北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
福岡県福岡市博多区-千鳥橋病院の口コミ
住所:福岡市博多区千代5-18-1
電話番号:092-641-2761
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
胃の痛みが酷く、ストレスもあった為、起床から就寝まで常に痛みがある状態でした。
市販の薬で対応しておりましたが痛みが続くために家族の知り合いがいることもありますが、総合病院であるため来院しました。
皆が良い方ばかりではありませんが、受付の方含めてしっかりと対応してくださいます。
料金の取り漏れがありわざわざ支払いに行った事もありますがそこはきちんと確認してほしかったです。
診療所から勧められそのままの足で向かったため予約をしておらず、もちろん予約されている方が優先な為少し待ち時間がありました。
が、紹介できたと伝えるとできる限りの対応をしてくださいました。
総合病院なだけあって館内はどこもきれいです。
色んな科がありますが、清潔感は保たれていると思います。
やはりどの病院もそうですが、清潔感がある病院は気持ちよいです。
通院したり、入院すれば尚更です。
ストレスによる胃腸炎という診断結果となりました。
治療法としましては、薬と普段からのストレスのはけ口を見つけること、ため込まないことなど薬以外の精神的なものの改善もありました。
胃カメラは初めてでしたが、自分の身体の状態がはっきりとわかりました。
原因、改善方法など詳しく教えてくださり助かりました。
胃カメラとなると前日の夜が一切何も口にできなくなるので辛い部分ではありますがその分はっきりと診断結果が出ると思います。
薬も市販のものよりもはるかに効果的であるので今では完治し助かりました。
プライバシー保護としましては、名前を呼ばれるのはどこの病院でもあることだと思うので仕方のないことですが、カルテの持ちだしの禁止、個室での対応等。
総合的に評価をすると満足はしています。
診断結果や女性特有の病気など心配を無くすために、検査進めてくださったりなどして検査していただきましたが特に異常の見られなかったのでとても安心する事が出来ました。
寒くなるといつも体調が悪くなるのですが、急激な吐き気と嘔吐で寝込み、動けるようになって病院へ行きました。原因が分からず、もともと胃腸が弱いため検査した方がよいと思いかかりつけの千鳥橋病院へ行きました。胃カメラは予約制のため別の日に再度行きました。
特に不親切でも親切でもなく、ごくごく平均的だと思います。不愉快な思いをした記憶はないです。別の病気(心臓病)で検査してときの女性の医師はとても気にかけてくれて、丁寧な対応でした。
普段から半日はかかるつもりで行きます。総合病院で予約がきかないところはたいていそうなので、気にしません。胃カメラは予約制でしたが、かなり待たされました。前の人の検査の都合で遅れたらしいです。
他の病院と比較して特に劣っているとは思いません。施設内は清潔なイメージがあります。売店等利用したことがないのでよくわかりませんがすぐ近くにゆめタウンがあるので、特に不便だと思ったことはありません。
胃腸炎なので特に感想はないのですが、胃カメラは2回目で前回の時よりとても苦痛でした。ちなみに血液検査の結果はお金だけとられ、なんの報告もなかったことに後日気づきました。なにもなかったからなのか忘れたのかさえもわからないままです。
千鳥橋病院はかかりつけの病院ですが、単に家から近いということと総合病院だという理由で行っています。検査が多く
もしかして不要なのではと思うこともあります。今回は胃カメラということで、麻酔ありと麻酔なしを選ぶよう言われ時間が短い麻酔なしを選択しましたがとても苦しい思いをし後悔しました。投薬を胃薬なので少しくらい多めにもらっても使えますので、指示通り処方してもらいました。
特に考えたことはありませんが、人前で病名や年齢等がわかるような質問や呼びかけをされることはなかったような気がします。会計時も同様になかったと思います。
基本的に検査が多く、特段いい病院とは思いませんが、急患でもきちんと対応していただけますし不愉快な思いをしたことはありません。ただ、知り合いのご主人がこの病院の検査のおかげでめったに見つからない膵臓の病気を早期発見されて初期の段階で治療されたので、あながち検査が多いことも悪いことではないかもと最近思い始めました。
先生は二人です。うちの子は生まれてすぐからいろんな病気で長く在籍している先生に診てもらってます。丁寧に説明して下さるので安心できます。
スタッフの方はとてもバタバタしているのに子供に優しく接してくれます。
総合病院なので、小児科を受診しても必要な時は耳鼻科に回してもらえるので安心です。
子供の入院でお世話になりました。初めての入院で不安だったけど、小児科の先生が親切で、励ましてくれたり専門的な知識できっちりと説明してくださったので安心できました。看護師さんも人見知りの子供に話しかけてくれて、緊張をほぐしてくれました。
続きを読む
患者側に立った診療体制で、誰にでも平等である、という姿勢がうかがえる。担当医の病状説明もわかりやすく、かつ詳しく、満足いくものであった。