様子を見にきてくれました。 いい先生に出会えて良かったです。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:30代 】2014-04-01小児の形成を得意としていて、手術の実績もありますし、何を質問しても答えてくれます。 また、必要とあれば他の病院も紹介してくれるので、連携して患者を治そうという意気込みが伝わってきます。 - 宮城県柴田郡柴田町-しばた耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-03-30先生もやさしいし、看護師さんも皆さん笑顔で話し方もやさしいです。 病院嫌いなうちの息子も2回目からは嫌がらなくなりました。 キレイな病院です。 子供向けの絵本や遊ぶスペースがあるので待ち時間に助かります。 - 宮城県石巻市-渡辺耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2014-03-24ベテランの優しい先生です。診察も説明も素早く丁寧にしてくれます。 不要な薬は出さない所も好きです。 看護師さん達も優しいです。 待ち時間があまりありません。 小さい子がいる方には有り難いと思います。 - 宮城県登米市-さぬま中央クリニック耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-03-17こどもがぐずるとおもちゃを貸してくれたりあやしてくれます。子供が泣くと診察室ではなく待合室で待つよう言われ順番がきたら直接呼びに来てくれます。診察室内では音が立たないようかなり注意されています。先生はテキパキと診察しはっきりとした診断をします。耳鼻が専門で咽喉は違うそうです。こどもはいつも検査をしていただきますが喉は他院を勧められました。 混み合うので診察人数に制限をかけているようです。なので最近はいつも割と早めに診察してくれます。土曜日は混み合うので待てない子供は平日を勧められます。施設はきれいで駐車場もとめやすいです。 - 宮城県岩沼市-丹野耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2014-02-24おばさん先生でした。とても話しやすく親切な先生でした。 耳鼻科の女医さんって初めてでしたが、うちの子は男の人が苦手だったので、そういう意味では良かったです。 - 宮城県仙台市太白区-西多賀耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-02-24耳掃除でお世話になりました。耳に触られるだけで大泣き&大暴れしてしまう我が子に嫌な顔せず終始気持ちを代弁してくれるような言葉がけをして下さいました。ご迷惑をかけているので、私自身恐縮していましたが、泣いて当たり前ですからと言って下さり安心してお願い出来ました。看護師さんも二人がかりで危険のないように押さえてくれ言葉がけもしてくれました。 一時間半程待ちましたがキッズスペースがあり、外にはちょっとした公園、自販機もあったりして苦にならず待てました。進み具合が番号で掲示されるので、確認しながら待てました。老若男女様々な方が大勢診察にいらっしゃるので、インフルエンザなど流行している際はマスクなど予防対策をすると安心だと思います。 - 宮城県仙台市太白区-仙台赤十字病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-02-21休日に受診しました。 子供が手のすじを痛めてしまい、受診した方がいいのか困っていました。 近くの休日診療などもまわってみましたが、すべて休みだったので、どうしようか諦め半分で日赤さんに電話しました。 整形外科の先生が、夜なのに診てあげると言ってくださり、2日後には手を動かせるようになりました☆ とても感謝しています! - 宮城県仙台市青葉区-くりう耳鼻科の口コミ
【 回答者:30代 】2014-02-20私自身と子供が受診しました。 先生は診察がとても丁寧で、分かりやすく説明してくれます。 看護師さん・受付のスタッフの方も優しく対応してくれます。 受診した時は扁桃炎が悪化していて点滴をすることになり、2日間1歳の子供の子守りをしてもらい大変助かりました。 院内はおもちゃ・人形・本がそろっていて子供は飽きずに過ごせます。 - 宮城県栗原市-栗原市立栗原中央病院の口コミ
【 回答者:50代 】2014-02-19きめの細かい配慮が可能で、退院後のフォローアップも十分にしてもらえます。 各科の人数は多くありませんが、それぞれの分野でのエキスパートが揃っており、手術成績もよく合併症も少ないです。 力量から言ったら他の大病院と比べて遜色のない力量のある病院だと思われます。 - 宮城県名取市-宮城県立がんセンターの口コミ
【 回答者:50代 】2014-02-19宮城県唯一のがん専門病院として各科が充実しており、手術、放射線治療、化学療法、そして緩和医療と、1人のがん患者を集学的(複数の治療アプローチを組み合わせて治療すること)、系統的に診療できます。 特に緩和ケア病棟は広い敷地で自然豊かな環境の中に立地しており、人生の最後の時間を過ごすにはうってつけの施設となっています。 現在、注目を集めている重量子線治療の施設を誘致すべく活動を続けています。 - 宮城県仙台市青葉区-河北診療所耳鼻咽喉科の口コミ
【 回答者:40代 】2014-02-17花粉の季節に家族でお世話になっています。 午後からしか診察していないし、曜日によって診療内容が違うので迷ってしまいますが、ここのアレルギーの薬が合っているので重宝しています。 耳鼻科はどこも混んでいるのが当たり前ですが、ここは割合空いていると思います。 調剤薬局で待たされるので診察時間が短いのは助かります。 - 宮城県仙台市青葉区-JCHO仙台病院の口コミ
【 回答者:70代 】2014-02-17亡き妻が仙台で歯科医を探して、友人などの評判が良いとの事で妻が初めて受診、実際治療を受けて、評判どおりの治療を受けられた。 その後子供2人とも歯の治療を受け成人した。私も虫歯が見つかり、治療を受け、全治した。 また突然歯が欠けて診察を受け、その際医師から、どの様にしてほしいのかを尋ねられ、自分の意見を述べたところ快諾を頂き、私の考えた処置を実施していただいた。 こういう医師もいるのだと感激した。 - 宮城県仙台市青葉区-池田クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-02-16診察では耳やのどの様子をその場で撮影し、画像を見ながらの説明なので現在の病状を理解しやすかったです。 また、幼稚園か保育園か?兄弟は?など子供の生活状況からもアドバイスをいただきました。 とてもテキパキとしていますが、質問にはすべて丁寧に答えていただけました。 気になることは、質問することをおすすめします。 初診は時間がかかりますが、2回目からは予約制です。 小児科と連携している!それが一番のおすすめです。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:60代 】2014-02-15母の入院で経験した病院です。 消化器の病気で、突然の下血で救急車で運ばれたのですが、丁寧な検査と分かりやすいドクターからの説明に好感が持てました。 母が高齢ということもあり、手術の検討や、心臓がそれに耐えられるか等、循環器の先生とも相談して、こちらの意向も良くきいてくれました。 母は手術は出来るだけしたくないという気持ちでいたので、結果的にはそのまま手術はせず、痛みを取るモルヒネの量を調整しながら、亡くなる少し前まで意識をはっきりと保って、楽しく過ごしました。 コメディカルの方々も皆親切で、仕事を持っている私に同じ医療従事者としてよく配慮してくれました。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-02-15こちらの病院で出産しました。 妊娠中から出産後にわたり、サポート体制がしっかりしています。 たとえば、相談したいことがあればいつでも電話が可能であったり、出産後のちょっとした相談をしたい時に助産師が対応してくれる専門外来があったり、とにかく至れり尽くせりといった感じで安心して出産できます。 また、集団を対象とした教室の企画もあったりして、母子のグループ活動にも協力的ですし、子どもの月齢に応じて必要な情報提供もしてくれます。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-02-15実習でお世話になった病院です。 こちらは産科領域が有名な病院ですが、出産前も出産後も産婦や新生児のことを優先に考え、母児に対して安全かつ快適なケアを提供できているな、と感心しています。 他にも産科ケアに特化した病院は数多くありますが、妊産婦のニーズを最優先にしたケアをできる病院は、この病院以外には見たことがないほどです。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-02-14出産時にこちらの病院を受診しました。分娩は完全予約性ですが、かなり早い時期に予約が埋まってしまうほど人気です。 フリースタイル出産、カンガルーケア、母乳育児等を推奨しています。 助産師さんの人数も多く、親身になって相談に乗ってくれます。 妊婦を対象としたすこやかクラス、マタニティヨガの他、立会い出産を希望している夫婦を対象としたペアクラス、祖父母を対象とした孫育てクラスなどがあります。 個室もありますが、相部屋の場合でも3名同室なので広々使用することができます。 - 宮城県塩竈市-坂総合病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-02-12綺麗な施設です。 助産師さんとの連携で混むのを何とか解消しようと努力がみられます。 出産費用もとても安価なので、お財布に優しいと思います。 雑誌も多く置いてあり、待ち時間を楽しく過ごせるよう配慮しています。 急変しても総合病院なので安心です。 先生も女性も男性もたくさんいるので信頼関係の築ける先生を選びましょう。 - 宮城県柴田郡大河原町-大河原耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2014-02-10優しい雰囲気の先生で話しやすいです。先生、看護婦さんどちらも子供にも優しく接してくれました。 綺麗で清潔感がある病院です。開けた通りにありわかりやすく、駐車場もとめやすいです。薬局も目の前なので便利です。 - 宮城県岩沼市-丹野耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2014-02-10先生が女性の方で、話し方が優しいので子供が怖がらずに診察できました。看護婦さんも子供に慣れていて優しい方が多いです。 女医さんなので男の先生が苦手な子供にはいいと思います。看護婦さんも優しい雰囲気の方が多く、待合室に小さい子供がいることが多いので、子供を連れて行きやすいです。 - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 ともミニー☆ 】2014-02-10初めて行ったので不安もあったけれど、先生は聞いたことを丁寧に教えて下さり、とても優しかったです。 先生だけでなく、スタッフの方も赤ちゃんの対応に慣れている感じがしました。 また、鼻水と咳の診察をしてもらった他に耳も診てもらえるようお願いしたら、嫌な顔一つせず快く診て下さいました。 院内が綺麗で、トイレにオムツ替えできるところもあって良かったです。 午後の診察に行ったのですが、早めに着いたので受付の紙に名前を書いて一旦外に出ました。診察が始まる頃にまた行ったら、あまり待たずに診てもらうことができました。 - 宮城県仙台市青葉区-宮城県立こども病院の口コミ
【 回答者:50代 】2014-02-08東北地方の小児専門病院のパイオニアです。 特に脳神経外科は東北大学におられた先生が赴任され、スタッフも東北大学病院から派遣されています。 小児専門の先生がいて、地方都市の脳神経外科医が頼りにして患者さんをよく紹介しているようです。 患者さんによっては仙台まで行くのが困難という場合には、地方都市にまで出張して治療(手術)を行ってくれます。 脳神経外科領域の疾患でも小児に特化した疾患は、一般の脳神経外科の施設では症例数が少なく、取り扱うことが稀です。 当方からもよく患者さんを紹介する施設であり、小児の脳神経外科疾患に関しては絶大な信頼を持っております。 科長の先生は、今年の日本小児脳神経外科学会の会長を勤める方で、日本の小児脳神経外科を引っ張っていく存在です。 - 宮城県仙台市青葉区-池田クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-02-052歳の息子が初めて中耳炎にかかり見てもらいました。 男性の先生で、カメラで耳の中を写し、その状態を見せてくれるので 荒れているのを見れるのでわかりやすかったです。 そして、正式な病名を紙に書いてそのメモをくれました。 これは初めてのことで、結局何の病気だったのか正式にわからないことが 多い中、後でゆっくり調べられるので嬉しかったです。 適格かつ親切、そして子供に慣れているのか対応がとても上手で息子は泣きませんでした。 スタッフの方が親切です。 初診で少し待ちましたが、予約で来ている方の様子を見ていると スタッフの方が声をかけていて、フレンドリーな印象でした。 耳鼻科は1階ですが、2階に小児科があるようで、移動しないで 両方みてもらえるのはとてもいいなと思いました。 - 宮城県仙台市太白区-長町三好耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2014-02-03先生は、女医さんでテキパキとしています。 スタッフの方も沢山いますので混雑はしていますが対応は早いと思います。 駅もそれほど遠くはないので通いやすいとおもいます。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:30代 】2014-01-28仙台市内で、大学病院に次ぐレベルの専門的治療が受けられます。 特に肝臓疾患の血管的治療は有名です。 上部消化管、下部消化管、肝臓、膵臓の各専門グループがあり、症例数、医師数が充実しています。 優しく穏やかな先生方が多いので不安が軽減すると思います。 女性医師数も多いため、女性患者でも安心して相談することが出来ると思います。 - 宮城県仙台市若林区-みみ・はな・のどクリニックももの口コミ
【 匿名希望 】2014-01-27すごく穏やかな女医さんです。物静かな感じがしますが、質問には丁寧に答えて下さるので好感が持てます 他の病院で中耳炎がなかなか良くならずかかりました。先生が専門との事もあり、治療が的確で良かったです。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-01-26風邪からくる中耳炎にかかったようで診てもらいました。子供に慣れている先生なので、安心して診察をお願いできます ネットから予約ができるので比較的待ち時間が短くすみます。薬屋さんも隣接してあるので便利です - 宮城県仙台市宮城野区-東北医科薬科大学病院の口コミ
【 回答者:50代 】2014-01-26帯状疱疹の患者で痛みが強い場合に、他の皮膚科と違い、抗うつ薬などもふくめた治療をしてくれます。 また痛みが強く夜間寝られないなどの症状が強い場合は、適切な医療機関にタイミングよく送ってくれます。 適切に対応してくれるとともに、ただダラダラと経過を診ることはないので、安心してかかれる皮膚科です。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:50代 】2014-01-26受診するべき診療科がはっきりしない場合などに受診すると総合診療科を紹介される。 不定愁訴(検査をしても原因病名がわからない身体の不調)のような症状に対しても丁寧に診察してくれる。 必要ならば他科に紹介やコンサルト(専門視点からの他の医師の助言を受けること)してくれるが、最終的に総合診療科に戻るために、患者が路頭に迷うこともない。 継続的な加療が必要なときは他科を紹介してくれることもあり、安心である - 宮城県名取市-宮城県立がんセンターの口コミ
【 回答者:30代 】2014-01-23先生方がとにかく美人です、というのはさておき、先生がとにかく信頼できます。 いいこともよくないこともはっきり話してくださるのです。 いいことばかり並べられて変に期待してしまうより、現実をはっきり言って下さる方の方が信頼できるし患者としても有難いです。 はっきり伝えることって、先生も辛いですもんね。 - 宮城県石巻市-石巻赤十字病院の口コミ
【 回答者:50代 】2014-01-23かつて勤務していた病院です。東北大学脳神経外科の関連病院の1つで、宮城県の海沿いの脳神経外科診療の中心地です。 脳梗塞や脳内出血、くも膜下出血などの脳卒中、頭部外傷、脳腫瘍を中心に専門医3名で診療を行っています。 東日本大震災の際には、自身が被災しながらも積極的に患者さんを受け入れ、大車輪の働きをしてくれたのは記憶に新しいところです。 - 宮城県仙台市泉区-将監耳鼻咽喉科の口コミ
【 地球の不思議 】2014-01-23先生は話し方が穏やかで言葉を選んでお話してくれるので、子供も安心した様子でした。 泣いたりせず耳の中を診て頂くことが出来ました。 看護師さんも「頑張ったね」と子供に優しく声をかけてくれました。 持病で飲んでいる薬の事を相談しましたが、快く適切な処方をしてくれました。 先生は話しやすい雰囲気で相談しやすかったです。 住宅地の中にある静かな雰囲気の医院で、落ち着いて診察して頂けます。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:50代 】2014-01-23東北大学病院脳神経外科の関連病院で、血管内脳神経外科の専門家もおり、スタッフが充実している。 仙台市内における脳神経疾患を積極的に診療している。 脳卒中、脳腫瘍、脊椎脊髄疾患、頭部外傷など数多くの手術治療を手がけている。 特に脳卒中治療については脳卒中センターを運営し、神経内科の協力を受けて脳血管障害の急性期症例を積極的に受け入れている。紹介患者さんを断ることはないようにしている。 開頭手術はもちろん血管内治療も施行可能で、良質な治療を提供することができる。脳神経外科領域の疾患では、扱えないものがないと言える。 脳腫瘍に関しては関連する診療各科とともに集学的治療(複数の治療アプローチを組み合わせて治療すること)を提供している。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:30代 】2014-01-23医師数が多く、また一般的な疾患から稀な疾患まで症例数が非常に多いため、難しい症例でも診断をつけて下さいます。 悪性腫瘍の治療のみならず、喘息などのアレルギー疾患、肺炎などの感染症疾患の治療が専門的で、かつ適切です。 問診や、治療方針の説明なども丁寧に分かり易く伝えて下さる先生が多いので安心して受診できます。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:30代 】2014-01-23以前指導をしていただいたことのある先生です。 よくある疾患から稀な疾患まで、非常に広い知識をお持ちです。 問診も丁寧で優しく、疑問に非常に丁寧に答えて頂けます。 診断と対処が適切であり丁寧なので、他科医師からの信頼が非常に厚い先生です。 処置への技術も高く、傷などもきれいに治して頂けます。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-01-23こちらの病院は携帯から待ち時間がわかるのでとても便利です。 予約制ではないので急に体調を崩す私にとっていつでも行けるところが通院しやすいです。 待合室には患者さんであふれかえっていることが多くありますが、医師と看護師さんの連携がすばらしく、待ち時間が最小限です。 こちらで処方される薬がよく効くため、咽頭痛の症状があったら、すぐに通院するようにしています。 おかげさまで悪化せず、治りも早いです。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-01-23扁桃腺の手術をしました。 他医療機関からの紹介で入院された患者さんが多くいました。 信頼が厚い先生方です。 特に印象に残ったのが手術前日に麻酔科の先生と手術室の看護師さんが術前訪問で病室に来ていただけたので、手術の不安がとても軽減されました。 当日、安心して手術に臨むことができました。 私も医療者として日々の業務を業務と思わず、一つ一つ丁寧に患者さんへ説明することが大切なんだ、と改めて感じた入院生活でした。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:40代 】2014-01-18以前勤務しておりました。 対応している疾患はこどもの病気全般ですが感染症、慢性疾患、こころの病気など多岐にわたります。 入院は一次医療機関からの紹介が主でした。 医師の診療は信頼がおけますし、看護師も優しくケアを行っていました。 入院病棟には保育士もおりこどものケア及び看護している家族に対応していました。 こどもに優しい医療を目指し行っていたと思います。 - 宮城県仙台市青葉区-宮城県立こども病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-01-18以前、こちらの慢性期病棟に勤めておりました。 先生は、非常に勉強熱心で、薬剤メーカーなどと共同開発している先生もいました。 また、学会参加へも積極的で、常に最新の情報をもっており、患者の治療の上でわからないことがあっても、質問するといろいろと教えていただいてましたので、プライマリーナース(ある患者の入院から退院までを一貫して担当する看護師)として患者に関わるときにも、同じ方向で関わることができたと思います。 また、慢性期内科で在宅治療をされる方も多くいらっしゃるのですが、在宅に至るまでの準備は、栄養士や院内学級の先生など、その子にかかわる院内の全ての業種と、自宅から通う予定の学校の担任、患者さんの家族が集まり、話し合う機会も多くあるため、チーム医療という言葉をまさに実践しており、不安なく在宅医療を受けられる環境が整っていると思います。 看護師も学会にいったり、専門看護師の資格などをとる方もいて、熱心な方が多いです。 週に1度はカンファレンス(症例検討会)を行い、各チームごとにそれぞれの患者についての話合いが行われ、プライマリー制ではありましたが、チーム全体でお互いのフォローをしているという、非常にまとまりあって良い職場だったと思います。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 回答者:40代 】2014-01-15とても信頼できる先生で人気があるのでいつ行っても混んでいるのですが(完全予約制ですが)、診察の際、ファイバーを使って鼻の中の映像をきちんと見せて説明しているので、診断や治療について納得でき、安心です。 アレルギー検査についてもその場で簡易的に行って、先生自身が顕微鏡をのぞいて判断するため、迅速にわかります。 うちの子がアレルギーのために鼻出血しやすく、止まりにくかったので、すぐに電気で焼いてもらい、出血しなくなりました。 - 宮城県仙台市泉区-加茂耳鼻咽喉科の口コミ
【 回答者:40代 】2014-01-14子供が受診しています。 大きな病院で部長をしたことがある先生なのでとても信頼でき、腕も確かと評判がいいです。 看護師をしていますが、子供が中耳炎になった時、連日通院しなければならない時があったのですが、自分の仕事が立て込んでいる時で中々思うように時間が取れない時も、受診できないときの自宅での対処法を教えてくれたり(耳鼻科は全く知識がない自分だったので)、診療終了時間間際に受診したときも、嫌な顔一つせずで迎えてくれた受付の方に気持ちが救われたことがあります。 スタッフ教育がされていると感じました。 - 宮城県気仙沼市-気仙沼市立病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-01-13気仙沼では大きな病院は周囲にほとんどなく、地域の中核病院となっています。 地域の救急医療を一手に担っている状態ですが、総合病院なのであらゆる診療科が整っておりさらに検査機器も充実しているので一つの病院で他部署との連携をとりながら治療を受けることができます。 さらに最近では地域連携室も設置され、効率的に地域の病院が連携して医療を提供できるよう積極的に取り組んでいます。 また看護師の育成にも力を入れており勉強会や全国の講習会などの参加にも力をいれています。 - 宮城県石巻市-石巻赤十字病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-01-13石巻圏内の中核医療を担う立場の病院であり震災後特に病院が減少したことで救急医療を一手に担っている状態。 最近はドクターカーの出動も取り入れ、救急車で運ばれてきてから治療を始めるのではなく救急要請を受けたら医師、看護師が救急隊とともに現場へ駆けつけ現場で初療を始めることができるようになりました。 ドクターカーでの現場での一次救命から救急外来での初療、救急病棟での治療を経て一般病棟へと患者様は移っていきます。 効率的・専門的に診ることができます。 さらに3年後には救急の拡大とICU(集中治療室)、HCU(高度治療室:ICUより普通の病室に近い治療施設)の充実を図る目的で新棟増設の予定となっています - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 回答者:40代 】2014-01-13以前に勤務していた総合病院の同僚だった先生で、自分も慢性扁桃炎で治療していただいていました。 いつも穏やかで優しく、診察もとても丁寧に行ってくれていました。 扁桃腺の摘出術を受けた時も、術前から安心しておまかせすることができました。 病院もとてもきれいで、スタッフの方もみんな優しいです。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:40代 】2014-01-13脳外科の先生達は判断が早く、手術も上手です。 診察は基本的に予約になるのですが、予約外でも外来に電話をして事情を話せば受け入れて貰えます。 緊急対応病院なので、交通事故での通院患者が多いようですが、検査や入院などは比較的スムーズにしてくれますし、長期スパンで慎重な経過観察をして下さるので安心です。 看護師達の連携もよく、親切です。 - 宮城県仙台市青葉区-JR仙台病院の口コミ
【 回答者:30代 】2014-01-13小児科の先生は女医さんできめ細かい配慮がされています。 一般外来のほかに内分泌専門の医師とアレルギー専門の医師が常勤医としています。 内分泌は専門外来のためクリニックからの紹介も多くあります。 小児の糖尿病やホルモン関係、甲状腺など専門に診ています。 必要時は入院設備もあるので入院治療も可能です。 食物アレルギーは近年、増加傾向にあります。 こちらも入院で食物負荷試験ができます。 もちろん、食物アレルギー個別対応の食事も可能ですので安心して入院できました。 専門外来は予約が必要となります。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 ろくななの 】2014-01-10とにかくてきぱきしていて受診が早いです。そのわりに検査もしっかりしてくれます。スタッフも役割がしっかりしていていいとおもいます。 携帯から予約できるのが魅力です。さらに待ち時間が短い。半日で何十人みてるのかしらとおもうくらい、予約していかなくても1時間少々まてば受診できます。(当時は)キッズコーナーもあり、トイレも清潔でいろんな備品が用意されています。中耳炎で何度も通いましたが、検査はその集いぢてくれたので他の病院でなかなか完治しなかったのもやっとここで治りました。感謝です - 宮城県名取市-わたぬき耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2014-01-08おじいちゃん先生です。 診察後にこどもを褒めて下さり優しい印象でした。 待ち時間が少ない。 院内処方なので、薬局に行く手間が省ける。 駐車場が広い。 待合室におもちゃがある。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2014-01-08妊婦でこどもを抱っこできなかったのですが、看護師さんが代わりに抱っこしてくれ診察していただきました。 先生の説明もわかりやすく家での対処方法などが書いた紙を頂きました。 診察まで混んでいて1時間ぐらい待ちました。 靴を脱がなくて良いので楽です。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 街の灯り 】2014-01-03先生は子供に慣れていて多少泣いたりグズっても落ち着いた様子で処置してくれます。 看護師さんも子供の対応が上手で機嫌をとったりなだめて下さいます。 スタッフの皆さんが子供の扱いが上手でとても助かりました。 予約できるので待ち時間が少なくて済みます。 予約しても多少待ち時間がありますが、キッズスペースでブロックなどで遊んで待てるので退屈しませんでした。 調剤薬局が隣接していて便利。 - 宮城県仙台市宮城野区-中林耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 あまのめめちゃん 】2013-12-21お医者さん、看護師さんみなさん子供の扱いには慣れてて安心しました!看護師同士のお喋りなど一切無く、テキパキとして頂き、素晴らしいです! 回転が早いです(^o^)土曜で混むかと思いきや、たまたまなのか9:30頃行って10時頃にはお薬屋さんにいました。鼻水ダラダラだけど、元気だし小児科行くのも、、、と悩んだ末、初めて耳鼻咽喉科にお世話になりました!スピーディ!!!ベビーベッドや絵本、ぬいぐるみもあって子供連れには優しいところです(^o^) - 宮城県白石市-公立刈田綜合病院の口コミ
【 回答者:50代 】2013-12-17病院は空港みたいな建物で気持ちがいい。 案内板をよく見ないと目的の科にたどり着けないなど問題もあるかもしれない。 診察は丁寧で、安心感がある。先生も熱心だし、薬も色々と考えて頂ける。 駐車場は大変広くて停めやすいが、離れたところに停めてしまうと病院までかなり遠い。 周りには何もないので、待ち時間にお腹が減ると院内の喫茶、売店しかないので、子供などがいる場合は何か持参する方が良い。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:60代 】2013-12-17母が入院した時に、大変お世話になりました。 医師の方々はこちらの質問にも的確に答えていただき、一時はストーマ手術をする話もあったのですが、母の希望を聞き入れていただき、手術せずに最後まで楽しく食事をして、逝きました。 看護師さんたちもいろいろな専門知識を持った人がいて、特殊なオムツライナーについてもアドバイスいただいて、皮膚の状態もずいぶん改善して、とても助かりました。 あの大震災の時にちょうど入院していたのですが、スタッフの方々が、自分達のことはさておき病院に泊まり込みで患者中心に動いてくれているのがわかってとても信頼できました。 病院としては患者さんのためにもジェネリックの導入に取り組んでいることもよくわかりました。 - 宮城県仙台市青葉区-池田クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-12-17テキパキと診察してくれる男の先生です。 耳の中の状態は外からは見えないので、親にも分かりやすくモニターを使って診察してくれ、わかりやすいです。 看護師さんも子どもにとても慣れている方ばかりで頼りになります。 中耳炎を繰り返し総合病院で入院をし、鼓膜にチューブを入れました。その総合病院からのおすすめの病院の一つで紹介されました。 1階に耳鼻科、2階に小児科があり、受付は同じなので、風邪をひいたときには必要に応じて両方の科を受診できて、とても便利です。 - 宮城県仙台市青葉区-JCHO仙台病院の口コミ
【 回答者:50代 】2013-12-17透析施設が充実していて、先生方が積極的に治療をする。 扁摘パルスを行い、根治治療を目指している。 大学との連携もあり、安心して治療が継続できる。 病院の施設は古いが、治療内容は最新である。 交通の便はまあまあですが、バス停から病院までの坂道は長い上り坂できついので、タクシーで行くのが良い。 また、院外薬局が下り坂になるので良いが、あまり大きくないので待ち時間が心配に感じている。 - 宮城県名取市-宮城県立がんセンターの口コミ
【 回答者:30代 】2013-12-16全国的に有名な医師が呼吸器科の長を務めております。 また、その下で働く先生方も、私のような医療従事者から見ても信頼の置ける先生方です。 6名中4名が女医と、女医が多く、優しい先生方です。 その病棟で働く看護師の方々も知識、経験ともに豊富な方が多く、入院後も不安なく過ごせると思います。 肺癌を患ったら、私もここでお世話になりたいくらいです。 - 宮城県塩竈市-坂総合病院の口コミ
【 回答者:30代 】2013-12-16私が出産した病院です。 とにかく出産費用が安いです。 施設もまだ新しいのできれいです。 総合病院であるので赤ちゃんに何かあっても小児科の先生がしっかりみてくれるので安心でした。 夜間診療もやってることもなお良いですね! 退院後も電話で助産師さんに質問できたり、大病院でもアットホームな印象でした。 看護師さんやドクター不足はしょうがないでしょう。 - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-12-16年配の優しい先生、受付、看護婦さんはとても優しい。 あすと長町 マクドナルドと同じ敷地内にあり、駐車場は豊富。 病院で駐車券を出すと 4時間無料。 うっかり 薬局で駐車券を出してしまうと 2時間しか無料にならないので注意。 新しいビルの中にあり、私が行った時は 待ち時間もさほどありませんでした。 子供の状態が良かったので 薬の必要も無いよ といった先生でした。 - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-12-16優しさのなかにも てきぱきしてます。 ショッピングモールと同じ交差点の所にあり、3階建ての目立つ病院のビル。 1階は薬局、3階にある。駐車場は 6台位ある。 長町の街中なので 徒歩や、自転車の 特に子供連れが多い。 - 宮城県石巻市-小林耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 チョビ0509 】2013-12-14年配の男の先生で丁寧に説明してくれます。初めは看護師さんはクールな感じを受けましたが、みなさんイイ方です。 受付のは淡々と仕事している感じですが、聞きたいことがあればやさしく教えてくれます。 朝は7時に掃除の方が入口を開けてくれるので、予約できます。午後の分は12時から受付開始です。時間帯や前の方の処置によっては混むと思います。 会計時に毎回シールをくれるのを息子は楽しみにしています。 - 宮城県仙台市青葉区-東北労災病院の口コミ
【 匿名希望 】2013-12-11普段受診している耳鼻科に月二回程来ている先生が担当でしたが、息子のことを覚えていてくれて、中耳炎の処置をするとき、楽になるからねーと声がけしてくださいました。 総合病院なので待ち時間は長いですが、初診でなければ次回の予約が取れるので、そこまで待たなくても大丈夫でした。椅子も沢山あり、子供を抱っこしたまま立っている…なんてことはないので助かります。売店もあるので、処置が終わった後に子供に頑張ったご褒美を買ってあげられるのもいいですね。 - 宮城県仙台市青葉区-池田クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-12-11サバサバした男の先生ですが、とても手際が良く、的確にアドバイスをくださいます。子供が泣いていても慣れているのか、耳の中を診るためのカメラもササッと診て、画面で耳の中の状態を説明してくださいます。息子は中耳炎になりやすい体質で、他の耳鼻科では見つからなかった中耳炎をこちらでは発見してくださり本当に助かりました。また、元々労災病院の先生だったらしく、労災病院との連携もとれているので安心できます。 完全予約制です。初診のみ待たなければなりませんが、予約患者の合間に入れたくださるのでそんなに待ちませんでした。インターネットで予約出来るので、空き状況等もとても分かりやすく助かっています。待合室には絵本、たまにテレビでDVDが流れています。 - 宮城県仙台市太白区-西多賀耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-12-05男の先生で診察も子供に優しく声掛けしてくれたり、症状についても丁寧に説明してくれます。看護師の方も子供の対応に慣れていて、とても優しいです。診察から検査、検査結果を元にした先生とのお話まで、非常にスムーズです。 院内とてもキレイです。トイレも広く、キッズスペースもあります。キッズスペースでは、常時DVDが流れており、本やおもちゃもたくさんあります。外には、目の前に滑り台がある公園もあり、待ち時間が長い時はこちらで遊ばせる事もあります。受付で番号を控えておけば、電話で順番も確認出来ますし、電光掲示板で番号を見れるので、外にいてもすぐに行けます。駐車場は広いですが、いっぱいな事が多いです。薬局も隣接されていて便利です。 - 宮城県仙台市青葉区-みみ・はな・のど北仙台クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-12-04看護師の皆さんにこやかで子供にやさしいです。 先生は女医さんで穏やかな方です。 詳しく丁寧に説明してくださいました。 お薬についても詳しく説明してくださり安心しました。 先生の説明の間、子どもは看護士さんが相手をして下さいました。 おかげでゆっくり先生の説明を伺うことができました。 午前中に行ったのですが、赤ちゃんと小さい子供さんの患者さんが半数以上を占めていました。 新患で待ち時間・診察・お薬の受け取りで1時間半位でした。 新しくキレイな病院です。 地下鉄駅からアクセス抜群で通院に便利な場所にあります。 - 宮城県多賀城市-高砂さとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 ひよたん520! 】2013-12-03スタッフの方の電話の対応が良かったので、行ってみましたが、皆さんとても親切で好印象でした。先生も気さくな方で、子供も緊張せずに診察できました☆ 何よりスタッフの方が皆さんフレンドリーで優しいことです☆診察のあとも子供のことを気づかってくれて、とても良い雰囲気でした。行きつけの病院にしたいと思いました。 - 宮城県仙台市若林区-みみ・はな・のどクリニックももの口コミ
【 ひよたん520! 】2013-12-03先生もスタッフの方も親切で好印象でした。雰囲気も子供にとって、とても良い雰囲気だと思いました。 場所がわかりやすくて、はじめて行きましたが、すぐにわかりました。待ち時間も思っていたより少なくて、良かったです。 - 宮城県仙台市青葉区-みみ・はな・のど北仙台クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-11-28とても優しくて感じの良い女医さんで、子供に声をかけながら安心させて治療するので、子供もないたりしませんでした。 看護師さんも子供にずっと寄り添ってくれました。 受付スタッフの方も親切で、子供に話しかけてくれて子供に慣れている対応でした。 地下鉄北仙台駅から直ぐでアクセスしやすいです。 北口から出て直ぐのエムズ北仙台の4階にあります。 新しくキレイな待合室で、キッズスペースも広めでベビーベット完備です。 待ち時間は長めですが、遊びながら待てました。 スタッフは先生はじめ皆さん女性で、皆さんとても親切で安心して通院できました。 - 宮城県名取市-なとり耳鼻咽喉科アレルギー科医院の口コミ
【 ☆かなっぺ 】2013-11-25男の先生で分からないことかあるとメモに詳しく書いて教えてくれます。下の子を連れて行ったのですが、診察の時は看護師さんが抱っこしててくれたので、助かりました。 電話で診察状況が確認できたり、電話で予約(時間指定はできないみたいです)が出来ると書いてありました。 受付してから一度外出することもできるようです。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 えび大好き娘のママ 】2013-11-23受付の方、看護師さん、先生皆さん優しいです。ママと娘共に鼻風邪ひいてしまい通院したのですが、私が先に診察している間は娘を抱っこして相手をしてくれました。私の診察風景を見せていてくれたお陰で、娘も診察方法が分かったらしくスムーズに診察を終える事ができました。 あまり、待ち時間がないのがいいです。子供向けのおもちゃや絵本、ぬいぐるみ、ロディーの乗り物があり娘も飽きずに待つことができます。隣に調剤薬局があるので薬を受け取るのも便利です。 - 宮城県仙台市青葉区-河西耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-11-23先生もスタッフのかたも柔らかい物腰でとても丁寧です。 こどもが耳をしきりに触るので(熱などの風邪症状はなし)耳垢でもたまってるのかな?くらいの軽い気持ちで診察を受けましが色々と丁寧に診察してくれました。 耳垢もすべて取ってもらいスッキリでした。耳垢をとっている場面もモニターでうつしてくれるので安心です。 アーケードから近く、予約制ではないので気軽に行けます。受付で名前と来院時間を記入します。 たぶん混んでいれば一度外に出れると思います。このときはとても空いていてすぐに呼ばれました。 ベビーカーで行くときは、ビルの正面入り口のエレベーターを使用して職員入り口から入ります。 インターホンを押すとスタッフのかたが中まで案内してくれます。 - 宮城県仙台市泉区-三好耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-11-20先生はとても穏やかな方です。 一人一人、丁寧に診察してくださいます。 看護師さんも、受け付けの方も明るく優しい方ばかりです。 待ち時間が長い時は外出可能です。 子供が退屈しないようにオモチャがあるのは、とても助かります。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 ひよたん520! 】2013-11-13先生もスタッフも優しく丁寧です♪ カエルの人形にお子さんたちの名前が書かれて飾ってありますが、見ていて和みます☆子供もカエルいっぱいと喜んでました♪キッズスペースがありDVDがみれるので、子供も退屈しなくていい!! - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-11-07男の先生です。 現状を丁寧に説明してくれます。 子供の押さえ方を事前に教えてくれるので焦ることなく診察を受けることが出来ました。 小児科ではないので子供に対する対応は全く期待せずに行ったのですが、とてもよかったです! 大泣き&大暴れで大変だったのですが、嫌な顔せずに診てもらえました。 それからはこちらにお世話になっています。 ウェブ予約ができます。 「あと○○人待ち」という情報も一緒に確認できるので時間を有効利用できます。 複数人数一緒に予約できるので、私と子供で両方見てもらいたい場合も簡単に予約できて便利です。 キッズスペースが広いです。 2畳くらいでしょうか。おもちゃの数も豊富ですし、テレビが置いてあってアニメのDVDが流れています。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-11-03先生はとても丁寧に症状を伝えてくれました。二回目以降は午後に行って2時間待ちでした。とても人気のある子供にやさしい病院だと思います。 キッズスペースがあります。 - 宮城県仙台市泉区-桂耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2013-10-30先生も看護師の方も優しかったです。 子が泣いていても落ち着いて丁寧に治療して下さいました。 別の病院で診てもらった内容を聞いた上で先生の意見もおっしゃって下さったので、安心しました。 子どもを抱いていて手がいっぱいでしたが、看護士さんが荷物を持って手伝ってくれました。 他のお子さんにもとても優しく接していました。 初診からネット予約が可能です。 待合室が病院ではなくログハウスのようにアットホームな感じです。 先生の診療の前に看護士さんから症状を聞かれますが、先生にだけ話したい人はそれも可能だそうです。 - 宮城県仙台市青葉区-池田クリニックの口コミ
【 ゆーえこーか 】2013-10-22診察の最後に必ず、ご質問ないですかー?と確認してくれます。 小児科が併設されているので赤ちゃんや子供が多いのですが、いつも丁寧に優しく子供にも親にも声がけしてくれます! 娘が耳鼻科にお世話になったのは、二階にある小児科から、下で耳も診てもらってきてね~という、流れでした。 風邪をひくともれなく中耳炎を起こす娘でしたが、それに気づけたのも、小児科と耳鼻科が併設されていたお陰です‼︎ また、スタッフの方の対応や、予約システムも便利で、仕事をしながらの育児でしたので、大変助かりましたo(^▽^)o - 宮城県名取市-わたぬき耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-10-16おじいちゃん先生は、物静かな優しい先生です。 受付、看護師さんたちはてきぱきとしておられ、ベテランの方が多い印象です。 赤ちゃんの鼻を見ていただきましたが、慣れた手つきでささっと見てくださり、泣く間もなく終わりました。 土曜日に受診したので混雑を覚悟していましたが、 診察開始15分前でも、駐車場に車はなく、一番に診察して頂けました。 院内処方なので薬代が安くなっています、というような説明文と一緒にお薬をいただきました。 予防接種も実施しているようです。 - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-10-13風邪をこじらせて中耳炎になってしまいギャン泣きでしたが、先生は動じることなく治療して下さいました。 ベテランの男の先生で安心です。 看護師さんも泣き叫ぶ子供に嫌な顔一つせず、優しく接してくれました。 泣き叫ぶ子供と恐縮する私にもスタッフの皆さんはとても優しい対応でした。 先生が子供に慣れていて、安心してお任せできます。 JR長町駅から東方面に歩いて直ぐの所にあります。 調剤薬局も1階にあって便利です。 - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 sisisi-si 】2013-10-13ベテランの男の先生で多少子供が愚図っても上手に機嫌を取って診てくれます。 看護師さんも子供の扱いが上手で、スムーズに診て頂けました。 気さくな雰囲気の医院で、質問もしやすいです。 受付の方も親切で、待ち時間を尋ねた時もにこやかに対応してくれました。 スタッフの皆さんが親切で安心して通院できます。 キッズスペースで遊びながら待てるので、待ち時間が長くても大丈夫です。 地下鉄長町南駅や太白区役所の近くでアクセスしやすいです。 帰りにTHEモールの西友で買い物も出来て便利です。 - 宮城県仙台市泉区-三好耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 nana-ttku 】2013-10-11看護師さんはいつも子供に対してやさしいです。 先生はベテランの男性です。 子どもに慣れていて、泣いたりしても動じずシッカリ治療をしてくれます。 病状について詳しく丁寧に説明してくださいます。 子どもが愚図ると看護士さんが上手にあやして下さいました。 先生も子供の扱いに慣れていて安心です。 泉中央駅からアクセス良く、イトーヨーカ堂も近い便利な場所にあって通いやすいです。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 フォークローバークラブ 】2013-09-30穏やかな話し方で診察も丁寧で優しい男の先生です。 看護師さんも子どもに優しい対応で、泣いた子を抱っこしてあやしてくれました。 そして「もう少しだからね~。だいじょうぶだよ~」と優しく声をかけてくれました。 先生は病状や治療についての詳細を記載した用紙を下さいます。 また、看護師さん達も子どもの扱いが上手でした。 受付の方も感じが良く、会計がスピーディーで、直ぐ呼ばれました。 靴のまま入れて、子供連れに優しい医院です。 - 宮城県柴田郡大河原町-大河原耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-09-24気になる所をきちんと言わせてもらえます 聞きにくい感じがないのでズバズバ言えます 分かりやす場所にあるので すぐ分かりました やはり花粉の季節だと患者さんは、多いです 内装はとても綺麗です - 宮城県柴田郡柴田町-やすだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-09-18親切丁寧な対応です。 診察待ちの際に(これは私が悪いのですが)この時間であれば、別な用事を済ませるのに間に合うだろうと受付をしていただいたのですが、思った以上に時間が掛かりそうだったので、受付に申し出ると『大丈夫ですよ~。そちらの用事を済ませてきてください。戻られたら、もう一度お声がけください。』と途中で抜けさせていただき用事を済ませたことがありました。途中で戻ってきて、さほど待つこともなくタイミングを見て、診察をしていただきました。(たまたまタイミングが良かっただけかもしれませんが) また、会計なども待たされることもなく、とてもスムーズな診察と会計でした。 子どもにも丁寧な説明をしていただき、良かったです。 駐車場もありますので、車でも通院できます。時間により駐車場がいっぱいになることも多々あります。 駅から近いので駅から歩いて通院できます。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-09-12先生はテキパキと診察し、無駄がないという雰囲気です。 質問にははっきりと答えて下さいます。 薬を飲み切ったらまた受診するよう言われることもあり、治ったかどうか、きちんと診ていただけます。 土曜日や、春の花粉症時期はすごく混んでますが、webで予約が可能なので便利です。 院内はキッズスペース、テレビもあります。 - 宮城県仙台市宮城野区-しんでん東耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-09-12先生の診察は丁寧です。 他のスタッフのみなさんも優しい感じです。 子供が怖がらないよう対応してくれました。 建物は新しいです。駅から近く分かりやすいです。駐車場もありました。 待合に広めのキッズスペースがあります。 - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 ミソララ☆ 】2013-09-07親戚のおじいちゃんみたいな、とても気さくな先生で、冗談を言ったりして和ませてくれます。 看護師さんは優しく、薬のことなどの説明をきちんとして下さいます。 院内はとてもきれいで、待ち時間も少ないです。 - 宮城県仙台市宮城野区-中林耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 しらすなな 】2013-08-31優しい先生と、いつもニコニコしている看護婦さんです。 毎月、中耳炎チェックと耳掃除のために通っています。 息子も、最初は号泣でしたが、優しくみていただけるので、最近はあまり泣かなくなりました。 土曜日も看て下さるのが嬉しいです。 - 宮城県宮城郡利府町-せせらぎ耳鼻科の口コミ
【 ★りぼん 】2013-08-23先生は男性の中年ですが口調がやさしく穏やかで説明もゆっくり丁寧にしてくれました。 新しく清潔な感じです。またキッズスペースにたくさんオモチャや本があり子供を受け入れてくれてるかんじが満点です。安心して受診できました。 - 宮城県富谷市-なりた耳鼻咽喉科の口コミ
【 Ju☆Kiママ 】2013-08-22先生は優しい男性の方でした。 穏やかな口調で話しかけるので、子供も安心してたようです。 初診でもネットから予約ができます。 診察時間が近くなると連絡がくるので、無駄に待つ事もありません。 - 宮城県石巻市-六郷耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-07-28先生の処置は手早いです。 看護師さんはベテランの方が多いです。 かなり混雑します。 早くて一時間はかかると思った方がいいかもしれません。 受付で名前を書いて一度出るのも手だと思います。 - 宮城県仙台市泉区-三好耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 メリーとボギー 】2013-07-25先生とスタッフの人が優しく、子どもにやさしく話しかけたり、荷物を持ってくれたりしました。 先生は、めまいの症状も専門のようです。 待合室で、キッズスペースとガラスで仕切られている部屋があり、症状によってわけています。 子供も絵本やおもちゃが少しありました。 テレビはマンガのDVDが流れていました。 - 宮城県仙台市宮城野区-しんでん東耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-07-21先生はとても丁寧で優しいです。 スタッフの方々も親切で優しいです。 めちゃくちゃ混んでる時に行ってしまいましたがキッズスペースがあるので遊んでまてました。 仙石線の駅の近くなので便利です。 - 宮城県仙台市青葉区-みみ・はな・のど北仙台クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-07-21とても優しい女医さんです。耳の中をカメラで見せながら丁寧に説明してもらえます。また子供自身の免疫力なども考えて薬を処方してくれるので、安心できます。 キッズスペースが広く、ベビーベッドもあるので子供を連れていきやすいです。また窓が大きく、院内が明るい雰囲気なので、気持ちが良いです。 - 宮城県仙台市若林区-みみ・はな・のどクリニックももの口コミ
【 匿名希望 】2013-07-20女性の先生もスタッフの方もみんな優しいです。 質問にも丁寧に答えて頂けるので親子共々お世話になっています。 子供の鼻水が黄色い時は必ず検査して的確に効果のあるお薬を出して頂けます。 中耳炎にもなりやすかったのですがその原因の一つの予防接種が認可された時は受けた方がいいとすすめられて受けたところ中耳炎に前よりならなくなりました。 母はメニエール病でお世話になっておりますが薬だけではなく生活の中での予防や知恵を教えて頂いてとても安心出来る先生です。 親切、丁寧、いつ行っても感じが良く安心して行けます。 混んでいる時は受付の方に声をかけて外出出来て助かります。 戻ったら戻りましたと名前を言います。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2013-07-15優しい男の先生で耳の中の様子を、モニターで見せて説明してから治療してくれるて、子供もあまり泣かずに診てもらえました。 治療する時に看護師さんが、子どもが安心するような声掛けをしてくださいました。 先生は子どもでも理解できるように優しく説明して、子どもの不安な気持ちを無くしてから丁寧に治療してくれるので安心です。 受付の方にご褒美シールをもらったりして機嫌よく通院できました。 地下鉄五橋駅から直ぐなので通いやすいです。 駐車場もあるので、雨の日は車で通えて便利でした。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 匿名希望 】2013-07-12外来の先生は普段、2名体制で診察しているようです。 受付の方も、看護師さん、お医者さんも皆、温かい雰囲気でした。 子どもに優しい先生で安心しました。 説明も丁寧です。 こちらで出産したので、子どもの予防接種・健診と、小児科でもお世話になっているため、初診料がかかりませんでした。 不必要な処置はしないので、診察代が安いな。と感じました。 初診は予約ではないので、40分程待ちましたが、絵本やおもちゃもありました。 授乳は1階の授乳室でできます。オムツ替えも、同じフロア(2階)のトイレにオムツ交換台があります。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2013-06-28院長先生は男性で、テキパキと看護師さんに指示して、スピーディーに診察してくれます。 思ったより早く順番が回ってきて、待ち時間が少なかったので、こどもも機嫌よく診て頂けました。 看護師さんも素早く先生の指示に従いながらも、子供に対して声を掛けて安心させるなど、とても配慮した対応で感じが良かったです。 仙台駅から南方面に1駅乗車すれば着きます。最寄りの地下鉄駅は五橋駅で、とても近いです。 私立病院前のバス停もとても近いです。 駐車場も広く、停めやすいのでママドライバーでも安心して駐車出来ます。 待合室も広く、お年寄りの患者さんも多いですが、受付の方も待っている患者さんも子供にも優しく接してくれました。 - 宮城県仙台市青葉区-くりう耳鼻科の口コミ
【 ピアノぴあ 】2013-06-27優しい先生で、子供にも慣れていました。 上手にあやしながら診てくれ、こどもも泣かずに治療を受けられました。 看護師さんも優しくて、親切でした。 駐車場が広くて停めやすいです。 キッズスペースもあるので、待ち時間が苦になりません。 清掃が行き届いた医院で、調剤薬局も近くて便利でした。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-06-24先生は、とてもテキパキとしていて明確に診断をしてくれます。 検査もちゃんとしてくれました。 看護士さん達は、穏やかでおっとりした感じでした。 予約制になっているので、一時間とか待ったりしなくても診察していただけます。 キッズスペースがあるので、待ち時間に退屈することなく待っていられます。 麦茶などのドリンクが飲めます。 - 宮城県仙台市宮城野区-さくらだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-06-22看護師さんや受付の方、先生みんな親切でした。先生は年配の男性ですが、長年の経験からか的確に診察してくれます。少し声が大きいですが、わかりやすく教えてくれるので信頼できます。 駐車場は病院前に数台、第二駐車場もあり結構ひろい。 目の前に市営バスの東仙台営業所があるので、バスでの通院も便利。 薬局は隣にあり、近くにはスーパーもあるので、帰りに買い物もできる。 院内はそんなに広くないが、綺麗です。 - 宮城県仙台市太白区-長町三好耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 olive-pop-mama 】2013-06-21院長先生は女医さんです。 診察はテキパキしていて、スピーディーでした。 早くて分からなかったことを思い切って聞いてみたら、思ったより話しやすい先生で丁寧に答えて下さいました。 看護師さんも、そばについていてくれて、子供に優しかったです。 長町駅(JRも地下鉄も)から近く通いやすいです。 国道旧4号線と286号線の間にあるので車でのアクセスも良いです。 駐車場も第二駐車場まであるので、たいてい停められます。 近くに大型ショッピングセンターのザ・モール長町があるので、帰りに買い物もできます。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:30代 】2013-06-21看護学生の時に2週間実習に行きました。 受け持ち産婦さんの看護を通しながら実習担当の看護師さんや看護師長さんには大変お世話になりました。 この病院は産婦さんにいいお産を提供するため親身になって取り組み、また産後のフォロ−も行い産前、産後からすべてを通して力になってくれる病院でした。 私もいつか妊娠したときはここの病院で産みたいと思いました。 - 宮城県仙台市泉区-将監耳鼻咽喉科の口コミ
【 午後の緑茶☆ 】2013-06-19評判の良い医院のため混んでいますが、先生の丁寧な診療に信頼を置いています。 質問にも丁寧に答えて下さり、いつも納得出来るので、安心して治療して頂けます。 受付の方や看護師さんは子供に対しても丁寧な言葉使いで、いつも優しく接してくれます。 地下鉄泉中央駅から車で10分位の住宅地の中にあり静かな環境にある医院です。 混んでいますが、先生の評判を聞いて通っている患者さんが多いです。 - 宮城県仙台市太白区-西多賀耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-06-19男性の優しい先生でした。子供は病院が苦手ですが話しかけてくれたり恐くないように工夫をして頂けました 比較的待ち時間も短く、駐車場もあったので良かったです。 - 宮城県大崎市-大崎市民病院の口コミ
【 回答者:50代 】2013-06-07私の長男が昨年甲状腺がんの手術で入院しました。 外科医は甲状腺の専門医ではありませんでしたが、甲状腺がんについての説明もわかりやすく、手術の傷も丁寧でした。 全身麻酔でありながら、入院期間も4日と早い退院で公立病院であるため入院費用も安く済みました。 現在病院が新しく建築中で今後医療体制も充実してくると思います。 - 宮城県大崎市-佐々木耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-06-04いつも駐車場がいっぱいの人気の病院です。物腰の柔らかい先生で、子どもが泣き叫んでも優しく落ち着いて話しかけてくれます。スタッフの方も子ども慣れしていて、嫌がる子どもの扱いも上手なので、安心して任せることができます。 待合室は広く、雑誌などの本類が豊富にあります。また、子どものおもちゃや滑り台が待合室の一角に設けられているので、子どもも飽きずに待っていられます。 - 宮城県名取市-なとり耳鼻咽喉科アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2013-06-01先生は、ちょっと厳しく感じることもありますが、はっきり伝えてくれて信頼できるお医者さんだなぁと思います。 スタッフの方々は、下の子を抱っこしながらあやしてくれたり、助かります。 待合室にキッズスペースがあり、折り紙や本もあるので過ごしやすいです。 混んでいますが、受付後に外出もできます。 - 宮城県黒川郡大和町-塚本耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2013-05-30女医さんで丁寧で優しい先生です。 スタッフの方は淡々としていて厳しいところもあります。 すごく混んでいて待ち時間が読めないです。 外出可ですが、順番に間に合わず抜かされてしまうと後回しになるのか?さらに待ちます。 初診以外は1時間前に並んで診察券を置いてこられるのでおススメです。 - 宮城県仙台市宮城野区-しんでん東耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-05-30先生は丁寧すぎるくらい丁寧で、一人の診察にとても時間がかかります。 質問に丁寧に答えてくださり安心できます。 スタッフの方々も優しく子どもの扱いに慣れています。 キッズスペースが充実しています。 (おもちゃ・ぬいぐるみ・絵本・TVあり) 子どもはここで遊ぶのが大好きでした。 キレイで広々待合室です。 - 宮城県仙台市青葉区-東北労災病院の口コミ
【 匿名希望 】2013-05-29外来、病棟ともスタッフの対応はとても良かったです。 先生の説明もわかりやすく、質問に対しても丁寧に答えてくださいました。 外来は初診は予約できないので、混雑している時は待ち時間が長い様です。(初診の時に、医事課の受付で、今日はかなり混雑しているので待ち時間が長くなりますが、 それでも良いですか?との説明がありました。)再診は予約できます。 入院をしましたが、病室にテレビの他、DVD機もあったので、自宅からDVDを持ち込んで見る事が出来、子供は退屈しのぎになりました。 入浴は付き添いも一緒に出来ました。(入浴かシャワーのみか選べました。)子供は6歳ですが、添い寝しても良いと言われ、簡易ベットは借りずに添い寝しました。 - 宮城県仙台市太白区-みみ・はな・のど富沢クリニックの口コミ
【 必死にちょきん 】2013-05-27てきぱきして、的確な検査と正確な診断と治療をしてくれます。病気や治療の説明も丁寧ですし、信頼できる先生です。余談ですが、家族全員こちらで診てもらっており、授乳期に副鼻くう炎と中耳炎になった私ですが、授乳中でも飲める薬を処方して頂き、すぐに治りました。 診断に根拠があるので親としては安心です。鼻水咳くらいなら小児科医よりよっぽど正確な診断をしてくれます。 - 宮城県仙台市青葉区-みみ・はな・のど北仙台クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-05-21女性の先生でとても穏やかです。診察前に看護師さんが症状を聞きに来てくれるので診察が早く終わります。先生は子供の治癒力のことも考えてくださるので信頼できます。 不要な薬を長々と出すことがないのでとても信頼できます。自宅からは遠いですが、それでも私には通う価値があります。 月曜や土曜はとても混みますが、それ以外の平日は比較的空いてました。駐車場はありますが立駐です。それ以外にも3台くらいとめられますが少し料金がかかります。混んでいて停められない場合は近くの体育館の有料駐車場です。 - 宮城県仙台市若林区-かの耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-05-19先生をはじめ優しい感じがします☆ 優しい話し方なので子供も大人もとても気分がいいです。 病院自体新しいのでキレイですし、キッズスペースもガラス張りで仕切られています。 - 宮城県仙台市青葉区-南吉成耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-05-18先生は聞けば丁寧に説明してくれます。 看護師さんや受付の方も優しかったです。 2回目以降は携帯やでんわで受付でき、自分の順番が近くなったら来院すればいいので待ち時間が少なくてすみます。 また、外出もできるので、ヨークベニマルやツルハ、ユニクロでお買い物もできます。 - 宮城県仙台市泉区-三好耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-05-16他の耳鼻科で娘の中耳炎がひどく入院した方がいいと言われ、診療に納得いかなかったのでこちらへ行きました。 不安でいっぱいでしたが、先生の丁寧な診療で結果通院治療で良くなりました。感謝しています。 先生が魅力的です。子どもが泣いていたら飴が出てきました^^スタッフさんもみな優しく、待ち時間には塗り絵をしたりTVを見たりと子どもも嫌がらず通えました。 - 宮城県仙台市青葉区-みみ・はな・のど北仙台クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-05-16優しい感じの女医さんです。 スタッフさんはテキパキしています。 「あまり気にしないで過ごして大丈夫よ」と安心させてくれたのがよかったです。 人気の耳鼻科なので、いつも混んでいます。 - 宮城県仙台市青葉区-池田クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-05-11とてもかんじのいい男の先生です。先生しか見れない耳の中を、カメラを入れてそれを画面で見せてどのような状態か見せてくれます。 二階が小児科なので、小児科でみてもらったほうがいいとなったときに移動することなく診てもらえます。再診からは予約ができるので待ち時間が少なくてすみます。 - 宮城県富谷市-なりた耳鼻咽喉科の口コミ
【 ★トミー&チェリー★ 】2013-05-08初めてだったので、段取りがわからず電話でいろいろ聞いてしまいましたが、丁寧に教えてくれたので院内で何時間も待つことなくスムーズに治療をうけることができました。 先生も、子供に優しく親にもわかりやすく説明してくれたので安心して診察を見ていられました。 駐車場が結構広かったです。時間になってから呼んでいただけるので駐車場が満車というわけでもなかったです。大通りから病院の看板は見えるんですが、駐車場は裏に回っていかなくてはいけないので、地図を確認してからいったほうがよいかと思われます。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-05-07受付の方、看護師ともにとても感じの良い方達です♫ 先生も優しく、絵で説明をしっかりしてくれるので 分かりやすいです。 子供にとても親切で、キッズスペースも広く、 トイレにはおしりふき、補助便座も用意されています! - 宮城県仙台市青葉区-南吉成耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-05-04先生はとても穏やかで優しいです。他のスタッフさんも皆さん印象がいいです。 2回目以降は電話や携帯から予約ができるので、待ち時間が緩和されてとても嬉しいです。また、待合室に、今何番目の患者さんの診察か表示されるので目安になっていいです。院内のトイレに子どもの椅子やオムツ替えシートもあります。 - 宮城県登米市-さぬま中央クリニック耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-04-30問診の時はスタッフさんがわざわざ席まで聞きにきてくれます。先生の診察は穏やかな声の先生なので、安心できました。 泣き喚く子供にもイラっとした顔をせず、聞きやすく丁寧な説明をしてくれました。 駐車場が広く、停めやすいです。中にはスリッパを脱いで上がれるスペースがあるので、子供ものんびりしていました。 スタッフさんが若いお姉さんばかりなので、子供も安心していました笑 初めての検査にもすごい!泣かずにできたね!とちょっとしたことでも褒めてくれ、嬉しかったです。 混み具合にもよるのでしょうが、初診でしたが割と早く終わって子供もグズグズにならず楽でした。病院側の段取りが良いのだなと思います。 - 宮城県仙台市太白区-よしだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 リュートくん 】2013-04-30先生は男の先生です。子供の扱いに慣れている感じがします。看護婦さんたちもみんな優しかったです。 和室のキッズスペースがあり、ぬいぐるみやら絵本やらあるので、待ち時間が長い時は助かります。それでもどうしても長くなりすぎるときは、すぐ近くに大きな公園もあります。 - 宮城県仙台市泉区-桂耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2013-04-27男の先生ですが、口調も診察もとても丁寧で優しいです。 診察の待ち時間や、親の診察中は看護師さんが子供の相手をしてくれてとても助かります。 ネットで診察予約が出来るのでだいぶ待ち時間が少なくて済みますが、人気なのでいつも混んでいますし、予約していても多少待ちはあります。 キッズスペースがあり、ビデオも流れているので子供が飽きずに待っていられます。 診察や治療を頑張った子供には玩具が貰えるのですが、それも沢山ある中から自分で選ぶことができます。今までにドキンちゃんのミニボールや、プラスチックコップなどを貰いました。 - 宮城県名取市-なとり耳鼻咽喉科アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2013-04-19先生は男性で余計な事は言わず、パパッと診察!という感じです。 受付の方はとても優しかったです。 新患でも電話受付OKで、診察のだいたいの時間を教えていただけるので、あまり待ち時間がないです。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:40代 】2013-04-14義父が脳血管障害で緊急入院・処置を数年前に受け、命を助けて頂きました。 数日間は、ドレーンからも出血が確認され、呼吸状態が悪いのに気管切開を自己抜管し、命さえも危ぶまれるほどでした。 数時間にも及ぶ処置をして頂き、その後のリハビリも効果があり、今では自力での歩行も安定し、一人で歩行練習と散歩にも行けるほどです。 高度な医療技術を保っている医師とスタッフ、設備のたまものと感謝する毎日です。 - 宮城県気仙沼市-気仙沼市立病院の口コミ
【 回答者:20代 】2013-04-13気仙沼市の基幹病院として、地域に密着した看護を提供しています。 救急医療・高度医療・先駆的医療の充実、向上を目指しています。 病院自体は老朽化が進んでいるが、各種専門医が対応してくれて、最後の砦となってくれています。 また、付属の看護学校もあり、若者の育成にも力を入れていると思います。 学会の参加なども積極的に行っているようです。 - 宮城県仙台市青葉区-台原駅前耳鼻いんこう科(医療法人社団敏翔会)の口コミ
【 匿名希望 】2013-04-13男性の先生です。受付ほかスタッフは女性です。 先生は画像データを見ながら、わかりやすく症状の説明、経過を説明してくれます。 耳の中はわかりにくいので、画像でわかりやすかったです。 2回目以降予約ができます。 ホームページで待ち人数や待ち時間を確認できます。 - 宮城県仙台市青葉区-神林耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-04-12静かな印象の男性医師ですが、質問にしっかり答えてくれ診察も丁寧です。 看護師さんは皆さん優しく子供に対応してくれました。 受付の方も優しい印象でした。 駐車場は10台くらいあり、すぐ隣に薬局があります。 初診は予約できませんが、2回目からは携帯やパソコンで予約できるシステムがあるそうでとても便利です。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2013-04-10娘が中耳炎になりやすく、色々な病院に通いましたが、こちらの病院が1番よかったです。幼稚園のママ友みんなにすすめられました。看護婦さんも、優しく、先生も優しいです。 待合室は狭いですが、子供の本とかオモチャとか置いてあります。 1番よかったのは、妊娠中の人は先に見てもらえるので、とても、たすかりました。 - 宮城県仙台市青葉区-武山耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2013-04-10スタッフの方も、先生も、優しい人たちばかりです。 子供が嫌がることは、無理にしません。 待合室がかなり、広くて清潔感があります。キッズルームも充実しています。 - 宮城県仙台市宮城野区-中林耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 たくママ(*^^*) 】2013-04-09先生は基本1人ですが、患者さんが多いときや混雑時は2人体制で診察しているようです。私はまだ若い男の先生にしか対応してもらっていませんが、手際も良く、こちらの言うことをきちんと聞いてくれるので、いつもは治療中ずっと泣いてばかりの子どもも、ここの耳鼻科は大丈夫でした。 院内はとても綺麗で待合室には絵本が置いてあり、子供に読み聞かせが出来ます。また、ベビーベッドも置いてあるので小さい赤ちゃん連れの方にも配慮しているなぁと思いました。 - 宮城県白石市-おおぬまクリニック耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-04-03先生は優しくて、子供が泣いても無理強いせずに、それでいて丁寧に診察してくれます。 スタッフの方もフレンドリーで、笑顔で話しかけてくれるので、親の方もあまり身構えずに診てもらえます。 院内がいつも綺麗で清潔です。待合室には雑誌や絵本が多数用意してあります。 とにかくスピーディーです。待合室が混雑しているときでも、スタッフさんがてきぱき対応してくれて気持ちがいいです。 - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-04-03先生年配の方で優しいです。 看護師さんもベテラン?の方とお見受けしました。 子供の対応に慣れていて安心して通えました。 キッズスペースがあり、DVDが見れるので子連れでも安心です。 また、長町南駅が近くモールもあり便利です。 - 宮城県登米市-登米市立登米市民病院の口コミ
【 匿名希望 】2013-03-30先生は時間をかけて話をきいて下さり丁寧に診察してくれます。 看護師さんも自然体で気さくに声をかけてくださり感じがいいです。 担当の先生は大学病院や労災病院からの派遣の先生ですが 子供はこの病院が好きで時間をやりくりしながらこちらの病院に行っています。 病院の雰囲気がゆったりしているところがいいのではと思ってます。 - 宮城県仙台市若林区-NTT東日本東北病院の口コミ
【 匿名希望 】2013-03-26先生、看護士さんともにベテランの風格があるので安心でした 設備が整っているところや原因や、その後の事を詳しく教えてくれます。店内に売店もあるので、治療後に利用しました - 宮城県多賀城市-高砂さとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-03-25受付、看護師、の対応は丁寧で気づかいがあってとても良いです。 症状は治まるので、医師としての腕は良いと思います。 病院の前と裏に駐車場があって満車で困ることがない。 入り口が広く、靴箱もたくさんあり。 待合室にテレビ、マンガ本、ぬいぐるみがあり、窓が大きいのでとても明るい。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 ショコラザウルス 】2013-03-25先生はてきぱきと診察してくれました。スタッフの方もやさしそうな方ばかりで、初診で行ったのですが、すごく親しみやすい感じを受けました。 待合室はちょっと狭いですが、子供用の本もおもちゃも置いてあります。呼ばれるのが早かったので、待ち時間はほとんどありませんでした。 - 宮城県仙台市青葉区-みみ・はな・のど北仙台クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-03-23女性の先生で、とても優しかったです。スタッフの方も親切でした 立地も良いです。キッズスペースが広いので、待ち時間も大丈夫でした。薬局が近いのが、とても便利でした - 宮城県仙台市太白区-西多賀耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-03-22先生は男性でおおらかな方です。静かな感じですがきちんと分かりやすく説明して真面目な方です。 人気があるので祝日後や土曜日の午前は特に混みます。車は駐車場に止めれず横にズラリと並んでいて、診察は三時間は待ちそうです。 平日の午後はさほど待たないので平日をオススメします。 先生が真面目な方で細かく説明してくれて原因を教えてくれます。信頼出来る方です。 - 宮城県仙台市太白区-伊藤耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-03-22先生は優しく明るいおじいちゃん先生という感じでした。診察以外に世間話していたり、時には笑ったりパワフルな方でした。 院内は綺麗で新しく会計はあっという間に終わり、スムーズに進み助かります。 パワフルながら念には念をおして調べてくれて嬉しかったです。 看護師の方はベテランな方でテキパキしています。 ただ薬局で薬をもらう際は耳鼻咽喉科の他にアレルギークリニックもあるのでけっこう混みます。 定休日、祝日明けは避けて平日行くのをオススメします。 スムーズに診察が進み会計は椅子に座る前には呼ばれます。先生と話が長くない限りテキパキ進みます。 - 宮城県仙台市青葉区-広瀬耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-03-15先生はもちろん、看護師さん受付の方みんな感じがよいです 子供がぐずったり騒いでも嫌な顔をされません 予約制なのでほとんど待ちません 子どもが遊べるスペースがひろく、一緒に行った旦那は 小児科と勘違いしている程でした - 宮城県仙台市太白区-たけだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-03-08中耳炎の治療で行きました。穏やかな先生なので子供も怖がりませんでした。薬局も近いので便利です。 待ち時間は長めですが、待合室にDVDなどがあり、退屈せずに待てます。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 回答者:40代 】2013-03-06昔から看護部の新卒からの教育が徹底されていて、専門知識、そして患者様へ提供する技術の習得、ならびに、接遇の厳しい教育もなされ、優秀な看護師が育って行く、県内ではトップクラスの看護レベルの病院だと思います。 また、他部門との連携も良く計れており、医療チームとしての連携が確立されています。 乳腺外科に関しては、形成外科がある事から、そことの連携で、乳房再建という画期的な術式も保険の範囲内で可能な場合もあり、女性にとっては喪失感を伴う乳房切除術が、その再建術によって緩和される大きなメリットもあります。 もちろん、乳腺外科の医師の診断や手術の技術は優れており、連日多くの乳癌患者様が来院されている現状があります。 他の個人病院との協力体制も充分にとれています。 もしも知人が乳腺に異常を見つけた場合、または不安な場合には、是非こちらをお勧めしようと思っています。 実際、今、自分が乳癌と診断され、近々この病院に入院の予定になっており、最終的な検査の結果を待っている所です。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2013-03-04先生や看護師さん受付の方まで皆さんテキパキしており、きちんと説明もしてくれ丁寧です。 私が行ったときは結構混雑しており待合室も広くはないので少し狭く感じました。しかし、七組程待っていたのにもかかわらず30分と待たずに診察してもらえたので良かったです。私のめまいの診察のついでに息子の耳垢も見ていただきました。さっと掃除してくれ一瞬だけ泣いた位で終わりました。 - 宮城県仙台市青葉区-東北公済病院の口コミ
【 べびにゃん 】2013-03-04頭が大きくなって、耳が押さえられなくなり、お風呂の時に耳に水が入りがちで、さらに右耳だけ痒そうに引っ掻くようになったので受診しました。 結局、耳垢をとってもらっただけだったのですが、丁寧に診察して頂きました。 医師も看護師も終始笑顔で接してくれました。 医師に「今後、同じように耳を引っ掻く時はどうしたらいいですか」と聞くと、赤ちゃんの耳は小さいので、自分でとろうとすると鼓膜を傷つける危険があるので、近所の耳鼻科に行くようにとアドバイスしてもていました。看護師さんに、「こんなことで総合病院まで来て、すみません。」というと、「何も無くてよかったじゃない」と笑顔で言ってくれました。こんな感じで、優しく対応してくれました。 市内にある中核的な総合病院です。 こちらの病院で出産しましたが、産婦人科、小児科を始め、各診療科が連携しているので、安心です。 乳児検診で定期的に公済病院にお世話になっているので、初診料が無料でした。 予約をとらずに、駆け込みで受診したので、1時間30分程待ちました。 その間、授乳時間にさしかかったので、1Fの小児科横の授乳室で授乳しました。耳鼻咽喉科のスタッフに「授乳してきます・戻りました」と一声かけておくのが、マナーだと思います。 待ち合いスペースに子供用のおもちゃが2つ、本・絵本が数冊ありました。 - 宮城県宮城郡利府町-せせらぎ耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2013-03-02優しい雰囲気の先生で話しやすいです。 キッズスペースがあり、玩具や絵本がたくさんあるので 待ち時間も子供が飽きずに遊んでくれて助かります。 ベビーベッドもあります。 薬局もすぐ近くにあるので通いやすいです。 - 宮城県仙台市青葉区-武山耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2013-03-02親切丁寧な対応でした。 建物が綺麗で清潔感があります。 待合室には雑誌や絵本があり、待ち時間も助かります。 診察室や処置室も広々していました。 - 宮城県仙台市青葉区-くりう耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2013-02-26先生は年配の男の先生で穏やかな感じです。 ゆっくりした口調で説明してくれます。 看護師さんもベテランな感じでとてもテキパキしていますが、急かされている感じではない手際の良さです。 毎回手作りの封筒に入ったシールと折り紙が貰えます。 まだシールとか使えない年齢ですが、それでも毎回いただいています。 温かい雰囲気のクリニックです。 ただ、混んでいるので、駐車場がいっぱいの時があります。 駐車場は16台ほど停められました。 先生・スタッフさんが穏やかな雰囲気で小さな子どもでも怖がることなく通いやすいと思いました。 薬局もクリニックの下にあり、そちらも薬剤師さんも丁寧に薬の説明をして下さいました。 - 宮城県大崎市-佐々木耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 もみこみも 】2013-02-24みなさん、とっても親切です。 今まで行った数々の病院の中で、No.1です! 駐車場が広い。 キッズスペースがあり、おもちゃが豊富。帰るとき、子どもにまだ遊びたいと泣かれた程… とにかくみなさん親切で丁寧で、とても良い病院です。 でも良い病院は混むんですよね…。 午後は比較的空いてましたよ。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:40代 】2013-02-23手の外科(多指症・合指症・切断指・手根管症候群など)、先天異常(小耳症手術)、血管腫などを得意としています。 宮城県の切断指の大多数はこの病院に搬送されてきます。 他科との共同再建術は体表面全領域にわたり、マイクロサージャリーを用いた遊離皮弁や有茎皮弁、植皮など症例に応じた適切な手術を行っています。 上記の疾患の方は仙台医療センターの形成外科を受診されることをおすすめします。 - 宮城県名取市-わたぬき耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-02-22優しいおじいちゃん先生でした。 下の子の診察で行きましたが、なぜか上の娘が泣いてしまい… 先生が娘にオモチャを下さいました。 待ち時間が少なく驚きました。 平日の朝イチに行ったこともありますが、すぐに診察してもらえました。 駐車場も広く子供のオモチャも置いてあります。 院内処方なので薬も一緒にもらうことができ一度で済んで良かったです。 予約は必要ありませんでした。 - 宮城県仙台市若林区-かの耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 m623s4401 】2013-02-17先生は男性でとても優しく話しかけてくれます。 子供にも優しく語りかけてくれて良かったです。 看護士さん達もテキパキ動いているけど、 とても優しい方達でした。 受付は事務的な印象を受けました 朝一番に行けば、そんなに待たずに診察受けられる 感じがします。 施設は新しいので、院内も清潔感があります。 キッズスペースがあり、そこにはTVや絵本、おもちゃがあります。 駐車場も広いので、車で行くのにも不便しません - 宮城県仙台市若林区-みみ・はな・のどクリニックももの口コミ
【 ゆいりょうのなちママ 】2013-02-11とにかく優しい雰囲気の病院です。大きい病院から、子供の耳の病気には特に詳しい先生だよと紹介されて行ったのが始まりでした。まさしくすごい丁寧で的確です。子供が調子悪いときは必ずここの病院にきています。 子供の耳の病気には特に詳しい先生みたいなので子供の事で心配な事とかある方は一度行ってみるといいと思います。 - 宮城県仙台市宮城野区-国立病院機構 仙台医療センターの口コミ
【 回答者:40代 】2013-02-0824時間体制で、脳外科、外科、整形外科、循環器、心臓外科、内科、消化器など幅広い科の救命救急患者を受け入れ、その疾患の専門医がすぐに治療を開始できる状態なのがよいです。 当直医も科によって数名スタンバイしています。 後方ベッド数も多く、患者をたらいまわしにすることがあまりないように思います。 認定看護師もおり、医師だけでなく看護師も専門性が高いです。 - 宮城県仙台市青葉区-くりう耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2013-02-06近所のお年寄りから小さな子供まで幅広い世代の方が通院されています。 マンションの2階にあるのですが、閉鎖的な雰囲気はなくとても明るい感じです。 子供の遊ぶスペースも思っていたよりも充実しているし(絵本がたくさんあります)、診察を終えると帰り際に手作りの封筒に入れたシールと折り紙をもらえ子供たちも嬉しそうでした。スタッフや先生も院内が混んでいても対応が親切で優しいです。 駐車スペースは限りがあるので車で行っても停められない場合がありますのでご注意を。 先生をはじめスタッフが親切で、仕事ぶりもとてもテキパキしていて安心できます。 診察を終えると頂ける折り紙やシールが入っている封筒に手書きの絵が入っていたりぬくもりを感じました。 - 宮城県仙台市若林区-ごとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-02-05先生は、症状やこれからの対処など色々と聞かずとも 説明してくれました(男の先生です) 看護士さんもテキパキとしているけど優しさは忘れていないです。 受付も事務的ではない対応をしてくれるので、 病人にはありがたかったです。 駐車場がとても広いし、入口横に薬局があって便利です。 キッズスペースがあり、おもちゃ本、DVD流れています。 柵?代わりに椅子があるので、そこで親も子供を見ていられます。 初診からネットで予約が可能、お知らせコールもありました。 (午前は9:15~ 午後は14:30~ WEB受付できます) 玄関も早めに開くので病院で直接受け付けもできました。 (朝は8:15~ 午後は12:30~ 窓口受付できます) - 宮城県仙台市泉区-三好耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-02-01『とにかく子供が好き!!』と言うのがわかるような気さくな先生で、診察前で緊張している子供の服の中にいきなり飴を入れてコミュニケーションを取りながら診察をしてくれる、優しい先生です。看護婦さん達も優しい方ばかりです。 ●駐車場は病院のビルにもありますが駐車出来る台数が少なく、 満車の時は隣の調剤薬局の駐車場にも駐車する事が出来ます。 ●待合室にはキッズコーナーもあり、絵本やぬいぐるみなどが置いてあります。 ●靴を脱がずに院内に入る事が出来ます。 - 宮城県仙台市太白区-よしだ耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 めぐともも 】2013-01-27看護師さんは子供慣れしているようで優しかったです。先生は厳しい口調ですが一人一人にしっかり対応していました。 待ち時間が少ない。キッズスペースが畳なのでゆったり出来ます。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2013-01-23小さい子供の来院が多いのか、看護師さんも先生も丁寧で優しく慣れている感じでした。既往歴がわかるようにお薬手帳を持参すると良いと思います。実際、受付でお薬手帳の持参の有無を聞かれます。 鼻くそが固まってしまったという理由で来院したのですが、取ってくれました。子供の呼吸が苦しそうだったので、恥ずかしい理由でしたが行って良かったです。 HPに記載されている駐車場にとめると、帰宅の際の塩釜方面、仙台方面の両方へ行けるので便利です。一方通行で狭い道なので不安でしたが、電信柱に「P(駐車場)⇒」の案内が何回か出てくるし、曲がり角にもあるので迷わないです。ちなみに国道沿いにも4台駐車できます。待合室にはちょっとしたおもちゃがあります。 - 宮城県柴田郡柴田町-しばた耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-01-20子供の事で行ったのに、私自身の事で気になることがあり聞いたら、丁寧に教えてくれたり、とても優しい方々です。 電子カルテなので、終わって出てくるとすぐ会計に呼ばれます! - 宮城県仙台市青葉区-一番町堀耳鼻咽喉科の口コミ
【 ピク☆ 】2013-01-20院長先生は午前診療、副院長は午後診療を主としているそうです。初めてで、たまたま午後だったのですが、副院長は女性で優しくてとても親切でした。 新しいビル内にあり綺麗でした。5Fまでエレベーターがあるのでベビーカーで行っても大丈夫です。予約制ではなく受付順なので、当日の体調など赤ちゃんのペースに合わせられて良かったです。 - 宮城県多賀城市-大井耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2013-01-12受付の方も看護婦さんも、優しい感じです。 初めて行きましたが、先生がとても説明が丁寧で、1人ひとりの患者さんに対して時間を惜しむことなく診察してくれました。子供への対応も、優しく語りかけてくれて、子供が好きなんだと感じました。 病院を変えて正解でした。 小さい子供がいる方や、丁寧な診察を希望される方にオススメです。 2Fに皮膚科もある為、駐車場は混む事が多いようです。 - 宮城県柴田郡柴田町-やすだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2013-01-11原因不明の鼻づまり・鼻血でかかりましたが、診察の中ですぐ原因を明らかにしてくださいました。 個人クリニックとしてはスタッフの数が充実している印象で、診察の流れがスムーズでした。 特に診察後、会計に呼ばれるまでの待ち時間がとても短く、対応も親切で良かったです。 平日の夕方でしたが、診察までの待ち時間が比較的短めでした。 駅の目の前ですし、通いやすいと思います。 - 宮城県富谷市-なりた耳鼻咽喉科の口コミ
【 パオッチ 】2013-01-09受付の方の対応は丁寧で、先生はとてもやさしいです。マスクしていても聞き取りやすくお話してくれるので、聞き返すこともないですし、質問などには手を止め、こちらを見てちゃんと答えてくれます。他の病院では書き物しながらごもごも喋る先生ばかりでした。うちの子は親の私にでさえ耳を触らせてくれませんが、こちらの先生にはちゃんと見せてくれます。 院内は清潔感があり、駐車場も広いです。 - 宮城県仙台市泉区-桂耳鼻科の口コミ
【 レヴィ♪ 】2013-01-03子供がはじめていった耳鼻科で、とても不安があったのですが、とても親切に対応していただけました。3歳の割りに言葉が遅いのですが、そんな状態でもしっかり検査までしていただいて、診察してもらいました。 こんでいるかな?と思っていたのですが、すいていて、とても綺麗な病院でした。 - 宮城県富谷市-なりた耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2012-12-25男の先生ですが、とても優しくて、子どもが怖がるスキを見せないくらい、スムーズに診察してくれます。スタッフのかたも親切です。 事前にネットで予約できで、10人前(約30分)位に、電話(自動音声)がかかってくるのがすごい。 - 宮城県仙台市青葉区-広瀬耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2012-12-23先生は40代くらいの男性で優しい雰囲気であり、とても丁寧にみてくださいます。子供の診察にも慣れてらっしゃいます。子供の耳垢取りもとても上手で大人も取って欲しいほどです。 先生が信頼できるところ。看護師さんもベテランで安心できるところ。 - 宮城県仙台市泉区-加茂耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2012-12-20先生も看護師さんも子供の対応に慣れていて、ちょっとぐらい子供が泣いても動じない感じです。 鼻水が出ているときは毎回、鼻水を採って検査に出してくれます。3から4日後に結果が出るので、その頃再度病院に行き、その検査結果の菌に合った薬を処方してくれます。最初の診察の時は、一般的に鼻水に効く薬を出してくれているようです。 待合いスペースにキッズスペースがあります。 - 宮城県富谷市-なりた耳鼻咽喉科の口コミ
【 タカタン♪ 】2012-12-18症状、治療法など、丁寧に説明をしていただけました。 インターネットから予約ができ、順番がネットでチェックできます。また、順番が近くなると電話で呼ばれるので待ち時間がなくて済みます。 - 宮城県仙台市宮城野区-中林耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2012-12-17先生は二人で、若い先生は物腰柔らかで穏やかなかんじです。何も聞かなくても積極的にいろいろ説明してくれるかんじではないですが、質問するときちんとわかりやすく答えてくれます。スタッフもスムーズに診察が進むようにてきぱきしています。 時間にもよりますが、あまり待ち時間が長くありません。子供がおもしろがるような絵本があるので、うちの子の場合は耳鼻科に行くよというと車の中で何の本読もうかなーと楽しみにしています。 - 宮城県宮城郡利府町-せせらぎ耳鼻科の口コミ
【 pi710 】2012-12-16先生はおじさんです。 すごく親切で丁寧です。 「大変ですね。」と親身になってくれます。 看護婦さんも優しくていねいで安心出来ます。 利府駅から車で10分です。 病院が綺麗で新しいです。 - 宮城県仙台市青葉区-鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2012-12-09混んでいましたが受付の方や看護師さんは丁寧な対応で安心して通院できました。 1時間位待ちましたが、先生は子供に話しかけながら診察して下さり、子供も安心して診てもらっていました。 お薬の使い方も丁寧に教えて下さり、とても安心しました。 混んでいますが待ち時間は1時間位です。 先生は子供に慣れていて、見立ても信頼できるのでママたちの間でも評判の医院です。 帰りにシールを頂けるので、子供が喜んで通いました。 地下鉄五橋駅から直ぐなのでアクセス良いです。 - 宮城県仙台市宮城野区-草刈耳鼻科の口コミ
【 匿名希望 】2012-12-07受付や看護師さんが親切でした。また先生もてきぱきしていて、耳垂れで受診したのですが診療も的確です。優しく2ヶ月の子供の耳掃除の仕方を教えていただきました。 玄関や待合室は狭いですが、駐車場もあり便利です。 - 宮城県多賀城市-高砂さとう耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2012-12-04受付の方、看護師さんがすごく優しいです。 癒されます。 しかっり質問などをした方が良いと思います。 JR高砂駅から徒歩10分です。 駐車場もあります。 - 宮城県仙台市青葉区-みみ・はな・のど北仙台クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2012-12-04優しい雰囲気の女医さんで子供も怖がらずに診察してもらえました。 受付の方や看護師さんも、子供に優しく声を掛けて下さいました。 安心して診て頂くことができ、質問等もし易かったです。 お薬の使い方や飲み方についても丁寧に説明して下さいました。 女医さんが優しいので、子供が落ち着いて診察を受けることができました。 また、北仙台駅のすぐそばで通院しやすかったです。薬局も近いので、処方していただくのが楽でした。 オモチャや絵本も置いてあって、子供も飽きずに待つ事が出来ました。 - 宮城県大崎市-佐々木耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2012-11-23先生はとても穏やかな優しい先生です。 詳しく説明してくれます。 受付の方も感じがいいです。 私の耳の検査の間は子供を預かってくれました。 駐車場広いです。 院内きれいです。 キッズスペースが充実しているので、子供は飽きずに待てました。 - 宮城県仙台市青葉区-金子耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2012-11-23先生はおじいちゃん先生とその奥さん・息子さんの3人で交代になっています。 診察では、検査もして数値からみて中耳炎になっているかなどしらべてくれます。 息子さんの診察の時は、まだ子どもが小さいので鼻のかみかたを教えてくれたりもしました。 おもちゃや絵本などが置いてあるキッズスペースがあるので、待っている時助かります。 あと冬に熱が出た時も、インフルエンザの可能性もあったので、裏口から入れてもらって診察してもらえました。 - 宮城県登米市-さぬま中央クリニック耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2012-11-22先生はわかりやすく説明してくださり、テキパキとした方です。 スタッフは子供の扱いに慣れており、優しく丁寧です。 ちなみに、咽喉は専門外で耳鼻科です。 先生の説明がわかりやすいです。 子供にはシールをくれます。また、待合室には何冊か絵本・キッズスペースがあり、診察室内には人形もあります。 - 宮城県仙台市青葉区-池田クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2012-11-21先生は男性で、てきぱきと診察をしてくれます。 映像で耳の中の状態など見せながら説明してくれるので、わかりやすいです。 2階が小児科になっており連携が取れているので、どちらにかかったら良いか迷っても安心です。 予約制なので待ち時間は少ないようです。初診で予約なしで行ったのですが、それでも20分待ち程度でした。 駐車場は結構な台数停められます。 - 宮城県仙台市若林区-大和耳鼻咽喉科医院の口コミ
【 匿名希望 】2012-11-16先生は優しく子供が鼻水を取るのを嫌がったり耳を触れるのを嫌がってギャン泣きしても ニコニコしながら大丈夫だよ~って声をかけてくれます。 スタッフさん達も穏やかな人ばかりです。 駐車場もあるので行きやすいです。 キッズスペースはないですが、絵本は結構おいてあります。 - 宮城県大崎市-古川駅南耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2012-11-14先生は優しく丁寧で感じがよかったです。 受付の方も対応が良かったです。 場所分かりやすいです。 たたみのスペースがあって、赤ちゃんがいる人でも安心して行けます。 子供用本が少しありました。 - 宮城県仙台市青葉区-中山耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2012-11-09これまでの経過等を話すと先生が親身になって的確な診療方針を伝えてくれるので安心して通院することができます。 平日はあまり混んでいないので、ほとんど待たずに診察していただけます。 - 宮城県名取市-なとり耳鼻咽喉科アレルギー科医院の口コミ
【 匿名希望 】2012-11-06先生は男性の先生で、私が疑問に思っている事とか、詳しく教えてくれます。また、紙にこうゆう流れなんだよ、と説明してくれて、頼りになる先生です!! 看護師さんたちも、皆女性で、子供が泣いて、先生の話が聞けない時、手を握って、診察室の外に連れてってくれました★優しいです!! 電話予約ができる所、携帯やパソコンサイトで、今の診療の進み具合や、番号が分かる所★ - 宮城県柴田郡柴田町-やすだ耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックの口コミ
【 カノカノ 】2012-10-26先生も、スタッフのみなさんも、優しく親切です。 子供は、最初 治療の為の椅子に座る事さえできませんでしたが、無理強いされることなく、怒られることもなく、子供が出来る範囲で診てくれました。そのかいあってか、今では ちゃんと座って治療できるようになりました。 駅からすごく近いこと。 わりと空いてるかな。 風邪でもみてくれるので、とても助かってます。 - 宮城県富谷市-なりた耳鼻咽喉科の口コミ
【 匿名希望 】2012-10-23穏やかで優しい先生です。症状の説明やどういう処置をしたかなどわかりやすく教えてくれました。とてもいい先生なので人気の理由がわかります(*^_^*) 予約制で自分の順番が近くなると電話やメールでお知らせしてくれるので、それから行けば待ち時間もほとんどありません。人気なので初めてでも必ず予約することをお勧めします。 院内はキレイでキッズスペースもありますし、トイレにおむつ替えスペースあります。 - 宮城県仙台市泉区-三好耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
【 匿名希望 】2012-10-20先生は丁寧に説明をしてくれますし、まず驚いたのが診察前の泣きじゃくる娘にあめを一袋ポンとくれたことです。 看護師さんたちも優しくて、安心感を与えてくれました。 おもしろいのが、診察前必ずあめをくれることです。受付や診察室内にもおいてありました。あめをくれるには、ちゃんと耳鼻科的な根拠があってしてしてることだそうです。そして、小さい子はあめをあげることで落ち着かせるということでもあるそうです。 キッズスペースや子供が退屈しないよう、いろんなものがありました。 静かに過ごしたい人は、待合室内に別室が用意されてました。