北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
福岡県福岡市南区-もりや耳鼻咽喉科の口コミ
住所:福岡県福岡市南区中尾2-3-25 サンライズ恵比寿2F
電話番号:092-554-7833
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
先生の腕はいいです。中耳炎ではすぐ切開されますが、結果的に治りも早く、判断が的確です。残念な点は、長時間待った末にトイレに行った為受診の順番を抜かされ更に30分待つことになりました。受付に声をかけて行ったのに知らんふりされたようです。
キッズスペースがあり、小さいお子さんは楽しく遊んでいます。
耳鳴りが数年前から気になっており、幾つかの病院を受診しましたが、とりあえず薬で様子を見ましょう!の繰り返しでしたが、やっと素晴らしい病院に辿り着いた気持ちです。
予約が一杯で初診まで一カ月を要しましたが、先生も看護師さん達もとても柔らかく、ゆったりとした方々で、患者に寄り添ってくれる感じです。
しっかりと丁寧に病状について説明して頂きました。
治療方針も患者本人の意思に沿って気持ち良く受け入れてくれ、押しつけや威圧感等が全くなく、とても安心感があります。
子どもからお年寄りまで患者さんが幅広いのも納得です。
先生の素晴らしいお人柄が看護師さん達にも滲み出てます!
中耳炎でもりや耳鼻咽喉科に通わさせていただいたのですが、私たちの不安を取り除くだけでなく、
笑い話に変えたり、薬の飲ませ方など色々教えていただきました。
子供が遊べるスペースがとても広く玩具の種類が多いので、他の患者さんとも仲良く遊ばさせていただきました。
先生:とても優しいです。低いトーンの声で丁寧に診察してくれます。
スタッフ:親子で行くと、2人目がまだ赤ちゃんなので、抱っこしなければ
いけないときなど、手を貸してくれます。
診察中は特に、一人目の診察が終わるまで、抱っこしてくれています。
また、3歳の息子が泣いて嫌がるときなどは声掛け「○○ちゃん、頑張ろうか」など
してくれ、できるだけスムーズに診察が終わるように
してくれます。
専用駐車場があります。
子どもの遊びスペースもあります。
診療名簿に名前を書くと外に出ることも可能です
(その時にはスタッフの方に○時までには戻ってきてください)と伝えてくれます
他の病院に比べると待ち時間は少ないです。
早いときは10分も待たずに診察してくれます。
子供の患者が多い病院です。でも先生や看護師、スタッフは子供の扱い方が上手なので安心しました。耳鼻科デビューの息子が一粒の涙もこぼさず診察を終えました。
病気が見つかったけど、これからの治療法を一生懸命考え提案してくれる姿がこちらに伝わり好印象でした。
患者が多い時期(花粉、冬、土曜日)に行き90分待ちと受付で言われたけど、受付後は外出できるし、なんといっても土曜日の午後に診てもらえるのは大きい。
キッズスペースも充実しているので◎
看護師さんがとてもやさしく、先生もていねいに診てくださいました。
治療方法も子供にわかりやすく説明して、楽しみながら治すことが出来ました。
建物内が明るく清潔感があって、病院ぽさがないため子供もなじみやすいです。
絵本コーナーや看護師さんが用意した塗り絵もあって、子供への気配りがあります。
先生に似せたぬいぐるみの人形も受付に置いてあってほほえましいです。
先生はとても優しく、落ち着いている先生です。
子どもが人見知りで泣いてしまったのですが、全く動じず、診察をしてくださいました。
子どもが靴を脱いで遊ぶスペースがあるので、退屈せずに待つことができます。
おもちゃも充実していました。
受付の方の対応がとても丁寧でした。子どもがまだ首もすわってないですが、保険証を出したり初診の問診票等の記入をする間ずっと抱っこしていてくれました。
先生もとても優しく丁寧に診察&説明してくださり、とてもいい印象を受けました。
駐車場は5台ほどスペースがあり、広くないながらもキッズスペースがあるため上の子は退屈しませんでした。
先生はとても親切丁寧です。看護士さんもとても優しく子供好きな方ばかりだと思います。
受付の対応がとても良いので好きです。
待合室のキッズスッペースが小規模ながら充実しています。子供も退屈しません。
大人向けの雑誌もファッション雑誌など色々とあります。
なかなか病院で置いているところは少ないのでは…
受付の方は明るく感じがよく、先生は優しい感じの方です。5台ほどの駐車場(2階にある病院の下)が満車のときは隣のパーキングに止めることができ、受付時駐車場の番号を言っておけば帰りにコインをくれます。
キッズコーナーがあり、おもちゃが充実していて待ち時間にこどもが退屈しません。ママのみ診察の時も助かります。また薬は現物を見せてきちんと説明をしてくれました。
受付の方も感じがよかったし、先生も穏やかな感じの方でした。わかりやすく丁寧に説明をしていただけたので、安心して聞くことができました。
子供を遊ばせるスペースがあるので、待ち時間も退屈せずに過ごすことができました。
先生は優しくて丁寧に診察してくださいます。細かい質問や不安にも真剣に聞いてくれるので相談しやすいです。スタッフの方もテキパキとしていて感じがいいです。
子供用の待ちスペースがあって、おもちゃや絵本もたくさんおいています。ビルの2階で階段しかないのですが、ベビーカーは階段下におけますし、心配ならば1階の薬局が預かってくれます。駐車場もあります。
看護士さんやスタッフの方はとっても親切でアットホームな雰囲気です。
3ヶ月の子供の受診でしたが終始手伝って頂きとても助かりました。
事前に電話で場所を教えて頂いた際も、とても詳しく丁寧に教えて頂きました。
先生は一見とっつきにくいですが、症状や薬についても細かく説明があり、質問にもきちんと答えてくれます。
アットホームな雰囲気をとても大切にしている病院です。
待合室には子供のおもちゃ等があり、子供も喜ぶと思います。