北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
佐賀県佐賀市-やまだ耳鼻咽喉科の口コミ
住所:佐賀県佐賀市高木瀬東3-409-1
電話番号:0952-30-3433
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
先生は静かな感じで、あまり多くは話されませんが、症状の説明はきちんとしてくれます。
看護師さんはベテランの方が多いようです。受付の方も親切で、子どもに声を掛けてくれます。
治療を中心とした診療で、お薬はあまり出されません。
待合室は靴のままで、ベンチしかないので赤ちゃんでも歩ける子は靴を持って行った方がいいです。
絵本が色々置いてあり、院内も清潔感があります。
耳垢の清掃に連れていったのですが、先生や看護師さんはみんな手馴れた感じで子供もぐずることなく
すぐに終わりました。子供のあやしかたに慣れています。
院内はきれいで、掃除も行き届いています。絵本もたくさんあり、こどもも退屈しません。
院長先生は口数は多くありませんが、対応の指示は的確にされますし
手際がよいです。
その分、看護師さんたちが話しかけてくれ親しみやすいです。
院長先生不在時には“大先生”(=院長先生のお父様)が診察されることがあります。
院内にはゾウや季節物の飾りが飾ってあります。
決して派手ではないけれど、大人が見ても和むものが多いです。
絵本もたまに入れ替えをされています。
雑貨や絵本は院長先生が選ばれるそうです。
どんなに混雑していても、こちらの質問には納得するまで説明してくれます
スタッフの方も世間話をしてくれたり
感じが良いです
駐車場がいっぱいの時は隣の薬局の駐車場が利用できます
子供が多く、先生もスタッフもこどもの扱いに慣れています。割と新しく、きれいな病院です。
鼻の洗浄までしてくれるところは、なかなかないのでお勧めです。あまりこむことはありませんが、予約したほうが確実です。
子供用の楽しい本が沢山あり、待ち時間はありますが退屈せずに、待つことができました。
続きを読む