北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
福岡県福岡市博多区-勝冶耳鼻咽喉科医院の口コミ
住所:福岡県福岡市博多区中呉服町3-10
電話番号:092-281-6027
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
先生はとてもしっかり見てくれるので安心して行ける病院です。スタッフの方もとても対応がいいと思います!
人気の病院で人が多いので待ちますがこの辺の耳鼻科では1番おすすめです!うちは扁桃炎が多い家系なのですごく助かります。
喉の痛みと激しい咳があり、声が枯れてしまった状態が1週間程続いていました。内科で処方してもらったかぜ薬で咳はとまったのですが、声が枯れた状態が3週間続いたので、耳鼻咽喉科を受診。しかし改善せず、評判がいいと聞いた勝冶耳鼻咽喉科医院で受診しました。
看護師さんもとても親身になって接してくれました。
診察前の待っている間の、症状などの確認も詳しく丁寧にしてくれたので、とても安心感があり、診察へスムーズに繋いでくれたと思います。
患者さんは多く、一見混雑しているように見えましたが、予約をしていないにも関わらず待ち時間はあまり長くなく、10分と待たない程度で受診できました。
清潔感があり明るくいい雰囲気、という印象を受けました。
患者さんの人数の割りには設備などが少ない気もしましたが、足りていない、という感じではなさそうでした。
診察はあっという間でしたが、喉の結節の写真を見ながら分かりやすく説明してくれました。吸入による治療も喉の痛みは和らいだし、もともと持っていた薬の飲み方や治療に向けての注意点もとても助かりました。
親身に話を聞いてくれる先生で、安心感が持てました。診察も丁寧に診てくれて、別の病院では判明しなかった喉の痛みの原因もしっかりとわかりました。その後の治療や再発の予防のことまで分かりやすく説明してくれました。
診察と、ベッドがしっかりと別の部屋で離れていたので、プライバシーは守りているように感じました。ただ、診察室と吸入器がある場所が同じ為、診察が終わった後、吸入している人が、次の人の診察が聞こえてしまうのが少しだけ気になりました。
喉の枯れの原因がわかり、治療法や今後の対処法も分かりやすく説明してくれたので、とても安心することができました。またその後の診察や再発の可能性についても充分な説明があり、今後も受診したいと思えました。
すごく色々知っている先生で、話し方も優しく子供も大好きな先生です。
治療方針もメリットデメリットをしっかり教えてくれ、信頼できます。
診療時間は短いのですが、それでも時間を作って行きたいくらい先生も含めスタッフの対応がいいところ。
絵本は隣の薬局まで持って行ってもOKです。薬局の人が返してくださいます。
駅からの便もいいと思います
回転性のめまいのため、訪問しました。
ずっと昔、行ったことがあるんですが、先生は若い方に変わっていました。
午後の受付開始時刻には間に合いませんでしたが、待ち時間も少なく助かりました。
ドクターは明るく、てきぱきとしていて、安心感がありました。
看護師さんも皆さん笑顔でした。
病名はあの女子サッカーの澤穂希さんがかかった「良性発作性頭位めまい症」で、2種類の薬を処方されました。
あと、おそらく「エプリー法」という治療法で、かなり改善できました。
新しくはない病院ですが、清潔です。
駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがたくさんあります。
先生が優しく語り掛けるような口調で安心できます。
処置も早いのが良いです。人が多くても待ち時間はさほどありません。
受付の方も親切、看護師さんはベテランで子供の扱いにとても慣れています。
うちの近所や保育園のママさん達も、ここにお世話になってる方が多いです。
・駐車場はありませんが、徒歩圏内に70分100円のパーキングがあります。
・とにかく処置が早くて的確。処方箋も早いです。先生はいつもニコニコして優しい口調で接してくださいます。
とても優しく、親しみやすい先生でした。受付の方も優しかったです。診察も丁寧で通いやすい感じです。
駐車場はありませんが、近くにパーキングあります。とにかく、先生もスタッフさんもとても親切丁寧です!
先生が優しくて丁寧で、今までの病院で一番アットホームでリラックスできた。
みなさんの対応がとても感じが良い。
交差点にあるのでわかりやすい。駐車場も近くにコインパーキングがありました。(私が利用したのは病院横のGSの角を入ってすぐのところ)
先生はもちろん助手さんも受付の方も親切で丁寧です。患者さんが多くても丁寧に対応してくださいました。自分自身が検査を受ける時は子供を抱っこしていてくれました。
赤ちゃん連れだと荷物が多く移動が面倒ですが、診察室と待合室のドアがないのでスムーズに診察が受けられます。絵本もあるし病院の前が広い歩道なのでぐずったら少し外であやすことができるので、周りにあまり気を使わなくて良いと思いました。外であやすときは受付の方に言っておくと順番がきたら呼びにきてくれます。
先生はとても優しい話し方をする方なので、子供がドクターに
おびえることは少ないと思います。
ただ鼻水が出てるだけで行っても、すごく丁寧にみてくれます。
インフルエンザの事でも質問があれば遠慮せずじゃんじゃん聞けます。
初歩的な質問をしても真摯に受け答えしてくださるので
人見知りのママさんは行きやすいと思います。
受付のスタッフの方々はとっても感じが良いです。
かならずうちの無愛想な息子に対して声かけしてくれます。
毎回ブスっとした顔でガン見するだけの息子ですが
看護婦さんは忙しそうにキリキリと動いているので
何か用があるときは受付のスタッフさんに聞かれる事をお勧めします。
1ブロックほど博多駅の方にいくとサニーがあります。
サニーの隣にはドラッグストアもあります。
このサニーが入っているビルには皮膚科もあるし、
サニーから出て東に1ブロック行くと小児科があります。
この近辺には色々あるので、病院のはしごだって出来ちゃいます。
耳鼻科内にはおむつを替えるための台はないです。
隣に調剤薬局がありますが、狭いのでベビーカーのまま
入るのは厳しいです。外に置いて抱っこして入るか、それが無理なら
1ブロック先のサニーが入っているビジネスセンタービル内にある
調剤薬局まで行く方が良いかもしれません。
電話して行ったのですが、電話の対応がとてもよく、忙しいのに親切に答えてくださっていたので、早速こちらに決めさせていただきました。
とても親切な優しい感じの男の先生で、雰囲気のイイ先生に子ども達も、思っていたよりすんなりと受診してくれました。看護師さんもテキパキしてらっしゃるので、下の子を抱っこしてみていてくれる時もあれば、上の子の受診時には、膝に座らせて一緒に受診台に登ってくれたりと、とても助かりました!!
スタッフさんの対応がイイ事が一番です♪駐車場はありませんが、近くにコインパーキング、バス停、大通り沿いの角でも歩道が広いので、通うのに不便はありませんでした。
ただ、やはり先生がイイのと、会社や学校などが多いので、患者さんは次から次にやってきます。待合室は広くもなく狭くもなくといった感じですが、壁沿いに椅子がグルッと置いてあります
手軽なオモチャを持っていくことをおススメします♪
ですが、待ち時間は患者さんの数からすると、思っていたより遅くもなく、子供達の気を引いていれば診察までは待っていられるかと思います。
義母にこちらに行った事を伝えると、義母も昔から通っているらしく、以前から評判のイイ名医さんのようです。
入り口が、段になっていたのですが、ベビーカーで行ったらすぐに出てきてくれて、ベビーカーを一緒に持ち上げてくださいました!
先生は、優しくて、とてもわかりやすく説明をしてくださいます!
ちょっとしたことでも、気持ちよく対応してくださいます。
先生は、とても親切丁寧な説明をしてくださいます。
優しいので、子供も安心するようです。
スタッフの方も優しいので、安心感があります。
絵本があるので、子供は退屈しません。
街中にある病院なので、交通の便はとても良いです。
小児科の先生に「とても上手な先生だから」ということで、紹介されて行きましたが
本当にそうだな思いました。
耳鳴りが続き診察をお願いしました。
その場で「外リンパ漏」の疑いがありすぐに大学病院へ紹介状が出される事になったのですが、その後症状が軽くなりまたこの病院に戻った時、すごくお医者さんの接し方が親身でよかったと思います。
とても丁寧に診察してくれる先生なので、安心してお願いできます。ただその分待ち時間が長いので時間に余裕がある時でないと行けないのがネックです。看護師さんの対応がとてもスムーズで検査に時間はかかりません。
続きを読む
先生が親切で丁寧です。