北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
大分県大分市-佐藤クリニックの口コミ
住所:大分県大分市金池町2-8-18
電話番号:097-535-0480
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
はじめ食事中に左上の奥歯が痛みはじめたので歯科受診するも虫歯ではないとの診断。しかし痛みが全くひかないため耳鼻科へ受診した。
レントゲンの撮影結果で副鼻腔炎と診断され処置を行った。
看護師さんは非常にテキパキしていて関心しました。点滴中も何回か声かけにきてくださり安心しました。
受付スタッフも計算等で待つこともありませんでしたので満足しました。
待ち時間は長くなかった。再診の方が多く診察も比較的すぐ終了するので順番はすぐに回ってきました。
混雑は土曜日の午前中はさすがに患者が多くすわるところもなかった。
待合い室はややせまい感じがしました。トイレももう少し広い方がいいと感じた。
点滴中はすぐとなりで点滴している人がおりしきりもなく横になっている人のいびきもうるさかった。
レントゲン撮影のあと的確に判断していただき、すぐに点滴の処置をしていただきました。
おかげさまで2日間の点滴ののち症状も落ち着き今後の治療方針も決めていただきました。
診察後すぐにレントゲン撮影を行いました。いろいろな角度から撮影を行っていただき大変満足しました。
薬の処方も抗生剤、痛み止め、胃薬など処方していただきました。
詳しくは見なかったが個人情報保護についての掲示があった。
しかし、点滴中はしきりもなく隣で点滴をしているひとがたくさんいた。
せめてカーテンをつけてほしい。
全体としては問診から診察そして処置まで非常に満足しました。
待ち時間も少なくよかったと思います。
不便と感じたのは駐車場が少なかったことです。
あとひとつ残念だった事はカーテンがなくすぐ隣で点滴している人が見える事
でした。
仕事柄、睡眠時間も短いのですが昼間に眠くなる症状があるのでこちらの耳鼻科に行きました。きっかけはインターネット検索で睡眠時無呼吸症候群の専門外来だと書いていたからです。
受付の方は単調です。
良くもなく悪くもなくという感じです。
診察室には数人の看護師さんがいます。
入院の際は良く説明してくれるので安心して入院出来ると思います。
平日夕方に利用しますが、駐車場が少ない上に狭いので止めづらいです。
混雑度はいつも多いですが、待ち時間はそんなにないように思います。
会計も早いです。
街中にあるので、いつも駐車場がいっぱいで中々止められません。
建物は古いです。汚くもないですが、やはり新しい病院よりは暗いイメージがあります。
検査入院から、的確な説明があり指導通り体重減少、CPAPの治療を続け現在症状は良くはなっていますが、終わりが見えません。
CPAPをやめてしまうと悪いそうなので当分まだ月に1度の通院は続きそうです。
もうすでに通いだして2年になります。
まず最初に症状を見てもらってから予約をしてら1泊入院で無呼吸状態を調べる検査入院をします。
重度の睡眠時無呼吸症候群の診断を受けて、現在も月に1回通院をしながらCPAPの治療中。
待合室と診察室は隣ではありますが、待合室にいて中の様子や話が聞こえるといったことはないです。
受付は待合室の真ん前なので受付で話すことは丸聞こえです。
大分にはあまりない睡眠時無呼吸症候群の専門外来です。
街中にあるので利便性も良いと思います。
診察もあまり待つことはないので駐車場さえ止められれば
問題ないと思います。
患者さんが多いので、医師、看護師さんともてきぱきとこなしています。
耳鼻科だけでなく、気管 食道なども診察してくれます。入院もできるので、県外からも患者さんが多いです。
土曜診療があってよかったです。待ち時間が少なかったら、もっと良かったです。
続きを読む