北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
鹿児島県奄美市-大野耳鼻咽喉科の口コミ
住所:鹿児島県奄美市名瀬久里町16-3
電話番号:0997-53-3333
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
前回中耳炎の薬を処方して頂き、完治しているか診察を依頼しようとしていたところ、当日子供が右耳を押さえると痛いと言うため、電話して予約を依頼しました。幼稚園が終わる時間帯が空いているというので、幼稚園降園後、すぐに車で病院へ向かいました。
来院すると「こんにちは」とあいさつがあります。
患者さんには物腰の柔らかい話し方で親しみがもてます。診察室に入ると目が合うと笑顔で会釈してくれました。また「お母さん、このようにしてください」と指示もしてくれます。子供が話しかけると笑顔で対応してくれます。
予約が取れず3時以降の場合は混雑していて、かなり人数が多いので待ち時間もあります。
予約しても20分弱は待つかなと思います。当日は予約が取れた時間帯だったので、早めに診察を受けることができました。本当はもっと早く呼ばれたと思いますが、子供のトイレの時間が10分ほどかかってしまったので他の患者さんが先に診察室に入っていました。トイレの後名前を言うと、すぐ診察室に誘導されました。
大人用スリッパと子供用スリッパに分けられています。空気清浄機がついています。ティッシュなど置いてあります。
主婦向け雑誌から新聞、子供絵本、戦隊ものの本があります。トイレも洗面台も鏡もきれいですが、天井が少し染みついていました。手洗い後の紙ペーパーも準備されております。おむつ用の紙袋も用意されていましたが、おむつ替え台はなかったように思えます。
診断は間違いないと思います。
器具を使って必ず診察しますし、少し心配な処があれば話を聞いてもらえますし、すぐ診てもらえます。薬が必要な場合は必ず処方してくださいますし、不要な場合は無理に出そうともしません。
最初に鼻、喉を診て、横になって両耳を診て頂きました。右耳だけを痛がっていたのでその症状をお伝えすると、特に悪くないですが押さえると痛いというのは「外耳」でしょう。
少し様子を見ましょうと言われました。前回中耳炎になりましたが、今回はあまり酷くないので、薬は処方されませんでした。
酷くなってなければ薬は要りませんし、診察していただき、とても安心しました。
いつもお世話になっている耳鼻咽喉科です。
先生の対応もよく、看護師さんも笑顔で対応してくださるので安心して診察を受けることができます。
トイレも清潔にされておりますが、できれば男女別のトイレにしてほしいと思います。
症状が出たのは、5歳くらいの時です。
寝る時間と、寝ている時間にくしゃみ、鼻がムズムズで寝れず鼻血がたまに出てました。知り合いの方に相談してみたら、ここの病院がいいと勧められて行きました。
受付の看護師さんは笑顔で対応してくれるのでこちらまで気持ちいいです。呼び声も大きく、はっきりとした発音なのでいいです。待合室では、子供が怖がらない様に看護師の方がきを使ってくれます。
基本予約なんですが、救急の時は診察してもらえます。
混雑しているときは、大体30分から40分待ちになります。混雑していないときは、10分くらいで診察出来ます。
駐車場があるのは助かるんですが、停める場所が少ないです。ですが、駐車場が病院の建物の下なので雨に濡れないのは嬉しいです。館内は、綺麗だと思います。
症状の説明、改善などわかりやすく説明をしてくれます。
薬の成分などの説明、使い方もわかりやすく、丁寧にしてくださいます。治療法は、とにかく部屋に埃をためない事なんですが、毎日掃除を心がけてます。
ここに通い始めて約3年くらいになりますが、看護師さんの対応もとても良くて安心して子供も受診しています。最初のころは怖がってましたが、今じゃ自分から椅子に座ります。薬の待ち時間も長くなくいいです。
先生、看護師さんたちの対応はとても良く、診察もスムーズにしていただいて、子供がぐずらないよう看護師さんが気を遣ってくれるのでとてもいい病院だと思います。
とっても優しい男性の先生です。
初診でも電話予約が出来ます。
説明しながら診察してくださるので安心です。
耳鼻咽喉科特有の機械などが怖く感じますが、先生が優しいので安心です。
駐車場は病院の1階にあり、薬局も駐車場のすぐ隣にあるので、雨の日でも診察から薬をもらうまで濡れずに終わる事ができます。
受付もとても優しいです。
先生も看護婦さんもとても優しく親切です。
質問すればきちんと答えてくれます。
子供も安心して診療してもらっています。
予約してから行くのでほとんどの場合はあまり待たずに見てもらえます。
子供たちは院内にある絵本を読んで待っています。
看護師さんが沢山いて、子供の扱いに慣れているので親は楽です☆彡
先生も子ども大好きで優しいです。
駐車場が1階と、病院の隣にあります。
薬局もすぐ裏にあり、薬局の方もよく覚えててくれてたすかります。
看護婦さんはみなさん優しく丁寧に対応して下さいます。
身内の子供を3人連れて行った時も、色々とお手伝いをしてくれたり親切にして頂きました。
先生も的確に診察して下さって、悪化せずにすみました。
混んでいますので、先生への質問など考えていかないと、手際が良すぎてちゃちゃっと終わってしまいます。
きちんと質問には答えて頂けるのでいつも安心できます。
当日、電話予約ができます。
予約すると、待っても30分前後で診察して頂けるので予定が立てやすく助かります。
島内に個人の耳鼻科がなく、こちらだと駐車場も近く、大きな病院に行かなくてすむので助かります。
先生はテキパキ治療して下さいます。
スタッフの方々の対応も丁寧です。
島内中の患者さんが集まるので、いつ行っても患者さんが多いです。
長~く患っていた中耳炎も2回ほどの通院で完治しました。