北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
長崎県佐世保市-スヲヤ耳鼻咽喉科医院の口コミ
住所:長崎県佐世保市塩浜町6-22
電話番号:0956-22-5413
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
鼻水が止まらず、普通と違う症状だったので受診。
佐世保港からも近いので、船で来られた方なども多く、狭い待合室はあふれかえった状態!
でも、先生の腕がいいんだと思います。
これだけ混んでてもみんなくるんだから~
駐車場もあるし(建物はちょっと古いですが)便利いいです。
先生もよく話を聞いてくれるし、説明してくれます。
おかげで調子もよくなりました!
港の近くというところもあるのか、離島の方が朝早くからいらっしゃってて 朝はとても混んでいました。でも、順番をとっておけるので 受付に名前を書いて、他の用事を済ませてからまた行くというカンジで通っていました。
先生の腕のよさなのか、患者さんはとても多いです。
でも、よーくみてくれましたよ。
中心地近くなのに、駐車場があるところ(4~5台しか止められませんが)
子供がちくのうの一歩手前という時にかかりました。先生は、優しくテキパキ診察されますが、わからないことを質問すると丁寧に答えてくれます。
完治まで二ヶ月近くかかりましたが、再発してません。
先生の腕がいい。
これに尽きます。
子供のアレルギー性鼻炎で通っています。
先生は、聞きたいことがあればなんでも答えてくれ、
絵に描いて説明してくれたりとてもわかりやすく丁寧です。
診察も子供の事を第一に考えてくれ嫌がる治療はしません。
スタッフの方は3人しかいませんがみなさん優しいです。
昔の雰囲気漂わせる病院です。
診察券がないのが特徴でしょうか。一度掛かると受付の人が顔を覚えてくれます。
こじんまりとした狭い病院ですが、いつも人が多いので
毎回順番取りの名前を書きに行って出直しています。
初めて掛かる人は午後1がオススメです。
街の中心部にありながら駐車場もあります。
おじいちゃん先生でしたが優しくて穏やかな方でした。看護師さんは優しいおばちゃんでした。
7時から受付してくれるので並んで名前を書いて9時以降に診察に出直している方が多いです。
少し前まではじいちゃん先生でした。今は若先生に変わられてますがお二人ともすごく優しい先生です。看護婦さんの対応も良いほうだと思います。
昔からですが先生の腕が良いとの評判です。病院事態はわりと古いのですが、病院の構えよりもやはり先生の腕と優しさではないでしょうか。みなさん受付の何時間も前から名簿に名前を書かれて順番を待つくらいです。待合室は10~15人入れるかどうかですが、二階へ続く階段にも座って自分が呼ばれるのを待たれてます。